X



【Time Machine】タイムマシンスレ 11 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/06/01(木) 19:02:47.16ID:FXOJPzmJ0
落ちたから立てた
0416名称未設定
垢版 |
2018/02/12(月) 21:46:57.41ID:VDuEx2Yu0
2Tのディスク一杯になって古いの削除され始めたが
削除に丸一日以上かかってた
そしてTime Machineに入るのにも
2T近いイメージをマウントするのにも凄い時間がかかる
バックアップしてる本体は300Gくらいだし
そんなに古いものを掘り返す事もないし
ディスクの容量はあまり大きくしない方が良いのかもね
0417名称未設定
垢版 |
2018/02/12(月) 21:56:07.50ID:mZqp6s0J0
>>416
不要な物まで
バックアップしてんじゃ無いの?
0418名称未設定
垢版 |
2018/02/12(月) 22:06:37.72ID:x/1aVCkA0
スキャンしてる可能性
0419名称未設定
垢版 |
2018/02/12(月) 22:08:03.99ID:8XW8b0fy0
メジャーアップデートがあればクリーンインストールしてそのたびに毎回Time Machine用HDDも削除して作り為すからそんな無駄なファイルが1T以上はできないけどな。

どうしても残したいものは予備のHDDにバックアップしてあるし。
0420名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 08:56:41.35ID:zfkn6U3o0
一時期流行った容量制限もトラブルの元だし
Time Capsuleだとパーティション切っても不調を招く事があったから
デフォルトの使い方をしていれば
遅かれ早かれハードディスクの容量一杯使ってしまう事にはなる
何もしないでいいのがTime Machineの利点なのに
度々削除して作り直そうとなるのでは本末転倒だし
バックアップするフォルダを制限しすぎて
いざという時に丸ごと復元できなくなるのも本末転倒
0421名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 09:28:02.70ID:wjYTB1d+0
>>416
アンチウイルスソフトがなにか悪さしているとかじゃねーの?
0422名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 10:59:48.83ID:mwKeAd+q0
最初の削除は時間かかるよ
古いものから消えると言っても入れ替わってチマチマ上書きされるのではなく
ある時期までの部分を一度にごっそり消し去るから
3ヶ月分くらい一度に消えたと記憶してる
0423名称未設定
垢版 |
2018/02/14(水) 04:39:45.49ID:KyUlk9Md0
朝鮮電痛
朝鮮系&朝鮮と外人とのハーフ俳優、女優、モデル
朝鮮 Korean j pop
朝鮮系プロスポーツ選手
朝鮮系オリンピック日本代表選手
朝鮮系お笑い無芸人
朝鮮系アナウンサー
朝鮮系テレビ通販の業者と朝鮮系CM出演者

こんなんばかりが朝鮮電痛メディアに出て朝鮮総理アベシを支えてる。
今やこの国はまさに「東朝鮮」だよ。
菅官房長、石破、小泉も朝鮮系のようだし・・・
0424名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 10:43:42.10ID:Az4NWCz70
うっかりクリーンインストールしてコンピュータ名変えたら遡れなくなって
ファインダーから過去のデータを取り出せたからよかった
結局データの保存だけに使ってたからタイムマシンを使いこなせてないと気づいた
0425名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 12:25:03.85ID:KZJsx7oM0
データの保存以外にTime Machineて何か使い道あるん?
0426名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 13:28:02.60ID:5mSCxkp80
復元は一種のバクチみたいなもん
急いでる時にしかやったことない
0427名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 13:44:38.43ID:8bEnPcEp0
> あるん?
0428名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 14:00:13.16ID:G7PgffNH0
>>425
Time Capsuleのほうなら、一応ルーターになるはずだけど
機能すくないから微妙だけど
0429名称未設定
垢版 |
2018/02/18(日) 10:53:33.36ID:b0O84dKK0
復元するくらいならクリーンインストールして環境移行するもんな
これは意外と早いし失敗した事もない
0430410
垢版 |
2018/02/19(月) 01:37:15.05ID:8nDwT9qQ0
フルバックアップは成功するも以降に追加した動画ファイルなどのバックアップ漏れ再び発見
(バックアップHDDを「ディスクを検証」にかけるも問題ないとのこと)

