X



【AMD】AM5マザーボード総合 Part16【Ryzen】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (オッペケ Sr0f-tlnk)
垢版 |
2024/04/01(月) 12:49:52.86ID:rOS3IpQZr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立ててください(ワッチョイ設定用)

次スレは >>950
だめならアンカ指定を。
重複を避けるためスレ立て宣言を。
おいこら避けなのよ

前スレ
【AMD】AM5マザーボード総合 Part15【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1709407112/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0230Socket774 (ワッチョイ 9b38-KBVi)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:20:15.37ID:iw4kHJiI0
スクリプトならぬクソリプトだな
0231Socket774 (ワッチョイ 4b58-0NAR)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:22:48.50ID:MoN4SjHL0
あと五年半は在籍できる模様
0232Socket774 (ワッチョイ 2311-tCOH)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:23:10.82ID:mLLRhC/R0
最近自作PC板も他の板でもスクリプト荒らしが多いと思ったら
上のレス見たらまじでやばい奴が湧いてるな
同じレスでスクリプト荒らしよりやばいな
0233Socket774 (ワッチョイ 6d16-Sj92)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:26:53.36ID:aFbunGMn0
にゅーくりーむから一気に劣化した😥
0234Socket774 (ワッチョイ 6d16-Sj92)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:31:45.88ID:aFbunGMn0
(^0^)
何処かで
見ると
車内空間でくつろげる
0235Socket774 (ワッチョイ 8571-Sj92)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:55:18.50ID:gyz3/2Nk0
だからパヨクは嫌いだよ
それでいてあっちのほうがいい
わざとらしくわかりやすく汚いレスしている。
とにかく
0237Socket774 (ワッチョイ 03af-Sj92)
垢版 |
2024/04/05(金) 01:23:10.68ID:z8/9hyqM0
>>236
1億4383万株にお金を一番払う中国人みたいなんスイッチで出しても連れて行った方が早い」
0238Socket774 (ワンミングク MMa3-Zk3q)
垢版 |
2024/04/05(金) 08:20:35.33ID:Qs2ZZNvvM
おい糞オッペケの新スレ立ってんぞ
こいつ色んなスレで嫌われてるくせにモノシリとかいう意味の分からん仮想敵しか自分叩いてるやついないと思ってるからな
スルーできないから何年も毎日チェックして書き込みに来るのほんま草生える

このレス転載禁止(このスレ転載NG)について0009
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1712265988/
0240Socket774 (ラクッペペ MM4b-tCOH)
垢版 |
2024/04/05(金) 08:47:48.48ID:VGmKwoNqM
>>238
あれ?オッペケ曰くメール欄にこのレス転載禁止と書き込んで嫌われまくってるオッペケとは別人のはずなのになぜか昨日の書き込みコピペして発狂してたわw

23 最低人類0号 sage 2024/04/05(金) 08:38:17.84 ID:Wdzgjhtt0
未練タラタララクッペペホモノシリw

ID:FPeRUqiTM
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240404/RlBlUlVxaVRN.html

ID:yDe17LSTM
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240404/eURlMTdMU1RN.html

ID:vlWX4I+rM
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240404/dmxXWDRJK3JN.html

ID:BlgEed4JM
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240404/QmxnRWVkNEpN.html

ID:tU5sOZUmM
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240404/dFU1c09aVW1N.html

