X



【FCP X】 Final Cut Pro X その7 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名称未設定
垢版 |
2015/12/10(木) 15:55:22.70ID:fVrUVx2e0
Apple謹製プロ向け映像編集ソフト
Final Cut Pro X

思う存分語らいましょう。

Apple Final Cut Proサイト
http://www.apple.com/jp/finalcutpro/

前スレ
【FCP X】Final Cut Pro X その5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1396948825/

【FCP X】 Final Cut Pro X その6
http://potato.2ch.net//test/read.cgi/mac/1448975544/l50?v=pc



関連スレ
【Final Cut Pro X】Motion 5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1334215641/
0885名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 09:04:40.80ID:T98xFhvh0
なんだかなぁ
どんどんユーザー減るよね
なんだろうねええ
0886名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 13:05:41.21ID:X9luJ/4g0
またボタンの位置が微妙に変わってるな
0887名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 14:57:15.98ID:Ccdh3p3o0
さってEdiusジャンプアップしちゃうかな
0889名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 17:05:56.21ID:X9luJ/4g0
今回もライブラリのアップデートがある。
アップデートは相手先に確認しながらだね。
0890名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 00:51:26.38ID:ewkLQ2o60
試しにやってみた

High Sierra10.13.2
Final cut pro X 10.3.4
mac book air(11-inch, Mid 2011)

Sony HDR-PJ790VのAVCHDは読み込めて編集できた
QuickTime Player 10.4でも再生できた

OSはクリーンインストールしたもの

修正されたのか?それとも何か環境の問題なのかな?
0891名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 02:26:15.76ID:CtSNLDhI0
新しいPro Video Formats リリースされたけど
AVCHD読めない人はそれで改善したりしないのかな
0892名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 11:52:40.59ID:E5+Q8o8x0
>>890
ありがとう!!
そっか!10.3でもいけるのか!!
0894名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 20:29:53.96ID:E5+Q8o8x0
10.3と10.13さっき間違えたアホです。
でも、イケてる人がいるだけで少し安心です。
こういう情報が嬉しいんデス!!

ありがとう!
0895名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 19:15:40.84ID:w5phW0j90
最新版にアップデートしたらajaのioXTにビデオ出力できなくなちゃった
0896名称未設定
垢版 |
2017/12/30(土) 11:32:51.25ID:O4HVgML30
タイムラインでoptionスクロールで時間軸の拡大縮小って出来ないのでしょうか?
またはカスタマイズで可能でしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
0897名称未設定
垢版 |
2017/12/31(日) 02:51:29.48ID:yhDwe6om0
相談なのですがMBP2014松spec(15インチ、i72.5GHz、RAM16GB、NVIDIA GT750(2GB).でFCPX使っているのですが、読み込みが遅く、処理が固まり気味になり、場合によって強制終了しないとならないです。
基本スポーツ大会の点数のテロップ、ゴールシーンのスローつける程度がメインでそんな重い処理はしてないのですが、マシンスペックの問題ですかね?
スペックの問題ならMBP2017、15インチ松かiMac27インチ松への買い替えを検討しております。
0898名称未設定
垢版 |
2017/12/31(日) 07:07:17.16ID:inn0pHVB0
>>897
・読み込みが遅く…は、何の読み込みの話だ。どの段階の話なんだ
(FCPX起動時、プロジェクト開く時、新しい素材を取り込む話か取り込んだ後か、
 タイムラインにクリップを置いた、テロップ入れた、スローにした、いつの話だ)
・最重要なストレージのスペックとソース動画データの情報が書いてない

やり直し

ついでにProResに最適化済みか、プロキシを使用しているかも書くよろし
0899897
垢版 |
2017/12/31(日) 08:38:32.82ID:9HFb59fh0
>>898
説明不足ですみません。