「OnyX」「アクセス権の修復」「セーフモード起動」「SMCリセット」「PRAMクリア」

上記をそれぞれ1つずつ実行後にその都度、再バックアップを試すが解決せず(漏れるのは同じファイル)
失敗した日付のバックアップはその都度、削除

偶然かもしれないが最後に、
「インストールディスクから起動し、ディスクのアクセス権の修復」でバックアップ成功

これで次回もバックアップ漏れ再発なら、macOSの再インストールを試すしかない
0431名称未設定
垢版 |
2018/02/19(月) 03:38:16.54ID:SevabVj90
アクセス権の修復がふつーに出来るってことは、macOSじゃなくてOS Xだろ使ってんの
0432名称未設定
垢版 |
2018/02/19(月) 04:18:23.89ID:8nDwT9qQ0
ああ、その通り「OS X」だな、ごめん気づかず悪かった
>>411 にも書いた通りMavericksだから、これはとんでもない間違いだな
0433410
垢版 |
2018/02/20(火) 06:28:46.16ID:GgySD+LL0
>「インストールディスクから起動し、ディスクのアクセス権の修復」でバックアップ成功

結果、再びバックアップ漏れの動画ファイル発見
いずれも、最近ダウンロードしいくつかのフォルダに追加したmp4ファイル
新しく追加したmp4ファイルが全てダメというわけではなさそう

Recovery HDからユーティリティのターミナルに resetpassword と入力し実行、
「リセットパスワード」でボリュームとアカウントを選択して「ホームフォルダのアクセス権およびACLをリセット」

「OS Xの上書き再インストール」

上記をそれぞれ試しても漏れるファイルは漏れる…もう分からん
0434名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 10:19:45.30ID:GpnCtJgs0
バックアップ漏れが確認出来た事はないな
そうなる前に検証に失敗して一からやり直しになる事の方が多いから
むしろよく検証に失敗アラートが出ないもんだなその状態で
0435名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 12:41:47.26ID:xjgBFXb40
OS上げたらあっさり解消すんじゃないの
0436名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 19:43:12.74ID:GgySD+LL0
>>434
>>430 に書いた「バックアップHDDを「ディスクを検証」にかけるも問題ないとのこと」は言葉足らずだった
上記は「ディスクユーティリティ」で行った判断と、
Time Machine用ポータブルHDDを「OS X SAT SMART Driver」で「S.M.A.R.T.状況:確認済み」と確認したのみ

「ネットワークディスクにバックアップを作成する場合は、バックアップが正常な状態であることが定期的に検証されます。こうしたスケジュールを指定した検証は自動的に実施されます。」

とAppleのサポートにあるように、自分が使っているのはネットワークHDDでなくUSB接続のポータブルHDDなので、上記の「バックアップを検証」は少なくとも任意では確認できない
(option キーを押しながらメニューバーのTime Machineを見ても「バックアップを検証」はグレーアウトしている)

くどくなって申し訳ない
0437名称未設定
垢版 |
2018/02/23(金) 12:38:11.02ID:zOdIt0C60
Time Machineが不調な時は
あえて検証しなくても勝手に「検証に失敗しました」って出るんだよね
で、また新たに全部取り直しするしかない
まぁ最近の環境の話なのでOS X時代とはまた違うだろうが
0438名称未設定
垢版 |
2018/02/23(金) 13:35:52.20ID:RKdJkU180
GCSにTime Machineバックアップすることができたんで、今度はMountainDuck使って
OneDriveにバックアップしようとしている。

