>>57 反論にも寝言にもならない、君の言葉は愚痴。
>>60 近年と言っても3年くらい前まで、創価がこの論を主張する某〇〇に対し
  行った謀略と妨害は御存知あるまい。
  大正時代にこの論を主張した、在る宗派の僧侶は餓死の様な状態で死んだ。 
  それ以後、表立って云い立てる坊さんは消えたそうだ。
  と以前にある人が説明してくれた。
  見延派の日蓮宗の坊さんはこの件に触れた途端に、激怒!なんていう場面に
  遭遇した私の親戚も居る。
  つまり表立って坊さんに持ち掛ける話題じゃない、阿弥陀経、大日経、金剛経、  般若心経も以下同文。
  然し乍ら、大乗非仏説を一般人に説き聞かせるとほゞ100%『そりゃそうだ』
  とその様に経典製作の歴史を首肯し反論は聞いたことが無い。
  伝統的宗派は檀家の減少に悩むらしいが、説得力の原点お経が怪しいからか?そ  れは無関係で皆無と言い切れるだろうか。