X



【AIO】簡易水冷クーラー総合 Part42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 19:43:09.66ID:Yb5hLle2
最悪CPU限定だったら立て直そうかと思ってたけどこれならまあいいか
0005Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 20:14:23.69ID:I5rVBT6d
ケースに入れないでラジエーターとホースの向きの比較だけしたのがあると参考になるよな
よくある比較はケースに入れてるからエアフロー込みの比較になってしまうので
0006Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 20:36:32.72ID:RJ2n/OTU
フロントラジってチューブ下にせなあかんかったんか
でも上でもわりと冷えてたような
0007Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 20:38:15.54ID:uPrf4Ti1
枕よりラジエーターが上なら問題ないんだよ
0008Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 20:43:41.45ID:AIN+VokW
気泡が流れると効率下がるからラジエーターに閉じこめようって事だよね
0009Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 20:56:34.29ID:PPV4KIQf
ありがとう。スレタイがスッキリして
今夜は良く眠れそうだ。
0011Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 21:06:47.62ID:YayHOVoT
240買うくらいなら空冷で良いってスレ民から言われたんだけどマ?
i7旧虎徹から水冷にしたいなって思ってるんだけど240までしかラジエーターはいらん…
0012Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 21:08:52.76ID:RJ2n/OTU
虎徹からなら大丈夫やろうけど、
ハイエンド空冷とおんなじぐらいの対応量ぐらいしかないんじゃね
ただまあ水のほうが熱移動させやすいから、
上昇速度は抑えられると思う

まあケースでかくして360かったほうが色々損はないとおもうけど
0013Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 21:09:09.28ID:WdgpUbTa
まず、ケースを買います。
0014Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 21:10:36.33ID:Yb5hLle2
>>11
他人が何言おうがやりたいようにやらなかったら自作する意味ないと思うよ
やるのも行動だしやらないのも行動の内よ、決めるのは自分
0015Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 21:10:51.52ID:YayHOVoT
ケースからかーい
dark Cubeお気に入りなんだよ…
0016Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 21:13:41.07ID:Yb5hLle2
それでもまあ一つだけ、冷やしたかったらポンプをしっかり回すこと
ポンプ回さなかったら水冷は全然冷えない
0017sage
垢版 |
2022/03/27(日) 21:18:00.70ID:nNeQEd6O
ポンプはMAX回転で固定してるわ
0018Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 21:22:22.80ID:/oCUIG4Y
>>10
ケースのフロントに固定すると自動的にチューブ部分がポンプヘッド部分より高くなるのがほとんどだから
スティーブは間違っているわけじゃないんだが
0019Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 21:27:15.35ID:7EK4iNJl
>>11
まあそうとも言えるが、トップ排気にして排熱をケース外に出来るのも240水冷のメリットや
0020Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 21:28:33.99ID:I5rVBT6d
ケースとエアフロー次第で240mmでもハイエンド空冷から変えて冷えるようになるかも
コスト考えたら微妙かもしれないが
0021Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 21:28:39.05ID:Yb5hLle2
チューブが上とか下とかそんなんどうでもいい、好きにすればいいとしか思わん
俺ならラジをフロント設置すること自体しないがね
0022sage
垢版 |
2022/03/27(日) 21:34:42.47ID:nNeQEd6O
自分で組んで試せば良いのよ
オレはNZXT Krakenの280mmのをフロント吸気で1年半くらい使ってるけど、何の問題もないから変えるつもりもない
年明けに12700Kに組み替えたから、その時に1度組み直したけど
0023Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 21:37:39.55ID:Yb5hLle2
本当にね、自作板という割に自分で試して結論出せない奴ばかり

質問系のスレでもそんなの自分ですぐ試せるだろ・・・ってのが多いし
0024Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 21:56:56.38ID:+b+K1qx5
…拗らせすぎじゃね…?
0025Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:06:02.23ID:AqJSGju/
>>11
純粋に冷却能力だけ見るならAK620とかAssassin3と大差ないよ
0026Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:06:49.70ID:/zAiFYBE
>>24
スレタイ変えられたのが余程おきに召さないご様子である
0027Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:12:20.42ID:Yb5hLle2
こっちのスレはもういいや
ただ水冷スレの方のスレタイ本格水冷に変えようとか言い出したら殺してでも阻止するけどな
0028sage
垢版 |
2022/03/27(日) 22:15:09.22ID:nNeQEd6O
なんか怖い奴いてドン引きするわ
分かりやすいスレタイになったじゃん
0029Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:16:56.32ID:EtK9DLGA
あ、どうぞどうぞ
0030Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:18:02.24ID:1V8jHgpy
オーバーヒートしとるやん
0031Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:21:21.26ID:RJ2n/OTU
もうスレしか生きがいがないやつなんだよ
ほっとけ
0032Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:24:02.36ID:ggedlYkO
相手したら同類だよ
0033Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:24:07.59ID:AqJSGju/
どっちでもいいとか言っておきながらこの執着のしよう
0035Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:29:00.59ID:Yb5hLle2
>24
>26
>28
>30
>31
>33
これだけ俺一人に粘着、人格攻撃しといて執着とかどの口で言うのか
0036Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:29:10.74ID:SSHXmiiw
玄人様落ち着いて、君は凄い
0037Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:30:32.38ID:Yb5hLle2
>>36
黙っとけ、殺すぞ
0038Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:35:17.23ID:ggedlYkO
スレタイ変わってもう終わったんだから蒸し返すな
個人攻撃や煽りなら最悪板でやれ
0039Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:38:06.72ID:Yb5hLle2
俺も終わった話だと思ってたんだが>>24,26とか蒸し返した奴らに言えよ
0040Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:39:54.25ID:ggedlYkO
>>39
あんただけじゃない、全員に言ってる
全員もう終わった話を蒸し返すな、これでいいでしょ?
0041Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:40:42.44ID:AqJSGju/
無理やり話変えるけどAlderの反り問題って簡易水冷だと聞かないけどどうなってんだろ
本格水冷だと俺が試した中ではAlder以前の水枕は全滅だったが
0042Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:44:42.17ID:Yb5hLle2
>>41
聞かないって、そもそも誰も問題にしてないし
0044Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:48:29.39ID:AqJSGju/
>>42
5chだけじゃなくもっと色んなとこ見たほうがいいよ
0045Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:51:15.78ID:I5rVBT6d
うちの場合はツインタワーの空冷から240mmに変えて良くなったかな
安めの買ってファンは交換して吸気で外気を当てつつラジの排気はケース内になるべく影響出ないようにわりとすぐ外に出る感じになってる
ケースがTorrentとかだと空冷でベンチ台より良い結果出たりするようだが
>>41
リキフリなんかは平面度高いようで対策によって温度下がったって報告出てた
Asetek OEMのは平面じゃないから元から相性いいかも
igorsで試してたのは実際にはAsetekのじゃなかったけどあれの平面度はどうなってるかわからないな
0046Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:52:21.13ID:Yb5hLle2
>>44
勿論ネットの中で5ちゃんだけ見てるわけじゃないよw
AIO水冷で問題あるなら誰かしらとっくにこのスレで報告上げてるのでは?ってこと
0047Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:53:32.67ID:rn0nog8I
>>41
CPUの固定カバーで湾曲させてるからどのクーラー使っても関係ないよ
レバー下げた時には手遅れ
0048Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:55:44.88ID:Yb5hLle2
まあ本質的にはここでする話じゃないわな
0049Socket774
垢版 |
2022/03/27(日) 22:57:03.47ID:AqJSGju/
>>45
なるほど
確かにブログとかでテストしてるの見てもまともな冷え方してるのはAsetekだね

>>47
本格水冷の水枕だとAlder対応明示してるEKのやつはワッシャなしで大丈夫だった
空冷もAssassin3では同じくワッシャなしで問題なし
やばい水枕だと真ん中にグリスついてないことがあった
0050Socket774
垢版 |
2022/03/28(月) 01:29:41.53ID:WRRT8Ij0
NGしやすくする為にワッチョイも入れなきゃいけないのか
0051Socket774
垢版 |
2022/03/28(月) 02:20:00.10ID:uGLqlhqu
そもそもak620とかはベースが凸なんで反りの影響あんま受けない
平らなやつはソケットの硬さガチャしくじったら駄目かもしらん
0052Socket774
垢版 |
2022/03/28(月) 02:32:40.13ID:37wN1rXt
そういやアルダーで12900KSっていう12900Kからさらに選別された真のハイエンドモデルが出るけど
これなら水冷組んでみたいとは思った
0053Socket774
垢版 |
2022/03/28(月) 06:47:56.94ID:MCKUFhzb
いうてラプターもすぐだしなあ
0055Socket774
垢版 |
2022/03/28(月) 09:24:21.34ID:Xvppqltu
日本は対象外だけど単体販売予定あるから個人輸入したらいいと思う
てかスレチな
0056Socket774
垢版 |
2022/03/28(月) 19:02:05.34ID:iNqYL3Ap
うわあ間違ってポチポチ探しものしてたら間違ってリキフリ360が購入されてしまった
0057Socket774
垢版 |
2022/03/28(月) 20:54:30.48ID:hBO2w0FJ
420mmのラジエーター乗っけるとマザボにかぶるの辞めてくれ
0058Socket774
垢版 |
2022/03/28(月) 21:23:22.97ID:Q91dP9PO
PCケースぐらいまともな奴用意してからつけろ
0060Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 12:34:26.15ID:hrEj4UTx
何の苦労もなく420mmラジつけられると妄想する人には何て言ったらいいの
42cm?420000um?
0061Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 12:47:09.95ID:6nWIcG4q
本当に420mm使う気ならケースのクリアランスも込で予めしっかり考えてからやれって意味でしょ
とはいえ420mm対応ケースって見た目とかも気にして探してると選択肢の乏しさが辛いね
140mmファン三つなら付けられるけどラジは360mmまでとか多いし
0062Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 13:26:21.56ID:6mNgguri
PC Building Simulator で見たり 量販店でケース見てスケールで測ったりね
薄型ラジエーターや薄型ファンもあるのに、サイズだけ見て「なんか入りそう」で良く調べず買って文句ブーブー言うのは違うんだわ
0063Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 13:38:33.39ID:vMy4Fuli
初水冷でその他諸々購入したから組む前に起動チェックだけしたいんだけど、簡易とはいえつけた状態からケースに組み込むのって面倒くさそうだよな
みんな一旦外したりしてるのかな
0065Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 15:06:21.54ID:ESMGuada
正圧か負圧どっちがいいのかいまだに分からない
0066Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 15:43:04.20ID:jVlV9Tth
微正圧
0067Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 17:00:48.81ID:UYMo/+sg
ようこそ……『まな板PCの世界』へ……
0068Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 17:52:34.43ID:vMy4Fuli
5000番台は2に通せってことだよね?
しかしどうあわせて見てもズレてるんだけど
なので1に通して四隅にちょんちょんとグリスつけたらやっぱり合ってる
https://i.imgur.com/GO7dIuH.jpg
0069Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 18:00:52.88ID:iI4TH9SG
>>68
それホットスポットに合わせる為のオフセットだよ
だからズレてて正解
0070Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 18:19:48.28ID:vMy4Fuli
>>69
全体が接着してた方がいいのかと思ってたけど、クーラーの銅板の真ん中がホットスポットに来るようになってた方がいいってことかな
しかしそうなるとグリスの塗る場所が難しい

まぁ温度見て判断してみようと思う
ありがとう
0071Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 18:23:46.17ID:ABY5tCo4
5000番台と言ってもAPUは#1で良いんじゃないかな
チップレットのRyzenは主な熱源であるCCDが居るのはヒートスプレッダの中央ではないから位置を変えるんだろね
0072Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 18:30:39.52ID:93bT7/eP
2CCDのモデルはどうなん?
0073Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 18:45:47.45ID:wv8nBY7T
5800X、420mmラジで71度か
爆熱
0074Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 18:49:33.49ID:m4kzKbjn
どの製品の話?
AIO水冷で420ラジは確か二つくらいしかないんじゃ
0075Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 18:54:23.13ID:ABY5tCo4
熱いかどうか知らんがサーマルスロットリングが働く温度まで十分に余裕を持った状態を維持してるなら何も問題はないね
20年30年使おうって話なら半導体の寿命を考えて可能な限り冷やすべきだろうけど
0076Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 19:32:24.81ID:m4kzKbjn
クラーケンが420ラジ出せば一気に解決かもw
0077Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 20:28:48.72ID:8u64FSv5
うちの3900xはリキフリ420でシネベンチ回しても70℃行かんかったけどなあ。
5800xのほうが熱いのか。
0078Socket774
垢版 |
2022/03/29(火) 20:35:07.20ID:4qn0mv02
まあ5800がRyzenで一番の爆熱だと言われてたからな!
0079Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 00:04:48.46ID:M3inK/U8
5800Xにリキフリ280だけどCPU-Zで最大負荷かけても69℃だぞ
窒息ケースか取り付けミスってるだろ
0080Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 00:09:50.13ID:2wtpG0ko
具体的な環境や設定書かずに断片的なことだけ言われても何にもわからん
室温の影響だってもろに受けるし
0081Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 03:07:01.35ID:nqGqG2em
ラジエーターの厚さはリキフリが標準でよい
0082Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 04:17:51.24ID:ejp62clf
Corsair iCUE H115i ELITE CAPELLIXをCore i9 9900Kで使ってたけど、
Core i9 12900Kに換装しても結構冷えるのね。
ゲームしながらブラウジングとかしてても50度台。
0083Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 07:57:52.05ID:BeHOtnEk
>>82
あいつがヤベーのは最大負荷のときだからな
0084Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 08:19:55.63ID:ejp62clf
>>83
OCCTで10分不可かけた時の温度は77度だったよー。
0086Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 09:59:02.10ID:BeHOtnEk
>>85
70度は普通ってか冷え冷え扱いになるのな
80℃でサーマルスロットリング効かせるが前提のCPUだから当たり前か

てかリキフリ420の箱ってこんな形なんだw
0087Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 10:12:31.77ID:qrncHWqO
リキフリ420がなぜあの形か?
それは物流を考慮してのこと。
コミケのおにぎり陳列みたいなもん。
0088Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 13:19:41.56ID:m4g5bchS
240mmと大型空冷は冷却性能は変わらないとよく見るけどさ
ケース内エアフローは格段によくなるんじゃないかな
内部中央にクソデカ障害物がないのはエアフローにとって意外と大きそう
0089Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 13:22:13.96ID:ZSwnwpc5
>>88
実際大型空冷だと水冷よりVRM冷えないからな
実際に風が当たるかよりケース内のエアフローの方が大事よ
0090Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 13:28:04.11ID:BeHOtnEk
今のビデオカードもケース内の仕切り板みたいになっちゃってるから
エアフロー的には最悪だよな

縦置きにして昔懐かしのパッシブダクトみたいな構造にすればかなり改善されそうだけど
0091Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 14:07:01.79ID:2WaWLZAE
o11 airみたいなケースでグラボ縦置きして下吸気上排気にできれば結構マシになりそう
0092Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 17:22:41.31ID:Hq3yyQjw
水冷クーラー初なんだけど、ポンプ音ってどんな感じで聞こえる?全く無音で起動時CPUの熱すぐに80度越える。水冷クーラー動いてないのかな
0093Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 17:29:55.70ID:vrqwso7N
>>92
音しないことの方がおおくない?
ポンプ付近触って振動してるかとか回転数見た方がいい
0094Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 17:43:29.36ID:Hq3yyQjw
>>93
音はそんなに大きくないのか…振動はウォーターヘッドさわるとわかるくらい?
0095Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 17:43:46.27ID:I9pnrf4R
ラジエーターが熱くなっているか
ラジエーターを抜けた風が暖かくなっているか
クーラーのCPU接地面の保護シールは剥がしたか
0096Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 18:00:28.05ID:Hq3yyQjw
>>95
ラジエーターは冷たいまま。チューブはCPU付近がほんのり暖かい。配線もポンプ照明のUSB接続とファンケーブル接続の2箇所だから間違えてないと思う
0097Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 18:18:04.51ID:HRSnLc7q
CORSAIR H115i 5950Xでシネベンチ70℃程度
ケースはDefine 7
ファンはベンチ中に多少サーッと聞こえる程度の静音性、ポンプの音は聞こえない
初めての水冷だけど負荷が下がると同時に一気に温度も下がるのは良いね
0098Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 18:39:19.27ID:0z2R9lyl
>>92
配線が正常でポンプとファンが回っててその温度はおかしいから、ヘッドのフィルム剥がし忘れてないかもう一度確認してみたら?
0099Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 19:26:42.74ID:TKSDjbjk
>>96
ポンプ照明のUSB接続とファンケーブル接続だけ?
ポンプの電源はどこから取ってるんだ?
0100Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 19:57:37.35ID:3+FPyCPx
>>99
ASUSの水冷。説明書通りに接続してます。フィルムのはがし忘れもなさそうです。一度メーカーに問い合わせてみます
https://i.imgur.com/vFboHyO.jpg
0101Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 20:04:18.33ID:I9pnrf4R
ポンプとファン、照明用にUSBってことね
で、ポンプの電源をマザーのピンヘッダから取ってるならBIOS画面とかでポンプの回転数はモニタできると思うけど
そのへんはどうなのか
0102Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 20:08:59.61ID:3+FPyCPx
>>101
回転数はN/Aです
BIOSで確認するにもすぐにシャットダウンしてしまうのでCPUが冷めるまで待ってまた確認してみます
0103Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 20:20:53.38ID:BDILdOGH
じゃもうポンプ回ってないやん
音がとか振動がとかって何を言ってるのかと
あとはポンプを繋いでいるマザボのヘッダに代わりに適当なファンでも繋いでみて
ヘッダ側の問題ではないことを確認したら終了の極めて単純な話
0104Socket774
垢版 |
2022/03/30(水) 20:47:16.19ID:3+FPyCPx
>>103
試してみます。
水冷クーラー初めてなのでググってもなかなか音や振動ってわからなかったので参考になりました。ありがとうございます
0105sage
垢版 |
2022/03/30(水) 21:19:19.37ID:dlMPWIDN
配線ミスってそうな気がするわ
0106Socket774
垢版 |
2022/03/31(木) 02:26:45.17ID:Dsz+tuHm
初簡易水冷を検討してるんだけど、ケースはCorsair 5000D(非Airflow)
予算1.5〜2万、i9-11900K、メモリ高43mm、長時間AVX無し高負荷(CPUレンダリング)
現在はサイズ超天で、レンダリング中に90℃以上まで上がってクロックが下がる状態

空冷で候補のNH-D15はメモリ干渉のためにシングルファン前提なので
360mmクラスの簡易水冷を検討中、やはり水冷の方が圧倒的に変わりますか?
H150i辺りを検討してます
0107Socket774
垢版 |
2022/03/31(木) 02:28:14.28ID:Dsz+tuHm
あ、ラジは360mm対応の天面に付ける予定です
0108Socket774
垢版 |
2022/03/31(木) 05:35:10.47ID:7hMo4UTN
絶対性能なら360mmの水冷でいいと思うよ
ただ予算が多いので空冷ならNH-U12Aとかどう?
D15シングルファンよりかは冷えるかと、LGA1200だとメモリ干渉もない

H150iのファンをNoctuaに変更するって手もあるがw
Reduxの1700rpmなら3個つけても2万以内に収まるし
0109Socket774
垢版 |
2022/03/31(木) 05:55:26.68ID:Dsz+tuHm
>>108
ありがとう、U12Aは灯台下暗しでした、D15のシングルよりかは良さそうね、コンパクトだし
H150iのNoctuaファン化も魅力的なので、ちょっと再考してきます
そこまで騒音は気にしないのですが、静かに越したことは無いので
0110Socket774
垢版 |
2022/03/31(木) 08:26:22.72ID:za1xWdnd
タワーなら水冷がいい
巨大空冷はソケットごともげる
0111Socket774
垢版 |
2022/03/31(木) 10:28:43.32ID:WbHv6stI
デカイ空冷CPUクーラーはタワーケースの中に入れて設置終えてからヒートシンク部分をヒモなどで吊るして重力を無くせばいいんだよ
1kg前後の重さが100g程度になる
0112Socket774
垢版 |
2022/03/31(木) 13:18:04.93ID:XxI+1TRC
>>111
下手すると100度近くになるけど燃えないかな?
0113Socket774
垢版 |
2022/03/31(木) 15:22:43.11ID:zusPa8Jf
燃えない素材のを探せば
0114Socket774
垢版 |
2022/03/31(木) 16:12:49.40ID:JB6MEjA/
ヒートシンク部分は100度なんてならんわー。
ベースに近い方で、いって40とかでしょ。
0115Socket774
垢版 |
2022/03/31(木) 17:17:45.05ID:QZvVet1m
100度なんて水が沸騰する温度でしかなくて
繊維の発火温度まではまだまだ遠いよ
0116Socket774
垢版 |
2022/03/31(木) 17:58:19.14ID:ppQrYuL0
U12Aは空冷の中では別格、標準サイズメモリやHEDTならD15やアサシン3の方が良いが
i9-9900kの定格30分ストレステストで、U12Aはバラック状態でフィン部分は23〜32℃くらいと
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2019/04/06/NH-U12A_302_640x480.jpg

でも折角360mm入るケースなら、簡易水冷試してみてもいいんじゃね?スレ的にも
むしろ静圧に強いNH-A12x25ファン3連でやってみれ、ファンだけで1万超えるがなw
0117Socket774
垢版 |
2022/04/01(金) 16:04:36.79ID:Iadft07y
冷却と静音
両方を望むなら迷わずリキフリ420か360
0118Socket774
垢版 |
2022/04/01(金) 17:24:00.82ID:cWCghprj
リキフリ420ケース外運用だけどめっちゃ冷えるからファンレスにしてやったわ
0119Socket774
垢版 |
2022/04/01(金) 21:19:02.87ID:hoJ6ukPd
>>118
え。すごい。チューブ、外まで延長したの?
0120Socket774
垢版 |
2022/04/01(金) 21:49:17.40ID:cWCghprj
>>119
マイニングしてた時に各パーツをケースに入れる必要性を感じなくなったからグラボと一緒に強引に外に引きずり出しただけw

水冷ファンレスに浪漫を感じて調べてみたけど水冷のファンレスってあんま無いのね
0121Socket774
垢版 |
2022/04/01(金) 21:50:58.29ID:htTN4dWZ
その昔青笊タワーというものがあったくらいだな
今の発熱だとあんなんで冷えそうにないが
0122Socket774
垢版 |
2022/04/01(金) 21:55:37.15ID:1KeWk7cY
>>120
少ないけどやってる人はいるよ
DIYの方がファンレス水冷多いと思う
0123Socket774
垢版 |
2022/04/01(金) 22:06:55.63ID:cWCghprj
>>122
自由度あるからやっぱそこはDIY水冷が有利だよな〜
もうケースで普通に運用するのはファン回さないといけないし熱持つから戻れんわ
ファンレスなら埃もそこまで気にしなくていいしw
0124Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 04:01:17.19ID:IUHWwpim
漠然とフロント吸気の方トップ排気よりCPU冷える認識でいて、Ryzen 5900Xにリキフリ280mmをずっとフロント吸気で使っていたけど
フロントの吸気効率が悪くてトップとリアの排気効率は普通な窒息ケース(銀石 SETA Q1)で吸気運用するくらいなら
むしろラジはトップ排気に回して、フロントにはケースファン三つの方がCPU冷えるかな?
ちょうどA12x25が手元に二つあるから、あと一つ買えば全部フロント吸気に回せる
サンドイッチは試したけど、特に顕著に冷える訳ではなくしないよりはマシって程度
0125Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 08:12:45.76ID:/15NPo1W
元々グラボの消費電力が高すぎる
付き合ってられんので3070程度で妥協すればいい
性能が欲しければ80以上を掴むより4000シリーズ待ちする方がいい
それにグラボに水冷加工するとリセールバリューが霧散して踏んだり蹴ったり
0126Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 09:00:08.94ID:flqSmxEA
グラボを妥協することほど馬鹿らしいことはない
0127Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 09:15:26.63ID:S2uAOHiN
水冷ヘッド5インチベイからいれればケース加工しなくていいぞ
0128Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 14:58:42.43ID:Q0jAuWaS
フロントラジのサンドイッチは、冷却能力よりケース内エアフローが改善されるのがデカイと思うよ
ラジの後ろのファンでエアフロー作れるのは大きいと思う
ファン増設分の騒音は増えるから好みだろうな
0129Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 16:29:58.72ID:hUkImoXH
トップに排気で付けたらケースの関係で思ったよりマザーに重なったのでフロントにチューブ下で取り付けた
吸気をなるべく落としたくないのでサンドイッチにしてみたけど案外静か
Fractalのナイロンフィルターは風通りやすいね
0130Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 18:29:29.76ID:84FAN5FK
そろそろラジエーターを下部に設置可能なの出ないかな?
0131Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 19:06:55.29ID:QwPQn2ac
>>130
それやりたいならDIY水冷行けば出来る
0132Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 19:31:11.80ID:mI1GBrVf
ケースを逆さにして足の代わり置いて乗せればエエやん。
0133Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 20:03:49.89ID:8tDIqIhq
>>130
MSIのラジにポンプついてるやつならいけそうではある
0134Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 21:55:16.57ID:cnxDRlr0
フロントラジでグラボ壊れた
CPU温度よりケース内温度下げる方が重要そうなので天板排気にしてる
0135Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 21:56:07.39ID:u1m+Jof5
偉い!
0136Socket774
垢版 |
2022/04/02(土) 23:51:25.20ID:Q0jAuWaS
フロントラジでグラボ壊れた
なにこの文章・・・
0137Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 01:32:11.62ID:UrZrft4e
フロントラジごときでグラボ壊れる世界ならグラボの熱風受けるM.2 SSDとマザボ上ののコンポーネントは即死だな
0138Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 10:30:13.54ID:FatiSsBx
>VideoCardzは、Colorfulの今後のRTX 3090Ti SKUのいくつかを示す画像を持っており、そのうちの1つはLCDパネルを備えた4スロット幅になる。またColorfulは水冷SKUである「iGame Neptune OC」もあり、これは2スロットしか必要としない。
>これまでの空冷SKUはすべて最低でも3スロットを必要とするのでこのことは重要かもしれない。
>したがって、空冷RTX 3090Tiの購入希望者は高額な価格に加えて、大量のシャーシスペースを用意する必要がある、という話
>ソース:https://videocardz.com/newz/evga-and-colorful-geforce-rtx-3090-ti-graphics-cards-are-thick-and-power-hungry