Office 365 Soloのライセンス持ってるからOneDriveは1TBもあるんだよね。
OneDriveならGCSと違って転送量はかからないはずだからこっちにしたいんだけど
GCSに比べて絶望的に遅い・・・無謀でした。はい・・・
0439名称未設定
垢版 |
2018/02/23(金) 15:22:00.60ID:RKdJkU180
GCSだと70MB/sくらい出るんだが、OneDriveは1MB/s以下しか速度がでない。
やっぱり無理だな。もう諦める・・・
0440名称未設定
垢版 |
2018/02/23(金) 22:35:53.84ID:Lbqqh05X0
はじめに例えば50GBぶんのバックアップ表示が出たとします
しかし、バックアップが進み、
バックアップ作成中:35.00GB/50.00GB
…と、50GBに達する前に、35.00GB/35.00GBと始めより少ない最大バックアップ量に表示が変わり、
「残り時間を計算中」→「クリーンアップ中」→終了(エラー表示はない)

始めに表示されたバックアップ量より少なく終了するのはよくあることですか?
0441名称未設定
垢版 |
2018/02/23(金) 23:28:38.74ID:4A0BTvPO0
ときどきある
理由は知りまへん
0442名称未設定
垢版 |
2018/02/24(土) 04:19:53.56ID:I7vANCt20
なんでONEDRIVEって
あんなにクソ重いの?
Windows10から使っても
糞だよね。

タイムカプセルと
同等の機能がクラウドに
3つぐらいあると安心なんだが。

iCloudもそのくらいのサービス欲しいわ〜
(課金ユーザーです。)
0443名称未設定
垢版 |
2018/02/24(土) 09:11:17.99ID:KDOvizhe0
むしろiCloud環境をTime Capsuleに構築したいわ
何でもクラウドじゃなくていいよ
カレンダー以外同期するのなんて家にいる時でいい
Time Capsule良いハードなのに
結局Time Machine専用みたいになるのは勿体ないわ
0444名称未設定
垢版 |
2018/02/24(土) 11:17:10.41ID:mFQ4jDsm0
>>443
Time Capsuleには作れないけど、AWSかGCP上でNextcloudのサービスを構築すればいい。
カレンダー、リマインダー、メモ、ノートくらいは自前で用意できる。

あと頑張ってメールも自鯖で構築。
0445名称未設定
垢版 |
2018/02/24(土) 13:13:03.88ID:RyojmyFo0
Time Machineだけじゃなく
普通にファイルを置けるでしょ。
0446名称未設定
垢版 |
2018/02/24(土) 16:41:16.50ID:NSPw/Ub20
工夫してやれば出来るというのと便利に使えるのとは違う
ただのNASに出来る事が出来るというに過ぎないんじゃね
せっかくのApple謹製なんだから
そこはハードとソフトを連携して作ってくれないと有難味がない
0447名称未設定
垢版 |
2018/02/27(火) 00:47:10.58ID:GYRsf+4e0
動作ログを見てるんだが古いバックアップ分の削除に失敗してるっぽい
タイムマシン用のHDDの寿命なんだろうか?
0449名称未設定
垢版 |
2018/02/27(火) 08:42:19.99ID:5cE/D/oz0
間違えた・・・スマソ

tmutil delete コマンドで手動で削除してもエラーになるか確認かな。
0450名称未設定
垢版 |
2018/03/02(金) 11:01:40.59ID:4nSjw0Bd0
有線接続のNASなのに時々見失っていて
あれ?昨日からバックアップされてない、みたいな事がある
Mac再起動でまた見つかるんだけど
0451名称未設定
垢版 |
2018/03/02(金) 12:00:59.31ID:tao58VMo0
High Sierraか?
俺もアップグレードしてからなんか調子悪い。
0452名称未設定
垢版 |
2018/03/02(金) 16:10:26.55ID:4nSjw0Bd0
High Sierraだね
Time Machineの問題というよりはネットワークの問題なんだろうけど
0453名称未設定
垢版 |
2018/03/10(土) 19:23:42.04ID:P1M3yPdg0
しばらくTimeMachineでバックアップしてなくてバックアップが20GBくらいになったんだけど何回やり直しても1.29GBで止まってしまう
バックアップ削除して一から作り直すしかないかな
0454名称未設定
垢版 |
2018/03/10(土) 19:53:01.26ID:m8SY9tYV0
やってるかもしれないけどバックアップの設定をやり直しするとかは?
0455名称未設定
垢版 |
2018/03/11(日) 09:10:02.82ID:zOyTxVxh0
一度そうなったら大体アウトだよ
いずれ検証失敗で全部取り直しになるので
必要な過去データは自分で取り出しておいて
全部やり直した方が早い
0456名称未設定
垢版 |
2018/03/11(日) 19:15:57.60ID:6xQ7zVgD0
>>454
バックアップディスクを削除して追加しましたが同じでした

