X



【隠密同心】大江戸捜査網 其之弐拾六

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:37:42.26ID:OeUChCGR
>>747
欠場者がいた場合、代わりにお七に動いてもらわなければならないので、
ああいった描写を加えたんだろうね。
言わば、現場の都合。
昨日の話でも内偵のシーンが多かった。
旦那が「ウルトラマンA」に出始めたので、出演シーンが少ないよな。
0753名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:13:55.57ID:H4g7O/Wf
>>740
戦国時代と元禄と幕末で同じ喋り方なわけがないもんね
0755名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/17(金) 13:49:45.14ID:xLo0hg3K
>>731
新しい時代劇を作れる資金力が、テレビ局に無くなった今は
完全にオワコンだよな
0757名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:02:30.74ID:+t1G9nZy
旦那は「ウルトラマンA」の方には、きっちり出ていた印象があるんだよな。
30分番組とはいえ、全国ネットの人気シリーズだから、
ギャラは「大江戸捜査網」よりよかったんだろうな。
「大江戸捜査網」は出られるときだけでいいんですよって感じだし。
0758名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:28:42.11ID:gi7litOg
>>757
嵯川さんが大江戸捜査網を優先して、Aには「タロウ」の名古屋さんみたいにたまにしか出れないとなると、
山中隊員が副隊長に就任してTACの指揮を取るのだろう
それはそれで見てみたいw
北斗に対してパワハラの嵐や
0759名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:41:31.74ID:RzoHPlFh
>>757
スレチだが、このスレの準レギュラーのキリヤマ隊長こと中山昭二さんもウルトラセブンと特別機動捜査隊と掛け持ち中はセブンをメインに出演。特捜隊はセブン放映中は欠席で、セブン放映終了後に特捜隊復帰というパターンだったなあ。
0760名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:24:13.93ID:vgt9/ea/
>>755
里見や松さんに頼り過ぎで若い芽を育てなかったツケ
今更里見黄門や松さん最後のスキャンダルでスタッフは馬鹿を見た

>>758
旦那タロウとレオではナレーター
病気でタロウ佳境回は名古屋章さんが帰マン以来のナレーター代役
0761名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:27:06.19ID:3wdNLv2u
ジャリ番組などと役者に低く見られてバカにされていた子供向け番組に出る決断をして、一生懸命演じてくれた先人方には感謝しないとね
小林昭二さんなんかも子供向け番組にいっぱい出てくれて、我々にとっては正義の味方だったけど、時代劇では悪役ばかりなのよね
当時は子供が見ていない夜9時以降の時代劇の悪役だったのかな?
当時、時代劇の悪役で出ているのを見た記憶は無いんだよね
大人になってから見た再放送では若い娘を手籠めにするスケベ親父とか、表向きは善良な商人と思いきや裏では抜け荷や人身売買を生業にするなど、ショッカー以上の悪人
納谷悟朗が善人役で小林昭二が悪人役という善悪逆転した時代劇ってないもんですかね?
あったら笑える
0762名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:15:47.26ID:CTVoJU22
小林昭二が悪役の時代劇なら他の作品でなら結構あるかな
大江戸捜査網ではあったかどうか忘れたけど
0763名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/19(日) 01:22:09.86ID:t4iPKnNU
>>714
もし松方さんのGメン移籍が実現してたら、V3の3代目主役隠密もあったのでは?
初の戦後生まれ男性隠密誕生
>>744
見ましたが、そこまでつまらなくはなかったです。
世が世なら主演の滝藤さんは時代劇俳優として活躍されたと思いますよ。
0764名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:29.71ID:qN5JbdhY
>>763
松さんのおかげで捜査網延命出来たようなものだし
宮内さんだってオファーきても「丹波先生の裏でやりたくない」と断っていただろう
GMENは若林豪さん異動設定による降板で松さんナンバー2と
近藤照男さんは考えていたそうだけど
捜査網が決まり若林さん継続 倉田さん卒業で普通の刑事ドラマになったけど
0766名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:07:58.37ID:J0EjCmD3
>>765
ちなみに、部下のハヤタこと黒部進さんも、大江戸捜査網には準レギュラーのように出演してたが、ゲスト出演では、ほぼ悪役だったなあ。
0767名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:09:41.26ID:W3rxjrJE
>>763
宮内と里見松方じゃランクが違いすぎて、、、
特撮作品以外で主役オファー来るキャリアじゃないしな
0769名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/19(日) 15:22:27.61ID:hIOtfkXL
失礼ながら
里見・松方・・・メジャーのレギュラー
宮内・・・2Aのレギュラー
これぐらいの差がありそう
0770名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:28:36.65ID:IDGU1ozv
宮内氏は昭和版最終話の黒幕
ついでに隠密同心にトラバーユした江戸幕府第八代将軍御庭番同僚の風車お菊に成敗される
0771名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:58:27.91ID:LB98rWbe
最終話の宮内氏は被り物で大げさに出てきたわりに清次郎にすぐやられる弱さでワロタ
将軍家御家門役なのに黒幕としちゃショボかったな
0776名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:33:49.16ID:1xtIupVR
最近エンドクレジットでちょいちょい名前見かける中庸子、ぐぐるとかなりマニアなサイトが出てきて面白いw
0777名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:48:24.98ID:i/j+xQZp
久しぶりに書きます
リメイクするなら