ID:JhyrsfHLM
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240404/Smh5cnNmSExN.html
0242Socket774 (スッップ Sd43-Lkgf)
垢版 |
2024/04/05(金) 08:54:01.74ID:CHrE2KKVd
もう本物はそっとしといてやれよ
社会でもみんなそっとしてやってるだろそういうことだぞ..
0248Socket774 (ワッチョイ 2db2-9kKm)
垢版 |
2024/04/05(金) 11:47:43.00ID:nggQrNFQ0
久しぶりにマザボ買ったらWINDOWSをインストールしただけのアイドル状態でCPUより上にあるVRM付近でコイル鳴きしています
コイル鳴きってグラボに負荷を掛けた時ぐらいしか経験がなかったのですが最近のマザボはアイドル状態でも鳴く方が多いのでしょうか?
あなたのマザボはアイドル状態でも鳴いてますか?
0249Socket774 (ワッチョイ 1db1-jLNr)
垢版 |
2024/04/05(金) 11:50:20.08ID:j/zxXqa20
アンケート取りたいなら自分が何者であるかと集めた情報の用途を明示してもらわないと
0250Socket774 (スッップ Sd43-Lkgf)
垢版 |
2024/04/05(金) 11:55:53.91ID:CHrE2KKVd
コイル鳴きは運だからなぁ
アイドルで鳴いてるのは黙っておく流したなぁw
0252Socket774 (ワッチョイ 1d64-M2FD)
垢版 |
2024/04/05(金) 12:29:29.22ID:aLfc6A/20
コイル鳴きって電源との組み合わせにもよるのかね。とりあえず試しにコンセントの差し込む向き変えてみるとか
0254Socket774 (ワッチョイ e5b1-zpxa)
垢版 |
2024/04/05(金) 13:49:33.76ID:dx2a0BRC0
コイル鳴き経験ないな、自作30年くらいだけど
CPUとGPGPUを共に100%使う計算かましたら爆音だったけど、その裏で鳴ってたかもしれん(両方空冷、フルタワー足元置き)
0256Socket774 (ワッチョイ 1db1-jLNr)
垢版 |
2024/04/05(金) 14:10:06.13ID:j/zxXqa20
自作30年っても1台10年使って3台目とかならコイル鳴きの気にならない個体だけにあたってる可能性は高い
負荷掛ければ鳴って軽ければならないというものでもないし、どれくらい鳴くか気になる程度なのか人間に聞こえる周波数なのかも色々だし
0257Socket774 (スッップ Sd43-Lkgf)
垢版 |
2024/04/05(金) 14:13:16.34ID:CHrE2KKVd
ケースファン大量高回転爆音だろどーせ
0261Socket774 (ワッチョイ 65ea-bO0W)
垢版 |
2024/04/05(金) 15:57:41.54ID:aEz9u8Gt0
伝説一番人気の記事あったけど4万近くすんのなw
マザボ高すぎ
0262Socket774 (ワッチョイ 9bbb-i5t/)
垢版 |
2024/04/05(金) 16:00:23.19ID:dvwPR2aB0
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/msi-acknowledged-the-problem-with-the-mag-z790-tomahawk.html
MSIがZ790 TOMAHAWKのチップセットヒートシンクのネジの設計に原因で
チップセット(PCH)にクラック(亀裂・ひび割れ)が入り起動しない不具合を認めました。