プロジェクトの読み込み、作業しているプロジェクトを切り替えるときが遅いです。
テロップやスローに関しては速くはないけどそれなりに…

ソースデータは撮影者によってマチマチですが、基本的には1920×1080,29.97,コーデックAC3,h264のmtsデータを1280×720,24pのプロジェクト、プロキシで作業しています。
メインストレージはSSD500GBですが、1TB〜3TBの外付けHDDに置いてるデータを弄ってます。
0900名称未設定
垢版 |
2017/12/31(日) 10:10:17.29ID:tW5I/FaA0
とりあえず一回OSのクリーンインストールからやってみたら?
0901名称未設定
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:03.05ID:BU+U1lcm0
メモリが足りなくなってるのでは?ウチもそうなので、メモリ表示して、使用状況が一杯になったらソフトの再起動してます。。。
0902名称未設定
垢版 |
2017/12/31(日) 12:06:01.27ID:7tKtie9Z0
外付けはThunderboltにしたら速くなる
0903名称未設定
垢版 |
2017/12/31(日) 17:26:21.69ID:bQYd3uf00
MBP2013でUSB3接続でavchdを読み込んで作業してる
一番初めのハードディスクに保存しておいた素材を読み込む時と、
それをまとめてタイムラインに配置した時は重いね。
タイムラインに置いた後、しばらくしてレンダリングみたいのをし終わると普通に作業できる。
素材はなるべくフォルダごとまとめて読み込んで、
その時はあったかいコーヒーを用意してなるべくMacに触らないようにして待ってるようにしてるよ。
自分の環境だと撮り尺180分くらいの素材で5〜10分くらい待つ感覚かなぁ
素材をSSDに入れておけばもっと早くなるかもね。
0904名称未設定
垢版 |
2017/12/31(日) 17:27:52.33ID:Skhori8S0
その程度ならそのまま編集させればいい
IとPがずれてなければ、そんなレンダリングいらなくなる
0905897
垢版 |
2017/12/31(日) 18:46:27.50ID:yhDwe6om0
皆さま色々とありがとうございます。
一応Thunderbolt HDD使ってはいるのですが、自分の性格がせっかちなのが最大の原因のような気もします…
メモリの様子も見つつ落ち着いてやるようにしますね
0906名称未設定
垢版 |
2018/01/02(火) 17:40:57.56ID:kHglhBdA0
fcpxの中間点、キーフレームについて
昔ニコニコで流行ったゲームのEDのmadを製作しようと考えています。以下一例
https://m.youtube.com/watch?v=ieF7sJtnL8c
この動画における開始後すぐ、2秒から4秒にかけて3体のキャラクターが画面右端から出てきます。
しかしこれを再現しようとキーフレームを追加し画像を動かしても思い通りになりません。
各キャラクターが初めに素早く出てきて、キーフレームをまたいでゆっくりとした動きに変化をするというのはできるのですが、3体が重なってからの動きの幅が3体とも違って綺麗に見えません。
キーフレーム補間をスムーズから直線に変えても、思い通りにはならないです。
キーフレームの使い方のコツや、グループ制御のような物にお詳しい方が居られたら是非アドバイスをいただきたいです。
0907名称未設定
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:35.67ID:JeIiCLhs0
3体重なった瞬間のフリーズフレーム作ってそれ動かせば良いんじゃないの?
0909名称未設定
垢版 |
2018/01/02(火) 21:11:15.63ID:gMc6woQE0
あゴメンAeと間違った。
ネストして動かすとか?
0910名称未設定
垢版 |
2018/01/02(火) 21:17:04.15ID:LwmiApZU0
動きは同じで登場タイミングずらすだけだよね。こういうやり方は違うのかな

1:素材Aを使った複合クリップで、素早く出てきてゆっくり動く「動きのみを作る」
2:Aの複合クリップを2つ「複製」、2つ目と3つ目はBとCの画像に「素材を差し替え」
3:シーケンスタイムラインに、クリップ3つを「登場タイミングをずらして重ねて配置」