GPUの水冷化が当たり前になったらCPUの簡易水冷フロント置きシンパが発狂しちゃうなw
カスタム水冷と違ってエア抜きができない簡易水冷はグラボのラジエーターが場所的に絶対フロント置きになるから
CPUは空冷に戻すかラジエーター天井配置にするしか無いし
0139Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 12:12:45.86ID:1udT8yfo
グラボも水冷普通になるなら、
ボトム吸気で、
トップとフロントにラジ排気やな

まあわいのEVOはグラボ横置きに戻してラジエーターサイド排気で裏にファンつけてサンドイッチ作戦やな
0140Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 13:16:39.78ID:Y/L45uG2
PCケースの吸気か排気をCPU用の簡易水冷だけに任せて、ラジーエータファンの制御をCPU温度だけ見て行っていると
ゲームなんかでありがちなCPUはたいして仕事してないのにグラボは全開で働く
という状態になったときに
クラボの排熱がケース外とうまく換気されずになんか色々良くないことが起きると思うよ
0141Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 13:45:37.74ID:OxMjTtqB
グラボも簡易水冷になったらO11 Dynamic EVOがやっぱ良いね

フロントとボトム 吸気
トップとサイド ラジ設置で排気
リア 排気

デザインも良いし次買うならこいつかなぁ
0142Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 14:10:43.33ID:ercsgBlN
簡易水冷かつ机上設置ならEVO以外有り得ない
USB端子が下についたことで完成形
他のケースは選択肢にならなくなった
0143Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 15:11:19.06ID:IEvZMjte
トップボトムサイド吸気とか言う人たちってそれケースに入れる意味あんの?
0144Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 15:14:27.17ID:1udT8yfo
ホコリの量は全然違う
が、そんなやつどこにおんねん
0145Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 15:18:48.79ID:OxMjTtqB
>>143
どこにその人たちいるの??
見たことないけど
0146Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 16:47:26.21ID:eyjna34H
やったことある
coreV21で前面、右面、左面吸気、背面のみ排気
グラボを全方向から冷やすためにやってた
多分意味はなかった、埃も結局入ってくるし。
0147Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 17:09:22.42ID:1udT8yfo
ファンの風は10cmも離れるとほぼ効果ないぽいからなあ
0148Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 19:07:33.89ID:zLOBBt/W
>>138
GPUの水冷化が当たり前になったらそのラジをトップにつければいいだけじゃね?
もしくはCPUもAIOやめてループ繋いで一緒に冷やせばいいだけじゃん
仮にグラボのAIOが普及したとしてもそのラジはトップ排気でいいし
むりくりフロント吸気を悪く言おうとして論理が無茶苦茶になってない?w
0150Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 19:54:01.17ID:i41+O0+I
防音のPCケースだと上部は解放したくないんだよな
0151Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 22:01:28.75ID:CJYrrbBa
>>148
別に破綻してないでしょ
AIO勢の多数派は頑なにカスタム水冷を避けてまでラジエーターのつける場所云々言いながら『簡易』でお茶濁ししてるんだから
0152Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 22:03:29.93ID:zZTF6eh4
さすがに特殊なカスタム水冷を当たり前のように言うのはズレてる
0153Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 22:03:50.97ID:XuyGQShO
何をそんなにヒートアップしてるのかわからん
クーラント飲んで落ち着け
0154Socket774
垢版 |
2022/04/03(日) 23:53:59.60ID:IEvZMjte
前面吸気後方排気以外しか信じない
トップボトムを使うのわエアフロー原理主義に反する邪教なので皆殺しするは
0155Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 00:33:13.02ID:uCeaWnEF
エアフロー原理ならトップボトムだと思うんだが
0156Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 01:16:54.88ID:vJHfpVy9
つーか>>154の1行目と2行目矛盾してるじゃん
は を わ とか書いてるし
0157Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 07:06:30.49ID:tReaup+B
カスタム水冷はリザーバーがあるおかげで空気がラジエーターや水枕に溜まったりさせずに済むから
ボトムにラジエーター置いても良いしフロントに空気抵抗の強いラジエーター置いてエアフロ―ケースの強みを
殺さずに済むからレイアウトの自由度も冷却力も犠牲にしなくて良いやね
グラボ爆熱化&水冷化の【これからの時代】に適してそう
0158Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 09:00:50.46ID:VJYaus/d
水冷はメンテナンスがな・・・
0159Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 12:49:21.95ID:w6UjSJrm
水漏れポンプ故障?メンテナンス?
面倒くさすぎる
水冷からとっくに手を引いて空冷にしている
このスレもあまり見なくなったし
本格水冷?基地を見る目で完全スルーしている
グラボの水冷も同様だな
0160Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 12:53:55.04ID:w6UjSJrm
グラボは3080〜のような糞消費電力を最初から刎ねりゃいい
電気代も上がるのにゲームごときで数百Wも無駄に垂れ流す
グラボ代も糞高い電気料金も跳ね上がる
それを更に保証を捨ててさらに水冷?完全に基地の領域に突入している
0161Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 13:07:56.12ID:j++ntYZu
じゃあなんで来たんですかね・・・
0162Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 13:21:44.54ID:PlsQj0r7
自作板名物自分語りおじさん
0163Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 13:43:35.85ID:uCeaWnEF
グラボも簡易水冷の時代になってるんやで?

ここ簡易水冷スレやからね?
スレタイ変わったからわかるでしょおじいちゃん
0164Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 13:47:30.96ID:Vc4yCHPQ
簡易水冷もリザーバー付きのが出ればいいのに
0165Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 14:02:51.80ID:vJHfpVy9
もうこの先のグラフィックカードは簡易水冷モデルが一般的になるだろう
消費電力上げないと性能上がらないし
冷却には水冷化するしかない
このスレも1年、2年後にはグラボの話も多くなってると思うよ
0166Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 14:29:10.06ID:Rj5MgNYj
その頃にはケース側もラジエーター2つが標準になってんじゃね?
0167Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 14:35:48.25ID:uCeaWnEF
まあミニタワーとかはミドルも無理になるかもなあ
技術的に、消費電力おさえる分野のブレイクスルーおきんとでかいケースがデフォになるな
0168Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 15:01:00.60ID:2xxnx8hd
電力が少ないほうが計算能力が上がるみたいなトランジスタ発明以来の大革命でも起きない限り
より電力を消費したほうが計算能力が上がるんだから競争してる以上どんどん上げていく
とはいえ100V15A、250V6Aの1500Wが大きな壁になると思うけど
0169Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 15:02:22.21ID:P1e9Qxvn
正直、レイトレとか4Kで無理矢理需要を作り出してるようなもんだからな
そろそろいい加減にしてほしいところではある
0170Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 15:07:04.08ID:9H9g0WjZ
PLかけて消費電力3割減でも性能低下5%くらいに収まるからその範疇で出せばいいんよ
各社マージン削り過ぎなのが問題
0171Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 15:09:52.97ID:Vc4yCHPQ
別に計算そのものには電力が消費されるわけじゃないし
暖房のついでに計算できると思えばお得だろ
0172Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 16:15:34.35ID:F9GfuuP+
簡易水冷はある程度使ったら丸ごと交換できるのが最大の強みだし、
ビデオカード側で規格を統一して交換可能にしてくれないとちょっと使い難いな
0173Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 22:04:19.27ID:tcprs18Z
グラボまで360ラジ前提とか勘弁してくれ
0174Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 22:05:01.33ID:0Ae1EsfY
対応がlga1200としか書いてない製品でもlga1511に付きます?
0175Socket774
垢版 |
2022/04/04(月) 22:06:44.27ID:uCeaWnEF
だが、3090Ti見てる感じ
空冷は限界やわ

4スロ、支え必須て
そこからもたらされる排熱がマザボに与える影響を考えたら
簡易水冷化しかもうない
0176Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 07:43:37.05ID:kBFOw21m
240で一万円台の簡易水冷欲しいんだけどやっぱりasetek入ってるのが無難?
そうするとASUSしかないけど
0177Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 09:58:05.54ID:6wTRNaYW
前提を無視して申し訳ないけどケースに280mmが入るならそっちを強く勧めたい
性能的にも静音性の面でも簡易水冷が本領発揮するのは280mmから、ラジエーターの面積の違いによる所が大きい

どうしても240mmまでという条件付きで考えるなら
ASUS以外でも、FractalのCelsius+がAsetekの第6世代ポンプ使ってて静かで悪くない
240mmとしては高めだけど、S24 Dynamicが今18000円ジャスト位で買える(名前に+が入ってない方は古い第5世代なので注意)
他にもラジがかなり厚いからちゃんとケースに入るか予め要確認だけど
それさえ大丈夫ならLiquid Freezer iiの240mmは自社製ポンプ使用で冷却と静音のバランスが良く安いので無難
Lian LiのGalahad(Apaltek第3世代)は240mmの中では冷却性能高め
ただしポンプがややうるさめで(調節は出来るけど)その点好みは別れる

他にも色々と選択肢あるだろうけど240mmで思いついたのはこの辺り
Asetek製ポンプはまあ確かに無難と言えるけど
別に非Asetekの簡易水冷に無難な選択肢が無いって事ではない
もしAlder Lake使ってるor使う予定ならLGA1700との互換性とか、リテンションキットの配布や販売の有無とか確認忘れないでね
0178Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 10:01:25.95ID:3XJahZOv
おれもそう思う
ケース変えるのを検討したほうがいい
0179Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 10:04:24.30ID:3XJahZOv
簡易水冷は2年超えたら交換しないといけないし
240mmだと空冷とたいして変わらない性能だし
ファンの音が直接耳にはいるぶん空冷よりうるさいし
いいこと何もない
圧倒的冷却性能を求めて280mmか360mmにしないとデメリットのほうが多い
0180Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 10:11:12.81ID:dcSyUu9K
このスレでは叩かれてるのよくみるけどNZXT KrakenシリーズはAlder Lakeと相性良いみたいでよく冷えるみたいよ
CPU設置部分の形状の相性が良いらしい
ただし管理アプリの評判が非常に悪い
0181Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 10:15:11.36ID:UkEOuCQw
皆さん親切にありがとうございます
280が間違いないのは分かってるけどケースがcm690iiiという化石で240限界なんだよね...
12700安くて強いじゃんと久しぶりに中身入れ換えたけど今のクラマスhyper evo 3じゃ力不足でうるさいしケース内綺麗に出来そうだし簡易水冷試そうかなあと
ケース交換も視野に考えます
0182Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 10:23:33.93ID:ZlhRFMiA
まあまず最初にケース交換からやな
0183Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 13:19:33.59ID:9u5tVU19
NZXTはCAMさえ作り直してくれればなぁ
せっかく高い簡易水冷にしたのに
ベンチスコア500も落ちるソフトとか常駐させたくない
0184Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 16:20:37.48ID:fMTLVRbm
CAM使わなければええんだよw
KRAKENは結構解析されtいるので代替のアプリ存在するんだし
0185Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 17:46:23.72ID:Orwj/o8p
CAM終了させてもポンプ最大で動き続けるしファンはマザボのファンにつないでマザボから
回転数制御すればよい
0186Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 17:47:33.03ID:4eNhZFwP
CAMなんて初期しか起動させてないわ(ヽ´ω`)
0187Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 18:07:56.05ID:eS8bd/vx
グラボあちちで壊れやすい
CPUは多少熱かろうが壊れない

そう考えるとラジエーターはトップ排気がベスト
フロント吸気はフレッシュエアー取り込んでケース内の冷却に専念していただく

馬鹿でもわかる理屈

CPUを温度がどうしても下がらないような爆熱でフロンも吸気ラジエーターにしたら
ケース内に爆熱撒き散らしてグラボ壊れるのは当たり前
0188Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 18:15:36.53ID:1sHXHaZY
底面ラジエーター可能なポンプまだ?
0189Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 18:33:17.19ID:dcSyUu9K
ラジエーター通った空気、全然アチアチじゃないんだけど
エアプか?
0190Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 18:41:59.34ID:xdegTAMA
ラジエーターを通った空気の温度よりラジエーターのフィン密度や厚みの分だけ空気抵抗が増して空気の量が減るのが問題
カーテンつけてるのと一緒だから
0191Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 19:22:15.58ID:ToAX3J8H
フロラジはファンサンドイッチで解決や
用途上グラボよりCPUの方を酷使する環境だからフロラジにしてるよ
0192Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 19:35:01.97ID:mjRDr+X/
今時のケースはフロント以外のサイドやボトムにもファンを付けられたりするから吸気不足になる事はないかな
フロントラジエーターはCPUを冷やすのに専念して貰って
サイド、ボトム吸気とトップ、リア排気でグラボは静かに冷やせる
0193Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 19:38:26.74ID:Orwj/o8p
水冷ヘッド挿入窓があいてるケースあればラジ外付けにできるんだがな
コルセア100Rのうしろのファンの穴ニッパーでまわり切ってそこから水冷ヘッドいれてる
0194Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 19:43:32.48ID:xGoeM2iy
まあ一番はケース外にラジエーター出して、CPUGPU冷やすことだけどそこまで行くとDIY水冷しか選択肢ないしな
0195Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 19:59:04.27ID:KnrP9zAw
え?NZXTのソフトってそんな悪いん?
X63買っちまったよ…マザボ制御か代替ソフト使ったほうがいいのか?
0196Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 20:01:00.28ID:ugXXX193
今時はBIOS制御でも賢いからなー
0199Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 20:33:26.59ID:s8WD+uLn
---これ買っとけば間違いない---
ARCTIC Liquid Freezer II 420
ARCTIC Liquid Freezer II 360

---これ買っといても間違いない---
Ek-aio 360、 Elite
be quiet! PURE LOOP
Fractal Design Celsius S280以上
ARCTIC Liquid Freezer II 280、240

---まあまあ悪くはない----
クーラーマスター、その他

---悪くはないが避けたい----
NZXT Kraken X Z系

----上記がない場合に仕方なく買うレベル-----
うんコルセア  EVGA

---産廃---
DEEPCOOL
0200Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 20:50:00.20ID:dcSyUu9K
何の証拠もない謎のランキング出た
0201Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 20:52:52.33ID:NTjU7gLm
いつもの唐突にリキフリのネガキャンする人でしょ
0202Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 20:58:36.75ID:OkTbVY8T
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1648521946/464
464 名前:Socket774 (アウアウアー Saab-XIBq) [sage] :2022/04/05(火) 17:10:26.55 ID:2wMCxQZca

なおジャップはレガシーなメーカーへの盲目的な肩入れと新規参入メーカーへの拒絶反応が激しいガラパゴス国民だからまた後手に回るんだろうけど
昭和脳おっさんは特にw
0203Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 21:08:04.99ID:s8WD+uLn
ジャップなんて単語使うカスのコピペしてんじゃねーよこのゴミカス野郎が
0204Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 21:34:43.99ID:eS8bd/vx
コルセアのってアイキューとかいうの入れないと光らすことすらできないの?
0205Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 21:41:30.50ID:dPfzUMxH
DEEPCOOLは240を安さに釣られてオークションで買って初簡易水冷だったけどよく冷えたので
そのままDEEPCOOLの280の買ってみたけどそれもよく冷えてる
ポンプ音も聞こえない。変な常駐アプリ入れなくてもARGBで光るし、マザボ制御でファンもポンプも制御出来るし
僕は産廃で十分らしい。AMDの推奨一覧の中にもDEEPCOOLの280あるしね

コルセアの買ったけど頻繁に落ちるアプリ嫌いで今は部屋のオプジェになってるよ
0206Socket774
垢版 |
2022/04/05(火) 23:33:00.90ID:vwkdQoLm
MSI Coreliquid S360 K360
ASUS RYUJIN2
が入ってない時点で論外
0207Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 00:17:19.86ID:W1ANuPT5
その3つのどこがいいのかわからん
ラジの厚みは普通だしサンド用にファンが6個あるわけでもないし
LCD付のは自社ソフト制御だし、すでにそのメーカーのマザー使ってるか
そのメーカーが特に好きとかじゃないとわざわざ選ぶもんでもないだろ
0208Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 01:59:20.52ID:p7bNuMyV
わかってないなー老害は枯れた製品だけ使ってない
0209Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 04:41:55.69ID:W1ANuPT5
具体的に良いところは?
0210Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 04:58:15.36ID:9ripyIwU
Phanteksの240サイズ、Liquid Freezer II 420よりも冷えるらしいのに全く話題にならないのは値段なのか
0211Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 06:08:03.74ID:DhopWnb8
CPU周辺も冷やしてくれるだろ

CPUだけ冷やしてりゃよかった以前とは違うんだよ
0212Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 07:21:01.09ID:hJJq8EEj
>>209
ASU'sはNoctuaのファンは優秀じゃね?
スペック的に 光らないのがマイナスだけど
0213Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 07:49:14.03ID:afqDK4YT
ハイエンドマザーは簡易水冷を考慮して
CPU周辺も大きいヒートシンク付いているから
マザーのIOパネル横のリアファンがあれば平気かと

コルセア簡易水冷とiCUEを5年位使っていて
今3台稼働しているけど特に不具合ないよ
0214Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 07:55:30.98ID:6aBtrnap
>>210
今度買ってみようかな
Amazonの外人のレビューにポンプ音が不快だというのか気にはなるが
0215Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 07:59:41.50ID:Yac6cvQk
Phanteks、asetekだからLGA1700冷えそうだね
0216Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 10:55:57.70ID:lDVkqZvC
>>189
ラジの後ろにHDD置いて液温上げるとHDDの温度も上がるよ?
0217Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 11:05:10.00ID:LEi2OrdB
HDD要る?
0218Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 11:28:24.82ID:+kjvqRao
個人の環境に依るモンにテメーのゴミ基準で要るか要らんかなんざ持ち出してんじゃねーよカス野郎が
0219Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 11:35:47.96ID:LEi2OrdB
なんでキレてんの?
簡易水冷つけるような人間はもう内蔵HDDなんか使わないんじゃないかなーって思っただけだよ
NASかなんか別で組んでまとめてるんじゃないかなって
0220Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 11:42:46.14ID:Wbe3R33i
内蔵なんかって仕組みは変わらんやろ
0221Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 11:51:39.70ID:LEi2OrdB
NASをわざわざ水冷で組む奴も珍しいと思うけど
0222Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 11:59:45.40ID:x5j2UPIR
ラジエーターの排気をPCケース内に入れる構成にすればそりゃケース内の他の部品はその排気に晒されるのは当たり前の話で
その悪影響が許容範囲か、何を優先するか、人それぞれなんだから各自で勝手に判断するだけのこと
何も考えず安心安全な構成を求めるなら最初からPCとして完成しているパッケージ品をBTOでもメーカーPCでもお求め頂ければ
0224Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 13:35:57.83ID:W1ANuPT5
>>212
15000円のAIO水冷に15000円かけてA12×25を3つで
リュウジン2と性能も金額も大差なくなるしファン単体性能なら
むしろA12×253つの方が良くない?
0225Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 14:05:33.67ID:lSQgmedF
>>224

>>224
私は209で無く、212で単にasusの龍神の良い点を書いただけですが、224さんの言う通りだと思います。
つるしで使うのが1番コスパ良いですね
単体で追加して行くと高くつきます。
これはAIOに限りませんが
ただ、カスタムも楽しみではありますね
例えデコトラになっても笑
0226Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 14:59:15.76ID:wHteNn7R
>>224
A12x25x3で15000もしないだろ
0227Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 15:44:36.57ID:BYtafjM3
キチガイが持論ゴリ推しのためにHDDディスり出したゾ?
0228Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 15:48:59.28ID:Wbe3R33i
レイド組むカネがないんやろ
0229Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 17:00:41.32ID:8Pcbo8B2
てか龍神2ってa12x25じゃなかったんだな
0230Socket774
垢版 |
2022/04/06(水) 21:34:01.19ID:dfNwE79j
HDDは付けてる1台だけ1TBだけ
写真撮ったりするんで保存用。SSDって逝った時救えなそうなのでHDDに残して、暇な時DVDに焼いて保存してる
昔の習慣から抜け出せないお爺さん自作erなのじゃ
0231Socket774
垢版 |
2022/04/07(木) 00:12:22.81ID:X2PSC0gJ
>>229
それに付いてるのはNoctuaの産業向けNF-F12 2000回転モデルだよ
0232Socket774
垢版 |
2022/04/07(木) 00:32:50.17ID:osSMtsaj
>>210
そんなことあり得るのか。。
どこかに420より冷えた結果あるの?
0233Socket774
垢版 |
2022/04/07(木) 00:38:49.56ID:rwLLwXJ5
比較するならリキフリ240mmじゃない?さすがに
0235Socket774
垢版 |
2022/04/07(木) 08:15:19.84ID:95RzSvYi
360mm版が早く出て欲しいなと思った
リキフリ420がフル回転で39dBくらいに対して
Glacier One側はフル回転だと52dB位は行く爆音で、その状態なら誤差程度だけどリキフリ420より少し低い温度を達成してる
240mmで360や420に冷却勝ててるって時点で十二分に凄いけれど、流石にノイズが…
これが360mmならもっと余裕持って静かに冷やせそうなのに
0236Socket774
垢版 |
2022/04/07(木) 09:06:07.32ID:X2PSC0gJ
>>235
Glacier One 240が40dbの時の数値で比較すると良いと思う

