【隠密同心】大江戸捜査網 其之弐拾六

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/20(金) 08:21:10.43ID:Llj6yPAY
>>2 おお、情報サンクス。以前同局で放送してた
里見編の続きだよね。
年末にかけて楽しみができたわ。
0006名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:04:45.87ID:og3UCiIE
今日のBSテレ東で牛神男=星人ブニョが登場。役柄は下っ端の子悪党で最後、悪の親玉に消される可哀想な役柄だった。ちなみに、竜隊長=ナレーター瑳川哲朗との絡みは無かった。
0008名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:18:33.35ID:xVQ5PGrJ
つうか倅が拐われたのは
大番頭じゃないか、、、
0009名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:36:43.59ID:iuBzLEA0
お吉が休んでたので、ガッカリw
来週に期待したい。
しかしOPやEDの魚屋姿がまぶしすぎるなw
0011名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:15:33.91ID:PUCXcjnf
最近テレ玉の松方弘樹さんの大江戸捜査網見始めたんだきど、ここでは306話からってことになってる?
それとも410話からって扱い?
0012名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:14:13.95ID:jDRxPs0O
>>11
306話からです
音さんと入れ替わりです
0013名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:32:09.78ID:cRrm307I
ウルトラマンZの味方チームにいる整備班のイナバ・コジローとかいうやせたヒゲのおじさんが橋爪淳という役者だが、
まさか若大将天下ご免や大江戸捜査網の主役をやってた橋爪淳と同一人物だとは思わなかった
若々しい頃の姿しか記憶にないし(水戸黄門の柳沢吉保のときもまだ若々しかった)、あんな枯れ方をしていたとは
0016名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/02(水) 03:46:06.33ID:abqAdkc9
BSテレ東の里見版のEDのながれ橋聴いてすぐ気に入ったけど
CDにもレコードにもなってないんだな残念
0017名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 09:03:10.45ID:0YVsSw9I
再放送をやっていたので母親と見た
若子内悦郎、知らなかったなぁ
ながれ橋というタイトルとは思えぬメロディックさでよかったけど、
もうちょっとサビが強いと「荒野の果てに」ぐらい良い曲だったかも
0018名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/07(月) 22:12:40.49ID:VwT+dAYs
終わった
0019名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 17:07:37.92ID:8OFw/+f/
>>17
若子内悦郎といえばステージ101。芹澤廣明とワカとヒロというデュオも組んでた。ちなみに江崎英子もステージ101に出てた
0020名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 18:31:26.27ID:+WOkUPuk
時専最終回で小弥太がいなくなって
しばらく経った辺りがBSで再放送してる分だから
繋がっててちょうどいいな
その割に演出が派手になってる気がするが
0029名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:00:20.28ID:sX9baKxf
本日のBSテレ東で、TACの山中隊員が登場。下っ端の悪党ながら、悪の親玉よりも存在感があり主役級の大活躍。しかも、竜隊長、音さん、お吉とも絡み有りだった。
0030名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:47:30.66ID:CcLN1eWU
たまには仕事中お腹を押さえながら「急にさしこみが・・」と言って早退したいです
0031名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:07:42.19ID:sKYKkY1P
大江戸捜査網をリメイクするなら

主演沢村一樹 
共演 女芸者…北川景子 女魚屋…新川優愛を希望する
0032名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:18:29.71ID:fJnsZDDu
>>31
井坂の旦那と隠密支配は誰がいいの?

若い世代の俳優が演じるのが相応しいが、
旦那も御前も存在感がある俳優が今はいないからな
0033名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:41:48.75ID:sKYKkY1P
>>32
井坂は藤本隆宏、隠密支配は里見再びか中井貴一では如何かな?
0034名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:01:16.46ID:hPBYJPgo
復活してほしいけど
フィルムが残ってんなら里見版と松方晩の全話DVD化した方がいいかな
0035名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:28:46.05ID:8KcFyhbi
DVD出るならTSUTAYAに置いて欲しいけど無理ぽいし今の役者で見てみたいな
かたせ梨乃の女魚屋が登場してワクワクしたように
そのためにもリメイクを

