液体冷却【水冷】クーラー -136kW目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2022/06/24(金) 08:56:20.63
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを建てる人は上を2行続けて冒頭に貼って下さい
1行分は消えて表示されない

□■組立型の液体冷却クーラーのスレです■□

メンテフリー水冷は専用スレがあります ↓へどうぞ

■メンテフリー水冷(AIO・簡易)スレ
【AIO】簡易水冷クーラー総合 Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1654158446/


■■初めて水冷をするような初心者さんや、お金をあまり冷却装置にかけられない人はメンテフリーのほうが良いです

■前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -135K㍗目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1650337760/

○自作PC板 画像アップローダ
https://jisaku.155cm.com/

○汎用画像アップローダ
http://imgur.com/

■写真は専用ブラウザで直接見られるリンクを貼りましょう

>>970を踏んだ人が宣言をして次スレを立てる事
流れが早い時は>>950
立てられない場合も宣言する事

■ここまで以下不要
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 5f6e-CSUh)
垢版 |
2022/06/24(金) 09:00:38.81ID:YbaTowd50
>>1
スレ立て乙

軒並みスレ埋め立てられてんな
0004Socket774 (ワントンキン MM9f-vdZT)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:47:07.19ID:Y8bDItv7M
ごめん。釣り餌用の蛍光剤やっぱりダメだわ。代わりにphobya の1000cc買ってみたけどいまいち。
5千円とかはやだ。
0006Socket774 (ワッチョイ 4f58-r44v)
垢版 |
2022/06/25(土) 13:41:18.98ID:O3ViDxWa0
初めて水冷構築したんだけど笑い通り越してちょっと心配になるくらいクーラントの水位が下がってるんだがエア抜けたらこうなるもの?
不安になったからリークしてないか確認はしたけど漏れては無いはず
0008Socket774 (ワッチョイ 3f83-tCSL)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:00:06.95ID:mIijqGvS0
いつと比べてどの程度下がったのか、リザーブタンクの水位の話なら体積としてはどの程度変化したのか
0009Socket774 (ワッチョイ 4f58-r44v)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:09:38.72ID:O3ViDxWa0
リザーバーはEKWBのfractal designケース用のやつ
構成は水枕×2と360×55mmラジ
目に見えて減ったのが分かった時点で足したから詳しくは分からんが完成から1週間で4〜5cmくらい下がったかな?
まあ多分反応見る限りそういうものっぽいな
0010Socket774 (ワッチョイ 4f6e-o407)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:15.51ID:kXHf5pns0
>>9
パネルタイプのリザーバーは容量少ないから円筒タイプに比べると液面はかなり下がるだろうね
0013Socket774 (ワントンキン MM13-vdZT)
垢版 |
2022/06/25(土) 20:53:00.48ID:lJm7T7FaM
FLT-80だと 80%出力で 2.8リットル毎分の時と、20%で 1.0 の時では、2cm以上水位が変わる。
容積比で壁が厚いから、水圧で壊れないみたいだけど。
0015Socket774 (スッップ Sd5f-r44v)
垢版 |
2022/06/28(火) 15:13:00.50ID:aZncvAULd
EKWBのCryoFuel Mystic Fogってクーラント使ってる奴いる?
半透明のクーラントって話だったけどなんか2週間と経たずに透明になってしまった
海外レビュー見てもものによってはすぐ透明になるとか大人しく半透明のアクリルパイプ使っとけみたいなコメントあったけど同じ症状出た人いるかね
見た感じクーラント自作勢も多いみたいだけど
0016Socket774 (スーップ Sd5f-K2LI)
垢版 |
2022/06/28(火) 15:39:35.64ID:5JaHbeFqd
半透明、不透明系の液体って結局遅かれ早かれ分離しない?
長期間ノーメンテで使うなら
クリアかクリア系の色つき一択な気がするんだけど。
0018Socket774 (ワンミングク MM9f-vdZT)
垢版 |
2022/06/28(火) 17:33:52.29ID:n4l8dSFwM
>>16
クーラント自作は好みだけど、ソリッド系の顔料分散剤と蛍光染料は個人で安く入手できないんだよね。
EK製でも分散剤の不具合で透明になっちゃう訳だし。
0021Socket774 (ワンミングク MM9f-lTk5)
垢版 |
2022/06/28(火) 18:07:40.75ID:HktWvE4AM
EKは特に残留物に敏感みたいで分離する、詰まるってレビューがredditでも多いな
もちろん長期使用でも問題ないってレビューもあるけど他社のより癖が強いっぽい
分離するのはまだいいとして、その結果詰まって大掃除が必要になるのは嫌だよなー
と先日mystic fog入れたばかりの俺が嘆く
0022Socket774 (ワッチョイ 4f6e-o407)
垢版 |
2022/06/28(火) 18:46:20.50ID:+DLbwx3O0
まあEK公式でも光の拡散維持したいなら半年交換しろって書いてあるくらいだし元々長くは持たないんでしょう
0024Socket774 (ワッチョイ ffab-lTk5)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:41:54.52ID:Ug+R4pKh0
>>22
それでも2週間しか持たないなら話は違うってなるけどな
せめて原因がはっきりしていれば対策も解決もしやすいんだがねー
0025Socket774 (ワッチョイ 4f58-r44v)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:42:31.67ID:IyXD9Q5C0
>>19
事前に全部中性洗剤回した後にリークテストも兼ねて水道水と精製水を数回ずつ数時間循環させて洗浄したけどこれでもダメなんか

>>17
見える範囲ではグラボの水枕内に沈殿してるね

繊細なのね、透明になったなら入れ替えれば良いかなとか思ってたけど原因特定できてない限り交換してもすぐまた透明になりそうだな
0026Socket774 (ワッチョイ 4f6e-o407)
垢版 |
2022/06/28(火) 23:15:09.19ID:+DLbwx3O0
>>25
そこに沈殿してるのがわかってるなら流速上げればある程度はマシになると思うけど、
基本的にポンプ動かしっぱなしじゃないと沈殿はするだろうね
0027Socket774 (ワッチョイ 4f58-r44v)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:14:24.36ID:mW47hVxZ0
洗浄瓶に入れてある余ったクーラントは全く沈殿してる様子が無いからループ内の何かしらが要因になったんだろうけど検討が付かないな
再びダメになる前提で一度クーラント入れ替えてみるべきだろうか
0028Socket774 (オッペケ Sra3-7u9Y)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:18:23.32ID:p50uhcM1r
熱なのか紫外線なのか知らんけど
PC水冷用のヘッドは細かくて異物に弱いから
分離してしまうような着色料は避けたほうが良いんじゃないかな
0030Socket774 (ワッチョイ 0f74-ipE9)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:47:21.19ID:EakJHXzt0
>>25
残りをペットボトルに保管してるが沈殿して透明になってないから
なにか残留物と反応してんじゃねと思って洗浄をおすすめする
0031Socket774 (ワッチョイ 8f1d-XA9w)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:52:27.24ID:qy1OvklL0
簡易水冷のチューブってアリエクとかで手に入れられないかな
キンク対策でスリーブ付きのゴムチューブにしたいんだけどZMTに自分でスリーブ巻くのはコスパ悪い気がする
0033Socket774 (スッププ Sd5f-Holb)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:39:45.00ID:syioghV4d
簡易水冷のチューブってid6mm/od12mmって感じだからキンク対策にはなるかもしれないが積極的には使いたくないな
003527 (ワッチョイ 8f58-S+7v)
垢版 |
2022/07/02(土) 12:07:59.28ID:sHqf1p2U0
ループを念入りに洗浄する必要が出てきたとはいえ事前に中性洗剤と水でしっかり洗ったはずなんだが次はどうすれば良いんかね
専用の洗剤はクーラントが対応してないから使うなよとは書いてあったがもう一回中性洗剤からやり直すべき?
0036Socket774 (ワッチョイ a3dc-7FxH)
垢版 |
2022/07/02(土) 12:40:58.35ID:WPriQnYM0
何故必要になったのかにもよるが、今まで中性洗剤で問題が起きたことが無いから中性洗剤で良いんじゃない?
0037Socket774 (ワッチョイ 86ab-wwu/)
垢版 |
2022/07/02(土) 12:58:38.31ID:Lqsva5fr0
>>35
中性洗剤とお湯で洗ったあとに水道水で20分くらい流しっぱなしにして、精製水で綺麗に流せばいいんじゃね?
最後に廃棄前提で一度クーラントで満たしてシャカシャカとか良さそうだが勿体ないしな
0040Socket774 (ワッチョイ 0358-1GmU)
垢版 |
2022/07/02(土) 18:44:07.53ID:wsJe4Hfq0
アクリルにアルコール使うと軽症で白化
重症化するとクラック入る
極短時間なら影響ないかもしれないけど流石に水路に流したらリザポンやら水枕やらアクリルパイプが悲惨なことになる
0041Socket774 (ワッチョイ 7f6e-LN8t)
垢版 |
2022/07/02(土) 19:26:51.48ID:+XD7AVmG0
アルコールティッシュでリザーバボディ拭くだけでも時間経ってから亀裂入るからやめた方が良い
0044Socket774 (ワッチョイ 8f58-S+7v)
垢版 |
2022/07/03(日) 08:38:24.91ID:p4UvQ1Ky0
流石にアクリルにアルコール厳禁なのは知ってたから除外するけど
中性洗剤だけでも良さそうやね、ありがとう
0045Socket774 (ワッチョイ 0358-83j5)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:39:13.14ID:JNI2i7vP0
水冷始めるまであんまり気にしたことなかったけど、皿洗いしてるときに中性洗剤マジすげぇな油汚れパツイチでピッカピカやん、て改めて感動する
0046Socket774 (ワッチョイ 6b76-j0Oa)
垢版 |
2022/07/03(日) 17:05:50.69ID:Os7b2Pz70
ふと気になったんだが、おすすめの中性洗剤って何かある?
多分効果にはあんまり差はないだろうけど
0047Socket774 (スッププ Sdaa-qDvB)
垢版 |
2022/07/03(日) 18:17:55.86ID:LFEcgsp8d
今日はクイックリリース外れなくて酷い目にあったわ QD3なんだがラッチは外れるもののそこから動かない
当然中身はポタポタ漏れるんで結局全部排水して作業した
ラジオペンチを駆使してやっと外して原因を探ったところバルブ内部のOリングが膨張して中で引っ掛かってたと判明
オスメスどちらも膨らんでバルブが閉まりきらない状態だった
メスは分解しなくても交換できるがオスは分解しないと交換出来ない作りなんで頑張って分解交換した
クイックリリースって良い値段するのでOリング代くらいで修理できて本当に良かったわ
0048Socket774 (ワッチョイ 0358-1GmU)
垢版 |
2022/07/03(日) 18:18:43.80ID:IIO/peRO0
やはりジョイよ
というか普段自分で使ってるだろう
ラジエーター専用食器用洗剤とかないし家にあるやつ使えばいい
0049Socket774 (ワッチョイ 6b76-j0Oa)
垢版 |
2022/07/03(日) 19:55:45.48ID:Os7b2Pz70
いや、業務用とか買って薄めず丸々原液を流すとか誰かやってないかなって思ってな
あとは工業用とか車用使った人いたら使用感聞きたかっただけやね
0051Socket774 (ワッチョイ 8f58-S+7v)
垢版 |
2022/07/03(日) 21:01:29.72ID:p4UvQ1Ky0
食器用洗剤のpHなんて測った事ないから詳細は知らんけど今うちにあったジョイ見てみたら弱アルカリ性洗剤らしい
キュキュットはクエン酸配合タイプだったからかどうかは分からんけど弱酸性洗剤
流石にループの洗浄に使う程度なら誤差だとは思うが
0055Socket774 (オッペケ Sr23-A/OY)
垢版 |
2022/07/04(月) 10:47:33.13ID:Ga5UFWC2r
>>51
mayhemsの洗浄液にリン酸使ってるものもあるし、短時間の使用に留めて使用後に洗浄すれば大して気にしなくて良いかと
0056Socket774 (アウアウウー Sacf-nSmI)
垢版 |
2022/07/04(月) 23:56:30.46ID:YAmy34Rka
>>53
ものすごく同意する。

ループってほぼ密閉されてるので、半年たっても蓋を開けると、使用した中性洗剤の匂いがしたりする。
実害はないけど、なんだかなぁー って気分になる。
0060Socket774 (ワッチョイ 8f58-Zso1)
垢版 |
2022/07/05(火) 06:49:35.40ID:OQJ0ixuX0
>>56
とくにPVCチューブだと匂い付きやすいのよね
ゴムチューブは抜けてくれるけどPVCはずっと抜けなかったりする
0062Socket774 (ワッチョイ 03ad-Uh1D)
垢版 |
2022/07/05(火) 19:10:50.47ID:ySJvEYEq0
o11d evo買ってo11d用のディストロプレート付けようとしたら
取り付け板の仕切りにポンプが干渉してうまく取り付けられなかった
まぁ付けれるんだけどポンプが引っ掛かって下まで下げれない
取り付け板の仕切りを切れば行けると思うんだけど何のための仕切りなんだろう
ディストロプレートでサクッと組もうと思ってたのに余計な手間が増えて憂鬱だわ
0063Socket774 (アウアウアー Sa96-A+Eo)
垢版 |
2022/07/06(水) 01:31:54.33ID:Xm20bWQOa
クーラントを入れ替えようと思うけどループ洗浄するべき?
構成はCPU&GPUに360ラジx2、チューブリザーバー&単体D5ポンプ、PETGハードチューブ
今年の1月Velocity²に変えた時に他のパーツ全て洗浄してループも作り直した
現状GPUのマイクロフィンにもゴミは無くリザーバー内側も綺麗なのでループはバラさない予定
0064Socket774 (ワッチョイ 7f6e-LN8t)
垢版 |
2022/07/06(水) 02:11:39.49ID:yomGT4UN0
同じ製品ならいらない
違う製品ならやった方が良いかも 特に色違うと混ざって汚くなる
0070Socket774 (スフッ Sdaa-j0Oa)
垢版 |
2022/07/07(木) 00:56:53.26ID:/ogYqX3Dd
"火"じゃないのか
あのマーク見て水冷やり始めるまでは中華系だと思ってたわ
0073Socket774 (ワッチョイ a5ad-TkQT)
垢版 |
2022/07/09(土) 05:26:41.55ID:ny7iq1Tc0
Black Ice Nemesis LX 360とHydro X Series XR7 360mmって中身同じだったりする?
並列用にもう一個LX360欲しかったんだが庄司のところ売り切れててな
同じならこっちでもいいかなと
0074Socket774 (ワッチョイ 6370-kiqj)
垢版 |
2022/07/09(土) 09:40:53.51ID:3fZE7Omi0
Ryzen1950+Geforce1080Tiを天板の420ラジ1つで冷やす構成にしてるんですが、
何ヶ月かに一回かラジに溜まった空気をひっくり返して抜かないと水が回らなくなります。
これはラジを増やして水温を低く保てば防げるものでしょうか?
0079Socket774 (ワッチョイ ad6e-vJ0q)
垢版 |
2022/07/09(土) 15:25:07.17ID:hPsvt1bO0
>>74
リザーバー周りの配管間違えてて電源止める度にリザーバー内から空気がラジに行ってるとエスパーしてみる
0080Socket774 (ワッチョイ 6370-kiqj)
垢版 |
2022/07/10(日) 03:43:15.70ID:ajmgEZfC0
>>77
負荷をかけ続けてた状態で47度でした。
>>79
リザーバは↓のトップに注水口があって足下にInとOutを繋いでいる状態ですがそういうことが起きるえますか?
https://www.corsair.com/ja/ja/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC/%E8%A3%BD%E5%93%81/Custom-Cooling/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97-%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC/Hydro-X-Series-XD5-RGB-Pump-Reservoir-Combo/p/CX-9040006-WW
008474 (ワッチョイ 6370-kiqj)
垢版 |
2022/07/10(日) 13:02:41.23ID:ajmgEZfC0
最後に組み直してから1年以上経ってるので一通り締め直してまた様子見てみることにします。
いろいろ助言ありがとうございました!
0085Socket774 (ワッチョイ 2383-TkQT)
垢版 |
2022/07/10(日) 14:49:59.38ID:dQ9eGm6P0
>>81
完全に丁度いい形でラジエーターの外箱作ろうと思うとアルミフレームは良い選択肢だと思うよ
機能的には写真みたいな完全な枠で作る必要はないし
ウチなんかは正面と床の二面だからちょっと安くはなるけどそれでもまぁ価格的にはそんなもんだよ
安く作りたければホームセンター行って使えそうな箱状の物を探してくるとか、安いPCケースを加工するとか
0086Socket774 (ワッチョイ 0576-8CFb)
垢版 |
2022/07/10(日) 16:32:09.25ID:9Rq1xxKy0
色々考えたら中古のpcケースを流用か改造する方が
速いし安いし静音もホコリ対策もしやすいよ

まあ内部に余計な構造がないケースを選ぶ必要があるし、無駄な空気穴とかを塞ぐ手間もあるけどね
0090Socket774 (ワッチョイ 0576-8CFb)
垢版 |
2022/07/10(日) 18:41:24.07ID:9Rq1xxKy0
金も技術もなかったら、そもそも水冷は色々無理では…?
まあ100均アルミラックに結束固定で十分ではある
0091Socket774 (ワントンキン MMa3-0W+b)
垢版 |
2022/07/10(日) 18:43:59.42ID:Hh3D/dEMM
ホムセンでL字金具とゴム足。
ただし、木ねじで木枠に取り付け前提の各種製品なので、金具だけで組もうとすると、ねじ穴間隔がバラバラでしょーもなーになる。
0092Socket774 (ワントンキン MMa3-/HGl)
垢版 |
2022/07/10(日) 20:43:53.52ID:+b4qUJHYM
適当に机の天板の裏に金具で360ラジとリザポン付けてる
クーラントの重量も含めると結構重いからかなり肉厚のL字金具を対角線上に2つで固定してるけど今のところ悲劇は起きてない
0098Socket774 (ワッチョイ 0576-8CFb)
垢版 |
2022/07/11(月) 03:07:56.21ID:Wm/N7m9n0
手軽さとか手っ取り早さ重視ならラック
埃やら静音とか機能性を気にするならpcケース流用
見た目と手軽さやスペース重視なら縦置き

って感じかな、まあワンルームで外付なら埃対策でpcケース安定だと思う
0106Socket774 (ワッチョイ d5b1-m2zg)
垢版 |
2022/07/14(木) 17:27:49.54ID:LTYscgKG0
昨年の5月に初めて本格水冷組んで一年余。
見ると水枕のフィンのとこにゴミやチューブの内側にモヤモヤしたものが。
メンテ時期なんだろうけど、外して洗って大変ですよね。
構成は11世代intelのi9 にrtx3090で、420ラジエーター×2
240ラジエーター×1です。
メンテ面倒なのでせめて240ラジを撤去しようかと悩み中。
この構成なら420ラジ2つで十分でしょうか。
0107Socket774 (ワッチョイ 3558-kiqj)
垢版 |
2022/07/14(木) 17:32:21.69ID:uPM9KZ5A0
その構成で冷却力を落とす選択肢はないと思う
ラジ外したければAMD構成にアップグレードするしかないだろうが、この時期に買い換えもやはりないと思う
0109Socket774 (ワッチョイ d5b1-m2zg)
垢版 |
2022/07/14(木) 17:40:40.72ID:LTYscgKG0
お二方とも、ありがとうございます。
確かに、一度ファン止めて動かしてみます。
上の人が考えておられるみたいに外ラジだとメンテも幾分か楽ですよね。。。
でも、MORA3の20cmファンで見積もると7万近く。。。ちょっとキツイ。
今のラジを外に出して何かに固定する?と今日悩んでました。
0113Socket774 (オッペケ Sra1-JWLs)
垢版 |
2022/07/14(木) 17:49:57.73ID:F4OOFJL6r
mora3くんが最強と呼ばれるのは外付け設置しやすいのが1番の理由だと思う
あとゆるゆる冷却に向いてるから音も静かにできる(その分冷却力ダウンだが)
0114Socket774 (ワッチョイ d5b1-m2zg)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:32:06.06ID:LTYscgKG0
アドバイスいただいたようにファンのオンオフで冷却の比較をしようと思うんですけど、マイニングとか動かせばいいのかな。
何かいい比較方法ありませんでしょうか。
サイバーパンク2077する。。。?
0117Socket774 (ワッチョイ 3558-/HGl)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:23:12.87ID:4IZb/XxE0
ファンの回転絞り過ぎなきゃ420が2つもあれば余裕だろう
mora3は見た目ほど冷えないがアクセサリーが豊富で扱いやすいラジだから鉄板扱いされてる
0119Socket774 (ワッチョイ d5b1-m2zg)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:45:53.01ID:LTYscgKG0
みなさんありがとうございます。
冷え冷えになると期待して、MORA買わなくて良かった。
そして、OCCTの負荷テスト、間違えてCPUでやってたのでやり直し。。。
0120Socket774 (オッペケ Sra1-BXm0)
垢版 |
2022/07/14(木) 21:45:48.98ID:93zw3i6yr
ケースが何か分からんから推測だけど、排気と吸気それぞれ420ラジ付いてる?
排気側のラジはあまり冷却に寄与してないことがあるので排気側を外に出してみては
0121Socket774 (ワッチョイ d5b1-m2zg)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:17:19.91ID:LTYscgKG0
240ラジのファンのオンオフで温度を測ってみました。
ファンオン
GPU60.3度 GPUホットスポット71.2度 CPU71度
ファンオフ
GPU61.9度 GPUホットスポット72.9度 CPU73度
でした。
240ラジのファンは吸気です。