Glacier One 40db 59.5℃
リキフリ420 39db 59.0℃
0237Socket774
垢版 |
2022/04/07(木) 09:15:22.80ID:VIZEr9hF
120mmファンでは現状T30がA12x25抑えて最強だからなぁ なお厚さ30mm
0238Socket774
垢版 |
2022/04/07(木) 12:38:59.91ID:osSMtsaj
>>234
ありがとう。
今420持ってるんで流石に420から買い替えはしないけど、360版が出るなら420超えそうだな。。
0239Socket774
垢版 |
2022/04/07(木) 17:47:30.54ID:4JUK1QOr
このテストCPUが1700Xなせいでファン8V/ポンプ12V/125Wでも参考になる差が出てなくてどちらかというとファンのテストになっちゃってる感じ
T30は使ってるけど強力だね
0240Socket774
垢版 |
2022/04/07(木) 17:56:41.39ID:4JUK1QOr
240T30は一応360mm相当みたいな謳い文句だっけ
他のにT30付けたのも冷えた報告あったからラジの厚みよりファンの方が効果高いんだろうな
0241Socket774
垢版 |
2022/04/07(木) 17:57:31.79ID:YlyqZs9A
360と280も流れる水の量大差なくて性能差は僅かと聞く
0242Socket774
垢版 |
2022/04/07(木) 18:15:06.96ID:ztOOC6y9
>>241
簡単に面積計算すると10%くらいしか違わないからね
0243Socket774
垢版 |
2022/04/07(木) 20:08:28.83ID:1fVcaraV
t30高すぎる
0244Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 00:34:09.68ID:eoy9trEI
ヘッドを光らせたり液晶にして無駄に値段上げるな
0245Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 00:35:13.24ID:vbp6cUGv
だって光らないしとかいうやついるからなww
まずそこからがスタートらしい
0246Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 03:30:36.20ID:Ul6bP23i
光らない水冷に価値なんぞない
光るの嫌ならガムテでも貼っとけよ、隠せ隠せ
0247Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 04:11:30.99ID:YJ7ne3+o
とダサヲタが申しております
0248Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 09:23:53.74ID:Ul6bP23i
ここはそういう人間が集まる掲示板だぞ
自作PC板で今更なに言ってんだコイツ状態
自作PC自体ニッチな趣味なのに
0249Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 09:35:23.72ID:bHTUC2bF
ピカピカさせてパイプ付けまくってインスタ投稿
これがナウい
0250Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 09:40:58.15ID:z259R2bE
光らせるったって簡易水冷じゃ透明チューブ使えないからイマイチだよな
0251Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 09:58:53.00ID:x4zcm7o+
>>250
もう売って無いけど最初から透明チューブの簡易水冷はあったよ
0252Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 10:12:24.98ID:z259R2bE
>>251
あったんかい!
まあ、無くなった理由はお察しだけど
0253Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 10:12:31.21ID:Ul6bP23i
何年か前に透明のをYouTubeで見たな
しかも着色料入れて色変えてた
昔はあったけど今はすっかり消えたわ
0255Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 11:15:50.91ID:0hco/G7W
コルセアのlcd後付けのやつはいいなと思った
要らない人は買わなきゃいいし
0256Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 11:15:53.39ID:M/Z1pj1N
顔料が詰まる未来しか見えない
0257Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 12:07:48.28ID:vR+/J8UW
arcticの140mm27mm厚ファンにしたらAIO付属のインチネジじゃ届かなくて別で発注
送料込みの費用だとノクチュア買うのと大差なくなったでござる
0258Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 13:49:04.33ID:nUbC5O2m
>>248
光る機能は邪魔だと思ったことしかないぞ
勝手にお前と一緒にしないでくれ
0259Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 14:06:43.83ID:c7Bg6BWW
一時期光らせるのにハマってたけどアクリルすぐ割れるし最近はアセタールの黒色で統一してピンポイントで光らせてるな
チューブはWatercoolのEPDMゴムチューブ
0260Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 14:06:57.57ID:c7Bg6BWW
すまんスレ間違えた
0261Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 14:37:16.57ID:vbp6cUGv
流れ的には合ってる
0262Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 18:51:25.62ID:2Ptqi9gO
>>250
チューブまで白い簡易水冷を入れると
チューブにLEDが反射して綺麗だよ
引き回しが超重要になるけど
0263Socket774
垢版 |
2022/04/08(金) 21:04:17.82ID:viJfZTEY
白いパーツに手を出すと沼に沈む
0264Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 01:24:43.49ID:kKHtK3Dt
簡易水冷LGA1700だとくっつきが悪いのかCPU負荷時100℃逝ってたと思ったら吉田もなんか動画で簡易水冷で100℃逝ってる言ってたけど例のたわみなのかなんなのか
虎徹付けたら60℃くらいまで下がったけど
0265Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 02:20:25.06ID:Ep4Rblh6
吉田なんか見るのやめた方が良いぞ
0266Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 06:28:06.20ID:CPeVvFVw
グラボスレでは吉田信奉者はエルミタ信奉者と同格ってのが定説
0267Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 06:30:25.51ID:7xVM9xXV
エルミタ信奉者なんていないよ
おかしなやつが1人がヒステリックにいろんなやつに信奉者とレッテル張って喚き散らしてるだけじゃん
0268Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 10:53:16.84ID:1eJjc/V/
>>258
それ人によるとしか言えないだろ
光るのを好む人間は当然いるんだし
だから光るパーツが増えてるわけだし、売れなきゃメーカーもやたらと光らせないわな
0269Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 11:09:13.16ID:MUkw5BgQ
>>258>>248にそう言ってるわけで
みんなが光らせたいわけじゃないぞ。と
0270Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 11:28:46.31ID:kpBVd4rJ
>>267
記事のリンク貼っただけの人に信奉者って言っててアホかなと思ったわ
0271Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 12:26:59.51ID:bQ+uhhXs
吉田キッズがバカにされてるのはよく見るけどエルミタにまで噛み付いてるのはあんま見たことないな
0272Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 13:21:19.37ID:Ep4Rblh6
提灯記事って言ってるのは見かけた事あるけどそれはエルミタに限らないしなぁ

あと記事URLとタイトルだけ貼っていくのはアフィブログのネタ振り
0273Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 13:41:55.48ID:GzqKPB1/
は?んなわけあるかって内容をショップ店員談ということにして
平気で載せちゃうアホがエルミタだぞ
0274Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 18:41:18.34ID:7xVM9xXV
ショップ店員の感想なんてなんの説得力もねーし
0275Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 18:54:05.94ID:noBPR64Z
頭いたいときにオデコに乗せるなら簡易水冷だよなー
虎徹だと倒れたとき怪我しそうだ
0277Socket774
垢版 |
2022/04/09(土) 19:22:57.46ID:nFRm9WYb
これスサノヲ出てないときに描かれたやつ?
スサノヲ出てたらそっち描かれてただろうし
0278Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 10:02:12.70ID:EjbxDXLU
今年も240ミリ簡易水冷を360ミリに変えようか、悩む時期がやってきたわ
すでに室温26℃でもアイドル時水温32℃でうるせえ@コルセアカペリクス
0280Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 10:15:53.12ID:kZ+Bc5K9
へーそうなんだ 良かったね
0281Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 10:17:02.85ID:QaEQneUD
何が答え合わせなんだろう
0282Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 12:02:03.63ID:cKX1FNSP
なぜここで…?
0283Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 14:22:27.18ID:/sTL6bL1
でも簡易水冷をオデコにに、乗せるとしてラジエーターはどこに設置するかだよね
0284Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 17:25:49.05ID:8ISSz2Ti
けつやろ
0285Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 18:40:37.66ID:V+sr1w30
曲がるダー連呼とエルミタ信奉者連呼する奴どこでも発生してるな
0287Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 19:22:07.89ID:J9p7hygM
このスペックでも簡易水冷でいけるんだな。驚きだわ

プロ棋士向け最強将棋AIマシンを組む!
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/06/news019.html
CPU:AMD「Ryzen Threadripper PRO 3975WX」
CPUクーラー(簡易水冷):ASUS「ROG STRIX LC II ARGB」
メモリ:センチュリーマイクロ「DDR4 PC4-25600 64GB ECC Registered」×8
SSD:Plextor「PX-M10PGN」
グラフィックスカード:ASUS「ROG-STRIX-RTX3090-O24G-GAMING」
マザーボード:ASUS「PRO WS WRX80E-SAGE SE WIFI」
PCケース:Fractal Gaming「Meshify 2 XL」
電源:ASUS「ROG Thor 1200W」
0288Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 19:32:30.90ID:PJhPAlU0
簡易水冷はおパイポ短くてケツまで届かないんだよ
0289Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:12.98ID:PbVpn+va
>>287
出た〜アルミ混合簡易水冷w
TR4ソケットの大きさ考えるとプロなら避ける選択
0290Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 22:13:44.23ID:+YYaLslc
>>287
ケースのメーカー名も間違ってるしE-ATXが入るケースがそんなにないとか適当な記事書くなよ…
0291Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 23:15:42.81ID:Pjg6MOIC
リキフリ420で12900k Cinebench R23でサーマルスロットリング出るんだがこんなもの?
それか組み付けミスってるかな

これから低電圧化して来る
0292Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 23:35:45.29ID:Sp8oc19b
>>287
ROG信者かなってくらいROG構成だな
0293Socket774
垢版 |
2022/04/10(日) 23:36:51.91ID:KpNd9V4h
>>291
ちゃんとワッシャー噛ませとるかー!
0294Socket774
垢版 |
2022/04/11(月) 01:28:36.52ID:0If7zgue
>>292
だってASUS代理店の協力だし
0296Socket774
垢版 |
2022/04/11(月) 05:55:22.90ID:Qg2KS+eE
>>289
どこぞにアルミ混ざってるんか?あかんのか?
0297Socket774
垢版 |
2022/04/11(月) 09:14:35.13ID:r0QE8N6R
前スレでリキフリはAlderと相性悪いってあったな
0298Socket774
垢版 |
2022/04/11(月) 09:46:40.12ID:NnoDpEEh
>>291
空冷でも起きてる問題
歪み
0300Socket774
垢版 |
2022/04/11(月) 11:07:55.85ID:5TBk/RX9
PWM20%でも42.26dBだぞ、逸般の誤家庭にしか置けんわい
0301Socket774
垢版 |
2022/04/11(月) 11:22:27.71ID:sPOxo2vk
15,000rpmまできっちり回せ
0302Socket774
垢版 |
2022/04/11(月) 14:51:30.48ID:EPwUSS44
>>299
ここまで来ると
ラジエーターを家の外に出したいな
0303Socket774
垢版 |
2022/04/12(火) 01:50:38.84ID:Yagfc44T
ちゃんとくっつくクーラーの一覧出してよKTU
0304Socket774
垢版 |
2022/04/12(火) 09:01:43.41ID:/J+cPnJk
ちゃんとくっつかないのあるのか?
0305Socket774
垢版 |
2022/04/12(火) 12:22:24.74ID:QFykjX34
加藤勝明ってそういうのやる人じゃなくね
0306Socket774
垢版 |
2022/04/13(水) 11:54:00.05ID:wYkS9wpu
加藤さんは仕事多過ぎてクーラーまで手が回らんと思う
あの人は過労で倒れるんじゃないかってくらい忙しい人だから
0307Socket774
垢版 |
2022/04/13(水) 14:55:53.17ID:tWryWcRN
スッキリ〜♪
0308Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 08:11:16.82ID:Y6RYJgp9
ttps://i.imgur.com/W9n3gjT.png
簡易厨が近い将来成り果てるクソダサPC
0309Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 08:47:13.47ID:3LK9byCB
>>308
CPU側をトップ排気でgpu側をフロント吸気にすればよくね?
0310Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 09:08:28.16ID:111So5P9
配管の数で言えば本格水冷のほうがゴチャゴチャするけど
空冷至上主義か?
0311Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 09:43:00.07ID:sxmelugh
>>308
トップとサイドに排気でラジ設置だぞ
フロントとボトムは吸気ファンのみ
0312Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 11:55:48.94ID:nvNLjOfk
たまにグラボとCPUの水枕が直結してるのを見るけどあれは大丈夫なのか?
0313Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 12:02:48.30ID:E2Q9qi3k
大丈夫ってなにが?
0314Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 12:03:23.24ID:LDn81qbd
別にクーラントがアチアチになるわけじゃないし
0315Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:30.44ID:dxZFHor7
>>312
本格水冷は簡易水冷よりポンプが強力だから水の循環が早いので問題ない
0316Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 12:39:50.27ID:6adIJQHF
本格水冷にしても手間とコストに見合うだけPC性能アップは到底見込めないからな
あっちは完全に趣味の世界
0317Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 14:00:02.68ID:toccu993
本格水冷はメンテナンスとか、情熱が無いとやってられない
そこまでPCに情熱無いからやれんわ
0318Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 14:23:01.28ID:eMT3tUkT
>>308
お前それだけのためにその図わざわざ作ったのか?w
0319Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 17:02:32.83ID:ld31lAKc
漢なら全部ボトム廃棄(* ゚∀゚)
0320Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 17:49:52.27ID:YYL89y9o
>>318
作図ソフトがありゃものの5分で描けるだろこんな小学生みたいな図
この程度もできない産廃スペックのGeforce4 MXとかでも使っとるんか?

そうじゃないなら性能相応の作業に使ってやれよせっかくのスペックが泣いてんぞ?
0321Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 18:23:26.86ID:WP3wfEhG
A4-H2Oに使う簡易水冷探してます
・厚さ30mm長さ240mmラジエーター
・水枕の高さ55mm
・配線スペースが狭いのでケーブルが少ない
・asetek oem優先
この様な希望を叶えてくれる製品ありますかね?
0322Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 20:43:57.33ID:3kVgxoWa
ポンプがラジエーター側にあるタイプなら
底面ラジエーターでもいいのか
0323Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 20:53:38.05ID:ouzxoJjG
>>322
このケースは天面ですね
12400か12600Kなので性能はあまり気にしてないのでポンプがラジエーター側にあっても大丈夫です
0325Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 21:49:18.74ID:4LiIJpOa
パネルの外しずらいHxxxシリーズか
0326Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 22:07:49.71ID:6LcU+RAF
なにその呪いの人形
0327Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 22:29:27.49ID:ucV2OYyO
グラボの上の謎の物体、一見本格水冷のリザーバーポンプ的な何かに見えたけど良く見たら全然違った
0328Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 22:51:53.76ID:V8Q1aGvj
5900xにリキフリ280でアイドル45度前後って高いよね?
グリス塗り直してみるかなぁ…
0329Socket774
垢版 |
2022/04/14(木) 22:57:31.94ID:MrWnuw55
>>324
ケーブル長いな
ryujinでは無理だ届かない
0330Socket774
垢版 |
2022/04/15(金) 09:28:37.00ID:Fgqwl9qM
5950X ecomodeでシネベン45℃
0331Socket774
垢版 |
2022/04/15(金) 14:21:03.59ID:C2TG3KC4
>>328
5900X B2 コルセア280で30ちょい
0332Socket774
垢版 |
2022/04/15(金) 14:27:32.60ID:C2TG3KC4
多分ヘッドがちゃんとひっついてないと思う
0333Socket774
垢版 |
2022/04/15(金) 16:50:56.22ID:UoacJvk0
>>328
アイドルで何Wぐらいになってる?常駐アプリが動いてない?
うちの5950xはアイドルで32W 280ラジで39℃ぐらい
0334Socket774
垢版 |
2022/04/15(金) 17:11:25.79ID:WDTo3Ctg
温度の話するのに室温書かないのは何の参考にもならない
0336Socket774
垢版 |
2022/04/15(金) 18:59:27.54ID:r/q4zdWt
アイドル時の温度なんか気にしてもしゃーないと思うが、たいていクーラーは本気出してないだろうから
まずアイドル時でも全力で冷却させてみて、ただ冷却を弱め過ぎなだけなのかは確認してもいいんじゃないかな
0337Socket774
垢版 |
2022/04/15(金) 19:02:55.35ID:9nHxq/tb
電源プランと何の温度かも揃えないと話合わないのでは
0338Socket774
垢版 |
2022/04/15(金) 19:10:44.94ID:/UPPwqZI
msiマザーとRYZENの時はクロック下がらないでアイドル時大変なことになってた気がする
0339Socket774
垢版 |
2022/04/15(金) 19:33:41.64ID:tN/FarZq
アイドル時といってもWindowsSarchがインデックス制作中はCPB有効だと1コアだけ最大クロックに張り付いて温度が高くなるよ
0340Socket774
垢版 |
2022/04/15(金) 19:47:40.51ID:ZnWzy9JV
アイドルってのがそもそも曖昧だから、温度てのは発熱と冷却の差し引きの結果なので
発熱側でCPUの消費電力をソフト読みのPPTとかでもいいから出して
冷却側でラジエーターファンをどれくらいの回転数で回してるのか、できれば吸気温度(室温)も
0341Socket774
垢版 |
2022/04/15(金) 19:52:34.37ID:93we4xmc
簡易水冷って個体差かなりあるよ
返品して同じ製品買いなおしたらポンプ音静かになってアイドル5度以上下がったから
0342Socket774
垢版 |
2022/04/15(金) 23:18:39.41ID:9lI48YL7
過去に使用者で評価全然違う理由が、レビュアーの室温が15度と28度の差だったってオチもあったな
0343Socket774
垢版 |
2022/04/16(土) 02:19:28.05ID:9mNInDPL
RyzenMasterとHWMonitorじゃRMのほうが5〜7度くらい低く出るね
どっち信じたらええんや
0344Socket774
垢版 |
2022/04/16(土) 02:51:10.37ID:GczLMfEb
MBユーティリティソフトの値
0345Socket774
垢版 |
2022/04/16(土) 08:18:28.99ID:ipWewL9s
tcrlマザーはファンコンに使うため高い方表示してるかな
それとは別にマザーにソケットのセンサーもあったりするけど
0346Socket774
垢版 |
2022/04/16(土) 08:19:12.85ID:ipWewL9s
あらミス
0347Socket774
垢版 |
2022/04/16(土) 09:34:42.11ID:9dfjMxh+
Ryzenの中にはAMDが自慢するほど大量のセンサーが仕込んであるからね
各コアには当然として、L3キャッシュにもあるし、IODにもあるし、パッケージ全体としてもどこかに仕込んであるだろうし
マザーボードのソケット側にもまず仕込んでるだろうし、そのどの数字を見てるのかで数字に差は出る
0348Socket774
垢版 |
2022/04/16(土) 11:29:50.91ID:lgq3puYh
HWINFO見ながらCPU(Tctl/Tdie)で室温+11℃
最小化するとここから2~3℃下がる
5950xリキフリ280ポンプmaxファン712rpm
0349Socket774
垢版 |
2022/04/16(土) 11:56:03.98ID:9mNInDPL
>>348
マウントははスタンダードにしてる?ズラしてる?
0350Socket774
垢版 |
2022/04/16(土) 12:52:17.89ID:lgq3puYh
>>349
ずらしてる
両方やったけどオフセットしたほうが下がる
0352Socket774
垢版 |
2022/04/16(土) 14:23:09.65ID:iS6cehL7
5950XにASUS280mm使ってるけど
HWINFOのCPU(Tctl/Tdie)だけ他より20度程高くなる事がある
他はすべて低いし常時高いわけではないので謎
同じ状況の人いる?
0353Socket774
垢版 |
2022/04/16(土) 21:45:04.94ID:ORLBBbN8
CPU設置面が、なるべく平坦な機種の中で選ぶならどれが良いかな?
0354Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 08:56:37.24ID:GBtKX1EO
今、このスレ的におすすめは何ですか?
あ、2万円以下でお願いします。
0355Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 10:02:43.40ID:Y/JHsYQU
好きなの買えば?
0356Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 10:15:16.01ID:+JBZwdDb
>>354
ARCTIC Liquid Freezer II 280とかどうかな。
私は持っていないけど。
0357sage
垢版 |
2022/04/18(月) 11:56:58.50ID:AM0ClU+t
このスレで聞いたらリキフリ以外の返答は無いぞ
0358Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 11:58:05.15ID:oADGSREG
>>354
---買っとけば間違いない---
ARCTIC Liquid Freezer II 420
ARCTIC Liquid Freezer II 360

---これ買っといても間違いない---
Ek-aio 360、 Elite
be quiet! PURE LOOP
Fractal Design Celsius S系
ARCTIC Liquid Freezer II 280、240

---悪くはないが避けたい----
Kraken X Z系

---まあまあ悪くはない----
クーラーマスター、スーパーフラワー、その他

----上記がない場合に仕方なく買うレベル-----
うんコルセア

---資源の無駄---
DEEPCOOL
0359Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 12:16:17.04ID:zud4cWWo
ディープクール使ってるけどちゃんと冷えるから産廃は言いすぎたと思うね
240も280も使ったけどきっちり冷えるしポンプうるさいとかも無いしコスパ考えたら十分よ
お前らオススメのリキフリってのがめっちゃ冷えるとしても必要以上な冷却いらんかったら安い方良くね?
0360Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 12:21:32.19ID:TnihYKVJ
実際はラジサイズ同じなら空冷ほどさして差が出ない
デザインと価格で好きなの選んでも初期不良でも引かない限り、失敗と言えるほど酷いの無いからな
0361Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 12:22:13.93ID:DzFEbmXR
>>357
そりゃ価格も他社の光るファンのやつより安いし
何よりポンプとファンがデイジーチェーンで繋がってるから配線がスッキリしてるのが特筆すべきところでしょ
0362Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 12:22:16.94ID:3Bp4Hg1R
このコピペは半分マジの半分ネタみたいなもんだから
0363Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 12:23:00.22ID:u9315Y8P
そのぼくのかんがえたランキング前も見たけど同じAsetekのFDとNZXTでランクわけてんの何度見てもわからん
0364Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 12:24:00.65ID:u9315Y8P
リキフリはまだ数年使った報告が当たり前だけど出てきてないからそのへん未知数ではある
0365Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 12:31:32.92ID:AKpCdUp/
>>364
国内に入ってきたのが遅いだけで海外では2019に発売してるから大丈夫じゃねーかなー 
0366Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 12:32:33.19ID:3Bp4Hg1R
独自ソフトの有無
0367Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 12:37:40.61ID:DzFEbmXR
>>364
メーカー保証期間6年だからそこら辺は信用していいんでないの?
0369Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 13:19:56.00ID:C3WqY56y
ぼくのかんがえたさいきょうランキングもういいよ飽きた
0370Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 13:26:43.22ID:EWoDVWCe
KrakenはBIOSで制御できると思ったけど、ポンプ制御はUSBの方だからCAM必須なのね
最初設定させれば常駐させなくても平気なのかな、気温下がってきたから判断つかん
0371Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 13:27:22.71ID:oADGSREG
オマエみたいなゴミカスが飽きようが知ったこっちゃねーんだよカスが
世の中テメー如きゴミカスの感想で動かねーんだよ 自意識過剰のうぬぼれ過ぎやろ
0372Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 13:29:40.01ID:aZ1bt0Zc
制御ソフトが必要なのは嫌なのでFractalのCelsius+ S28 Prismaを買ってみたけど
ファンを800rpmくらいで回すと軸音みたいな音が耳障りなのと
ヘッドが無駄にラバーコーティングされててホコリがついたままにしてると劣化しそうなのが微妙かも
0373Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 13:34:34.47ID:C3WqY56y
>>371
じゃあせめて売れ筋
・MSI MAG CORELIQUID シリーズ
・MSI ROG RYUJIN II 360
・ASUS TUF Gaming シリーズ

を追加してくれませんか?
役に立たない
0374Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 13:44:09.90ID:HyPY+49W
ほっとけって
あほは相手するからつけあがるんだよ
0375Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 14:24:17.39ID:3Bp4Hg1R
>>373
売れ筋ってどこ情報?
0376Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 14:25:12.73ID:zud4cWWo
DEEPCOOLのポンプは3ピン マザーのファンコンでDC制御
RGBやARGBも汎用性あるからケースに付属のコントローラーで制御すれば余計なソフトいらない
0377Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 14:25:26.60ID:3Bp4Hg1R
RYUJINがMSI??
0378Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 14:36:48.50ID:C3WqY56y
>>375
価格コムの水冷クーラーランキング
ごめん、RYUJINはASUSだね、間違えました
0379Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 15:03:56.49ID:0+y4Y7ce
>>378
価格comのランキングはクリック数に応じたランキングだから実売数とは異なるランキング結果になる
0380Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 15:15:49.54ID:C3WqY56y
>>379
そうなんですか
でも乗ってない商品よりは売れてると思いません?
Amazon売れ筋ランキングでも上位の品多いです
0381Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 15:30:32.74ID:0+y4Y7ce
>>380
それはわからない
価格comは小売店が価格com側にサービス料払ってリンクを掲載する仕組み
実は大量に売れててもコスト抑える為に価格comに掲載しなければランキングにすら載らないしな
0382Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 15:34:36.14ID:0+y4Y7ce
そもそもリキフリキチが適当に作ったリストを更新した所で無意味よ
0383Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 15:53:27.74ID:C3WqY56y
詳しくありがとう、全然知らなかったです勉強になります
確かにもうこのリストの人に触れるのやめておきます
色々ありがとうございます
0384Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 16:07:28.39ID:3Bp4Hg1R
リキフリは一部信者がいるけど冷えるのは確かだし
ランキングにしても少々つっこみ所はあるけど大きく外してはいないからな
放っておくのがいいよ
0385Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 17:20:13.45ID:YsT2NOA8
コルセアはやめとけってのは正解だけどな
0386Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 17:33:46.48ID:O4W8qjGa
簡易水冷は買ってから数年たつと壊れてないかおっかなくて使えないのが難点だな
0387Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 17:33:56.93ID:xiZlPQys
エリートじゃ無いProはAsetekだしそう悪くも無いんじゃあ無いか?
0388Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 17:47:25.15ID:foJ1je3s
クーラーの売れ筋ランキングとか意味ないでしょ
性能重視、見た目重視、価格重視とか色々な需要があるわけだし
そもそも使ってるCPUもバラバラ
もしリキフリが最強に冷えても、どうしても光らせたい層にはアウトオブ眼中なわけで
0389Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 18:00:39.30ID:wwwLBKnq
常駐ソフト使わなきゃどれもそんなに変わらない
リキフリは280mmラジ厚いので容量大きくていいけどケースを選ぶ

