X



アップル(Apple)のサポート姿勢並びに企業体質を考察スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2008/08/21(木) 11:39:59ID:43h1wt900
表題の通りのスレ。電源が火を噴いても、注意喚起CMも打たずに
重い腰はなかなか動かない。尻に火がついてもよさそうなアップル
より先に火がついてしまったのは消費者の怒りの導火線である。
0186名称未設定
垢版 |
2009/02/17(火) 23:30:14ID:RwGcSyHY0
うむw
0188名称未設定
垢版 |
2009/02/18(水) 23:15:21ID:9367urT+0
うむw
0189名称未設定
垢版 |
2009/02/19(木) 03:03:00ID:XJs9882B0
09/01/06にMacBook Proを購入しました。

2009年1月7日以降のUp-To-Dateプログラムの「1月7日以降」という
基準は何なのかと0120-27753-5に 確認してみましたところ、会社が
決めた事ですのでという 一点に固執した回答のみでした。なぜこちらが
納得のいく 回答をして頂けないのかと質問を変えてみるが、同じ。

そして「いちいちお客様の対応に・・・」と言われてしまう。

この発言に対して、この録音している会話内容を動画サイトに
アップしますと伝えると、「電話を切らせて頂きます」と言われました。

アップルも通話の前に録音する可能性があるとアナウンスが
流れますよね? 同じ条件なのでは?にも、明確な回答を頂けず、

「録音を切って頂けませんか?」に「嫌です」と答えると、切られました。

結局、アップルストアに行ってiLife09が1月7日に発表されたためと判明しましたが、
なぜサポートの方がこの簡単な答えを出して頂けなかったのか不思議でなりません。
アップルストアの方もこの電話対応には戸惑いを隠せなかったみたいです。

アップルストアの方のお話では、アップルにはお客様相談室がなく、
今回電話をした所がそういった機関であろうとの説明を受けました。
その機関がこういった対応をしてしまうのですから、衝撃的でした。
0191名称未設定
垢版 |
2009/02/20(金) 04:35:05ID:80tXz+oG0
客と一番接点があるとこの対応があれでは、総務も期待できないと思う。消費生活センターしかない。
0192名称未設定
垢版 |
2009/02/20(金) 10:31:49ID:+P025N3m0
消費者センターも詐欺まがい商法や何らかの実被害に
対する理不尽な対応などは、対処やアドバイスしてくれるだろうが、
ただ「サービス対象外だが、電話対応が気に入らないので
何とかしてくれ」は、無理じゃないかな。
0193名称未設定
垢版 |
2009/02/23(月) 16:13:37ID:18E6ZMVI0
>>161
>社員教育はどうなっているんだろう?

一度でもTELした奴ならわかると思うけど
その社員教育とやらが「一点張りし続けること」なんだよ
その傾向が出てるでしょ

それにしてもこんなスレが意外にも上がってないのな
対応に満足しているのか、それともMac板ではAppleを咎めちゃいけない空気が蔓延しているかなのか
0194名称未設定
垢版 |
2009/02/23(月) 18:18:57ID:Tb7qqQuJ0
コレ系のスレが上がると他の糞スレが何故か浮上してくるので
結局すぐ落ちる
0195名称未設定
垢版 |
2009/02/23(月) 21:10:24ID:Vr4bQ6B+0
0196名称未設定
垢版 |
2009/02/24(火) 12:57:52ID:soSnOVcN0
やられたw

iPod touchの修理依頼して、無償修理はできないってことで有償で修理依頼しますと
電話連絡しておいたのに、帰ってこないから聞いてみたら「返事待ちのままです」だと。