1作品だけじゃなくシリーズ化して別キャラで同じような登場シーンを沢山作るなら
Motionで画像差し替えだけで済む部品組んだ方が後々楽そう
0911名称未設定
垢版 |
2018/01/02(火) 22:47:59.59ID:kHglhBdA0
<<907
<<908
レスありがとうございます。今までフリーズフレーム、ネストという単語さえ聞いたことがありませんでした
ネストはFCPXにはなく複合クリップやシナリオといったものがそれに近いようです。
5chで質問をしたら、自分の知らないことがわかって面白いです。
<<910
なるほど。
ご教示いただいた方法を試して見ます。
実はまだ30日間の試用品を使っていましてmotionは持っていないんです。
私は学生なのでmotionとFCPXとその他がセットになった教員、学生用バンドルが気になっていたのですが、
先ほどにも増してそれが欲しくなってきましたw
0912名称未設定
垢版 |
2018/01/02(火) 23:03:46.06ID:kHglhBdA0
あ、アンカーできてませんでした。すみません。
0913名称未設定
垢版 |
2018/01/04(木) 02:47:03.98ID:0OBONGqN0
fcpxってaviutlの拡張編集の3dカメラみたいな機能ある?
3d空間内にオブジェクトを配置してカメラぐりぐり動かすやつ
それはmotionが担当する仕事なのかなーって調べたんだけど、appleのサイトではテキストの3dしか見当たらなかった。
0914名称未設定
垢版 |
2018/01/04(木) 11:29:15.56ID:/QCbDyry0
Avutil は知らんがmotionには3dレイヤーとカメラがありますよ
Aeの3dと同じく擬似だけど
0915名称未設定
垢版 |
2018/01/04(木) 11:50:38.88ID:+E6/GJHL0
昔あった「motionに送る」ってすごい便利だったんだけど復活しないかな
0916名称未設定
垢版 |
2018/01/04(木) 11:52:55.69ID:0OBONGqN0
>>914
ありがとう
0917名称未設定
垢版 |
2018/01/04(木) 17:54:52.40ID:0OBONGqN0
ブルーバック素材をキーヤーで合成する時この動画みたいに周囲にフチを残すことって設定でできたりする?
https://imgur.com/a/r69Z0
クリップをコピペして下のレイヤーのクリップのサイズを元より大きくして単色にすればいけるとは思うんだけど、面倒で。
もしもテキストのアウトライン設定みたいなのがあるんなら教えて
0918名称未設定
垢版 |
2018/01/05(金) 17:06:17.61ID:hChU17xD0
こんな機能のことなんだけど
https://goo.gl/NQomjV
0919名称未設定
垢版 |
2018/01/05(金) 17:07:18.39ID:J6mzxjwH0
クリップをコピペして下のレイヤーのクリップのサイズを元より大きくして単色にちてもいけないよね
0920897
垢版 |
2018/01/05(金) 17:53:12.52ID:XgV2myd00
昨年末色々教えてもらった897です。
クリーンインストールやメモリを気にかけたりやってみたのですがレインボーやカクカクは変わらず、店舗のMBP2017に自分の作業データ読み込ませてもらってもあまり速くならず、ダメ元でiMac2017 27インチ松+ RAM32GB増量購入しました(店舗には松が無くて試せなかった)
今のところフリーズもなく、コマ落ちしそうになっても数秒止めればスムーズに動きだすので快適になりました。

ありがとうございました。
0921名称未設定
垢版 |
2018/01/05(金) 23:28:45.80ID:BEhcJzL+0
>>920
うらやまおめでとん