糸冬
0390Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 18:01:52.29ID:DTzJtDMU
リキフリはA-RGBの出てる
自分はプレートサイズ小さめなのが気になるから他のにしてる
0391Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 18:03:00.99ID:4vYK5fI5
>>386
壊れるって言っても制御が死ぬとかポンプが回らなくなるとかで
盛大に水を吹き出すとかはまず起きないだろうし別にいいんじゃない?
そらあらゆる可能性はゼロではないけど
0392Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 19:34:40.54ID:tgK8Nr+S
5800Xにリキフリ360導入したけど、天板メッシュ構造じゃなく底吸気ケースなんで。前後排気というどうなんやろ仕様に。フロント化粧パネルは、取っ払ったwww
0393Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 19:44:46.40ID:u9315Y8P
Corsairって今Coolitだっけ
なんでAsetekやめたんだろ
安くなるどころか高くなってるし
0394Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 19:58:40.30ID:0+y4Y7ce
簡易水冷での知名度は確保出来てるから付加価値つけて商品単価上げる方向にしただけじゃない?
0395Socket774
垢版 |
2022/04/18(月) 20:09:57.17ID:HXdJKBXX
クラマスのペルチェ?だかクソ高いやつはもう手頃な値段なってんだな
0396Socket774
垢版 |
2022/04/19(火) 07:59:08.15ID:QMZTMj8j
コルセアで快適に使えているから他は考えてないな
水温でPC全体のファン制御出来るのは便利

H100i RGB PLATINUM (240mm)は9700k ALL 5GHzで2年間問題無し
H100i ELITE (240mm)で5950x OCを1年使ってたけど3000RPM 必要で煩いので、エコモードのサブ機にする事にして、もう一台組んだ

REV300にH170i ELITE (420mm)の5950x OCで1200RPMで長時間エンコ可能になった
マザボのファン制御はCPU温度連動でVRMを冷やす120mm角のみw
0397Socket774
垢版 |
2022/04/19(火) 11:13:54.54ID:aVXCQxoW
そりゃコストダウンじゃないの?
0398Socket774
垢版 |
2022/04/19(火) 21:13:28.37ID:hOM2IZ42
アイキューとかいうの使いたく無い
不安定じゃねあのソフト
それが嫌でDEEPCOOLにかえたら快適になった
0399Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 01:35:11.47ID:4QBUYTwn
久しぶりにPCの蓋開けたら一年ぐらい使ったEiswolf2にめちゃくちゃゴミ溜まってるんだけどどうやって掃除すればいいんだろうこれ…
https://i.imgur.com/pL5oCbE.jpg
0400Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 01:49:23.85ID:MBD2xLIQ
どうやっても普通にネジで組み立てられてるように見えるから分解して歯ブラシか何かで掃除するだけでは
そういうことじゃない?
0401Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 01:58:26.88ID:WJyPdmaD
>>399
これゴミ?
カビがびっしり生えてるように見えるんだけど
0402Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 02:02:57.16ID:Ti2pcxk/
カビだな
0403Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 02:10:53.79ID:tuv+ngM0
>>399
ネジ外してブラシで掃除するだけ
0404Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 02:12:31.09ID:p0hi2KvO
黒カビだねー何入れたんだよ
キッチンハイター混ぜた精製水でも数日循環させてカビ落とす方が良いね
0405Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 02:17:57.26ID:tuv+ngM0
ハイターなんてNG
0406Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 02:28:42.76ID:p0hi2KvO
理由を述べよ
0407Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 02:31:30.83ID:p0hi2KvO
ブラシで擦るのはNGだと思うけどね
バラスなら水圧かエアーで汚れ落とさないと
銅は柔らかいから細かい磨き傷増えて汚れやすくなっちまう。
0408Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 02:33:18.50ID:aT+TEJOZ
好きなクーラント入れられる簡易水冷とか思ったよりヒットしなかったななんだかんだお前らめんどくさがりなのね
0409Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 02:34:50.54ID:tuv+ngM0
最悪銅ブロックにされてるニッケルメッキが剥がれる
0410Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 02:39:26.80ID:tuv+ngM0
>>408
想像してた数がどれくらいなのかわからんがクーラント交換できるモデルいくつかあるから自分で入れ替えたら良いのでは
0411Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 02:59:00.67ID:jDEiqSBf
クーラントの量とか希釈して云々みたいなのとか怖いし絶対間違えそうだし
そういう難しそうな本格水冷っぽい組み立て要素は全部抜きで
ラジとリザーバーポンプと水枕の三点セットをマニュアル通りケース内に固定するだけで使える簡易水冷なら欲しい
ラジの厚みも45mmくらいあると尚良
0412Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 12:22:19.29ID:mc9JO9Os
わかる。
本格水冷みたいに各部独立させたいけど、組み立てるのはめんどくさい。
ラジとかそれぞれのパーツは好きに選べて、全部組上がった状態であと設置するだけにしてほしい。
0413Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 12:32:23.82ID:Ngs08HaI
ポンプ別にするだけで一気に設置面倒になるでしょ
ハードパイプに拘らなければ組立も難しいことは無いんだろうけど、簡易に比べて水抜いたり入れたりエア抜きしたり面倒くさいよな
水漏れしないよう接合部分に気を遣うし
0414Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 17:08:29.46ID:tuv+ngM0
>>412
もうショップでDIY水冷組んでもらえよ
0415Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 19:47:16.24ID:cIFriIR4
本格水冷組み上がっても半年もすると次のPCに組み替えたくなるだろ
YouTuberで本格水冷組んだけど、気がつくとやめてる人たくさんおる
0416Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 19:48:42.79ID:LuVHNFeA
Alphacoolの簡易水冷は俺も使ったことあるけどそもそも工場でちゃんと中身洗浄してないっぽくて新品でも開けると結構ゴミ出てくる
半年で冷えなくなってバラしたら水枕詰まってて交換品も速攻バラしたらそんなだった

ポンプ弱いから洗って再充填してもなかなかエア抜きできんし、本格水冷へのステップアップアイテムだと思ったほうがいい
0417Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 19:51:20.79ID:e2HzGTtl
水通しするのがデフォ
0418Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 19:59:55.66ID:tuv+ngM0
性能の良いポンプやラジエーター備えてカスタマイズ可能なAIOってなると値段高くなって、それなら自分で組んだ方がいいやってなるんだよなぁ
EK-XLC Predatorがあまり続かなかったのもそういう所だと思う
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0112/147518
0419Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 21:14:48.21ID:wVzC39WV
本格水冷はCPUとかグラボとか頻繁に変える人間には向かないよな
0420Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 21:19:27.53ID:MBD2xLIQ
頻度というか、そういうの組み立てるのが好きだったりあんまり苦にならない人ならいいと思う
0421Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 21:32:37.91ID:LuVHNFeA
グラボだけQDで外せるようにしてる
0422Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 22:07:01.66ID:aT+TEJOZ
簡易水冷のポンプを本格水冷と同じで離してつけるようにすれば革新的に冷えるんじゃないか
全部狭い場所に詰めてるから空冷と変わらない言われる結果に
0423Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 22:14:03.91ID:MBD2xLIQ
ポンプが離れているかどうかは特に関係ないと思うが
0424Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 22:15:54.76ID:EYluyz5z
放熱はラジなんだからポンプがどこにあろうが関係ねえよアホ
0425Socket774
垢版 |
2022/04/20(水) 22:40:49.08ID:Z6eLELIc
ポンプは流量が全てだよ
半分空気にあたってるとかない限りどこにあっても同じ
0426Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 00:39:20.80ID:ndXXtmu+
あ?ラジが放熱しなきゃお湯回してるだけだろナニ一転だオマエ素人かよ
0427Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 09:26:23.14ID:dGLxfkta
ポンプも発熱するからヘッドから分けたほうが低そうだけど
0428Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 09:30:41.91ID:w0Bdcpwm
ポンプの熱は水に吸収されてラジエーターで処理されるのでどこにあってもそんな変わらん
厳密には変わるだろうから0.5℃1℃の違いで戦うなら離したほうがいいだろうね
0429Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 09:43:10.40ID:0gucsz8p
放熱側のラジエータのサイズばかりでかくしても、吸熱するCPU側のヘッドの方の性能がいっぱいいっぱいな気はするんだよね。
360mmとか本当に必要か?って思う。
0430Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 09:47:21.07ID:RSwgM6SX
ショートの危険とリセールバリューの低下を許容するなら液体金属が一番効く
0431Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 09:50:38.37ID:vSeCvsbx
とはいえクーラー屋にCPUのダイやヒートスプレッダを大きくする事はできないからヘッド側でできることは少ない
ラジエータの体積が上がればその分風量を下げて静かにできるので無駄ではないと思うけど
必要かと言われたら9cm角のラジエーターとかでも30000回転のファンで冷やせば相当冷えるんじゃないかな
0432Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 13:33:39.87ID:3GZ12Ri1
革新的に冷えるんじゃないか
相当冷えるんじゃないか
おつむがあれな人はなぜ大袈裟な表現をするのだろう
0433Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 15:16:02.87ID:FNlYxjsX
割と適切な表現かと
HP OMEN 30L搭載の120mm簡易水冷は5000rpmで連続170Wの発熱を80度以下に押さえられる
92mmの簡易水冷があるとして30000rpmなら余裕でAlder Lakeも冷やせるかと
0434Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 15:34:14.14ID:GRyGuza8
試したわけじゃないけど、、ファンの回転だけ上げても何処かで飽和状態になって、それ以上冷えないと思う
シネベンチ中の最高温度とか見てて、ファンの、速度が100パーでも90パーでも差がなかった
ポンプ下げると温度上がったのでポンプは常に100パーで回してるけど
0435Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 15:42:12.95ID:HQ7gEB0Q
グリス沼から殻割り沼に嵌って液体金属コースですね
0436Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 15:54:13.17ID:GEpR2zbW
室温下げた方良いね
0437Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 16:17:15.84ID:3GZ12Ri1
>>434
それ
何万回転以前に10000rpmにも満たない回転数でラジの放熱能力の限界が来る
0438sage
垢版 |
2022/04/21(木) 16:17:53.79ID:7sNrdwY3
120mmの簡易水冷とか存在価値無いから変えた方が良いよ
0439Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 16:25:01.62ID:LRuo3ikJ
ラジエーターのお掃除ってやはりみんな掃除機で吸ったりエアダスターでぶっ飛ばしたり?
0440Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 16:46:25.81ID:LTufP6fd
だからパソコンごと冷蔵k
0441Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 18:03:28.02ID:0gucsz8p
>>438
Gigabyte製の120mmの簡易水冷搭載したGeforce搭載のグラボを以前使っていたけど、600rpmぐらいのファンで250Wを完全に冷やしきってたよ。
放熱側って割とまじで飽和してると思う。
0442Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 18:50:52.81ID:zguEHTc1
ASUS
ROG RYUJIN U 360
税込45,799円

気になるけどけっこうするなぁ
0443Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 19:31:07.85ID:OrTUAjOR
>>434
まあ設計段階で30000rpmを想定しているなら
フィンの密度も高静圧に対応して高密度にするから冷やせるかと

>>438
使い方次第だよ
H60iを吸気方向で使っているけど
CPU周りの空間が利用出来ていいよ
最近5600xに換装して更にサブ機が快適になった
https://imgur.com/a/e359PTC
0444Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 20:03:26.11ID:pUhap+Vq
>>429
CPUと水との熱交換の改善でCPUから垂直方向にヘッドを大きくしてヘッド内部の表面積増やしたら改善しないのかなあ
0445Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 20:59:06.39ID:NN6FqnBk
>>442
これとか
MSI Coreliquid S Kシリーズ
リキフリもそうだったかな

はCPUのとこにもファンがついててCPU周りに風送ってくれるから、
ほかのCPUしか冷やさないのより断然いいよ
特にアルダー以降の消費電力マシマシ世代になればなるほど、
その効果が大きく違いを生む
0446Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 21:44:45.60ID:HWadXlsd
そういう小型ファンはトラブル多いし交換も難しい
VRM周りに風当てたいならアームと別売りファン買ったほうが絶対いい
0448Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 21:53:09.73ID:7vhvuBSF
まぁ、リスク要因増えてるっちゃ増えてるもんな
といってもそこが動かなくなっても普通の簡易水冷になるだけだし
0449Socket774
垢版 |
2022/04/21(木) 22:44:49.60ID:3GZ12Ri1
ヘッドの小ファンなんてカリカリにOCするんでもなければあってもなくても大差なくね
0450Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 06:05:23.21ID:NXfXbaRI
VRM冷却は120mm角をCPU温度に連動させている
https://imgur.com/a/nQYUlzv

最近のPCケースはIOパネル側に排気させないから
簡易水冷を使うとVRM壊れそうで怖いよな
0451Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 09:14:48.88ID:94mtOp/7
VRMのヒートシンクに温度センサ貼り付けて追加で設置した8cmファンで風を当てるように組んだけど
ヒートシンクが全然熱くならなくてずっと最低回転で回ってる感じ
0452Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 09:24:17.92ID:mvyqsqBV
>>441
GPUはダイサイズがでかいから冷却には有利なんだよ
0453Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 10:45:21.98ID:OfAmhT3z
VRM冷却は80mm2000rpmファンと長尾製作所のマグネット付きステイで
CPU温度連動制御て教わったから言われた通りに従ってる
0454Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 11:22:35.00ID:/uNz850v
みんなVRM冷却別途必要なくらいゴリゴリにOCしてるの?
安マザーでもなければケースファンだけで十分冷やしきれると思うけど
0455Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 11:27:35.73ID:kxPR8zD9
今どきは別にOCしなくても150W200W食うCPUとか珍しくもないんで
そういうのはマザーボードによっては結構VRM熱いかもしれない
自分のがどうなのかは各自で確認して必要なら対策すれば
0456Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 11:34:31.18ID:/uNz850v
さすがに定格でVRM冷やさないとすぐ壊れたり性能だだ下がりするような設計は最早欠陥でしょ…
冷えるに越したことはないけど、ユーザーが心配しすぎなところはある
0457Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 13:20:03.08ID:il9xEe6L
ASUS製品えぐいほど値上がりしてない?
ryujinも電源もやばい
0459Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 13:35:44.02ID:mvW+ww75
ASUSは280作らないから選外
ファンが作れないのかな
0460Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 13:51:37.31ID:RaRv2NFw
RYUJINはないけどSTRIXはあるね
0461Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 13:58:04.57ID:SH9yqr0Z
ラジエーターを換えるといい
まだ上がってない奴を買っておくといい
0462Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 14:07:10.67ID:aDZfZQOz
>>457
ROG RYUJIN II 360が5万とかで笑ったわ
転売価格じゃなく正規ショップ価格w
0464Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 14:26:03.65ID:sVXf3Zz9
いつもヨドバシとビックで正規価格チェックしてるけど
この前まで41000だったRYUJIN360が55000
240はまだマシだけど39000が44000
非常事態宣言きてる
0465Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 15:26:33.63ID:eWgX9SYe
5800X程度なら何でもいいだろ
0466Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 15:37:33.21ID:SH9yqr0Z
何もかも高騰する時代がもう目の前にきている
今普通にPCを買える人たちも10年後には高嶺の花かもしれん
0467Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 17:34:47.95ID:sWTEvjg2
5800Xが温度高い傾向にあるのは発熱が大きいからじゃなくて
クーラーまで熱がなかなか伝わらない事にあるからね
0468Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 17:38:29.35ID:e6bpX5YU
Ryujinで280ならA14のippcになんのか?
あれ評判どうだろう
0469Socket774
垢版 |
2022/04/22(金) 17:49:54.41ID:rw280Imb
>>468
DIY水冷で3個使ってるよ
風量静圧共に申し分ないけどそもそも産業向けで最大2000とか3000回るモデルだから普通のファンと比較が難しい
0470Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 13:15:04.22ID:LO+kYiIU
EKWBは水冷販売の急落として労働力を25%削減する
https://www.tomshardware.com/news/ekwb-watercooling-sales-workforce-reduction

従業員を大幅に25%削減すると発表しました。水冷部品の販売台数が予想を下回ったことから、同社の本拠地であるスロベニアを拠点とする現在の従業員200人のうち約60人が解雇される。


水冷 オワタ
0471Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 13:25:54.09ID:aWwBAkcy
何かグラボの水冷ブロックってほとんどここしか作ってないような認識だったが
それでもこうなるのか・・・
0472Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 13:32:56.17ID:CDIE9nNh
見えてるほど本格水冷やる人がいないんだろね
ゲーマーフレも結構いるけど、自作すらレアなのにさらに本格水冷やってる人なんてほぼ見ない
0473Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 13:34:42.93ID:aWwBAkcy
記事読んでみたら、グラボ価格自体が大幅に上がったことで水冷化するための予算割ける人が減ったことも要因みたいですなぁ
0474Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 13:46:51.17ID:CDIE9nNh
NZXTのG12みたいなお手軽グラボ水冷アダプタみたいなパーツまた出して欲しいわ
Asetek互換クーラー減ったのが難点だけど
0475Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 14:19:43.92ID:ixTkIN6h
最近ディスプレイ付増えてるけど
映えるから人気なんかな
0476Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 17:59:46.18ID:tC+zGmJI
ARCTIC Liquid Freezer II 280 Rev.4.のAM4マウント金具が破損して
ぜんぜん冷えなくなって泣いてたんだけどさあ
オリオスペックにまさにそのパーツが売ってた
なんと税込み180円しかも送料無料
神かよオリオスペック昼過ぎに注文してもう発送されてるし
0477Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 18:30:17.06ID:8Ce+tfKs
マウント金具ペラいのがリキフリ唯一の不満だわ
0478Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 18:35:59.43ID:0ceoIgml
マウント破損ってどういう感じに?
俺も使ってるから後学のためにご教授願いたい
0479Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 19:43:46.09ID:tC+zGmJI
>>478
簡単に言うとまんこにちんこを無理やりねじ込んでたらちんこが根本から折れてまんこに残留した
0480Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 19:47:52.98ID:65psV9Qf
ヒエッ
0481Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 20:11:58.04ID:0ceoIgml
つまり永遠にイキッぱなし…
0482Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 23:51:58.38ID:Oa28aAkz
質問なんですが
CorsairのiCUE H100i RGB PRO XTを
・ iCUEを使用せず、光らせず
・ ラジエーターファン(他社製)をマザボのCPU用に接続
・ ポンプ用の3ピンをマザボのポンプ専用に接続

この状態で使用しても問題ないでしょうか?
0483Socket774
垢版 |
2022/04/23(土) 23:53:31.11ID:WQTX59SH
問題ないで
0484Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 00:00:53.69ID:gXW97oQ5
>>483
ありがとうございます
この後ポチります
0485Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 00:24:14.20ID:+pqLrzDx
いつかはコルセア
0486Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 00:24:40.86ID:IsrgeGsE
>>484
コルセアでマザー制御できるのはファンだけだよ
ポンプは自動かicueでコントロールするしかない
icueでポンプ最大にしてファンはマザーで調整するのが良い
0487Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 00:25:52.58ID:+pqLrzDx
>>484
ポンプから出てるSATA端子をSATAケーブルに接続を忘れてるますよ
0488Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 00:52:23.15ID:xtodnWsY
>>471
いや、他にも沢山メーカーはあるぞ
0489Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 00:54:27.64ID:xtodnWsY
>>476
それ購入者限定のサポートだから代理店で無料で貰う様なのと一緒だぞ
その値段は送料分
0490Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 19:56:21.92ID:KMWiityE
コルセアのポンプはSATA 生えてるケーブルは回転数検出用
使いにくいのよねコルセア。DEEPCOOLから変更したけどDEEPCOOLに戻したよ。
65wのCPUで280ラジ使ってるとそんなに温度の差無いんよね
0491Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 20:18:39.21ID:00TGSsv2
まったく音がしないと、ちゃんとポンプが動作してるのかわからないね
0492Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 20:58:23.39ID:5smn5GD8
別に分かる必要も無いけどね
冷えるべきものが冷えていればそれでいい
0493Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 21:06:53.87ID:iXen/SZE
室温24.5度でようつべ見てるだけなのに
水温33度ちょいになって、安定モードだとファンがうるさいコルセアH100
5950x+3080tiの構成だけど、やっぱり240ミリじゃ静音はきついよな
0494Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 21:09:42.29ID:xzEkEMV0
>>493
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
俺も最初3950で240だったけどフル回転で煩すぎて変えたもんよ
0495Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:24.60ID:+pqLrzDx
いつかはDEEPCOOL
0496Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:52.55ID:iXen/SZE
>>494
速度カスタムか静かにすりゃいいんだけどな
ただゲームやると水温40℃行って不安になる
AM5が出たあたりの新しい簡易水冷に乗り換えるわ
0497Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 22:40:49.49ID:ygk8aRHu
AM5ってAM4対応クーラーと互換性あるから、ソケット変わってもAlderの時みたいに新クーラー色々出たりとかはそこまで無さそうかも
0498Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 22:57:26.81ID:5smn5GD8
Alderlake登場でも取り付けが更新された程度で
新クーラーがそんなたくさん出たイメージは無いけど
0499Socket774
垢版 |
2022/04/24(日) 23:04:31.26ID:ygk8aRHu
そうだっけ?
alder出たタイミングの前後でMSIとかASUSとかNZXTが新しいの出したり
scytheがリキフリ420mmの国内取り扱いも始めたりしてた覚えがあるけど
まあでも気のせいだったかもしれん
0500Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 00:09:16.19ID:UcLVn017
https://i.imgur.com/tcw5Pvq.png
専ブラとブラウザ起動しながらテレビ見てるだけでこの温度だけどなにかおかしいのかな
水温とcpu温度の差もかなりあるし
0501Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 00:31:04.60ID:TK3IhSxQ
5800Xの熱に関する特徴を調べてみれば分かる
0502Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 00:50:03.87ID:3RZgV0a1
>>500
そのソフトが気になる
0503Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 01:06:35.02ID:o2dkrbni
iCueちゃうんか?
0504Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 01:16:29.65ID:BlqXbbBh
icueっすね
0505Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 03:29:44.07ID:yqwuklLq
イヤイヤ、icueだろ
0506Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 07:33:53.57ID:3RZgV0a1
なるほどありがとう
0507Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 12:23:43.81ID:HHFwffmu
>>500
こんなもんだろ
5800Xは5950Xより熱いし
0508Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 12:38:46.32ID:pjWRaGGe
>>500
ファンが余り回って無いね
0509Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 18:26:37.98ID:7AxX7fLl
Razerが簡易水冷出すと聞いて来てみた
今のもう4年くらい使ってるし良い乗り換え先かも
0510Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 18:32:03.40ID:BKh05gRq
人柱頼むぞ
0511Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 18:41:08.15ID:xTLh5Wph
Razerの4.4万円って誤植?
本当ならその内3万位はRazerブランド料でしょ
0512Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 20:06:50.35ID:BKh05gRq
その値段はないなぁ
Appleかよ
0513Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 20:32:56.78ID:tf28WvSj
Razerの簡易水冷とかただ悪趣味に光らせてるだけのしか想像つかない
0514Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 20:36:31.37ID:YnbX3zEV
Razerはマウスのファンならわかるんだけどそれ以外でRazerブランド異様に好きな人よくわからん
0515Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 20:39:28.33ID:YnbX3zEV
https://watchmono.com/e/razer-hanbo-chroma
2月の記事だけど250ドルに現在の為替を載せて(x1.3)消費税のせて(x1.1)代理店税載せて(x1.2)4.4万ならまあ妥当なんじゃないかな…
0516Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 20:40:25.48ID:RxTv1kuZ
円安だと個人輸入もきついなぁ
0517Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 20:59:45.56ID:xTLh5Wph
ブランド揃えたくなる気持ちはわかるがRazerブランド料は一番酷いんじゃないか
この値段ならPhanteks GLACIER ONE 240 T30買うわ(アフィ
0518Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 23:14:34.48ID:TK3IhSxQ
ファン一つが6000円ぐらいってアホだよな
0519Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 23:37:48.24ID:YnbX3zEV
正直Aliexpressとかで売ってる中華のピカピカ光るやつとのデザイン面での差がわからん
0520Socket774
垢版 |
2022/04/25(月) 23:43:05.96ID:JMV7gxnW
クラマスの安い奴はゴミ箱ポイだったけど中華の怪しい安い奴はどうなんだろうな
0521Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 01:52:33.69ID:mz/0YhJD
よ、4万ですか・・・
0523Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 06:58:56.13ID:bkLIDdiH
>>522
マニュアル見たらケースファンも含めて制御したいなら別売りファンコンで最大8個まで制御出来るよってだけで、
ラジについてるファン分はポンプから伸びるケーブルに接続だから必須ではないっぽいが
0524Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 09:26:31.32ID:s4hRFzin
>>514
マウスは言うほど高くないからな・・・
0525Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 10:56:22.25ID:LR9RzPsw
Razerのファンのデザイン欲しいならIN-WIN Sirius Loopがある
あっちは3つセットで3000円くらい
一方Razerは2万円…
0526Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 11:13:07.60ID:j0D2jUG0
Amazonの中華ファンでも同じだわ
レーザーはマークが中2感しかなくて選べない
ヘッドセットもマウスも買う気にならん
0527Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 11:37:29.02ID:BnYKkysB
尼のセールでkraken X63が12,600円(おそらく新品では過去最安)
残り10個だぞ急げ
0528Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 11:40:40.63ID:+xhRD56x
>>527
CAM使わないといけないデメリットはあるけど中身RAZERと同じで温度計までついてくるしな
お得やん
0529Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 11:45:20.25ID:fNdLsC5X
>>527
>>528
これ液晶ヘッドモニターじゃないし、ファンは光らないやつだぞ
ヘッドはロゴのみ
ファンは光らせたいなら140mmのARGBファンに付け替えればいいだけだが
それでもまぁ安いね
0530Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 11:47:15.52ID:fNdLsC5X
NZXT KRAKEN X73も過去最安だね
0531Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 14:44:54.83ID:MEkGZJJe
コルセアとかNZXTとか常駐ソフト鬱陶しくない?
僕はコルセア使ってるんだけど、常駐ソフトあるの嫌だからメルカリ出そうかと思ってるよ
0532Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 15:14:39.47ID:2fhQKN2+
メニーコア時代に常駐アプリの有無は気にならないな

