X



(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 273台

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ e7a6-iSXb)
垢版 |
2023/06/07(水) 09:50:05.40ID:meDc8ShD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。        ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950が次スレを立てるように。立てられなかったらレス番を指定して後続に依頼してください。
重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。
このスレは初心者を装って適当な質問をしてその回答をコピペして日銭を稼ぐアフィリエイトブロガーがすぐに湧いて来ます。初心者の質問には基本的に「自分で解決してください」と答えましょう

■PCケースWiki
http://www4.atwiki.jp/ksgeek2/

■ケース価格・スペック検索サイト
http://kakaku.com/specsearch/0580/
http://www.bestgate.net/pccase/

前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 272台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1682322074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901Socket774 (ワッチョイ 5f83-nVDU)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:17:27.04ID:rHBg9gOk0
電気と言えば
素人のエアコンのセルフ設置や漏電、タコ足配線による容量超過、
コンセントにたまったホコリによる着火、電気をナメてると痛い目を見る
近年は料金値上げで日常から痛いしなw
0903Socket774 (ブーイモ MMcf-q8Fs)
垢版 |
2023/07/28(金) 12:08:46.80ID:nDLTAvpBM
USB端子やヘッドホン端子などの接続部位の精度に定評があるメーカーといえばどこになりますか?
接触不良がトラウマなので…
0905Socket774 (ワッチョイ 7f58-G3Df)
垢版 |
2023/07/28(金) 13:17:55.36ID:HARMRoRG0
LIANLI O11 Dynamic EVO Black
NZXT H7 Flow
NZXT H9 Flow
で悩んでるんだけどこれはこうだったよみたいなのってある?
0906Socket774 (ワッチョイ 270c-C/qD)
垢版 |
2023/07/28(金) 14:06:10.66ID:+PFe8enE0
deepcoolのch510ってケース冷却すごいってアピールしてるみたいだけど
前面に一切メッシュないけど本当に冷えるの?
0908Socket774 (オッペケ Srdb-aLkq)
垢版 |
2023/07/28(金) 15:28:36.75ID:jPEHMtSrr
スレチだっったらゴメンなんだけど
ケースファンの140mmでおすすめある?
黒系で静かなのだと嬉しい
0910Socket774 (ワッチョイ 270c-C/qD)
垢版 |
2023/07/28(金) 15:34:48.33ID:+PFe8enE0
>>907
グラボは冷えないってこと?なんで?
0912Socket774 (オッペケ Srdb-I1r4)
垢版 |
2023/07/28(金) 15:55:29.30ID:5PdnIGu+r
>>910
CH510のmATX版みたいなmacube110使ってたけど
フロントにファン3つつけてんのにRTX3070入れてたらゲーム中90℃行ったから前パネルはずしたよ
0913Socket774 (ワッチョイ df0d-Jj0k)
垢版 |
2023/07/28(金) 17:10:02.65ID:5/od+0KY0
thermaltake core v21ってどこも在庫無いみたいだから聞きたいんだけど
これに近いケースって他になんか無い?
0914Socket774 (ワッチョイ a7b1-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 18:32:37.53ID:WE+wKgod0
ワンズにあるみたいだけど
0916Socket774 (ワッチョイ df0d-Jj0k)
垢版 |
2023/07/28(金) 20:57:37.12ID:5/od+0KY0
>>914
なんか在庫状況があるのかないのか微妙だったんでショップに問い合わせ送っときました

>>915
仰る通りこっちのほうが入手困難そうですね
ただこのケース見た目すごくかっこいいっすね~
0918Socket774 (ワッチョイ 4776-2cRa)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:21:55.57ID:ywgefn4X0
>>905
EVO今使ってるけどとりあえず重い
フロントは別売りのメッシュパネルに換えたほうがいい
GPUは色んな配置できるけど結局普通の配置でいい
0919Socket774 (ワッチョイ bf58-6rAs)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:48:02.97ID:RMTeVL160
>>905
H9 Flowを空冷で使っているけど困るような不満はないかな
底面にAIO設置出来るスペースがあるから空冷だと勿体ないかなってくらい
0920Socket774 (ワッチョイ 07cd-AU1i)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:49:13.25ID:CCyWR43Y0
EVOでなんとなくリバースにしてGPUは上から風当ててるわ
サイドパネルは風通し悪くていまいち
0921Socket774 (ワッチョイ 7f58-G3Df)
垢版 |
2023/07/28(金) 22:27:18.05ID:HARMRoRG0
設置スペース的にはEVOでもH9でもいいのよね
今H710使ってるんだけど呼気が足りずファン増設してみてもだめだったから
ケース毎とりかるかぁと1年の寿命で終わろうとしている