遅いだのなんだの文句言うだけの奴らと違って
自分で色々ちゃんと調べて行動してえらいな
0922名称未設定
垢版 |
2018/01/07(日) 02:14:08.76ID:bzBVvW1M0
あんまりfcpxでクロマキー合成する人はいないのか…
個人的にはmotionと一緒に購入して使ってみたいんだがfcpxはキーフレーム補間法も満足には変えられないから、踏ん切りがつかない。
俺はまだまだ使いこなせていないけれど、このソフトに持った印象としてはちょっといいiMovieってくらいで本当に”pro”もこのソフトで仕事ができるのかって思った。
AEよりは圧倒的に安いしUIもかっこよくて魅力的だとは思うけど。
fcpxを使いこなしている人が感じるこのソフトの利点って何?
0923名称未設定
垢版 |
2018/01/07(日) 05:43:50.78ID:gPLN+6mE0
appleのproソフトはx以降みんなそんな感じ
0924名称未設定
垢版 |
2018/01/07(日) 10:41:43.04ID:pO1Yh/xE0
Final cutというドラマがはじまるから、気になったが、ぜんぜんApple関係ないんかい。
0925名称未設定
垢版 |
2018/01/07(日) 11:59:37.61ID:4llMQNJY0
>>922
プロは色なら色、合成なら合成ってな感じでそれぞれ専用ソフトでいじるからね
こういうソフトに求めるのは極論いえばカット編集が快適にできる事
0926名称未設定
垢版 |
2018/01/07(日) 15:01:48.24ID:CY97NXff0
>>924
Final CutはApple謹製の造語じゃなくフィルム時代からの業界用語だから
そもそもAppleか!?って気にするほどのことではないと思うけど
0927名称未設定
垢版 |
2018/01/07(日) 15:54:33.45ID:HWu4+UTs0
>>922
Proだからこそ需要は多岐にわたる訳で、世界中見ればFCPXで十分だって層も相応にいると思うよ。
製作本数で見れば今やCMと映画と番組なんて全体の半分もいかないでしょう。
0928名称未設定
垢版 |
2018/01/07(日) 20:17:29.88ID:bzBVvW1M0
>>927 なるほど
動画編集初心者からすれば"pro"ってよくできたMVやPV、
高級車のCMみたいなかっこいいものが作れるって漠然とした考えを持ってたわ。
確かに
ヒカキンとかもfcpx使ってるらしいし、彼も動画編集のプロと言えるな
0929名称未設定
垢版 |
2018/01/07(日) 20:20:10.86ID:qXfOTyHt0
MVやPVくらい余裕
ただ、ヲタ向けの変な機能はない
クロマキーに縁取りとか必要ない
0930名称未設定
垢版 |
2018/01/08(月) 10:49:50.82ID:8TzfWY6j0
>>928
Mvやらpvのようなカッコいい映像なんて構成能力と撮影技術がほとんどで、編集ソフト依存の部分は少ないような…
合成ゴリゴリならそりゃコンポジットソフトの出番だろうけど。
0931名称未設定
垢版 |
2018/01/08(月) 22:17:56.64ID:HpT+ZgAi0
10.4に上げたら、色補正を追加すると再生できないくらい動作が重くなようになった気がする。
前は、レンダリングしてなくても高品質で再生できていたが、
今はパフォーマンス重視にしてもカクカクして音すらでなくなるくらい重くなった。
色補正をOFFにすると普通に再生できる。
OSをEl CapitanからSierraに上げたからマシン自体が重くなったのか!?

5カメで1時間くらいのプロジェクト
iMac 5K Late2015/4GHz Core i7/Radeon R9 M395X 4GB/メモリ24GB
0932名称未設定
垢版 |
2018/01/08(月) 22:43:52.97ID:VXTp+mm60
>>931
古いOS使ってるからじゃなくて? 公式文献に明記されてなくてわかんないけど
新しい色補正システムはMetal 2に最適化されてるかもね
High Sierraにしてみたら?
0933名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 04:21:46.63ID:XJ3aVw5k0
そしてその結果を報告してほしい
0934名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 09:57:35.76ID:dYQq4R8p0
>>932
なるほど〜。
前は、トランスコードしてなくても結構編集できたけど、厳しくなった気がする。
あと、5カメ中、1カメは4K素材だけど、これも劇的に重くなった。

High Sierraかぁ。
最終的にDVDなんだけど、DVD Studio Proが使えなくなるのがネック。
iMac late2015にHigh Sierra入れたらやっぱりマシン自体重くなるかな?

