X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part63
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2022/08/17(水) 13:01:05.36
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

※前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656028767/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851Socket774 (ワッチョイ b3b1-iGwm)
垢版 |
2022/10/12(水) 19:55:02.52ID:4WA6wpLG0
壊れる被害妄想か
バックアップして差分撮るなり
スナップショット撮っておけばいいだけだよな
0852Socket774 (スップ Sdea-EnsP)
垢版 |
2022/10/13(木) 12:58:48.07ID:tMnxJvH9d
サーマルスロットルが行われる温度が高めのm.2 SSDってありますか?
wdの緑m.2 ssdにsata SSDから1.6TB分転送したら、容量の1/3の転送速度が440MB/s前後で、後は160MB/s前後になっていました。
時々転送を中断すると、冷えたのか一瞬転送速度が改善します。

ファンで強制空冷すればもっと良いのかも知れません。
0854Socket774 (ワッチョイ c61f-M13Z)
垢版 |
2022/10/13(木) 13:07:45.40ID:QYEw4MC+0
そもそもWD緑はQLCだからSLCキャッシュ切れ後の素の書込速度は遅くて当たり前だな
440MB/sはSATAの読込速度上限で160MB/sがSLCキャッシュ切れ後のWD緑の素の書込速度上限
0855Socket774 (スフッ Sdea-xihS)
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:29.78ID:8hvSdBCOd
キャッシュ切れだろ
冷やした所で多分変わらん
スロットリング温度にもなってなさそう
0858Socket774 (ワッチョイ 6706-4wm9)
垢版 |
2022/10/13(木) 13:19:26.30ID:4ppw0u3q0
前評判にしても値段にしてもSN350ってなかなかと選択肢に入りにくいと思うんだけどなんで買ったんだろうな
0859Socket774 (オイコラミネオ MMeb-s4oB)
垢版 |
2022/10/13(木) 13:20:44.85ID:uYpW5pYaM
上位モデルの方が安いしな
0860Socket774 (ワッチョイ aaad-+sl6)
垢版 |
2022/10/13(木) 13:25:53.90ID:EusBNET40
その転送速度ならほぼ間違いなく熱の問題ではないから、最初はSATA SSDの速度で転送できてたのがWD緑のキャッシュ切れで落ち込んだだけだろうね
0862Socket774 (ワッチョイ 1b6e-ehet)
垢版 |
2022/10/13(木) 14:04:37.81ID:1O8i8YV80
QLCにしてはまだ早いけどSN350でも480GBとかじゃね?
TLCの960GBがキャッシュ切れ300MB/sくらいらしいから容量半分のキャッシュ切れ速度半分のパターン
0868Socket774 (ワッチョイ 0fe9-ychg)
垢版 |
2022/10/13(木) 23:24:12.13ID:LhLRcC/h0
帯電防止処理をしておかないと静電気でお亡くなり
0869Socket774 (スップ Sdea-EnsP)
垢版 |
2022/10/13(木) 23:38:00.21ID:tMnxJvH9d
>>863 ありがとうございます。
hhhlは検討したことがありませんでした。調べてみます。

pcie用ssd x4枚カードはwsで運用してますが、普段使いのpcだとSSDを2枚までしか識別できませんので、残念ながら不可ですね。
0873Socket774 (ワッチョイ cbb1-ychg)
垢版 |
2022/10/14(金) 02:14:42.07ID:QpVFO9Ta0
フィギュアのケース用に特注で頼むと万単位の金額になって驚くよなアクリル
0874Socket774 (ワッチョイ cbb1-kHT+)
垢版 |
2022/10/14(金) 02:36:33.00ID:3W8m2sIe0
プラモ屋って表現でいいのか?
工作方面で竹ひごとかも置いてあったけど
置いてあったアクリル板はたいした値段じゃなかった
アクリルという素材そのものじゃなくて強度作ったりとか成形に金掛かるんじゃね
0875Socket774 (ワッチョイ d3c9-lXgL)
垢版 |
2022/10/14(金) 04:11:49.21ID:N22868Sx0
アクリル水槽屋さんに頼むかベタ水槽
0877Socket774 (ワッチョイ 6787-3fXN)
垢版 |
2022/10/14(金) 14:10:42.90ID:Jx8TxwVZ0
とりあえずWin10とWin11のデュアルブート用に980pro1TB2枚買ったけど
データドライブは980でサムスンの管理toolで纏めた方が楽かね?
データドライブを他メーカーにするより
0880Socket774 (ワッチョイ dea1-kHT+)
垢版 |
2022/10/14(金) 15:27:24.60ID:oOmvFw/I0
でっけぇな
あとサーマルパッドじゃなくてサーマルペースト採用ってもうCPUだなコレ…
0883Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
垢版 |
2022/10/14(金) 16:26:44.98ID:4daHZeWk0
まぁヒートシンクも写真で見たら糞でかそうに思うけど
現物がきたら小いさってなったからなw
0891Socket774 (ワッチョイ efcb-T3kM)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:07:03.61ID:054fwd0p0
小さいファンってうるさいイメージあるし素直に12cmにしてほしかった
0893Socket774 (ワッチョイ 9f6e-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:29:52.47ID:7F9KQ8/60
M.2 NVMe でSATA3.5インチのサイズにして安くしてほしいとか
M.2 NVMe で12cmファン付けてほしいとか