伝言くらいはちゃんと出来んのか?
0197名称未設定
垢版 |
2009/02/24(火) 14:18:29ID:nLr0eLXji
MB修理のため先週ピックアップされてきました。
その時サポートの電話ではパーツ在庫あるんで月曜には返却出来るとの事だった。
昨日の夜荷物届かないのでwebでステータス見たら部品手配の為保留中。
マシン一台しかないのでサポートにいつぐらいまでかかるか問い合わせたところ、
パーツは届いているので明日には返送、明後日には到着できますとのこと。
返送時点でメール送りますとの事だがいまだに返送した様子無し。
更にステータスも保留中のまま。
蕎麦屋の出前?
0199名称未設定
垢版 |
2009/02/25(水) 21:30:44ID:yWXmCmkM0
自分も一段落したら書く
つか、ありえねよこんな糞サポート
0201名称未設定
垢版 |
2009/02/26(木) 07:22:00ID:kZqOkY640
うむw
0202名称未設定
垢版 |
2009/02/27(金) 00:56:03ID:cE63wasR0
アップルサポート伝説

・アップルはお客様を全力でサポートします。しかし、修理はしません
・追加保証を購入していただきますと安心です。しかし、修理はしません
・アップルにとっての保証とは、アップル側の保険である。やはり、修理はしません
・アップルでは修理可能な製品を設計してはならない。つまり、修理はしません
・ユーザーに責任を押しつける手口は日本のヤクザを参考にした。そう、修理はしません
・修理の名目で製品を預かってはや5年、このままあと5年は預かってみよう。YES!修理はしません
・いかにユーザーにあきらめてもらうかに知恵と情熱のすべてをかけよう。修理はダメ!絶対!
・いかにユーザーに「修理するより新品を買うしかない」と思わせるかに社運をかけよう。
・修理しないのが俺のジャスティス、修理を期待するのは君のファンタジー
・修理したら負けかな、と思っている
0204名称未設定
垢版 |
2009/02/28(土) 18:57:59ID:ppAjE/nz0
うむw
0205名称未設定
垢版 |
2009/03/02(月) 00:43:42ID:3kxJkvd90
iPod 4th - ジーニアスに症状を説明したらその場で交換
MacBook Pro - 修理(複数箇所)に出して3日で帰ってきた
PowerMac G5 - 在宅修理用の部品が2日後に届く

普通に丁寧に応対してもらえたんですけど。
0207名称未設定
垢版 |
2009/03/11(水) 00:41:33ID:FysC9znt0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4783890.html#
質問してからわずか数時間の間にこれだけアップル擁護の書き込みが!( ̄□ ̄;)
工作員って本当にいるんだね。ご苦労様>リンゴ工作員
0208名称未設定
垢版 |
2009/03/11(水) 00:59:34ID:eFlfCjj70
>>207
そんなことをここへ書いてる時点でお前も同じだろw
0210名称未設定
垢版 |
2009/03/12(木) 06:36:02ID:xoO39Iwl0
うむw
0211名称未設定
垢版 |
2009/03/12(木) 15:50:34ID:STEZX0t70
ネット社会・深まる闇 (6)口コミ神話 欺くブログ
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20080305nt06.htm

ネット「世論操作」 請け負う会社の正体
http://www.j-cast.com/2006/08/10002482.html

“口コミマーケティング”会社の比較検討が出来、一括お問い合わせも可能!
http://www.niche-ad.com/kuchikomi/

ステルスマーケティング手法を禁止する新しい英国の消費者保護法(前編)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/06/30/3421

