小林が直系第一子優先の
王位継承を始めたイギリス王室を持ち上げているけれど、
以下のコラムを読んで、それでもなお
「イギリス王室は数百年後も安泰だ」と断言できるのか?

千年先まで皇室を続けていく覚悟が問われている
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/281002.html

谷田川氏
>私の個人的な予測だが、200年〜300年先に、
>西洋の王室はほとんどなくなっていると思う。
>西洋の王室というのは、これまで王族間だけで結婚を繰り返して、
>一般国民との差をつくり階級制度を明確にしていたが、
>それもできなくなり、いまは一般人との結婚を繰り返し、
>第一子を優先する制度へと変わっている。
>今はまだ過渡期であっても、遅かれ早かれ、
>「あの人たちは自分たちと何が違うのか」、
>「いまの時代、王室はもういらないのではないか」という議論が出てくるだろう。
>王室に人権論など持ち込んだら当然にそうなる。