小さい会社でいわゆるパソコン先生をやらされている。

自分の趣味で、結構好き勝手できるから楽しいんで全然良いんだが。

で、新しく親会社から役員が来るんだが、そいつのPC環境の構築を任された。

最初デスクトップでバリバリのゲーミングや、楽しみ半分で超ハイスペを自作したろうかとか考えたんだが。

その人、出ていることも多いもんでノートPCのほうが良いと。

で、最近デイジーチェーンって技術を知って、それ構築してみたくてしょうがなくなったんで、やったろうと思っている。

ズバリ目指しているのはこんな感じ
https://www.eizo.co.jp/support/compati/monitor/daisychain_guide/

会社にいるときはTypeCケーブル1本繋げば、

・給電
・外部モニタへ出力
・モニタについてるUSBハブで高級マウスやキーボード使える
・有線LANで通信快適

みたいな天国環境を作ってやろうと思っています。

で、その場合PCとモニタはできればメーカーを揃えたほうがいいかなー?って思っているけど、その場合どこがおすすめ??

個人的にはdellかな?って思ってるけど。