2019.5.9 ボコハラムな男達
>国民民主党の玉木雄一郎代表が、
>「女系天皇は慎重に考えるべきだ」と記者会見で述べ、
>「男系継承の伝統を重んじる考え」を示したそうだ。
>あれ?
>希望の党だったときは立民と意見を同じくしていて、
>女性宮家創設に前向きなようなことを言っていたように
>記憶していたけど……。
>もしも、選挙で男系派の票を取り込もうという思惑が
>あって振舞っているなら最悪だなあ。

もくれんさあ、ちゃんとニュースソースくらい確かめろや
玉木は「女性宮家や女性天皇の議論を速やかに」と明言しとるだろ

「女性宮家や女性天皇の議論を速やかに」玉木氏
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/17364.html
>この中で玉木代表は、安定的な皇位継承を確保するための対応について
>「女性宮家の創設や女性天皇の議論は、速やかに行って結論をえるべきだ」
>と述べ、政府に対し速やかに議論し結論をえるよう求めました。

もともと野田政権の時も女性宮家は飽くまで公務負担のためという議論だったろ
玉木の主張を切り取って女性宮家=女系天皇で勝手に話を進めようとするなよ
それに>>190 の民進党の皇位検討委員会論点整理も男系継承を歴史的経緯として尊重していただろ

>皇位が男系で継承されてきた歴史的経緯を踏まえつつ、他方で、高齢化や女性皇族のご
>結婚に伴う皇籍離脱により、天皇陛下及び特定の皇族方にご公務が集中し、皇室のご活
>動の維持や皇位継承資格者の確保に困難が生じることへの対応が速やかに検討されな
>ければならない。

玉木は元民進党なんだから男系継承を尊重する立場なのは当然だろ
女系天皇は立民の枝野が最近突然言い出したんだから国民民主党がいきなり同調するわけないだろ
山尾も女系天皇は賛成かもしれないが愛子様を皇太子にすることは否定してただろ