流石に5950X(NH-D15)+4090はだめだったようだ
0923Socket774 (ワッチョイ ea73-5icp)
垢版 |
2023/07/29(土) 01:41:04.04ID:MElCNBN/0
h9flow良いよね。唯一の不満は付属のケースファン位だわ。と言っても並の性能は有るんだが、元々変更予定ならなんも問題ないしな。早くalphacool apex steals metal fan出て欲しいぜ。
0924Socket774 (ワッチョイ be58-Xk46)
垢版 |
2023/07/29(土) 07:27:53.63ID:fz33Qqva0
H9 FLOWで前面もメッシュに出来れば完璧だったんだけど
見に行って悩んでくるわ
0925Socket774 (ワッチョイ be6e-u7WP)
垢版 |
2023/07/29(土) 08:20:37.66ID:b6VC/dSZ0
>>924
フロントサイドガラスの場合見せる事考えるとフロント横のFAN裏返しに出来なくて吸気が底面だけになる妥協が必要かも。
デスクなどに置くときもラジエーターにも逆に付けてもインパクト悪くなる。
逆回転用のFANもあるけどARGBタイプでほとんどない。

XIGMATEK Aquarius Plus
https://www.xigmatek.com/xagatek/product_detail.php?item=453
これ日本で販売しないのかな?一時期売ってた感はあるけどね
0926Socket774 (ワッチョイ be58-Xk46)
垢版 |
2023/07/29(土) 08:47:21.90ID:fz33Qqva0
なんでお前それなのにこんなケース買うの?って言われそうだけど光らせる気は全くないし中を見る気も全くない
消去法でファン数とかで考えていったら残ったのがこれぐらいだっただけ
0927Socket774 (ワッチョイ be6e-u7WP)
垢版 |
2023/07/29(土) 08:53:20.78ID:b6VC/dSZ0
無骨な感じで金属と黒のコラボもありだけどセンスないとダサいけどなw
0929Socket774 (アウアウウー Sa1f-oS5H)
垢版 |
2023/07/29(土) 10:06:16.54ID:A84UJdyda
>>925
こないだ秋葉原のイベントでThermalTakeのSWAFANシリーズ見たけどあれ風向逆にできる羽に換装できるので、次買うのあれにしようと思ったぜ。
0931Socket774 (ワッチョイ be58-Xk46)
垢版 |
2023/07/29(土) 11:28:36.14ID:fz33Qqva0
420mmラジエータまで入ってくれればなぁと思いながらケースを見てから悩んでるわ
ありがとうな、お前等
0932Socket774 (ワッチョイ 2fc4-X/lp)
垢版 |
2023/07/29(土) 12:42:30.12ID:rPeOh+/10
H9FLOWのブラックで光らないファンで組んでるわ
水冷ヘッドが液晶、メモリ、マザーは淡く光ってるけど
0934Socket774 (ワッチョイ be6e-u7WP)
垢版 |
2023/07/29(土) 16:04:37.74ID:b6VC/dSZ0
>>929
あのクオリティーであの値段だとうウニファンいっちゃうな・・
0935Socket774 (ワッチョイ be58-Xk46)
垢版 |
2023/07/29(土) 18:15:03.40ID:fz33Qqva0
O11Dに心が揺れ動いたところでサーマルテークのC750Airとか待ってみてはっていう話をされて買わずに帰ってきた
0937Socket774 (ワッチョイ be58-Xk46)
垢版 |
2023/07/29(土) 19:25:33.16ID:fz33Qqva0