ケースはフラクタルデザイン Define 7XLです。
420ラジは前面で吸気と上に排気でしてます。

この温度差なら240ラジ外してもあまり気にならないのかな。
温度的にどうなんでしょう。
0122Socket774 (ワッチョイ d5b1-m2zg)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:24:53.03ID:LTYscgKG0
あ、ファンはケースも含めて880rpm程度で回ってました。
GPUメモリのテストもしてみたんですが、ぜんぜん温度が上がらなかったのでやめました。
0123Socket774 (ワッチョイ e30d-mp4O)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:20:09.60ID:lD4pc1wB0
手入れが面倒な人はガチ水冷に手を出したらダメだよ
水換えをサボって一年放置ってパーツを傷めるだけ
半年くらいを目処に排水洗浄をやって新しいクーラントを入れるのが喜びにならんと
その際には汚くなってきているチューブも当然交換するのがデフォ
0125Socket774 (ワッチョイ d5b1-m2zg)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:44:22.32ID:LTYscgKG0
>>123
メンテは半年程度なんですか!?
1年くらいだと思ってました。
クーラントは継ぎ足しで入れ替えはしてませんでした。
0126Socket774 (ワッチョイ ad6e-vJ0q)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:51:20.34ID:KtqBgMmP0
組み方や状態によるとしか

クーラントは月1継ぎ足しで年1回入れ替え
それ以外水路は何もせず3年使ってる
0127Socket774 (スップ Sd43-kf/N)
垢版 |
2022/07/15(金) 00:08:25.39ID:ftj/Ucoad
だいたい3年ごとに組み替えだからメンテなんてしない
精製水だけで壊れたことも藻が出たことも無い
ここの人たちは役に立つけど"ヲタク"だって忘れちゃ駄目よ、話半分で大丈夫
0129Socket774 (スーップ Sd43-xAkB)
垢版 |
2022/07/15(金) 02:51:35.21ID:UKSJv8xNd
>>126
総容量2L程度の水路だが、月一で補充しなきゃならんほど減らんけど。
半年で数cc位(リザーブタンクで水面1cm未満)減ったくらい。
1年使って1,2回ちょろっとしか補充してないわ。(あの程度なら1年無補充でも問題ない)
0132Socket774 (ワッチョイ ad6e-vJ0q)
垢版 |
2022/07/15(金) 05:52:42.06ID:/89w+1Qi0
1年経てば明らかに減ってるのはわかる
あくまでも内部確認のついで

ソフトチューブだからってのもあるかもしれないが
0133Socket774 (テテンテンテン MMcb-4x2G)
垢版 |
2022/07/15(金) 07:38:43.60ID:3mbviG4gM
mora3は静音むけ最強ではあるが、冷却能力はかなり低いよね
600rpmならmora、1000rpmなら360二枚のほうがひえる
1600rpmなら360一枚と同等
静音に振るならmora3一択冷やしたいなら避ける
0136Socket774 (ワッチョイ 3558-kiqj)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:03:26.78ID:R9QiQSTQ0
mora3が2基あれば280Wのスリッパに300Wの6900XTを組み合わせても問題はないはず
置き場所は大問題だが
0137Socket774 (スップ Sd43-zJ5f)
垢版 |
2022/07/15(金) 12:53:31.30ID:xoiGcBWkd
ちゃんと洗浄してPVCチューブ避ければ2年くらい無メンテでいけるけどな
全部新品で生半可な洗浄だと油が溶け出してきて半年で変えないといけなくなるけど
0139Socket774 (ワッチョイ 7dbb-eFQ3)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:53:52.92ID:8VXJ2HIq0
別に油が浮いてこようが見栄え気にしないなら放置でOK
熱交換に関係しないリザーバーや水面なんかに貼り付きだせばよりgood

溶け出すの前提で水替えをもって水冷完成でもよし
0142Socket774 (アウアウウー Sa39-aUHd)
垢版 |
2022/07/16(土) 14:13:00.82ID:bdbxdcDUa
>>142
水が少なすぎてキュルキュル言ってるなら、あきらめて今すぐ水を足さないとポンプが完全にお亡くなりになるぞ...
水冷ポンプは、水そのものが潤滑材と冷却材を兼ねてるので、そこをさぼると取り返しがつかないことになる。
0144Socket774 (ワッチョイ 766e-0LiQ)
垢版 |
2022/07/17(日) 06:56:04.66ID:nZ/Lk+pP0
ハードチューブで金属管にしようと思ってるのですが、フィッティングも水枕のフィンもアルミだからアルミ管なら電蝕の心配は無いかな…?
0145Socket774 (ワッチョイ 5a83-GsVe)
垢版 |
2022/07/17(日) 07:20:49.83ID:rvBW4oc50
アルミのヘッドとか今どき珍しいと思うけど、アルミのラジエーターとかなると昔懐かしい車バイク流用かな
0147Socket774 (ワッチョイ 9d58-6lcp)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:30:25.11ID:kidtPSJc0
アルミは使いまわし続ける限りアルミ縛りの呪いにかかるからなぁ
まあ2080tiHOFみたいに実はアルミ水枕でしたみたいな逆縛りもあったけど
0153Socket774 (スップ Sdda-bHwv)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:23:33.60ID:UTf6R9Vud
アルミは銅と比べて同じ面積ならざっくり銅の6割ぐらいしか冷えてくれないとか見た覚えが。
0156Socket774 (ワッチョイ 766e-0LiQ)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:24:42.13ID:nZ/Lk+pP0
ああ、すまんなんか勘違いしてたわ
ハードチューブの金属管ってクロムメッキの銅管か真鍮管か
0157Socket774 (ワッチョイ 9d58-6lcp)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:28:55.89ID:kidtPSJc0
既存のものでやるならそうなる
別に自分でパイプ買ってきてガラス管だろうがアルミ管だろうが作ろうと思えば作れるけどね
表面の酸化防止処理とか金属管でテッカテッカにしたいならかなり面倒だけど
0161Socket774 (ワッチョイ 4574-twE6)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:01.78ID:7wtpPrfQ0
純銅は冷えるけど混ぜもの入ってたり真鍮だとアルミと変わらんよ
アルミと銅で電蝕するならクーラントちゃんとしたの入れろ
0164Socket774 (ワッチョイ 6158-/E1i)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:54:31.81ID:Z/eLf9y+0
サーマルテイクのアルミラジとかあったしちゃんと表面処理してれば電蝕はそこまで起きないらしい
ギガのやつはそこも雑だからあんなんなってたが
EKとかBitsとか水冷メーカーの水枕載ってるやつしか水冷モデルは買えんわ
0165Socket774 (ワッチョイ 019e-PUxa)
垢版 |
2022/07/18(月) 00:02:35.12ID:Pj5hhuJI0
中華のアルミラジエターと中華の銅水冷ヘッドを2年使っているけど
腐食、脱色、固形物、汚れが全くないのは車用クーラントのおかげか
0166Socket774 (ワッチョイ b16e-Vb2/)
垢版 |
2022/07/18(月) 00:07:24.11ID:TUOKl4Zv0
>>164
Ttのアルミラジシリーズは混ぜ物してるから問題は起きないという話
実際銅ブロックと混ぜて3年くらい使ってたけど問題無かった
0167Socket774 (スップ Sdda-bHwv)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:40:45.51ID:u07Vzx6Ud
アルミ く 銅 く ステンレス
この関係を忘れてステンレスリザーバ買いそうになった。アブネー
0169Socket774 (オッペケ Sr75-lspf)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:04:06.15ID:hTvvqjqor
車バイクなら重量の関係でラジエーターがアルミだったり銅だったりするけどPC水冷なら銅でいいんじゃないの
アルミのほうがだいぶ安いのかな
0171Socket774 (スップ Sdda-bHwv)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:16:33.68ID:rZmHkwb2d
>>168
蝕の食らいやすさ。アルミと銅だと条件次第でアルミが腐蝕してしまうのと同様に、銅とステンレスだと今度は銅がやられてしまう。
互いにクロムメッキされてて裸の金属部分が全く露出しておらず、ちゃんと防蝕済入りクーラントを使っていれば理屈の上では大丈夫だけど。
0172Socket774 (アウアウウー Sa39-oRmn)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:45:17.05ID:k5P38MuUa
スレチだったらすまん
グラボとcpuってどっちの方が発熱する?
どっちもハイエンドの想定
負荷とかも関係すると思うけど冷やすならどっちを優先すべき?
0173Socket774 (オッペケ Sr75-lspf)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:52:46.35ID:fydk15Aer
半導体の発熱はほぼすべてジュール熱によるものだから消費電力で比較すれば良いよ
グラボが300W食ってるならほぼ300Wの熱を出してるし、CPUが200W食ってるならそれだけ発熱してる
そのへんはHWiNFOとかのモニタツールでリアルタイムに確認できる数字をある程度信用できる
どっちを優先するかは各自の判断だろうけど自分なら片方なんてケチなこと言わず両方だ
0174Socket774 (ワンミングク MM41-TQRg)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:13:12.43ID:w53yhD3lM
冷やしたい方冷えせばいい
水冷の効果が出やすいのはグラボ
ダイ直でダイ自体もでかいので熱を逃しやすいからよく冷える
0176Socket774 (アウアウウー Sa39-oRmn)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:29:46.54ID:Orip5WQma
直列にラジエーター2個積む予定なんだけどケースの大きさ的に同じサイズはのられないからどっち優先させようか迷ってた
グラボ優先にします
コメありがとうございます
0177Socket774 (オッペケ Sr75-lspf)
垢版 |
2022/07/22(金) 14:30:47.21ID:14Fh926Sr
その文面だとなんとなくだけど
ラジエーターを大小2個使う、大をグラボ、小をCPUの冷却に充てる、みたいに読めなくもないけど
全部同じ経路に収めちゃえば優先もクソもないよ
経路の順番なんかどうやっても大して変わらないよ
一応念の為
0181Socket774 (ワッチョイ 2b73-9Ef8)
垢版 |
2022/07/23(土) 06:46:47.48ID:5GX5JlX00
>>179
このデザインには遊び心が見られないから、
これならケースも自作でいいじゃん、て感想。
ケースなくてもルミナスラックに自由に配置するでもいいじゃん。
0182Socket774 (ワッチョイ d370-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:44:59.05ID:5bdo7y9B0
>>180
ポンプはDDC, ラジエータは120mmサイズファンの穴開いてればどれでも良いのかなと思ってましたけど細かい寸法とかネジ穴情報無いから確かに不安になりますね

>>181
金属加工技術持ってないのです・・・

Aliのラジエータポンプ込みのキットで送料込み5万弱なんで次回更新時(DDR5のRyzen予定)にチャレンジしてみようかな
0183Socket774 (ワッチョイ 6958-0s8s)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:26:01.94ID:WiQJUnhW0
>>180
ファンの固定穴のピッチは200mmと違ってどのメーカーも同じ120mmファン使うし幅も130mmくらいに対応してたら大体ハマると思うが
0189Socket774 (スップ Sd33-sWIQ)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:38:13.30ID:e3UYPMP1d
俺用メモ
QD3の内部ピストンのOリングのサイズ
S規格 S-7 <線径φ1.5mm × 内径φ6.5mm>
バイトンもしくはシリコン
0191Socket774 (ワッチョイ d370-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:23:49.66ID:ewz5Bh9I0
たいていの人はラジエータに横置するほどの面積を与えたくないのでは。
PCも大抵縦長だし。
0192Socket774 (ワッチョイ d370-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:24:48.94ID:ewz5Bh9I0
>>188
鑑賞して注水しにくそうってことですかね。
ALiの写真見ると360mmモデルならだいぶ余裕合って問題にならなさそうですけれども。
0194Socket774 (ワッチョイ 1383-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:27:36.37ID:df5h0s0f0
水通す最初ならともかく、水が回りだせば同じ高さに戻るだけなんで縦でも横でも高低差はあんまり関係ないと思う
0200Socket774 (スップ Sd73-kHMF)
垢版 |
2022/07/26(火) 15:26:51.47ID:OYt4Nambd
爆熱GPUだとダブルラジとダブルポンプ(もしくはトリプル)必要になってくるという話なんか?
RTX4000番台は洒落になってないという噂だし。
0202Socket774 (スフッ Sd33-4CnY)
垢版 |
2022/07/26(火) 15:45:00.05ID:rcsVVCN8d
3080,90の時点でフル可動した場合は空冷を幾ら頑張っても90度前後だからな
噂どおり4070=3090とかならハイエンドは同じ以上は確定

まあ最も、フル可動するだけのタスクはかなり限定されるから
20xx以前レベルで動くタスクなら気にしなくていいと思うわ
0203Socket774 (ワッチョイ 6958-KxVo)
垢版 |
2022/07/26(火) 15:52:06.89ID:ivxmaRTo0
普通にRadeon買うので気にしてない
2~3倍速いという話だが、カード長が35cmですとか言い出さなければ
0204Socket774 (ワッチョイ 8b6e-AjtU)
垢版 |
2022/07/26(火) 17:11:24.31ID:MuogGZd90
デュアルシステムが組めるケースってcorsairの1000Dとかその位の大きさだよな?
浪漫あるけどケースのデザインが限られてくるんだよな…
0208Socket774 (ワンミングク MMd3-FUOq)
垢版 |
2022/07/27(水) 16:07:31.87ID:s7QK3+rMM
最近発表が続いているミドルケースなんだけど、グラボの縦置きスペースが一体型のパンチホールで塞がっているものが殆ど。
縦置きのアダプターは横置きスロツトのスペースを利用できるユニバーサル設計になってるのかな。
ニッチなんで情報求む。
0210Socket774 (オッペケ Sr85-awvI)
垢版 |
2022/07/27(水) 16:54:16.29ID:v03xhGAzr
最近発表が続いているミドルケースって何よ
ニッチだと思うならせめて最低限自分が念頭に置いてるミドルケースとやらをいくつか具体的に挙げたほうがいいと思うけどな
0215Socket774 (ワッチョイ 6958-0s8s)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:46:58.66ID:iUBirQBX0
ブラウザの通知って全員が同じサイト見ててその通知許可してる前提?
全員に同じ通知が飛んでくるとでも思ってんの
0218Socket774 (ワンミングク MMd3-FUOq)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:41:00.12ID:Q/GcR0wUM
おまいらブラウザにPC記事指定してないの?
askやエルミタージュの問屋筋のケース紹介記事が頻繁に入るぞ。
0219Socket774 (オッペケ Sr85-HmWH)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:47:56.29ID:D5jFre6jr
あれで自分の欲しい答えが帰ってくると思ってるんだろうか
具体的にどのケースか分からんし縦置きアダプターが横置きスロツトのスペースを利用できるユニバーサル設計かって意味が分かりにくい
ユニバーサル設計とか謎の俺用語出されてもな
0220Socket774 (スッップ Sd33-K47t)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:42:54.53ID:RnOOAiKUd
ガチのアスペの人の文章って自分の見てる世界をみんなも見てると思ってるから全然わからん
0224Socket774 (アウアウウー Sa5d-z3pH)
垢版 |
2022/07/28(木) 17:24:43.67ID:RkBZkMaSa
ユニバーサル設計はユニバーサルデザインのことじゃね
縦横2通りなんだしほぼ使わない表現だろうけど
0225Socket774 (オッペケ Sr85-HmWH)
垢版 |
2022/07/28(木) 17:40:34.93ID:gU00ngXbr
ユニバーサルデザインっていうと個人の能力や年齢国籍に関係なく誰でも分かる使える
みたいなバリアフリーの上位互換みたいな概念のことだけどグラボの縦置きアダプターのユニバーサルデザイン?
0226Socket774 (アウアウウー Sa5d-z3pH)
垢版 |
2022/07/28(木) 18:24:27.82ID:RkBZkMaSa
一応障害者とかだけじゃなく使い勝手とか自由度高いとかヒヤリハット発生しにくいとか色んな意味含んでたはず
縦横2通りしかないからユニバーサルデザイン名乗るほどのものではないだろうけど
0228Socket774 (スッップ Sd33-K47t)
垢版 |
2022/07/28(木) 18:38:38.82ID:RnOOAiKUd
縦置き対応スロットがついてないケースだと別途縦置きアダプター買わないといけないけど、それはどんなケースでも使えるのかな
みたいなこと聞きたいんだと思うけど、これだとあまりにもスレチすぎて自分の読解力に自身が持てない
0229Socket774 (アウアウウー Sa5d-DhY5)
垢版 |
2022/07/28(木) 19:23:26.35ID:6RbLnAVNa
ケーススレでどうぞ
0230Socket774 (ワッチョイ b38e-8KsY)
垢版 |
2022/07/29(金) 01:18:32.24ID:Xlm/rMWe0
暑すぎてヒートガンを出しては仕舞う日々…
おれの頭がユニバーサルッ!!
念力で曲がるハードチューブくれ
0231Socket774 (アウアウウー Sa5d-3IxT)
垢版 |
2022/07/29(金) 07:26:47.22ID:qsT9CQb4a
ソフトチューブ使えよ
0233Socket774 (スーップ Sd9a-in/Z)
垢版 |
2022/07/30(土) 15:33:54.17ID:aK2K0h8wd
初歩的な質問なんですが、リザーバータンクよりラジエーターが上にあるのになんで水が漏れないのですか?
それとも循環したらタンクに蓋をして密閉する?
0234Socket774 (ワッチョイ fa83-kDYc)
垢版 |
2022/07/30(土) 15:48:02.75ID:VOxATZbL0
たいていは密閉して運用してると思うよ
そうしないと水路にゴミや雑菌が入ったり、水がどんどん蒸発してしまう
で、全部ハードな材質で水路組み上げたりすると水や空気の膨張と収縮による内圧の変化が問題になるので
専用の呼吸するための弁を設置したりもする
うちはソフトチューブも使ってるのでそんなもん使わないけど、よく見れば分かる程度にはチューブが膨らんだりする
0236Socket774 (ワッチョイ 1a0d-WEa0)
垢版 |
2022/07/30(土) 19:20:33.01ID:sVzgWyOQ0
えっ?
密閉したらそれこそ破損するんだがwww
0237Socket774 (スーップ Sd9a-in/Z)
垢版 |
2022/07/30(土) 19:24:45.93ID:ZupIfxCwd
>>234
>>235 ありがとうございます!

ラジエーターのチューブが
タンクの水面以下だと漏れないということは
大気圧の影響ですかね?