草しか生えんわ
0894Socket774 (ワッチョイ 0f06-Qre0)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:39:05.16ID:IeNWf50V0
M2で主流の2280サイズって22mm x 80mmって意味だからな
写真見てるとメモリぐらいありそうな気迫はあるが
0899Socket774 (ワッチョイ 0fa1-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 11:44:27.82ID:hJSCnFWA0
あのサイズの基板で7Wも消費するから熱いのであってPCIeスロットなら仮に倍の15WになってもHHHLサイズでも十分ファンレスで冷えるんじゃ?
25WのGT730ぐらいまではファンレス1スロのグラボあったような
0902Socket774 (スッップ Sdbf-ddyK)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:12:19.70ID:8Zd6zGmcd
面積取れるHHHLは冷却に有利だよな
PCIeスロット周りのM.2はGPUの影響も受けやすいしさすがにGen5はE-ATXでメモリの横に置けるマザーも増えた
0903Socket774 (ワッチョイ 2ba1-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:59:12.60ID:phvGz0jn0
ASUSのDIMM.2…元をたどればX99-DELUXEに搭載されてたメモリ横垂直位置が冷却としては理想だよなあ
フロントファンからの吸気をいの一番の浴びる贅沢仕様だし
0905Socket774 (ワッチョイ 5bba-Qi9c)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:19:15.10ID:/FzPbbnD0
m.2のスロットそんなに要らないからその分pcieスロットで使える帯域増やしてくんねーかな
0906Socket774 (ワッチョイ 1f3f-ySYz)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:33:47.71ID:HZVlFDQC0
どのみち今のマザーはPCIeがたらん
4万5万出すならもうちょっとマトモに拡張性がほしい
0907Socket774 (ワッチョイ 3b15-uQQK)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:38:18.61ID:zcLDcO/b0
M.2が安いのはノートPCのおかげだからGen5がノートにあまり採用されないようだとデスクトップでM.2に固執する意味が無くなる
0914Socket774 (ワッチョイ 5ba1-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 16:49:03.19ID:ckjnpY9g0
TYPE-CというかUSBネイティブで高速なコントローラーって存在するの?
ある程度の規模というか速度になるとSATA(AHCI)やPCIe(NVME)からの変換にならない?
0917Socket774 (ササクッテロラ Sp0f-LmJr)
垢版 |
2022/10/16(日) 18:03:28.47ID:fmhdkpY0p
SM2320ってのはUSBネイティブで2GB/sだからなかなか速いのあったわ
SATAは完全に超えてる
SMIはSSDだと元気ないけどUSBメモリはまだまだ頑張ってるな
0920Socket774 (ワッチョイ 0f0c-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 00:56:42.81ID:aHDAo68Q0
どこのメモコンならいいんだよ
0921Socket774 (ワッチョイ 0f6e-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 05:35:14.95ID:s2u30C8D0
まじでm.2買うならアマゾンってマジでなってるなw
0922Socket774 (ワッチョイ 5bba-Qi9c)
垢版 |
2022/10/18(火) 06:10:14.01ID:MFowjkjz0
マジで?
0923Socket774 (ワッチョイ 2b6e-26DK)
垢版 |
2022/10/18(火) 06:16:33.29ID:LavEsZnp0
マゾで?
0924Socket774 (ワッチョイ 5ba1-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 07:37:31.61ID:FipZ9VVG0
phisonがどうこうよりちょっとの仕様変更じゃ言い訳できない程度の事してる前科持ちモアイを買うのがギャンブル
0925Socket774 (ワッチョイ 8bb1-Y2bR)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:44:01.29ID:f408sVmv0
10年くらい自作から離れてて久しぶりに組もうかと思ってるんだけどM.2 SSDってgen3と4だったらそこまで差はないかな?
0928Socket774 (オイコラミネオ MM8f-9qxS)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:59:44.52ID:LfkgXxM5M
でも体感ではFXの方が速い
0932Socket774
垢版 |
2022/10/19(水) 13:41:19.53ID:lT5LZjTk
990 Proのレビューが各サイトに上がってるな
0934Socket774 (ワッチョイ 3b15-uQQK)
垢版 |
2022/10/19(水) 14:03:46.54ID:SpzL9s9r0
990 pro with heatsinkのページに4TBの予定が書かれてるが、片面実装なのか両面用のヒートシンクが別にあるのかそれともただの書き間違いなのか…
0939Socket774 (ワッチョイ ab58-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 15:35:44.45ID:sAbMbtdJ0
テストされたのはヒートシンク無しのベア型だが、今回も消費電力に関してかなり力を入れている模様

