X



【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part33

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ dfd4-aVO2)
垢版 |
2023/12/31(日) 19:12:52.11ID:n7ABuJKb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、上記の文字列を3行にして下さい

AMD Ryzen プロセッサー
https://www.amd.com/ja/processors/ryzen

前スレ
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701050438/
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1702396400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952Socket774 (ワッチョイ 1137-8lbx)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:51:36.53ID:ZXXdlM7M0
そういえばzen4は95℃で24時間365日でも大丈夫な設計と謳ってるけど
zen4cはダイサイズ小さくして回路も省略したみたいだから寿命の観点からは高温には気をつけたほうがいいんかね
性能の落ちないEコアみたいなもんだけど実質的に高クロック苦手なんかな
0953Socket774 (ワッチョイ 06c4-8vY8)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:58:44.68ID:IEGmlZcP0
>>952
ざっくり簡単に言うと、Zen4コアは大きめに設計されて熱にある程度耐えやすい
Zen4cコアはその熱マージンを削ってダイサイズを小さくしたもので、熱を抑えやすいようにクロックも低めに設計
こんな感じなのでZen4cコアは熱に弱いと言えるかもしれん
0954Socket774 (ワッチョイ 86b1-OcrK)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:21:46.22ID:JozhhsbZ0
95℃で24時間365日でも保証期間は壊れないって事だろうけどね
永遠に壊れないことはありえないし、温度で寿命は縮むんだから当たり前だけど
0955Socket774 (スップ Sd22-qlD1)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:32:51.29ID:uxByY0vcd
>>952
安全な範囲でしか回らんから動作温度の仕様が95℃ならその温度でも安全なんだろう
クロックは上がらんだろうけど
0956Socket774 (ワッチョイ 11eb-8lbx)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:55:20.10ID:ZXXdlM7M0
スペックや総合力だと圧倒的に8600Gが良さげだけど
自作er的には8500の変なdieとかTC上限がzen4と4cで全然違うとか変態っぽくてだんだん面白い存在に思えてきた
0957Socket774 (ワッチョイ fea2-6zsj)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:24:12.72ID:Og0XJe2a0
いうてIntel 14世代ほどじゃあるまいに
気になるなら脳死で簡易水冷くっつけとけばいいんじゃない?
0959Socket774 (JP 0H4a-n+rv)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:46:03.45ID:9CU6BvXoH
4090を買ったんですが14900Kか7950X3Dで迷ってます
どっちが良いですかね?動画編集、ゲーム、VR、AIなど用途は多岐に渡ります
ちなみに今使ってるCPUは9700Kなのでマザーボードから変えないといけません
0960Socket774 (ワッチョイ 7233-e8h6)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:51:57.33ID:He0BmauB0
7950X3Dはおそらく4090の性能を使い切っている
5090とか6090でも使い切ると思われる
あと4090はバカげた消費電力なのに14900Kもまたバカげた消費電力で問題外
9700KからじゃどっちみちマザーDDR5の追加が必要だからどっちでも変わらんね
まあこのスレにいるんだから14900KSがもうすぐ出るんだからそれ待ちでいいんじゃないの
0964Socket774 (ワッチョイ fe62-GgaI)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:17:37.17ID:AkfwQK+D0
intelのハイエンドPCはARGBを通り越してPCの周りを青白いプラズマがバチバチやってるイメージ
0970Socket774 (ワッチョイ e1b1-e66J)
垢版 |
2024/01/18(木) 01:01:31.81ID:K8BQ5zqv0
7800X3Dと4070TiSで組もうと思ってたけどTiSの価格が熟れてくるの待ってたらZen5出ちゃうのか…
0976Socket774 (ワッチョイ 7233-e8h6)
垢版 |
2024/01/18(木) 10:14:51.12ID:GA7KR0MI0
4070すーぺーが94000円ぐらい
カスク税盛り盛り盛り

40700すーぺーから8000G/7600XTのカスク税の計算ができるな
0979Socket774 (ワッチョイ 06c4-8vY8)
垢版 |
2024/01/18(木) 10:33:03.97ID:iDOkCfis0
ツクモの価格
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1561/586/99ex.jpg
右上の2つがMSIとZOTACだけど、消費税は日本の事情だから抜くとして税抜86,800円
米599ドルが86,800円だと、1ドル144.91円で割と実レートに沿ってると思う
高いのは冷却性能増したりとかだから、それはメーカーそれぞれの事情って事で

って事でRyzenに話を戻すと、8700G(米329ドル)は1ドル145円の47,705円で税込52,480円くらいになる…ならんかな?
0983Socket774 (ワッチョイ 06c4-8vY8)
垢版 |
2024/01/18(木) 11:10:30.59ID:iDOkCfis0
あぁ…アリバイモデルってそういう意味なのね…実レートで発売しただろ!(末尾NVの100枚出荷したかも怪しい型番)っていう…
じゃあカスクの本心はその1つ下の109,800円なわけか
税抜99,818円だから、1ドル166.64って事か…さすがだぜカスク

じゃあ8700Gは税込み6万円超えかよ…
0985Socket774 (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/18(木) 11:31:14.64ID:H8NAwoq/d
ASUSってだけで売れるからなぁ安くする必要ない
0987Socket774 (ワッチョイ a9dc-pPPs)
垢版 |
2024/01/18(木) 12:12:44.95ID:IOC4e0iU0
注意されてもなおガン無視で明らかなスレチの話を続けるのか すげーなほんと
AM4のことをここに書く奴がたまにいるが、彼らのことを一切笑えないな
0989Socket774 (ワッチョイ 7233-e8h6)
垢版 |
2024/01/18(木) 12:44:39.03ID:GA7KR0MI0
カスク税の計算の貴重なサンプルになるんだよ
8000G/7600XT近く出るんだからな
0993Socket774 (ワッチョイ 9283-EXr8)
垢版 |
2024/01/18(木) 16:37:35.33ID:Wnn0G6gV0
>>990
つまりこのスレの総意としては
メーカーと消費者の間で物流や倉庫管理をするコストを
限りなくゼロにする仕組みが必要ってことか

人間ではなくシステム/AIでやらせるとして
その維持費のほうがコストかかりそうではあるが
0994Socket774 (ワッチョイ 0611-+jXo)
垢版 |
2024/01/18(木) 17:41:59.91ID:Ug04Nr9y0
リーク通りZEN5が2CCDで32コアの設計だとすると1CCD16コアでIPCがZEN4から15%速くなったX3Dの
ゲーミングプロセッサーが来るかも知れないという可能性に踊らされて正座で全裸待機決め込んでるわ
0995Socket774 (ワッチョイ 7233-e8h6)
垢版 |
2024/01/18(木) 17:45:13.98ID:GA7KR0MI0
>>994
32コア64スレッド?
0996Socket774 (ワッチョイ 69af-2STM)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:09:34.34ID:5THXvfag0
自作ユーザーが買えるデスクトップ用APUって8000Gの次は2年以上先になるのかな
0997Socket774 (ワッチョイ 9283-EXr8)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:14:33.07ID:Wnn0G6gV0
>>996
どうせ今年いっぱいは円安だしコロナからの反動で個人向けPCは販売不振だから
2025年以降で考えておけば問題ないと思う

その頃にはFRBも利下げして日銀も利上げしてるんじゃないの?
しらんけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 0時間 7分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況