X



[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 4758-ovnd)
垢版 |
2022/10/24(月) 10:57:33.72ID:YrjuPjN60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>900以降(基本>>950前後)に宣言をして他の宣言がないか900以降を確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること

GeForce RTX 40 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/

NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf

前スレ
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1666404446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0157Socket774 (ワッチョイ a2f1-9pc/)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:06:37.10ID:RmfSulN40
コネクタとケーブルはどこのメーカーも同じなんだからGIGAだけの問題ではないだろうね
0159Socket774 (アウアウウー Sa45-TJ2Q)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:08:36.78ID:vGGUePZla
4080に22万とか池沼しかおらんから安心しろよ
3080 12GBが8.4万で買えたのに発表を待った馬鹿の末路やね
さすがに22万は予想外だったが
17万でもゴミだからな
0160Socket774 (ブーイモ MMe6-1E3v)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:08:37.29ID:TqCo2BCqM
>>151
ほんとそれだわ
まあでもグラボに注意事項としてしっかり明記させるべきかも知れんけどな
俺が買った4090にはそんなの一言も書いてなかったしな
0161Socket774 (オイコラミネオ MM69-JPdp)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:08:41.34ID:49fhh0MeM
そうそれが意味不明
わざわざ安全性が検証されたコネクタ捨てて
独自コネクタで電力流すとか
普通に考えて細くなればなるほど
ちょっとの力で接点細くなって熱持ちやすくなるのは
予想できるだろうに
0164Socket774 (ワッチョイ 65f4-8ycL)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:12:57.11ID:J8cHYifo0
>>162
Silver Stone HELA 850R 850W ATX 3.0
アマゾンに一応在庫あるにはあるぞ高いけど
0165Socket774 (ブーイモ MMe6-1E3v)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:13:09.27ID:TqCo2BCqM
無理してデカいグラボ買って燃やしてたら世話ないわな
4090はゲイやパリのような小さい物でも充分冷えるし性能は他とたいして変わらんというのに
0172Socket774 (アウグロ MMd6-DTsr)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:19:18.57ID:KWd55zGRM
  
 
ぼったくり糞業者「貧乏人ガー」
 
 
0173Socket774 (ワッチョイ a2f1-9pc/)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:19:25.45ID:RmfSulN40
フルタワーならクーラーの高さ185~190mmくらいの製品はよくあるけどそれでやっとギリギリなのか
0177Socket774 (ワッチョイ c218-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:22:03.64ID:ek4X19Ru0
4090の電源周りまで含めたクリアランス余裕で確保できるケースとかそうそう無いよな
もうちょいボードが小型だったらなあマジで
0181Socket774 (ブーイモ MM0d-1E3v)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:23:47.91ID:8xk0R5XoM
いや?グラボ選べば余裕だが?
馬鹿の一つ覚えにROGだのTUFだの言ってないで
自分のケースに合ったもの買えよってだけの話なんだよな
0182Socket774 (アウグロ MMd6-DTsr)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:25:01.65ID:KWd55zGRM
>>176