MSIがやらかしてしまった
0263Socket774 (ワッチョイ d56c-lvbS)
垢版 |
2024/04/05(金) 16:04:36.47ID:pijEm4TM0
マザーは確かに高くなってるけど
近年の値上がりはアベノミクスで円安にする政策要因だから困ったもんだ
0264Socket774 (ワッチョイ 2d73-i5t/)
垢版 |
2024/04/05(金) 18:36:02.81ID:ghO+vlQG0
トマホもついにやらかしたのか。ネジ原因でコアが傷つくのはよくわからんが
他のマザーも危ないんじゃないかこれ
0265Socket774 (ワッチョイ 5553-4+GW)
垢版 |
2024/04/05(金) 19:23:42.08ID:NOqglWWt0
ヒートシンクを止めてるネジだからそれに押さえつけられてる石にクラックが入る可能性は十分考えられるのでは
0266Socket774 (ワッチョイ 2db2-9kKm)
垢版 |
2024/04/05(金) 19:44:17.35ID:nggQrNFQ0
248です
レスをいただきありがとうございます
レスをいただいた範囲では動作周波数の高い最近のマザーボードはコイル鳴きする方が多いと言う様な状況ではない様ですね
サポートにも電源との相性の可能性を指摘されましたが、電源を交換しても改善されなかったので初期不良として交換する事になりました
0269Socket774 (オッペケ Sr01-+5sr)
垢版 |
2024/04/05(金) 23:32:21.69ID:4cQXiefzr
昔と比べて動作周波数が高いしTDPも上がっているのだから鳴く割合が高くなっているのは想像出来る
素直に全く鳴かない個体は殆どないから初期不良の交換対象外と周知すればいいのに電源との相性とか言っちゃうから電源変えれば治ると誤解される
0270Socket774 (ワッチョイ 6507-a2HR)
垢版 |
2024/04/05(金) 23:56:19.79ID:eFpliKco0
自作用のマザーボードだとBIOS設定でVRM回路のPWM制御周波数を変更できることも多いから
音が気になるならちょっと変えてみると良いかもね
0271Socket774 (ワッチョイ 4bde-KBVi)
垢版 |
2024/04/06(土) 01:23:31.37ID:Bf7kerLS0
ソケットがLGAになってマザボの値段が上がるのは前から判ってた訳ですしおすし
0273Socket774 (ワッチョイ 2511-JG6v)
垢版 |
2024/04/06(土) 05:12:50.01ID:GoLxfxl+0
値上がりしたのはPCIe5やDDR5にかかるコスト増
基板周りにめちゃ金かかってる、AM4の300と500はぱっと見でもかなり違うがPCIe4対応で500シリーズも当初は高いと言われた
PCIe5とDDR5でなおさらだし性能向上にはコスト増がついてまわる時代に
0278Socket774 (ワッチョイ 2352-6jls)
垢版 |
2024/04/06(土) 15:56:51.80ID:YTYJiJpV0
CPUとメモリは買ったが肝心のマザーが値上がり激しくて決められない…
円安加速しそうだし高値安定が続くのかな
0285Socket774 (ワッチョイ 2311-tTIK)
垢版 |
2024/04/06(土) 20:28:54.00ID:GqIDgUnV0
>>266
泣きってたいていVRMギリギリのとき、○+✕1+✕2
0286Socket774 (ワッチョイ 2311-tTIK)
垢版 |
2024/04/06(土) 20:30:58.84ID:GqIDgUnV0
途中で投げちゃいました泣
容量足りないとき✕1や✕2が泣くイメージ
0290Socket774 (ワッチョイ 2311-tCOH)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:03:06.31ID:/Ovuxx6M0
>>287
ITXにそこまで求めんなよ 買う人も求めやしないだろうし
0292Socket774 (ワッチョイ 2bdc-v0pq)
垢版 |
2024/04/06(土) 23:21:11.89ID:6/sQobok0
24000円のRyzen 7 7700買ったのはいいがマザーボードで困ってるw
pcゲームメインで気まぐれで配信するぐらいの使い方なのでb650ならなんでも良いような気もするんだけど、難しいねマザーボード選び
0302Socket774 (スッップ Sd02-ykw9)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:54:07.26ID:Q/bY7zOOd
出品=大儲け だと思ってるお花畑がいると聞いて
0306Socket774 (ワッチョイ 367e-3h4g)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:09:23.81ID:xVCop35b0
>>293
>>303
トマホとライブミキサーね。確かに良さそうに見える。
トマホが安い時に調べてもなかったのが痛いなあ。
ドスパラのPG lightning Wi-Fiも結構良さそうには見えるのでトマホがさっぱり安くならなければこいつか?
0308Socket774 (ブーイモ MM02-BvQC)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:00:43.89ID:Tb5R8TzmM
自分はDTMやってるからライミキいいかな思ったけどド派手過ぎるからトマホにした ライティングとか拘って金めちゃかけてしまいそうなのとノイズの発生源をわざわざ増やすのもなんだかなあとそもそも7700安く買ったのに元も子も無くなってしまうからなぁ
0312Socket774 (ワッチョイ 0e58-NuE9)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:28:14.37ID:yiP+8qzo0
>>308
LiveMixer使っていてノイズがならそうなのかと思うけど勝手な思い込みかよ
他社が現場機材で使いたいって言うくらい安定しているの知らんのか
0313Socket774 (ワッチョイ a3f0-nKjL)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:33:23.60ID:CnYqemqW0
DTMでノイズとか言ってんのは間抜けだろ
入力デジタルなのにどこにノイズが乗るんだよ
0315Socket774 (ワッチョイ a3f0-nKjL)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:38:44.88ID:CnYqemqW0
入力結果がデジタルでソフトで音に変換してんだから関係ねーよ
乗るとしたら出力だよ
0316Socket774 (アウアウウー Sabb-lyNC)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:47:22.27ID:+2enwnlna
自分で買うならトマホとライブミキサーで真剣には比較検討しないかな
ITXでMSIのB650はコスパ高めで筆頭候補に挙げてたけど、CPUソケットの位置が残念で他社のマザボにした
0317Socket774 (ワッチョイ c3a7-Xbas)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:55:38.14ID:SKcAeUmt0
デジタルが音変わらんはちょっと雑に議論しすぎ
ADATはデータ自体変わるしそれ以外でも少なくともクロックに差が出る
マスタークロック用意しても全く変わらんってほど信用できるのはAESとDanteくらい
AVBはケーブルでめっちゃ変わる
0320Socket774 (ブーイモ MM02-BvQC)
垢版 |
2024/04/07(日) 21:16:46.68ID:Tb5R8TzmM
そもそも外部オーディオIF使ってるからオンボの音質がどうこうは不要なんだわ
無駄なチップはいらんよ
配信電飾チンドン屋マザボだろ
0326Socket774 (ワッチョイ d7b1-e3Of)
垢版 |
2024/04/07(日) 21:58:32.93ID:4VImdXjX0
デジタル伝送ケーブルの違いで音なんか変わらんだろ
変わるならデジタル以外のとこ
デジタル内で変わるなら、データ化けしてるってことだぞ
デジタルデータがケーブルによって化けるなら、単にオンボロなだけだ
0328Socket774 (ブーイモ MM02-BvQC)
垢版 |
2024/04/07(日) 22:08:35.64ID:Tb5R8TzmM
オーディオオタスレじゃねえからもういいよ
誰も音質ガー議論なんか誰も求めてねえだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況