Web2.0型消費者主導の口コミ広告に規制の動きが始まる米国
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0701/10/news01.html
0212名称未設定
垢版 |
2009/03/14(土) 12:09:46ID:dje1f/hA0
うむw
0213名称未設定
垢版 |
2009/03/14(土) 15:05:20ID:/Be5/RFL0
PowerBook5300c設計ミスがあったのはアップルの責任なのになんも責任とらないのか。これは
故障箇所がはっきりしているんだから裁判で勝てるんじゃないか?
0214名称未設定
垢版 |
2009/03/20(金) 14:11:49ID:57EX+UPO0
ipodtouchも燃えたし一回回収して調べてくれないかな
0215名称未設定
垢版 |
2009/04/30(木) 02:21:35ID:8u5zr5mc0
>>214
リンゴにそれを期待するのは無理
0216名称未設定
垢版 |
2009/05/06(水) 23:46:27ID:RQyrOL1M0
orz
0217名称未設定
垢版 |
2009/05/06(水) 23:58:01ID:1H9tGAqM0
アップルのPC回収って本体のみらしいけど、
間違って段ボールの中にMOとか入れちゃったんですけど
大丈夫ですかねぇ?
0219名称未設定
垢版 |
2009/05/28(木) 00:50:56ID:YU1lmUvE0
>>217
こっそり情報を抜き取られ(ry
0220名称未設定
垢版 |
2009/05/29(金) 03:47:32ID:rGYTtlgF0
故障修理に出したら余計に壊れて帰ってきた!

またピックアップからやり直しかよ!!!!
自社の落ち度で起こった事でも何の保証も無し!

お前等のヘマのせいでユーザーはマシン無しでも黙って我慢してろってか?
アップル製品はもう買わない。

しかもサポートの人間の質も良く無い、上位チーム?
笑わせんな!
0221名称未設定
垢版 |
2009/05/29(金) 23:57:20ID:YvoDJhL10
マカが何人かMacからの出火で黒こげにならないと、アップルの低品質体質は
治らないだろう。
0222名称未設定
垢版 |
2009/05/30(土) 00:14:58ID:s4oZ6z2u0
>>220
おまえもサポセン鳥籠にあったのか?w

ちなみに技術が出てきたら注意なw
絵本の朗読を始めるから
0223名称未設定
垢版 |
2009/05/30(土) 01:18:34ID:4a23rSUR0
当りを引かないと大変だよw

まず症状と、こちらで試行した内容を告げているにもかかわらず
では、まず始めに、、、、って?
同じ内容繰り返させてどうすんのよw

当り引いた時は
下位チームからの引き継ぎで理解してくれる。

現段階で出来る事は全て試して頂いている様なので
一度製品を送って下さい。ってなる
(当りは1度しか引いた事無い 1/7の確率だ!)
0224名称未設定
垢版 |
2009/06/14(日) 23:01:33ID:qY1SkNVD0
これがAppleの企業体質です。

12 :名称未設定:2009/06/14(日) 22:03:46 ID:C/TBC/ex0
MacBook / MaBook Pro、バッテリー抜きAC駆動では40%低速
http://japanese.engadget.com/2008/11/24/macbook-mabook-pro-ac-40/

AC電源でしか使わないユーザーにも意図的にバッテリーの消耗を早めさせて、
バッテリー購入需要や買い換え需要を喚起する姑息なApple!
0225名称未設定
垢版 |
2009/06/15(月) 19:54:07ID:6Ow6Ofaz0
バッテリーを外すとパフォーマンスが低下するってどんなクソ設計なんだかな。
Appleの技術者は電力の計算も満足にできないのかよ。
0226名称未設定
垢版 |
2009/06/24(水) 17:33:27ID:dKh/EF960
お前ら、APPLEのサポートは派遣のバイトだよw
ユーザーより詳しい奴なんて殆ど居ないよ。
0227名称未設定
垢版 |
2009/07/15(水) 01:31:30ID:niogwDmD0
なぜアップル製品はこうも火を吹き続けるのか

