仕事人ブーム以降は「晴らせぬ恨みを晴らす」という部分がフィーチャーされ過ぎて、仕事人=正義の味方イメージは強くなった
本来持っていたピカレスクな部分はなりを潜め、「しっかりしろい!」「このお金で恨みを……ガクッ」な展開が頻出したんだよな
まあ当時はたしかにその方がうけてた

こういった視聴層の代表が、激闘編で「組紐屋の竜さんが悪人をやっつけた時、ニヤリと笑ったように見えました。まるで悪役みたいで観ていて不快でした。」なんて新聞に投稿したJKなんだろうなw