EVGAに見える 3090tiか?w
0183Socket774 (ワッチョイ 42a5-GoE0)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:25:47.50ID:YbT8q7RB0
ケースまだ悩んどんねん
PARIT 329.4x137.5x71.5 mm
ガラクロ 336 x 138 x 74 mm
trio 337x140x77 mm
Gainward 329.4x141.6x69.7 mm
PNY 336.9x142.9x59.1 mm
INNO3D 336mm x145mm x64mm
tuf 348.2x150x72.6 mm
Zotac 355.5x165.8x72.1 mm
どれ購入するかまだ分からんし
買ってから入んねってのも嫌やしな
0187Socket774 (ワッチョイ 817e-++Yg)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:28:01.23ID:siplaMK90
俺様ちゃんのケースは幅30センチの20センチクーラーまでオッケーだから余裕で行けそうやわ  m9( ・´ー・`)どや
0190Socket774 (ブーイモ MM0d-1E3v)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:30:53.73ID:8xk0R5XoM
分かってる奴はちゃんと小さいの買ってるんだよね
性能はデカブツと誤差程度しか変わらんしね
0200Socket774 (ブーイモ MM0d-1E3v)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:43:46.45ID:8xk0R5XoM
10月もあと1週間で終わりだしそろそろ買った後の話をしようぜ
いい加減欲しいやつは既に全員買った頃だろ
0213Socket774 (ワッチョイ 7e73-TfLj)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:55:06.27ID:r24hEyZm0
一応Redditのスレ見に行ったがPCの画像をRedditに貼ったやつも燃えたって書いてる本人だった
0215Socket774 (ブーイモ MM25-1E3v)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:56:45.89ID:81XvMHybM
そりゃ燃えたからredditにスレを立てたのだろ
燃えたのは事実だろうから本人が立てたのだろ
0223Socket774 (ワッチョイ 7e73-TfLj)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:04:10.29ID:r24hEyZm0
サイドパネル方向なんてクリアランス取りづらいのに、作る前にケースに入れてまともにテストしてねぇのまるわかりだよなこんなもん
0225Socket774 (ブーイモ MMe6-1E3v)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:06:31.29ID:DR6NL23fM
ものさしや定規や巻尺の使い方を知らない日本人
こんな人間ばかりの国になったらそりゃ円も安くなりますわ
0226Socket774 (ワッチョイ e1a2-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:07:22.14ID:fp5FAqdO0
ケースの側面なんてちょっとDIYすりゃ
50mmぐらい簡単に延長できんじゃん
俺は無理やけど
0227Socket774 (ワッチョイ fd58-2yBk)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:07:28.08ID:19QarUBA0
初期不良はじめてなんだけどこれ買った店舗に本体保証書付属品持ち込みすればいいんだよね?
0230Socket774 (ワッチョイ 6ec0-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:10:31.29ID:kSmZjOkm0
おやじおふくろ世代は、ひいおじいちゃん世代が死にものぐるいで耕した畑の
一番美味しい果実を享受して逃げ切れたね…
子供がいて本気で愛してたら心配のうちに息をひきとるかもしれんけど
0236Socket774 (アウアウウー Sa45-xmpn)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:14:26.31ID:n+pPNbh+a
定期誤爆メンヘラマン
0239Socket774 (ワッチョイ 817e-++Yg)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:17:13.56ID:siplaMK90
>>224
危険がDanger
0241Socket774 (ワッチョイ fd58-2yBk)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:18:24.64ID:19QarUBA0
>>234
通電はしてるけど画面出力一切されてないのよね
コネクタ再接続やらpcie挿し直しやらcmosリセットやらケーブル交換かけたけど一向に変わらず
これマザーが死んだ可能性もある?
0248Socket774 (ワッチョイ fd58-2yBk)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:24:04.05ID:19QarUBA0
>>242
すまん初期不良って言ったけど13日に買って交換前のグラボはもう売り飛ばしたから手元に無いんだ
>>245
Ryzen環境だから内蔵無いんだよね…
これ以上はスレチになるからやめとくわ
0249Socket774 (ブーイモ MMa2-1E3v)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:25:13.07ID:8KYTM/OJM
もはやゲハ板レベルになってるな
長さは測れないし対応ドライバー入れる知識もなし
日本人完全にアホになってるじゃん
0251Socket774 (ワッチョイ d18e-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:25:54.06ID:KHA8vmGY0
>>241
高額商品だし近くならショップに持ち込んでみるのがいいかもね
ショップで画像が出れば即解決だし、でなければ初期不良だし
0256Socket774 (ワッチョイ 65f4-8ycL)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:38:12.25ID:J8cHYifo0
燃やした報告からみんな焦ってるな
ぶっちゃけ4Kのクオリティで高フレームレートを体感したら
俺のフレみたいに8Kに行きたくなるぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況