iPod nanoから火花 経産省が発表

 経産省によると、今月1日、大阪府内で充電しながら音楽を聴いていたところ、火花が出たという。

http://www.asahi.com/national/update/0715/TKY200907140456.html
0228名称未設定
垢版 |
2009/07/28(火) 21:11:09ID:B1gzgHBk0
輸入禁止にすべし
0229名称未設定
垢版 |
2009/08/25(火) 23:57:03ID:4vL3pzf90
中国から日本へ爆弾を投下してるようなもんだよな。
アップルに破壊活動防止法でも適用して日本から閉め出せよ。
0230名称未設定
垢版 |
2009/09/09(水) 17:46:53ID:2PJ+jSnF0
だよな。
0231名称未設定
垢版 |
2009/09/17(木) 09:45:01ID:GSiO7xKl0
あいつら所詮、外国企業のマニュアルでしか動けん奴らだからユーザーの気持ちなんか
ないがしろにしても、何とも思わん あっ○るのヴォケ
0232名称未設定
垢版 |
2009/10/27(火) 22:24:55ID:Ay+ejr4o0
○○ぷ○
0233名称未設定
垢版 |
2009/10/28(水) 03:14:11ID:evn8o+3W0
メールのサポート、48時間以内に返信とか書いてあるが、絶対に48時間以内に返ってこない。
一週間ほどして忘れた頃に来たメールは数行の定型メールw
0234名称未設定
垢版 |
2009/10/31(土) 12:13:24ID:Eh8mlT3M0
サポセンを本気にさせるのもテクニックは必要
0235名称未設定
垢版 |
2009/11/01(日) 18:11:21ID:QeiNytEB0
Appleのサポートってトランスでしょ。
MSのサポートも失ったし、このままの質のままだったら
そのうちどっか他社に移るんじゃないの?
0236名称未設定
垢版 |
2009/11/01(日) 18:20:38ID:auwHLOex0
appleに限らず、丁寧だけど少しチンピラ見たいな問答すると大抵希望どおりになるね
apple以外なら店頭でさんざんクレーム入れて「ってな感じでメーカーにあなたが伝えてね」と少しチンピラ見たいな感じにいうとOK
0238名称未設定
垢版 |
2010/01/17(日) 13:35:47ID:3xrfcy500
まあAppleなんて遅かれ速かれ死ぬ運命でしょ
ジョブスを馬鹿みたいに祭ってるだけの凶信者集団
何も生み出しちゃいねーくせにハッタリだけで生きてきた最低の屑
0240名称未設定
垢版 |
2010/02/23(火) 22:46:31ID:MVjG2UIg0
>>238
いいこと言うなあ
0241名称未設定
垢版 |
2010/03/06(土) 14:08:22ID:9sVdiIdN0
Appleが10.5.9出したら見直す
0242名称未設定
垢版 |
2010/03/06(土) 18:50:11ID:JZzDy4Wn0
おれはmacもっているけど、これいじょうアメコウが調子こいてトヨタ叩き続けるなら、日本でも公聴会開いてitunesの架空請求ネタでアポーを、いんてるとマイクロソフトを独禁法違反で締め上げればいいよ。
0243名称未設定
垢版 |
2010/03/06(土) 22:40:18ID:LgVNovai0
架空請求に対する対応はあまりにもお粗末である。
手持ちのMBPとiPodを処分して、アップルとは手を切ろうかと
真剣に考えている。
0244名称未設定
垢版 |
2010/03/06(土) 23:10:47ID:pr0Kz8lQ0
アイチューン店はカツカツの下請け中小企業がやっている。
世界最高峰の名門企業Appleではないよw。
jobsにメールすれば即決したのにねw
0245名称未設定
垢版 |
2010/03/06(土) 23:39:28ID:LgVNovai0
トップが問題を把握していないってトヨタと同じじゃん。
国会にジョブスを呼んで尋問だ。
0246名称未設定
垢版 |
2010/03/07(日) 00:12:24ID:JLsaU16A0
鳩さん『とらすとみー』(おばさんに)

じょぶさん『とらすとみー』(鳩さんに)

