X



【帰ってきた】Opera【10.53】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0684名称未設定
垢版 |
2012/09/26(水) 18:59:12.73ID:ZH9gKaeg0
出来たら refurbish から何かカートに入れてみてくれる?
0685名称未設定
垢版 |
2012/09/26(水) 19:12:04.48ID:KcNnF1gp0
refurbish ってなんぞ?
とりあえずアポー TV とアポーケアをカートに入れてみたけどなんともないぞ
珍奇なプラグインとか入れてない?
0686名称未設定
垢版 |
2012/09/26(水) 20:11:11.87ID:KcNnF1gp0
ぐぬぬぬぬ・・・
カートに入れた状態で放置したまま専ブラでフラフラ別板を覗いてたら突然スクロールが効かなくなった
とりあえず、Opera を見てみるがそちらもスクロールが出来ないので終了させる
ついでに専ブラも閉じたがいつまで経っても Opera も専ブラも終了しないので dock のアイコンを右ク
リッしても強制終了のメニューが出て来なく再起動してみるかとをクリックするも、メニューが出て来ない

電源ボタンで終了させようかと押してみても無反応
しょうがないから電源ボタン長押しで強制的に電源を落として再起動してみると dock もメニューバーも
反応しない、電源ボタンを押してメニューが出たのでシステム終了を押しても変化無し

再度強制的に電源オフ後シングルユーザーモードで起動して applejack でメンテして再起動
そして今に至る
キャッシュ消えてうぜぇ

やっぱ 12.02 もシステム巻き込むなんかが潜んでるな
0687名称未設定
垢版 |
2012/09/26(水) 20:32:23.81ID:ZH9gKaeg0
アクティビティモニター立ち上げて見てると、OPERAのメモリー占有量が、空きメモリー一杯まで行きハング....
0688名称未設定
垢版 |
2012/09/26(水) 20:46:46.05ID:KcNnF1gp0
ウチの環境じゃメモリに変化は特に見えなかったが
10.6.8
0689名称未設定
垢版 |
2012/09/26(水) 21:37:22.34ID:ZH9gKaeg0
じゃぁ原因は他かなぁ。
0690名称未設定
垢版 |
2012/09/26(水) 21:46:58.38ID:KcNnF1gp0
原因を特定するのは難しそうな気が
他に Opera 使ってる人の不具合の書き込み無いから不具合が起きてるのは俺らだけなのか?w

なんにしろメインブラウザがこれだと捗らない
このまま時が解決してくれればいいが next も調子悪そうだし困ったもんだ
あと出来るならタブを閉じるボタン右に戻すか設定で変えれるようにしてくれ
0691名称未設定
垢版 |
2012/10/24(水) 13:29:09.94ID:10yc35Ri0
Mac10.6.8
opera12.02

なんですが、英字のボールドだけ文字化けします
どうやったら治りますか?
環境設定のフォント弄っても治らなくて…
0692823
垢版 |
2012/10/28(日) 16:30:33.05ID:ZatISxFz0
>>610
10.10俺も使ってるんだけど落ちるサイトってsourceforge.netじゃないかな?
だとしたら、サイトごとの設定でJavaScriptのチェック外せば良いかもしれない
0693名称未設定
垢版 |
2012/11/07(水) 08:28:51.15ID:66h+uL0g0
Opera 12.10が出てたけど怖くて11.64から変えられない
モッサリは解消された?
0694名称未設定
垢版 |
2012/11/07(水) 09:34:02.68ID:KEHOQmr4P
バックアップしてからアプデすりゃいいだろ
0695名称未設定
垢版 |
2012/11/07(水) 19:01:57.58ID:FXWUcMj80
爆速です>>12.10
今んとこ不具合は無いようだけど、ある程度は覚悟してる。
0696名称未設定
垢版 |
2012/11/07(水) 20:12:28.39ID:z4o0rEyA0
12.02で落ち着いたと思ってたのに12.10でまたフリーズするようになった……
0697名称未設定
垢版 |
2012/11/09(金) 06:19:30.20ID:tWjl9uBe0
爆速なの?なんだか戻る時にレインボーがグルグル回ったり
検索で文字を入力する時にキーを打ち込んでから3秒後くらいに文字が表示されたりと
12になってからずっとこんな感じで我慢できない
0698名称未設定
垢版 |
2012/11/09(金) 07:04:25.58ID:8eCrzmlH0
12.10 で虹車はかなり減って一安心。
0699名称未設定
垢版 |
2012/11/10(土) 11:32:30.06ID:ch9m0aYG0
Opera立ち上げると画面が青っぽくなる。
なんでだろ?
0700名称未設定
垢版 |
2012/11/10(土) 15:19:33.32ID:kvwC+SwD0
Mac10.6.8
Opera 12.10
日本語(漢字、ひらがな)は表示されるのにアラビア数字やアルファベットが表示されない。
12.02だとそういう問題はない。