ちなみに、新しい色補正は前より良くなったと思う。
まだカラーホイールしか使ってないけど、
以前のバージョンでは、1つの色補正では補正しきれなかった調整もカラーホイール1つでうまく出来た。

あと、自分のせいだとは思うけど・・・
いつのまにかクリップが数フレームずれてしまうことが多発している。
タイムラインのクリップを選択したときに、誤ってズレている気がするが、
4年くらい使っているが、今までこんなことはほとんどなかった。
なんかおかしい。
0935名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 16:53:29.65ID:AeyNPTxM0
ゲーム実況の動画を今Motion5で全部こなしててFCPXの導入検討してるんだけどこのソフト導入すると編集軽くなったりするのか?
編集が楽らしいんだが利点がよくわからん、教えてくれ。
0936名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 17:23:44.12ID:dYQq4R8p0
motionはあの手のソフトとしてはサクッと作れるほうだと思うが、
タイムラインも縦方向に肥大化して見にくくなるし、
20秒くらいのプロジェクトまでだと思うけど。長くても1分とか・・・
それ以上の尺があるものはFCPのほうが軽いんじゃないかな。
0937名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 17:49:15.77ID:Qf5n3Ry/0
ゲーム実況をmotion使うとかバカか天才かわからない奴多そうな時代だな
慣れればfcpxやiMovieが速い
0938名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 18:39:35.89ID:SnoPuRr/0
>>935
どういうタイプのゲーム実況動画かわからないけど、カットしてつなぎ合わせてテロップ入れてってのが主ならFCPXの方が適している。
Motionはそういうことするのが主目的のアプリではない。元々の設計思想が違う。
悩むぐらいならとりあえずトライアルで使ってみると良い。
https://www.apple.com/jp/final-cut-pro/trial/
0939名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 22:42:24.08ID:Z8aU9Duc0
>>935
縦方向の加工に特化したのがMotionで、横方向の編集に特化したのがFCPXだよ

得意不得意があるんだから適材適所で使おうよ
0940名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 23:56:30.51ID:JFFQ7fCZ0
ぶっちゃけiMovieが一番適してると思うんだが・・・
0941名称未設定
垢版 |
2018/01/10(水) 03:02:45.53ID:nMu1W88v0
Motionで動画編集ってのは例えるなら、文章書くのにWordの代わりにExcel使ってるようなもんだ
0942名称未設定
垢版 |
2018/01/10(水) 08:24:12.45ID:RcbN+uhn0
Motionだけで完パケまで持ってくのは逆に尊敬するわ
色々と面倒くさすぎるだろ
0943名称未設定
垢版 |
2018/01/10(水) 12:12:06.43ID:pvQ1QuAE0
でもあれだな
自分は最初AEが面白くてプレミアがクソつまらなくて
特に意味なくAEをいじってた記憶がある
今はAEなんかクソめんどくさくて使い方もわからない
FCPらくでいいよ。
0944934
垢版 |
2018/01/10(水) 18:56:30.93ID:FuK6ijva0
934だが、apple.comのサポートコミュニティでも、
色補正で遅くなったり、タイムラグが発生するって書き込みがあった。
やっぱり気のせいではなさそう。10.4要注意です。
ついでに、色補正後のレンダリングもかなり時間かかるようになった。

SierraはクリーンインストールしてFCPXをインストールしたので、
マシン自体は軽い状態だと思います。
0946931
垢版 |
2018/01/10(水) 21:54:58.40ID:FuK6ijva0
新たに発見した問題。
上下のクリップに色補正をかけたら、(レイヤーが)下のクリップの数値を触っただけで
レンダリングが必要になる。影響ないはずなのに・・・そしてレンダリングが激重。
絶望感すら出てきたが、ひとつ希望の光。
従来の色補正である、「カラーボード」での色補正は問題ない!