主演…小栗旬
井坂の旦那…藤本隆宏
芸者忍び…川口春奈
魚屋忍び…新川優愛
隠密支配…村上弘明

軽いかな
0778名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/21(火) 14:43:24.54ID:MmNyzCpu
>>777
芸者忍びはよく着物を着ている演歌歌手で、よくバラエティーに出ている名前がわからんけど、最近産休から復帰したあの人がいい
隠密支配はモーリー・ロバートソンでいいんじゃないかと思った
0781名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:07:47.63ID:1YQPIDFg
>>778
長山洋子かな?って思ったけどもう50代だから難しいよね。
若い娘で古風でナンノか長山洋子に似ている人って誰かいるんかな?
0783名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:24:42.53ID:toi9t42M
BS松東、荒野の素浪人第一シリーズでの五連発が使ってた銃と
似たようなのが出てたなあ
小弥太、今回は両腕撃たれてピンチ・・十蔵が来てくれたおかげで助かったけど
0785778
垢版 |
2022/06/23(木) 10:59:52.99ID:TKhnV/sW
>>781
名前思い出しましたわ
丘みどりだった
歌番組よりもバラエティーで見ることの方が多くて、ずぶ濡れになったりとNGは無いみたいなので
0786名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:57:44.17ID:MZQ3J49h
>>774 夏純子、魚屋姿がまぶしかったw
変装も上手いし、何者だったのかなw
0789名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/27(月) 14:35:49.43ID:hJQX/yGm
BS松東、小弥太痛めつけられてボロボロ状態で大立ち回り
内藤御前がいなかったらピンチだったな
お七も花札投げて鉄砲隊を倒したり活躍
0793名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/28(火) 08:02:34.99ID:FMswwUSX
夏純子は凄いけど魚屋て梶芽衣子や志穂美悦子とコロコロ変わってかたせ梨乃まであんまり定着しなかったよな
0795名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/28(火) 08:21:55.67ID:RDHhPTYt
>>793
梶 芽衣子は初代芸者 隠密だろ
魚屋 隠密は演じていない

