X



Lian-Li の PC ケースを語るスレ 22台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2021/12/01(水) 11:18:26.31ID:fPl+MGG2
Lian-Li公式
 http://www.lian-li.com/

Dirac(日本正規代理店)
 http://www.dirac.co.jp/category/products/lian-li/

LanCool公式(Lian-Liのスチールケースブランド)
 http://www.lancoolpc.com/

Lian Li Pro Shop(Lian Li製品専門オンラインショップ)
 http://lianli-online.jp/

CaseManiac(2015年3月31日をもって閉店)
 http://www.casemaniac.co.jp/

★前スレ
Lian-Li の PC ケースを語るスレ 20台目
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387429925/
Lian-Li の PC ケースを語るスレ 21台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1455256607/

★過去スレ
Lian-Li の PC ケースを語るスレ 19台目
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361590705/
0581Socket774
垢版 |
2023/09/19(火) 16:57:15.53ID:Ce5gRK2k
dynamic evo使ってて裏のスペースも広いけど電源の位置なのか何なのかわからんけど裏配線割と難しくないですか?
0582Socket774
垢版 |
2023/09/19(火) 17:57:45.49ID:s+x5Gnfr
XL写真見る分には電源位置固定だよね?
EVOは選べたのに残念だ
0583Socket774
垢版 |
2023/09/19(火) 22:06:08.50ID:FU8iN7s3
需要少ない機能は幾つか廃止されたっぽいね
コストカットってやつですか
0584Socket774
垢版 |
2023/09/19(火) 22:41:56.41ID:7j6wvOIO
あるいは優先順位の問題であとから出る可能性が微存。
0585Socket774
垢版 |
2023/09/20(水) 10:42:55.47ID:5JLxGk5Y
HDD上、電源下にしてるけどHDDが熱くなりやすいから逆にしておけばよかった
面倒くさくて交換してない
0586Socket774
垢版 |
2023/09/20(水) 22:57:00.77ID:Yqhg9CGR
XLまだー?とか言ってた奴はほんとに買ったのか?私は高くて買うのやめました
0587Socket774
垢版 |
2023/09/21(木) 01:56:21.44ID:g3mzGYlh
とりあえずメッシュパネルと直立GPUブラケットが国内流通してからだな
0588Socket774
垢版 |
2023/09/21(木) 05:23:50.57ID:l75GRN5X
Lian Li O11D EVO XL WHITE

新しくPC組む予定で急いではいなかったけど発売日に手に入れて
精神的には良かった
0589Socket774
垢版 |
2023/09/21(木) 06:58:28.09ID:k+51fJo9
O11系以外在庫なしのとこ多いな なんでや!
0590Socket774
垢版 |
2023/09/21(木) 08:16:22.66ID:46ftznmB
ケースとか何年かに一回しか変えないから俺は値段で選ぶことはないな
0591Socket774
垢版 |
2023/09/21(木) 09:31:11.50ID:BMoJsCK3
直立GPUはオリオの生放送で10月中旬発売
フロントメッシュは近い将来に登場予定

同時発売になるかもね
0592Socket774
垢版 |
2023/09/21(木) 18:04:52.16ID:61uciVkY
>>586
買ったはいいものの合わせたい白マザーがX670Eに無いから段ボールのまま鎮座してるわ
先日発表されたZ790 AORUS PRO XみたいなのがX670Eにも来てくれないかとお祈り中
0593Socket774
垢版 |
2023/09/21(木) 19:25:20.77ID:g3mzGYlh
最近白ケース組むときに合わせるマザボはシルバーばっかりだよね
オプション出揃ってXLに移行するとなってもZ690 FORMULAにまだ頑張ってもらうよ
0594Socket774
垢版 |
2023/09/23(土) 06:50:30.99ID:anV6FyDg
lancool216買いました
lancoolⅢの方がフレームの質感良くてあれこっちにも欲しかった
0596Socket774
垢版 |
2023/10/06(金) 22:08:53.49ID:JNeybpOc
>>595
アリエクのショップにも出てない
型番はO11DEXL-4X/Wになるようだ
0597Socket774
垢版 |
2023/10/08(日) 07:37:39.77ID:W1l2glmN
フロントメッシュにしたら前面ファンもつけれるんかな
現状だと負圧にしかならんだろこれ