今一度整理すると・・10.4に上げたら、
・新しい色補正をかけたら激重。
・新しい色補正のレンダリングが激重。
・新しい色補正をレンダリングしないで再生すると、音が出ないほど重い、画もほぼ動かないほど重い。
・新しい色補正をかけた上下のクリップの下のクリップを触ってもレンダリングが必要。
・従来の色補正は重くなさそう。

なんとなく一安心だが、新しい色補正が使いたくてOSまでアップグレードしたのに、なんか意味なかった。
新しい色補正はどれも思い通りに調整できて素晴らしかっただけに残念。
実験的にHDR撮影して失敗したクリップの色空間をRec.709に上書きできたのは助かったけど。

high sierraなら問題ないのか気にはなるが、海外のフォーラムを見た感じでは解決してなさそう。
0947名称未設定
垢版 |
2018/01/13(土) 11:41:30.11ID:TyIdCNgC0
クリップを開くが右クリックで出来なくなった。
かなり不便なんだが、、、、
0948名称未設定
垢版 |
2018/01/13(土) 23:40:15.92ID:jBZzP6vK0
キーボードマップをカスタマイズしよう
0949名称未設定
垢版 |
2018/01/15(月) 17:30:01.45ID:J401aFQM0
いきなり、フォントをダウンロードする必要がありますって出た
0950名称未設定
垢版 |
2018/01/16(火) 11:23:02.75ID:hJh6Fwf60
AV出力でサブディスプレイに出力しながら編集すると、何度も固まったり、落ちたりする。
Thunderboltポートから、ミニディスプレイポート-hdmi変換アダプタで出力しているが、
試しにblackmagicのIntensity Shuttle for Thunderboltで出力しても不安定。

GPU的に厳しいだけだろうか?

iMac 5K Late 2015/グラフィックス:AMD Radeon R9 M395X 4096 MB
0952名称未設定
垢版 |
2018/01/17(水) 01:33:28.36ID:s3NOqs380
>>951
アップデートが出る度にあててみたが、FCPXのAV出力に関しては不安定。
1時間に数回、マシンごとフリーズする感じ。
カメラからMedia Expressでキャプチャする時は全く問題ない。

FCPXのAV出力の時は、hdmi変換アダプタよりもblackmagicの方がよくフリーズするから、
GPUのパワー不足に加え、相性の悪さも感じる。
0953名称未設定
垢版 |
2018/01/18(木) 10:09:47.59ID:lbiwfrsY0
10.4にあげたら、ちょっと重くなった気がする。
Macを買い換えるしかないか…
0954名称未設定
垢版 |
2018/01/18(木) 23:32:01.96ID:wIJItZNx0
無知故に動画編集と言えばコレか!!というような感じで購入してしまったのですが、
重過ぎて使い物になりません。皆さんはある程度はまともに使えてるのでしょうか?
私の持ってるMACのスペックがダメなんですかね?

4月に購入し10月あたりからやっとこさ電源を入れたようなまだまだ使っていないPCなのに、
動画を読み込ませて字幕を入れたら字幕部分に再生が到達したところで映像が止まる
そもそもアプリが静止し動作がいちいち止まる
5個簡単な字幕入れるのに少なく見積もっても5分はかかる。場合によっては10分かかる。