水温に応じてファンを制御するから水冷は静かなのに
それが出来ないような簡易水冷は(゚听)イラネ
0533Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 15:18:12.63ID:4u/ON+oq
ソフトが起動失敗とかしたら?
0534Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 15:26:24.73ID:+xhRD56x
安定して静かにしてるならともかく
大体いきなりエラー吐いて落ちたり
再インストールしなきゃいけなくなったり
起動時自己主張して邪魔くさかったり
他の要らんとこまでデバイス掴んだりするんだもん
0535Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 15:51:28.09ID:fNdLsC5X
NZXT CAMは最初設定したら後は常駐させる必要ないぞ
液晶ディスプレイのやつでリアルタイム更新でCPUやグラボ温度とかを表示させるなら常駐が必要
ファンはマザーに直接繋げればアプリ必要ない
ポンプは最初の1回設定すればアプリ終了しててもその通り動く
0536Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 15:53:51.08ID:bhA3mg26
ポンプとファンの設定済みなら、ソフトの常駐やめても大丈夫
iQue はピカピカの制御ぐらいしか普段やっていないんで、他のソフトの方優先しよう
0537Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 16:01:28.74ID:GRw5iJN4
うちはクリインから入れとけば割と安定してるけどな
0538Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 17:04:54.60ID:bhA3mg26
マザボメーカーのハードウェアモニタ機能が付いたソフトと相性が悪かったりする
Ver.違いとかで良くも悪くもなるんで、冒険と諦めが肝心
0539Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 17:11:43.86ID:q95pcoLA
>>532
下げたいのは水温ではなくてCPUの温度ではないの?
水温を基に制御するのは単に制御が遅くなるだけだと思うけど
意図的に遅くしたいならマザー側の設定で遅延させればいいし
0540Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 18:02:11.29ID:RiENutyn
CPUが何コアあって処理に余裕があろうが、無駄なソフトは脆弱性、競合、相性問題起こすから入れないに限る。
ってのは今も昔も変わってないからな
0541Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 18:43:44.92ID:Wga6sGu2
ラジエーターファンは水を冷やすだけだからCPUが熱くなったからって水温上がる前から急いでファン回転上げてもほぼ効果はない
水温見れないならCPU温度見て制御するしかないけどもどうせ水温はゆっくりとしか変化しない
これからCPUに負荷かけて水温上がるからその1分前からあらかじめ手動でファン回転上げて水温下げて待機しとこうなんてのは理屈としてはありだけど
0542Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 19:41:15.10ID:7xQDbuN3
アフターバーナー と ドラゴンセンター と i Cueと
とにかくセンサー見にいく奴が多くてなー
常駐ダメ
0543Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 20:02:33.28ID:L4B271RH
付属ソフトなんてポンプ回転数最大設定してあとは起動しないのが基本だろいつまで一点だよ
0544Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 20:07:01.07ID:gTcabisS
コルセアってライティングはハードに設定保存されるけど
ポンプやファンの設定はハードに保存されんだろ
結局ママンに繋いで制御するならコルセア買わずに他の買えば良いしな
ソフト入れてUSB繋いでやっと水温見れるってのがウンコだよね
黄色い箱の製品は信用できないなー
0545Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 20:09:45.37ID:IzRdOX07
ほとんど答えて貰ったけど
CPU温度から水温を引いた値が冷却能力で
その上昇した水温から外気温を引いた値がラジエーターの冷却能力といえる
つまり水温50度でもCPUを冷やせればOK

保証が5年以上の簡易水冷は=ポンプの寿命で中の水が大きく劣化するわけではない
多少の蒸発はするけどね

しかし空冷に使われているヒートパイプも中身は水だけと
10年位酷使しても冷却能力は5度も変わらん事から50度運用で蒸発を気にする必要も無い
0546Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 20:20:19.29ID:IzRdOX07
宗教上の理由で管理ソフトを使えないならASUSのマザーのように
マザー側の設定でファン速度の変更時間まで調整出来る奴を使うといいよ
回転速度上昇は30秒、速度低下は120秒とかにすれば良い感じに簡易水冷を静かに運用できる
0547Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 20:22:03.90ID:bhA3mg26
>>544
前提が間違っているから結論も間違うのは仕方ないよ

お前は何を言っているんだ
0548Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 21:05:47.29ID:ifiLL3KI
>>546
いいこと聞いたわ。戯画ばっかり使ってたから切り替えるかな。
0549Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 21:32:04.21ID:RqcrX9BK
ポンプは全開で、ファンはマザボのコントロールで操作
割とポピュラーな感じだと思うんだけどね
0550Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 21:55:17.25ID:i83+PlmB
ファンのヒステリシス設定付いてるのは各メーカーでも割と高級な方だけだと思う
ASUS違うんかな
0551Socket774
垢版 |
2022/04/26(火) 22:40:46.92ID:I0BEC8Nu
ASUSは1.5万位の安いTUF系にも加速減速時間設定があったので
当然あるものだと思っていたけどASRockや戯画の2万位のマザーには設定がなかった(´・c_・`)

iCUEでファン制御する事になってちょっと残念な感じになっている
0552Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 00:59:22.27ID:C3j7qFce
msiは出来ますん
0553Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 02:11:44.49ID:wSlrY4Bm
Z690M PG4は秒数じゃないんだけど9段階で時間調整できる感じだった
一番下でもついてるから他にもalderならあんじゃね
0554Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 06:35:27.83ID:cgDK62yB
ASUSのファン制御は昔から力入れてただけあってその点は他社よりも優れてる
0555Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 07:24:32.71ID:deBTCYqZ
ASUSは70度でファンスピード強制100%とかまだあるのか?
0556Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 09:03:10.30ID:O6Y87Ula
アサステックは20年以上まえから嫌いなのです
0557Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 15:07:23.60ID:LzxaCjHb
>>555
最近は上限の温度をもっと上げられるようになったよ
0558Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 15:45:35.63ID:XxmkjEAn
上限撤廃出来るな
0559Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 16:17:22.33ID:4djszxI8
70度超えとかポンプが死にそう
動作温度60度くらいでしょ
0560Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 16:34:17.32ID:ls+4G/Hf
何の温度が70℃かって事
水温70℃は大抵のポンプに良くないけどCPUが70℃だからといって水温が70℃とはとは限らない
0561Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 16:34:30.97ID:Yf+qDnB3
さすがに70度は普通に行く範囲でしょ
ん?水温の話?
0562Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 16:56:10.04ID:XxmkjEAn
まさか水温が70℃超えるとかバカな話する奴がおるわけないやろ!
いい加減にせーや!
0563Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 18:10:45.71ID:LpfYHeNM
最近のCPUは瞬間的に昇温するから温度上限低いのは確かにウザいね( ´△`)
0564Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 18:31:21.78ID:4EExU5d2
70度かー病院行く前に死ぬな
0565Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 18:49:28.63ID:LzxaCjHb
簡易水冷で水温センサー出力がついててマザーに入力できるのってあるんだっけ?
0566Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 18:57:55.86ID:BedlhFE+
USB接続とかじゃなくて?
0567Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 19:24:23.85ID:LzxaCjHb
USBじゃなくてマザーの温度センサー入力に繋ぐもので
マザーで水温を監視して制御したかったら必要だよね
0568Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 19:37:17.04ID:deBTCYqZ
>>557
そうだったんだ それならいいね
0569Socket774
垢版 |
2022/04/27(水) 22:09:46.27ID:0SJCktEk
NZXT krakenたぶん次の新型(末尾4?)が来るね
Amazon以外でもあちこち値下げ始めてる
0570Socket774
垢版 |
2022/04/28(木) 00:49:20.46ID:3sUOYeUz
安いのアークとAmazonだけじゃね
アークが安く設定しててアークの在庫が復活したらAmazonも自動で安くなってるだけだぞ
0571Socket774
垢版 |
2022/04/28(木) 00:53:15.23ID:3sUOYeUz
あ、ごめん
見てるのホワイト液晶だけだった
ブラックの普通の奴は安いのね
自分が間違ってます、申し訳ない
0572Socket774
垢版 |
2022/04/28(木) 09:59:52.72ID:orleY82v
Socket1700対応用のリテンションキットを無料配布してる期間がいつまでかを考えれば、
1700標準対応の次のモデルがいつ発売されるか予想できるんだよなあ
0573Socket774
垢版 |
2022/04/29(金) 05:39:01.94ID:nzUiiPDt
簡易水冷てファンだけ外して他社製のに変えたりできるのかな
0574Socket774
垢版 |
2022/04/29(金) 06:28:41.39ID:WyNQ4DLx
>>573
皆さん普通にやってます
(ごく一部の製品除く)
0575Socket774
垢版 |
2022/04/29(金) 07:12:22.83ID:TsHzrtU8
>>573
出来ない製品の方が少ない
0576Socket774
垢版 |
2022/04/29(金) 09:11:15.84ID:0/f/6COf
>>573
爆発炎上するぞ
0577Socket774
垢版 |
2022/04/29(金) 11:26:28.45ID:w04eX9Bh
これわラジファン一体AIO誕生フラグですは
0579Socket774
垢版 |
2022/04/29(金) 12:19:11.64ID:Gz7as6Rx
夏も近いから新型の簡易水冷なにか出ないかなーと待ってるけどなんもないな
5月中に続々ときたら嬉しいんだが
0580Socket774
垢版 |
2022/04/29(金) 14:42:49.56ID:2dWI8yjP
半年後にZEN4とRaptor Lakeが出るから出るならその時じゃない?
0581Socket774
垢版 |
2022/04/29(金) 18:22:32.90ID:afI54WS5
簡易水冷の基本的なところは出揃った感あるからな
あとは水枕に液晶付けてLEDでピカピカさせるぐらいしか
0582Socket774
垢版 |
2022/04/30(土) 13:53:54.36ID:sFNWLTmk
水漏れ防止とか、取り回しの良さとかもポイントだね
0583Socket774
垢版 |
2022/04/30(土) 20:06:17.28ID:1Kxbi2ff
>>574

>>575

ありがとう 変える決心ついてやってみた
某CTOパソコンなんだけど、問題なくCPU冷えてるみたい 助かった
>>576
マジすか?
0584Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 02:00:28.92ID:NPF69iTE
専用ソフト無しに液晶で温度表示とかできる簡易水冷ってありますか?
0585Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 02:52:28.92ID:GA7U1BNn
バローの自分で組み立てる簡易っぽいやつならあるにはあるけど
HWinfoやriva tunerでモニター内に表示するんじゃダメな理由があるんか?
0586Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 03:09:41.41ID:HEMmUhXM
それらを入れたくない&ハードウェアとして欲しいからじゃない?
アクアリウムの液晶水温計も1000円弱であるくらいだし、簡易的なLEDセグやモノクロLCD付きとかあっても良さそうではある
0587Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 07:49:43.21ID:aLvTA0vt
liquid F360で95℃行くんだがマウント取付ちゃんとできてないんかなー
9900K 5.0Ghz 1.3V Cinebench 23
0588Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 08:05:28.85ID:cl7jh1lV
cinebenchで90度超えは流石に何かおかしい
マウントの取り付け以外にも水枕取り付ける前にシール剥がし忘れてるとか
ケースファンの取り付けミスで排気と吸気逆だったり、給排気は正しくても向きがおかしくてエアフローグッチャグチャになってたりとかしない?
窒息ケースでも普通もっと冷えるし、取り付けもエアフローも特に問題ないのにその温度なら初期不良疑う
0589Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 12:11:36.90ID:bLYCfM41
オレも急にH/W水温計が欲しくなり
ヨシムラのデジテンでも買ってみようかと思ったが
知らぬ間にデザインが残念になっちゃってた
0590Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 12:50:15.00ID:XsGiFt4E
9900Kで5GHzならそんなもんだろ。90℃台で妥当。
0591Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 13:23:22.13ID:dlgcGBm2
ラジエータの配置場所に一生悩んでる
O11 EVO買ってサイド吸気で設置するのが1番良いのかなぁ
でもケース移動めんどくせ・・・
0592Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 13:35:32.74ID:C1sePmxs
先月組もうと思ったらなんと入らなかったのでPCケースの上にそのまま置いてます。てへぺろ
0593Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 14:22:19.06ID:XsGiFt4E
360mmラジエータ搭載可能って書いてあるケースでも物によってぎりぎりだったり干渉したりするんだよなぁ・・・。
0594Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 15:33:48.53ID:gNKLGLTS
いつかはDeepCool
0595Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 17:12:51.11ID:j+VUyorI
>>587だけど
流石にenermax Aquafusion 240mmよりも冷えないのはおかしいから今度マウント取付見直すわ
0596Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 17:39:57.18ID:GA7U1BNn
そういう後出し情報って丁寧に答えてくれた人にすごい失礼だよね
0597Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 20:12:13.79ID:qBFGYpNH
liquid F360ってどれなんだか
ググっても出ないし
0598Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 20:16:22.54ID:shtIsQ1U
ARCTIC Liquid Freezer II 360のことじゃね?
0599Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 20:20:53.86ID:qBFGYpNH
>>598
なるほどね
msiのcoreliquidのどれかかと思った
略しすぎ
0600Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 20:24:29.91ID:aLvTA0vt
ごめんって
0601Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 21:14:12.82ID:p4du5uIB
謝れば警察いらんいうてるやろ!
0602Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 21:23:19.92ID:bLYCfM41
ちゃんと謝れて偉い!許した!
0603Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 21:30:16.23ID:khGgEj01
いいからしゃぶれよ
0604Socket774
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:16.34ID:7DOPnaIk
吉野家かな?
0605Socket774
垢版 |
2022/05/02(月) 14:12:18.38ID:Qqqh5+XT
GPUの簡易水冷化って140mmラジで十分みたいなことが書いてあったけど
ハイエンドだとCPUよりGPUのが消費電力大きいのに余裕なんだろうか
それともGPUの周りのVRMなりがかなり発熱するからGPU自体はそこまでって話なんだろうか
0606Socket774
垢版 |
2022/05/02(月) 14:18:13.70ID:l6VWwIdZ
>>605
GPUはダイ面積が大きいので効率的に冷やせる
cpuで言うところの5900xと5800xで5900xの方が冷やしやすいのと一緒
0607Socket774
垢版 |
2022/05/02(月) 14:41:17.12ID:+hAJtbhJ
GPUが140mmで十分てのは誰がどこでいったのか知らんけど物凄い高回転のファンを使う前提なのかもね
あとGPUはコアが巨大なのでいまどきのCPUより明らかに冷やしやすいのは確かなのと
GPUの冷却というとグラボに乗ってるVRAMやVRMも一緒に冷却すること前提な場合がほとんど
いまどきのGPUはVRAMが性能の足かせになっているからGeforcenはメモリを物凄く熱くなるまでこき使うし、Radeonは大量のキャッシュでなんとかごまかそうとしてる
0608Socket774
垢版 |
2022/05/02(月) 14:56:38.18ID:IoZCjM15
3090だろうと140ラジで空冷より全然冷えるよ
元々空冷で事足りる設計だから、攻めたOCしない限り過剰に冷やしてもさほど意味は無さげ
0609Socket774
垢版 |
2022/05/02(月) 16:20:34.52ID:iqeoeCRK
CPUみたいなコアの急な温度変化に対応する必要はないけどトータルのワット数は高いからケースの換気能力が要るってところでしょ
0610Socket774
垢版 |
2022/05/02(月) 17:44:26.68ID:uI6bAI+I
240の簡易水冷一体型の3080使ってるけど最大過負荷かけても50℃超えないよ
0611Socket774
垢版 |
2022/05/02(月) 19:30:02.65ID:bZo0btDn
AMD純正のRX6900XT Liquid Cooledのラジエーターが120mmだよ
0612Socket774
垢版 |
2022/05/02(月) 20:42:15.22ID:JDWcM0an
>>670
250Wぐらいの1080Tiの場合、120mmのファンで600~700rpmで余裕だったぞ。
0613Socket774
垢版 |
2022/05/02(月) 20:42:24.52ID:JDWcM0an
607だわw
0614Socket774
垢版 |
2022/05/03(火) 23:33:49.22ID:4qtoFv63
Corsair H115iをAmazonで買ったが、LGA1700非対応でマウンタが別で要るのか……。正規品のシールもないし、いつ組めるのやら
0615Socket774
垢版 |
2022/05/03(火) 23:54:41.68ID:w69qnWGz
購入先にその辺り問い合わせろよ
この板で知られてるようなところじゃないなら期待値が不透明になるけど
0616Socket774
垢版 |
2022/05/04(水) 00:52:30.65ID:G2aKq61D
>>614
尼で買ったのなら正規代理店に連絡してみては
0617Socket774
垢版 |
2022/05/04(水) 01:34:01.01ID:/n0Bodw3
>>614
去年末、同じ状況だったけど直接Corsairのサポートに連絡してLGA1700 Retrofit Kit 送ってもらったよ
ttps://i.imgur.com/mnyBgsO
在庫切れで1ヶ月以上待った現状どうなのか分からないけど以下のページから連絡してみるといいよ
ttps://help.corsair.com/hc/ja/requests/new
0618Socket774
垢版 |
2022/05/04(水) 06:10:13.43ID:YK8aVHdk
Amazonが独自で仕入れて販売してるCorsair簡易水冷のサポートが正規代理店に押し付けられてるみたいな話ここか別のスレで見たな
0620Socket774
垢版 |
2022/05/04(水) 15:33:56.74ID:O/Mmx6jy
それでも水冷ヘッドにはRGBイルミネーション入れてくるんだな。
0621Socket774
垢版 |
2022/05/04(水) 20:43:14.13ID:zzU3axFA
単価上げないと、ね
0622Socket774
垢版 |
2022/05/05(木) 09:06:59.69ID:27RtR1x2
くっそうるさかったラジエーターのファンを交換した
もっと早く交換しておけばよかった
0623Socket774
垢版 |
2022/05/05(木) 10:09:01.41ID:3lXpjgkX
ラジエーターをファンでサンドイッチしてる?

フロントにプッシュ吸気で設置しててケースに余裕あるからできるんだけどさ
ファンが3個から6個になったら騒音値かなりアップしちゃうよね
そこまで利点あるのかなあ
0624Socket774
垢版 |
2022/05/05(木) 10:14:21.69ID:w9+bZgNR
シュラウドかませればええやんけ
0625Socket774
垢版 |
2022/05/05(木) 10:37:43.72ID:PIXaNiGX
>>623
ファン増やして風通りやすくなった分回転数下げられる
簡易水冷の薄いラジでやる意味がどれくらいあるかはわからんが
0626Socket774
垢版 |
2022/05/05(木) 14:33:35.57ID:7/DzQHdh
>>623
ラジを通過した弱った風をプル側で勢いつけて送風出来るのも利点
0627Socket774
垢版 |
2022/05/05(木) 15:54:03.49ID:yuIDG/45
排気ファン1個なのでフロントラジサンドイッチも1個にしてる
0628Socket774
垢版 |
2022/05/06(金) 01:06:41.42ID:8ysX7xQx
いつかはノクチュア
0629Socket774
垢版 |
2022/05/06(金) 09:13:43.79ID:FOaFdJ5t
いつかわウンコ色
0630Socket774
垢版 |
2022/05/06(金) 11:43:38.59ID:xCRW7hGg
いやだから吸排気で接する部分はシュラウドかませろよ
ファンの中身くり抜いて残った枠を間に挟むだけだぞ
騒音は確実に減って、効率も上がったはず
昔っから言われてる手法だ
分厚くなってスペース取るのがネックだけどな
それが可能なケースを用意しろ
0631614
垢版 |
2022/05/06(金) 17:46:18.88ID:1sRfDZzM
>>616
>>617
サンクス。Amazonは平行輸入品だから返品したわ。

別業者から再購入→正規代理店→アダプター手配完了になった。

平行輸入品だと送料取られるっぽいし時間かかるようだからこの方法が早そうだ
0632Socket774
垢版 |
2022/05/06(金) 17:49:43.35ID:zkII6Mw1
SilverStone PF360を3ヶ月くらい使ってたら冷えなくなった
アイドル時でも60℃くらいでちょっと負荷(使用率20%)かけるとファン100%で90℃までいっちゃう
ポンプもちゃんと動いててホースも熱いけど水枕がホース側数センチが結構熱くてそれ以外が冷えてる
グリスも塗り替えたけど効果なし
水枕が流れなくなって故障したということで諦めるしかないんかね
0633Socket774
垢版 |
2022/05/06(金) 18:01:22.95ID:ANArPIZc
ポンプの回転数下げ過ぎてるとか
0634Socket774
垢版 |
2022/05/06(金) 19:00:41.87ID:IKo0RmEF
>>632
うちも似た症状で無償交換してもらったよ
新品のまんま眠ってるけど
0635Socket774
垢版 |
2022/05/06(金) 19:21:52.39ID:zkII6Mw1
>>633
実は簡易水冷初めてでポンプは基本固定回転数で使うってのを知らないで可変で使ってたからそれが悪かったのかもしれんちなみに今は固定最大回転にしてる

ちなみに続報で水枕を手で叩きまくったらだいぶ良くなった
けどまだ冷えにくくてシネベンチ回すとすぐ100℃いってそのまんま
0636Socket774
垢版 |
2022/05/06(金) 19:33:33.28ID:Zx0coere
あれじゃね?ラジエーター上にしてポンプ回転させながらポンプユサユサ揺らしてエアをラジに送ると治るとかなんとか
0637sage
垢版 |
2022/05/06(金) 21:47:48.35ID:DAqOYXXk
いや、3ヶ月なら保証効くから交換してもらおうよ
その間は空冷クーラーで我慢だ
夏までに交換してもらわないとまずい
0638Socket774
垢版 |
2022/05/06(金) 21:54:40.60ID:62Yzm+48
>>623
これもラジエータサンドイッチなのよ
https://imgur.com/a/nQYUlzv

プッシュ側は5mm厚の300x300mmのゴムマット(600円弱)を
140角ファンの形にカッターでくり抜いてプッシュ側に挟み込んで防振と風切り音の低減させてる

プル側は長尾製作所のPCI用ファンステイを2個使って、
ケース付属の140mmファンと側板でチャンバーとなるように取り付けてある
GPUやCPUに負荷掛かっていなくてもフロントからリアへの風の流れが作られるようにしている
0639Socket774
垢版 |
2022/05/06(金) 22:29:30.28ID:Vps6et1O
そのうち水色LEDが黄緑に変わってくるよ
0640Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 12:52:49.08ID:J024JTRN
もうPCケースなのかLEDファンケースなのかわかんねえなこれ
0641Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 13:12:56.07ID:MwYKqKXH
自作やってりゃPCケースなの見りゃわかんだろ
アホか
0642Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 13:21:39.37ID:0mm5w8vL
光らせることが主目的になってるのをdisってんだろw
0643Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 13:28:16.70ID:MwYKqKXH
光らせるのなんか今に始まった事じゃねーから言ってんだろ
アホが
0644Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 13:29:59.73ID:CFhnCyCk
誰も興味ないシュラウドガーを突然話し出して画像まで貼り付け
それにちょっと苦言いれられてキレる

まじで草
0645Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 14:13:21.22ID:ChN3RTFK
ノイキャンヘッドホン付けてるから音なんか気にならん
0646Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 15:32:25.99ID:6yOZZmPD
サンドイッチの話に戻るけど、ここに分かりやすい実験解説している人がいる
https://www.youtube.com/watch?v=NiwpEuwHZDk
基本的にサンドイッチしても同じ回転数なら同じ騒音レベルで風量は増加する

ファンとラジエータ間を少し広げチャンバー化する事で風切り音が低減するという事は
同じ回転数でも風が抜けやすくなるという事なので風量は増加している
この考えはケース全体としても同様で、吸気口と排気口は同面積で同風量になるようにするのが静音に風量を稼げるよ
若干正圧気味にしておくと隙間に埃が付かなくなるけどね
0647Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 18:32:22.16ID:Ir7v7QT2
しつこい
0648Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 19:12:59.35ID:aw03cmV5
しつこいLED FAN FUN大佐だな
0649Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 19:47:13.03ID:SFejjcyq
>>646
ケースに設置してない時点で全く役に立たない情報
0650Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 20:26:01.67ID:Jmi7p+q2
窒息ケースならサンドの効果あるだろうけどエアフロ良いケースだと誤差
皮肉にもケースファンを増やすほど意味を成さなくなってくるという
0651Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 20:37:08.93ID:CFhnCyCk
>>649の通りだわ
ベンチ台とかもそうだけど、ケース使わず検証してる人多すぎて参考にならん
0652Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 20:46:14.88ID:1HegakXX
エアタローの善し悪しと言うより
高回転で風量が多いFANを使うのが
ラジエターの冷却効率を高めるのに一番効果的

厚くて空気抵抗値が高い38mm厚や45mm厚等のラジエターを使う時や
静穏厨をこじらせて極端にFANの回転数を落として使う時位しか
ファンサンドイッチの効果はないと言っていい

一般的なAIOだとアルミ製ラジエターでも全銅製ラジエターでも
25mm厚や30mm厚程度だから
AIOの世界ではファンサンドイッチは酔狂の域を出ない
0653Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 20:59:05.31ID:/5WHdc21
このスレで一ヵ所にファン二つ使ってるのは単にケースが障害となってる都合だろうに
0654Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 21:13:57.00ID:+Zwfa2Q7
初代リキフリや、FX-8150付属の簡易水冷は標準でファンサンドだったな
0655Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 21:35:35.79ID:2FaOV3d0
ラジの厚でも空気抵抗値ほとんど変わらないんじゃない?
影響受けるのはどちらかといえばフィン密度
0656Socket774
垢版 |
2022/05/07(土) 22:45:51.77ID:1HegakXX
スッカスカなフィン密度のラジエターは
今では流石に見ない

フィン密度自体はどれもほぼ同様なんだから
そうなると単純にラジエターの厚みで
風の抜け具合が変わるだけ

そもそも最近のAIOだとasetekのOEMだらけだし
0657Socket774
垢版 |
2022/05/08(日) 00:30:57.64ID:YobBz6zo
風量が増えてCPU温度が下がっている実験結果も理解出来ない人が多いのか
ケースに入っていようが結果は同じだよ
サンドイッチで静圧と風量が増える効果がケースに入る事で消えるとでも思っているの?