ソフトチューブだと膨らむとなると
ポンプが二機だと厳しいでしょうか。

シリコンチューブを採用しようと考えていたので
参考になりますm(_ _)m
0238Socket774 (ワッチョイ 4a8e-/Dcl)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:27:36.56ID:SBhvNsL/0
ソフトで膨らんだことありません
内圧なんて上昇たことありません
私は密閉しかしません、排気バルブwwww
自作歴21年、水冷歴15年、毎回xx80Ti厨の意見
0239Socket774 (ワッチョイ 150c-MaKA)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:47:44.08ID:M03OzUP50
リザーバータンク内に空気があれば水の体積変化程度はそこで吸収されるし圧力変化もたかが知れてる
系内に空気が全く入っていない極端な状況なら水の体積変化で問題がおきるかもしれんが
0242Socket774 (ワッチョイ 4a8e-/Dcl)
垢版 |
2022/07/31(日) 00:17:37.15ID:GRFR/yD40
>>240
密閉するの?しないの?どっちなの?
密閉しない、って何がしたいのか理解できないからマジで気になる
密閉する、しか有り得ないでしょ
密閉しないってそんなに特殊な環境ってあり得る?
0244Socket774 (ワントンキン MM8a-GdXc)
垢版 |
2022/07/31(日) 12:17:37.22ID:pHXNetshM
しかしなー。リザーバ容積が小さいのに密閉しとかないと、圧力差が大きくて効率が落ちると思う。
流速 1Lmを2.5Lmに上げると水位が1.5cm下がるので、高い位置でインレットだかの蓋を閉めてる。
0245Socket774 (アウアウウー Sa09-WEa0)
垢版 |
2022/07/31(日) 14:42:22.25ID:qHr8ebuMa
ポンプ変えろよ貧乏人www
0248Socket774 (ワッチョイ 41b0-3X4k)
垢版 |
2022/07/31(日) 19:50:47.96ID:e/L8OOJn0
圧力逃し弁はお守り、効果もお守りと同程度
願掛けするかしないかのレベル
20どの水温から50度になっても、体積計算したらわかるやろ
0250Socket774 (ワッチョイ ed58-9B7K)
垢版 |
2022/07/31(日) 20:25:07.46ID:a6FVcV1b0
プレッシャーバルブが作動するって相当な内圧かかってるからな
まずそこまでかかる時点で水冷としては失敗だと思うわ
0253Socket774 (ワッチョイ 4a8e-/Dcl)
垢版 |
2022/07/31(日) 22:03:31.73ID:GRFR/yD40
知ったかぶってる奴に腹がたっちゃったの、ごめんね
水冷なんて適当で大丈夫なんだよ
とても難しい水冷PCをしている俺凄い!みたいな奴が大嫌いなの、ごめんね
0254Socket774 (アウアウウー Sa09-kp36)
垢版 |
2022/07/31(日) 22:08:52.26ID:/x3cJjXXa
リザーバータンクのホースフィッティングつけるために開いてる穴に
ガムテープ貼ってるだけだわ
0255Socket774 (ワッチョイ f158-78Sa)
垢版 |
2022/07/31(日) 22:30:41.91ID:QolCI9iz0
昔圧力かけたときにEKのロータリーからブジュルジュジュ!って汁が漏れてから暫く圧力バルブつけてたけど単にロータリーの不良だったのが空気タイプのリークテスター入れてわかった
0257Socket774 (ワッチョイ cdbb-UWOS)
垢版 |
2022/08/01(月) 00:05:38.97ID:jHZGMn1Y0
空気は体積弾性率が液体とは桁違いなので緩衝材として働くと考えるべし
0259Socket774 (ワッチョイ 99ba-KWS7)
垢版 |
2022/08/01(月) 06:12:33.11ID:0B/3RTHN0
ドレン作ってコンドーム被せとけ
0260Socket774 (ワッチョイ 5ab0-3X4k)
垢版 |
2022/08/01(月) 06:39:12.18ID:CNoZz/bZ0
>>252
車の水冷は加圧型だから、結構ちがうぞ
戦時中の三式戦闘機とかが非加圧型だったか
安全弁は意味ないでFA、付けても付けなくても同じ
0261Socket774 (ワンミングク MM8a-GdXc)
垢版 |
2022/08/01(月) 13:55:10.70ID:sb/4+z+qM
水流を増やすとリザーバの水位が下がるんだから、安全弁以外の流路に圧力が掛かってるんだよ。
通常は全体を負圧にしとくのが正解だな。理解しろ
0262Socket774 (ワッチョイ 996e-mpLP)
垢版 |
2022/08/01(月) 20:28:14.45ID:YGWdoUWo0
Alphacoolのプレッシャーバルブは低圧で開く
コンプレッションテストで圧がかからなくてびっくりしたなぁ
0267Socket774 (ワッチョイ da70-0eUa)
垢版 |
2022/08/02(火) 20:18:10.55ID:XgSmdRrH0
ツイ垢のプロフィールに「※個人輸入お客様RMA対応」ってあるからむしろ個人輸入安心になるのでは?
0268Socket774 (ワッチョイ 416e-1wwR)
垢版 |
2022/08/02(火) 20:31:49.33ID:lm3vg7+L0
>EKジャパンからは入って来ますのでEKの扱いが終わりでは無いです、条件が提示されていないのでどうなるか判らないですが値段がかなり上昇するのは間違い無いと思います。

余計なの挟まるせいでただでさえ高いEKが更に高くなるのか
0271Socket774 (ワッチョイ f158-78Sa)
垢版 |
2022/08/02(火) 20:49:46.64ID:bdbDkndd0
今までツクモクーラボオリオで困ってなかったのにむりやり間に入ってくるのまるで転売屋だな
0273Socket774 (アウアウウー Sa09-0/V6)
垢版 |
2022/08/02(火) 20:58:59.38ID:4xqS83mCa
昔はちゃんとした水冷パーツを選んでいくと、自ずとEK製品が候補に挙がることが多かったのでEKを選んでたけど、
今となっては、BykskiとかBarrowすらある程度はちゃんと使えるようになってきてるんでなくてもあまり困らない気がする。
0274Socket774 (ワッチョイ f158-78Sa)
垢版 |
2022/08/02(火) 21:06:03.31ID:bdbDkndd0
グラボの水枕はまだ精度と入手性でEK選んでるな
LGA1700になってからはCPUも
それ以外はBykskiとかで組んでる
0276Socket774 (ワッチョイ d66e-keBL)
垢版 |
2022/08/02(火) 23:00:15.93ID:09hLe2V60
barrowのリザーバーはアクリルの透明度の違いなのか分からんけどEKより安っぽく感じたからEKに戻した
水枕とリザーバーみたいなアクリル部分がデカい奴はEKの方が高級感がある気がする
フィッティングはbykski使ってるけどお漏らしは一回も無いし安いし質感も良い
0277Socket774 (ワッチョイ ed58-9B7K)
垢版 |
2022/08/02(火) 23:21:02.95ID:2hijKUvh0
フィッティングは数が数だけに予算の半分くらいは持っていかれるからデザイン気に入ったなら中華でいいわ
今のところ特に漏れたことはない
0278Socket774 (ワッチョイ 415b-Yf8t)
垢版 |
2022/08/03(水) 00:54:54.06ID:NA+JXxpO0
EKは輸入難易度かなり低いしなー
カタログにない保守パーツも売ってくれるし助かってる
なお円安
0283Socket774 (アウアウウー Sa09-ZKd4)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:16:03.16ID:DQ9p0/Nua
>>265

この質問箱って物凄く見覚えあるんだけど、ツイの汎用ツールなの?
0285Socket774 (ワッチョイ 996e-mpLP)
垢版 |
2022/08/04(木) 04:51:34.52ID:hSONeRVC0
絶賛沼ハマり中!
Alphacoolのフィッティング、ラジエター、カプラー、追加ラジエーター
Corsairのポンプ、CPUブロック、ソフトチューブ、
その他メーカーの隔壁フィッティング→シールが甘い漏れそう
EKのフィッティングにはガッカリ、レンチで締めるタイプが柱が折れて沈没し、途方にくれてます
0287Socket774 (ワッチョイ ed58-9B7K)
垢版 |
2022/08/04(木) 06:42:54.80ID:9J0R45Qi0
さてはレンチが軋む音出たらそこで締めるの止めろって書いてあるけどそのままやってレンチ折ったな?
0288Socket774 (スップ Sd7a-jSeL)
垢版 |
2022/08/04(木) 07:17:25.50ID:V2gcSzG4d
沼にはまったというより海溝へ沈没中か
中々へし折れるものじゃないと思うが
0290Socket774 (ワッチョイ f158-78Sa)
垢版 |
2022/08/04(木) 11:56:14.29ID:snn59Jnx0
自分で締め加減わからないからEKの0.6Nトルクネジ買ったんだけど最後のパキンでヒビ入らないか心配になる
0297Socket774 (アウアウアー Sa5e-KWS7)
垢版 |
2022/08/04(木) 22:05:28.88ID:GgrPr6JIa
>>283
そんな感じ
ASRockとかもこれ使ってる
0298Socket774 (ワッチョイ 4a8e-/Dcl)
垢版 |
2022/08/05(金) 08:58:54.25ID:1VGCNEGG0
合計消費Wからラジエーターのサイズ目安一覧ある?
たまーに商品PRで見かけるけど算出根拠って何だろ?適当?
0300Socket774 (スップ Sd7a-jSeL)
垢版 |
2022/08/05(金) 14:50:28.81ID:PIXGgnOVd
材質(アルミor銅)、体積、ファンのパワーの3要素と、何度まで落としたいのかによって変わってくるから何とも言い難い。
0302Socket774 (ワッチョイ 4a8e-/Dcl)
垢版 |
2022/08/05(金) 15:09:45.52ID:1VGCNEGG0
>>299>>300
だよねー
適当なんだろうな、と思っていたけど今後もお守り程度に考えておきます

>>301
あんがと
これは知っているけど簡単に合計W数で出来れば楽だな、と思った次第でした
0304Socket774 (ワッチョイ 416e-1wwR)
垢版 |
2022/08/05(金) 17:38:54.40ID:6mDQWpCw0
Hardware LabsのNemesis 240GTSもスペック上は750Wまでいける
ただしそこから静音性を求めてファン弱くすればその分性能も下がる
0305Socket774 (ワッチョイ bac8-pkO2)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:14:34.08ID:lTADZb4D0
EKのコンフィグレータは結構ギリギリなところを攻めてる気がする
12900K+3080が360ラジ+シングルファンでいけるらしい

実際自分の環境では12900K+3080がHWlabs LS420 1枚 NF-A14 プルのみで水温45℃に収まってるし、ファン全開ならなんとか行けるんじゃなかろうか
4080に載せ替えるとなると+100W位だからアウトな気はする、手持ちだとGTX360のプッシュプルなら45℃以下に収まるかなぁ
0306Socket774 (ワッチョイ 4a8e-/Dcl)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:23:40.57ID:1VGCNEGG0
>>303
わぉ…知らなかったよww
私のシステムは600Wしか無いから何でも大丈夫だわ
最後のAdd to Cartに笑った
>>300も言っているけどファン速度次第だな、と再認識しましたまる
420x2だから余裕ぶっこいておきます
以上 ありがとう
0308Socket774 (ワッチョイ f158-78Sa)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:25:38.47ID:wzV2tRbt0
>>305
実際ケース入れてポンプ絞ってってやるとEKのシミュレーションの倍くらいのスペック必要になる気がする、体感的に
0310Socket774 (ワッチョイ 16b1-546A)
垢版 |
2022/08/05(金) 22:47:54.90ID:rNhm/27j0
構成によってはMO-RA3単独じゃ冷やしきれないの?
RTX40XXにするついでに導入を検討してる
0311Socket774 (アウアウウー Sa09-0/V6)
垢版 |
2022/08/05(金) 23:43:23.09ID:NKiK/mYJa
MO-RA3は、運用がラクってだけで決して冷えラジではないです。
同サイズのラジ(360 ×2とか420 ×2)と比べて冷えるとかではない。
0315Socket774 (ワッチョイ 199e-Y/bO)
垢版 |
2022/08/06(土) 06:40:01.61ID:qqU8l+qF0
でかいケースにラジエーター何枚もつけるよりもコンパクトケースからホース出して外ラジにしたほうが結果としてコンパクトに纏まりそうな気がしてきた
0316Socket774 (ワッチョイ a158-rkQs)
垢版 |
2022/08/06(土) 08:34:07.95ID:ghq8gayw0
mora3は足やファンカバー、リザポンアタッチメントとかの外置き向けオプションが充実してるのが良い
惜しいのはフィルタ付きファンカバーが存在しないところか
0327Socket774 (ワッチョイ 93c8-FNR/)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:44:11.02ID:ThjTEsuM0
>>322
マニュアル見てみたけど、全然バラせないから色々苦労しそう
自分では絶対使いたくないタイプだな、ケースだけで23kgもあるし
0328Socket774 (アウアウウー Sa55-f7G8)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:31:06.19ID:NveKAn8ka
自作のリークテスターを作るべく、部品をモノタロウでポチったんだけど
メーターの単位間違えた....。

0.01~0.1MPaでいいのに、間違えて 1MPa を買ってしまった。
(必要としてる値の×1000倍)

これだけじゃなんなので、
モノタロウで、10-13mmのソフトチューブ売ってます。

https://www.monotaro.com/p/3315/3583/

※ ただし、1m単位でのぶつ切りのみの販売なので激しく注意!
0329Socket774 (ワンミングク MM53-lM8M)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:23:17.86ID:Y1/7ynpXM
「1m単位」なら計り売りだからふつ―でふぁ?
最初から1mに切ってあるんじゃ在庫処分に苦労するだろな。ホムセンにふつーに売ってるもんだし。
0334Socket774 (ワッチョイ 1396-rkQs)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:56:14.09ID:OTVhZNx/0
シルバーの真鍮管にゴールドのフィッティング使ってる俺でもいらねえ
でも欲しいの分かるw
0343Socket774 (アウアウウー Sa55-i18z)
垢版 |
2022/08/09(火) 14:46:12.65ID:xY6KQuuBa
400wとか言っちゃうところが可愛いね
ペルチェで全部熱交換するなら水枕に仕込む必要ないよね?w
0344Socket774 (ワッチョイ 8958-nycy)
垢版 |
2022/08/09(火) 14:49:32.59ID:FM0Brpup0
ペルチェで全部冷やすというより直前でギリギリ気温以下まで水温を持っていくための装備だから多分そんなに容量大きくないと思う
0345Socket774 (ワッチョイ a158-rkQs)
垢版 |
2022/08/09(火) 14:53:47.12ID:tCv95uio0
CPUはヒートスプレッダのせいで冷えにくいから意味はあるが
肝心のスリッパ用がないのでは画餅だな
0346Socket774 (ワッチョイ 8958-nycy)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:05:58.49ID:FM0Brpup0
スリッパはコアが散ってるから同じ400WでもAlderより冷えやすいぞ
3970XのPPT400Wと12900KのOC260Wだとコアごとの温度はどんだけ負荷かけてもスリッパのが低かった
0347Socket774 (ワッチョイ 5103-splu)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:18:36.65ID:R27NduoD0
KoolanceのRP-1250を3年前に買って運用中だがそろそろ故障のことを
考えなきゃいけなくなった。
ポンプやリザーバーはスペアが購入できるみたいだけどセンサーと
モニター部分がイカれたらどうしようかと。
代替品はないかな。
0349Socket774 (スップ Sd33-7BKo)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:14:02.12ID:gOgTpQNsd
ペルチェは奪う熱以上に発熱するから、手を出した人達は皆排熱に苦労してたよね(遠い目)
0350Socket774 (ワッチョイ 611d-n7qJ)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:23:27.51ID:OqhIgVbS0
普通にヒートポンプじゃだめなのかね
ミニ冷蔵庫にすら付いてる装置なんだからそんな大層なもんだとは思わんけど
0352Socket774 (ワッチョイ 8958-rlZt)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:31:49.27ID:3pDm+kfi0
>>350
基本的に気温以下にしちゃ駄目よ
それらを細かくコントロールし気温以下にならないならいいけどそんなにレスポンス良くない
0355Socket774 (ワンミングク MM53-lM8M)
垢版 |
2022/08/10(水) 17:43:02.91ID:29+yH/c1M
360ラジを外出ししたら、ケースに積み込む呪縛が解けた。不思議だ。何であんなバカでかいものを飾ろうとしていたのだろうか。
0356Socket774 (ワッチョイ a158-xApn)
垢版 |
2022/08/10(水) 22:58:51.32ID:D9V3Q2Ck0
質問なのですが、水冷冷却にコンプレッサーを用いた構造で熱交換を行いたいのですが
用途はざっくりいうと水冷パーツを用いた水枕枕の土台です(カップウォーマーを想像してもらえるとわかりやすいです。
結露防止のためにある程度の温度に達すると自動的に停止する機能がある水槽クーラーって使えるでしょうか?
テトラのクールタワーCR-2など。
他にも思いついたことなのですが、圧縮空気による小型水冷エアコンを作ることって可能ですか?
できるのであればどのようなパーツや加工部品が必要なのか教えてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。
0362Socket774 (テテンテンテン MM8b-r3hX)
垢版 |
2022/08/11(木) 09:36:14.02ID:jTmXmGE4M
ソフトチューブ使って初心者キット物使っていたんだけど
最近細いチューブもあると知って全部交換したら取り回しが格段によくなったわ
0363Socket774 (オッペケ Sr5d-JdRU)
垢版 |
2022/08/11(木) 09:51:11.07ID:HnCbGr5Ar
>>356
コンプレッサーとか圧縮空気とか言いたいことがよくわからんけど
ほんとに夏休み勢ならヒートポンプについてちょっと調べてみると良い
既存のちょうどいいヒートポンプをまるごと移植ならともかく自分でパイピングするならロウ付けとかフレアとか真空引きとかいろいろ面倒だよ
あと例で上がってる水槽クーラーは家庭用冷蔵庫と同じで能力はだいぶ低い
室温に対して緩やかに温められる水を緩やかに低い温度で保つだけなんで、今まさに数百ワットで発熱し続けているものを連続して冷やす力はない
ちなみにそいつはヒートポンプではなくベルチエ式の空冷だと思う
0364Socket774 (ワッチョイ d3b0-65l/)
垢版 |
2022/08/11(木) 10:50:58.39ID:Z3xwdPfT0
>>356
ここは既製品を組み立てるだけのスレだから、専門知識はないですよ
そういうのはDIY板で聞いてみては?
0366Socket774 (スップ Sd33-7BKo)
垢版 |
2022/08/11(木) 15:36:43.68ID:ctbfSTn0d
ソフトチューブの細い奴は二、三日経過するときついRのトコがひしゃげる場合があるから注意な
0367Socket774 (ワッチョイ 99ba-GFBG)
垢版 |
2022/08/11(木) 21:36:21.08ID:xA5rs4Vt0
チューブは太ければ太いほど良い
0369Socket774 (ワッチョイ c61d-k78E)
垢版 |
2022/08/14(日) 02:12:37.16ID:47T5IMZr0
何年か振りにケースに手を突っ込んだが、生傷だらけ&握力4んだわ
ソフトチューブをフィッティングから抜くのに楽な方法ある?
0372Socket774 (ワッチョイ c61d-5Ix7)
垢版 |
2022/08/14(日) 04:49:26.70ID:47T5IMZr0
>>370,371
ありがとう、この手の使ったことなかった

昔、軍手でやってみたことあったけど、こんなやりにくいなら無い方がましと思って以来静電気怖い季節以外素手でやってた
0375372 (ワッチョイ c61d-5Ix7)
垢版 |
2022/08/14(日) 23:45:12.25ID:47T5IMZr0
どうしても外せない場合は最終的にカッターで切ったりするんだけど、フィッティングとかに傷が付くとなんとなく良くない気がするのでできればしたくないのよね。
ホースリムーバー ググってみます
0376Socket774 (ワッチョイ 92cf-T8w+)
垢版 |
2022/08/15(月) 01:45:40.90ID:WrhQc20o0
筋力不足だから筋トレしたほうが良いよ
0378Socket774 (スップ Sdc2-B3rP)
垢版 |
2022/08/15(月) 12:14:58.65ID:Wrdtli/Td
タケノコ近くまで縦に2つとか3つに切ってさけるチーズみたいに引き裂けばどうにかならね?
0379Socket774 (ワッチョイ 6ec2-cgnq)
垢版 |
2022/08/15(月) 12:55:36.83ID:g+S0fgRS0
てかソフトチューブ抜けないってどうすればなるの?
あんなん筍の先端摘めばすぐ抜けるだろw
0381Socket774 (ワッチョイ 92cf-T8w+)
垢版 |
2022/08/15(月) 22:46:03.06ID:WrhQc20o0
それでもお前男かい!?えぇ!?
0383Socket774 (ワッチョイ e5ba-grJo)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:53:30.69ID:f4wtgiND0
ペンチとかでフィッティングの先端あたり掴めばどんなに固くても抜けるだろ
車とかで使われてるヤツほど太くないし
0384Socket774 (ワッチョイ 4976-1DbR)
垢版 |
2022/08/16(火) 09:19:56.26ID:H7xzyaUb0
ホースも多少は固着して抜きづらいけど
それよりもフッティングのロックカバー?が
固く回せなくなってるとメンドイ
0386Socket774 (ワントンキン MM92-o7mT)
垢版 |
2022/08/16(火) 20:53:17.18ID:12CSfXe1M
まあ、オレの場合これが嫌でPETGパイプに移行したようなもんだけどな。
PVCチューブは染料・顔料のせいで必ず汚れる。防錆剤と防腐剤だけだと大丈夫だが、クーラントの色や懸濁に頼らない他のライテイングが必要になる。
今更ながらラジエータFANのRGB化に腐心してるとこ。
0388Socket774 (スッップ Sd62-f+4G)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:25:17.48ID:JD8qF4acd
PVCチューブはどうやっても可塑剤が溶け出すことによる劣化が避けられないからな、クーラントもチューブ自体も
俺はPETG一回やったけどメンテめんどくてEPDMゴムチューブに落ち着いた
0391Socket774 (ワッチョイ e17e-mhOm)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:56:33.79ID:3+C9a8uO0
   ` 、  '
 ‐―  ○ - ‐
     , ' ヽ
    `_人_´ 
彡 ⌒ ミY´
(´・ω・`) なんだと!
0392Socket774 (ワッチョイ e5ba-grJo)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:54:37.81ID:f4wtgiND0
ZMTしか勝たん
黒チューブはいいぞ
0400Socket774 (スプッッ Sdc2-InQ5)
垢版 |
2022/08/17(水) 10:49:58.36ID:tqu3amYed
光るの自体は別にいいんだけど制御してても電源オンでレインボーに光るのはなんとかならないのかと思う
0401Socket774 (ワッチョイ 6ec2-cgnq)
垢版 |
2022/08/17(水) 10:50:35.60ID:GPSGuo8M0
ripjawシリーズから選べば問題なし
0402Socket774 (ワッチョイ 6ec2-cgnq)
垢版 |
2022/08/17(水) 10:51:06.48ID:GPSGuo8M0
>>400
それはおま環
0406Socket774 (ワッチョイ 491d-xXiQ)
垢版 |
2022/08/17(水) 12:35:39.14ID:koEvOW7T0
ゴムチューブてZMTいがい選択肢ないの
水枕が中華の安モンなのにチューブにEK使うの恥ずかちい
0408Socket774 (スッップ Sd62-f+4G)
垢版 |
2022/08/17(水) 14:19:25.46ID:xw95rKkHd
>>406
一応Watercoolでも作っててEKより安いけど送料がかかるから単品入手はコスパ悪い
あとはモノタロウでメディルチューブのエラストマー系とかあるけどこれも30m巻き2万とかそんなん
0409Socket774 (ワッチョイ 4673-oBTN)
垢版 |
2022/08/17(水) 15:31:09.91ID:8ZVQFUcC0
吉田製作所で水冷パーツも取り扱ってくれればなあ
あの人の動画はテンポ良くて的確たし中華品まで幅広くやってくれるから
0411Socket774 (オッペケ Srf1-hhT6)
垢版 |
2022/08/17(水) 16:17:02.72ID:QaA2R85Kr
釣りなのか知らんが少なくともあの人は水冷に対する理解は相当低い
エンタメとして楽しむ分は自由だけど何かの参考になるとは思わない方がいい
水冷に限ってはね他は知らない
0413Socket774 (アウアウアー Sad6-grJo)
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:57.24ID:yg5AV9KKa
夏休みキッズかよ
吉田製作所の水冷動画が参考になるとか釣り針デカすぎ