初代魚屋 隠密は江崎英子が演じた不知火 お吉
適当な事を書くな
0797名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/28(火) 18:57:10.18ID:HjDMpIig
やはり大江戸捜査網面白いわ。杉良の最初を見逃したのが悔やまれる。BS松竹さん、最初から再放送お願いしますw
0798名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/28(火) 19:02:32.27ID:UHiPeOlW
今でも午前1時に再放送あるのにそれは贅沢
でも時専みたく2~3週間ずらせば良いんだけどね
0801名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:46:50.11ID:KhcOoCze
魚屋で今でも女優として活躍してるのはかたせ梨乃と2015の夏菜だけか
志穂美悦子は現在はフラワーアーティストだし
0802名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:17:57.62ID:O6S3Ua8x
OPに登場するレギュラー5人のうち3人が欠席。
隠密同心の出演が1人のみ。
いくらなんでも当時の契約は緩すぎるよね。
縛りがきついと降板されてしまうんだろうけど、
緩すぎても、夕霧のような例もあるしな。
0803名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/29(水) 07:54:22.99ID:OyQQZE66
>>802
時代劇版キイハンターだったから
レギュラー少なくても事件解説
それだけ各キャラに個性が有った
0805名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/29(水) 08:52:30.74ID:OyQQZE66
>>804
12チャン以上に日活→三船プロ不振も
0807名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/29(水) 13:41:17.98ID:2F8D9cYd
BS松東、今日は沖縄ロケの回
田口計の怪しそうな白髪姿・・やっぱりな感じで笑った
今回、小弥太は着流し浪人姿で動いてたけど最後の立ち回りでは
普通の着流しから成敗衣装での着流しに早変わりで二重に着てたのかな
0808名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/29(水) 19:33:08.51ID:8k5NjyXL
>>802
夕霧は特命捜査課橘との愛を選んだ
0810名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:49:34.56ID:enKphQV1
記念すべき沖縄復帰ロケ編なのに、
参加者はレギュラー二人のみって。
50年後に見ても、ショボすぎるよな。
0813名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:09:24.02ID:4zPvwQsM
今日は久々に十蔵と小波が出てたな、しかも小波メイン回
小波に武器を渡す御前、別撮りだったな
しかし、後の藤堂のお頭が悪役で出てたとは
0814名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:33:04.25ID:9cMONnxv
>>807 811サロメ星人....もとい嘉手納清美のミニスカ衣装が良かったw ピンチシーンもあり。
レギュラー3人不在だが、なぜか強くなったお七が大活躍で穴埋めしてたな。
0815名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/01(金) 15:38:09.22ID:9Vw/j9LK
>>810 >>807
井坂の旦那は、この当時のリアルタイムでは、ウルトラマンエースの岡山ロケに行ってたなあ。(ちなみに、エースの岡山ロケは2本撮りで、その内の1本は蟹江敬三が怪演した牛神男)
0816名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/01(金) 16:00:58.72ID:NLbVpxOe
大江戸捜査網は第一シリーズと第二シリーズに半年のインターバルがあるんだよな。
おそらく旦那は「ウルトラマンA」のオファーが先に来て、
これを受けてしまったので全話出なければならない。
大江戸捜査網はスケジュール的に厳しいから、当初は断ったかもしれないね。
しかし、この番組は出られるときだけでOKみたいなもんだから、
中途半端な状態ながら、継続して出演したのだろう。
0817名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/01(金) 16:48:43.62ID:tKp5/p2B
夕霧の場合は中の人が懐妊しちゃったからね
0819名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/01(金) 18:20:41.97ID:Jzki1E8o
>>816
元々時代劇版キイハンターがコンセプトだった
レギュラーの数名が登場してストーリーが展開していくのが『捜査網』の特徴であり、
「今週は誰が活躍するのか?」という興味も作品のポイントだったが、
それだけ各キャラクターが魅力的だったわけで、
劇中で彼らが見せる絶妙のチームワークは、当時の視聴者の憧れの対象となっていた
0820名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/01(金) 19:54:29.09ID:mueRosgp
今日のお話、お七のお兄さん(夏八木勲)の件全く触れて無いけど元々兄なんか居ない設定に変わったのかな?
0821名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/02(土) 07:23:54.67ID:SJW7G8ab
大山チオビタは悪役もやるんだと新発見だった。
0823名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/02(土) 11:51:43.91ID:QT2Doj8y
>>820
少し前まで、年齢は17歳のはずだったんだが、
昨日の話では、家を飛び出して8年と言っていたのも、
何だかまったく、辻褄が合ってないなと思った。
0824名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/04(月) 01:32:18.99ID:CWwl7Pjf
再放送で見てた小中学生の頃、ほぼ女隠密同心の誰か(大抵は魚屋系)目当てで見てたから、その人が出演していない回は出演していないことが分かった時点でテレビ消してたなあ
0825名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/04(月) 08:49:42.09ID:ijwmGc/B
>>824
まるで自分が金さんのお白州シーンしか見なかった子供時代と同じやな
死んだ親父によく呼んでもらった思い出があるよ
0827名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:51:52.75ID:9I5f7kCO
団次郎は一年前には、帰ってきたウルトラマンに出演してたが、郷英樹の面影が残ってた。しかし、当時のビジュアル的には時代劇出演は若干違和感があり、今で言うと、阿部寛が時代劇出演する見たいな物だな。(ちなみに、今の団次郎は時代劇に出演しても違和感は全く無いが。)
0828名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/05(火) 05:51:46.48ID:h05FgSJH
こなみのセリフ「鳥肌が立つ」正しい使い方だった。
にわかメクラが流石に消されてた。
0829名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:48:16.96ID:QfrK4di7
>>816
竜隊長役は川合伸旺さんも候補のひとりだった
旦那が断っていたら、隊長は川合さんだったかもしれない
間違ってもヤプールからワイロを貰って満面の悪笑みでヌホホホホホと高笑いはしなかったであろうが
0831名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:00:55.15ID:UwFqYdi6
御前のブス娘何でも知ってて密でも何でもなくて、親に向かって
意見するとはとんでもない。
0832名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:28:06.55ID:OZMRRJMQ
昨日のは十文字の負け
0833名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:30:06.23ID:57iXwwTv
>>829
ワラタ、当時の子供が今は50代以上だからなぁ(自分もだけど)
川合伸旺さん、悪代官フィギュアでブレイクしてた矢先に亡くなってしまい残念だった。
もう少し存命していたらもっとブームが続いていただろうになぁ。
0834名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:23:35.18ID:5/keA7Ir
ゾル大佐とブラック将軍が同時に出るというのは、中々珍しいよね(V3で一度あったが)
飛葉も出てたし、ゲストが濃すぎる。
0835名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/06(水) 09:19:17.96ID:JItQuK+5
名乗りは昨日の回が初めて?
鷲尾さん意地悪な役のイメージ強過ぎだが普通にいい役出来るんだな。
0836名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/06(水) 09:46:39.81ID:Z/ri2F2U
小野進也の善玉は「ワイルド7」だけだったか。
0838名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:05:20.88ID:nPUbBcvM
今日はキリヤマ隊長が大江戸捜査網初登場。物語の終盤までは、品川柳二が目立っていて、どちらかと言うと、空気だったが、ラストシーンでは、悪あがき全開で、小弥太が悪事を晒されても悪びれることなく、最後はいかにも、悪の親玉の面目躍如といったとこだった。後、悪役俳優でお馴染みの江見俊太郎が善人の若年寄という役柄にびっくりした。
0839名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/07(木) 02:11:29.22ID:ZWl6QF+u
ハヤタもあっさり斬られた
0840名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:22:40.86ID:N1Fqd/dH
>>838 てっきり、江見さんが黒幕とばかり思っていたが、
善玉の幕閣だったのでビックリw この人の善玉みたのは
初めてw こんなこの頃ならではの、時代劇の意外な配役も
面白い。
0841名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:42:43.96ID:J58uSBwz
>>839
「破れ傘・・・」ではセリフもないまま誤爆でドカン、
早々に消えるってのがあって驚愕したことがある。

