X



株式会社マイナビの社内実態パート5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 00:47:30.04ID:bHZA/KoW
>>639
編集とか制作上がりの事業部長っているの??
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 22:03:44.90ID:sb/B0FQD
>>635
俺の想像してるヤツならいるよ。
ちゃんと当人たちに謝罪もしてない。
反省したふりの事を上役には言ってるが。
本当に面の皮が厚いよな。
ただ、本当にヤバイのはそいつを処分しない会社。危機管理意識が低すぎる。いつか晒されて大騒ぎになると思う。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:30:25.54ID:???
既に辞めた人間だけど、嫌われて然るべき人種には嫌われてる方が正解だし、
その方が絶対に人間関係上手くいくから、
嫌いなのに関わってくるダサい人間いるな〜くらいに思って早く転職するべき。
全否定してきた古株独身ババアは、寿退職したら嫉妬に狂って発狂してたって聞いて手をくださずに嫌がらせできた。
自分は自分で幸せになることが不幸せな奴らへの最大の嫌がらせだった。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:42:04.47ID:f/OTx9xk
>>644
結婚もできない奴は男女問わずそれなりの理由があると言うこと。イメージでは独身女性の方がヤバイ奴多いが。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 03:32:33.91ID:UYcZgp+n
>>635
アイツは当時掲示板をこまめにチェックし、会社や外部から訴えられないかビクビクしてた小心者だぜ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 21:23:44.20ID:rPmQxXY1
>>650
謎イベント=ネットワークビジネス勧誘のかほり。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 00:40:39.70ID:jznGD0aa
>>652
お前の日本語力じゃ、そりゃパチ屋だわ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:06.89ID:DbRx2Rxe
>>655
固定給で2〜3000円
大卒で固定給20万越えるまで10年かかることもザラ
手当が色々あるが、その気になれば会社が一方的に無くせるものばかり
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:34:38.52ID:???
この会社って、実は給料は安くてもいいから、定時で帰りたい人に向いてるんじゃね?
競争しようとすると病む
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 23:49:14.04ID:???
管理部は売上を生まなくて当然なのに、売上を上げられない営業社員と同レベルの扱いを受ける会社。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 00:41:02.43ID:eMRkOI7b
研修の開発部人数多すぎ。
あんなに人数いらねぇーだろ。
まったく仕事してねぇーし。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 14:19:54.27ID:OkCOFEI8
ボーナスのウエイト高いのは良くない基本給のウエイト上げるって社長から全社メールきた話どこいった。基本給のウエイト変わらず、ボーナス下がる。何も信用できない
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 22:54:56.52ID:dz9/SUrJ
>>659