12.02でもDOCKに入ってくれない(勝手に別窓が立ち上がる)とかシステム終了の時に
Operaだけ終了しないとかの不具合はあり。
0701名称未設定
垢版 |
2012/11/21(水) 14:03:50.71ID:pMF5aQeI0
12.11にしたけど、トラックボールに⌘W入れてページを閉じるのをショートカットしたボタンを押すと
そこから虹色グルグルしてからページが閉じるのでまた11.64に戻したら
サイトの画像が全て表示されなくなった…
どうすればいいの?
0702名称未設定
垢版 |
2012/11/21(水) 14:13:06.17ID:pMF5aQeI0
環境設定開いて>ウェブページ>画像を表示を画像を表示しないにしてから画像を表示するに変更したら
ちゃんと画像を表示するようになりました
0703名称未設定
垢版 |
2012/11/26(月) 18:24:53.08ID:KxVKHexA0
11って情報を見るに32ビットで立ち上げるってチェックする所があったんだけど12は無い。

自動で64ビットなのかな?アクティビティモニター見ると64ビットって表示されてないんだけど。。
0704名称未設定
垢版 |
2012/11/26(月) 19:13:03.47ID:Cv0PullP0
12はMountainLionの情報を見るでは32ビットになってる
0705704
垢版 |
2012/11/26(月) 19:18:17.64ID:Cv0PullP0
すまん勘違い。64ビットはダンロードページから選択しないとDLできないのね。
32ビット版落してたから当たり前だわ…
0706名称未設定
垢版 |
2012/11/26(月) 21:42:05.78ID:KxVKHexA0
その選択ってwinだけじゃない?
0707名称未設定
垢版 |
2012/11/26(月) 21:45:21.59ID:Cv0PullP0
>>706
ttp://jp.opera.com/browser/download/
Macにもあるよ
0708名称未設定
垢版 |
2012/11/26(月) 21:58:42.80ID:KxVKHexA0
えー!そんなとこあったの?知らんかった。ありがとう
だったらMacBookプロの写真ページのダウンロードは32ビットなん?
ていうかアップデートしたからか。。
64このまま入れたら普通に上書きされるの?それとも32ビット版をゴミ箱に捨ててから?
0709名称未設定
垢版 |
2012/11/26(月) 22:00:26.44ID:KxVKHexA0
64ビットのスノーレオパードに32ビット版入れてたから調子悪かったんかな??
0710名称未設定
垢版 |
2012/11/26(月) 22:08:27.07ID:Cv0PullP0
64ビットは拡張子の前にビルド番号とx86_64の文字列があるけど
トップページからは32ビットのOpera_12.11_Setup_Intelしか落ちて来なかった。
そのまま上書きしたけど何の問題も無いよ。
0712名称未設定
垢版 |
2012/11/26(月) 22:29:08.98ID:KxVKHexA0
今やってみました!ありがとう!これで調子よくなるといいなあ,そして速いといいなあ(´・ω・`)
0713名称未設定
垢版 |
2012/11/28(水) 09:57:55.88ID:fFuLhw+C0
ブックマーク機能ですが、フォルダー内のすべてを開くが、ブックマークを下から順番に開くのは変更できないのでしょうか?
0714名称未設定
垢版 |
2012/11/28(水) 19:20:32.46ID:A0sQ9iOc0
ブックマークを並び替えればイイんじゃね
0715名称未設定
垢版 |
2012/11/29(木) 09:51:48.00ID:6Um1ONY00
64Bit 版、CPUの使用率が下がって、比較的に安定している印象。THANX!!
0718名称未設定
垢版 |
2012/12/13(木) 22:27:53.36ID:6qJ+9kTU0
安定すると話すことないもんな
0719名称未設定
垢版 |
2012/12/14(金) 00:00:41.60ID:sNBqJ6sy0
話題作りの為にバグを仕込む会社もあるかも
はっiTunes11...
0720名称未設定
垢版 |
2012/12/17(月) 21:17:42.05ID:RSP5Ilhl0
Opera12.11(64bit)
OS10.68
特定のサイトのみ表示がおかしい。
Amazon、Google、アメブロで数字、アルファベットが表示されず空白に。(日本語は正常)
0721名称未設定
垢版 |
2012/12/17(月) 22:03:30.41ID:URptA1Y+0
URLキボンヌ
スキンは何?
0722720
垢版 |
2012/12/17(月) 23:21:23.48ID:RSP5Ilhl0
>>721
たとえば
ttp://www.amazon.co.jp/APPLE-MacBook-2-5GHz-8xSuperDrive-MD101J/dp/B008B3AMOC/ref=sr_1_2?s=computers&ie=UTF8&qid=1355753520&sr=1-2
数字やアルファベット(機種名、値段等)が抜けて歯抜けみたいな表示になる。
スキンは
Native Mac OS skinでもOpera Standardでもかわらない。
0723名称未設定
垢版 |
2012/12/18(火) 01:46:37.93ID:Y4bYlAct0
10.7.5 では何ともない。フォントキャッシュが壊れているんで内科医?
0724720
垢版 |
2012/12/18(火) 08:13:16.14ID:NUobKJwa0
12.02に戻すと正常に表示されるんですけどね。
0725名称未設定
垢版 |
2012/12/18(火) 08:41:29.56ID:wo1774Wr0
>>722
Opera12.11(64bit)
OS10.8.2

