X



RYZEN ZEN5ハ(・ω・)下半期 AMD雑談スレ1128号

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2024/02/16(金) 12:10:13.43ID:rKDhP9rR
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).
0953Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 05:26:47.16ID:f1NKcXJf
>>946
"特殊"という単語をそのようなニュアンスで使う事は、古き悪しき昭和文化なので、止めたほうがいい。日本警察のSATのように、エリートという意味合いで"特殊"という単語を用いるほうが健全。
0954Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 05:49:50.09ID:J+tdO3+V
ほーん英語のやりとりでそんなのよく見るけどそいつ等は昭和からタイムスリップしてSNSやRedditに書き込んでるの?
すごいな
0956Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 07:45:26.77ID:JmR5mVC+
Intel shares biggest unboxing video ever as ASML’s $380 million High-NA lithography machine is installed in Oregon fab
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/semiconductors/intel-shares-biggest-unboxing-video-ever-as-asmls-dollar380-million-high-na-lithography-machine-is-installed-in-oregon-fab
昨年末、ASML は最初の高 NA 極端紫外 (EUV) リソグラフィ システムをインテルに出荷し始めました。
ASML の Twinscan EXE:5000 High-NA EUV マシンは、確かに非常に巨大です。
この機械を輸送するには合計 250 個の木箱が必要で、重量は約 330,000 ポンドになります。
マシンを完全に設置するには 250 人の ASML エンジニアと Intel エンジニアが約 6 か月かかります。
0957Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 08:10:24.56ID:A7ToGAE/
今どきの50代60代は、IT系の一環でゲームとかネット動画とか趣味の傾向があるので
50年くらい前の当時の年配の人達の趣味であったもの、全般的に絶滅危惧種らしいな
例えば盆栽とか

これも時代の流れだわ

ちな、ゲートボールも年々人口が減ってるらしい
もちろん人が絶えてるのもあるが、下からの世代で継承する人が減ってる傾向もあるらしい

同様にテレビを見ない10代20代が年々歳と共にシフトしてきて
テレビ人口が減ってるのと道理は違うが理屈は一緒だろうな
まあ多様化ってのもあるんだろうけど
0958Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 08:38:34.85ID:Dz7QVAb8
そんなことないぞ
今50代のいわゆるCD世代だが
わしの子供の頃からの趣味である
レコードコレクションが復活してきた
これからはCDの時代といわれ、
辛酸を舐め続けてきた
今まさにレコードの時代が復活した
0959Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 08:40:01.37ID:Dz7QVAb8
そしてこれからモノラルの時代を復活する
0960Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 08:44:03.53ID:7oe2Bxoi
職場の若手の一人もテレビないです、と言ってたな。
PCで動画視聴でPC、電気・機械等は余り興味ないようだった。
メカトロ系の職種でそれは大丈夫なのかと。
0961Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 08:47:21.40ID:zeEVXOnC
まあ50年前って、ネットもネット動画やゲーム機なんて無かったからな

娯楽といえば限られたものばかりだったわ
モノポリーとかボーリングとか
少し後にLSIゲームが出来たくらいか
0962Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 09:05:16.71ID:4zDgwQdQ
関係あるかどうか知らんけど、パチンコも衰退しとるらしいな
0963Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 09:08:28.98ID:gENiPRF2
>>959
>919や>926が確かにモノラルだな
(^ω^)

2個買うとステレオになるらしいが
0964Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 09:09:53.55ID:rDhDeLa8
レコードでデジタルには難しい独特の味わいがあるからな
映画やドラマの演出にも使われるし需要はある
CDにはそういう需要は100%訪れない
0965Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 09:25:19.37ID:URkvxlSJ
例えばレコードの音をCDに取り込んでブラインドテストでどっちがどっちと分かるのかとか
レコードの音をデジタルに換算したらどんなもんでそれはCDのスペック範囲内なのかCDでは無理だけどハイレゾデータならいけるのかとか
0967Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 09:28:01.43ID:H/+ycudv
>>965
サチュレーションとかが重要なんでその比較は意味ない
0968Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 09:37:21.67ID:DKHhbT9Q
15年前の学生の頃はテレビ持ってなかったわ
PCでニコ動観てれば十分で、地上波で観たいものなんて無かったし
0969Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 11:43:43.88ID:RIklUl9c
>>963
オーディオ関連のスレッドにも以前書き込んだが、要するにモノラルな風潮の流れになりつつあるっぽい

