@専門というのは量子力学自体が研究の対象ということ?
 それはかなり少ないかも。
 量子力学を道具に○○をする、ならかなり割合高い(ほぼ全員?)と思うけど。

 「量子論」が専門、という人なら今でもいる。理論物理屋さんの一部。
 量子論には大きく「量子力学」と「場の量子論」があって、
 「量子力学」はシュレディンガーなどの作った、特殊相対論を考慮していない量子論。
 基本的にもうほぼ確立され尽くしている。
 「場の量子論」は量子力学と特殊相対論を満たす、より進んだ量子論。
 量子論を専門にする人が扱うのは普通こっち。

A概要ぐらいなら一般教養レベル。