X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part495

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853Socket774 (ワッチョイ d7b1-hHV/)
垢版 |
2022/02/08(火) 16:20:08.39ID:PxwIwkC80
740の頃TridentとかS3とかあったな
0854Socket774 (ブーイモ MMcf-1W5r)
垢版 |
2022/02/08(火) 16:26:49.49ID:dDNbv9ksM
>>847
OCどころかCOの調整さえやってないわ
超クソハズレ5800Xだから辞めた
クソハズレ個体だから影響出てるはあるかもしれん

動画はともかくフレームレートの測定はそのうちデータまとめるわ
0855Socket774 (ワッチョイ 9f6e-zD41)
垢版 |
2022/02/08(火) 16:39:47.56ID:KmBKq4lN0
DeltaChrome S8かあったなー
その頃はRadeon 9700pro/9800やGeforece4ti4200からFX5700、FX5900XT(外部電源で発火する)を買う変態が居た時代
0859Socket774 (アウアウウー Sa9b-J5PS)
垢版 |
2022/02/08(火) 18:13:25.61ID:wHl04PVFa
>>849
あんだけグラボでやらかしたインテルに期待するのはあり得ない
実物出て提灯じゃないレビューでちゃんと使い物になると評されてからじゃないと信用出来ない
0860Socket774 (ワッチョイ f776-2zGl)
垢版 |
2022/02/08(火) 18:31:29.81ID:0jNWU1s+0
Bloombergが25日付けで報じたところによると、NVIDIAはArmの買収を断念する方向で調整を進めているという。
0862Socket774 (ワッチョイ 1f7e-l/zh)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:45:58.38ID:X2YDhuGk0
>>841
全コア5GHzはすげぇ
うちの5950xは全コア4.5GHzが限界、それより上げるとエンコ途中でアプリエラーかハードエラーでブルスクになるわ
0866Socket774 (アウアウウー Sa9b-7cVn)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:18:36.77ID:JCqIa1fwa
やっぱRyzenスレはエアプばっかで草
0869Socket774 (ワッチョイ 1f7e-l/zh)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:27:44.05ID:X2YDhuGk0
4.6GHzでも全コア使用率100%くらい負荷かけなければいける
でも重いエンコばかりだし、そうすると実用では4.5GHzがうちの環境では限界
0870Socket774 (ワッチョイ ff76-4ZYC)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:31:26.00ID:4xDQG7Q/0
5950Xで全コア5.0GHzは、極冷じゃないと負荷を掛けられません
銅ラジ3枚の環境でも、全コア4.65GHz以上で90℃を超えるんですが
持っていないのがバレバレの書き込みですね
0872Socket774 (ワッチョイ ff76-4ZYC)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:43:05.09ID:4xDQG7Q/0
最大ブースト・クロック最大=全コア同時動作周波数ではないんですが
なんの為に貼るんですかね
0873Socket774 (アウアウウー Sa9b-iVMd)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:55:01.02ID:ruy5oF04a
これ嘘だったってことけ?

569 Socket774 (ワッチョイ 9f11-p7ph) sage 2022/02/06(日) 00:00:57.59 ID:8gD7pzQQ0
自分は
メイン5950x+RTX3080
サブノート core i7 8550U
サブ 9900K+RTX1060

くらいかな。
それぞれの目的が違うしね。
0875Socket774 (ワッチョイ 1f56-wadS)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:04:34.72ID:gUmoUYCn0
全コアだと外れコアの最大周波数までしか上がらないじゃね
5600XPBO+250MHzで電力温度リミットかからないけどフルロードだと4.6GHzだよ
うん…5600Xは外れコアだよね
0876Socket774 (スフッ Sdbf-uhVx)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:04:56.07ID:uGOWK3OKd
ZEN3スリッパはお蔵入りなの?
3/7ぐらいに出るって噂だったけどでないね
0877Socket774 (ワッチョイ 1f56-e/4m)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:10:19.95ID:O8XrqZ990
参考までに5950Xを全コア4.7GHzで回した時のChineベンチR20がマルチ12,000くらいだった気がする