ラジカセや30cmくらいの長さのBluetoothスピーカーもそうだが、左右のスピーカーの
ステレオセパレーションって10cmとか20cmくらいなので、2メートルくらい離れれば
もう音源的にはモノラルになってしまう
といった考え方らしい

実際にスピーカーの老舗、JBLもFlipシリーズやChargeシリーズも、初期の頃はユニットを2基積んでステレオだったのが
ここ最近は1基のモノラルになってきている
改悪なのかコストダウンなのか

これがデスクトップオーディオに飛び火してる流れが懸念されて近いうちにパソコンのモニターの左右にステレオで2基だったのが
モノラルで1基になるような流れになってきている

https://i.imgur.com/1S1hDDz.jpg
※ユニットが1基になってしまったJBLのFlip5
0970Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 11:51:48.90ID:yWa3/T2N
元々そんな音質いいもんでもないし誰かと同時に音聞く必要なきゃまともなハイレゾイヤホンでも繋いだほうがマシになりそう
一応左右でボリューム変えて位置を把握できるゲームなんかに至っては使い物にならない
0971Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 11:52:55.50ID:PajKKRLx
PCモニタ内蔵スピーカーとかそもそも使う価値ないレベルのクソ音質だし
0972Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 11:55:01.66ID:N05ouiSj
PCモニタというか小さめの液晶TVもそう
薄型で大型でもないパネルの付属品にできるスピーカーもたかが知れてる
0973Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 11:58:23.46ID:H/+ycudv
コーティング剥がれして汚いMacBookはリステリンで磨くとコーティングを剥がせるらしい
0974Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 12:09:20.10ID:rAFUPzsJ
ボトルネックな部分を改善してやると、音質アップするみたいやが
要はユニットがプアなだけ


547 ラムネ120円 ◆VMe3/Hakk6 (アウアウアー Sa16-e7T5) そると 2023/11/19(日) 11:06:47.42 ID:q/NmapTKa
ダイソーがコカコーラとコラボしたスピーカーを出したようなので
買ってきて弄ってみたが

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/785d85e626a4de58260482ecdae5b2f3177ebb44



https://i.imgur.com/oRgISVj.jpg

https://i.imgur.com/53UN98z.jpg

※後部にスピーカーターミナルを魔改造で取り付け


凄く控えめに言わせてもらうと、うちの2~3万クラスのBluetoothスピーカー、数台と
タメ張るくらいの音質だわ、MicroSD部分はMDよりも100倍くらいに遥かに音がいい

恐るべし、ダイソーのコカコーラ仕様のレトロ調Bluetoothスピーカー
おそらくデジタルアンプ部がそんなにわるくは無いチップ使ってるんだろうな

音楽ソースはJAZZとフュージョンなどアルバム数枚で検証
0975Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 12:10:55.14ID:H/+ycudv
音楽はどこで誰と聴くかの方が大事
0976Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 12:18:45.77ID:Xue1JZcL
いちいち誰と聴くかなんて気にしたことねーわ
夫婦ですら音楽の趣味あうとは限らんし、クラシック好きとアイドル好きなんて相容れないだろ
一人で音楽に浸りたいと思えないのはそれほど音楽が好きではないのでは
0977Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 12:21:22.72ID:PajKKRLx
確かに
0978Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 12:26:02.76ID:NSxMhtTT
老害臭いレスばっかだな
0979Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 12:31:47.37ID:0F3q11Gf
Intel 14Aの量産は2年遅れの2028年? 半導体生産2位を目指すインテル
ttps://ascii.jp/elem/000/004/187/4187315/