あとぱっと見ただけの動画内じゃ、
相変わらずサイドGPUにした場合の配線はうんこのままか
まあもうGPUはAIOじゃないと本体が重すぎデカすぎでダメになってきてるしいいか
0598Socket774
垢版 |
2023/10/11(水) 12:48:31.94ID:FSDNcg3L
どっかが出してたけど吸気側でも光るファン使えば良いんじゃない
サイドGPUのケーブル問題はEVO使ってる自分もマジでどうにかしてほしいけど倒立配置だと床面にコネクタくるし難しいのかもね
一部グラボはヒートパイプの関係でサイドだと冷えないし見た目重視じゃなけれは垂直配置が一番良いかもね
0599Socket774
垢版 |
2023/10/11(水) 23:14:56.93ID:S78QAwqT
あれ、取り付けマニュアルは付いてたっけか?ネット上でダウンロードできないんだが。結構外したり独特のパーツだったりでマニュアル無いときついです。
0601Socket774
垢版 |
2023/10/15(日) 03:25:47.50ID:XNnzo4Bj
EVO XL買ったけど旧XLからの乗り換えだと正直イマイチなところが目立ったわ
一番イマイチだったのは無駄にデブってるのはすべてマザー倒立ギミックのせいで裏面作業スペースが増えてないところとCPUバックプレートにアクセスできないところ
これ設計したやつメンテのこと考えてんのかな?見栄え全振りケースって感じ
0602Socket774
垢版 |
2023/10/15(日) 14:54:14.21ID:o1fQDoNX
EVO XLは底面のフィルタを引き出し式にしてくれたのはいい変更だったな
ただこれもノーマル・リバースでどっちを壁に向けるかで折角の利便性が無駄になるけど
0603Socket774
垢版 |
2023/10/30(月) 07:23:12.32ID:Ba61XvQ3
EVOXLのGPU縦置きブラケットはGPUの後ろにファン設置するとき
ねじが干渉するんじゃないかと思ったけど
そこら辺はちゃんと干渉しないように考えて作られてるみたいで良かった
https://youtube.com/shorts/Du5fbLAayFQ?si=wDwm_VsRqMpCVGU3                                        
0604Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 01:24:23.35ID:A62+MzJh
サイドグラボはモニターケーブルの取り付け取り外しがめんどすぎるからアウト
水冷グラボでラジエータをサイドにするのがグッド
0605Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 11:18:02.73ID:gcyoL8R9
lancool216を使ってる人でフロントを120×3とかに換装してる人っていますか?
160mmは代わりがあまりないので120mm×3にしようかなと思うんだけどどんな感じになるのかを気にしてます。両端にスキマ空いたりする?
0606Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 17:59:10.83ID:QyV/Y2WH
それ216じゃなくてよくね?
0607Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 18:03:53.43ID:k4nriaGZ
>160mmは代わりがあまりないので