動画3つ繋げて字幕合計10個入れる程度の動画に30分〜1時間はかかります。

PCの設定が悪いのでしょうか?
正直ソフトの30000円もそうですがPCの分割料金も支払い踏み倒したいレベル。

今のPCのまま少しでも動作軽くする方法あったら教えて欲しいです。
いくらかなら追加で投資もするので。どなたかレス頂けると助かります。

iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2015)
プロセッサ 3.3 GHz Intel Core i5
メモリ 24 GB 1867 MHz DDR3
グラフィックス 24 GB 1867 MHz DDR3
0955名称未設定
垢版 |
2018/01/18(木) 23:50:49.96ID:fOKSYyLc0
MacのことをMACと書いたりPCと書くと先輩ユーザーのみなさんに怒られますよ
0956名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 07:35:02.63ID:E//mFllB0
>>954
それより低いスペックMBPの俺はすいすい動かせてるよ。
なんかおかしい。
0957名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 08:47:18.65ID:wJ6YJ6Xs0
トランスコードせずに、h.264のままで編集してんじゃね?
0958名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 10:51:43.83ID:Br41BEIl0
FCPXはprores以外は裏で勝手にトランスコードするやろ。
0960名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 10:53:22.85ID:Br41BEIl0
>>954
動かすだけなら手元のMacBook air 2012でもスイスイ動く。
レンダリングなどはお察しだけど。
とりあえず一回removerで削除してから再インストールしてみたら?
0961名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 10:53:25.88ID:EjNFVCLu0
>>958
設定で変わる
自分はトランスコードさせてない
0962名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 10:57:11.45ID:Br41BEIl0
ああ読み込み時の設定の話か。
すまん。
0963名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 12:28:35.40ID:+awk26cA0
4Kだったら、素材をproresに変換しておかないときついかも。
フルハイビジョンでも、エディウスのAVIの素材をもらった時は時間がかかった。
すぐ諦めてproresに変換した。
0964名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 12:29:59.23ID:+awk26cA0
素材を入れてるHDDがUSB2.0接続なんてことはないよね?
0965名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 15:05:51.70ID:B+AitIpP0
>>959
そのくらいのスペックなら、プロジェクトの長さにもよるが、
オリジナルファイル(h.264)のままでもカット編集くらいならできそうだけど。
トランスコードしてもそれほどサクサクになるわけではないから原因は別かなぁ。
同じiMac5k late2015のてんこ盛りだが、5カメ2時間くらいでもオリジナルファイルのまま編集できなくはない。
色補正とかフィルタを重ねていくとモッサリしてくるけど。
尺が長い場合、クリップ読み込んだ直後は、音の波形が表示されるまではなにやっても重いから、
波形が作られるまでは放置したほうがいいと思う。

iMac5KのストレージがHDDだとしたら、もしかして重くなるのかなぁ。
あとは、テロップが3Dとか複雑なやつだとレンダリングしないと重いかも。
0967名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 15:07:23.03ID:9ntA89vB0
>>955
以後気をつけます。。。

>>956
最新機種出てるのでもうハイスペックと名乗れるPCではないのかなとも思いましたが、
流石にもうちょっとまともに使えるとは思ってたので、何か変ですよね

>>957
トランスコードという言葉を今ここで初めて知ったくらいの無知…
元の動画は変換などせずにそのまま読み込ませてます。
もしかしてこれが原因ですかね?

>>960
日曜あたりまであれこれ試行錯誤してみますが、
無理そうであれば再インストールしてみます…。
有料アプリ削除→もう一度インストールをしたことがないので怖くて避けてました。

>>964
個人的にそれも気になり、アプリケーションは本体直接ダウンロードし、
素材は外付けHDDにあったのですが編集中は本体に移動しそちらで使うようにしてます。
編集終えて動画できたら素材と完成動画を外付けHDDに自分で移動刺さればいいや程度で。
0968名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 15:09:18.17ID:9ntA89vB0
連レスごめんなさい>>967です。

こういった動画を3つ読み込ませて使っています。
形式などは変わらず、再生時間が1~2分前後するものをまとめて15分程度の動画にしている感じです。
ご指摘頂いていたように、使っている元のファイルが良くないのでしょうか?
変換などすることで解決すれば一番平和なんですけれどね…
種類:MPEG-4ムービー
サイズ:136,846,344 バイト(ディスク上の136.8 MB)
大きさ:1280 × 720
コーデック:H.264、AAC
カラープロファイル:PAL (1-1-6)
再生時間:06:52
オーディオチャンネル:2