どうせPC使うときはノイキャンヘッドセットかスピーカーで音量大きめだから
PCの騒音気にならないって結論に至ったのでエアー強めのケースでいいじゃんってなってな
0938Socket774 (ワッチョイ 5b6e-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 20:58:34.03ID:30pRkOpl0
やはりミドル帯は空冷torrent水冷考慮o11devo+オプションがまだ無難なんだな
フルや特殊小型ケースはお好みでって感じ
0941Socket774 (ワッチョイ 7387-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:24:24.78ID:nYKuunNB0
大きな違いといえばトップが完全に外せるかどうかぐらいだけど
組みやすさが全然変わってくるからワイはdefine7買ったわ
0942Socket774 (ワッチョイ be58-HFJU)
垢版 |
2023/07/30(日) 01:21:35.41ID:eT/D9VrU0
>>939
僕はXLが欲しいの
0944Socket774 (ワッチョイ 43e8-P/W0)
垢版 |
2023/07/30(日) 11:21:34.87ID:wOMULqfu0
4090とか4slot GPU使うと他のPCIe slotやM.2上部が塞がれて使えなくなるんだが、
PCIeインターフェイスカードとかM.2ヒートシンクとかは捨てて、今はGPU位しか使わないのが定番なの?
そこ重視するとやっぱりO11 evoしかない?
0945Socket774 (ワッチョイ bbb1-CF7t)
垢版 |
2023/07/30(日) 11:53:47.18ID:vRUzHUlh0
水冷化グラボ使えばいいじゃん
0946Socket774 (ワッチョイ d358-1j9t)
垢版 |
2023/07/30(日) 12:23:54.58ID:P8w+d25r0
>>944
ヒートシンク付属してるマザボ使うか、自前でも薄いヒートシンク使えば、グラボがM.2スロを邪魔はしないでしょ?
まあPCIスロットは一番下しか使えなくなるのが普通のパターンだろうね
そこら辺も先に考えた上でマザボを選ぶと思う
0953Socket774 (ワッチョイ 736e-1biA)
垢版 |
2023/07/30(日) 20:58:18.11ID:VmUQNscg0
CORSAIR 4000Dとfractal ION+2で十数年ぶりに自作。
今のケースは配線周りの配慮が凄いな。ちょっと感動したわw
ついてるケースファン4ピンじゃないのがちょっと残念
0954Socket774 (ワントンキン MMda-XSCj)
垢版 |
2023/07/31(月) 08:43:29.63ID:HWWi5Aa8M
コルセアケースはRGBモデル以外の付属ファンはケチケチ仕様が伝統
ファン変えるのが最初の作業
0955Socket774 (オイコラミネオ MM9b-Wtc7)
垢版 |
2023/07/31(月) 19:10:43.98ID:W/bnXzfQM
o11Dのrev2発売されたらほしい、いつになるかなー。
0956Socket774 (JP 0He2-BeAl)
垢版 |
2023/07/31(月) 20:37:46.18ID:7ObRrj0YH
AIO付きグラボ少ないなー
せっかくのラジエータースペースが空いたままだ
本格水冷はだるい
0957Socket774 (ワッチョイ ae83-rdrp)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:24:30.87ID:rd5PPtb20
本格水冷はソフトチューブなら拍子抜けするほど簡単だったよ
水漏れする要素もほぼないしおすすめ
ただしハードチューブはその限りではない