高回転が有利なのは当たり前
ファンは回転速度が2倍になれば風量は2倍、静圧は4倍になる
ただし回転速度1.2倍で騒音レベルは約6dB変化するから家庭用としては限界がある
あとファンの厚みが2倍になると風量はルート2倍、静圧は2倍になるから参考に覚えておいて
これがサンドイッチ効果の結果に近くて約1.5倍は風量が増えます

そもそも>>623の疑問に答えていただけで
シュラウドを提案してくれたのも別人だけど
有用な情報なのに知識も無いのに噛みつく奴大杉w勉強しろ
0658Socket774
垢版 |
2022/05/08(日) 05:23:05.31ID:KsPbEv43
予想だけどケース全体が正圧構成ならサンドの効果もそこそこ出て、負圧構成ならあんまり意味が無さそう

2℃程度の差をどう見るかだけど、騒音値に関しては高負荷高回転になった時が一番気になるところ
サンドにしたからって極端に回転数は下げられないだろうし
0659Socket774
垢版 |
2022/05/08(日) 11:07:12.25ID:VQUQCOrd
しょーもな
0660Socket774
垢版 |
2022/05/08(日) 13:26:35.23ID:+cRpR2oy
20年前の空冷クーラースレでもこういうやついたなー
見た目無視でスマート差が無いんよ
0661Socket774
垢版 |
2022/05/08(日) 18:51:33.80ID:ahP6wS1E
マジでどうでもいいけど、ラジエーターのシュラウドって周りの枠の事だから
どっちかというとフードパネルの方が正しいかも
0662Socket774
垢版 |
2022/05/08(日) 19:37:59.51ID:cVRmIBqr
シュラウドとかクラウドとかグラナドとか言ってみたかった厨二病だろ
0663Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 00:24:59.24ID:Fwoe4KuR
とりあえずファンは全てタフに交換
0664Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 09:03:23.45ID:2ssMh5bV
なにっ
0665Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 09:53:24.86ID:lkUbxbMI
ぬねっ
0666Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 11:13:02.34ID:eyubdgna
MSIのドラゴンのマークを放てっ
0667Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 13:32:14.30ID:oCKvG7CP
MSXのキーボードのリターンを打てっ
0668Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 15:51:31.10ID:T7n3deYo
うきうきで水冷に組み換えたらファンとメモリが干渉して泣いた
なんで俺はmicroATXなんて買ってしまったんだ
0669Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 16:14:33.93ID:jfnw40+D
>>668
めっちゃラッキーじゃん

もう一台生やせばなんとウキウキが2倍
0670Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 16:15:32.95ID:jPA2Rt4l
ケース買ってサブ機用のケースができたと考えれば問題なし
0671Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 16:35:04.06ID:SO8/jYCI
小型ハイスペのメインマシンを組もうとしてもベストを尽くすなら結局ケース容積が正義って気付いちゃうんだよね、わかるよーそれ
0672Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 16:45:34.62ID:T7n3deYo
2台目は全く使い道ないからマザボ買い換えようと思って調べたらASUSだとメモリ位置低いのが7、8万のしかなくてつら
諦めてフロントにつけるか
0673Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 18:27:21.90ID:3M4qjpbJ
microATX用の小型ケースでトップに280mmラジが付けられるのって中々見つからない
ケースのスペックでは付くことになってても、実際にはVRMヒートシンクに干渉してダメだった

で、結局うちのサブ機はフロントにラジ付けてる
グラボの冷却がキツい
0674Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 19:05:46.55ID:6nDe50OT
冷却気になるなら最初から容積大きいケース買えよとしか言えないわな
どう考えても小型ケースでCPUもGPUも冷やしまくるとか無理なんだし
0675Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 19:06:20.00ID:7mEFwi8f
俺はi100に変えて結局マザーも変えた
ついでにファンも全部交換したよ
0676Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 19:41:50.60ID:bqdHdazd
GPUの位置がそもそもおかしいような、なぜケースの中央に一番の熱源を配置するのだ
0677Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 20:07:25.98ID:9wiVBM1h
CPUとの基板配線を短くする為
0678Socket774
垢版 |
2022/05/09(月) 21:50:24.07ID:+BEe28xM
ケースの外にラジエーター貼れば良い
0679Socket774
垢版 |
2022/05/10(火) 01:29:09.83ID:1+80Gryh
外に貼るよりは出入り口に貼ることで、一度通過した空気が再度吸気側に回り込むことを防いで部屋の空気に拡散させるべきです。
0680Socket774
垢版 |
2022/05/10(火) 03:26:25.13ID:geTu8D8Y
ミニPCってジサカーなら一度は惹かれるからね
んで小型と高性能の料率は厳しいことに気付く
0681Socket774
垢版 |
2022/05/10(火) 08:21:37.19ID:OHbi/NCF
それも経験で楽しいからね
おっさんは結局ITXは5600x 120mmラジ(H60i)吸気の3060tiでサブ機にしてたけど
DLSSやNISで4K 60Hz余裕なんで最近はこちらの稼働率のが高い

このNIS効果が絶大なんで次メイン機の更新の際は
今のCPUをエコモード、GPUはパワタゲを下げてITXケースに押し込める予定
0682Socket774
垢版 |
2022/05/10(火) 08:59:01.37ID:8IfwWxBs
>>673
macube110はもんだいなくついたがEPS8pin通すのがギリギリだった
0683Socket774
垢版 |
2022/05/10(火) 09:14:26.95ID:N6xrvf5C
ラジエーターサンドイッチやってみたらグラボのクリアランス0ミリでミチミチに収まった
めっちゃ気持ちいい
0684Socket774
垢版 |
2022/05/10(火) 10:25:05.62ID:qOLj37iZ
外から丸見え系ケースだと
LED FANでラジエターをサンドイッチすると
メッシュやガラス越しに
ケースの外からも脇から覗き込んでも
LEDでピッカピカになるからな

そのうち薄型LED FANを使って
ビジュアル系ラジエターサンドイッチするのが
流行るかも知れん
0685Socket774
垢版 |
2022/05/10(火) 12:48:58.93ID:x9NjC7hP
もういっそラジエーター自体を光らせよう
勿論チューブも一緒に
0686Socket774
垢版 |
2022/05/10(火) 16:26:24.93ID:iO4AHAOA
>>685
簡易は無いけどDIY水冷ならRGBラジエーターあるしチューブも光るよ
0687Socket774
垢版 |
2022/05/10(火) 23:32:13.84ID:d52kNXGQ
簡易水冷導入したんだが冷媒の温度が案外上がらなくて驚いた.
OCCT回したら,CPUが60℃のとき,冷媒温度が30℃.ちなみに冷媒温度はアイドル時と負荷時に関わらず30℃で安定.

冷媒温度ってどれくらいが普通なの?
0688Socket774
垢版 |
2022/05/10(火) 23:49:39.80ID:joIBsR/p
30~33℃ぐらいかな
どこもそんなもんだよ
0689Socket774
垢版 |
2022/05/10(火) 23:54:46.37ID:oTs9pHjl
だからフロント吸気に設置する人も結構いるのさ
ラジ通った後の空気は大して温度上がらない
0690Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 00:52:43.69ID:GtlOZP9y
観測してる位置が分からんやん
どうせ返ってきたところの数字なんだろうけど
0691Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 04:06:11.85ID:JPT7lQ0y
>>686
ラジエターまで光りだしたか
そのうち家が光りだすな
そして最後には人間が光りだす
0692Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 07:41:27.35ID:1VTYjWgC
家や服ならPCより前から光らせてるやついる
自宅イルミネーションとかLED衣装
前者についてはやり過ぎて迷惑になってるのもある
0693Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 07:47:22.30ID:wDtJ1fiT
クリスマスイルミネーションを謎のおっさんが勝手に片付けてニュースかなんかになってたな
クリスマス終わっても片付けずに光らせててウザかったんだろうが……
0694Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 09:04:53.03ID:qesmWeMO
メリーゴーランドな電飾PCは10年くらい前に流行ったなぁ
0695Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 10:07:18.01ID:KQE2FRnB
なんでみんなそんなに水温低いの?
おれのはブラウジングしてるだけで30度は超えるけど
てか水温測れる簡易水冷って限られてない?
0696Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 14:21:17.38ID:u0SiKJIN
ラジエーターファンが静音設定とか?

今Ryzen9 5950X auto oc で100%負荷のエンコ中なんだが
室温25度で、水温35度になって
240mmラジエーターのiQue安定設定のファンは最大回転数に到達した所
0697Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 19:09:51.95ID:938jMBuO
5950に240ラジは不安
0698Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 19:14:47.00ID:iK3xFlVM
同じく5950xに240ミリ簡易水冷で
室温27度アイドル時ですら水温32度で、ゲームしてると37度くらい
うるさすぎるんで不安調整不可避だわ
0699Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 21:29:49.46ID:mau1xiIs
吸気で設置しているなら特に問題なさそう
CPUが80度超えそうになれば勝手にクロック下がるし
240mmだと水温40度位でCPU温度が80度に届いてそれ以上は上がっていかないと思う

自分もフロント吸気の240mmに5950xだけど
室温24度 OC 連続180W設定で死ねベンチR23をマルチ30分動かすと
水温は39度 CPU78度で温度飽和して、マルチスコア25700位
0700Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 21:40:03.05ID:mzVcOyDG
風呂ならちょうど良いかな
0701Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 22:27:55.11ID:VtFjA+a3
H115買ったがマザボがケースに入らない……
どうやって選べばいいの?
0702Socket774
垢版 |
2022/05/11(水) 22:33:28.52ID:GtlOZP9y
H115ならCorsairに問い合わせればいいんじゃね?
ケースも出してるんだし
0703Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 01:05:26.03ID:UuWHGVBE
四角の形のラジエターがケースの天板後方ネジで付かなかったけど干渉してた
そのネジを外したらラジエターのネジ位置が丁度になって付いたっけ
0704Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 01:07:05.62ID:UuWHGVBE
H115みたいな角が四角のラジエター 訂正
0705Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 01:19:17.76ID:efAnU1W8
ラジエターとファンの厚みを考慮して収まる空間のあるケースを買わないとな。
単にファンの取り付けスペースがあるだけだとNG。
ラジエターはファン複数個分に加えホースの出る部分のスペースもあるので周囲に空間がないと入らない。
0706Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 01:51:06.26ID:rhPNTdGa
ゲームでPC使う人はフロント吸気に設置した方が良いよ
CPU大して負荷かからんから水温上がりにくい
トップ排気に設置するとグラボのアチアチ排気熱がラジエータ直撃する
0707Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 02:41:15.53ID:PX4Bpu3q
グラボの内排気問題は本当に悩ましい
0708Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 07:39:31.40ID:EW9NXjIL
ケースの蓋など閉めたことないから吸気も排気もない
夏は外からサーキュレーターで風を当てている
0709Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 09:51:26.08ID:jFaUxysj
>>706
これはガセ
温度計置いたらわかるけどフロントからの風量が十分あればラジ周辺の温度はほぼ変わらん
0710Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 10:03:45.37ID:DSHwt91P
正直熱を気にするのはCPUよりGPUだし天板排気で少しでもケース内温度上げないようにしてる。
前面吸気にメリットないでしょ。
0711sage
垢版 |
2022/05/12(木) 10:47:40.58ID:rhPNTdGa
>>709
マジ?
ゲーム中だとトップからもあちあちな風出てるわ
リアよりはマシだけど
ケースはO11 Dynamic EVOでフロントをメッシュに変えてファンつけてる
これでも風量足りてないのか…
0712Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 10:54:23.57ID:OO+kKtb4
前面吸気サンドイッチ最強
0713Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 10:58:53.31ID:DzBEH2dU
とりまエアコン付けて室温下げろ
0714Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 11:05:02.45ID:efAnU1W8
こだわりがなければ前面吸気でも上面排気でもいいよ。
冷えるのは前面吸気だけど、一番大事なのは排気が吸気に回り込まないこと。
空冷クーラーだとケース内で風がある程度回ってしまうが、水冷ラジエターをちゃんとしたケースに取り付けると回り込む箇所がほとんどないのが利点。

ラジエター出口側の温度はそんなあちあちじゃない。
ケース内温度を上げているのはグラボの排熱なので、こだわるなら吸気にラジエターが一番いい。
0715Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 12:44:59.56ID:1wek6KKV
そうそう、水温以下だね
0717Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 14:07:59.89ID:aMJBsQyX
フロント吸気ラジエーターにしてたけど結局冷やしたいのはCPUよりGPUだから
上面排気でラジエーターつけたんだけどシステム全体の冷却としては格段に良くなった
底面とフロントから全力吸気しつつ上面強め排気リアゆるゆる排気
define7の静音性死んでるけどかなり冷えるんで満足してる
0718Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 15:15:54.56ID:Q13ZAh5H
静音性犠牲にできるなら最初からパネル開けとけと
0719Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 16:33:06.77ID:ImCNhHjv
どんなに静音性気にしてファンやケースの構成考えても
グラボが唸って全てを犠牲にするのはあるある

じゃけん低電圧化してファンコンで絞りましょうね
0720Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 17:18:30.37ID:74/3vzPK
昔から言われてるけどサイドパネル開放とか流動起き無くなってママン死ぬんだよね
解放して扇風機当てるくらいならファンの速度上げた方いいし
0721Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 17:50:09.95ID:PVaBy0Xf
>>719
うちはASUS TUF 3080 OCだけどフル回転でもかなり静かだからなぁ
フロントラジファンが一番うるさい
0722Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 17:50:38.09ID:drnfUN0a
>>716
サンクス。これで入るのね。

静音性あって程よいのが見つからないな
0723Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 17:59:31.99ID:mQD050TW
アタシはアンテック
0724Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 18:33:18.85ID:wOKcD2oQ
GPUの熱が問題ならフロントはラジなんて置かないでなるべく風流した方がいいんだろうな
0725Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 18:42:21.42ID:UuWHGVBE
ラジエターはフロント取り付けよりも天板取り付けのほうが精神的に良い気がする
0727Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 19:13:37.50ID:PVaBy0Xf
大体熱ですぐスロットリングしたりクロック伸び悩むのはCPUで、GPUは滅多な事じゃスロットリング起きないんだよね
OCしないとかローエンドのCPUなら問題無いけど
0728Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 19:22:34.81ID:uIsWQ9AF
CPUやメインメモリエラー吐くと即座に青画面だけど、GPUは描画崩壊しながらでも動作するからな

VRAMあったまってよくテクスチャーが崩壊してた
0729Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 19:33:41.23ID:wFWnvSkv
まあグラボはクーラーまで付いた状態の製品として流通するから
最初からたいていの環境で問題なく動作できるような冷却機構を用意してくれてるわけだからね
あと最近はGPUの大規模化にVRAMがついて行けてないから、GPUが熱くなれるほどの仕事を
周りが用意できないってのもある。GPUよりVRAMの温度の方が危ない場合も多い
0730Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 20:07:32.48ID:aMJBsQyX
パネル開けてたらホコリはいるし開けるとかないわー
だったらオープンフレーム買うしな
グラボに関してはVRAM温度が問題
チップは45℃で収まるのにメモリは90℃超えるんでこっち優先
CPUなんかi7なら滅多なことない限りスロットリングしないし優先度低い
0731Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 21:34:08.88ID:Ymvwg/zE
まあO11系ならサイド吸気ラジと下吸気でグラボ冷やしてトップ排気で
ラジ位置の論争から解放されるんだけどね
0732Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 21:48:19.96ID:YtlRzDlW
俺も天板派。前面でも天板でもたいしてCPU温度差なかった記憶
グラフィックボード高いからそっち優先
CPUは熱で壊れないけどGPUは死ぬからな
0734Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 22:48:01.82ID:T+2Uad9i
吸気してたらどっちみちそこからホコリ吸い込んでるし、開けてるから特別ホコリまみれになるとは思わんな
密閉してたら出て行きにくいとも言えるわけだし
やったこともないくせにイメージで語ってるだろ
そもそもお前らの部屋が汚いだけなんじゃ
0735Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 23:06:22.37ID:aMJBsQyX
オープンと正圧フィルター有りじゃ大違いだろ…
まじかよお前…
0736Socket774
垢版 |
2022/05/12(木) 23:57:12.54ID:PVaBy0Xf
ジサカーなら長期間サイドパネル外しっぱなしで運用したことある奴も多いと思うが、やっぱり閉めてる時より埃被るよ

綺麗な部屋でこまめにメンテすればオープンフレームもありだろうけど、寝室や衣類の多い部屋、ペットいたり足下設置で開放はデメリットしかない
0737Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 00:09:15.62ID:/O9Rmuw+
ネット漁ればいくらでも内部のホコリたっぷり画像でてくるけど、なんでそこまで溜まるんだ?ってやつゴロゴロいるじゃん
まじでどんな環境なのよおまえら

つーかペットは論外
0738Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 00:11:33.64ID:/O9Rmuw+
>>730
> メモリは90℃超えるんでこっち優先

そんなもんエアフロー気にするならさっさとパッド貼り替えろ
幸せになれるぞ
水冷スレだし水冷化でも可
0739Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 00:13:02.33ID:v07ayzFT
万年床な自室。埃ヤバイ。毎日掃除してるけどケースに付着するペースが早いわ
ファンやファンガードの掃除は直ぐできるけど、ラジの掃除はかなりキツい。
0740Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 08:26:18.70ID:iQvbRmqe
寝室にPC置いてたが明らかに埃の量多かったな
勉強部屋に移してからは全くだ
0741Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 08:41:50.79ID:xP7gBjXe
埃は主に繊維のほつれだからな
服着て活動したり布団やカーペットがあるとどうやっても増える

全裸で活動して寝具はアルミフィルムシートにすれば改善しそう
0742Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 08:58:04.35ID:7uoZKvTn
SFみたいにピチピチの服着れば解決やな!
0743Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 09:26:39.34ID:nQNf65V+
埃は人間が出す垢が分解されたものが主だよ
0744Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 09:30:08.16ID:m9iP8hoz
>>743
機器分析したことあるが、セルロース主体だぞ
0745Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 09:44:12.66ID:bC/B3vRj
>>744
主成分は衣服の繊維ってことか?
0746Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 10:35:14.14ID:NyUh7wWQ
>>743
人からも出るけど一般的な部屋の場合は人が主ではないだろ
ベッド、ソファ、ティッシュ、服、服に付着した花粉とかそっちのが多い
0747Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 10:44:20.44ID:T2tPsn7e
ホコリの殆どは布由来だよね
マイニングのグラボを屋外の収納庫で稼働させてるけど、一切ホコリ付かないからキレイなもんだ
0748Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 10:56:50.31ID:7F1bkBzO
>>722
ママンによる。
俺のTUF550+ではヒートシンクが邪魔で、
天板にラジ設置出来なかったのでフロントにラジ置いてる。
0749Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 11:20:21.88ID:anOmm/86
LEDピカピカ側面ガラスPCにすれば埃が気になってこまめに掃除してしまう相乗効果
0750Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 12:52:33.82ID:JNuw9eg0
パネル開いておけば新鮮な空気が取り込めて、さらにフィギュアも置ける