適当組み立てでガバガバレビューして水冷エアプ調子に乗らせただけの炎上商法だっただろうが
0414Socket774 (オッペケ Srf1-hhT6)
垢版 |
2022/08/17(水) 16:41:57.68ID:XMP3gVxir
いやまあ、ああ言う組み立てっぱなしで長くても数日使えれば十分っていうディスプレイとかイベント用の本格水冷PC!
て言うのを組みたいのであればある程度は参考にはなるかな実際すぐダメになってるしね
水の定期交換とかのメンテナンスだけで3年5年使えますっていうのとはジャンルが違う
0415Socket774 (アウアウウー Saa5-cgnq)
垢版 |
2022/08/17(水) 16:59:01.86ID:l40imYaAa
水替えだけで何年も運用するならゴム管にマトモなフィッティングで定番パーツを繋げるだけになるよなw
0417Socket774 (ワントンキン MM92-o7mT)
垢版 |
2022/08/17(水) 17:32:55.25ID:OUmABf+/M
>>409 吉田製作所って、まともなことやらないで高価なハードをグチャグチャに廃品化するだけだろ。
さすがにyoutubeに苦情を出したくなるレベル
0418Socket774 (スッップ Sd62-f+4G)
垢版 |
2022/08/17(水) 17:52:34.95ID:xw95rKkHd
なんか新商品が発売される

吉田キッズ「吉田さんがレビューしてくれないかなあ」

吉田レビュー「この製品はクソ!」

キッズ「あー買わなくてよかった買えないけど」
これがいつもの流れなのでまあどういう層が見てるかお察し
0419Socket774 (スッップ Sd62-B3rP)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:00:21.64ID:MKfOt2zfd
ゴミ吉田レビューなんか参考にする奴いるのかと驚愕(エンタメ性は確かに高い)
まだちもろぐにされる方が何倍かマシだわ
0420Socket774 (ワッチョイ 71cf-InQ5)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:10:37.27ID:JXme5wor0
吉田キッズはTwitterにマジで多数生息してるからそこから一部は5chにまで流れ込んでくるんだろうよ
0421Socket774 (ワッチョイ e958-t/Aw)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:29:35.55ID:OcchBK8D0
吉田の水冷はガバガバ過ぎて見てて苛つくレベル
個人的にはとにかく沢山作例見たほうがループの組み方とかパーツの選定とか個人差があって面白いし参考になる
裏配線スペースに配管したりハードとソフト併用してたり色んなアイデア吸収出来る
0424Socket774 (ブーイモ MM26-CENE)
垢版 |
2022/08/17(水) 19:22:46.92ID:cZjXrSFFM
ここで吉田製作所を見るとは
モノづくりのセンスは無いけど動画のセンスはあるなと思う
あれはエンタメとして観るべき
0428Socket774 (ワッチョイ e958-wu27)
垢版 |
2022/08/19(金) 04:22:22.88ID:Ug8CuSJ30
素人なんだが、一番性能の良いクーラント液ってやっぱ自動車とかバイクに使われてる奴なんですかね?
どうも配合量とかでいかに良く見せるかとか耐久性に重点を置いてて冷却の点をガン無視してるみたいで、伝導率が高く、Googleなどで利用されているサーバー向けの水冷クーラント液体って市販で売ってるんでしょうか?
0430Socket774 (ワッチョイ 4134-grJo)
垢版 |
2022/08/19(金) 05:38:34.01ID:ao5G8BLu0
精製水入れとけ
0431Socket774 (オイコラミネオ MM49-xXiQ)
垢版 |
2022/08/19(金) 06:38:42.96ID:ADbODSFbM
酸素と光を遮断して精製水。これ。
まあお前らド素人は、色水ライトアップして写真でも撮ってなさいってこった。
0432Socket774 (ワッチョイ e958-t/Aw)
垢版 |
2022/08/19(金) 06:44:42.20ID:5a6HKk/z0
冷却全振りのレース用とかはほぼ中身水
あれは使い捨てで長期間使うもんじゃない
車用が安くてコスパいいんだーとかで何も考えずに使うともずく風呂になる
0433Socket774 (ワッチョイ dd58-f+4G)
垢版 |
2022/08/19(金) 06:50:13.48ID:OIMb393K0
車に使われてるやつは100℃とか余裕で行く環境下で数ヶ月使うの想定してるから求められてる性能のベクトルが違う
0437Socket774 (アウアウウー Saa5-cgnq)
垢版 |
2022/08/19(金) 08:39:53.84ID:8IoonWFwa
人に確認しないと判断出来ない時点で分解メンテとか無謀
あなたに出来るのは精々破壊だけだわ
0440Socket774 (ワッチョイ e958-GTfV)
垢版 |
2022/08/19(金) 09:23:31.32ID:OGwB3/sN0
一応これを見て出来るんかなと思って聞いてみたんだけど質問の仕方が悪かったか

http://web.archive.org/web/20170515084420/http://thermalbench.com/2016/05/22/koolance-quick-disconnect-fittings/2/

熱してエポキシを溶かして緩めるって書いてあるけどブラックのクイックリリースだと傷だらけになりそう

>>437
偉そうにご忠告どうもw
0441Socket774 (ワッチョイ c273-uxE+)
垢版 |
2022/08/19(金) 09:36:13.62ID:fGSHnQsh0
FractalDesignのAIOがG1/4だったから、ラジエータ使い回せるかと思ったんだが、調べたらアルミかこれ。でも水枕は銅。
日本でも保証5年の製品だけど、そのくらいの期間ならそこまで電食に気を使わなくて良いのか、壊れたら交換すりゃ良いや、なのか。冷却液がどんなの使ってるかわからんけど、そこまで高性能なのは使ってないよね、多分。

遊ぶとしたら同じのふたつ買ってデュアルラジにする辺りがせいぜいかねー。
0442Socket774 (ワッチョイ ed6e-9bk+)
垢版 |
2022/08/19(金) 09:47:02.08ID:zV7guoBr0
冷却液の違いかもしれないしなんとも
保証5年だとしてもわかりやすい故障無ければ中身溶けてても気付かないし
0443Socket774 (ワッチョイ ed6e-9bk+)
垢版 |
2022/08/19(金) 09:50:08.26ID:zV7guoBr0
その製品で想定してるのはチューブの長さ変えたり透明に交換したりって程度だと思うよ
ラジ増設とかしたいならAlphacoolのAIO買えば良いと思う
0444Socket774 (アウアウウー Saa5-cgnq)
垢版 |
2022/08/19(金) 09:58:36.03ID:b3s+oiefa
傷だらけにするって分かってる時点で破壊じゃんwww
0446Socket774 (ワッチョイ dd58-ToyP)
垢版 |
2022/08/19(金) 11:23:08.89ID:xyeR6Viw0
Lynfiwld?CPUがK875って骨董品に使ってたコルセアのH50だかってAIOが2年前まで動いてた
まだ多分物置に転がってるけど止めたときは普通にちゃぽちゃぽいってたね
見たい人がいたら切断して中の液体撮ってもいいよ

フラクタルのG1/4も転がってたから触ってきたらフィンが糞固くて明らかに銅ではなかったwww
0448Socket774 (ワッチョイ be73-SXXc)
垢版 |
2022/08/19(金) 13:58:17.90ID:iTz/OQ3H0
ラジエーターなしでリザーバーを水槽に水没させて、
氷ドボンとかで水槽の温度を室温に近い状態に保つっていうのは
そこそこ簡単な気がしたんだけど、頭悪いかな?
ラジエーター水没の方がいいだろうか。
0449Socket774 (ワッチョイ ed6e-9bk+)
垢版 |
2022/08/19(金) 14:01:31.13ID:zV7guoBr0
>>448
ベンチマーク目的ならそれで良いかもしれないけど、氷なんてすぐ溶けるからその都度氷追加するのは常用じゃ現実的じゃないよ
チラー使った方がまだマシ
0451Socket774 (オッペケ Srf1-hhT6)
垢版 |
2022/08/19(金) 14:53:22.83ID:LSGApIC/r
アクリルやガラスの水槽では熱交換の効率悪すぎるむしろ断熱に使う材料だ
銅やアルミで水槽作ろう
接触面積稼ぐために壁面にヒダを付けよう
そしてそれは熱交換器と呼ばれる
0452Socket774 (アウアウウー Saa5-cgnq)
垢版 |
2022/08/19(金) 15:38:31.67ID:QhMmE06/a
そんな面倒なことするくらいなら氷水水槽自体をリザーバーにすれば良い
0456Socket774 (ワッチョイ dd58-f+4G)
垢版 |
2022/08/19(金) 17:16:42.66ID:OIMb393K0
>>443
Alphacoolのやつは昔買ったけど洗浄不足なのかなんなのか
オールカッパーのくせに半年で冷えなくなって開けたらゴミがたくさん出てくるわ水枕詰まってるわで最悪だった
G1/4だからラジだけサブに入れて使ってるけども
0457Socket774 (ワッチョイ 620d-cgnq)
垢版 |
2022/08/19(金) 17:38:27.15ID:bQKZ2zJ60
基本バラみたいなセット品だったら使用前に洗浄するだろ
パーツを自分で選べない初心者向けに必要なパーツをセットにしてあるだけなんだし
0459Socket774 (オッペケ Srf1-hhT6)
垢版 |
2022/08/19(金) 17:44:13.64ID:zJrk7ssbr
中国製だからはさすがに雑な考え
昭和じゃないんだからいまどきどこで作ろうがしっかり品質管理すれば良いものはいい
0460Socket774 (ワッチョイ dd58-f+4G)
垢版 |
2022/08/19(金) 18:19:16.10ID:OIMb393K0
>>457
AlphacoolのはAIOだから分解すると保証対象外なんよむしろ
Bykskiとかのが品質マシなんじゃねえかなと最近思う
0461Socket774 (ワッチョイ 4141-7oFy)
垢版 |
2022/08/19(金) 19:31:16.70ID:fiCbRnGk0
>>440
>>189だが苦労するができるよ
QD3はレンチが片方かかるだけでも大分マシな方
プライヤー掛ける所はオスもメスも取り付けたら傷が見えない場所だし密閉には関係無い所なので気にしない(一応当て布したが結構力かかるので傷はついてしまう)
組み立て時はネジ部の接着剤をきれいに掃除してからネジ止め剤で密閉して1日経ったら洗浄して使用してる
QD3は結構使ってるんだが普通サイズは問題起きないのにショートサイズは中のOリングがダメになる所を見ると途中で材質変更があったのかもね
0462Socket774 (ワッチョイ 2270-mhOm)
垢版 |
2022/08/19(金) 21:29:31.12ID:kPbdajxg0
alphacoolは度重なるお漏らしで我が家から出禁になってるが、代わりに導入したBykskiはまだ漏らしてない
0464Socket774 (アウアウアー Sa8f-FEuW)
垢版 |
2022/08/20(土) 06:42:41.23ID:1VitwScxa
ekwbの日本版ストア来たな
0466Socket774 (ワッチョイ 9f58-RnuU)
垢版 |
2022/08/20(土) 09:06:06.18ID:VT1F8Pzc0
>>461
ありがとうございます!
今使っているQD3は漏れとか一切無いのですが、リリースした時に内部バルブが戻りきらないことがあるので分解できれば磨いたりして動きをスムーズに出来るかなと思ったので質問しました
次ソフトチューブの交換をする時に試してみようと思います
0468Socket774 (ワッチョイ 7f70-SiT/)
垢版 |
2022/08/20(土) 09:53:39.36ID:7mn62U5H0
日本語ページ、検索がクソなのは仮オープンだからかもしれないけど、値段がクソ高いから使うことなさそう
0469Socket774 (オッペケ Sr73-MK7q)
垢版 |
2022/08/20(土) 12:26:18.81ID:WY+LlkUEr
買いやすくなるとかじゃなくて
今後は俺が価格仕切るからよろしくなって事か
円高も加速してるし貧乏人はbykskiすら高級品やで
0471Socket774 (スッププ Sd9f-nWKA)
垢版 |
2022/08/20(土) 12:36:02.23ID:3pAGcL/ad
庄司商店はek Japanから仕入れになるって言ってるからあの値段に利益乗っけたら気軽に買えなくなりそう
0472461 (ワッチョイ 9f41-xIQb)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:25:26.96ID:VM8/rTNw0
>>466
俺の場合Oリングが膨潤してピストンが戻らないし抜き差しも非常に困難だった
原因が判明したので分解して>>189のOリングと交換した
恐らく貴方のも同じ原因だと思うよ
ちなみにオスもメスも内部は磨いてどうにかなるような場所はない
0473Socket774 (ワッチョイ 1f58-eFr9)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:37:30.04ID:Vq/rCUP90
というよりexclusiveで本家が
「Japanはそちらのサイトで購入お願いします。本国からは送れません」が最悪だな
たぶんそうなるんだろうが…
0475Socket774 (ワッチョイ 7f0d-OMVt)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:12:46.52ID:xOFNVpBL0
そのためな総代理店契約だからな
それが嫌なら金積んで貴方が総代理店になれば良い
ボランティア精神に溢れるお方のようなのでさぞや魅力的な価格で廉売してくれるんだろうなw
0478Socket774 (スッップ Sd9f-HAme)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:56:57.72ID:ErQi4mmNd
EK公式とPPCSと庄子商店で買うときの値段が大体同じなので本来EKからの仕切りはそうなるようにできてんだよ
それがこの値段になるってことはそういうこと
0480Socket774 (ワッチョイ 1f58-eFr9)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:34:36.36ID:Vq/rCUP90
いや、すまん、ツイッター見たら※個人輸入RMA受付書いてるし>>473にはならんか
よく考えたらどうしてもEKでないとってパーツはZMTだけだったわ
パーツはぶっちゃけbitsやaquaのが好みだしどうでもよかった…荒らしたみたいでスマン
0481Socket774 (アウアウウー Sa63-vcLR)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:43:28.31ID:C9nwyIOfa
ZMTなら、前からWATERCOOLが扱ってて、最近はAQUAも扱いだした。
これだけを単品で頼むのは、送料とかを考えると躊躇うけど、
消耗品だしなんかのついでで多めに頼んでストックしとくようにしてる。
0484Socket774 (ワッチョイ 7f83-tEjH)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:44:19.78ID:J40ssHdF0
強力なPC組んだら電源入れた瞬間から無条件に500W食うわけではないからね
500Wに相当する仕事をさせたときに500Wを食う
しょぼいPCで同じ仕事をさせたときにも、結局積算の電力量としては同じ
地球の的なのは用途であってPCではない
0485Socket774 (アウアウアー Sa8f-FEuW)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:04:56.77ID:LgJIjmN7a
そうなんだすごいね!
0486Socket774 (ワッチョイ ffee-3l2M)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:19:53.31ID:9H+cS4eQ0
どうも水冷を組もうと思っているものです。
スレ違だったら申し訳ないですが、質問失礼します。

ラジエーターの冷却性能は完全にサイズと厚さだけに左右されるものなのでしょうか?
それともこのラジエーターは冷えやすい!とかあるんですかね。

ファンも有名なNoctua NF-A12とか買っとけば間違いないものなんですか?
0489Socket774 (ワッチョイ 7f0d-OMVt)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:42:28.64ID:xOFNVpBL0
静圧ファンを使用するならフィンピッチが細かいのはかなり有効
ラジエターの設計思想に合わせてファンを選ぶ事は重要
0490Socket774 (ワンミングク MMdf-TChE)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:46:03.52ID:A+jMTnm5M
>>486
あとフィンの密度、金属の材質・熱伝導度とか風圧と空気・水の流量とか、ハ"ランスとかあるだろうが、細かなことに注意を向けてる間に少量しか流通しないブツを買い逃すだけ。
0491Socket774 (ワッチョイ ffee-3l2M)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:46:42.76ID:9H+cS4eQ0
なるほど...
相性のいい組み合わせがあるって事ですか
おすすめの組み合わせとかってあります?
0492Socket774 (ワッチョイ 9f1d-M3+m)
垢版 |
2022/08/21(日) 00:06:51.81ID:WiJf1BdQ0
結局CPU温度高かったとしてもラジのフィンピッチが広いせいだって特定するのは無理ゲーだから自己満足よ
0493Socket774 (ワッチョイ 1fba-FEuW)
垢版 |
2022/08/21(日) 00:20:02.39ID:uGAHkwUw0
縛りなしならとりあえず厚くてデカいラジ積みまくってうんこやt30で冷やすとかになるから
最低限使ってるケースと冷やしたいパーツ貼ってみては
0494Socket774 (ワッチョイ 7f83-tEjH)
垢版 |
2022/08/21(日) 01:13:24.47ID:+iipP45N0
>>487
水冷スレでそんな細かい事言ってもしゃーないと思って端折ってるけど
世代が違えば電力あたりの計算量は変わるね
0496Socket774 (オッペケ Sr73-TJ8D)
垢版 |
2022/08/21(日) 02:56:06.02ID:1TqjwlxWr
よく分からんなら入手性が良いcorsairのラジの中からケースに詰めるサイズ買えばいいんじゃね
性能が良いhardware labs製ラジの中で比較的扱い安いモデルのOEMだし、傷や汚れが少ない選抜品っぽいのとネジがM4で3種類付いてくるのでトラブルが少ない
逆に薦めないのはアルミラジがラインナップに混ざっていたthermaltake、フィッティング取り付け部が外れるEK
EKのはモデルチェンジで直ってるなら良いけど
0497Socket774 (ブーイモ MM0f-jpB3)
垢版 |
2022/08/21(日) 06:03:56.78ID:zPMWtk4zM
家一緒で三回組まないと満足できないと思ってる
全てを満たすのは厳しいので何かは犠牲になる

静穏目指すなら兎に角ラジ面積が効果的で外ラジが候補になってサイズは犠牲になるし
兎に角温度ってならファン回す前提でファンノイズは我慢になる
またはどうしてもケース内に納めるためにグラボのPL下げたりCPU設定下げたり
ウンコファンも700で気になる人もいれば1200で十分静かって人もいるし
そういう許容範囲も個人差大きい

構成や着地点はっきりさせると具体的な話ができるとおもう
0498Socket774 (ワッチョイ 1f58-HAme)
垢版 |
2022/08/21(日) 07:49:44.29ID:YX8+qCq80
>>491
組み合わせって点では無限にあるけどみんなあんまり気にせずに好きに組んでるよ
これが定番ってのがあるほど広い市場じゃないし
あと構成によっても変わるから何使ってるのかどうしたいのかがわからないとなんとも言いづらい、あれば俺ならこうするくらいは言えるけど