>アイドル時は40℃前後(赤外線温度計で45℃、センサー値36℃ ※恐らくフラッシュ側の温度センサー)
>1.6TBの書き込みテスト時に、ドライブ温度は72℃でサーマルスロットリングを起こさなかった
>ベア型のWD SN850Xや、Solidigm Platinum P41よりも負荷時の温度が大幅に低い
>ヒートシンクを使うと、大幅に温度が低下する可能性がある。

https://www.tomshardware.com/reviews/samsung-990-pro-ssd-review/2
0941Socket774
垢版 |
2022/10/19(水) 16:49:14.89ID:lT5LZjTk
DiskSpdでの連続書き込み耐久試験では表面温度90度いってたらしいけどね
https://www.notebookcheck.com/Samsung-990-Pro-SSD-im-Test-Schnell-schneller-Pro.662313.0.html

>赤外線温度計 (Ridgid micro IR-200) で確認したところ、予想通り、表面温度はほぼ 90 °C でした。
>一方、より現実的な書き込みとコピーのテストでは、60 °C を超えることはありませんでした。したがって、接着された小さなヒートシンクで十分のようです。
0942Socket774 (ワッチョイ ef1f-WdpF)
垢版 |
2022/10/19(水) 16:53:49.87ID:FnwZ2OvY0
小さなヒートシンクっつってもコントローラ本体の10倍以上の体積あるだろ
きっちり接触させてりゃ、単位体積あたりに溜まる熱量は1/10になるんだから普通に冷える
0946Socket774 (アウアウウー Sacf-H1ql)
垢版 |
2022/10/19(水) 19:43:11.89ID:qPfYtGUma
ZNSはファイルシステムがサポートしないといけないからWindowsでは使えないのでは
使えるようになったとしてもNTFSではサポートされずReFSだけだったりしそう
0948Socket774 (ワッチョイ 9f73-uQQK)
垢版 |
2022/10/19(水) 21:09:01.80ID:eCYKygfM0
SLCキャッシュ枯渇後の速度は980PROより遅くなったのか
映像キャッシュ専用にするとかなら前モデルの方がいいんかな
0949Socket774 (ワッチョイ ab58-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 21:23:35.13ID:sAbMbtdJ0
>>948
今もスペックを維持してるのかは不明だが、Kingston KC3000の2TBを
600GB程度のパーティションで、適度にワイプしつつ使うと、5.5GB/s程度のワークドライブとして適任
0951Socket774 (ワッチョイ 0f6e-7iBv)
垢版 |
2022/10/20(木) 10:53:22.54ID:hvSuCpWd0
ケースに入れて倉庫に使おうと組み付けようとしたら
M KyeとかB KyeとSATAとかNVMeってなんだよ

違うの買ってたらハマんねぇ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況