おばさん『とらすとみー』(国民に)
0248名称未設定
垢版 |
2010/05/14(金) 01:48:07ID:sPw6ZZCL0
イメージ作りっつーか信者作りw
0250名称未設定
垢版 |
2010/05/28(金) 13:00:42ID:XkfAwe4x0
フィードバックを頻繁に送ってるけど、ちゃんと考慮されてるのかな?
単にユーザーの不満を発散させるためだけのシステムで、フィードバックのメールも
読まずにゴミ箱とかだったら嫌だな
0251名称未設定
垢版 |
2010/08/15(日) 01:24:01ID:wnU/p1560
>>1
だれうま
0253名称未設定
垢版 |
2010/09/18(土) 00:20:06ID:3UwEXfAI0
>>252
単なるキチガイにしかみえん。
0254名称未設定
垢版 |
2010/09/18(土) 10:19:57ID:5tTglbLL0
お前と信奉するクソ企業にとってはだが、だろ。
それで済ませればどんだけバカが楽か分かるけど
社会は甘くないだろ。
0255名称未設定
垢版 |
2010/09/19(日) 10:19:03ID:GeGxftuH0
>>250
すぐに処理されます。/dev/nullにリダイレクトされるだけだけどね。
0256Apple被害者
垢版 |
2010/09/19(日) 12:04:14ID:3LwvyAgK0
消費者団体訴訟制度(団体訴権)の紹介
 消費者団体訴訟制度は、直接の被害者ではない消費者団体が、私たち消費者にかわって、事業者の不当な行為をやめさせるように裁判で請求する制度です。
 消費者被害が起きてから、その1件1件を個別に救済していくやり方では、被害を未然に防いだり、被害の拡大を防いだりするのに限界があります。
 そこで、その事業者の不当な勧誘や不当な契約条項といった、「不当な行為そのもの」の差止めを請求できるようにした制度ができました。

 この、「消費者団体訴訟制度」という新しい制度を利用し、Apple叩きのために活用してきましょう。
http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html

国民生活センターの消費者トラブルメール箱にも投書を!
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
0258名称未設定
垢版 |
2010/10/01(金) 03:48:11ID:4hweX9pW0
普通一回でもアップル製品の購入経験があれば次から即脱アップルする気になるハズ。
なのに狂信者ってどうしてこうも懲りずにアップル製品を買い続けられるんだ?
ひょっとして毒林檎本社でロボトミー手術でも受けてたりすんの?w
0260名称未設定
垢版 |
2010/10/02(土) 23:42:46ID:jZkIIa8A0
>>258
マカはバカだからな。それ以外の理由はないだろ。
0262名称未設定
垢版 |
2010/11/21(日) 09:16:28ID:eeSrtn5a0
東京都庁が動いた!
「東京都庁ですが牌鬼屋さんの携帯でしょうか?」と電話が掛かってきた!
俺「はいそうですが?」
「特定商取引法の申出を受理しましたので、そのお知らせの電話をさせていただきました。
これより調査を開始しますが、特定商取引法に抵触するのであれば指導いたします。
指導する事になりましたらHPに記載いたしますが、それに至らなかった場合は
お知らせするという事は職務上の守秘義務が御座いますので出来ませんがご了承下さいますようお願い致します」
俺「それは結構ですよ。しかし、私が申立てていることは間違っているのでしょうか?
私個人の事であればどうでもいいことなんですが、ネットで検索していただけば
分かりますが、Appleは、あまりにも問題が多いので申立をしたのですが。」
「それは調査してみなければ分かりませんので。牌鬼屋様が正義感から申立てされたことは分かっておりますので。」
俺「それでは宜しくお願い致します。」

さすが東京だね。
恐らく俺一人の申立てだろうけど、それでも調査する。
素晴らしい〜!
それに比べて橋下っちゃ〜ん!大阪府庁の指導が出来てないんじゃない?
たった一人の申出でも動いてくれるんだぞ!
2chに書いたって無駄なんだから。
納得できない対処を受けたら、特定商取引法の申出をドンドン出そう!
お客様は神様だってことを教えなければ!
http://blog.livedoor.jp/paioniya/?blog_id=1512142
0264名称未設定
垢版 |
2010/11/24(水) 11:35:36ID:suIcbvnX0
サポセンは毎回記録を残してるから誰が対応しても同じと言うが
全然違った。

