X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd5f-DcOz)
垢版 |
2022/11/29(火) 14:49:19.33ID:WjFfXeRQd
【放送予定】2022年1月9日~
【脚本】三谷幸喜
【主演】小栗旬
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】http://www.nhk.or.jp/kamakura13/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品に関するものは可)

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1666788444/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3bb1-yH16)
垢版 |
2022/12/21(水) 15:08:54.87ID:6qqAiQ3P0
最終回の1つ前の回から、のえが義時に毒を盛るに至る
心情を描いていくシーンをがんがん入れていたが、
政子の演説とか政治的な流れの方が
強烈なので記憶にうっすらしか残ってない。

義時追悼の宣旨を朝時に持たせて帰宅した時も、説明を求めるのえを無視。

部屋に入って次郎朝時に「泰時と時房を呼べ」とか言うシーンを
わざわざ入れて義時が死を決意したことを告げる相手に
妻のえが無いのを強調。

室内で家族会議の後、義時が退出すると扉の外にのえが
排除され怒りと悲しみの表情で立つ。

政子の演説後に帰宅し縁側でのシーン
「こうゆう事を別の人から聞くのはよくない」
「なぜ言ってくれなかった」
義時「反対されると思った」
「ウソ、忘れていた・・・」
とか、
一見ただ愚痴を言うようなシーンをわざわざ入れてるが
0901名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3734-CLTW)
垢版 |
2022/12/21(水) 15:16:16.66ID:jDBGk6AM0
>>894
痺れなどを起こす神経毒で致命的な天然毒といったらトリカブトが代表的だが
調べてみても慢性毒性について症例が見当たらなかった
義村も「こんなに効いて満足か?」と言って必ずしも命の危険を感じている風ではなかった
要するに正常な活動を妨げる程度の毒性だったと知っていたと解釈するのが妥当
もちろん呼吸中枢が麻痺して氏に至る可能性はあるがそれは大量に摂取した場合の話で
「誰でも知ってる」「慢性毒性のある」「神経毒」をお前らが具体的に挙げられなければそういうことだ
0903名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3bb1-XyNb)
垢版 |
2022/12/21(水) 15:21:25.18ID:WlE4j1q30
>>900
俺は逆だぜ!
最後の2回は
菊地凛子の演技にやられた
「~どういうこと?」とか若干のおふざけセリフがあったりしたが記事に書かれたような意図も明確に伝わるしっかりした演技だったと思う。
0907名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3bb1-yH16)
垢版 |
2022/12/21(水) 15:31:25.54ID:6qqAiQ3P0
毒については、単独の植物性の毒ならチョウセンアサガオが近い。
鎌倉時代でも宋と貿易があるので、海運を担う三浦なら入手できたろ。

厚生労働省
自然毒のリスクプロファイル:高等植物:チョウセンアサガオ
https://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/higher_det_11.html
0910名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7b6e-8Cre)
垢版 |
2022/12/21(水) 16:28:31.59ID:jQStsFe60
>>907
チョウセンアサガオは毒というよりも麻薬にちかい。
かといってあまりにも症状が酷く麻薬常習者でも常用できない。
いくらなんでも義時が毎日飲めるようなものではないのでは。

例え非常に非常に薄く薄めて本人が飲んだ直後に症状に気づかなかったとして、
毒性はアトロピン、スコポラミンによる抗コリン作用によるものだから
少量を日々飲んでいたとして、長期服用で死に至るわけでもないかと。
そうなると何のために飲ましていたのかという話になるかな。
0911名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa9f-7Cyp)
垢版 |
2022/12/21(水) 16:35:15.94ID:nY4LuIs0a
義村については加齢による忍耐力・判断力の低下、残された機会・時間が無くなってきての焦りがあると思うけどね