問題なく表示されてます。
0726名称未設定
垢版 |
2012/12/18(火) 20:03:30.47ID:1aFBV6WV0
>>720
Opera 12.12(64bit)
OS10.6.8

問題無し。
とりあえず12.12にしてみたら。
0727名称未設定
垢版 |
2012/12/18(火) 21:24:53.81ID:NUobKJwa0
12.12にして初期設定ファイルを全部待避しても改善しません。
何か個人の環境の問題みたいですね。。。
0728名称未設定
垢版 |
2012/12/19(水) 22:10:45.88ID:r3eRnEzc0
最近アップデートが早いね。
0729名称未設定
垢版 |
2012/12/21(金) 07:52:37.88ID:pTIT+Wr80
リブロン
http://i.imgur.com/ypqPx.png
Xmarks
http://i.imgur.com/9cNzs.png
Video2mp3
http://i.imgur.com/wUcy4.png
Cookie Crumble
http://i.imgur.com/2Ktnw.jpg
Uninstaller Pro
http://i.imgur.com/3RJga.jpg
ホームページそのまま印刷Pro
http://i.imgur.com/za2l5.jpg
1Password
http://i.imgur.com/8a21y.jpg
TokyoLoader
http://i.imgur.com/kSySp.jpg
Evernote Webクリッパー
http://i.imgur.com/8dfj1.png
電子国土Webシステム
http://i.imgur.com/AZJIB.jpg
0730名称未設定
垢版 |
2012/12/26(水) 00:00:53.12ID:VMD1rdMk0
12.11 (64bit) からオート・アップデートしたら12.12 (32bit) がインストールされてしまったわい。
0731名称未設定
垢版 |
2013/01/01(火) 23:42:42.81ID:X4e55tNO0
酷すぎる。。w
サイトのダウンロードからしないとダメなのね。
0733名称未設定
垢版 |
2013/01/03(木) 17:40:42.74ID:gPUQmCqr0
ありゃ?今見たら 32bit だったわw
0734名称未設定
垢版 |
2013/01/03(木) 18:39:10.03ID:SFngM8IT0
オートアップデートされた12.12 32bit から64bitをインストールし直したら、ブラウズ中に頻繁に虹車が出て引っかかる。12.11に下げても駄目。どうなってる?(>人<;)
0736さげ
垢版 |
2013/01/05(土) 00:59:46.57ID:zTdliILD0
opera使ってるやつは情弱
IEが最強
0737名称未設定
垢版 |
2013/01/05(土) 09:06:22.75ID:LbPFGuTg0
WIN板とMAC板の違いもわからぬアホに言われてもなぁ(^^;;
0738名称未設定
垢版 |
2013/01/05(土) 10:46:25.75ID:+guTtnI9P
736はIE5のことを言ってるんだよ
0740名称未設定
垢版 |
2013/01/08(火) 00:21:37.45ID:f26ukG2o0
どうもずっと読み込みしたまま動かない



