道場の司会業となった笹が虎ノ門ニュースで御馴染みの有本香に噛みついておる

>男系男子で続いてきたことを「伝統」だと男系原理主義者は言うけれど、
>少しも伝統ではない。明治の皇室典範で初めて皇位の継承資格を
>「男系の男子」に限定したに過ぎない。
>今の時代、ことさら男性の血筋のみを尊ぶ感覚、
>これってまさに女性蔑視ですよ? 男尊女卑的な感覚ですよ?

法律に定められないと伝統にならないとか一体誰が決めたんだよ
小林は常日頃「不文律」だの「慣習」だの言っているではないか
>>190 にあるとおり男系継承が歴史的経緯であることは民進党の皇位継承委員会も認めたことだぞ


>かつて、バリバリのキャリアウーマンよろしく、
>女は自立せよ! 男に媚びるな! と、私にも
>捨てゼリフを吐いていましたが、
>今の有本さんは、自称保守論壇ムラの準男性、
>あるいは名誉男性に成り下がってしまったようです。
>居心地がいいんでしょうね、きっと。

笹が有本に食って掛かるのは小林風に言えば嫉妬と承認欲求なのかねえ
この部分を読むとあながち否定できない