それ踏まえて書くと最初はオリオスペックの水冷キットみたいなやつから始めるのがいいよ
0499Socket774 (ワッチョイ 9f58-bQ0x)
垢版 |
2022/08/21(日) 08:20:54.75ID:KN1lgUfJ0
どんな構成かは知らんが値段でケチるなら最初からたかくても気に入ったもの買ったほうが後悔しないし無駄遣いしないよ
デザインとかで妥協すると結局買い直すことになる
0500Socket774 (アウアウウー Sa63-NoEU)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:58:05.92ID:LkDhvYXQa
ポンプならD5nextを買っとけばまず間違いない
あれの完成度を越えてくるものはそうそう出てこないだろうから買い直しは発生しにくい
0501Socket774 (オッペケ Sr73-zvh/)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:18:18.07ID:ztrILEOVr
100リットルぐらいの熱帯魚水槽にパイプ繋げたらヒーターにもなって一石二鳥じゃねと思ったけど、一瞬で詰まるんやろなあ
0502Socket774 (アウアウウー Sa63-OMVt)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:25:01.97ID:TUUhLBa1a
メダカが循環するのか
胸熱www
0504Socket774 (オッペケ Sr73-zvh/)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:29:50.42ID:ztrILEOVr
金属プレートで2つの水が混ざらないようにしてプレート越しに熱交換できればありなんだろうけどそこまでの情熱はないなぁ
0506Socket774 (アウアウウー Sa63-OMVt)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:33:12.78ID:TUUhLBa1a
水槽をどう冷却するのか不明定期
0511Socket774 (オッペケ Sr73-NhOs)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:12:51.50ID:vRiWeIIgr
ラジエーターでなんで熱交換できるかって、フィンの隙間を次から次へと空気が抜けていくからなのよ
ファン付けずに中の水だけ循環してもラジエーターの周りがなんか暖かくなるだけ
ラジエーターを水槽にドボンと落としてもラジエーターの周囲の水が暖かくなるだけ
同じようにフィンの隙間をガンガン水通さないといけない空気より遥かに重い水を
0517Socket774 (ワントンキン MMdf-TChE)
垢版 |
2022/08/23(火) 00:27:06.21ID:HTLLWreYM
312 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/23(火) 00:20:26.28 ID:gETJIV8m0
PowerMAXを使ってCPU+GPU=295W (i5-12600K,RTX3060) のミドルローシステムのストレステストをしたら、
360×30mmラジエータ3ヶ (内蔵1、外付1) の環境では、開始30分まで温度上昇が続き、
水温35.6°C (室温+15.6°C) で上昇が止まり、開始1時間まで平衡状態なのを確認して終了しました。

で、400W、500Wシステムだと温度上昇は何度位で、平衡状態を得るには、
360mmラジが何個必要なのでしょうか?
教えろ。(RTX4××× を買う時にどのクラスにするか検討したい)
0520Socket774 (アウアウウー Sa63-NoEU)
垢版 |
2022/08/23(火) 04:39:32.82ID:jTYjQwP8a
自分で検証したまえ
はい次
0521Socket774 (ワッチョイ ff73-Kqhg)
垢版 |
2022/08/23(火) 07:19:36.38ID:NfBEZkVG0
AM5向けに最適化された水枕とか出そう?
あまり変わらないのならAM4ので買っとこうかな
0522Socket774 (ワッチョイ 1fba-FEuW)
垢版 |
2022/08/23(火) 07:20:02.28ID:KmTQV74a0
夏休みキッズさぁ…
0523Socket774 (ワッチョイ 1f58-HAme)
垢版 |
2022/08/23(火) 07:26:55.61ID:9CAgxUbr0
最近のキッズはディスコとかユーチューブとかでやってるもんだと思ったけどまだまだ夏休みにこんなとこ来るんだな
0524Socket774 (ワントンキン MM43-bQ0x)
垢版 |
2022/08/23(火) 07:41:01.85ID:m4ksBe5kM
>>521
この間velocity2出たばっかりだからなぁ
1700は1200用穴が全板に付いてるわけじゃないからすぐ出たけどEKはすぐには出さなさそうだ
というかこの前セールで旧モデル投げ売りしてたから今もやってるなら一応買っておくとかどう?
0528Socket774 (ワッチョイ 1fba-FEuW)
垢版 |
2022/08/23(火) 19:35:32.06ID:KmTQV74a0
穴の位置変わる訳でもないしうちは流用だな
cpu表面に抵抗生えてるからそのうちモゲたジャンクが流通しそう
0529Socket774 (ワッチョイ 9f58-bQ0x)
垢版 |
2022/08/23(火) 19:38:38.34ID:yHHrr5Ik0
>>528
あれグリス周りにはみ出しそうで嫌だわー
曲がるかパズルのピースみたいなヒートスプレッダの二択とか
0530Socket774 (スッップ Sd9f-HAme)
垢版 |
2022/08/23(火) 19:39:27.37ID:L0qDaBnSd
>>525
Zen2だったかなんだったかのときはCCDが偏ってるからそこに水流を当てるようにした水枕が出てた気がする
Velocity2も最初はAlder向けのそのたぐいのだった
0533Socket774 (ワッチョイ 1fba-FEuW)
垢版 |
2022/08/23(火) 20:57:13.07ID:KmTQV74a0
>>529
ヒートスプレッダの段差部分にマスキングテープ貼って四方囲んだままcpuクーラーつければいいと思う
LGA115xでoc遊びするマシンでやってたけど見た目にも冷却にも不都合はなかった
0534Socket774 (ワッチョイ 1fba-FEuW)
垢版 |
2022/08/23(火) 20:57:36.68ID:KmTQV74a0
ヒートスプレッダの段差というよりソケットのリテンション部分か
0536Socket774 (ワッチョイ 7f8e-l8j3)
垢版 |
2022/08/24(水) 20:15:54.88ID:rAdXG45H0
冷えそうだ!って思う前に空気流せない…って思う私はうんこ教です
こんだけ細かいとファンノイズならぬフィンノイズが発生しそうだから買うか!
むーん…って可聴域に入る変なノイズのりそう
0539Socket774 (スッップ Sd9f-13Qy)
垢版 |
2022/08/25(木) 12:53:49.18ID:e6pHFWU5d
Alphacoolのサイト見たら新しいリファレンス3080/3090用の水枕出てたな、EKWBのFE用みたいにお尻にIN/OUTがあるの
ITX用にもっと早く出てくれてたら欲しかったわ
0541Socket774 (JP 0H53-SiT/)
垢版 |
2022/08/25(木) 14:00:09.96ID:EoQsDhywH
3,800rpmでさえどうかと思うのに7,000rpmはすげーな
0544Socket774 (ワッチョイ ff6e-QMmj)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:39:12.81ID:vwXCyvDt0
既出かもしれないけど電動のリークテスターが出てるね
EKのシュコシュコする奴面倒くさかったからボタン1つでテストできるのは良さそう
0546Socket774 (ワントンキン MM52-yHwk)
垢版 |
2022/08/27(土) 14:55:40.65ID:38DTNjm6M
うーん、レスが付かん。
やっぱりCPU+GPU 400W、500Wクラスで360ラジ3ケ程度だと、水温上昇を止めて温度平衡状態にするのは無理かね?
0547Socket774 (アウアウウー Sa85-jOo1)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:03:24.14ID:WJOdiKKHa
使用するラジやファンに大きく依存する話題に誰が答えられんねんw
0548Socket774 (ワッチョイ e270-83Bc)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:23:53.57ID:qBqMwDIx0
どんな構成だろうが温度平衡状態にはなるが、それが20℃なのか40℃なのか、あるいは100℃なのかは指定していない
0551Socket774 (ワッチョイ 3d58-RqJF)
垢版 |
2022/08/27(土) 16:18:13.29ID:gXWNJRxK0
態度よか質問が答えようがない
結局熱交換なんで水温が…一般的な30度前後の話をすると室温20度25度30度で効率も結果も糞ほど違う
目標水温やファン回転数、予算とかもね

時に13900+4090で一式組む予定だけど一番迷ってるのは電源
今はSigniture1300だけどフルロード600w弱かけるとファンがきつい
最悪200v部屋に引いてAX1600iなんだけどGaNの電源もうすこしでまわってほしいね
0552Socket774 (スップ Sd22-S33o)
垢版 |
2022/08/27(土) 16:30:57.91ID:OmbYzWpGd
>>551
450Wと350Wに1.5倍で余裕見て1200Wでいいのでは
1200Wまで落とせばそれなりに静かな選択肢ある
あるいは1000W2発にして熱分散するか
0553Socket774 (ワントンキン MM52-yHwk)
垢版 |
2022/08/27(土) 16:59:03.30ID:38DTNjm6M
いや、オレが気づいたことは、
多くはそれが無理だと自覚していて見ないようにしているのではないかということだ。
水温は気化による圧力上昇を考慮すると60°Cが限界だろうし、
ファンは入手性から3000rpm未満だろうし、
ラジ厚はユーチューブでは2~3度の違いしかないことが検証されているから、せいぜい40~50mmだろう。
そうした条件で現実解が存在するのかと、リッチで経験豊富らしい「諸先輩方」に問うたのだ。
予想は、諦めてパーツ更新しか話題がないという状態だけどね―
0557Socket774 (ワッチョイ 3d58-S33o)
垢版 |
2022/08/27(土) 17:20:03.06ID:4p3tB1x10
60℃なんかで使ってたら先にクーラントが劣化したりポンプが逝くと思う
マイニングのとき1000WぶんのグラボをMo-ra3とLX480で冷やしてたけど水温50℃くらいあって3ヶ月で透明クーラントがきれいなロゼ色になった
0558Socket774 (ワッチョイ 456e-7UFg)
垢版 |
2022/08/27(土) 18:16:28.75ID:dV42W3gL0
組合せと設定、使用環境次第ですよね
自分は、室温30°でピーク時の水温が45°程度になる様に運用してます
0559Socket774 (スーップ Sd22-Sx2w)
垢版 |
2022/08/27(土) 18:21:25.08ID:83uBdjgfd
>>557
水冷用で出してるアクリルはメーカー保証
みんな50度じゃね?
60度とか行ったら水漏れや割れる可能性あるんじゃ。
0563Socket774 (ワントンキン MM52-yHwk)
垢版 |
2022/08/27(土) 20:55:55.30ID:38DTNjm6M
>>558 それはループのCPU+GPUで何Wでどんなラジエータサイズで運用いるのですか?
ピーク水温はそれ以上上昇しそうですか?
0564Socket774 (ワッチョイ 42c8-7lIC)
垢版 |
2022/08/28(日) 05:34:08.75ID:XZXblmNE0
水温センサーを1つつけるとして、ラジの前か後かどちらにつけるべきだろう
ラジ前と後2つつけるのが理想なのは解ってるけど、1つしか持ってないしマザーボードが2つの温度センサーに対応してない
ちなみに現在はラジの後、ポンプの前につけてる
0565Socket774 (ワッチョイ 8283-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 05:53:38.87ID:aHNFg6+C0
本人がその温度をどうしたいかによるでしょう
見たいだけなのか、それなら何を見たいのか
制御に使いたいのか、それなら何を目的に何を制御したいのか
0566Socket774 (ワッチョイ 42c8-7lIC)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:09:46.76ID:XZXblmNE0
言葉足らずだった
水温を元にファン制御したい場合に、どちらがより適切かということ
45℃をリミットとしてる場合、ラジ後だとラジに入る前の水温が50℃を超えてしまうのではないかと>>559を見て不安になった
0567Socket774 (ワッチョイ 8283-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:13:51.55ID:aHNFg6+C0
系を通しての水の上限温度を管理、制御する目的なら
そりゃ一番温度が高くなるであろう場所、多分ヘッドの出口とかラジエーターの入口につけるのが良いのでは
0568Socket774 (ワッチョイ 42c8-7lIC)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:18:47.81ID:XZXblmNE0
やっぱりそうなるよね、今度暇を見てラジ前に移設します
某ブログではどこにつけてもそう変わらんと書いてあったからそれを信じてしまった
ありがとう!
0569Socket774 (アウアウウー Sa85-tG1L)
垢版 |
2022/08/28(日) 09:18:52.07ID:0z++vpoqa
いや某ブログが基本的には正解で水温計なんかどこで測定しても同じだよ
ラジエター通る一瞬で一気に冷却されてるなんてイメージは間違いだぞ

40度で入った水が38度くらいのラジエターを通って39.5度くらいで出て行って水枕を通過してまた40度に熱されるループをイメージしろ
負荷が変化すれば40.1度だったり39.9度だったりで水枕を通過するような一連の流れが連続的に行われながらループ全体の平均水温として緩やかに変動するのだ
0570Socket774 (ワッチョイ 3d58-S33o)
垢版 |
2022/08/28(日) 09:48:36.22ID:d0TN5dYy0
>>569も書いてるけどラジ通過前後で水温は1℃~2℃くらいしか変わらないのが普通だから
50℃とかそのレベル気にするならどこでも同じなんだよな
0571Socket774 (ワッチョイ 42c8-7lIC)
垢版 |
2022/08/28(日) 09:55:38.74ID:XZXblmNE0
居ても立っても居られず組み替えた、こういうときソフトチューブは楽だな
以前のままではうるさいから、設定見直す必要があるな

>>569,570
確かにそうなんだけど、一番熱くなるであろうところで測定したほうが良いかなと納得した
0572Socket774 (ワッチョイ 456e-7UFg)
垢版 |
2022/08/28(日) 10:01:59.19ID:AoAzvoUa0
>>563
自力で計算出来ないなら、水冷なんぞやめれば良いのでは
自己責任で組み合わせの検討も出来ないのに何が出来るのかな
0573Socket774 (ワッチョイ 3d58-RqJF)
垢版 |
2022/08/28(日) 10:46:59.62ID:NBFOku+y0
前回は海外サイト壊滅だったしほんまに地獄だっけど
今回はFTW3やKINGPINとかも普通に買えそうなのがいい
水枕着けたらどれも一緒?それはそう

電源2発って調べたら思ったより簡単だけどケースが無さそ
電源の前側に置いて100vのぶっといの通す穴をケースに開けるか…まぁAdaLove/rapterの確定情報出てからかな

D5 Next1台は普通に厳しそうなんで買えるようならスレに出てたbykskiの一体型外ラジ買う予定
場合によっては2ループかなぁ
0574Socket774 (アウアウクー MM11-d0O3)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:10:50.71ID:S7X0k3zGM
GPU-CPU間にラジ挟んで無いから
熱源通過後とラジ通過後にそれぞれ温度センサつけてるわ
430w位の構成で水温に対して0.5%くらいの差は出てるかな
ファンは熱源通過後の方基準にしてコントロールしてる
0575Socket774 (ワッチョイ 8283-rpDN)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:29:17.93ID:aHNFg6+C0
>>568
実際どこ測ってもそう変わらんと思うけど、そうの程度も流量とかでだいぶ変わるからね
うちでは流量だいぶ絞ってるのもあってCPUとGPUに同時に最大負荷をかけるという非現実的なテストをすると
温度が高いところと低いところで4度ぐらい差が出る
0576Socket774 (スップ Sd82-S33o)
垢版 |
2022/08/28(日) 12:38:02.81ID:GKaTKr8Rd
>>573
Gigabyteの水冷グラボみたいに銅ですみたいな宣伝しといてアルミで腐食するやつもあるからEKの載ってるやつ以外買いたくないわ
0577Socket774 (ワッチョイ c958-CCgv)
垢版 |
2022/08/28(日) 13:24:58.68ID:b08CYKxu0
>>573
電源2だけならそれこそO11とかもストレージスペース外してつけれるのでは?
あとはファンテックスのフルタワーとかも二つ付けられるやつがあった
0578Socket774 (ワッチョイ 42c8-7lIC)
垢版 |
2022/08/28(日) 13:38:02.40ID:XZXblmNE0
Aquaeroを導入してラジ前と後の水温差でファン制御すれば静かにできるんだろうか
マザーボードに依存しないファン制御を実現できるし、素晴らしいかも
いかんまた物欲が湧いてきた

>>575
流量でも変わるねそういえば
ほんと水冷は奥が深い
0579Socket774 (ワンミングク MM15-yHwk)
垢版 |
2022/08/28(日) 14:18:31.52ID:6nne7eJzM
>>572
自己責任で検討って誰しも金を使う時はやるよ。ハ"カじゃね?
それより、自力で計算って大ウソだろ。海外のサイトでもそういうガイダンスは皆無だぞ。ヤレヤレ
0580Socket774 (スップ Sd82-S33o)
垢版 |
2022/08/28(日) 15:04:31.14ID:GKaTKr8Rd
ガイダンスなんかなくてもラジ毎ファンのrpm毎にΔ10℃になるW数出てるサイトが何年も前からあるからそれで大体の計算はできるが…
実際ケースに組み込むと効率落ちるからそれ込み手間やる必要あるけど
0581Socket774 (スップ Sd82-S33o)
垢版 |
2022/08/28(日) 15:14:45.80ID:GKaTKr8Rd
ちなみに同じ360ラジ&1300rpmでも300W処理できるやつもあれば230Wくらいしか処理できないやつもあるので360何枚みたいな言い方がもうよくわかってないとしか言いようがない
0583Socket774 (アウアウクー MM11-d0O3)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:02:09.38ID:S7X0k3zGM
お前らよくこんなのに相手してあげるよな
0584Socket774 (ワッチョイ 8283-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:06:13.30ID:aHNFg6+C0
あきらかにアレと分かるのに相手してるんだから
ちゃんと責任持って世話してくれるんでしょう
0585Socket774 (ワンミングク MM15-yHwk)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:37:35.17ID:6nne7eJzM
>>581
>>517 には30mmの360が3ヶで実測したと書いてあるんだから、話のすり替えだな。

Overclock.net の Radiator Size Estimator というスレに各社のラジェータデータが出てて、EKのST30では フィンピッチが緩いほうで 1250rpm 178Wになつてて、オレの実測値の6倍の能力なんだけど、デルタTが何度か判らない。
5chの水冷スレのユーザの実測値はどうなのか知りたかった訳だ。
しかし、最初の印象通り、パーツ購入にウキウキするばかりで本当に役に立たないね。ハア
0587Socket774 (ワッチョイ 51cf-tG1L)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:43:14.55ID:Gv8eLECg0
水冷なんてベストシステムを構築してそれで運用問題なければそれで完結するからな
細かい計算なんか必要ない人もいるし、他人の為にデータ取る義理なんて皆無
0588Socket774 (ワッチョイ 51cf-tG1L)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:46:19.96ID:Gv8eLECg0
そもそも自分で手を動かせって話で、組んで運用ダメなら増設なりで組み直す、運用よしならそれで終わり
皆んな自分で手を動かしてやってきてんだよ
0590Socket774 (アウアウウー Sa85-mAet)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:54:45.60ID:HXuBUTtoa
かしこくねーからダメなんだ
30度冷やせるシステムなら30・・
いや30度以下にしてみないとみないと気がすまねぇ
0593Socket774 (ワントンキン MM52-yHwk)
垢版 |
2022/08/29(月) 13:43:22.59ID:b/xnPh1+M
期しくも現在、Redditの水冷板では、デルタTのディスカッション中だが、お前らにそっくりな奴も多いなw
0595Socket774 (スップ Sd82-S33o)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:15:44.90ID:uUVIMF82d
消費電力は流石に450W以内だろうけど13900Kと合わせて750Wは流石に処理に困りそう
0596Socket774 (ワッチョイ 928e-UPs9)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:18:50.82ID:juszLwjx0
公称450でも高負荷で530とかあるでしょー
リークのスペックが高すぎて不安
と、言いつつ奇数買いしてるからAD102はスルーなのでオマエラガンガレな
0597Socket774 (ワッチョイ 51cf-tG1L)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:25:07.56ID:FqWF4uSw0
ラジエター増やすだけやん。なんのことない
0598Socket774 (ワッチョイ 3d58-S33o)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:27:19.51ID:fqPyT5/J0
>>596
RTX3000は公称350Wだったら350Wが上限だぞ
スパイクで一瞬はねるとかはあるらしいけど水温に影響を与えるほどではない
0599Socket774 (ワッチョイ 51cf-tG1L)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:34:05.78ID:FqWF4uSw0
負荷ツールでも使わん限り両方最大負荷は掛らんし余裕よ
水冷で処理出来んグラボなんて空冷で発売できん
0600Socket774 (ワッチョイ c958-CCgv)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:35:42.76ID:ubsQ4xjX0
RAW現像しながらGPUエンコでもすれば両方張り付くか?
そんな奇特な人はいないだろうが
0601Socket774 (ワッチョイ 42c8-7lIC)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:57:23.71ID:50wfcVPH0
最近のリークだとLovelaceの消費電力も大分大人しくなってるから、今の構成のままで運用できるかなと油断してる
Raptorの350WモードはVelocity2をもってしても無理な気がして、手を出そうか出すまいか悩ましいところ
0602Socket774 (ワッチョイ 3d58-S33o)
垢版 |
2022/08/29(月) 21:26:05.90ID:fqPyT5/J0
>>601
スリッパの350Wはコアが散ってるから普通に冷却できたけどRaptorは熱密度がなあ…
殻割りしてもきつそう
0603Socket774 (ワッチョイ c958-CCgv)
垢版 |
2022/08/29(月) 21:46:33.46ID:ubsQ4xjX0
どこまでいってもCPUは熱密度のせいでラジいくら増やしてもそもそも伝わる熱の量が先に限界きちゃう
GPUはそもそもクソデカ剥き出しコアだからそりゃ水冷にしたら冷えるよな
0606Socket774 (ワッチョイ c958-CCgv)
垢版 |
2022/08/30(火) 06:20:08.49ID:yxm5fF7I0
昔はあったけどコア欠けさせまくる人がいてなくなっていったよ
グラボよりコア小さいからダイ直だろうが冷やしにくいことには変わりないけど
0610Socket774 (ワッチョイ 42c8-7lIC)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:14:30.83ID:oCR9KnYG0
庄司もEKwb jp経由で仕入れるようになるんだっけ
どれくらい高くなるんだろう、単品で欲しいときはよく利用してただけに残念
0612Socket774 (ワッチョイ c958-MDxo)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:28:43.39ID:OV/oUO5H0
EKのLGA1700のVelocity2買うか悩んでて、
CPUが曲がること前提なのかredditに上がってた画像見るにプレート中心の凸が大分大きめな気がするけど、
例の曲がり対策の金具使ったら逆に冷却力落ちるとかあるのかな?
0613Socket774 (オッペケ Sr51-rpDN)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:50:15.02ID:ZF184Nh/r
厳密にいえば理屈上はそうなるんじゃない?
ただあの曲がりに対するいろんな検証で確認されたのは
全面接触してなくてもダイの真上になる中央あたりがちゃんと接触してれば端が接触してるかはあんまり影響ないということ
逆に端だけ接触してても中央が触ってないと大きく性能が落ちること
ギリギリ限界、極限を目指すならCPUをマザボに固定した状態で表面研磨して面出して、クーラー側も研磨してって事になるけど
0614Socket774 (ワッチョイ c958-MDxo)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:43:32.11ID:OV/oUO5H0
>>613
なるほど、じゃあ限界攻めたいとかでもなければそこまで気にする必要はないのか…
購入検討の方向で考えてみます
0617Socket774 (ワッチョイ 42c8-7lIC)
垢版 |
2022/08/30(火) 15:44:26.60ID:oCR9KnYG0
>>614
良いお値段するから悩むよな、自分もだいぶ悩んで導入した
曲がり対策金具を使った状態で、Bykskyの安物と比較して6℃も温度下がったから良かった