品川隆二さん、安定のワンパターン演技楽しめる。
0842名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/07(木) 11:05:00.51ID:KnAckD85
>>840
自分が見たビックリ善玉は「ぶらり信兵衛道場破り」のゲストで出て来た中田博久さんだね
あの清々しい爽快なキャプテンウルトラはその後の出演で見た事ないや
キャプテンウルトラって円谷作品なのにウルトラシリーズでは無いからその後は黒部進さんや森次晃嗣さんと同じ定番悪役俳優なのに色々とバラエティ番組とかに取り上げられなくてちょっと不遇
小林稔侍さんの出世も本人には関わりたくない一面なのかもね

ぶらり信兵衛道場破り、もう一度みたいね
香川照之のお母さん、本当に綺麗で可愛いよね
0843名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/07(木) 12:24:17.60ID:bBZuw3Ub
ハヤタはウルトラマン以外は、ほぼ悪役だからいいんだが、
キリヤマ隊長に、あそこまで豪快に悪役をやられると、
やはり複雑な気持ちになるよな。
0844名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/07(木) 13:48:58.43ID:N8VH7z/R
ダンも必殺シリーズ(放送時間は22時)の時は、豪快に悪役を演じているなあ。最も、70年代から80年代の頃の森次さんは、ダンのイメージを壊さない為に、子供が起きている時間帯のゴールデンでは、悪役は断ってたという事情もあるが。ちなみに、大江戸捜査網でのダンは、基本、訳ありの悪人もしくは根っからの善人だった。
0845名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:56:09.59ID:6q74p+PW
大概筋金入りの善人 品川隆二
0847名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:33:04.25ID:ruFM7zOn
>>842
>キャプテンウルトラって円谷作品なのにウルトラシリーズでは無いから

キャプテンウルトラってウルトラシリーズなのに円谷作品では無いから
の間違いでないかな。
0848名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/08(金) 02:25:54.29ID:/EIVOQEX
>>847
そうだったわ
逆だった
円谷作品ならウルトラシリーズだから何かしら絡める事が出来たはずだけど違うから権利関係の問題で全く取り上げられないんだよね。
ミラーマンやファイヤーマン、ジャンボーグA何かは円谷作品だから結構色々と取り上げられたりしているよね。

主役俳優さんはやはり悪役が多いですが
ただミラーマンの石田信之さんだけは悪役よりも善人役で非業の死を遂げる役が多かった気がする
0850名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/07/08(金) 05:49:05.21ID:Q1yyhyt9
>>846
そうだったですね。ご指摘ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況