>>381
> Macの標準機能で作られたZipをWinで解凍するなら

Windows7+パッチ、もしくはWindows 8以降なら
2006年にzipファイルのの仕様に追加されたUTF-8ファイル名に
対応してるからWindows標準で問題なく展開できるよ?

もちろんWindowsのNTFSのファイル名はずっと前から
Unicode対応だから、zipファイル含まれた絵文字などの
Unicodeにしか存在しない文字も使える

だからこそzipにUnicodeにしか存在しない文字が使われているファイル名が
ある場合でもWindows標準の機能で正しく展開できるよ

それを証明しているのが
https://gist.github.com/anonymous/c329b5f6cc60229a59240b39ca3b3afc
Download ZIPからUTF-8にしかない文字がファイル名に使われている
zipファイルがダウンロードできる。