いろいろ試行錯誤して無理そうであれば、再インストールもしてみたいと思います。
0969名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 22:37:34.36ID:EjNFVCLu0
>>968
インストールしたままだと、確か勝手に変換する
ストレージも不明だし色々あるけど
ヒントいっぱい出てるんだからやる気があればあとは全部自分で調べられると思う
無理なら手取り足取り誰かに質問繰り返すしかないね

バックグラウンドタスクとか見てみたり、アクティビティモニタみてみたりしてもいいかもね
0970名称未設定
垢版 |
2018/01/19(金) 22:38:40.93ID:EjNFVCLu0
>>968
それ、変換しなくても余裕で処理できるファイル
3カメもマルチカムでも余裕、
あとはあんた次第
0971名称未設定
垢版 |
2018/01/20(土) 02:12:47.23ID:pETiku8A0
Final Cut Pro Xを使っています。つい先日までは問題なく使えていたのですが
ちょっと込み入った4Kのプロジェクトの編集をした翌日、再度同じプロジェクトを
開いた途端に画面全体が真っ黒になってフリーズするようになってしまいました。
色々やってみたのですが解決策が見つからずカキコした次第です。
どなたか同じような状態を回避した方おられましたご教授ください。
0972名称未設定
垢版 |
2018/01/20(土) 09:35:06.82ID:fvQN0n2Y0
そういや俺も10.4にしたら音が書き出せなくなったな。
再生はできるんだけどね。
再インストールしても治らないからxml出して他のソフトで弄ってるけど。

はよアップデート出せや。
0973名称未設定
垢版 |
2018/01/20(土) 09:53:58.03ID:BpDU1G0w0
プロジェクトを開いた途端にフリーズなら、プロジェクトが破損してんじゃね?
ファイル→開く→バックアップからで、適当な頃合いを見出して開いてみる。
0974名称未設定
垢版 |
2018/01/21(日) 22:56:48.39ID:R+o/usub0
全体的に重くなった。
0975名称未設定
垢版 |
2018/01/22(月) 02:43:02.62ID:cjkr7gas0
以前は、未レンダリング&高品質でも、ちょっとしたフィルタや色補正くらいなら普通に再生できたけど、
10.4は厳しいね。
adobeがMac版Premiereの開発中止をして以来FCPを使い続けていたが、
初めて、他のソフトに乗り換えが頭をよぎってる。
DaVinci Resolve 14ってのはFCPXと比べて軽いのか?・・・とか。
0976名称未設定
垢版 |
2018/01/22(月) 08:35:48.81ID:Pcc9vYRy0
動画編集のプラットホームとしての終わりがもう始まってるんだな。
0977名称未設定
垢版 |
2018/01/22(月) 10:04:21.33ID:1qCKkvPJ0
Davinciはフリーでもパーソナルユースでは問題ないからとりあえず使ってみれば?
FCPXのxmlも読み込めるし。
0979名称未設定
垢版 |
2018/01/23(火) 01:28:57.66ID:qx8gU/zV0
>>977
どちらも一長一短あるんだろうけど、タイミングを見て試してみようと思う。
重くさえならなかったら、FCPX好きだから、アップデートを期待はしているが。
0980名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 00:52:51.08ID:XFp24Npg0
>>976
プラットホーム…?
0982名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 08:33:01.09ID:tM4ynmtV0
スマートホン…?

とか普段から言ってそうだな
0983名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 09:10:32.73ID:5NESoHr00
Compresser 32bitアプリのままじゃね?
勘違いならいいけど
0985名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 09:50:44.00ID:rWScygEz0
4K の XAVC S とか、XAVC とかを3本くらい
あと4本くらいHDを混ぜてマルチカム編集したい
基本カット編集
ストレージは早いのつけて
色調整とか音にはリミッター、コンプ、程度
そんなことができるMacってiMacのプロじゃないやつの特盛でもできますか?
MBP15の特盛でもできますか?
どんなハードが必要なんだろう
先生
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況