>>615
AMDもZen4でLGAになるし、曲がらないCPUなんて存在しなくなりそう
0619Socket774 (アウアウウー Sa85-jOo1)
垢版 |
2022/08/30(火) 16:20:05.21ID:MAkP9DGHa
インテルCPUが曲がるのは伝統
今までも散々曲げてるしな
0620Socket774 (ワッチョイ 42c8-7lIC)
垢版 |
2022/08/30(火) 16:23:15.54ID:oCR9KnYG0
BykskyのCPUブロックが冷えなかったのはなぜなんだろう
鉄定規で見た感じきれいな平面だったから、曲がり防止金具との相性良さそうなのに

>>618
その辺の事失念してたわ、発言を撤回させていただきます!
0621Socket774 (ワントンキン MM52-SAMj)
垢版 |
2022/08/30(火) 17:49:53.65ID:QD1nuSztM
>>620
スリッパとかは均等に圧がかかるようになってるから比較は、、、
インテルでも両側から抑えるLGA2066はこの問題なかったし、単純に1700のリテンション設計が甘かっただけかと

EKJapanの件は本家ツイッターに英語で文句いい続ける方が効果ありそう
ただまだEKから直接買えるので寝た子を起こす真似はしたくない
0622Socket774 (オッペケ Sr51-rpDN)
垢版 |
2022/08/30(火) 17:57:08.40ID:arlt9g9Rr
曲がるか曲がらないかで言えばまあ曲がるんじゃないかと思うけど
目視できるほど曲がるのか、冷却に問題が出るほど曲がるのかって話はまた別
0623Socket774 (ワッチョイ 220d-jOo1)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:12:35.02ID:XNjc5Wn00
2066も薄焼きで基板変形問題あるけどな
0625Socket774 (スップ Sd22-S33o)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:52:00.20ID:z9L9i6Dld
Velocity2も穴の位置は同じだから交換用バックプレートあれば行ける気がするんだが
しかしVelocity2からIntelとAMD共用じゃなくなったし使いまわししにくくなったな
0626Socket774 (ワッチョイ 06ab-yNcK)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:31:13.84ID:IF6xucrn0
AM5用Velocity2はAM4に理論上装着可能
但しマザーの標準バックプレートしか使えない、
ネジ締めすぎ防止機構は上手く動作しないかもしれない、
CPU接触面の形状変化もあるためAM4にはAM4用Velocity2を、
AM5にはAM5用Velocity2を使うことを勧める

要約するとこんな感じか

AM4用の他のがAM5に着くかは不明だけど
投げ売り状況を見るとアダプタを作る気はなさそう?
0630Socket774 (ワッチョイ 3d58-S33o)
垢版 |
2022/08/31(水) 00:40:06.59ID:FZpJkCnJ0
Velocity無印はLGA1700は真ん中接しなくて全然冷えないよ
俺の個体が駄目なだけかもしれないが
0634Socket774 (ワッチョイ c958-83Bc)
垢版 |
2022/08/31(水) 09:29:19.92ID:8nLdBduB0
まともに動かない物を売る連中を擁護する行為は狂信なのでお前が宗教の話をしてるんだぞ
他の分野で同じことしたらどうなるか考えれば自明だ
0637Socket774 (ワッチョイ c958-rGfK)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:00:28.12ID:BIEwG0pn0
捨てろはまあちょっと表現あらいけど
曲がりを仕様として放置は企業としていかんて普通の意見じゃね
宗教要素どこにもないのに633はなぜ急に宗教の話は他所でやれって突っ掛かったのか意味不
0639Socket774 (ワントンキン MM52-CCgv)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:59:20.12ID:zTf1zSIKM
他人の物を横からそれゴミだから捨てろよとか見知らぬ人が話しかけてきたら危ないやつにしか見えん
0640Socket774 (アウアウウー Sa85-jOo1)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:31:28.12ID:FdDRJjVta
それをこの場で言う?
そっちの方が場違いで理解力ありませんって無能を晒してるだけだぞ
0646Socket774 (ブーイモ MMf6-tah2)
垢版 |
2022/09/01(木) 04:16:47.33ID:WtLPzaV1M
庄司おじがポンプの動画か何かでPC用水冷ポンプ?はMac用に作ったのが初って言ってたような記憶
間違ってるかも
そして今は誰もMac使ってないしどうでもいいね…
0649Socket774 (ワッチョイ c958-CCgv)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:11:59.41ID:aRucYs1A0
そういえばEKのリザポン水枕はいつ頃出るんだろう
流石にAM5とLGA1700用だと思うけどi100proでミニ水冷で組みたいわ
そして作例見てたらケースにFLT360突っ込んでる動画見てポカーンなったわ
0650Socket774 (ワントンキン MM3f-gaJG)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:07:02.56ID:wwFCErT0M
最高の蛍光着色料発見。
トンボとコクヨの蛍光マーカのディスペンサーだ。
各色250~450円くらいで、試験したところ、沈澱やPETGへの着色もなく色を保っている。
嬉しいのは、蛍光の度合いが高く、漏れ検査用のオイルや釣り餌の染色剤と比較にならないくらい光ってる。
0652Socket774 (ワントンキン MM3f-gaJG)
垢版 |
2022/09/05(月) 04:21:16.25ID:lA4smDxTM
試験は2週間程度だが、実運用開始しちゃったんで、人柱やって11月頃にレポートしよう。
ソリッド系の沈澱はない様だが、メーカは顔料と書いてるんで分散剤の性能は確認が必要だろうな。
0653Socket774 (ワッチョイ 27ba-47ax)
垢版 |
2022/09/05(月) 23:38:18.77ID:VQVj67SM0
そういや随分前にek japanに価格の件質問箱送ったけど音沙汰ないな
流石にそんなのは無視するか
0656Socket774 (ワッチョイ df7e-+xtQ)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:28:44.68ID:RAI9O5d10
>本家から輸入するだけよ

代理店が出来てしまうとそれができなくなるって話じゃね?圧力かけられて
0657Socket774 (ワッチョイ e76e-XKc1)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:44:18.99ID:M6yzyp8W0
>>656
そうなる予定なのかすら公式では何も発表されてないのに?

もし今後そうなった時に文句入れれば良いんじゃないの
別にEK本家以外からも輸入は出来るし
0658Socket774 (ワッチョイ 6758-E62J)
垢版 |
2022/09/06(火) 01:06:01.91ID:p7kqaCQo0
代理店なのか日本子会社なのかもわかんないんだよな
住所普通の住宅用マンションだし
0660Socket774 (ワッチョイ 5f83-Iguz)
垢版 |
2022/09/06(火) 03:01:21.28ID:f6pkkhuU0
でかい/種類が多すぎる/それぞれはそんなに売れない上に旬も短い
CPUのヘッドはソケット変わるまでずっと売れるしヘッド部分は共通化して取付部分だけ別パーツにしたりとか効率がいい
自分の希望より価格が高いだけですぐボッタクリとか言い出すのは哀れだからやめたほうが良いよ
0661Socket774 (ブーイモ MM8f-rA45)
垢版 |
2022/09/06(火) 04:48:52.75ID:J36yWK67M
twitterの「個人輸入RMA対応窓口」見るに
公式で買ってJapanに「壊れてんぞごらぁ」できるんでしょ
壊れないしオリオ庄司の値段上がるのうぜぇ?それはそう
0662Socket774 (ワッチョイ 8758-LD2B)
垢版 |
2022/09/06(火) 05:53:29.23ID:RjoB0W+e0
オリオとか元から高いのに
といっても緊急で欲しいときくらいしか国内は使わないけど
0664Socket774 (ワッチョイ 6758-E62J)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:25:50.89ID:p7kqaCQo0
クーラボなんかはEK本体から輸入&送料と同じかちょい安いくらいだったのに日本子会社(自称)でそれより15%も高いのはマジで謎
しかもクーラボは検品もしてるし
0665Socket774 (ワッチョイ 5f6e-sQsn)
垢版 |
2022/09/06(火) 09:51:21.29ID:dD8FWeV70
ショップのドメインがjpshop.ekwb.comでekwb.comのサブドメインだしメアドもjapan@ekwb.comみたいだから日本の現地法人扱いなのは確かなんじゃない?

わざわざ庄司のリセラー契約切ってまで新たに契約した割にはサイトはお粗末だし値段跳ね上がってるしマンションの一室でやってるみたいだしTwitterのアカウントは「w」とか使う好き嫌いの別れるタイプだしで今のところいいこと無いけど…
0666Socket774 (アウアウウー Sa8b-FwlP)
垢版 |
2022/09/06(火) 13:51:26.43ID:KaNhgnola
EKは日本で売れる事が分かったから日本語での直販を始めたんだろ
運営はアユート辺りが裏で動いてんじゃないの?
0667Socket774 (ワッチョイ 5fc8-SKOi)
垢版 |
2022/09/06(火) 21:09:05.18ID:v4TXjiAu0
1ヶ所だけソフトチューブが濁るんだが、何なんだろう
https://i.imgur.com/7eYwPvu.jpeg
2回チューブを替えたが、半日程度で濁る
Velocity2に変えたとき、バラして洗浄まではやらなかったから洗浄不足だろうか
それにしても2回替えれば落ち着きそうなもんなんだが・・・
0670Socket774 (ワッチョイ 5fc8-SKOi)
垢版 |
2022/09/06(火) 21:21:51.08ID:v4TXjiAu0
>>668
気泡ではないです、チューブ自体が変色してるのかなぁ
汚れが溜まってる感じもあるようだから、洗浄不足を疑ったんだけど2回も溜まるかなと
0671Socket774 (ワッチョイ 6758-E62J)
垢版 |
2022/09/06(火) 21:24:13.01ID:p7kqaCQo0
>>670
1回目のチューブ残ってたらティッシュ突っ込んでみて黄色くなったら油かも
EKのは結構油残ってる
でもそこまで汚れるのは流石に変だねなんだろう
0672Socket774 (ワッチョイ 5fc8-SKOi)
垢版 |
2022/09/06(火) 21:30:00.69ID:v4TXjiAu0
>>671
1回目のはもう捨ててしまった
ちょっと試したいこともあって近いうちに水抜くので、その時ついでにティッシュ突っ込んでみます
汚れだったらバラして洗浄かーめんどくさ!
0673Socket774 (ワッチョイ 27ba-47ax)
垢版 |
2022/09/06(火) 22:41:25.21ID:IRcREEr00
1箇所だけっておもろいな
out側だし水温とか?

とりあえず不確定要素無くすためにクーラント自作やめようよ
0674Socket774 (ワントンキン MM3f-gaJG)
垢版 |
2022/09/06(火) 23:00:35.72ID:cBYXXkMrM
成分マル秘のメーカ製の方が不確定要素が多いのに?
とりあえず、PGと防錆剤の2要素しかないんだから。小学生の化学実験のほうが立派に見える・・・
0675Socket774 (ワッチョイ 5f0f-iWem)
垢版 |
2022/09/06(火) 23:07:58.42ID:64wxZQBi0
こだわるならボイラー薬品でも良いぞ
0676Socket774 (ワントンキン MM3f-gaJG)
垢版 |
2022/09/06(火) 23:18:30.97ID:cBYXXkMrM
精製水だけで廻してパーツの洗浄不足とクーラント要因の切り分けをするんだよ。小学生以下だな。
0680Socket774 (ワッチョイ 6758-E62J)
垢版 |
2022/09/06(火) 23:23:21.15ID:p7kqaCQo0
アンコロも何使ってるかわからないけどものによってはPVCと相性あるんじゃないの知らんけど

>>679
PVCと関係あるかわからんけど薬局の精製水は脱イオン処理されてないからバッテリー水と同じではないよ
0681Socket774 (ワッチョイ 679e-JTsi)
垢版 |
2022/09/06(火) 23:26:37.56ID:SwW1Hxbg0
しかしみんな綺麗に作ってるよなぁ
うちのは廃車から持ってきたオイルークーラーにファンはタイラップどめ
トヨックスのホースに車用クーラントだから粗大ゴミみたいな外見
0682Socket774 (ワントンキン MM3f-gaJG)
垢版 |
2022/09/06(火) 23:26:56.30ID:cBYXXkMrM
多分、PGの比率が無駄に多いからではないか。防腐剤として入れるんであって冷却要素ないだろ。
0685Socket774 (ワントンキン MM3f-gaJG)
垢版 |
2022/09/07(水) 00:00:46.52ID:EcA8bZ8NM
>>684 精製水とPG 1~2%だけで始めた頃、PVCに無色の被膜状に析出して嫌になってPETGに代えた経験からいうと、corsairの成分表は当たり障りのないものを出してるだけだな。
パーツの洗浄不足の可能性もあるがPETGでは見ないし。
0688Socket774 (ワンミングク MM3f-gaJG)
垢版 |
2022/09/07(水) 00:53:02.17ID:UDi1ZctIM
>>686 PGは食品・化粧品の添加物の用途が多いが、安くて毒性のあるEGとともに不凍液として使用される。
日本のメーカの説明で原液を35%~75%まで希釈して使えとあるから、corsair の成分表示は薄め過ぎの不凍液ですねwと、世界で納得されたのだ。
0690Socket774 (ワッチョイ 27ba-47ax)
垢版 |
2022/09/07(水) 03:07:40.53ID:TqXuwXBH0
うるせーよ何回同じ話してんだアホか
バカが成分だの配合だの語ってんな
正しい知識なんて1mmも持ってないんだから知恵遅れにでも投稿しとけ馬鹿ども
0692Socket774 (ワッチョイ 6758-E62J)
垢版 |
2022/09/07(水) 06:30:52.29ID:nF8BmQ1p0
つか毎回クーラントの話題になると俺様独自理論みたいのや口調が荒いのがたくさん出てきて荒れるな
なんなの
0695Socket774 (ワンミングク MM3f-gaJG)
垢版 |
2022/09/07(水) 12:38:47.83ID:UDi1ZctIM
>>690-691 じゃ何でPGを大量 (20%) に混ぜるんだよ。
防錆剤は別に必要で、防カビ程度の効果しかなく、しかも水より冷えないんだぞ。
不凍液の効能を無視すると、売るものがない零細業者を救う為の色水商売じゃないか。
バカが・・・
0696Socket774 (スーップ Sd7f-iWem)
垢版 |
2022/09/07(水) 12:42:44.74ID:d8RLgM0Hd
コガブラインを信じろ
0700Socket774 (ワッチョイ 5f70-9TNW)
垢版 |
2022/09/08(木) 01:48:02.85ID:pTc8pFIP0
水冷化してたGeForce1080Tiが壊れたんで繋ぎに3070買ってみたんだけど、
ファン回転速度落としても自動OCが聞かなくなるくらいで1080Ti同等の性能で爆音出さずに運用できるんだな。
どんどん消費電力上がってきてるけど電力あたり性能も上がってるから当然っちゃ当然なんだけど。
RTX4080が電力大幅減にならないならラジを増やさないといけなくて、外出しするかなと思ってたけどこれならCPUのみ水冷でも良い気がしてきた。
0701Socket774 (ワッチョイ 876e-Fzee)
垢版 |
2022/09/08(木) 10:38:08.05ID:m0+hW99G0
グラボ更新でとりあえず空冷で運用してみてめんどくせーしこのまま行くかと思っても
システム周りがグラボの負荷に比例して上がるの見てやっぱ水冷でないとダメだなってなるんだわ
0703Socket774 (ワッチョイ 5fc8-SKOi)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:32:45.78ID:uXEDiiLy0
GPUのファンって大きくても92mmだしそれが3000rpmとかでブン回るからうるさいよね
うるさい割に最大85℃とかで大して冷えないしな