対応する人によっては、平気で前の約束を覆すのもいる。
別のスレに書いてあったけど「こいつだめ」と思ったら電話を切ってかけ直した方がいいらしい。

俺も1ヶ月前にそうやって無事初期不良を交換させた。



参考:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1290424203/
0265名称未設定
垢版 |
2011/02/11(金) 03:13:40ID:jopOUyZQ0
お前らの信仰心の強さによって対応を変えているのさ。
0266名称未設定
垢版 |
2011/02/15(火) 01:51:51ID:QGoKHUYq0
Windowsて愛されてるんだな
0267名称未設定
垢版 |
2011/09/27(火) 12:07:24.40ID:z9kAe3Xi0
アップルの糞対応死んでくれと願う。
あえてわかりづらい画面構成⇒わからんから電話⇒最低限の質問1個するだけで有償サポート。
ジョブズにクレーム入れてやりたい。
0268名称未設定
垢版 |
2011/10/03(月) 07:33:25.70ID:4/ztJ1xa0
>>267
わざわざここで宣言とかしないでいいから
早くやれよ。
できねーくせに2chで愚痴って鬱憤晴らすとかみっともねぇなw
0269名称未設定
垢版 |
2011/10/06(木) 23:27:31.93ID:B0mBuvph0
ジョブズが死んで企業体質改善!
0270名称未設定
垢版 |
2011/10/07(金) 10:43:51.16ID:8oGzjYRk0
>>268
ジョブズが悪いわけじゃないからしないんだよカス

ジョブズのご冥福を祈る。
アップルのサポートは糞だと思うが、ジョブズは偉大だった。
0271名称未設定
垢版 |
2011/10/08(土) 07:20:51.78ID:jKopvtvI0
>>270
じゃあ最初からジョブズにクレーム入れたいとか書くなよ関係無いのにwww
0272名称未設定
垢版 |
2011/10/10(月) 01:16:37.22ID:lnJOWmvv0
ねえ、教えてw
ジョブスが死んで「寂しくなるなぁ……」と言っていたゲイツは、どうして、
韓国を代表する企業サムソンが、ジョブスのアイデアを盗んだ件で、韓国と戦っていたこの時期に、
Xboxから竹島表記を消したり、韓国ゲーム会社に技術提供をしたりしてるの?!

ねえ、どうして韓国の、主要な銀行の株式は、100%近くアメ金・ユダ金が握ってるの?