>>522
これだろ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 00:05:43.87ID:???
>>666
一人当たりの儲けが減ってるからじゃないの?
無理に増員しなきゃいいのに
社員は増えてるのに明らかに状態は悪くなってる気が、、
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 21:51:25.73ID:txAlRXZX
おかしいこの会社
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 09:18:03.62ID:Vw4JuVOM
>>666
そういや株の取得報奨金も一方的に下げられて、替わりに福利厚生アップするって数年前にリリースされたけどどうなった?
結局、会社の都合の良いように勝手にルールを変えられるんだよね。
今ある手当てもどうなることやら…
組合がない中小企業みたいだ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 16:21:12.69ID:GmKsrdv3
>>672
何も変わってないどころか、営業手当も無くなり、改悪の連続。10000人企業がやることじゃ無い。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 23:43:52.90ID:3e6GHNpP
転職したら?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 16:48:07.60ID:35ZA7OS9
役員に気に入られりゃ業績いくら悪化させても責任取らされないし、そもそも赤字続きの事業担当役員すらお咎めなしの無能天国。
ここでグチグチ言ってないでさっさと転職しな!
マジで無駄な人生を過ごした事に気がつくから。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 18:12:26.59ID:???
業績が悪い部署はどこかで解散するか縮小して、人が足りないところを充足していくのが世の中の常識
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 21:22:28.53ID:mRQEMYOZ
会社は問題点が今後も改善しないし、
今の転職の売り手市場はいつまで続くかわからないし、
早く転職決断した方が
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 18:58:13.87ID:S5GUdUPr
給料低いから副業するのはわかるんだけど、まだNGですよね?
なんで一部の人は副業認められてんの?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 22:09:51.11ID:JCd6kUjD
>>673
若手は逃げるように転職してるよ
できないのは35以上の課長職以上じゃん?
20代なら課長でもガンガン転職してるし、
そのうち老人だらけの無駄に高コストな企業になるだろうね。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 11:09:33.39ID:RXKLysCb
>>679
副業は上司に申請して事業部長にOKもらえばできる
就業規則とかに書いてない?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 00:42:07.16ID:efMzKp9b
>>681
事業部長がアホなら余裕で通るぞー
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 08:26:24.01ID:1lGBqynK
就業規則には禁止って書いてあるよ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 22:00:29.70ID:???
法律によると、企業は社員の副業を禁止する事は出来ないし、禁止する自体が法律違反と言っている
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 10:01:23.80ID:qUH88jhl
今の若い社員って
持ち株会でどれだけ購入できるの?
退職金代わりにはなるよね。
上場は無理だけど。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:13:14.67ID:ctNdk1ms
>>686
発行株が限られている中で、若手は毎月上限額積もうと、株を買えない。なぜなら購入可能枚数は既に保有している株数に比例するので、大量に持ってる古株社員には多く、若手にはほとんど行き渡らない。残念ながら退職金代わりにならない。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:09:18.49ID:SUzrKolf
転職と就職一緒になるってホント??
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:15:54.03ID:SygfIvSU
>>687
使えない古株社員が持ち続けてる。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 19:03:54.55ID:uDbCXcAW
>>690
事業推進統合と最近きな臭い社内の動きが多いから
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:00:37.84ID:???
でも昔に比べて昇格しやすくなってるんじゃない?
株買えなくてもそれでどっこいどっこいでしょ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 08:59:38.37ID:vfdIArtM
>>687
そうなのね。
どうせ上場しないのなら
古参社員も早く手放したらいいのにね。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 09:27:24.90ID:XEOaCsAl
おいおい
プロ野球オールスターもボクシングも
マイナビスペシャルじゃんw
景気いい会社やなぁ。。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 19:18:43.77ID:IZ1buZC/
金の出し方考えろや
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 22:10:47.30ID:XEOaCsAl
ボクシング中継
Hさん2列目で映りまくりやんw
0699姫路情報システム専門学校湯口翔太
垢版 |
2019/07/14(日) 04:29:29.77ID:ieukDFe1
>>694
しかも社長オールスターの方でアオダモ埋めてたよな
0700sage
垢版 |
2019/07/14(日) 20:41:30.51ID:TeAvFBTH
消費税が必要は洗脳 法人税、所得税ちゃんととれば全然いらない、消費税
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 21:50:08.39ID:???
マルチポストか
こういうことするから信用無くすんや
押し付けるだけじゃ成果ないことさっさと分かれや
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 22:02:24.83ID:qHN++abB
利益上げない事業部ほど出世が早く給与に差がつくのはおかしい。
一番利益を上げてる事業部が出世が遅く給与低い。
なんだよ2年そこそこで課長とか。
ちゃんと利益上げてるのを評価しろや。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 22:05:13.59ID:EW2QbpYU
マジで休職多くない??そろそろヤバいのかな??
バイトの退職ラッシュも止まらなさそうだし。
このまま行ったら流石にトップも責任取るんですかね〜〜
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 20:53:52.83ID:???
一般論として、消費税が上がったら景気はいっそう冷え込むし、転職するなら今しかないって言われてますね。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 06:52:03.17ID:SdcdnKbm
>>703
とるわけない
今までそんなんみたことないだろ?
なんか問題起こしても責任とることより、逃げることを考えるやつらしか上にはいない
もし、責任をとる、とらされるとしたら対外的にヤバイとき
平たく言うならマスコミが動くとき。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 08:28:58.85ID:z+LdBIRX
この事業部は闇が深い
1位バイト
2位転職
3位研修
4位システム

どうだろ?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 12:07:00.97ID:MixsLosj
住まいも捨てがたいよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 22:02:09.45ID:How7awHN
吉本とマイナビ似てる気がする。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 00:26:44.06ID:fp8h3ak2
学窓だね。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 11:11:58.53ID:nwLLP2DM
トップが変わらないと会社は変わらない、吉本と同じだね。
何年やるつもりだろ、大口叩いた某事業部の業績も回復どころか悪化の一途だし。
普通の会社から責任問題だけど誰も何も言わないイエスマン経営陣だからこのまま何も変わらないんだろうな。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 11:09:14.31ID:ICXMHRjE
>>707
システムはどこのシステム?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 22:34:19.15ID:???
openworkによる「人材系企業」のクチコミ採点 2019年7月
https://www.vorkers.com/