>>455
そうなんですよね
自宅のNASにバックアップしており毎日バックアップしてたら問題無いんですが
しばらくバックアップしないと途中で止まってしまいますね
ここ最近、長期出張が増えて自宅に帰った時にバックアップすると
バックアップが数十GBになってていつも途中で止まってしまいます
とりあえず今は外付けHDDにもTime Machineバックアップしてます
0457名称未設定
垢版 |
2018/03/11(日) 19:33:27.66ID:G6lWZYwL0
俺も調子悪かったらすぐにバックアップ作り直してるよ。
数年以上も前のバックアップなんてあっても使わないし、何かあってもひと月ぐらい前のもので十分。
0458名称未設定
垢版 |
2018/03/11(日) 19:51:36.63ID:6xQ7zVgD0
>>457
たしかに
自分も極端な話、現時点のバックアップがあればそれでいいです
もう途中で止まったら削除して一から作り直すことにします
0459名称未設定
垢版 |
2018/03/13(火) 16:39:48.72ID:Re7PlaOT0
ディスクイメージが大きくなりすぎるとマウントするだけでも重いからなー
一時期ディスクイメージに容量制限かけるのが流行ったけど
ある時期からあれもトラブル招くようになってしまったし
バックアップ容量に対してせいぜい2倍以下の
あまり大きくないストレージを使うってのが現実的な安全策のように思う
0460名称未設定
垢版 |
2018/03/14(水) 20:26:54.45ID:gPzt4BBk0
バックアップイメージの容量制限のトラブルって、具体的にどんなことが起こったんですか?
近々チャレンジしようと思っていたところですので。。。
NASの容量を食いつぶすまでバックアップし続けるのが都合悪いです。
0461名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 08:43:33.35ID:ytydz7DQ0
他にも報告例はあったと思うけどウチでは
Time Machineがディスクを度々見失うようになった
最終的には手動でマウントも出来なかったから
ディスクイメージが壊れたんじゃないかと思う
0462名称未設定
垢版 |
2018/03/18(日) 05:03:01.97ID:nVCRKT0i0
>>457
半年以上前だと動画などのデータ類も全然違うものになるから、あんまり古いのは要らないよね
なんとなく残してるだけで、TM使って半年以上も前に遡る人はほとんどいないでしょ
0463名称未設定
垢版 |
2018/03/18(日) 09:14:02.65ID:pSpPmDK+0
文書に関してはかなり前に改変して上書き保存した前の状態を確認したいという場合がなくはない
それにしたって検証失敗して取り直しになれば結局消えてしまうから
データの肥大化がエラーを招くとしたらあまり大容量のディスクを使わない方がいいとは思うが
0464名称未設定
垢版 |
2018/03/19(月) 10:19:18.81ID:q9liylqx0
間違って消したものを復活させてくれるオタスケマン的な使い方しかしてないなここんとこ・・・
フルバックアップから復旧したのは一度しか覚えがない。
0465名称未設定
垢版 |
2018/03/19(月) 10:32:41.01ID:wwhgF5oJ0
差分が大きいと何回やり直しても途中で止まること多い
あとバックアップしてる時にシャットダウンするとか持ち運びでWi-Fiから切断されて
バックアップが止まるのが影響あるのではと思って
最近シャットダウンする時とか持ち運びの時はTimeMachineバックアップしてるか確認して
バックアップ中なら手動で停止して止まるのを待つことにしてる
0466名称未設定
垢版 |
2018/03/19(月) 11:00:06.71ID:Z3/Pad0m0
便利なはずなものが超不便を強いられとるじゃないか
0468名称未設定
垢版 |
2018/03/19(月) 15:39:23.92ID:Lr0nxKxo0
1日1回で寝てる間に設定しておくのが一番いいよ
何も考えず気にもしなくて済む
便利であるはずのものに気を使うのは本末転倒だわ
フルバックアップから復旧はした事ないけど
OSクリーンインストールの度にフル環境移行してて
これは本当に便利
0469名称未設定
垢版 |
2018/03/19(月) 22:42:26.51ID:jP+xFibM0
sambaが4.8.0でTime Machine対応
ttps://www.samba.org/samba/history/samba-4.8.0.html
0470名称未設定
垢版 |
2018/03/19(月) 23:17:16.34ID:q9liylqx0
前からパッチで対応してたみたいで、俺も設定変えたり色々やったがダメだったな。
そんでずっとNetatalkで運用してた。
0471名称未設定
垢版 |
2018/03/21(水) 09:39:33.58ID:1rGynzLH0
LeopardからHigh Sierraまで上書きアップデートしていると、そのOS毎のバックアップが残っているみたいで、すぐにTime Capsuleが一杯になります。特定のバックアップだけ削除する方法はありますか?
Snow Leopardのバックアップは残しておきたいので、初期化はしたく無いのです。
0473名称未設定
垢版 |
2018/03/21(水) 10:35:30.71ID:o4h5NAmW0
>>471
Timemachineはそういう「特定の」バックアップを取っておくには不向き
使い続ける限りいずれ古いバックアップから順に消えていくのだから
別のバックアップ方法を用いるしかない
0474名称未設定
垢版 |
2018/03/21(水) 11:26:44.34ID:yjqbAbFc0
スノレパ動くmacがまだ生きてんのかよ
0475名称未設定
垢版 |
2018/03/21(水) 12:18:34.86ID:IQKn6x1/0
sparsebundleをOSごとに分けるとかやり方はある。
管理が面倒だが・・・
0476名称未設定
垢版 |
2018/03/21(水) 16:26:54.46ID:JdnLno/P0
Leopard からって、もう最新のOSに対応してない機種でない?
0477名称未設定
垢版 |
2018/03/21(水) 17:28:12.14ID:phJiGi9l0
バックアップから復元し続けてるだけでハードは変わってるんだろ
0478名称未設定
垢版 |
2018/03/21(水) 19:36:40.94ID:IQKn6x1/0
>>474
初代MacBook Airとか?
もう、10年目に突入してるな。
0479名称未設定
垢版 |
2018/03/22(木) 09:26:31.65ID:uLwUtFPo0
Macを買い換えてもターゲットディスクモードやTime Machineで前の環境を引き継ぎ続けてると
えらい大昔のファイルやもう役目のないフォルダが残ってたりはするわな
Jaguarからずっとそうして来てたけどさすがにゴミだらけになって来たので
El Capitanにする時に初期状態から作り直したけど
0480名称未設定
垢版 |
2018/03/22(木) 16:03:46.24ID:ZM+miDWS0
>>479
>Macを買い換えてもターゲットディスクモードやTime Machineで前の環境を引き継ぎ続けてると
>えらい大昔のファイルやもう役目のないフォルダが残ってたりはするわな