ちなみにYoutubeでよくみるハードチューブでやっている人はほんの一部分
あいつらは見せるためにやっているやつ
ほとんどの人はソフトチューブでイージーにやっている
0959Socket774 (ワッチョイ d358-ANM7)
垢版 |
2023/08/01(火) 02:19:13.49ID:ovFxjPLf0
去年から持ってるからクソほどスワッブ含めて儲けてますわ
円安ありがとうwww
0964Socket774 (ワッチョイ 9f73-M49y)
垢版 |
2023/08/01(火) 12:42:46.06ID:dWT9c6aE0
ネトウヨ、スワップで韓国とのスワップ協定を思いだしつぶやいてしまうってスレ立ちそうだなw
0965Socket774 (ワッチョイ be6e-n3h4)
垢版 |
2023/08/01(火) 12:43:41.60ID:0NrzSvv/0
キムチが入るケースないのか
0966Socket774 (ワッチョイ 9f73-M49y)
垢版 |
2023/08/01(火) 12:47:42.46ID:dWT9c6aE0
あっジャップの通貨安で苦しんでいるってレスが朝鮮臭いに繋がるのかw
死ねよ、統一自民
0969Socket774 (ワッチョイ bbb1-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 13:18:46.47ID:lOfW3pID0
5インチベイを持つケースでええやんけ
収納用のオプショナルパーツでも買って装備させればいい
あとはサイズ的にビニール袋タイプの食品向け保存……袋?でも買えばOKだ
0971Socket774 (ワッチョイ da83-X/lp)
垢版 |
2023/08/01(火) 20:00:18.18ID:81Yo+h+70
親を増やさない限り少子化は解消しないという分かりきった答えを完全に無視し
子育て支援でしかやらない現状を見直す気すら無く
移民国家を目指すのが丸わかりの現在よりはマシと思いたいが
ほかに国民、日本のための政治をやれる政党なぞ一つとして存在しない
完全に詰んでいてどうあがいても明るい要素は全く無い
一度ぶっ壊すしかない
0974Socket774 (ワッチョイ d358-xj82)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:54:40.34ID:ovFxjPLf0
>>962
生きてるのが辛いかもしれないけど、
取れあえず生きてれば君にも良いことがあるかもしれないからさ
なんつーか、まぁ頑張ってね
0976Socket774 (ワッチョイ d358-xj82)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:56:55.45ID:ovFxjPLf0
あ、ちなみに昨日レスした時点から+10万になってる
まぁ俺は元手か少ないからこの程度だけど、このスレにはもっと儲かってる人いるでしょ
0977Socket774 (ワッチョイ 66f3-FK5E)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:57:10.28ID:0JAu1qEa0
Rosewillのケースが値上がりしたわ
死ねクソ野郎
マジでしね
俺のケースが手に入らねえじゃねえかゴミカス
0979Socket774 (ワッチョイ 66f3-FK5E)
垢版 |
2023/08/01(火) 22:01:03.31ID:0JAu1qEa0
ゴミカスが
どうなってんだよ
クソクソクソクソクソクソクソ
俺のケースはいつ買い時が来るよ?
クソクソクソクソクソクソクソ
0981Socket774 (ワッチョイ d358-xj82)
垢版 |
2023/08/01(火) 22:15:26.40ID:ovFxjPLf0
貧乏だから欲しいものも買えずにイライラしちゃうんだと思う

ケースの値下がりを待つより、まずはご自身の収入を上げた方が話が早いのでは?
0986Socket774 (アウアウクー MM73-/0JN)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:10:04.53ID:jwRD7UxxM
ケースっているのか?って最近考えてる
長尾製作所でいいんじゃないのか
0987Socket774 (アウアウクー MM73-+D+o)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:18:35.06ID:npu5nrgVM
排熱だけ考えるならそうかもしれん
でも「ここまで」って規定するのは物理的にも大事なことだと思うよ
0988Socket774 (ワッチョイ f35b-7djo)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:45:02.26ID:euxG7JFl0
結局、使わない時はホコリ避けるためにカバー付けたりするんだからさ
ケースに入れといたほうが楽でええじゃん
0990Socket774 (アウアウクー MM73-/0JN)
垢版 |
2023/08/02(水) 15:50:29.38ID:jwRD7UxxM
>>988
そんな時あるか常につけてるだろ?
0992Socket774 (ワッチョイ 176e-hWhc)
垢版 |
2023/08/02(水) 18:17:48.66ID:19gA5KOv0
上と横のパネル全部取り外してからフルタワー組んでる途中だけれど、これもうこのままパネル嵌める必要ないことに気づいたわ
0994Socket774 (スプッッ Sd8a-zA0f)
垢版 |
2023/08/02(水) 19:21:25.07ID:/FNYDN8vd
ケースじゃないと不安やわ🥺
お茶こぼしたり、お菓子のカスがマザボにダイレクトアタックしそう🤮
0995Socket774 (ワッチョイ 0b98-+D+o)
垢版 |
2023/08/02(水) 19:25:54.37ID:9/17aQ1Z0
お菓子カスはともかく机の下とか床に近いとこに置くならケース必要だろ

オープンフレームはある程度空間に余裕がないとな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況