公暁を焚き付けたり、承久の乱での立ち回りとか、ジジイ呼ばわりでキレるところとか、終盤は毒以外にも雑な感じの部分が目立ってた
0913名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7b6e-8Cre)
垢版 |
2022/12/21(水) 17:17:58.70ID:jQStsFe60
チョウセンアサガオの異名の一つだね。
0914名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd8a-e5AJ)
垢版 |
2022/12/21(水) 17:19:04.69ID:LSNJz5uOd
>>900
義時にろくにかまわれずに二階堂爺さんからの圧もあり
旦那に愛をささげられない分余計に息子を溺愛、権力を継承させたくなった。
のえのそういう気持ちもわからない。
なんだかんだ結構気の利いたことを言いう泰時妻とのコントラストもえぐかった。
0916名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6a5d-HPoJ)
垢版 |
2022/12/21(水) 17:46:40.38ID:wTD2D+XN0
>>910
景気付け
0918名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3bb1-JDfe)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:14:07.99ID:5ApNvnLP0
義時が盛られてた毒はアサって医者が言ってたな
大麻的なものかと思ってたけどチョウセンアサガオかもしれないのか
しかし小瓶に入ってた解毒剤っていったいなんなんだろう
0919名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f31d-ekyc)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:01:49.27ID:28jSSC5+0
菊地凛子さんの他の写真からするとのえをもっと美人に見せる扮装はあったと思う
でもわざと魅力的に見えない髪と化粧してた
義時が視聴者に嫌われ過ぎないようにそうしたのかもね
0926名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 26e4-Hasf)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:27:23.73ID:fCl/4yby0
勉強になるな、ここ
0927名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 26e4-Hasf)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:27:30.71ID:fCl/4yby0
勉強になるな、ここ
0932名乗る程の者ではござらん (スップ Sd2a-CtWr)
垢版 |
2022/12/23(金) 08:04:35.69ID:iifspBXhd
場末のインターネットなんだから別にいいだろw
違法なら版権保持者が削除要請するだろうし
0938名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7b6e-8Cre)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:24:30.50ID:Z8DnpR8v0
義村の策がすかっと決まる胸のすくような活躍がみたい。
組のときのようにスピンオフ頼むわ。
0942名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3bb1-yH16)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:06:53.63ID:Lzepy1Uv0
「鎌倉殿の13人」最終回 きのこ締め!盟友ラストバトル舞台裏 義村・山本耕史「感謝」驚異の台詞回し
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/23/kiji/20221222s00041000156000c.html
 山本は「これで死ぬかもしれないけど、死ぬとも限らないとも思っています。だって、少しずつ飲んで、1カ月ぐらいで効く設定ですからね。今1回飲んだぐらいじゃ死なない、とも思っています。これを飲んで俺も死ぬかもしれないけど、こいつ(義時)も長くはないし、じゃあ最後に付き合ってやるか。そんな腹の括り方ですかね」と義村の気持ちを代弁した。

「腹を括ったからこそ、義時に対する本音を初めて吐露しましたし、それを導き出したのは実は普通の酒だったという義時の巧妙な策。最初に台本を読んだ時は、2人の会話だけなのに、あちこちに仕掛けが張り巡らされていて、非常に難しいシーンだと思いましたが、三谷さんから『山本くんは、これをやってのける俳優だと思っています』という感じのメッセージを頂いて、意気に感じました」
0943名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed6e-MkkF)
垢版 |
2022/12/24(土) 10:42:46.35ID:2KSLwNK+0
なんか相棒の犯人が捕まる場面を見てるみたいだった。
「世の中、不公平だよな!いつか、おまえを超えてやる…。
おまえを超え…超えて!いかん!口の中が痺れてきやがった。
これだけ聞けば満足か!うっ、ううっ…」

この後に杉下右京が「黙りなさい!」って説教を始めそうだった。
0947名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb5d-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:38:04.86ID:7g6XyHJU0
>>945
是非に、だよ
木曜日だっけ
0951名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 536e-vMPe)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:15:10.38ID:jTXuLshv0
改めて見たら毒草だけでなく
心労からの高血圧からの心筋梗塞もありそう
複合的な死因という感じだね

最初の発作はりくの近況を聞いて父上を粛清した件を思い出したとき
次は運慶の仏像を見てブチ切れたとき
最期は頼家についての嘘が政子にバレたとき
さらにそのあと薬を捨てられたときには心臓の辺りを抑えてる
毎回急に血圧が上がったような演技をちゃんとしてた
もちろんアサの毒も無関係ではないだろうけど
0955名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed6e-MkkF)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:04:18.01ID:2KSLwNK+0
>>950
天気図見てると名古屋なんて昼から晴れてるだろ。
0956名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed6e-MkkF)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:08:51.19ID:2KSLwNK+0
>>945
弟は自分の指示で官軍につかせたのだけど
「シレ者ニカケ合テ無益ナリ」と面向かって言ってゴミカスのように見捨てて欲しい。
0960名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3b58-tRVC)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:10:02.85ID:/yYLb21W0
>>952
ありがとうございます
0961名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed6e-MkkF)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:22:42.20ID:2KSLwNK+0
>>957
名鉄が止まったのならL字にもなるのかな。
でも朝ならともかく、市内の雪は午後には溶けてたんじゃないのかな。
岐阜は山が近いから相当降ってたみたいだけど。
でもL字は残念だったね。
0965名乗る程の者ではござらん (エムゾネ FFaf-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:28:46.91ID:3FvLY7wxF
義時泰時の関係性って家族経営オーナー社長会社の
初代社長現会長(義時)から二代目若社長(泰時)への世代時代の
考え方の移り変わりっぽく捉えられた。