そう、Q58ならね
0751Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 18:07:31.27ID:m9iP8hoz
>>748
なるほど。同じケース買ってみた。
コンデンサが干渉するからフロントかな……
0752Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 21:21:31.52ID:tUBN8l5l
フローラグジュアリーな僕は天板排気
0753Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 22:22:53.04ID:rYdwK2ZB
畳+ジュータンは最悪
いくら掃除しても無理
0754Socket774
垢版 |
2022/05/13(金) 22:23:47.45ID:rYdwK2ZB
いつかはフロント設置
0755Socket774
垢版 |
2022/05/15(日) 04:52:58.33ID:6aNnoPz2
エアコンみたいなフィルター付いてるケース選べば埃とはおさらばだよ
0756Socket774
垢版 |
2022/05/15(日) 08:14:50.29ID:68f7GyEX
CORSAIRの最近出たFDBファン付属したRGB ELITEが7月に出るんだな
ファンの国内取り扱いについては触れられてないようだ
0757sage
垢版 |
2022/05/15(日) 12:45:28.36ID:zHaH9uIH
夏も近いしラジエーターを排気側に移動させるかな
新鮮なエアーを取り込まないと
0758Socket774
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:57.93ID:Tf8n4n4D
>>755
ケースじゃなくても換気扇用の貼るタイプのフィルターで余裕
0759Socket774
垢版 |
2022/05/16(月) 16:04:17.41ID:/9Bkf+rg
特にCPUの温度では困ってないけど吸気360mm→420mmにしたら
ケース内の温度とか下がって満足感あるのかな
0760Socket774
垢版 |
2022/05/16(月) 19:10:01.31ID:+B7+b7wB
>>759
360mmで問題ないなら変わらないかな
逆に280mmにして一枚はラジエーター通さない140mmにした方がケース内は静かに冷えそう
0761Socket774
垢版 |
2022/05/16(月) 19:13:28.20ID:Q7vliw7p
>>760
フロントに280㎜ラジエータ、その下に120㎜か140mmファンで縦並びさせてる画像見たことあるわ
あれは結構理に適ってると思った
冷たい空気を1番下から入れるのって結構良さそう
0762Socket774
垢版 |
2022/05/16(月) 21:11:09.02ID:/9Bkf+rg
>>760
まじかーグラボとか冷ましたくて検討してたけど360mmのままにしとく。ありがとう
0763Socket774
垢版 |
2022/05/16(月) 23:08:46.15ID:BUlt4bys
まあボトムファンもつけれるケース買えばいいだけなんだが
0764Socket774
垢版 |
2022/05/17(火) 19:41:22.84ID:0OZSyAAw
ボトムファンつけられるアンテックのFLUXケースだけど
電源と大蛇住んでる洞窟の空気だからフレッシュエアーとは言い難いかなー
対流作れるから熱がこもるのは防げそうだけど
0765Socket774
垢版 |
2022/05/18(水) 06:36:50.32ID:3odOAxwd
エアフロー気にするなら素直にEVO買え
0766Socket774
垢版 |
2022/05/18(水) 20:34:30.01ID:FZsAWdLV
ツクモにMSIのK360が1.6万売ってたのか
欲しかったけど売り切れで悲しい
0767Socket774
垢版 |
2022/05/18(水) 21:06:18.84ID:qSOWWB70
NR200Pに簡易水冷乗せたいんだけど、ポンプ一体ラジの製品ってmsiくらいしかない?
0769sage
垢版 |
2022/05/18(水) 22:27:26.96ID:XoLzgFxA
>>767
TEAMの簡易水冷がラジエータにポンプ付いてるよ
ポンプ速度も凄い高い
今は240mmしかないけど、360mmが発売発表されたばかり
発売日は未定みたいだが
0770Socket774
垢版 |
2022/05/19(木) 00:44:36.24ID:zueziImY
ありがとう、調べてみるよ
0771Socket774
垢版 |
2022/05/19(木) 11:29:55.90ID:O5g7VVjq
グラボのバックプレートに簡易水冷つけたら冷えるのかね
固定する方法が思いつかんが
0772Socket774
垢版 |
2022/05/19(木) 12:39:36.17ID:x1p4RgMl
そりゃ無いよりはマシだろうけど大して意味ないと思う
バックプレート全体にピタっと張り付けれる大きさの物があれば効果大きそうだけど、そんなもんないだろう
0773Socket774
垢版 |
2022/05/19(木) 14:55:25.48ID:bXxhrZE8
そこまでするならもう簡易水冷キット買うか
簡易水冷モデル買えばいいのでは
0774Socket774
垢版 |
2022/05/19(木) 15:25:13.33ID:WM85Hwct
余った簡易水冷120の再利用じゃね?
昔は熱伝導接着剤あったけど今はないのかな?
0776Socket774
垢版 |
2022/05/19(木) 15:52:35.20ID:AxGQIY2G
熱さまシートで良くね?
ペルチェの方が軽いかな
バックプレートも反り防止で付いてるだけだと冷却に期待できないけど
0777Socket774
垢版 |
2022/05/19(木) 16:03:07.73ID:U9cyuzAA
熱冷まシートなんて何分持つんだよってレベルだろ
ペルチェは結局ヒートシンク必要だし軽いもクソもない
0778Socket774
垢版 |
2022/05/19(木) 18:57:04.07ID:AxGQIY2G
軽いとクソは関係なくね?日本語おかしいぞあ
0779Socket774
垢版 |
2022/05/19(木) 20:56:03.84ID:cS4q8SiY
【◯◯もクソもない】
◯◯なんて関係ない、◯◯なんてあってないようなもの
などの意味で使われる慣用句

この言い回し程度を知らんとかやばいぞあ
0780Socket774
垢版 |
2022/05/19(木) 21:16:52.10ID:AxGQIY2G
マジレスすんなよ笑
0781Socket774
垢版 |
2022/05/20(金) 00:30:41.70ID:pdba2+87
ペルチェは冷やすんじゃなくて、単に
熱を移動させるだけだからな。
移動した熱は冷やさないとだめだ。
0782Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 06:59:40.37ID:E+i0yzJM
ペルチェは電力食うし結露対策必要だし扱いにくいよ
0783Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 07:02:30.17ID:kJQz9rdZ
ペルチェは昔の自作ユーザーの憧れだったって誰かが言ってたな
0784Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 07:05:07.21ID:SyT61o3Z
冷えてないフルーチェなんて食えたものじゃないよな
0785Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 07:12:09.54ID:qZiDlwBH
ここまでつまらんと不快だな
0786Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 09:13:21.93ID:TArPaery
シャービックとか作る人いるんかなこの時代
0787Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 12:10:01.44ID:YgKu9OTp
>>783
言うほど憧れでもなかったと思うけどな
厳密には熱を移動させるわけじゃないらしいんだけど、得られる結果そのものはそういう状態
昔っから存在してても自作PC板界隈じゃ実用には至らなかった
今は家電側で三種類目?のお手軽湿気取りとして利用されてるわな
0788Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 12:14:57.19ID:0ygBDq8h
水槽用クーラーを応用すればかなり冷える水冷は作れそう
ただし滅茶苦茶デカくなるけど
0789Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 12:43:54.66ID:jxySd0AH
素子って響きが何か格好いい気分になるから憧れだったのかもしれない
0791Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 13:13:45.89ID:UgMhXyth
水槽使って油没PCとか
0793Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 15:11:42.61ID:0FzIFYSE
イッペイがやってた素人丸出しデタラメチラー水冷PCで結露しない程度に増やすのが最強っぽいな
0794Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 15:30:05.54ID:PXj/B8lg
ペルチエは移動させた熱に加えてその移動量に応じてペルチエ自体からの発熱も加熱面に加わるので
冷却面でも、消費電力面でももう今のPCで使うにはだいぶ厳しい
水槽用のクーラーは周辺温度で緩やかに暖かくなる大量の水を冷やすものなんで、でかいだけでそんなに瞬間的な能力は高くない
PCみたいに少量の水が積極的に過熱される相手には向いてない
油冷PCも今どきの局所的に凄い発熱が起きるPCでは熱源周囲の冷媒だけ熱くなって終了する
強い対流を大掛かりに起こしてかき混ぜると全体に温度が薄まってしまって、
熱源周辺の熱くなった冷媒だけを熱いまま取り出せないと冷却効率が悪くて、それをやるのはなかなか困難
0795Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 15:53:47.44ID:Q5QDwZlJ
ペルチェで実用的なのを作れたら神
0796Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 18:49:48.38ID:pEHa+ytr
リキフリって360と280じゃ性能差はどれくらいあるんだろう
0797Socket774
垢版 |
2022/05/21(土) 19:00:44.83ID:qqm8uxMl
気持ち変わるくらいじゃ無いの?
プラシーボくらい的な。
0798sage
垢版 |
2022/05/21(土) 21:37:09.02ID:LQ8jaKeg
どのメーカーも同型の280と360は冷却能力に違いはほぼ無いよ
ケースに入る方や120mmか140mmのファンで使いたい方を選べば良い
トップにつける時に140mmだとマザーに干渉することあるしな
0799Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 01:14:47.87ID:9QTl3kw7
360mm派の優越感を無下に踏み潰すカキコはいけないと思いますo(*`ω´*)o
0800Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 01:24:30.79ID:BOj+ut70
疑問はあっても優越感なんてものは無いな
0801Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 01:50:25.23ID:o+tK9Eda
120mmファンの方が種類多くて変える候補多いのは利点だぞ
付属ファンそのまま使う人には関係無い話だが
140mmはウンコか豆腐しか選択肢が無いみたいなもん
0802Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 02:22:13.92ID:t4TV91k0
昨今消費電力は青天井だしファンもラジもどんどんデカく多くなりそう
0803Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 02:49:10.09ID:d66EU8bl
180mmや200mmファンを使うラジエーターが
0804Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 03:26:54.10ID:lLpjn2Ed
CPUの発熱も消費電力も増加傾向ではあるけど
今一番の電気食いは圧倒的にグラボだし、今後そんなにデカくなるかね?

TDP300W超える様なグラボはもっと簡易水冷一体型増えてほしい
CPUと比べたら熱密度とかはよっぽどマシだろうし、27mm厚の240mmラジ程度でも十分冷やせるハズ
0806Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 08:21:23.07ID:TUXOBJ0P
今後の高消費電力なグラボは水冷化買うのが正しいくなってくるな

そしてCPUとGPU両方のラジを積んだ上でもう一箇所吸気できるO11EVO最強と
0807Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 12:38:45.75ID:LcvX5yly
>>801
水冷は天井120mmファンの3連が安定しとる
ケースファンは140mmつけてるけど
0808Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 14:22:20.19ID:FE5L898J
120mm簡易水冷でまだマシなおすすめってありますか
i5 12600kfを空冷で使用中ですがヒートシンクがデカくて

TH120(Thermaltake), KRAKEN120(NZXT), Tuf gaming lc120(ASUS)

この中でもそのほかでもおすすめがあれば是非教えてほしいです
0809Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 14:44:08.41ID:7LkT7T48
120mmは空冷より劣る可能性高いから最低同等性能になる240~しかオススメしない
0810Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 14:50:09.44ID:OVE67Foe
>>808
Tuf gaming lc120(ASUS)以外は12世代に対応してないよ・・・
0811Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 14:58:14.12ID:FE5L898J
>>809
そうなりますよね。ただデカくて苦手だなぁと思って
ケースの都合上、120mmなんですよね

>>810
ASUSのは対応はしていると記載があったような
もう一度見てみます

返事ありがとう
0812Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 14:59:07.58ID:FE5L898J
失礼
以外の記載を見落としてしまいました
リテンションキットで対応という記載がありました
0813Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 15:02:04.90ID:x9xvnD5q
>>808
EK120とかいいんでない? 直販から買えば1700アダプターもつけられる

小さいのはダメって話いつも出てくるけどケースのエアフローちゃんとすれば悪くないと思う
逆に前面メッシュなのにラジエターでがっつり塞いでしまうのもどうかと思うし
0814Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 15:19:38.07ID:BOj+ut70
野暮な話だけどNoctuaから探した方が良さげな気が……
マザー相手ならNoctuaの方で取り付けチェックした情報あるだろうし
ケースまで含んだ情報は無いけどさ
0815Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 15:29:27.22ID:FE5L898J
>>813
ありがとう
普通にかっこよくてekwebみてきた
円安の影響がモロにきますね
0816Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 16:27:05.28ID:CMUJGCzo
Twister DX360 whiteはどうなん?売れ残ってるのか
6Kくらいで買えちゃうがNH-D15から替えてみようかなぁ
見た目だけでw
0817Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 19:30:11.48ID:yEZI58nx
結論から先に言うと
120ラジの簡易水冷だと
FANを山洋のPWM FANに換装した上で
常に2000RPM以上ブン回すって位じゃないと
どうにもならんぞ

CPU冷却用でもGPU冷却用でもね

それに120ラジだと大抵はケース背面の排気FANブラケットに装着となる訳で
ケース内部の熱気を吸い込んでラジエターに熱気を吹きかける形になるから
エアタローの良し悪し程度ではどうにもならんから
力業でFANの回転数を上げて風量を高めて稼ぐか
エアタローを逆にして背面吸気化して
正面や上面排気なんて事にでもしないとどうにもならん

ケース正面からのフレッシュな外気をラジエターに吹き付けた
240ラジオの簡易水冷のケース正面設置なら
ツインタワー系の馬鹿デカい空冷クーラーよりも
良く冷えるんだけとね
0818Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 20:36:34.23ID:FE5L898J
アドバイスありがとう
きっとi7やi9の無制限だと歯が立たないんだろうな
と思いつつも、i5ならいけるのかなと質問してみた

試してみてやっぱり…ってなったらまた空冷に戻すってのも自作の良いところなのかなと

もう少し悩んでみます
0819Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 20:45:04.13ID:pAg4Smfs
>>517の話とか8割以上脳内やろ
i5以下だとかなり穏やかになるのでそんなに警戒することないと思う
0821Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 21:45:27.82ID:yEZI58nx
i5ダカラーとかi3ダカラーとか関係ない

KFでライトOCでも余裕でアチアチ

ニワカOC厨的にコア電圧Autoなんて事だと
ガンガンに盛られてガンガン発熱する

Kなし無印どころか末尾Sだの末尾Tだの
TDPが抑えられたCPUを使ったり
ダウンクロック低電圧駆動なんて事でもしない限り
流石に120ラジの簡易水冷では苦しい筈だよ
0822Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 22:01:02.40ID:GFnhpubq
どうしても120mmしか無理なら49mm厚かつファンサンドにするべきだけど
現時点で新品購入できるものは無さそう
0823Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 22:07:47.14ID:yEZI58nx
AIOじゃない水冷なら
マイナーだけど分厚い120mmラジエターもあるから
ああいうのをFANサンドイッチして使うなんて
手もあるんだけどね

分厚いラジエター以前に
そもそも120mmの簡易水冷自体が
オワコン化しつつあるからね

昔はCorsairもクラマスも
ファンサンドイッチな120mmAIOや
厚口ラジエター仕様の120mmAIOも出されていたけど
かなり前に消えていったよな
0824Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 22:24:02.98ID:BOj+ut70
あ~、懐かしいな肉厚ラジ
FX-8350を相手にファンサンドして使ってたけど、ボトム吸気で外気拾ってるってのに温風出てたわ
ファンは当時のNoctuaの120mm二つ
0825Socket774
垢版 |
2022/05/22(日) 23:51:15.10ID:o+tK9Eda
そこまでして冷やしたいならまずケース変えろよ
見てる感じだとCPUクーラーそのままでケース変えた方が絶対冷える
0826Socket774
垢版 |
2022/05/23(月) 00:17:59.16ID:95KIahEX
エアフロ良いなら120mmでも冷える ← そもそも120mmしか付けられないケースがエアフロ良いわけない ← 冷えない
っていう
0827Socket774
垢版 |
2022/05/23(月) 21:01:13.86ID:HkNFA3+a
リテールクーラーならTufの120の方が冷える(ソースは俺)
でも、若干レベル。
あとはファン替えたりだましだましするしかないきが…
0828Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 01:13:39.26ID:E5fKuIod
H150iで11900をゲーム中でも70度未満に抑える事は可能かな?
11900Kではなく無印の方です
0829Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 14:45:43.20ID:J4KriJcX
RaptorかZen4で使おうかと思ってリキフリ280を購入したんだけどワッシャーがシール?になってる事を知らなかった
新CPUが出るまでまだ期間があるから今のPCに使おうと思ってたんだけどワッシャー再利用って出来るのかな?
0830Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 16:55:58.08ID:oKDMvw6s
わしゃー再利用せんな
0831Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 17:00:27.32ID:QS+Yv0dx
簡易水冷もうすぐ2年だけど
延命措置って何かできないのかな
注射器で液体補充してビニールテープで巻いてみるかねぇ
0832Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 17:08:56.10ID:QG6vuFaD
>>831
気になるならさっさと買い換えたほうが精神衛生上いいだろ
0833Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 17:14:09.96ID:A+Hl4hBT
>>831
明らかな冷却性能低下感じてるの?
0834Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 17:33:44.18ID:SenIxSab
そもそも徐々に水が減って2年で期限切れなのか?
そういうことなら適切な液体を継ぎ足して延命とかありえなくもないけど
液体が腐って藻が詰まるとか、金属が侵され始めるとか
シールが劣化して液体が漏れ始めるとか、ポンプの機械的寿命とか、そういうところで保証期間が設定されてるんじゃないかな
徐々に性能が落ちるのはただラジエーターの目詰まりな事か多いから掃除して終わり
それ以外だと性能低下なんか経ずにいきなり死にそう
0835Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 17:47:30.39ID:Rq6iR+PA
ピコーン

注射器で水足せばよくね?
0836Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 17:53:49.01ID:CNS6wZUf
リキフリのアイドル温度2℃上がった
一年しかたってないのに
0837Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 18:27:33.47ID:Gew/OheV
気温上がっただけやで
0838Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 19:28:31.56ID:/mmL9Nf5
何で注射器って発想になるのかなぁ?
分解して水通して洗って必要なクーラント入れて組み立てたら良いじゃん
馬鹿なの?死ぬの?
0839Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 19:32:38.21ID:y6V89MIl
簡易水冷で分解可能な構造になってる物なんてあまりないのでは
水路の接続なんてカシメばっかりじゃない?
自分は無理やりメンテするならラジエーターのタンク部分に穴あけるのが良いんじゃないかと思う
0840Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 19:46:29.76ID:Zxo6f/SC
うちのやつは分解はできないけど継ぎ足し用のキャップがラジについてるわ
剥がしたら保証が切れるテープがキャップについてる
たぶん保証期間以降も使いつづけるなら自分で補充してどうぞってやつ
0841Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 20:07:09.62ID:1tsCmX8y
よく分解動画上がってるように枕部分バラすのが状態確認とクリーニング含め良いんじゃないかね
シール再利用できるかは分からんが
0842Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 21:08:45.36ID:Gew/OheV
グラボと比べたら値段なんてたかがしれてるしガンガン分解していこうぜ
どうせ替え時だったなら壊れてもしょうがないくらいの気持ちで。じゃないと上達しないし
0843Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 21:43:00.56ID:sltcuRDb
2014年に取り付けたH110が今も元気に動いている
温度が上がったり水が垂れたりといった事も全く無いんだが、そろそろ予防交換した方がいいんかな
0844Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 21:54:03.59ID:YvWK2u+B
水冷CPUクーラー用は高いから車の冷却水って使うことできる?
0845Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 22:12:12.65ID:O9rwNEx5
舐めて甘くないやつを選ぶんだぞ
0846Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 22:18:27.81ID:AlvgdUHv
舐めて甘い奴は安ワインに入れるだよな
0847Socket774
垢版 |
2022/05/24(火) 23:58:54.33ID:su5krF01
クーラント液も室温以下にはどうやってもならないからな
CPU温度が上がったと思うならエアコン入れて室温を下げろ
0848Socket774
垢版 |
2022/05/25(水) 02:35:13.64ID:ONTNqrfr
簡易水冷で分解メンテなんていらんだろ。
明らかに冷えなくなったり異音がするようなら買い換え。
普通に5年以上使ってても平気なことの方が多いと思うぞ。
0849Socket774
垢版 |
2022/05/25(水) 05:27:20.37ID:SDjv3vBh
海外だと保証6年だしな
0850Socket774
垢版 |
2022/05/25(水) 06:27:04.19ID:AeG5suto
リキフリのポンプがフル回転してるかどうかは
どこで確認できますか?biosでしょうか?
ポンプの電源はマザーボードのポンプっていう端子につけました。
0851Socket774
垢版 |
2022/05/25(水) 07:12:54.81ID:sjiJ4Uwa
気が付いたらiCUEで認識されなくなってる
うんコルセア(^o^)
0852Socket774
垢版 |
2022/05/25(水) 09:01:22.37ID:41dCYmm6
ホース真ん中で切ってホームセンターでジョイント買って繋ぐ
注射器の穴よりよかろう
0853Socket774
垢版 |
2022/05/26(木) 17:29:05.21ID:UL/7U+K0
以前こちらで120mm水冷を尋ねたものです
結局少しでも厚いラジと思いNZXTにしたのですが、
届いてみたら27mmと至って普通の厚み
公式できちんとサイズを確認すべきでした

Cinebench R23を10分3回まわしても69度程度とまぁまぁ
Vcoreだけ下げてます

以前使用していた空冷と殆ど似たり寄ったり
見た目スッキリで目的は達成

そんな感じでした
0854Socket774
垢版 |
2022/05/26(木) 19:43:44.43ID:7b2YjrLO
>>853
明確な目的があるのに調べずに買うとか頭おかしいの?w
意味がわからない…。
0855Socket774
垢版 |
2022/05/26(木) 20:16:11.76ID:FeXiix15
どうしてNZXTなら厚そうだと思ったのかが最大の謎である…
0856Socket774
垢版 |
2022/05/26(木) 20:30:19.30ID:UL/7U+K0
Aiuto のホームページでKraken 120のラジの厚みが32mmとなっているので、厚いなら使おうかなと思った次第

実際に届いて、箱には27mmと記載あり

とりあえず12600kfは冷やせるので良しとしました
0858Socket774
垢版 |
2022/05/26(木) 20:48:38.21ID:a7Xk0UBE
120mmじゃ冷えないよって散々言われた筈なのに、
結局は他人のアドバイスを無視して自分で最初に挙げた候補の中から選んじゃってる
そういう人時々いるけどさ、それなら質問なんかするなよって話になるんだよな

NZXTの120mmって1万円近くするんだね
水冷化する前にケース買い替えたほうが良かったんじゃねって思う
0859Socket774
垢版 |
2022/05/26(木) 20:49:53.80ID:iQyqJ8go
頭悪そうだからあれこれ言っても
しょーがないと思うw
0860Socket774
垢版 |
2022/05/26(木) 20:55:09.16ID:UL/7U+K0
箱も再確認してきたけど、確かに27mmだった
実測できるものが今無いけど、自分的には冷えてるし、うるさく無いしで許容できたってだけ
おすすめされたEK120も検討したけどコストが。。

120mm水冷でも用途さえ合えば使えるよって報告
0861Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 00:36:43.43ID:fiCR21ek
12600kならどの120mm aioでも余裕だろう。
満足してるなら書き込み後みないのが吉
0862Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 01:17:50.08ID:5YMPI8/n
なんで問題ないって言ってるのに基地外湧いてくるんだ?
脳内証明されたのがよっぽど悔しかったのか?
0863Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 01:24:00.23ID:Q87C++sC
120mmでもそこそこ冷えるぞ。
空冷と違ってエアフローの回り込みが起きにくいので、バラックで差が出なくてもケースに入れると差がはっきりわかる。
ぶっちゃけラジエターの放熱能力よりヘッドの吸熱能力がネックになっているので、360mmになったからといって処理できる熱量が3倍になったりしないんだよね。
0864Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 01:26:05.92ID:vTXr6f9W
おもろいなww
冷えないじゃん!←だから言っただろ!ってなら話はわかるんだが

思ってたのとサイズ違うけどまぁ冷えるから良し!←だから冷えないって言っただろ!