今使ってるMacBookPro、いつから環境引き継いでるっけ?と思ってメール見たら
1999年6月30日のやつが一番古いや
てことはiBookDualUSBより前か、PowerBookG3WallStreetの頃か
20年近く?すげぇwww
0481名称未設定
垢版 |
2018/03/22(木) 21:07:37.32ID:d53K2cWQ0
昔のデータを置いておけるほど内蔵の容量が余ってる方がすごいと思うよ。
0482名称未設定
垢版 |
2018/03/22(木) 23:21:26.05ID:emHLmGRQ0
PowerBook G3なんて、HDD2Gもなかっただろ?
0483名称未設定
垢版 |
2018/03/23(金) 09:08:30.10ID:6DjIJ/fZ0
Mountain Lionあたりまでは10年くらい上書き上書きでアップデートし続けて
Mac買い換えても丸ごとコピーで移行し続けて特に問題もなく、Macスゲーなと思っていたけど
ここ4・5年は段々とそれじゃ不安定になってきてクリーンインストールせざるをえなくなった
まぁTime Machineからの環境移行ならほぼ丸ごと引き継げるからあまり不便はないけど
0484名称未設定
垢版 |
2018/03/23(金) 18:56:43.02ID:/YBH1rHS0
>>483
自分も同じような状況になってきて、新しいMacは、復元?しないで使いはじめたのですが。そうなると新しいMacからタイムマシンの旧ディスクに入って必要なもの移す方法しかないですよね?
結構大変じゃないですかね、何か良い方法あったら教えてほしいです。
0485名称未設定
垢版 |
2018/03/23(金) 19:13:21.55ID:qGOSsRj50
なぜ古いMacのデータをいつまでもTime Machineに入れておきたいのかがよくわからないけど
外付けHDDに年代分けなどをして保存した方がいいと思うけどな。
自分はTime Machineを次にクリーンインストールするまでのバックアップとしてしかつかってなくて、その時に置いておきたいデータは別の外付けHDDに整理して保存するからな。
0486名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 00:41:00.21ID:18BFyXUB0
そうですよね、結局大事なのはデータなのに全体復元するかもとか無駄なことを、考えて、そのまま残したりしてます。
これを機に古いタイムマシンのバックアップは消す方向で整理してみますわ
0487名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 06:49:34.39ID:3ETSs0z+0
復元しない場合、メールとかのデータはどうしてんの?
0488名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 08:54:45.28ID:DkkDAspS0
アカウントは自力で設定して、IMAPならそのままで、POPは念のためバックアップする程度
仕事用とかなら無理だろうけど
0489名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 09:50:33.59ID:1iHatgKi0
>>484
移行アシスタント