インプレスの記事だとインテル賞賛してたが計画はやっぱり遅れてるみたいだな
何気にGlobalFoundriesは3位で頑張ってるんだな
0980Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 12:38:24.10ID:ly9+JzEl
>>974
随分と前だけど、ハードオフで店長とお遊びでケンウッドの小さなミニコンポに、ペアで20万のタンノイのスピーカー繋げた際に
メッチャ音が良かった体験談があるけど、やっぱ音の出口って大切なんだなw
0981Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 12:43:05.37ID:yUcybXZZ
>>978
此処じゃなくて海外のを使えばいいんじゃね
0982Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 13:00:05.94ID:mZuX49Ig
>>976
音楽と称して女を売るようなビジネスモデルが容認されるご時世ですし
0983Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 13:12:39.51ID:lEo4LOtN
YouTubeにダイソーのスピーカーを弄ったり改造してある動画が鬼のように沢山あるが
何かこうポテンシャルみたいなものを秘めてる要素でもあるんかいな
0984Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 13:40:00.63ID:xOij7pi9
そういう動画を見た事ないんで知らんけど工作としてはいいのかもしれないけど>>974とか結局スピーカーがいいだけじゃないかと

耳に近いものから重要ってよく言うしダイソーなんかなるべく安く作ろうとする
こんな小さいスピーカーを鳴らせりゃいい程度のアンプしかのってないだろうし
そもそも魔改造で付けたと言うならその時チップ確認してないのかと

ダイソーは300円でDAC搭載のType-Cイヤホンジャック変換を買った事あるがそれもノイズが酷くて値段なりだった
0985Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 13:41:32.57ID:fO00fPRm
>>982
音楽と称して男を売って事務所トップが掘るのはセーフなのか
0986Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 14:05:07.72ID:AgcOOHI/
>>979
珍プレスはインテルの犬だから無理もない
0987Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 15:19:21.28ID:JmR5mVC+
1990年にJBL2本とサラウンドスピーカー3本でドルビーサラウンドにして以来、音の広がりに植えたままだけどなあ・・
モノラルなんて耐えられない
ただ、音の元は、古い970年前後のメロトロンとかテープエコーは今でも大好き、デジタル機器大嫌い
メロトロンは買えないけど、EcoplexとかはEP-2、EP-3、EP4と超円高の時に輸入したった
Mellotron
ttps://www.youtube.com/watch?v=TYNg78XkoqM
EP-3
ttps://www.youtube.com/watch?v=H74qHDQMfd4
0988Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 16:18:37.31ID:lQquyktH
今は7.1.4とかあるのすげーよな
0989Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 16:34:52.44ID:wCyWgGUa
>超高分子量ポリエチレン製のガラスマウスパッド向けマウスソールが入荷、160個パック

カグスベールを超えるものはいまだないがさて
0990Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 16:48:45.11ID:nwX5vg54
>>988
個人で、自宅に12本もスピーカー揃えてる人いるのかな
0991Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 17:10:07.96ID:t+FaljWy
サブウーファーも複数繋いで7.4.4とかも出来るぞ
0992Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 17:30:46.10ID:KSWIdmqK
耳と脳の処理領域の性能もあるしな。

中耳炎難聴の俺には関係ないが。
0994Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 18:16:46.30ID:RwzuSvOp
Dell G3223D 29,800円 楽天リーベイツ14%還元
0995Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 18:19:19.08ID:MUrZVBUw
優秀な録音ならスピーカー2本で3次元的な広がりは再生可能だよ
耳は水平に2つあるだけでしょ、それでも生の音は前後上下左右の広がりを感じているじゃない?
耳に入ってきた音を脳は記憶と照らし合わせ分析して3次元的に定位する。
脳の情報蓄積が少なければ無理だが。
0996Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 18:40:09.65ID:nwX5vg54
youtubeのDELLのCMに出てくるおなごがかわいい
0997Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 18:48:36.13ID:US7y5Yxt
アップで出てるヤツ?
かわいいか?どちらかというとキレイ系な感じ
0998Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 18:48:37.34ID:QzE2RRhT
NMBの渋谷サソかぬ
0999Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 18:51:33.43ID:QzE2RRhT
あぁwelcome to the zoneのヒトか キレイ系やぬ
1000Socket774
垢版 |
2024/03/05(火) 18:56:00.51ID:a72urSwC
アップルのキクチモモコはいまだに記憶に残ってる(´・ω・`)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 45分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況