4.74 リクルートマネジメントソリューションズ
4.46 リクルートキャリア
4.44 リンクアンドモチベーション
4.36 リクルートホールディングス
3.89 エン・ジャパン
3.68 ジェイ エイ シー リクルートメント
3.67 エス・エム・エス
3.65 ヒューマンホールディング
3.58 パソナ
3.54 Indeed Japan
3.46 パーソルホールディングス
3.44 マーサージャパン
3.40 アデコ
3.32 マイナビ
3.15 メイテック
3.12 総合メディカル
3.06 アウトソーシング
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:18:27.21ID:m0V4WrO7
転職って闇深いんですか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 01:42:26.07ID:QNqQBgWQ
>>715
足の引っ張り合い、ゴマスリ優遇、陰湿ハラスメントランキングだな。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 08:55:12.17ID:wKm3/gAZ
マイナビの幸せを祈ります
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 02:24:51.91ID:7rInSVYm
>>719
こういう返答が恥ずかしく思うってことでは?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 12:09:23.87ID:Z3UkDGAw
10月に向けておもしろい話はないの?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 15:50:08.10ID:V4GxQotZ
相変わらずバイト多い?
辞めて良かった。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 23:06:40.38ID:1SguaAWX
研修がブラックな理由がよく分かった。
たしかにこれは害。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 07:03:48.57ID:fOStdD5q
■ベトナム戦争での韓国単独暴走の虐殺行為を世界中にもっと広めていこう!
「ライダイハン像」ロンドン中心部の公園で一般公開
https://news.livedoor.com/article/detail/16865756/

韓国政府は、ベトナムがまだ経済面、民意で未成熟なことをいいことに、
巨額の賠償請求を起こされることを避けようと隠蔽、歴史からの消去工作に必死!

ベトナム戦争での韓国単独暴走による、証拠・証人をすべて消し去るほどの
数十万人の大虐殺、数千人ベトナム女性を強姦し、慰安婦にした事実を世界中に

ベトナム国民は韓国に対して、巨額の賠償請求をする権利があることを
ベトナム国民自身や世界中に広める必要がある!
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 00:43:26.67ID:mxYL0k1A
>>724
ハゲとじじいあうとー
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 21:33:28.18ID:ciDBFuYX
やべーよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 16:19:14.38ID:eYiKXkfY
面接に出てくる人事も役職者もやばいやつ多いよね
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 20:01:37.97ID:5cmV1Ij5
バイトがLINEと提携したね
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 23:01:12.12ID:OVHEzRyF
Rさんが自滅していってるからMの一人勝ちか?いやいや、そのうちMも足下を掬われる気がするな。結構ヤバいハラスメント案件がゴロゴロあるからね。朝○新聞のHPとかにリークしたら面白そう。もしリークしたら裏切り者?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 10:02:43.13ID:EkQrCXik
マイナビありがとう
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 10:30:09.55ID:???
>>731
それなのに、人気が出ないのは、待遇面とか労働環境なんだろうとは思う
今の時代にこれだけ基本給が低いと安心して働けないだろうし
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:51.11ID:ASXTOvWl
役職定年って、どーゆールール?
例外なく適応されないのか。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 10:40:21.37ID:vul7T8Wc
>>733
別に安心して長期間働いて欲しいと思ってないのでは?大きなブラック企業と考えれば全てに合点がいくんじゃない?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 09:54:48.69ID:T6K4WyP7
そろそろ表彰の時期だけど無能社員は相変わらず上層部に股開いてる?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 20:50:15.63ID:JCAAV95/
マイナビエンゲージメント高めるのに必死です。
ごますり放題です。くっだらね。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 00:47:13.54ID:FCzKBuoS
この会社って、足の引っ張り合いが異常。
さらに問題なのが、足を引っ張って、蹴落とした側が平然としてること。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:35.95ID:???
辞める前提で入社して(誰にも言えなかったが)辞めたがマジで良かった
ここで見につくのはトップ営業の経験とストレス耐性だけ
現場の部長職にこっそり聞きに行ってもそんな話しかしないので引き止めもすんなり終わったわ

来年までに不景気突入した瞬間に安月給で転職も出来ない状態になるぞ
せいぜいしがみつけ無能共笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況