とは言っても、自分のビルドもここの面々からすると轟音PCなんだろうな
12900K+3080をNemesis GTX360一発で冷やすためにADATA Vent Proをプッシュプルにしてるから
それでもGPUファンの音に比べりゃマシだと思っている
0705Socket774 (ワッチョイ 5fc8-SKOi)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:30:18.22ID:uXEDiiLy0
>>704
ケースの問題っす、具体的に言うとCore P3
オープンフレームだからいくらでも外付けできるんだけど、
個人的な拘りで出来るだけコンパクトに収めたいというのがある
0708Socket774 (ワッチョイ 5f70-9TNW)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:13:44.49ID:81iVcXVL0
>>703
自分もそういうイメージだったんだけど最近のハイエンドはそうでもないようです
3070買った後に意外と静かじゃん?と思ってから調べたら
https://jisakuhibi.jp/archives/1078100791.html

https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/a/9/a96688bb.png
によると3090でも1300回転運用できるそうな。
性能犠牲にすればもっと抑えた運用もできそう。
0712705 (ワッチョイ 5fc8-SKOi)
垢版 |
2022/09/09(金) 15:31:52.10ID:lcIBhgbr0
>>710
900-1600rpmぐらい、室温との温度差を10℃ターゲットにしてる
15℃ターゲットにすればもっと絞れるけど、夏は水温50℃超えそうだからなぁ
0713Socket774 (ワッチョイ 5f0d-voZl)
垢版 |
2022/09/09(金) 16:53:51.33ID:ccatIvVP0
室温40度の部屋に住むの?
0716Socket774 (スーップ Sd7f-iWem)
垢版 |
2022/09/09(金) 17:41:21.65ID:UhBw3N97d
50℃って火傷するレベルやろw
0717705 (ワッチョイ 5fc8-SKOi)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:11:25.75ID:lcIBhgbr0
いくらなんでもエアコンはあるよ
真夏に仕事から帰ってくると室温36℃とかになってるから、15℃ターゲットだと厳しいかなぁと思う
エアコンつけて十分涼しくなってからゲームなりなんなり始めるから、実際は大丈夫なんだけど、気分的な問題かな
0718Socket774 (オッペケ Srbb-1Ua/)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:15:33.60ID:AjKne6I4r
むしろなんで室温との差で制御させるのかなと
真冬は逆に無駄に冷たい水温になるけど
0719705 (ワッチョイ 5fc8-SKOi)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:21:39.49ID:lcIBhgbr0
せっかくAquaero使ってるんだから活かしたいじゃないかw
現状で冬はまだ経験してないから、その時考える方向で
0720Socket774 (ワッチョイ 5f13-rB45)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:28:22.17ID:L3vAttPT0
真冬に試しに室温-5℃でFFベンチマークを回し続けたんだけど
水温が10℃までしか上がらなくてグラボもCPUも冷やしすぎで調子でなかった事あるわ
0723Socket774 (ワッチョイ 11ba-LwnC)
垢版 |
2022/09/10(土) 19:51:18.33ID:JIIJSdPM0
液体窒素だと冷やしすぎてダメってことはあったな
水冷レベルで起こるのかは知らん
0724Socket774 (アウアウウー Sa21-lmK8)
垢版 |
2022/09/10(土) 19:57:08.17ID:/vrAIrEOa
コールドバグは大抵-100度前後で発生する時はする
どんな酷い石でも-60度より高い温度で発生するのは経験ないわ
0726Socket774 (アウアウウー Sa21-lmK8)
垢版 |
2022/09/10(土) 21:18:37.75ID:n3tk8yHja
氷点下以上の状態で冷却に支障が出るレベルの粘度変化なんか主成分が水なのに起こる訳ないだろw
不凍液まで入っている液体でなに言ってんだか
0727Socket774 (アウアウウー Sa21-2m22)
垢版 |
2022/09/10(土) 21:28:27.06ID:uDSOLBgva
日本の冬を想定して作られていない南国(台湾)育ちの電源なら(ATX規格がまだない時代)AT電源であった。
今でも、壊れかけの電源とか真冬に起動失敗するので、目安になるしね。
ちなみに、VRMは冷やしすぎると電源効率落ちる。
0728Socket774 (ワッチョイ 796e-OdF3)
垢版 |
2022/09/10(土) 21:30:35.93ID:bEj+UR6o0
電源とか物によるけど動作温度が0℃~50℃だから水冷部分関係なく、氷点下環境だと調子は悪くなると思うよ
0729Socket774 (ワッチョイ c558-7HI5)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:37:06.06ID:PKaDxK4k0
室温が氷点下でもベンチ回してるんだからVRMとかその他部品が氷点下のままとは考えづらくね
水温も10度ならVRMまでカバーする水枕でも10度以上なわけだし
なのに調子でないとか言ってるからえ?なんで?となってんでしょ
-20度とかならまだしも-5度の室温でベンチ回せば部品類はすぐ0度以上にはなるでしょ
むしろよく冷えててスコアのびそうなもんだろ
0730Socket774 (ワッチョイ c558-W6be)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:40:09.78ID:h+14mBMX0
>>726
事実として流速は落ちると書いただけでそもそもそれで動作に影響出るなんて一言も言ってないがなんか嫌なことでもあったのか?
0733Socket774 (ワッチョイ 9edd-tBfe)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:51:39.28ID:cEEdIW0e0
>>729
温めないとコールドブートに失敗するのは北海道でよく見たぞ
最近はあまり聞かないが
0734Socket774 (ワッチョイ 8a0d-lmK8)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:56:01.12ID:foUFn+ht0
>>733
それは電源が劣化してるか氷点下で動作保証外の使い方をしているだけ
0735Socket774 (マクド FF15-Te3N)
垢版 |
2022/09/11(日) 15:42:25.99ID:Txu2eFo0F
そんな寒くない地域だが、電源劣化が原因と思われる起動不良はあったな
冬になるとダメ
7年くらい使ったコルセアだった
0737Socket774 (ワッチョイ 6d31-JoGj)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:13:54.09ID:CW0umyB80
-5度程度で冷えすぎが直接的な原因って事は無いだろうな
何かしら劣化してて冷えがトリガーになった可能性はあるだろうが
0738Socket774 (アウアウウー Sa21-4v4O)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:24:49.69ID:iLBmR6vka
まあ言うて常時マイナス5度は結構な環境下だけどな
半導体には快適温度だがコンデンサ等回路素子にとっては間違いなく悪環境
出力レベルや整流波形に瞬時的にも不安定にさせる要素になる可能性あると思う。
瞬時的にもフレームレート0が入り込んだりするとFFベンチは伸びなくなるしな
0741Socket774 (ワッチョイ 7909-OMM9)
垢版 |
2022/09/11(日) 20:45:32.37ID:XgJQ5O2S0
冷やしすぎてよくないのはNANDフラッシュメモリだったか
EKが公式でM.2水枕を作らない理由を載せてた
0745Socket774 (ワンミングク MM71-jm1v)
垢版 |
2022/09/13(火) 14:01:33.47ID:JCGrBLAhM
わざわざ長い3連ファンを買って、巨大なアクリルブロックを入れたら、金属部分は中心にしかない目隠しだつたと。
OC仕様はゲームにメリットがあるのか無いのか。
0746Socket774 (ワッチョイ 3a8e-IJyx)
垢版 |
2022/09/13(火) 22:06:21.40ID:X4dbz/nX0
GPUのOCの効果は「ゲームに依る」としか言えないが、基本的には目くそ鼻くそ
演算速度よりも最適化の方が圧倒的に効くからファンメイドのカスタムBIOSに手を出せば?(自己責任x100)
公式OCモデルは選別チップだから手作業OC用の土台と思っている程度。買わないから知らんけど
0748Socket774 (ワッチョイ a958-NeGx)
垢版 |
2022/09/13(火) 23:45:13.11ID:QOn+wC130
公式OCモデルは別に選別でもなんでもないぽいぞ
evgaのKingpinくらいまで行けば可能性あるけど
0750Socket774 (ワッチョイ 11ba-LwnC)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:57:38.34ID:OiY5t8jr0
VRMのクオリティとかの差はあると思うけどね
常用レベルじゃ大幅にクロック伸びるとかは滅多に無いかな
ちゃんとベンチ用に冷やしてみないと
0752Socket774 (オッペケ Srbd-R7R3)
垢版 |
2022/09/14(水) 12:34:35.72ID:lMuDkcKJr
今どきのグラボはGPUよりメモリが圧倒的に負けてるから
メモリのオーバークロックのほうが効果は出やすい
0755Socket774 (ワッチョイ 79a1-8eQh)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:57:48.90ID:1TREjy9h0
最近日本どころか英語圏でも水枕とては空気でオモシロ水冷周辺機器メーカー扱いのAquacomputerなら昔からVRAMもグリスなんじゃよ
0756Socket774 (オッペケ Srbd-R7R3)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:01:13.52ID:HdgGLyDmr
部品の実装した高さの精度の問題があるから複数のパーツにグリスを使うのは難易度が相当高い
一番冷やしたいGPUにグリスを使って冷却機構はGPUを基準に位置決めされる
その他のVRAMとかは冷却機構とある程度隙間を空けて設計されて、細かい高さの差を吸収するために厚みがあって潰せるシートを使うのよ
チップレットのRyzenが必ずソルダリングなのと同じ
0757Socket774 (ワッチョイ c558-Mjbb)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:11:20.78ID:lZzt+jKU0
温度と発熱量は全然別の物理量だからな
メモリやVRMが高温になることはあるが、それは発熱量の絶対値が大きいことを意味しない
0758Socket774 (ワッチョイ d19e-m8Cd)
垢版 |
2022/09/14(水) 15:07:07.18ID:AC2KIBt+0
メモリがボトルネックになるなら高性能化されるだろうし
そうなると発熱も増加するから何かしら新しい放熱機構出てきそうな気がするけどな
0760Socket774 (ワッチョイ 3a8e-IJyx)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:24:55.99ID:V1hnxosn0
(妄想)電力をロス0で演算出来るチップが出来たら俺たちの遊び場が無くなるの?
近未来のEV全盛期にエンジン車に乗る人たちのように古いPC使うのか、俺たちは?
0763Socket774 (ワッチョイ a958-NeGx)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:23:04.26ID:0A3J+EWP0
>>762
既にVegaとかHBMだからGPU脇にダイ剥き出しで載ってるしな
あるいはそのうち3DキャッシュみたくVRAMもGPUダイスタックになるかもだがこっちは放熱的には不利だな…
0765Socket774 (ワッチョイ e6c0-U6Or)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:55:48.71ID:GDhSOmqK0
最近水冷始めたおっさんだが5インチベイ用リザーバーが欲しくなって探したが中華製ならまだあるもんだな
0767667 (ワッチョイ 2ac8-8HKL)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:51:50.98ID:juATUMM40
>>764
チューブを摘んでみたら摘んだところだけキレイになったから、汚れで確定しました!
面倒でまだ交換も洗浄もやってないけどね

>>766
ディスプレイつきAquaeroを買おうとしたけど、オープンフレームだからどうやって固定するか想像できんかったからLT買った思い出
0769Socket774 (アウアウウー Sa21-DgEd)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:15:55.68ID:KzD0bCCNa
DDCじゃね?
D5はインペラーがデカいから流量関係なく音は大きい気がする
0770Socket774 (アウアウアー Sa2e-LwnC)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:03:06.04ID:DlhlvUjYa
音質の傾向が違うからなぁ
0772Socket774 (ワントンキン MM7a-jm1v)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:09:50.36ID:CcEZbBJdM
CPUツケット規格変更でマザボ交換の回数か増えた。
マザボを交換した時だけ新規PC購入って申告かな?税務署は関係ないが。
0775Socket774 (ワッチョイ d758-uJIw)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:08:37.29ID:6igTr0uA0
EVGAはRTX4000は出さないそうでゾタしか水冷化しても保証継続してくれるメーカーいなくなったね
0778Socket774 (ワッチョイ d758-uJIw)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:43:36.94ID:6igTr0uA0
>>777
ラデは分解保証するメーカーそもそもいないから保証が欲しいならゾタか水冷モデル買うしかない
>>776
今聞かれてもどうしようもないけど欲しい水枕の対応表見てから買えば?
0779Socket774 (ワッチョイ d758-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:47:42.83ID:JCCrI4l40
保証の問題ではなくカードメーカーが撤退してしまうほど製品に競争力がないのだろうという意味
0781Socket774 (ワッチョイ f76e-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:30:02.90ID:sAi3XyNj0
>>776
ブロックによって対応型番違うからブロック自体が発売されてからカード買った方が良いよ
NVIDIA公式モデルを買っておけば確実ではあるが
0782Socket774 (スーップ Sdbf-FB7i)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:14:57.02ID:47w3DBatd
>>775
マジかよ、なんてことを…
良心的保証を日本からでも受けられた上に、過去アップグレードサービスまでやっててくれた有難い存在だったのに。
これからどーすりゃ良いんだよ。
0784Socket774 (ワッチョイ 9f0d-yvdC)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:59:35.40ID:ws8iCgGG0
米尼やNewegg
0787Socket774 (ワッチョイ b7ba-gNQe)
垢版 |
2022/09/17(土) 15:36:07.11ID:ICwmkd9E0
ウチもゾタの3080で水冷してるわ
EKの水枕と併せて普通に使ってる
0789Socket774 (ワンミングク MM9b-Lqx4)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:58:19.22ID:ex8e+jqsM
水冷ブロックがコアやコンデンサを欠けさせることはあるが、
何か起こった時に、ゾタは黙って交換してくれるのか。
あり得ない話なな一。
交換対象の回路破壊は、
「水滴が付着したと考えられる」
って言われるのがオチ。
0791Socket774 (ワッチョイ ff6e-Lqx4)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:14:50.39ID:mXD1mFfo0
EVGAがRTX4000から手を引く話の解説をGamer′s Nexusでやってるけど、
売上の75%だかのビデオカードが赤字で、黒字は20%の電源だから事業を縮小するんだと。
マイニング用のRTX3000の在庫の始末が着かないからだろうと。
米国メーカだから同情的だが、ダメだろな。
0792Socket774 (アウアウクー MMcb-gNQe)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:45:41.30ID:XMPldr5HM
>>789
ユーザー起因の物理破損なんて取り合ってくれるメーカーあるわけねぇだろアホか
0798Socket774 (ワンミングク MM9b-Lqx4)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:49:22.46ID:ex8e+jqsM
>>796 保証請求の内容がお話にならないものばかりだからだろ。
安く信頼を勝ち取るつもりでいたら、クズな要求ばかりで音をあげたと。
0799Socket774 (ワッチョイ f7a1-k3Uu)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:52:45.75ID:4fySKRNM0
EVGAのHydro Copper
戯画のWaterforce WB
MSIのSEA HAWK EK (RTX2080Tiまで)
ASUSのEKWB (GTX1080Tiまでは水冷と空冷ハイブリッドのPoseidon)
ZotacのArcticStorm
パワカラのLiquid Devil

これぐらい?
0800Socket774 (ワッチョイ d758-uJIw)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:58:10.22ID:6igTr0uA0
そういえばHydrocopperもあったな
デザイン凄い好きだったけどもう二度と見れないのか
ヒートキラー教に改宗するか
0802Socket774 (ワッチョイ d758-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:16:16.64ID:JCCrI4l40
サファイア、パワカラ辺りがデフォルト水冷付き出してるが…
別で水枕買った方が遙かに安いのが現実
0803Socket774 (ワッチョイ f76e-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:10:08.91ID:sAi3XyNj0
>>801
2080Tiは基板のみで売ってた事あるけど3000シリーズで出てなかった。
売れないとか何かしらダメだったんでしょ
0805Socket774 (ワッチョイ 7758-U3Hc)
垢版 |
2022/09/18(日) 01:28:42.95ID:LN+kgtbh0
ギガの水冷モデルはIgor's labで水枕アルミで電蝕報告されてたな
ヘッドもフルカバーでなくコアだけ冷やしてVRMやVRAMはヒートパイプとか絶対買いたくない仕様
0808Socket774 (ワッチョイ 9f13-JWia)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:06:48.22ID:YX/kEqZZ0
ギガの2080sの本格水冷グラボ使っているけど、これは今のところ電蝕起きてないな
確かにコアだけ冷やしているのはアレだけどそれでも十分冷えてる
保証が残っているしまだまだ使い続ける予定
0810Socket774 (アウアウウー Sa5b-Aj9k)
垢版 |
2022/09/20(火) 14:53:40.77ID:E3pDI7H3a
グラボ作らないEVGAとか何ができるんって話よ
電源とかを細々とやっていくんかな
0812Socket774 (アウアウウー Sa5b-yvdC)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:51:24.35ID:Z618chVva
収益じゃなくて売上な
0815Socket774 (ワッチョイ ff0c-5fdu)
垢版 |
2022/09/20(火) 16:30:29.68ID:nq4BwdAR0
見直したけど他の記事でもやっぱ収益って表現してるしnvidiaのグラボ売上だけじゃなく諸々合わせての収益が7~8割なんじゃない?
まあグラボ販売だけなら収益≒売上だろうけど
0816Socket774 (スップ Sd3f-3X0R)
垢版 |
2022/09/20(火) 16:58:20.11ID:HiMMQKDod
リリース直前にならないと製造メーカーですらチップの卸価格が分からない、
FEなんて公式チート品をダンピング価格で出してくる、
公式ドライバをプレスより後にならないと貰えない(製造後すぐにテストできない)、
価格上限を設けるので超特化高級品とかも出せない、
基本構成をガチガチに固めるからメモリ容量など独自バリエーションも出せない
などなどのNVIDIAの殿様商売にブチ切れたのがEVGA代表の言い分
0818Socket774 (ワッチョイ 77d8-E+l9)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:36:16.11ID:yaupehhQ0
海外サイトとか見てると標本みたいに各パーツを並べて壁掛けしてるのとか見かけるけど
グラボはどうやって固定したら良いんだろ?
0819Socket774 (ワッチョイ 176e-okD4)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:43:09.72ID:OPFTqwFk0
生産設備を維持するだけでも大変だろうな。3000がダブついて稼働率低下と人件費で死にそうなんじゃないのか
0821Socket774 (ワッチョイ ff0c-5fdu)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:40:26.29ID:nq4BwdAR0
上の方でグラボ販売だけなら収益≒売上って書いたけど
流石にそれだけの付き合いじゃないだろうから売上でなく収益って認識だった
0822Socket774 (アウアウウー Sa5b-Aj9k)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:52:21.54ID:E3pDI7H3a
817であってね?
解説の言うように売上は収益の一つとある(つまり売上⊃収益)
ようは売上という言葉は常に収益ということばに言い換えが可能
⊃はケースによってはイコールになることもある
グラボ産業なんてイコールに近いケースだと思うが
0823Socket774 (アウアウウー Sa5b-Aj9k)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:55:41.17ID:E3pDI7H3a
少なくとも812はおかしい表現だな

収益じゃなく売上(同時に収益)な
0824Socket774 (アウアウウー Sa5b-Aj9k)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:58:57.78ID:E3pDI7H3a
間違えた。⊃でなく⊂だな
売上⊂収益だ
0826Socket774 (ワッチョイ 17cf-Aj9k)
垢版 |
2022/09/20(火) 20:16:07.06ID:KFbGkh4y0
まあEVGAが畳んだとしてもさほど困らんな
他より秀でたパーツがあるわけでもないしグラボにしても特に高性能や高品質な訳でも無かったし
0827Socket774 (アウアウウー Sa5b-6Ns5)
垢版 |
2022/09/20(火) 20:27:42.37ID:dM0lMEq2a
洒落にならないリコール品とか出してたしむしろ品質は低いでしょ
分解可の3年保証がありがたかっただけで
0828Socket774 (ワントンキン MMcf-Lqx4)
垢版 |
2022/09/20(火) 20:29:08.48ID:+gmQfrwkM
まあ、収益?ってクエスチョンがついて、売上でわって言っちゃう
時点で基本的な勉強してないって判るんだよ。
勉強できて良かったねw
0829Socket774 (ワッチョイ 17cf-Aj9k)
垢版 |
2022/09/20(火) 20:39:04.30ID:KFbGkh4y0
結構やらかしてたよねEVGA
これからは水冷民はZOTACかASUSとかのリッチな水冷モデルかだな
ZOTACはヤフショJoshinが仕入れるから安く買えるし延長保証、分解保証で3000世代で一気に最強に躍り出た
0832Socket774 (ワッチョイ 17cf-Aj9k)
垢版 |
2022/09/20(火) 21:02:29.72ID:KFbGkh4y0
ZOTACはwatercoolもロング基板用の水枕サポートしてる
0833Socket774 (ワッチョイ ff6e-t384)
垢版 |
2022/09/20(火) 21:22:09.84ID:fJ5EUYl+0
hydrocopperのデザインが好きだったからEVGA撤退は残念だな
後はデザインが良い水枕って言うとheatkillerかphantek位かな
0838Socket774 (ワッチョイ d758-urjY)
垢版 |
2022/09/20(火) 22:14:29.82ID:YFI9XtsB0
またFEのちっこい基板で出してくれないかな
SFFにはあの基板長は助かる
まあFE手に入れるのが難しいけど
0841Socket774 (ワッチョイ 7758-l0KO)
垢版 |
2022/09/21(水) 07:10:08.17ID:iRTBdgoV0
>>838
videocarzの写真が本当なら
どれも250mm前後だね
INNO3Dが水枕モデルCOLORFULとMSIがAIO
COLORFUL AIO見るに水枕は30FEみたいなの期待できる
0844Socket774 (アウアウウー Sa5b-yvdC)
垢版 |
2022/09/21(水) 09:00:53.00ID:Hgn9XBdda
>>842
それはバッテリーが冷え過ぎて放電性能が低下しているだけ
リチウム系蓄電池では当たり前の物理現象
0845Socket774 (アウアウウー Sa5b-Aj9k)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:37:33.51ID:olBJGI7fa
というか電池全般で低温環境では電圧低下する
むしろリチウムイオン電池は低温に強い部類
0848Socket774 (ワッチョイ d758-urjY)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:34:26.81ID:pCOscl/P0
これ使うならFLT80か120もしくはM1用リザポンをケースに穴開けて付けたほうが管理が楽そうなんだよな
0850Socket774 (ワッチョイ d758-urjY)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:42:08.11ID:pCOscl/P0
ITXは注排水が面倒だけど最悪ケースごとひっくり返すという荒業もやりやすいがそれでもリザポン外側にマウントしたほうが楽
SFF水冷はいかにうまく小型ケースに詰め込めるかみたいなところあるからちょっとズルいけど
水枕一体型とラジエーターにポンプ付いてるやつは大変
0852Socket774 (ワッチョイ b7ba-gNQe)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:24:02.13ID:ZKhExV6M0
一時期それやってたけど
moraレベルのデカさじゃないと迫力ないし
moraにするとatxと同じくらい邪魔でatxより拡張性低いとなってやめた
0855Socket774 (ワッチョイ 9ffe-RAcS)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:19:49.26ID:gnIDTx9+0
mora教を刺激すんなや
でかい、冷えない、外出しだからうるさい
という現実に直面するやろ
0860Socket774 (ワッチョイ b358-veZu)
垢版 |
2022/09/24(土) 07:30:23.09ID:hVCg/r7U0
>>859
そうなって欲しいわ
TUFとかボード奥行き160mmで基盤もそれくらいあったからこれにG1/4のポートつけたら入らないケース出てくるわ
奥行き短いやつでGainwardの140mmとか
0861Socket774 (ワッチョイ b3c9-9Hck)
垢版 |
2022/09/24(土) 13:27:35.91ID:lnFvcsfG0
ハイエンド帯でわざわざケース小さいの選んでる奴は制限楽しんでるだけだから問題ない
文句言う奴いるとしたらただのアホなだけだし
0862Socket774 (スッップ Sd32-veZu)
垢版 |
2022/09/24(土) 13:50:18.67ID:EULZ0xgid
O11D系はでかいけど割と横幅狭いから影響受ける人多いと思うぞ
うちのO11D XLは今の3090Suprim超えたらグラボ縦にするしかないけど拡張性が死ぬ
0863Socket774 (ワッチョイ 1758-6r0V)
垢版 |
2022/09/24(土) 13:54:38.81ID:cr1CyiVm0
デュアルチャンバーケースは幅が狭いからな
O11DはRTX20xxでも一部水枕のポート部分が当たるモデルがあった
30xxFEみたいにケツからポート出す水枕じゃないとRTX40xxはふた閉まらないかもな
0864Socket774 (ワッチョイ 720d-j6g3)
垢版 |
2022/09/24(土) 17:01:22.13ID:KJmYDwdI0
O11 XLで狭いならCorsair 7000X買い換えろ
0868Socket774 (ワッチョイ 1758-XjGR)
垢版 |
2022/09/24(土) 19:39:54.01ID:5qwLBFD00
全部同時にではないがメイングラボ、サブグラボ、キャプボ、DAC、10G NICくらいは挿す可能性がある
0870Socket774 (アウアウアー Sa6e-nMTc)
垢版 |
2022/09/24(土) 20:49:18.41ID:+/edgTfpa
nicは絶対刺すし1本じゃ普通に足りないが
なんならコンシューマじゃそもそも帯域足りないけど
0872Socket774 (オッペケ Sr47-nQAq)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:57:08.56ID:V35s+wn9r
3070に使える汎用の水枕ってないかな?
0873Socket774 (ワッチョイ 926e-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 07:02:24.54ID:Pe4hyenM0
「汎用の水枕」の意味がコアだけ冷やす非フルカバーって意味なら名のあるメーカーはもう作ってない超絶ニッチ品だから
自分でアマゾンかアリエクの簡単な構造の中華水枕を買った上でマウンタをDIYで自作するしかないんじゃ
0874Socket774 (ワッチョイ 1273-szTE)
垢版 |
2022/09/26(月) 07:20:57.07ID:N/l2UzQI0
>>872
基板が製品ごとにマチマチなんだから汎用品なんて存在しない
個別の製品ごとに専用水枕を探すしかない
0876Socket774 (アウアウウー Sa43-j6g3)
垢版 |
2022/09/26(月) 08:01:36.31ID:rS/3sLSPa
GPUの水冷化って基本使いたい水枕に合わせてGPU本体を買う流れでしょ
GPU決め打ちにすると水枕出ない場合も多いしさ
0878Socket774 (ワッチョイ b358-veZu)
垢版 |
2022/09/26(月) 08:28:28.16ID:R8IDUcQO0
基本的に売れてるのは水枕出るからASUS買っとけば出る
ただ3080でコイル鳴き痛い目見たからしばらくASUSは嫌だな
今回もリファレンスデザインはPalit/Gainwardだろうか
0879Socket774 (ワッチョイ 6f6e-r4yT)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:40:44.56ID:kvSaOAoN0
安い製品は大抵リファに近い。ゾタも。