サーバーの接続数「1」だった
0741名称未設定
垢版 |
2013/01/14(月) 15:36:51.29ID:aibF84wTP
人生で初めてカラマネ非対応で実害が出る事案が発生

ネットで注文するTシャツの色が渋すぎるのでsafariで確認したら案の定だった

今までカラマネ非対応で一度も困ったことなかったのに
0742名称未設定
垢版 |
2013/02/08(金) 09:27:11.05ID:d+sQieoA0
Update age

Opera 12.14

http://jp.opera.com/browser/download/

アプリ内や Home Top からアップデートやダウンロードするともれなく32bit 版なので気をつけて。
0743名称未設定
垢版 |
2013/02/09(土) 17:26:25.15ID:p/rDH+1d0
Opera 初心者です
他のブラウザのように Command + T で開いたタブをアクティブにする方法はないのでしょうか?
Command + Shift + T は面倒なのですが...
0744名称未設定
垢版 |
2013/02/09(土) 18:50:38.87ID:HuoE98760
>>743
設定→詳細設定→キーボードショートカット→キーボード設定の詳細→編集→
BrowserWindowの⌘+Shift+Tを⌘+Tに変更する
Applicationの⌘+Tは適当に好きなようにして
0745名称未設定
垢版 |
2013/02/09(土) 19:40:07.50ID:p/rDH+1d0
>>744
ありがとうございます
BrowserWindowの⌘+Shift+Tは "Reopen page" が割り当てられているようなのですが?
0746名称未設定
垢版 |
2013/02/09(土) 19:48:33.79ID:p/rDH+1d0
743 です
重ねてでスミマセン
"他のブラウザのように Command + クリックで開いたタブをアクティブにする"の間違いでした
0747名称未設定
垢版 |
2013/02/09(土) 20:06:50.66ID:HuoE98760
ごめんなんか勘違い
最初からCommand+Tでアクテイブにならない?
0748名称未設定
垢版 |
2013/02/09(土) 20:25:59.12ID:p/rDH+1d0
>>747
最初に質問を間違えて申し訳ない
Command + T でアクティブになります
Command + クリック でリンクを開いた時に開いたタブがアクティブになるようにしたいのです
0749名称未設定
垢版 |
2013/02/09(土) 20:46:52.03ID:YrAr0JV1P
>>748
標準のマウスジェスチャーじゃ不満?
右クリック長押しとかで表示されるやつ
0750名称未設定
垢版 |
2013/02/09(土) 21:25:13.53ID:p/rDH+1d0
>>749
PowerBook の時代から Note 一辺倒でマウスを使った事がありません
右クリックは Control + クリック > 選択 で手数が掛かり不便なのです
0751名称未設定
垢版 |
2013/02/09(土) 22:00:01.99ID:YrAr0JV1P
>>750
そうね
ノートでのよい使い方は知らん
他の人をあたってくれ

単純にそのReopen pageのコマンドを別のものに変えればいいだけの気がするがそれでもダメ?
0752名称未設定
垢版 |
2013/02/09(土) 22:16:39.65ID:p/rDH+1d0
>>751
ありがとう
Safari も Firefox も "タブをアクティブで開く" か "バックグラウンドで開く" かを初期設定で選択できる仕様になっています
Opera も Config で指定できるのかなと思ったものですから
0753名称未設定
垢版 |
2013/02/09(土) 23:02:19.06ID:HuoE98760
Shift+左クリックで我慢してください
0754名称未設定
垢版 |
2013/02/09(土) 23:47:31.24ID:YrAr0JV1P
そんなわけないだろ
いくらなんでも設定はできるはず
0755名称未設定
垢版 |
2013/02/10(日) 07:57:39.07ID:bopK/dWx0
>>753
ありがとう
"Shift + クリック" に慣れるよう、やってみます
0757名称未設定
垢版 |
2013/02/14(木) 02:28:21.33ID:P/0LjW6c0
safariとchromeがあるからもうopera要らなくなるな
0758名称未設定
垢版 |
2013/02/14(木) 06:58:08.80ID:J2gnyjrc0
chrome 使うくらいなら Opera の方が千倍マシだろうに.....
0760名称未設定
垢版 |
2013/02/14(木) 10:36:19.71ID:i+8jFyoLP
>>757
× safariとchromeがあるからもうopera要らなくなるな

