X



OSXでWindowsアプリ!Wineスレ [転載禁止]©2ch.net

0001名称未設定 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2014/11/09(日) 18:28:15.12ID:70YCOWtg0
MacOSX上でWindowsアプリを動かす事ができるDarwineについて語りましょう。
まだまだ発展途上ですが、MacOSXがIntel CPU上で動くようになった事で
その可能性はさらに高まっています。

WineはVersion 1.0以来、極めて実用的なWindowsアプリケーションの実行環境
を提供出来るようになり、OSX用のビルドも最近になって様々なものが登場しま
した。

Easywine, WineBottler, Wineskin, Mikuinstaller-kaiなどなど
0089名称未設定
垢版 |
2020/03/08(日) 19:26:03.89ID:Sb+HowNx0
どことのマルチかな?
そのmacOSで32bit消されての対応はCrossOverがやった。CrossOverのその成果は最新のWineにフィードバックされたみたいだな。出来はわからん自分で試せ、無料なんだから
32bit云々はCrossOverスレにちょっとだけある。経緯ぐらいだが
以後もマルチすんなよw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況