ねえ、ゲイツはユダヤ人って本当?
0273Bad Apple
垢版 |
2012/01/08(日) 15:16:35.62ID:TkNual020
 友人がアップルサポートの詐欺に遭いました。初期不良のiPhone4Sを向こうが新品に交換すると言うので応じたら、交換費用を全額引き落とされたそうです。
 Appleに確認すると修理費用も発生しておらず、返金するが50日かかるとの返事。
 返金を約束する書面を要求すると拒否。メールでOKと言っても拒否。友人は即時返金を求め消費者センターへ訴えましたが、消費者センターの指導にAppleは「ポリシーとして返金手続きはしない。
消費者センターと話すこともない」と答え担当社を激怒させたそうです。
 消費者センターはカード会社と交渉。カード会社も「そんな酷い話はない」と応じて、請求費が発生しない書面で即時返金を約束。友人がその書面を願い出ると「お前が新品に替えろと言うから替えてやっ
たのに、文句つけるな」と答え、友人が事実無根だと怒ると「恐喝するのか? 訴えるぞ」と脅したそうです。友人は「訴えてくれ」と答えると、「二度と電話するな」と切られたそうです。
 翌日、友人がAppleは記録まで改竄するのかと問いただすと同時に会話を録音。ついに都合の悪い記録は隠すことが判明した録音がこれです。
 http://homepage2.nifty.com/musou-ann/badapple.mp3
 Appleは未だに謝罪も返金にも応じないそうなので、社会的制裁が必要だと思います。
0275名称未設定
垢版 |
2012/01/17(火) 19:46:20.60ID:nO3AzSzv0
シニアアドバイザーに変わると言われ、散々待たされた挙げ句
女の外人が出てきて話し始めた あたまきた
英語なんて喋れるかボケ
0277名称未設定
垢版 |
2012/04/05(木) 05:04:12.33ID:AAp4VI/Y0
銀座の修理受付スタッフの対応が最悪
人によって態度が違う
年配相手だと「どうされました!?」と飛んでいくくせに
若者相手だと声もかけず放置、あいつら、ほんと鼻につく対応する
「これ、落とされましたよね!?ほら、ここに傷が…」
…え、むしろ落とさない人がこの世に存在するんですか!?
もともと不具合があったから行ったのに、別の傷についてぐちぐち言われ
ここの会社は、商品をちょっと落としただけでも交換なんてしない
っていうか、脆い商品だな!!
未来永劫、apple社製品は二度と買わん
遺言にも絶対に買うな、と遺す
0278名称未設定
垢版 |
2012/05/07(月) 12:49:04.77ID:f1Dgia7Pi
>>277
かまってちゃんなのね
自分から率先して話し掛けてみようね!
0279sage
垢版 |
2012/05/11(金) 20:14:36.13ID:IejiRPWD0
アップルのサポートってあきれるような嘘平気で言うからわらっちゃう
0280名称未設定
垢版 |
2012/05/11(金) 21:53:44.39ID:e+Q4BMT40
確かに、ソニーは酷いよね
0281名称未設定
垢版 |
2012/05/13(日) 16:42:54.98ID:sjbNnCve0
iPhone4とiPad2のの不具合で、サポートセンターに電話したところ、
IOSのアップデートを勧められ、また、パソコンに詳しくないなら、
アップルサポートセンターで聞きながら操作した方が安全、とのことで
有料のアップルサポートセンターに入会しました。
電話をしながら指示通りにアップデートを行い、あとは終わるのを待つだけで良い、
とのことで電話を切りました。
アップデートし終わったようなので確認したら、iPadのメールがすべて消えていました。
驚いて、再度サポートセンターに電話したら、メールのプロバイダーに聞いてください
とのことで、電話したところ、サーバーから消えていて、どうにもなりませんでした。
iPadは文書保管などどうしてよいかよくわからないので、メールの下書きや
送信後のファイルにパスワード類やメールで送られてきた写真を保管していたので、
とても困った旨伝えると、すみませんでした、と言われましたが・・・
メールはパソコンのは消して行ってiPadで行っていて、パソコン側に残ってないことも
説明しましたが、そうですか、と・・・
あらかじめメールが消えるリスクの説明はなく、サポートセンターを利用しながらの
事故なので納得行きません。
これは泣き寝入りしなければならないのでしょうか。
せめて支払ったサポートセンター料金返却位、主張してみようと思いますが、
無理でしょうか?こういう事例にお詳しい方、よろしくお願いします。
0283名称未設定
垢版 |
2012/07/11(水) 19:20:22.67ID:94Ea4/0/0
ここ数年だけどAppleのサポートって、いかに少人数で金かけず処理する感じがする
そのくせ対応は遅く、知識も無いものがサポートしてるから、壊れた時の不安は
計り知れない。
0285名称未設定
垢版 |
2012/08/29(水) 18:51:19.94ID:XKk/po/B0
さやかは、1905年生まれで、星座は鳳凰(ほうおう)座、 血液型はRH−A型、する事が無くて困っている状況です。 今は土木施工管理技士してるんですけど、 いつでも人と関わっていたいさやかに合ってると思ってます。
自分ではRH−B型に似合わず頭を使うのが好きな性格だと思います。 座右の銘は『人間万事塞翁が馬』です。 今は水産ねり製品製造工をやっていますが、 頭を使うのが好きなわたしにピッタリだと思っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況