以前リメイクした時は女芸者藤原紀香、井坂に村上弘明だったけど
もっと若い人で固めて欲しい
0036名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:06:59.43ID:uqtuyx7n
昨日のBS再放送
小栗の悪役は珍しいがもっと極悪に演じても良かった
菊容子は出るだけで悲しい
0038名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:49:00.76ID:GZtEABj3
>>37
杉咲花は演技うまいからね
女魚屋は若くて時代劇に嵌る女優がいいから
杉咲花は良いかも
0041名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/22(月) 13:23:41.59ID:xm4zztYc
>>39
時代劇退潮期でタイミングが悪かったのと、放送終了後の中村あずさとのスキャンダルが良くなかった。
0042名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:40:40.79ID:uHulkvsE
お仙役の荒井乃梨子も忘れないでほしい。
美人でスタイル抜群、魚屋姿が似合いすぎw
0043名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:45:54.01ID:CsfAj10d
橋爪さんオーマイボスに主人公の父親役で出てるね
なんかかわいらしい年配の父親って感じになっていた
30年前はあんなキリリとした男前だったのに
0045名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:52:29.17ID:pb0EBS8F
井坂の旦那が…

NHK大河ドラマ「三姉妹」の近藤勇役で知られ、舞台でも活躍した俳優の瑳川哲朗(さがわ・てつろう、本名勝野忠孝=かつの・ただたか)さんが17日、筋萎縮性側索硬化症(ALS)のため東京都内の高齢者施設で死去した。84歳。千葉県出身。葬儀は親族で行った。

 早稲田大を卒業。劇団青俳や東宝演劇部を経てフリーに。シェークスピア作「夏の夜の夢」など蜷川幸雄さん演出の舞台でも活躍した。

 1967年の大河ドラマ「三姉妹」で近藤勇を演じたほか、映画「風林火山」やドラマ「大江戸捜査網」などに出演。特撮番組「ウルトラマンA」で竜隊長を演じた。洋画や海外ドラマの吹き替えも務めた。

共同通信 2021/2/26 19:06 (JST)
https://this.kiji.is/737972174176174080
0046名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:53:34.26ID:pgbzABpA
>>6
え?
>>1
0047名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:54:00.93ID:pgbzABpA
>>1>>45
0051名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/26(金) 21:00:32.24ID:/ClbSlLD
>>49
同じく
0055名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/26(金) 21:38:22.41ID:AE0pNOGL
心からご冥福をお祈りします。旦那あっての大江戸捜査網だったと思う。
主役を立てながら、仕事の出来る素晴らしいサブリーダー
だった。
0059名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/26(金) 21:50:10.81ID:s+hD+wdi
悲しいよ
0060名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/26(金) 21:56:43.95ID:Ff2uxqZ8
ここ最近、舞台とか出てなかった気がしたがALSだったのか
井坂の旦那であり日向主水正であり田沼意次であり・・ご冥福をお祈りします
0062名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:09:55.13ID:aZ9WtAIA
エースキラーの回で高倉司令官を殴るシーンが神
0063名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:09:55.55ID:aZ9WtAIA
エースキラーの回で高倉司令官を殴るシーンが神
0069名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:49:31.07ID:nYYxhOTE
来週のテレ玉放送分で追悼テロップ出ると思うからチェックしよう。
松方の時もちゃんと弔ってくれた局だからね
0070名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:50:35.74ID:DnXTIbEe
>>69
流石に今日は出てなかったね。
テレ玉は局が潰れるまで大江戸捜査網をエンドレスで再放送してくれそう。
0072名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:06:28.00ID:Nd/Kdwt3
>>71は別の板の誤爆。失礼。

最近再放送を見ていなかったが、十蔵さんの訃報はショックだ。
ALSだったのは知らなかったが苦しかっただろうな。。。
ゆっくりお休みください。合掌。
0074名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:33:31.58ID:eNk6qZDI
>>73
それは聞いたことない。
0076名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:27:42.06ID:5LR6R1Lo
>>74
同じく
0077名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:05:16.28ID:Ww/ofsJM
これで昭和のウルトラシリーズの隊長で御存命なのは森次さんだけになったなあ。ただ、瑳川さんて他の時代劇で悪役はほとんどなかったなあ。(他の隊長さんはよく悪役を演じていたが) 遅ればせながら、瑳川哲朗さん謹んでご冥福をお祈りいたします。
0078名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:12:32.93ID:9Kv7kxbq
瑳川氏演じた井坂十蔵の「十蔵」は、2009年放送の侍戦隊シンケンジャーの敵方「十臓」の名前のモデルだと思う。