あとやはり母艦のストレージが死んだ時は全体バックアップが物を言う
SSDの時代になってむしろ寿命は縮んだし
ストレージが死ぬ兆候も見えにくくなったからな
最近MBAが死んだから実感した
0490名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 10:53:55.58ID:OKkHO0sk0
本体を新しくしたら移行アシスタントとかせずきれいな状態で使い始めるけどなあ。
いらない”ゴミ”が移行されちゃうかもしれない(十中八九されるし)のがイヤ。
あ、メールとiTunes関係のデータだけ移しているな。
0491名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 12:41:43.47ID:/TGZAeqD0
限定的に移行アシスタント使うのが良さそうですね。
移行アシの移動項目選択でネットワーク関係てのがあったけど、あれは何含んでるのかな?
0492名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 17:22:33.93ID:JhHesmok0
移行アシスタントて上手くいかない場合もあるてたまに聞くな
そういうトラブル嫌だからなにかあったら毎回、Time Machineからの全体復元一択だわ
夜中に仕込んどけば午前中にはだいたいアカウント入力になってる
ゴミ云々はともかく今の所ノートラブル
0493名称未設定
垢版 |
2018/03/25(日) 08:48:01.24ID:1sdQDrhP0
手動での復帰はメールアカウント周りとキーチェーンの関係などOSバージョンによっても扱いが変わるので
結局試行錯誤になり後々問題が出る事もある
そういう完全ではないという意味では移行アシスタントを使っても同じだし
むしろ移行アシスタントで丸ごと移行した上でいらないファイルを洗い出して捨てた方が安全な気がする
0494名称未設定
垢版 |
2018/03/26(月) 20:34:27.29ID:etlpN8AD0
自宅鯖のmini、2014年8月24日分のデータ削除しましたってメッセージが出てた
よく働いてるな
0495名称未設定
垢版 |
2018/03/27(火) 10:30:08.57ID:tTb6h7Qv0
macos をバージョンアップすると
それまでの旧OSでの
timemachine のバックアップデータは
使えなくなるんでしょうか?
0496名称未設定
垢版 |
2018/03/27(火) 10:40:24.55ID:D6jf12yD0
個人的なデータは取り出せるから一部は使える。
全部を新しいOSに移行するとゴミが復活するってのは上の方に書かれている通り。
0497名称未設定
垢版 |
2018/03/27(火) 13:34:09.72ID:8K29mMIS0
移行アシスタントは全部を移行する訳じゃないんだが
0498名称未設定
垢版 |
2018/03/28(水) 08:40:22.16ID:hIrWLTdc0
ゴミの意味がよくわからない
使わないアプリやその設定はその都度捨ててるし
日頃やってなくても環境移行の前には整理しそうなもの
0499名称未設定
垢版 |
2018/03/28(水) 09:32:46.31ID:DCoHiuvt0
ログとかキャッシュとか知らないところで溜まるんだわ
0500名称未設定
垢版 |
2018/03/28(水) 15:37:18.88ID:gHWVizwp0
キャッシュなんか移行されないだろ
0501名称未設定
垢版 |
2018/03/28(水) 18:30:46.14ID:jpe4xNTZ0
キャッシュに対してなんかってどう言う事なの?
少しは敬意を払わないと困るのは我々だぞ。
0502名称未設定
垢版 |
2018/03/29(木) 08:37:31.38ID:wMsxMyT30
サード製のメンテナンスユーティリティでそういうの削除しまくって
かえってシステムをおかしくしてしまう人いるよね
メモリ解放とかにこだわる人もそう
0503名称未設定
垢版 |
2018/03/29(木) 08:48:20.62ID:NT1n2itV0
セーフブートするとシステムのキャッシュはクリアしてくれるので、これをやると調子がよくなる。
0504名称未設定
垢版 |
2018/03/30(金) 14:57:58.03ID:aB1tb5LW0
>>496
その後OSをバージョンアップしましたが
特に問題も起きていないので
timemachine での復元は
今のところ使っていません