人気製品の水枕は出る確率は高いだろうけど、いつ出るかが問題。半年後くらいに出る場合も珍しくない
0880Socket774 (スフッ Sd32-m0dl)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:26:21.80ID:3utjyPWod
頼むから国内でもFE売ってくれ
なんでPascal以降メーカーから取り扱いなくなったんだよ
0881Socket774 (ワッチョイ b358-veZu)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:57:21.12ID:R8IDUcQO0
>>879
3000世代はリファレンスまんまはPalitグループしかないのよね
ゾタはちょっとカスタムされてて同じ水枕使えないし
HPとかの組込用だとMSI緑リファ基板とかあるみたいだが
0885Socket774 (ワンミングク MMbb-mw5S)
垢版 |
2022/09/26(月) 18:58:46.23ID:ibh7+qNbM
4090用にATX3.0psuを買うと細い2ピンのopen/close 端子が出てて、30回抜き差しすると、壊れて発熱融解するらしいと Jays′ で言ってる。笑った。
0886Socket774 (アウアウウー Sa43-yXKS)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:49:17.75ID:nI2pivBDa
破損させたらどんなケーブルだって危ないよ
まあ普通は抜き差し繰り返さないし、交換品と割り切るかだな
0887Socket774 (ワッチョイ 926e-q84N)
垢版 |
2022/09/27(火) 00:07:26.26ID:/fC+GVFH0
元の記事読むと30回の抜き差し"もしくは"(裏配線のために)電源からすぐで折り曲げた場合に発熱して熔けるって見えるけど何故かコネクタの寿命の話しかされないね
0888Socket774 (ワッチョイ 1758-HZhI)
垢版 |
2022/09/27(火) 00:42:19.87ID:nyoOsKxE0
要するに大電流過ぎて、抜き差しやテンションのかかりによる多少の接触抵抗の増加が影響するっていう感じなんだろうな
0890Socket774 (ワッチョイ 2f0c-kq38)
垢版 |
2022/09/27(火) 01:46:11.13ID:SASK+KfX0
3.5スロだと下面ラジのファンに当たりそうだから水冷までファン取るか
いっそ試しに縦置きしてみるか
0891Socket774 (ワッチョイ b3c9-9Hck)
垢版 |
2022/09/27(火) 02:16:12.96ID:3I8yRlV10
許容連続出力600Wのはずの12VHPWRに「10時間660W流し続けた」らコネクタ溶けたってことだから
規格内で使用してねって程度の話でしかないな
安全率低すぎだろってのはあるけど
0892Socket774 (ワッチョイ 8b9e-VWNv)
垢版 |
2022/09/27(火) 03:55:28.47ID:3fsPin310
最近3060tiの8pinコネクタが溶けたけどバラしてみても基板は特に問題なかった
溶ける直前にコネクタ抜き差ししたけどちゃんと刺さってたし原因がよくわからん
これもたまたま接触抵抗的になんかあったんだろうか?
0893Socket774 (ワッチョイ de73-9YgU)
垢版 |
2022/09/27(火) 07:45:16.36ID:Id+nYzqj0
そのうち12VHPR+8pinとかのグラボも出てきそう
0894Socket774 (アウウィフ FF43-j6g3)
垢版 |
2022/09/27(火) 07:52:17.21ID:rUWFHmoJF
そこまで行くとさすがにコンシュマーだと冷せない
0897Socket774 (ワッチョイ 1e73-tX/F)
垢版 |
2022/09/27(火) 18:23:17.41ID:Lj3b4AiE0
ポンプ買うなら間違いないメーカーってある?
電源なら紫蘇でグラボならASUSやらメモリならb-dieが鉄板みたいの
メーカー別でやっぱあんの?
0898Socket774 (ワッチョイ e36e-tX/F)
垢版 |
2022/09/27(火) 18:29:11.76ID:aUqrAfTO0
>>897
Xylem(Laing)から各水冷メーカーに供給されてるD5やDDC買えば良い
販売されてる水冷メーカーごとに微妙にスペックや追加機能が違うけど好きなの選べ
0905Socket774 (ワッチョイ de73-9YgU)
垢版 |
2022/09/28(水) 07:46:29.04ID:joHgasgb0
流石にメモリよりコアの方が発熱やばいと思うけど
0906Socket774 (ワンミングク MMbb-6r0V)
垢版 |
2022/09/28(水) 07:50:27.23ID:/0YcJPumM
メモリのほうが発熱量というより冷えなさでヤバかった
水冷化したらコア温度なんて50度くらいだけどメモリはもっと熱かった
0907Socket774 (ワッチョイ 1758-3Evn)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:18:21.91ID:E85Ps4K40
コアは冷えたら冷えただけ恩恵あるけど
メモリはクロック上げても誤差だしどうせ2年しか使わないから
片面ブロックでもジャンクション70度程度で収まるからそれでいい
と思わない人は両面必要
0908Socket774 (ワッチョイ 1758-3Evn)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:41:30.78ID:E85Ps4K40
本水民で一般的な構成の人はグラボの前あたりにリザポンあってロンチ付近の糞デカグラボは入らないって人も居ると思うけど
空冷モデルスルーでブロックか本水モデル出るまで待機するか位置とループ変更したりするの?
ループ変更は仕方ないけどFEだと他のに比べて短いから入るのよね
どうにかFE買えてEKのブロック待てたらベストだけど無理だろうな
0909Socket774 (アウアウウー Sa43-j6g3)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:55:03.28ID:mqGCp2G2a
米尼から買えよ
0910Socket774 (ワッチョイ 1758-3Evn)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:58:23.47ID:E85Ps4K40
AICものはまぁ買えるかもしれんがFEは買える気がしない
サンタクララ本家もBOTで一瞬よ
Ampereの時も80がBOTでやられて90の時までには対策すると言ってたのに同じ
0911Socket774 (ワッチョイ 1758-lSze)
垢版 |
2022/09/28(水) 15:38:33.39ID:9uEF/7bV0
日本でFE普通に買えるようになったらもう脳死でそれしか買わなくなりそう
水枕も真っ先に出るし
0918Socket774 (ワッチョイ 6b51-XjGR)
垢版 |
2022/09/29(木) 22:12:31.95ID:u/xU0Ges0
今の構成で340mmのグラボまでなら入るからちょい短めの奴が出るのを期待するか、Radeonに期待して様子見してる
0922Socket774 (ワッチョイ 1758-3Evn)
垢版 |
2022/09/30(金) 07:53:21.19ID:QYgVfxhf0
ブロックや本水モデル出るまで待機するの?
とりあえずロンチで空冷モデル買って使っててブロック来たら換装って人も多いでしょ
ループやり替え面倒だけど糞デカ空冷はリザポンやらの位置取りで無理でもFEとか短めは入るって人も多そう
0923Socket774 (ワンミングク MM42-6r0V)
垢版 |
2022/09/30(金) 07:59:59.86ID:mCLnPNCoM
ソフトチューブでQDでグラボ繋いでる人ならいいけどハードチューブだから面倒だし水枕届くタイミングに合わせてグラボも買うよ
3080だけは品薄すぎて先にグラボだけ買ってサブに挿して動作確認だけはしたけどね
0925Socket774 (オッペケ Sr47-T6rL)
垢版 |
2022/09/30(金) 11:14:22.83ID:SEaQLH9qr
FEみたいなほぼ確実に水冷ヘッドも用意されるであろう物が手に入るなら先行でグラボだけ入手もあるけど
そうじゃないなら対応する水冷ヘッドが出る、出たことを確認できたグラボを買ったほうがいいと思うよ
0929Socket774 (ワッチョイ 4358-OVpO)
垢版 |
2022/10/01(土) 00:01:39.73ID:N6VLHdjZ0
しれっとAM5用velocity2予約開始してるな
そしてEKジャパンは20%オフクーポン使っても輸入したほうが安いというどうしようもない現象が
0930Socket774 (ワッチョイ 5351-7uza)
垢版 |
2022/10/01(土) 01:11:02.11ID:11nMU/Mq0
AM5ってモノブロック出るかなぁ。
基盤見てもモノブロックが意味ありそうかわからん情弱なんでCPU水枕出て買って組む前にモノブロックが出るコンボを2回やってしまってる。
0931Socket774 (ワッチョイ ff83-d56+)
垢版 |
2022/10/01(土) 01:58:39.89ID:gkvvlLNd0
>>929
逆に考えれば個人輸入するより高く売ることを目的にEK Japan置いたわけでさ
日本国内で売買とサポートが完結しますよっていうベネフィットで儲けを出すんだよ
大量に売れるような物であれば輸送の効率化だので売価も下がるだろうけど、もともとそういう類の商品ではないしね
0932Socket774 (ワッチョイ ff11-pIDl)
垢版 |
2022/10/01(土) 06:16:09.71ID:3A5z5q8N0
マジレスすると仮想通貨特需とか関係なくリセールと性能と安定含めいつもASUSか戯画買うわ
逆にブロックはbykskiでもなんでもいいって感じにしてる
0935Socket774 (ワッチョイ f358-g9Lb)
垢版 |
2022/10/01(土) 09:36:59.60ID:TjRKQ9na0
>>934
おうよ
ただMSIはマザーの設定変更関係がWindowsアプリに必要な機能追加ダウンロードなんだけど
劇重い&糞メモリ食い&起動したらCPUロード常時かなり消費に設定値刻みがゴミだったりソフトがマジもんでカスだから覚悟しといた方がいい
ファンだけ別プログラムで動かすからそもそも使わないってならありかも
あと、確か温度センサーヘッダ無い
0936Socket774
垢版 |
2022/10/01(土) 12:21:31.40ID:kFaBDhVb0
これから2年目PCの本格水冷やるんだけど、3080を2機つけてる場合に
CPUと3080×2機は別ルートの水冷にすべき?
一本道にして途中にラジエターとリザーバーいれたほうがいい?
0937Socket774 (ワッチョイ bf8e-ARfL)
垢版 |
2022/10/01(土) 12:45:03.33ID:zHsCdsHd0
好きにして大丈夫=大して変わらない
拘るのが好きならラジ挟めば良いし、面倒ならGPUx2→CPUでも全く問題ない
リザを挟む必要性は皆無
0942Socket774 (ワッチョイ 6f73-/f3B)
垢版 |
2022/10/01(土) 18:25:06.58ID:kzK61hTM0
>>940
昔はモノブロックないと無理だったけど今はVRM大げさになってきてるからなくてもいける
スリッパで400W食わせてても70℃とかだったわZenith2のVRM
0943Socket774
垢版 |
2022/10/01(土) 18:27:54.50ID:kFaBDhVb0
>>937
ありがとう。イメージとやりやすさで決めてみる。
たんに4kディスプレイ4枚DPで統一したかっただけでこの構成に。
0945Socket774 (ワッチョイ 5351-7uza)
垢版 |
2022/10/02(日) 02:16:38.86ID:OOkOEaXs0
なるほど。自分OCするよりは静かに動いて貰いたいのでブラックフライデーあたりにvelocity2買っておこうかなぁ。
なおSupremacy EVOの返金受けた事もありますw
0946Socket774 (スプッッ Sd1f-Kmz1)
垢版 |
2022/10/03(月) 08:21:10.71ID:gi4AFlNrd
buildzoidがVRMヒートシンク無しのX670 AORUS ELITEと7950Xで230W/170AくらいかけてVRM温度70度半ばってやってたな
まあモノブロックはオシャレのためで良い
0948Socket774 (ワッチョイ e341-RJXP)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:21:50.36ID:pxxnHk7O0
水漏れで電源に冷却水が入り込んで凄い破裂音がしてPCがシャットダウンしたわ
ss-1050xp3は御臨終 漏れた所分解したらOリングが硬くなって切れてた
今年組んだ時にOリング全部新品にしたつもりだったが見逃してたみたい
新しいOリングにしてPCに別の電源付けたら普通に動いたのでほっとしたわ
0951Socket774 (ワッチョイ 23cf-3Ztp)
垢版 |
2022/10/05(水) 20:23:03.64ID:GnQOBu9V0
俺も紫蘇のROG THOR 1200Wに水かけてぶっ壊したことがある
凄まじい爆発音と煙だったなありゃ
0952Socket774 (スッププ Sd1f-RJXP)
垢版 |
2022/10/05(水) 21:39:01.41ID:/L1yYRNYd
>>950
嘘だったら良かったんだけどさ…
https://i.imgur.com/OGCKN2O.jpg
コンデンサの下の高圧のパターンが焼けてる
導通の衝撃でコンデンサのスリーブが弾けとんだのだろう 中はスリーブの破片で散々だった
Oリングは引っ張ってよく見ると細かいヒビが見られた
Oリングの寿命って明らかな場合を除いて判別が難しいな
そう思って組んだ時に全部取り替えたつもりだった俺が犯人ってことだね
0956Socket774 (スッププ Sd1f-RJXP)
垢版 |
2022/10/05(水) 23:59:56.16ID:/L1yYRNYd
>>955
そうさロゴが格好よく見えるようにしてたのさ…
https://i.imgur.com/J69aYRt.jpg
なんかデバイス足りないと思ったらM.2 1TBが死んでた
録画置き場で再生中に落ちたのが良くなかったのか
>>954
言っても最近のケースほぼ下じゃない?
このTJ10って化石ケースですら下よ
0961Socket774 (ワッチョイ 8ffe-g9+w)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:03:40.69ID:S0VRqSH50
>>956
おれも、この状態でクーラント漏らしたこと3回あるわ
組み立ててから数日だったから、そんなに浸かって無かったせいか問題なく今も動いてる
0963Socket774
垢版 |
2022/10/07(金) 16:56:35.74ID:yNZ02JoD0
EK-Scalarですが、EKのEK-Quantum Vectorアクティブバックプレート対応のものってないですよね?
さらにいうと3080GPU2枚刺しで両方ともアクティブバックプレートつけまする
0966Socket774
垢版 |
2022/10/07(金) 21:02:30.34ID:yNZ02JoD0
>>964-965
うおーありがとうございました。残念だけどVector無印用はなさそうですね;
0968Socket774 (ワッチョイ ab58-FN5P)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:25:05.85ID:KC5xqM2N0
空冷でもそこそこ冷えてるとはいえ
小型化とスロットへの負担を減らすために水冷化必須
0969Socket774 (ワッチョイ bb58-lxBV)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:28:20.48ID:SY69bQUu0
GPU用の水枕すげー重しアクティブバックプレート使ったらノーマルより重いと思うけど
だからスロットの負荷は変わらんと思うがね
0973Socket774 (スププ Sdbf-0nFy)
垢版 |
2022/10/15(土) 11:24:05.70ID:DKXfLxqBd
ラジ外出しなら240一枚でも40℃以下になるんじゃね
0974Socket774
垢版 |
2022/10/15(土) 11:27:33.73ID:RbmZNmQL0
もしかしてフィッティングのホース側ってOリング付属してないものでしょうか?
別途購入が必要なのか、メーカー違いでも問題ない?
0977Socket774 (ワッチョイ db51-dQGL)
垢版 |
2022/10/15(土) 11:55:16.52ID:lB0Xtogq0
4090って標準クーラーが240mmラジよりでかいから240mm水冷にしても冷却面でのメリット無いよね?
0984Socket774
垢版 |
2022/10/15(土) 13:01:31.12ID:RbmZNmQL0
>>975
BitspowerやBykski、Thermaltakeのフィッティングです
もしかしてソフトチューブのフィッティングだからないのでしょうか?
0986Socket774
垢版 |
2022/10/15(土) 13:12:54.20ID:RbmZNmQL0
>>985
拾ったうえに返信どうもありがとう。お風呂のホースとつないでラジエーター洗ってくるー
0988Socket774 (アウアウウー Sacf-EZYd)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:16:10.86ID:/wxJd8zVa
亀頭部分でチューブを押し広げるちんこ型フィッティングはチューブ側のOリングは必要ないよ
EKとかOリングあるタイプのソフト用フィッティングもある
0990Socket774 (ワッチョイ ab58-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:41:33.46ID:ERwdUsSc0
4090とCPU同じ水路にして240x2にしたらより余裕あると思う 
通常使用でCPUとGPUが同時に使用率100%になる事はまず無いから
0991Socket774 (アウアウウー Sacf-EZYd)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:52:27.91ID:iIAPhBt7a
アクティブバックプレートはVRAMを冷やす効果はある
VRAMを冷やすことによる効果ははっきり言うとあまり無い

VRAMを冷やしてOCして性能を上げたりするのは数十万するグラボの運用としては極めて悪手
パッシブバックプレートで仮に100度前後とかで運用してる方がまだ遥かに安全なレベル
0995Socket774 (ワッチョイ ab58-M+EP)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:56:08.31ID:x/owuoIl0
誰でも最初は初心者
水ダバーするのもいい経験だし何事もやってみなければ分からない
0996Socket774 (ワントンキン MMbf-yI7u)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:25:10.66ID:2Bn47dyhM
うん。
Windows11だと、水ダバで苦労する。
ディスプレーがNo シグナルになって、CMOSクリアも効かなくて詰んだと思った。
下のスロットに差したら認識したが、ITXだと方法がないな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 11時間 25分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況