いったい何が起きてるんです?
0865Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 03:03:58.86ID:UC5s3KSF
いつかはペルチェ素子
0866Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 10:39:26.96ID:+8B2QkKH
280mm派と360mm派の戦いわはじまったばかり( ・`ω・´)
0867Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 11:02:21.91ID:4AzEUkMc
俺はマイナーな420派
0868Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 11:59:59.60ID:A2m7vTJ4
ヘッドが金属製でフィンがついた水冷+空冷みたいなの無いの?
0869Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 12:04:35.35ID:WZ2Gx69G
フィンで何を冷やすのさ
0870Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:38.77ID:A2m7vTJ4
>>869
ヘッドで冷やしきれなかった熱をフィンに伝えてそれをファンで冷やすみたいな
0871Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:10.57ID:ZrvTJk6y
どんな粗悪な簡易水冷使ってるのか知らないけど
普通はウォーターヘッドなんてフィンで冷やせるほど熱を持たないと思うよ
0872Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:38.33ID:A2m7vTJ4
いやいや120mmじゃ空冷並みたいな書き込みあるから空冷+水冷みたいな構造で120mmでも280mm並になればケースの幅も広がるしどうかなって
0873Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:06.07ID:ew6YsGe0
間に水路があるのにどうやってフィンまで熱伝えるんですかね…
0874Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 13:14:07.09ID:WZ2Gx69G
>>870
CPU→流水→フィンで伝わる熱量ってほぼ無さそう
0875Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 13:36:13.31ID:4Cl6MwQV
GPUは600W時代に突入するからCPUもそのうち800Wとか食うようになる
ヘッドの能力もそのうち足りなくなる
0876Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 14:57:15.18ID:jzCpgupb
ヘッド自体が冷却必要なレベルで熱持ってるならシステム全体も同様で冷却機構として破綻してそう
0877Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 15:14:41.32ID:4AzEUkMc
おまえらはヘッドを全然冷却しなかったから
ハゲちゃったのかよ?
0878Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 15:15:23.67ID:9G4YNINk
280mmをファンでサンドイッチすれば360くらいに冷えるかな?
0879Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 15:15:38.18ID:ew6YsGe0
ちょっと頭冷やそうよ
0880Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 15:17:48.75ID:ew6YsGe0
>>878
そもそも280と360の差なんてほとんど無い
環境によるけどサンドしても1~2℃しか変わらない
0881Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 15:22:05.94ID:ncnq4LiH
空冷のヒートパイプにクーラント流して、ヒートパイプの端にホースとラジエーターをつなげる的な?
0882Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 15:27:36.39ID:kpUAZqNo
>>877
そら頭皮にダイレクトタッチ方式よ
0883Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 15:33:00.34ID:xs/Q6x4g
>>881
それほとんど空冷のフィンに熱伝わらないやん
そんなことよりラジ少し大きくした方が効果絶大
0884Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 15:54:08.57ID:ncnq4LiH
>>883
イメージとして言っただけだけど、フィンの部分をラジエーターにすれば効果あるだろうね
総面積的には120*2で240mm相当くらいになるから

そもそも120mmサイズしか使えないケースで発熱がでかいCPUなんて使うべきでないと思うけど
0885Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 16:05:43.24ID:A2m7vTJ4
>>881
イメージはそんな感じ
0886Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 16:06:28.94ID:4AzEUkMc
>>880
たかだか80mmFAN一個分の差だもんなw

ラジエター面積は絶対性能面で言えば
広ければ広いほどいいんだけど
ラジエターの厚みやファンの風量や
ラジエターの取り付け位置の違いによる
ラジエターに吹き付ける風の温度にも大きく左右されるから
これらの条件が悪いと
280ラジより冷えない360ラジなんて事も起こり得る
0887Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 16:15:12.08ID:ncnq4LiH
>>885
面白いは面白いけど出たとしても売れないだろうね
120mmラジエーターしか付けれないようなケースで、240mmとかそれ以上のラジエーターが必要なCPUを載せたい需要なんてまず無いだろうし
0888Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 18:25:08.01ID:A2m7vTJ4
>>887
120mmでもそんなことできれば古い箱でもと思ったりだが
個人的には120mmを載せたいと言う訳じゃなく240mmか280mmで
ワンランク上の大きさの冷却にならんかと言う願い
0889Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 18:40:29.74ID:ffGZN5lD
AIO諦めて通常ので吸排気全部使え
0890Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 19:17:20.93ID:noC7gze0
ヘッド側の銅厚や中のフィン面積を増やした製品を作ってもらった方がいいな

120mmの簡易水冷でも吸気にしておけば5600X OC連続120Wを1600rpmで80度位に出来るよ
240mm以下で冷やしたいなら最低限、吸気設置は必須
0891Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 19:45:34.04ID:ffGZN5lD
Alphacoolの最新モデルEisbaer Aurora HPEはその辺り謳ってるよ
正直"何で今更?"と思った
そんな状況から、少しなら効率化の余地は残ってても高効率化は既に無理だという判断に至った
0892Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 19:57:13.44ID:9G4YNINk
水冷ヘッドのサイズ的にもうどのメーカーも大差無いんだろ
熱力学の壁がどうにからないかぎりブレークスルーは無い
0893Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 20:38:28.07ID:4AzEUkMc
殆どasetekのOEMだからな
0894Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 21:14:31.09ID:ew6YsGe0
ヘッドのサイズというかCPUのダイサイズの限界だろうな
GPUの冷え方と雲泥の差すぎる
かといってプロセスサイズごとデカくすれば消費電力も熱も増えて性能は下がるからやりようがない
0896sage
垢版 |
2022/05/27(金) 21:26:35.71ID:LUli7/lu
・280mm派 VS 360mm派
・トップ排気派 VS フロント吸気派

この2つは答えの無いエンドレスバトルになるんだ
0897Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 21:30:48.63ID:4AzEUkMc
エアコンでガンガンに冷やした部屋で
トップ排気ってのが理論上最強なんだよな

なぜならラジエターは水平設置の方が効率が良いから
0898Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 21:58:40.90ID:TUM6Tkxe
TDP105Wならトップファンレスで困らん
0899Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 22:18:28.94ID:9G4YNINk
やはり420が最も冷えるのか
0900Socket774
垢版 |
2022/05/27(金) 22:54:51.11ID:4AzEUkMc
420の製品だと全銅ラジエター採用の所が多いからね

360以下のAIOはアルミラジエターばかりになっちまった
0901Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 00:19:14.29ID:ZWnBHBTV
サンドイッチってコストかかってうるさくなるだけで対して冷えんて聞いたけど
0902Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 01:04:50.61ID:0+tOQyah
簡易水冷の薄いラジだとそうだね
0903Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 01:30:36.24ID:VuwoUrCb
>>878
私は自己満足でサンドイッチ方式にしてるけど、
多分ほんと1~2度しか変わらないと思う。
ラジエーターの厚みのが大事じゃないかな。
0904Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 02:08:14.04ID:3Jm3v1nq
サンドイッチじゃないと風が通り抜けにくいレベルの厚みのあるラジエーターなら効果はっきり出るんだろうかね
0905Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 02:16:57.66ID:Wwy/lDy1
AIOモデルならラジ側の厚みじゃなくてケース側の障害を突破する能力だろ
そもそもラジなんて外置きでも構わないんだ
0906Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 02:25:34.95ID:wt/ZMEMa
サンドイッチは1,2度冷えるのが限度だからね
その程度しか冷えんのか と思うか ただ付けるだけでそんなに冷えるのか
はその人による
0907Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 05:13:18.51ID:FoWEYEPM
サンドにしてるけど
CPUを冷やす目的では無く
ケース内に風を送りたいが為にだけど、、
効果あるかは知らん
0908Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 05:58:18.29ID:m4uEuUwG
>>896
280 トップ 派 です
0909Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:43.29ID:tP8jQqJH
サンドで1~2℃しか変わらないということは、ケース内に送る風もその程度しか変わってないということ
というかサンドは風量じゃなくて静圧稼ぐためにやるものだし
0910Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 09:02:02.18ID:tP8jQqJH
それよりファンとラジの間にシュラウド設けて隙間埋めた方がだいぶ効果上がるんじゃないかな
密接してると駆動部やフレーム裏のフィンは全く冷えてないよね
3Dプリンタでシュラウドこしらえてみるかね
0911Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 09:30:10.99ID:+hIEKMQV
シュラウドはハズレなファンを処刑して
くり抜いてこしらえるといいぞ
0912Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 11:20:43.31ID:AeFgI0Zk
>>909
静圧向上による風量変化はファンの特性と回転数で変わるかと
最大風量上がらないから並べるより効果小さいだろうけどね
0913Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 11:47:15.10ID:qND2TEAy
このシュラウドの流れ、ちょっと前に見た
また暴れる人出そうw
0914Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 11:53:36.12ID:tP8jQqJH
シュラウドに親を殺された奴でも湧いてたんか…
0915Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 12:38:57.48ID:RwWTnDtp
サンドの効果をCPU温度でしか判断出来ないヤツが語るシュラウドさんへの熱い風評被害
0916Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 13:12:03.06ID:XJ6+ace/
シュラウド=机上の空論
自分の考えに同意してもらいたくて必至でも誰も指示しない

だってカッコ悪いんだもん。シュラウドもサンドもね
0917Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 13:24:31.72ID:+hIEKMQV
サンドイッチはメッシュやガラスのケースに
正面ラジエター設置した上で
LEDファンでサンドイッチして
正面から見てもピカピカで
側面から中を覗いてもピカピカにしたい時に
有効なテクとして見直されつつある模様

Lancool 215xみたいな
ラジエターとAIO付属ファンは正面パネルの内側設置で
正面パネルの外側にケース付属の20cmのLEDファンを付けて
正面パネルも挟み込んだファンサンドなんてのも
トレンドだったりするし
0918Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 13:29:05.34ID:4EpTb1r5
天井ラジいいよなあ。
0919Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 13:49:24.20ID:+hIEKMQV
天井設置の排気ラジエターは
ケースの内部温度が高まった状態になると
全然冷えなくなるのが致命的欠点だけど
静穏厨気取りで正面吸気ファンの回転数を絞りまくったりせず
エアタロー良好な状態で使うとガチだからね

てか車やバイク等はほぼ例外なく
正面吸気側のラジエター設置だけど
あれはラジエターの後ろに積んでいるエンジン等は
アチアチになっても全然問題ないからああ出来る訳で
PCケースの場合は吸気側ラジエター設置だと
どうしてもケース内温度が高まって
排気側ラジエターがアレな事になるだけじゃなく
VRMもアチアチになったりSSDやHDDもアチアチになって
どうにもならなくなるからね

正面吸気側設置だとケース内の正圧状態をキープしつつ
ケース全体の良好なエアタローの確保が絶対条件なので
色々と考えて構築して運用しないと駄目だったりする

何も考えずに単純にポン付けするなら
正面吸気側設置よりも天井排気側設置の方が安全確実だろうね

420ラジの天井設置は漢のロマン
0920Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 14:12:48.34ID:e3EhJy0c
シュララララ!
0921Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 17:09:12.91ID:5MpvX4jN
正面吸気配置だろうが天面排気配置だろうが、暑い夏場はエアコン使えば解決だ。
エアタロー状態ならどちらも各部品冷やせる。
0922Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 18:37:04.32ID:9+LuzDRU
>>916
片側ファンならカッコいいのか?
0923Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 18:38:33.62ID:Z8MCEn1J
吸気が前面だからリアにはよく抜けるけど上にはあまり抜けないんだよな
0924Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 18:45:19.04ID:AeFgI0Zk
エアコンなんて前提というか込みでエアフロー考えてるわ
>>923
前から後ろの流れが強くなると上の排気にはむしろ抵抗になりそう
その場合リアの排気ファンは強くないものを選ぶのがいいのかな
0925Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 19:37:01.15ID:S1I8qv0D
エアコンも温度設定で違うからな
俺は暑がりだから夏は16度設定にしてるからヒエヒエ
0926Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 19:48:14.73ID:WboPNhnZ
>>922
分厚くならなくてスマート
0927Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 19:52:55.08ID:WboPNhnZ
>>919
でっ?結論は?
文章長いやつって説明下手だよな

天板排気でファイナルアンサーだよ
前面吸気のメリットって無いだろ。
アレは天板にラジエーターつけられない人の苦肉の策
0928sage
垢版 |
2022/05/28(土) 21:11:30.97ID:iyhsWk66
最近はサイドにもラジエータ設置できるケース増えてきたよな
あれが良さそう
0929Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 21:12:52.08ID:2EF2XOp/
(フロント吸気マンに親でも殺されたのかな…かわいそうに…)
0930Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 21:19:28.03ID:J2KTJSIM
電力密度の問題でGPUの方が冷却簡単で環境温度高くても冷やせるからフロント吸気がいいよって話でしょ

簡易水冷だと今時のCPUを冷やすには水温を40度以下に維持する必要あるし
GPUの爆熱を喰わせるのは避けたいからね
フロントでもサイドでもいいけど窒息しているのはダメ
0931Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 21:21:32.90ID:KW3OYec0
初簡易水冷でARCTIC Liquid Freezer II 280買ったけどchine23で90度まで行っちゃうな
CPUは5800X3D、グリス塗り直し、オフセット確認、noctua NF-A14化とかしてみたけど変わらず
忍者5+noctua NF-A12とあまり変わらないけどこんなもの?
0932Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 21:25:47.13ID:caWNmGj6
空冷だろうが水冷だろうが室温と熱交換する仕組みではそれくらいだと思うよ
0933Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 21:27:31.69ID:+hIEKMQV
>>927
結論
420ラジの天井設置は漢のロマン


これでええか?
0934Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 21:28:43.27ID:Z8MCEn1J
フロント吸気の風をすくい上げるようなカバーがあればなぁ
0935Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 21:45:42.41ID:KW3OYec0
>>932
冷媒(室内の空気)は25度なんで熱交換器の性能が十分ならまだまだ冷やせるはずなんだけどね
流量が足りないならサンドイッチは今すぐ試せるのでやってみよ
0936Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 22:15:22.98ID:RwWTnDtp
(いろいろ間違ってる気がするけど見なかったことにして通りすぎますね)
0937Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 22:19:17.99ID:KW3OYec0
かわらんw
0938Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 22:33:46.83ID:GY8Waf91
>>925
16度ってむちゃくちゃ寒くない…?
うちは年中23度にしてるけど
0939Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 22:41:30.25ID:+hIEKMQV
>>938
真夏の冷房での16℃設定の体感温度と
真冬の暖房での16℃設定の体感温度では
かなり感じ方が違うんだよな
0941Socket774
垢版 |
2022/05/28(土) 23:37:05.18ID:+hIEKMQV
あと暖房の場合は大抵の暖房器具からは
至近距離からの遠赤外線の照射を受けて
体感温度が暖かく感じるってのもあったりする

エアコンの暖房やファンヒーター等では
遠赤外線の照射はないんだけどさ
0942Socket774
垢版 |
2022/05/29(日) 00:40:49.41ID:fckzLzxk
>>931
ケースと簡易水冷の設置位置がわからんと皆アドバイス出来ないと思うよ
ウチの5950x OCはH100i (240mm)で死ね23は室温23度でCPU80度位で飽和する
何かが間違っていそう
0943sage
垢版 |
2022/05/29(日) 00:53:09.09ID:ExyOc1WI
Kraken Z63、12700K定格でシネベンチ23を10分回してMAX72度だな
リキフリはこのスレ見てると最強みたいだから、何かミスってんじゃない?
0944Socket774
垢版 |
2022/05/29(日) 01:08:30.51ID:hN8ecyPu
リキフリ強いのは420のだけどファン変えるとしてもP14からだと性能的な意味で選択肢少ないかも
熱いのは3Dだからかな
PBO2で無理やり調整する手もないことはないが
0945Socket774
垢版 |
2022/05/29(日) 03:13:23.70ID:nDyQ6Lex
>>939
室温じゃ無くて設定温度の話ね
0946Socket774
垢版 |
2022/05/29(日) 03:42:38.85ID:f3b13Ka2
>>937
持ってる人は分かると思うけど、おそらく5800X3DはデスクトップCPU史上もっとも冷やしにくいCPUだと思う
ただでさえコアが小さすぎて熱を取り出すのが大変というのが弱点のZen3に更に上にSRAMを重ねてるからね
ま、CGのレンダリングしたい人が買うCPUじゃないし、ほとんどのゲームでそんなCinebenchみたいな負荷をかけないから
冷静に客観的に考えれば実用上は特に問題とはならない
0947Socket774
垢版 |
2022/05/29(日) 06:47:33.52ID:kpxMGKsi
>>931
同じ5800X3DでうちのCelsius+ S28 Prismaでは室温26度で最高83度だったよ
70度以上のときにポンプとファンが最大で回るように設定してる
0948931
垢版 |
2022/05/29(日) 13:30:43.38ID:PwVEddNe
>>942-946
ありがとう
天井排気だけど古い横置きHTCPケース使ってるのでちょっと特殊かも、晒しとく、窒息ケースです
chine23を10分やっても4.2GHzで回ってるのでこのまま使うかな、忍者5より静かになったし
https://i.imgur.com/aCesHSL.jpg
https://i.imgur.com/PCnM4IM.jpg
>>947
おー冷えてるね
280mmで問題ない人居るのでおまかんかな
0949Socket774
垢版 |
2022/05/29(日) 13:37:26.19ID:xISTe9yx
3D温度高すぎると剥がれるって聞いたけど怖いな
0950Socket774
垢版 |
2022/05/29(日) 13:39:41.03ID:ElgCwaN2
そういうアレな事を最初に言わずに
自称初心者や自称ビギナーな奴で
後出しする奴は確信犯なアフィカスだから
一切相手せずにスルーしないと駄目

>>947等は今後気をつけよう

バカな奴をつけあがらせると
スレが入れ食い釣り堀になっちまう

他の奴はちゃんと気付いて相手しなかったんだぞw
0951Socket774
垢版 |
2022/05/29(日) 13:58:36.02ID:kw49gkJc
>>948
ヘッドを逆さまにしてみな
0952931
垢版 |
2022/05/29(日) 15:44:49.52ID:GQHrsh7q
>>950
妄想入ってるけど大丈夫?
>>951
夜にでも試してみるよ
0953Socket774
垢版 |
2022/05/29(日) 16:04:55.65ID:gXn0Z2w2
>>950
その感覚は正しい
求められてもいないのに名前をわざわざ書き換えるやつはだいたい頭おかしいからね
0954Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 12:29:05.13ID:v4fY8yfE
>>892
スレッドリッパーとAM4共用対応のやつ使ってるけど
第一印象は水枕デカっって思ったなSSのIG280
0955931
垢版 |
2022/05/30(月) 13:07:20.49ID:y4ICZdC9
ヘッド逆にしても変わらなかったな
現状BIOSでPBO弄れないからソフトでCurveOptを全コア-15にしてみたら室温28度でchine23が80度で収まったよ
ケース閉じても85度
うちの5800x3d外れCPUで熱すぎ、またはリキフリ280じゃ能力不足
0956Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 13:17:00.99ID:FthuGJ9E
PBO有効ならそんなもんじゃないの?
0957Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 13:58:36.69ID:paDtvgpX
PBO2でTDP120wくらいにしてCurvesOptimizerでネガティブに設定すりゃ冷えるぞ
0958Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 14:11:13.05ID:1VW41mkZ
5800x3dでもPBO有効に出来ればいいのにね
0959Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 17:09:41.24ID:NRaCE8N+
1.15Vで4.5G固定にしてみるとか
0960Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:01.10ID:Hb3vTMYs
単純にPC周辺も含めてエアフローが良くないから冷えないって話だと思うが
静音重視にしてもケースごとなんとかしないと難しいかも
それよりZen4ってダイがZen3より全体的に少し下にずれてるようだがリキフリとか大丈夫なのかな
よく出てくるイラストは実際の設置の向きとは逆でCCDが下になるので注意
0961Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 13:29:54.69ID:n3aIctJ/
ケース開けっ放しで、ファンを吸気、排気、サンドイッチとか色々試してみたけど90度超えてたからケースはあまり関係ない気がする
0962Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 13:51:49.63ID:4wjIO76M
リキフリのポンプ繋いでないとか
0963Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 14:25:18.74ID:1Ll5+jZ8
ケース開放は実は温度が上がりやすい
0964Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 15:31:09.66ID:Kc5SOKfQ
サーバールームみたいに、開放してサーキュレーターの風を当てるのがいいんじゃね
0965Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 16:20:54.54ID:qKlEnR8u
アイスノンで極冷が最強

アイスノンは新型コロナワクチン対策でも必須だから
冷凍庫に常備しとかないとな
0966Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 16:56:32.30ID:3CqbTEGw
リキフリはポンプのコネクタ1本だけマザーボードのCPUファンの4ピン部分に繋げばいいからめっちゃ楽
他の簡易水冷はファンとポンプのケーブルが分かれてるのが地味に初心者殺し
0967Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 17:18:09.48ID:1Ll5+jZ8
アイスノンは結露するからダメ
0968Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 17:25:57.59ID:FfOMQSqI
妙な方法で冷却して結露させてPCトラブルを起こす人ってたまにいるよね
0969Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 17:40:31.40ID:UiUWH8/F
たまにって1万人に1人いるかも怪しい
0970Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 17:56:46.26ID:qKlEnR8u
結露されちゃう間抜けは希だよな

大半の奴は上手にアイスノン極冷して
ノントラブル運用している
0971Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 18:05:54.05ID:Js0OaMjY
>>966
リキフリが通常より楽なだけでポンプとファンそれぞれ繋ぐのが通常
初心者殺しでもなんでもないと思う
0972Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 18:22:51.42ID:pTQ8J3z5
20年振りにPC組んだ(ある意味)初心者だけど簡易水冷の接続も普通に出来たよ

わからなくなっても大概の情報はネットにあるし
0973Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 18:24:47.40ID:tlU70kZz
いくら初心者でも、ファンケーブルつないだあともう1本生えてたら
なんだこれ?と思って調べてつなぐだろ
それすらやらない粗忽者は、もともととんでもないことをやらかす奴ら
(CPUの4/8ピン刺さないとか)
0974Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 20:15:43.70ID:Y77BoAGd
>>966
逆に線がないないって探したわ
0975Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 20:42:23.05ID:xe5y3xyA
ファンがラジに取り付け済みだから配線がマザーだけってことか
arcticでも光る奴はもちろん2つ繋ぐ
0976Socket774
垢版 |
2022/06/01(水) 02:23:49.18ID:bCEZLrmH
>>955
オフセットどっちにしてるの?
3Dはスタンダードのが良さそうに見えたが。

ラジエーターのファン窒息気味に見えたのは気のせいだよな…
0977Socket774
垢版 |
2022/06/01(水) 13:10:26.42ID:SMTbEWme
>>976
スタンダードだと高負荷時に4.1GHzまでしか上がらなくてサーマルスロットリング発生っぽい、それとアイドル温度が下りにくくなってダメだった
ラジエターのファンは大丈夫だけど、元々全面ファンが12cm一個しか付けられなくて窒息気味、だけどケース開ければ殆どラジエター外出し状態かな
0978Socket774
垢版 |
2022/06/01(水) 20:09:05.19ID:mLDoMEnv
このケースて横倒しで使用するケース?
0979Socket774
垢版 |
2022/06/01(水) 20:43:02.07ID:g2zqK4mL
そう、横倒しで使うやつ
ラジエターの所は元々14cm一個だけど穴開けて14cm二個にしたのでもう後戻り出来ない
0980Socket774
垢版 |
2022/06/01(水) 20:53:48.77ID:foRiP8u7
この向きで使うと冷媒である液体が、ラジエーターの下方から入って上方から出て行く向きになっているね。影響は小さいだろうけど。

あとは負荷時の回転数はどうなっているの?
0981Socket774
垢版 |
2022/06/01(水) 21:29:45.63ID:RtK2e6t7
ファンは1500回転、ポンプは不明
DC制御でポンプ100%に出来るってどこかに書いてあったのでやってみたけど高負荷時に90度行っちゃうのは変わらず
ちな、立てて普通の天井排気にしても温度変わらず
0982Socket774
垢版 |
2022/06/01(水) 22:16:55.26ID:GV6b8+ep
あと気になるのは、やっぱりラジエーターの空気の抜けかな。
一度ラジエーターをケースから外してテストはできない?
0983Socket774
垢版 |
2022/06/01(水) 22:44:14.11ID:e6ohlatp
既にやってますよ
穴開け前の仮組みでラジエターとケースは完全分離状態だったから
但し動作確認でcine23を一回やった程度、80度は超えてギリで90度は行ってなかった気がする
0984Socket774
垢版 |
2022/06/01(水) 22:56:30.57ID:FSfahG59
あの位置で排気にしてるの?
どうせ既にケースの外なんだからわざわざケース内で温まった空気を通すことないと思うんだけど
0985Socket774
垢版 |
2022/06/01(水) 23:38:05.17ID:e6ohlatp
吸気でも排気でも温度変わらず、だったので問題発生中の今は定番な形にしてます
0986Socket774
垢版 |
2022/06/01(水) 23:49:14.96ID:e6ohlatp
リキフリ280+5800x3dの情報が殆ど無いから正否が判らないけど販売元に問い合わせてみるよ、答えは想像付くけど
0987Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 00:28:38.23ID:xqKcextD
でもリキフリ280mmって38mm厚?ってことは
他のメーカーの360mmでも厳しいんかな?
なかなか手強いんだな
0988Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 00:47:57.09ID:e0gQl4IV
5800X3Dはだいぶ冷やしにくいけども、そもそもあれがフルロードになるような事は並みのゲームではまず起きないから
実際あまり問題ないと思うんだけどね
最悪90℃になったところで壊れる訳でもないんだけど、CGレンダリングしたくて5800X3D買ったんなら選定誤ったねって事で
0989Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 13:55:24.27ID:/qhMUM7x
リキフリ280は360と同等性能で12900KSをOCしても冷やせるからリキフリで冷やせないなら付け方か何か間違ってるとしか
0990Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 15:21:02.02ID:WnGYLuje
今はCorsairの280mm簡易水冷使ってるけど、リキフリの280mm欲しい。
12900KをOCすると冷却足りない。
0991Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 15:22:00.82ID:WnGYLuje
ほんとは360以上のがいいんだろうけどケースの関係で入らないのよね。。。
0992Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 15:24:23.88ID:XhLt4M6c
12900KをOCだとちゃんと液体金属使ったか?
0993Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 15:28:43.43ID:WZzsXcgH
420ラジの天井設置は漢のロマン
0994Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 15:29:02.41ID:Gi4Gtm42
リキフリでも280mmじゃ12900K OCはまず足りないぞ
ケースから変えるべき
0995Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 15:32:51.57ID:1QwkwBmP
12900Kの冷却てそれなんてファンヒーター?
0996Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 15:33:14.85ID:WZzsXcgH
こんなとこでレス付ける前に
さっさとDefine7をポチって来るべき
0997Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 16:22:23.13ID:WnGYLuje
ごめん、Define7なんだけど5インチドライブ載せてるのよ。
どうしても必要で。
0998Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 16:34:13.60ID:U32mZltj
オープンフレームにすれば全て解決
0999Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 16:34:50.78ID:FtXHNznO
光学ドライブとかならもう外付けにしなよ。
1000Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 16:40:55.07ID:WnGYLuje
ありがとう。そうするわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 21時間 2分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況