こんなこと
分かりきってた話だろ...ʅ(◞‿◟)ʃ
0608Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 21:38:21.13ID:7kowe5ly
ランクール3がいつのまにか価格コムにのってら
0609Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 12:46:05.50ID:6pSLzDKI
EVO XL持ってる人いる?
フロントのLEDをASUSのARMOURY CRATEで色の設定をしてるんだが、PCをシャットダウンすると連動が切れて初期の色に戻ってしまって困ってる
いちいちMボタンを3秒長押しするの面倒なんだけど、何か対策というか原因分かる人いませんか?それとも仕様なのか?
0610Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 20:02:31.31ID:WTihDe3U
>>609
EVOのLEDを外部から制御するには、真っ暗に切り替えてからじゃないの?
自分はそれでiCueから制御できてるけど
0611Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 20:10:36.98ID:6pSLzDKI
>>610
一度消灯させてからのMボタン長押しでシャットダウン後もちゃんと連動できたわ
マニュアルに書いてあったのかな?なんにせよ助かりました!ありがとうございます!
0612Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 07:35:48.04ID:TtPWiG5A
上記の件、やっぱり治ってなかったわ
再起動時はledの色が保持されるけど、シャットダウンしたらまた初期の色に戻った
なんでなんだよ...
0613Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 10:15:11.71ID:noamxnpc
>>605
フロントUNIFAN×3にしたけどすっかすかになるよ
0614Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 11:06:22.63ID:z1Ss/kGS
フロントに360簡易水冷つけるようなもんだもの
0615Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 11:07:00.17ID:H4tXAtr0
>>613
まじかぁ、、、そしたら同じものつけるかsilverstoneの160mmくらいしか選択肢ないのね。。
まぁある程度間隔あけて120mm×3でもそんなに変ではないのかも知れないけど
0616Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 11:09:36.70ID:H4tXAtr0
この画像がそうっぽい?左右は空いてる感あるけど上と下のファンをもう少し離せばそんな変じゃなくない?

https://i.imgur.com/2cEgUhd.jpg
0617Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 13:21:08.25ID:noamxnpc
帰ったら写真撮ってみるけど上下は気にならないかな
左右がとにかくスカスカ
0618Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 16:28:55.00ID:uACx+dZC
>>617
やっぱそうなるか、、、写真見てみたいです、お手数ですがお願いします!
0619Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 17:52:15.46ID:qTQGNYUi
>>618
なんかイマイチ伝わりにくいような気がするけどこんな感じになる
部屋のもの映ったらアレだから精一杯トリミングしたけど許して
https://i.imgur.com/J2YH6k5.jpg
0620Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 18:33:40.80ID:H4tXAtr0
>>619
ありがとう!まぁこれならそんなに変じゃないと思う。参考にさせてもらいます!
0621Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 22:00:42.50ID:fosMRn7o
o11 vision海外の掲示板見るともう数日で新規リリースされる地域もあるみたいだけど,日本はどうなるんだろうか…
0622Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 16:12:27.91ID:sjcOkt+q
O11D EVO (REV2)の黒が欲しくて
京東JD.comで買おうとしたら
白しか在庫ないのと
送料込みで49,470円もするのでやめた。

とりあえず黒のO11D EVOを買うか
それともO11D by RAZERを買うか悩み中
0623Ⅵ2
垢版 |
2023/11/16(木) 18:20:19.83ID:KbnThvCc
自己レス
そもそもREV2は中国販売店限定だから
日本では買えない

Xとかで調べてみたら
O11 VISIONはユーロ圏で12/15発売予定?
O11 EVO RGBはもっと後になるっぽい
(翻訳間違ってたらすみません)

なので繋ぎでO11D RAZERをポチる事にした
0624Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 18:30:58.36ID:qFqRX1EF
>>621
>>623

vision はoverclockers uk専売でやっと発売だから日本に来るのは遅そうだねー、rgbもさらに遅れそう…
0625Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 05:59:51.58ID:JubbHYqa
天面までガラスはさすがに冷えんわー
物落として割りそうだし
0626Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 11:01:10.63ID:EwJmSnI6
ヤフオクのPC-V2120何をどうしたらこんな無残に扱えるんだ
流石に歪んでんのは手が出ねえわ糞が
0627Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 20:31:38.41ID:9eudM4/y
しかもvision天面のガラスサイドより薄いから気をつけろって言ってる人居るな
0628Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 21:36:07.84ID:HLV5uFaW
Vision 上にMetal Build乗せて飾ろうと思ったけどな
0629Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 16:23:42.26ID:DvQRbFko
VISIONの日本発売は来年かな
水冷じゃないと冷えなさそうだけど空冷でどんなものか試してみたいのに
0630Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 10:08:37.66ID:YDfa0Ohw
VISONは日本だと25000くらいかね?
0631Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 10:09:10.65ID:YDfa0Ohw
ミス VISION
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況