X



ゴー宣道場 207

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しかましてよかですか?
垢版 |
2019/05/01(水) 11:03:20.68ID:SUx1udiu
前スレ ゴー宣道場 206
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1554643949/

ゴー宣ネット道場
http://www.gosen-dojo.com/
よしりんの『あのな、教えたろか。』
http://www.gosen-dojo.com/author/editor_00/
公式サイト
http://yoshinori-kobayashi.com/
よしりん小劇場の開幕でーす♪
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo50ox0pl-736
「是々非々」って便利な言葉ですけどね
https://twitter.com/tokky_ura/status/233783187225051136
アシスタント時浦兼「難病揶揄は釣りだった」
http://togetter.com/li/479671
そのおっさん連れて来て眞子さまと結婚させる気?
https://twitter.com/tokky_ura/status/150061484003692544

ゴーマニズム宣言SPECIAL
新天皇論 https://www.amazon.co.jp/product-reviews/4093897336/ref=cm_rdphist_1?ie=UTF8&;;filterByStar=one_star&showViewpoints=0
脱原発論 http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4093897433/ref=cm_cr_dp_hist_one?ie=UTF8&;;filterByStar=one_star&showViewpoints=0
大東亜論 http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4093897476/ref=cm_cr_dp_hist_one?ie=UTF8&;;filterByStar=one_star&showViewpoints=0
愛国志士 http://www.amazon.co.jp/product-reviews/409389762X/ref=cm_cr_arp_d_hist_2?ie=UTF8&;;filterByStar=two_star&showViewpoints=0
民主主義という病い http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4344029399/ref=cm_cr_dp_hist_one?ie=UTF8&;;filterByStar=one_star&showViewpoints=0
おまけ
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/u/r/kurokitsuki/20110325023606b82.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/k/u/r/kurokitsuki/shintennouronp309-5.jpg (修正後)
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/u/r/kurokitsuki/sapio2670041421p067-1.jpg
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/u/r/kurokitsuki/shintennouronp275-1.jpg (修正後)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0374名無しかましてよかですか?
垢版 |
2019/05/11(土) 20:37:03.15ID:6qF8XTOi
削除されるが事情を知らない新参が返信

臆病風@Dm No.101 (2019/05/11 16:46)
安倍総理や菅官房長官は口を揃えたように「男系継承が古来例外なく維持されてきたことの重みなどを踏まえながら、
慎重かつ丁寧に検討する」と発言していますが、私には最近これが男系固執派へのエクスキューズに聞こえるようになってきました。
「男系を維持しようと頑張ったけど、ダメだった〜、ゴメンね!でも僕たちはずっと男系の重みを踏まえていたんだからね。ホントだよ」と言うために。
いくら安倍政権とはいえ、旧宮家の復帰が常識的に無理筋なことくらい、実務を担当しているんだからさすがにわかるでしょうし。
よしりん先生のおっしゃる通り、安倍総理の洗脳が解けつつあるのかもしれませんね。
そうであることを願ってやみません。

私のような地方の田舎モノも旧宮家系の男子の方も生まれた時から一国民、法の下の平等であるはず。遠い(600年前!)祖先が皇族だったからとか、
数代前が宮家だったからなんて理由で、一般国民が突如皇族になるなんて許されるわけがありませんよね。
この程度の常識も理解できない人達の多さにホント辟易します。

max301 No.102 (2019/05/11 19:06)
>>101臆病風@Dm様
>遠い(600年前!)祖先が皇族だったからとか、数代前が宮家だったからなんて理由で、一般国民が突如皇族になるなんて許されるわけがありませんよね。
>この程度の常識も理解できない人達の多さにホント辟易します。

数百年前の祖先は皇族ではなく天皇で、戦後直後まで皇族でした。これは皇室議論の常識でしょう。


そして一般国民が皇族になるのが許されないとするならば、女性宮家創設によって小室圭氏は皇族になることも当然のことながら許されません。
現行制度である降嫁による結婚相手ですら国民の大多数は小室圭氏には否定的ですから。
なお、小林氏は『姫の恋』との【お涙頂戴言葉】で眞子様と小室圭氏との結婚に肯定的なようですが。
0375名無しかましてよかですか?
垢版 |
2019/05/11(土) 20:38:12.24ID:6qF8XTOi
臆病風@Dm No.104 (2019/05/11 19:47)
>>102
ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通り「祖先は皇族」ではなく「祖先は天皇でした。訂正いたします。申し訳ございません。

「一般国民が皇族になるのは許されない」
私が申し上げたのは、旧宮家の方々や私のように一般国民として生まれ一般国民として育った者の中で、
ある特定の人が「血統」だけをもって突如「今日からあなたは皇族です」とされてしまうのは「法の下の平等」に反するのではないかと考えたからです。
笹さんもブログで指摘されてますが、それと小室氏が結婚によって聖域である皇室に入られることを同一視することはできないのではないでしょうか。
相手が誰であろうと、当主は眞子さまですから。

一般国民が皇族になるのは、結婚のように天皇陛下に認められた場合に限るというのが私の考えです。もちろんそれが女性でも男性でも同様です。

眞子さまと小室圭氏の結婚に国民が否定的なのはマスコミのくだらないバッシングが原因なだけで、いざ結婚となれば皆手のひらを返したように賛成すると思いますよ。
一昨年の婚約内定会見での眞子さまの幸せそうな笑顔を思い出すと、現状の狂いっぷりに怒りと涙が込み上げてきます。
一刻も早く、眞子さまのお望み通りになってほしいと願うばかりです。
0376名無しかましてよかですか?
垢版 |
2019/05/11(土) 20:39:59.21ID:6qF8XTOi
max301 No.106 (2019/05/11 20:22)
>>104 臆病風@Dm様
いえいえ、御理解頂けたようで何よりです。

なお、法の下の平等に関してですが、そもそもが結婚とは言え今上陛下により認められることをもってするならば、過去の例の親王宣下と同じく今上陛下が旧宮家復帰をお認めになられるならばとする考えもあります。
※ もし今上陛下が従兄弟にあたられる旧宮家男性に関し親王宣下をなされた時に道場としては「今上陛下の判断は間違っている」とするのかなとも思いますが。

なお、小室圭氏については当初は事情を知らない中で国民も祝福しましたが、小室圭氏本人が認めたことも含めても原因があるのかなと思います。

父親の自殺を母親が深夜一キロ以上離れた暗闇の河原にいるところに偶然見つけ、しかもその一週間後に父方の祖父が自殺し、
父方の祖母との遺産交渉に反社会勢力との繋がりも言われる人間を代理に立て、しかも一年後に自殺もありますが小室圭氏が代理人等を通して認めたことを見ても一般の人からしたら首を傾げざるを得ないのかなと思います。

max301 No.107 (2019/05/11 20:22)
(続き)
《小室圭氏が代理人等を通して認めたとされている報道内容》

・金は受けたが贈与である(金銭授受を認める)
・結局国際弁護士になるかどうかは確定ではない
(↑何のために眞子様を待たせて何年もアメリカへ?)

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/05/09/kiji/20190508s00042000497000c.html

御参考までに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況