最初にHDDを接続した時には
これまでの timemachine のHDDだと
認識してくれなかったので
指定はし直しました

その後、普通に階層を降りて見ても
それまでのバックアップは
そのまま残っていたので
少なくとも普通のファイルのコピーは
出来そうですね

ありがとうございました
0505410
垢版 |
2018/04/01(日) 01:50:04.48ID:XSTH7yMI0
何故かバックアップ漏れが解消したようなので以下、長くなるが経緯

【1】Time Machine環境設定から「ディスクを削除」、
Macintosh HD/ライブラリ/Preferences/com.apple.TimeMachine.plistの削除、再起動、
バックアップHDDを初期化、フルバックアップ
この初回バックアップの段取りまではいつも問題なし

ここで思い当たったのは、バックアップ漏れが始まった時期、漏れるファイルがあるフォルダ
この点に重なるのは、メディアプレーヤー「Universal Media Server(UMS-6.8.0)」の使用
アプリを起動状態:バックアップ漏れる
アプリを終了状態:バックアップ漏れる
アンインストール:バックアップ漏れる
アンインストール方法は「AppCleaner」で関連ファイルと、
User/Library/Application Support/UMSの削除

【1】に戻りフルバックアップ:バックアップ漏れ無し
試しに「VideoHelp」サイトにて旧バージョン「Universal Media Server(UMS-6.7.4)」をダウンロード
この旧バージョンは初めてのインストール
結果、これまでバックアップ漏れなし

