i5-6400の530なんですけどDVIをHDMIに変換してスプリッターでディスプレイと複数のテレビにクローンしています。
ひとつのTVのみ音声だけで映像が表示されません。
解像度は1920*1080でどうもリフレッシュレートに原因があるようです。
Windowsの設定とグラフィックスドライバ設定のどちらもプログレッシブは59.940Hzまでしか選択できず、
60Hz(インターレス)に設定するとすべてのTVが表示されますがディスプレイはチラつきます。
試しにNvidia製の古いグラボを挿すとプログレッシブの60Hzまで選択でき、
そちらならディスプレイもTVもすべて正常に表示されます。
ドライバを変更しても改善されません。
何か方法はあるでしょうか?