>>493
どのフェーズで語っているのか正直理解出来ないのですが
「教養」という言葉・語義がありますね。
多くの人は学歴や知識や知的専門職資格などを指す傾向にありますが
私が思う教養と言うのは

誰かが語った事が、自分の意見とは違っているとする。ここで
1・相手の事を嫌いになり何も喋らなくなるタイプ。
2・自分と相手の意見の違いは何処にあるのだろう?と積極的に解明するタイプ。
この2の精神態度を取れる人を、教養のある人だと思っています。

とにかく、もう少しディテールを話してもらませんでしょうか?
今の私には貴方の文脈を補間する事は出来ませんので。