何故「Universal Media Server(UMS-6.8.0)」をアンインストールしても、
バックアップHDDを初期化しフルバックアップするまでバックアップが漏れ続けるのかは分からない
したがって犯人が「UMS-6.8.0」かは断定できないということになる
0506名称未設定
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:51.58ID:R8q/tzQ30
一旦漏れたら復活しないで仕方ないんじゃないの
0507410
垢版 |
2018/04/01(日) 03:06:55.39ID:XSTH7yMI0
>>506
410 のレスを辿って欲しいが、
漏れたファイルのいくつかは手段によっては(初回バックアップでなく)追記バックアップされることもあった
0508名称未設定
垢版 |
2018/04/01(日) 12:23:13.12ID:CLhPLy+t0
バックアップの仕損じ、失敗が嫌ならTime Machine以外の手段でもバックアップとればいいのに。
俺は重要なものは毎週rsyncで外付けHDDに、それとGCSにもバックアップしてる。
0509名称未設定
垢版 |
2018/04/02(月) 02:54:04.78ID:wGFiKjzp0
NASからUSBディスクに移動させようとサポート文書↓の通りにやったんだが、コピーのところで失敗してしまう
遅いNASのうえに500GB近くあるから、コピーの準備中だけで3日くらいかかるんだが、
そのあとのbackup.backupdbを上書きしますか?のところではいを選んだあと数秒でコピー窓消えてポカーンだわ
コピー元の方を空っぽにすればいけるかもだが、USBの方は退避先ないし詰みか
https://support.apple.com/ja-jp/HT202380
0510名称未設定
垢版 |
2018/04/03(火) 09:18:46.66ID:ImxVxMfK0
基本トラブルが起きたらそこまでのバックアップはあきらめて
一からやり直すしかないでしょ、Time Machineは

何もしないでいいのだけがメリットなんだから
他にバックアップ手段を用意するくらいならTime Machineはやめてもいいし

あくまで母艦が突然死しても常に直前が残ってるからすぐ復旧出来るという程度に考えて
過去を歴代残しておくものではないと思わないとね
0511名称未設定
垢版 |
2018/04/03(火) 11:19:26.24ID:aTfnfx510
バックアップは複数にするものだよ。
その一つ目がTime Machineなだけ。

クリーンインストールなどの時にMacから全データが消されるわけだが
そのときにTime Machine用HDDにトラブルがあったりバックアップ漏れがあったらどうする?
>他にバックアップ手段を用意するくらいならTime Machineはやめてもいいし
なのでそれは誤りだ(他に複数あるなら別だが)
0512名称未設定
垢版 |
2018/04/03(火) 14:14:08.59ID:q0RPLLkq0
Carbon Clone Copyも全体のバックアップがとれるけど、あれの信頼性はどうなんだろ?
有料だから簡単に試すわけにもいかないし
0513名称未設定
垢版 |
2018/04/03(火) 14:15:12.10ID:4a3r4WDq0
そんなもん聞いたことない
0514名称未設定
垢版 |
2018/04/03(火) 14:16:35.26ID:q0RPLLkq0
Carbon Copy Clonerの間違い
0515名称未設定
垢版 |
2018/04/03(火) 14:54:51.31ID:4a3r4WDq0
>ご購入前に30日間無料でCCCの完全な機能をお試しいただけます(お試し期間に無効になる機能はありません)。この期間を利用してCCCの自動化された、増分バックアップ機能を体験し、起動可能なバックアップを作成してください。

とあるではないか
お試しよ
0516名称未設定
垢版 |
2018/04/03(火) 15:18:02.06ID:6UuNZ9sR0
>>510
>基本トラブルが起きたらそこまでのバックアップはあきらめて
>一からやり直すしかないでしょ、Time Machineは

そう、とりあえず始める前に戻ってくれればいい
最悪でもフルバックアップできてるから助かる


>何もしないでいいのだけがメリットなんだから
>他にバックアップ手段を用意するくらいならTime Machineはやめてもいいし

裏で自動的に動くからいいんだよな


>あくまで母艦が突然死しても常に直前が残ってるからすぐ復旧出来るという程度に考えて
>過去を歴代残しておくものではないと思わないとね

そういう(>履歴残し)のが欲しい人はSVNなりgitなりでやればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況