ある時点までは初代社長の方策が新社長が己の信じる方策より時代に適合しているため
新社長が何をしてもうまくいかない。そこへ時代の変化(承久の変)が勃発。
その後は新社長の方策が時代に適合するが初代社長は古いやり方に固執する。
見かねた相談役(政子)が諭して初代社長を経営の第一線から退かせた。
その時代の変化の機微をとらえる才能があったのが実は時房だったりする。
0968名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ebdc-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:53:52.03ID:bnM2LryY0
>>965
トキューサを論理や知性の人ではなく愛嬌と感性の人に描いたのがはまったよね。
登場人物が基本権謀術数の輩ばかりだから実際の時房はともかくトキューサはあえて逆にして正解。
恐らく泰時トキューサがいる評定では泰時が案をだしてそれにトキューサが同調
他の評定衆は口出しできない流れが見える。義時と義村も似たようなことしてたし。
0970名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd57-cYeL)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:39:10.95ID:6ayWwdcGd
>>968
その評定衆の筆頭的立場が義村だったが泰時に同意してくれたら本当に誰も何も言えないな
逆に泰時と義村の意見が合わない事もあっただろうがその時はどうなったのだろうか
やはり時房がキーマンか?
0971名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2bb1-JOcv)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:27:47.87ID:pF9x95zh0
八幡宮の行事の行列が少ない寂しいと言って三浦義村が勝手に
自分の郎党を行列に加えて行進させた事件があって
人々は義村の傍若無人をウワサした という記録がある。

つまり誰も三浦義村を制止したりクレーム入れたりできない状態っぽい。
行事の行列が少ない理由は書かれてないが、
たぶん泰時が庶民の負担軽減策として武家の行事をスリム化したやつ
0978名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2bb1-JOcv)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:02:47.31ID:qYWY8/M70
#鎌倉殿の13人第49回
0979名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8376-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:21:42.84ID:mYG/j2tS0
>>970
なお泰時時代の一時期、このドラマで実衣に間男してた結城殿を評定に入れたけど
もちろんこちらも、むしろ政権後見クラスの大物御家人の大ヴェテランだから
格も思考も全然協調出来ずに大荒れに荒れて早々に辞任って事になったらしい
0980名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7383-13JR)
垢版 |
2022/12/26(月) 07:16:21.94ID:JCEhCjnX0
執権だから尼将軍に生殺与奪握られてもしょうがないだろね、
もう失権御家人。
0981名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 17b1-WWMB)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:11:28.19ID:zdMQn70l0
>>979
結城朝光は自ら一ヶ月で辞任。「思慮が浅く決断ができない」「向いていないとわかってはいたが名誉を子孫に残したくてすぐに申し出ることはできませんでした」

このとき既に朝光は出家してる上野入道かな

出家しながらも未だ名誉欲に取り憑かれている一面を垣間見せる。そして准門葉のプライドが炸裂し~www
0983名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 17b1-WWMB)
垢版 |
2022/12/26(月) 16:41:43.21ID:zdMQn70l0
>>982
1235年の出来事だからねぇ~70才近いのかな?

個人的には泰時が朝光の引退の花道を飾ってやっただけの気がしてるw

朝光本人も向いていない自覚があったように、泰時も本気で評定衆が務まるとは思っていなかったんじゃねーかと。
0984名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8376-dxp0)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:18:02.21ID:edZFKXyo0
よく言われるけど
義時・相模(三浦)
政子、泰時・北関東(足利)

この辺の地盤地縁で三浦に対抗出来る北関東閥の前時代の重鎮を一人入れておいた
ってのはありそうだな
ドラマの最初の13人のノリでw梶原景時「そういうのじゃない………」
0988名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed6e-MkkF)
垢版 |
2022/12/27(火) 14:00:21.75ID:9MW87I7d0
総集編は明日か。
0989名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb5d-uawr)
垢版 |
2022/12/27(火) 14:28:40.29ID:qqAYiFnj0
左様心得られよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況