SafariとChromiumがあるから元々不要だったChromeが、OperaのWebKit化で完全に要らなくなるな。
0762名称未設定
垢版 |
2013/04/04(木) 23:35:34.69ID:j2zJs5mJ0
Opera 12.15 age
0763名称未設定
垢版 |
2013/04/09(火) 22:58:43.15ID:XkVD110y0
12にしたらブックマークが5メガちょっとあるとモッサリするようになったんだな
未だにそれについて対応出来てないのが信じられないです
0764名称未設定
垢版 |
2013/04/10(水) 08:17:24.98ID:ERamL7zP0
>>763
サクっと起動するのが Opera
そんなイメージだった Opera だったけどいつからこうなったのかなと思ったり
0765名称未設定
垢版 |
2013/04/10(水) 13:54:40.53ID:uDJfNfgK0
いつのバージョンからか終了しても残りカスがずっと残ってて
終了→強制終了の手順が必要になってから使って無いや
何が悪いのか分からない
0766名称未設定
垢版 |
2013/04/19(金) 14:05:21.10ID:rOac0Uey0
それ左上のxを押してウィンドウ落としてからだと普通に終了出来るよ。
ところで12.15に上げた人達は順調ですか??
うちは12.14だけどyoutubeを見てるとよく途切れるなあ
0767名称未設定
垢版 |
2013/04/22(月) 13:22:02.98ID:xEsvOOQF0
Macはファイラーが糞過ぎてメインでは到底無理
0768名称未設定
垢版 |
2013/04/22(月) 14:56:47.02ID:DBFTezId0
>>767
それはあるね
俺はほぼファイラー用途で仮想win7入れてる
トラックパッドの操作性が最高だから俺はメインはmacでいきたい
0769名称未設定
垢版 |
2013/04/22(月) 15:53:52.62ID:xM57xEL50
俺もファイヤー用途でポケットにライター忍ばせてる。
0771名称未設定
垢版 |
2013/04/22(月) 22:38:45.19ID:uiyd61zL0
ファイラーとoperaがどう関係があるの?
教えて!エロい人ッ!!
0772名称未設定
垢版 |
2013/04/22(月) 22:51:47.43ID:xM57xEL50
operaとおフェラとどう関係あるの?
教えて!エロい人ッ!!
0773名称未設定
垢版 |
2013/05/09(木) 20:05:05.92ID:Nx0dK6Sn0
12.15 一部サイトでログインできないひどいバグがある
0774名称未設定
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:QIJnmeaP0
opraキター
0775名称未設定
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:ABUtj6gUP
Opera誕生以来の大変革なのにスレが静かだ

MacがIntelに乗り換えたぐらいの衝撃なのに
0776名称未設定
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:XDlZlTV50
>>775
Chromiumベースだから特に目新しさを感じないって事じゃない?
0778名称未設定
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:/nB+UAGp0
酷すぎopera15。12.xxの最終版ってどこからダウンロードすればいいですか?
0779名称未設定
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:SxhBmHI/0
Opera15はMac OS X 10.5 Intelに対応してないようだから、
Mac OS X 10.5 Intelを使ってる人はOpera 12を使った方がいいね。

このURLの下の方にある「Opera 12 のダウンロード」でダウンロード出来るよ。
http://www.opera.com/ja/computer
0780名称未設定
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:8UGxxPSK0
Opera Web Browser | Faster & safer | Download the new Internet browsers free
http://www.opera.com/download/guide/?os=mac&;list=all&os=mac&list=all

778です。最終版は12.16で場所はここか?
0781名称未設定
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:1QtycTGiP
これじゃ単なるChromeだな
Opera使い続ける意味はあるのだろうか
0782名称未設定
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:gmOuJB2J0
しばらくは 12 のまま使うとしても Opera オワタ。。
0783名称未設定
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:L05SXvWM0
15を試したんだけどGoogleの画像検索が開かないね
Nextだと開くんだけど
0784名称未設定
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:FClUYAys0
OperaNEXTがver16にあがっちょる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況