放送当時、当時代劇板にもシンケンジャースレを立てて頂いた好から、特撮板からもお悔やみ申します。
0083名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:42:18.79ID:QSZuVtDI
主演不在のケース、全員が「隠密同心、○○!」と名乗るケース、
井坂が最後に出るケースなどで「隠密同心、井坂十蔵!」が聞けた。
0084名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:00:52.88ID:YMGtmGjD
里見浩太朗が名乗って悪党との話のやりとりが長引い後に出てくるときにも「隠密同心、井坂十蔵!」が聞けた
0085名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:16:38.60ID:Ww/ofsJM
>>62
もし、高倉司令官が内藤の御前だったら、率先して、異次元空間に出向いてヤプールにさぐりを入れてくれそうと妄想してしまった。
0086名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 20:45:27.44ID:GDDp0PQA
笑顔が良い人だったね瑳川さん、十蔵旦那も竜隊長も笑顔が素敵。
あとAの最終回で飛び去るAに「北斗」とつぶやくシーンが印象にのこってる。
ちなみに竜隊長は独身で一人暮らしだった記憶と息子が行方不明になった回があったような記憶もあり、
自分の記憶違いか?(大江戸スレでスマンが)
0087名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 20:49:20.98ID:o18W5QtS
劇中で竜隊長が『幸か不幸か、まだ独り身なんです』と語るシーンあったね
後年もウルトラシリーズ出演を大切にしてくれていた
0088名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:41:09.07ID:GDDp0PQA
>>87
レスありがとう。
そうだよねたしか一人暮らしだった記憶がある。
十蔵旦那も杉良編の最初の頃は少し陰のあるところもあったけど、松方編では明るいキャラになったような。
老人に変装し老人ホームみたいな寺に潜入する役を仲間全員から押し付けられ嫌がったのが印象に残ってる。

誰よりも長く隠密同心を務めながら途中降板した仲間が出世したりした中で、旦那は解散時までいてその後の消息不明になる・・・と考えたらなんか切ない。
ちなみに日向主水正は十蔵旦那とは別人と思ってた。
0089名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:45:01.23ID:LsClsGHl
>>77
中山さんは存命なんですが。
0091名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:48:55.21ID:1vQsbirw
子供の頃、大江戸捜査網の再放送から時代劇を見だしたので、
いつも出ていたのは瑳川さんが演じた井坂の旦那だったから、
瑳川さんが主役って感覚で見てました。
ウルトラマンエースのDVDの特典映像に出演者の座談会があって、司会してたね。
和気あいあいとした、見ていて、とても楽しい座談会だった。
子連れ狼の初期に、ゲストで出演されたとき、
拝一刀のイメージは瑳川さんかというくらい浪人役がはまってたね。
0092名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/28(日) 00:44:41.27ID:f7BuuIOy
小林昭二 1996年8月27日没
中山昭二 1998年12月1日没
塚本信夫 1996年10月1日没
根上淳   2005年10月24日没
瑳川哲朗 2021年2月27日没
名古屋章 2003年6月24日没
森川公也 1989年12月11日没
中山仁   2019年10月12日没
田中実   2011年4月25日没

ザ・の初代隊長の森川さんは大江戸捜査網にも出演してるからもしかしたら井坂十蔵に斬られたかもしれん
0093名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/28(日) 01:53:09.06ID:ndeEMHcE
>>91
ウルトラマンタロウのDVDの特典映像でのウルトラ5兄弟の座談会の時も進行を携わってたあ。この時も和気あいあいでとても楽しい座談会だった。ちなみに、瑳川さんと最も絡んでたのは、大江戸捜査網での準レギュラーに等しい森次晃嗣さんだった。ただ、劇中での旦那との絡みは松方編の「木枯らし耐えて待つ女」だけだったが。
0094名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:00:51.89ID:tAhH5v01
>>39
橋爪は当時「時代劇で注目の若手ホープ」で売り出して、演技と殺陣も良かったけど
地味というか何かが足りなかったなあ
時代劇の主役としてパッとしなかった印象がある。
0096名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:10:24.07ID:bWW5DEkL
隅田の小天狗・結城小太郎だっけ。
千葉周作の弟子だから幕末の話だな。
OPの曲は良かった記憶がある。
0098名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:24:34.19ID:F7oiG32T
>>97
あの時は石坂浩二が史実回帰を図ってて、堤大二郎の綱吉がやや狂気じみてて
対して橋爪さんの柳沢はドラマの都合上悪くない訳じゃないけどw
良くも悪くも優秀な秘書官に過ぎないタイプって雰囲気があのコンセプトには合ってたと思う
何しろ過去の山形氏が強烈だったからな
里見黄門で綱吉は同じ人だけどキャラはやや戻って、柳沢は石橋蓮司とかそのものズバリな人になったけど
0099名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:30:20.62ID:vfaUwpNi
橋爪も京本ももう60代か
0100名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:13:44.70ID:2pf4t7uC
橋爪淳は中村あずさとの密会報道があった時に「部屋でトランプやってた」ってユルい言い訳してたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況