画像検索でもなんでもいいけど、それ以上のスコアをあまり見かけないのは、つまりそういうこと
0879Socket774 (ワッチョイ f76e-wadS)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:15:24.43ID:Z0sYefvx0
2600→3600→5600Xな俺には関係ないや…
5900Xと5950Xって漏れなく当たりCCD+ハズレCCDなんだっけ?
0893Socket774 (ワッチョイ bfb3-wadS)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:08:33.71ID:yPeB2AUg0
結局RyzenとfTPMでカクカクすんの原因分かったの?
USBみたいに原因不明だから直せないとかやめてほしい
0894Socket774 (ワッチョイ ff76-zAbs)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:14:58.42ID:4xDQG7Q/0
ソケットの規格、スプレッダを押さえる圧力等の全てをintelが設計してるわけですから
それで曲がったからといって、リテンションキットやサーマルグリスにワッシャー()を付属させて
当のintelが何もなかった様に白を切るとか、最低最悪なメーカーだと思いますよ
0895Socket774 (ワッチョイ ff76-zAbs)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:16:44.44ID:4xDQG7Q/0
カクカクしてるのは、自分の右手でカクってるからでしょ
人によっては左手かも知りませんけど
0898Socket774 (アウアウウー Sa9b-nYP6)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:26:55.29ID:+mk3r6pua
>>896
Win11にRadeonだがスタッターなんか起きてないから糞どうでもいいな
少し前GeForceのドライバ云々とか出てたけど使ってないからしらね
0899Socket774 (ワッチョイ ff76-zAbs)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:33:18.13ID:4xDQG7Q/0
カクついた事もないですし、そもそもカクつくと書いている人は嘘つきで持っていないですからね
0900Socket774 (JP 0H4f-1AgE)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:38:42.02ID:m1o0TshQH
Win11のスタッター体感したくてブッ続けでゲームしてたが三時間では確認出来ずだった
若い頃はどれだけでも続けてプレイ出来たがもう体力がもたない
0902Socket774 (ワッチョイ ff73-nAJ3)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:51:18.27ID:MBwFICHA0
>>901
おま環というか欠陥だわな
インテルゲフォ買わずあきらかな反日中国製のパクリに騙されるアホが悪いが
ほとんど詐欺に近い
0905Socket774 (スププ Sdbf-B5vY)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:03:00.67ID:843Z0kQ5d
インテルはKでOC分けすんのホントやめろ
しょっぱい区切りしてんじゃねーよAMDの器のデカさ見習え
0906Socket774 (アウグロ MMdf-qttb)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:05:02.12ID:sam7fPGhM
インテルは曲がらないCPUを作ってから文句を言え
0908Socket774 (ワッチョイ 1f7e-l/zh)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:16:37.01ID:X2YDhuGk0
クロック上がればエンコ速くなるからできる限り上げたいのが人情
重いエンコするほど時間の節約になるし
0911Socket774 (ワッチョイ f703-sNuj)
垢版 |
2022/02/09(水) 00:13:39.28ID:TWoyoeG30
簡易水冷の銅が傷ついてるんだけど5950xの冷却に影響あるかな?
一直線、3cmくらい
0913Socket774 (ワッチョイ f703-sNuj)
垢版 |
2022/02/09(水) 00:31:12.58ID:TWoyoeG30
>>912
ありがとう
返却するかなぁ
0914Socket774 (ワントンキン MM7f-wdgR)
垢版 |
2022/02/09(水) 00:35:34.80ID:PTZyCw7/M
えっ何回もグリス塗ったり拭いたりしたからじゃなくて新品かよ
どこのメーカーの何か知りたい
0918Socket774 (ワッチョイ bfb0-eskb)
垢版 |
2022/02/09(水) 03:21:26.92ID:TDXkIX3N0
DaigoがPCに金かけるアホなんて一生金が稼げないと馬鹿にしていたが
まさにここにいるオヂサン達のことよねw
0919Socket774 (ワッチョイ 9fca-umYB)
垢版 |
2022/02/09(水) 03:37:56.44ID:0/jUEzzQ0
そもそも金稼いでないとPCに金掛けられんだろ
教祖がゴミなだけじゃなく信者もロクにもの考えられない頭悪い奴しかおらんのか?
0920Socket774 (ワッチョイ bf70-zD41)
垢版 |
2022/02/09(水) 03:49:35.24ID:xtWrwoS60
だってDaigoだぜ?
自称メンタリストが、てめぇのメンタルすら支配できねーんだもん
そりゃ信者もアホに決まってんだろ
0922Socket774 (ワッチョイ bfca-wadS)
垢版 |
2022/02/09(水) 04:28:41.62ID:UjtbdIxW0
NVIDIA による Arm 株式取得の取りやめ、Arm 上場へ
https://group.softbank/system/files/news/press/2022/20220208/20220208_ja.pdf
NVIDIA およびソフトバンクグループ株式会社(以下「SBG」)は、NVIDIA が SBG から Arm Limited
(以下「Arm」)の株式を取得する契約を解消したことをお知らせします。
0932Socket774 (ワッチョイ 1f33-l/zh)
垢版 |
2022/02/09(水) 09:28:30.26ID:Nq6GXzGH0
>>926
太一くんはどこ?
0941Socket774 (オッペケ Sr0b-YdWG)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:37:18.30ID:upT+11ddr
藤井王将のスレッドリッパーとかいうの使ってる人居ないの?
0942Socket774 (オッペケ Sr0b-kNhO)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:38:30.59ID:C66zsXhtr
>>940
デスクトップで新しいCPUが出ないからじゃね?
見方よくわからんがラップトップの方はAMDのが上がってるような
0945Socket774 (スププ Sdbf-gLXh)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:51:34.34ID:Shr10TkZd
世間では曲がりがー曲がりがーと騒がれてるが
それでもintelは売れてるんだから一般人には些細なこと
騒いでるのは極度の神経質君だけですな
少しの傷があるだけで発狂しそうだからな
彼らはストレスで体重100キロ超えてるのがデフォだろうね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況