めっちゃ昔のマザーだとSATAの選択肢が無くRAID選ばないとSATA使えないとかあるけどすげー古い
独り言レベルだが一応報告。
ASUS ROG STRIX H370-Fで、UEFI上のEZ Flashでも最新BIOSが落ちてこなかった。
(そのときのバージョン2701 2021/04/16)で、バージョン2901 2021/08/27も
バージョン3101 2021/10/28(最新)もすでにあった。
しょうがないからユーティリティのAI Suite3(win上で動くツール)をダウンロードしてインストール、
そこの確認でも新しいBIOSは落ちてこなかったので、手動DLした最新BIOSファイルを指定したら更新できた。
まだ何かの問題で更新させてくれなかったのか、何かあったのか・・・。
windows11対応のPC正常性チェックはBIOSの2701ではだめで3101にあげたらパスしました。
954942 (スップ Sd3f-HbWd)2021/12/02(木) 17:30:40.37ID:2ykVZdeOd
デバイスのプロパティ内、詳細タブのハードウェアID書いてみよう
957942 (ワッチョイ ffc0-HbWd)2021/12/02(木) 21:09:37.46ID:pskPRne10
>>955
VEN_8086&DEV_467F
になります
マザーはPRIME Z690-Aです なんかXPインスト時にAHCIドライバ入れてた手間思い出した
Realtek UADの9244が来てるね
SonicStudio3(Nahimic)対応のはSTRIX Z490-I Gamingのところから
非対応のはX570 Pro WS-ACEのところなどから落とせる
UADはメーカー縛りでASUSは更新遅くて探し回っても9088だったからかなりバージョンが上がった
SS3対応マザーに非対応ドライバを入れるとイコライザが使えないからイコライザ使う派の人は注意
質問です
今更ながらX570-Fと5800Xを購入しました
性能があまり変わらず電圧を下げたいのですが過去のサイト等の情報でよいのでしょうか?
最新の設定とかありますか?
PBO2あたりとwinでの電源プランの設定は読んだつもりですが発売してすぐの煮詰まってないような記事がめだちました
なのでこちらで詳しい方やおすすめの値を教えていただけたら幸いです
RyzenMasterでは0と1に星が付いていました
pbo2はトライ&エラーでやるしかない
苦労の割に効果も薄く微妙
面倒なら決めうちでCPU電圧下げるほうが楽
965942 (スップ Sd9e-5rd3)2021/12/03(金) 12:06:54.64ID:1Eyw19njd
>>946
>>958
自分へのレスではないと思い込み、読み飛ばしてました
確かに、それのようです
IRSTのドライバ導入すると、RST VMD Controllerと出てました
ありがとうございます AMDのチップセットドライバー、本家より新しいな。
Z690 HEROが手に入ら無さすぎてEXTREME買ったった
1ヶ月間毎日ネットショップの巡回から開放されてほっとしている
いや、値段考えると他にもっと有効なお金の使い方あったろという自責の念もある
このタイミングだとそうだな
後発で何か出てくるかもしれんし
まぁそれさえ出てこなけりゃ気にする部分でもない
>>657
私のAliExpress 17日発注分の電子工作パーツが届いたので
アマの「B09JNN6Q5Y」は届きましたか?
更新ファームウェアを提供可能等を含め、期待して待ってます。 今更ながらB450m-a PRIMEを使っているんですが、最近PC立ち上げ時に「BIOS is updating LED firmware」と黒画面に表示され、45分そのまま起動できない状態になりました。
立ち上がってしまえば問題ないのですが、再起動の度に45分…
AURA syncの問題っぽいのですが、何かするごとに45分で中々解決できません。
これってメジャーな問題なのでしょうか?
分かる方いればご教授願いたいです。
CMOSクリア、CMOS電池交換…
ダメならBIOSアップデート
返信どうもです。
CMOSクリア、BIOSを最新版にあげたり、逆に下げたりは試しましたが変わらず…
ビープスピーカーも通常起動の音が鳴るので、問題が中々特定できません。
もう少しいろいろ試してみます。
ググったらAURAの再インストールとかでてきたけどそれは試したのか?
>>976
一番最初に試しました。
外国のフォーラムを翻訳したり色々調べてはみたんですが、万策尽きてきいてみたんです スレタイ長いから、次立てる時は(エイスース)を無くしてください
>>977
BIOSでauraをオフにしてみても変わらず? >>969
郵便局で待機中ってなってるから、月曜には届くだろう
土曜の郵便配達が継続してたら届いてたんだろう・・・ 988Socket774 (ワッチョイ acc5-KgeS)2021/12/05(日) 20:12:32.45ID:BnXFUX6d0
スレタイにカタカナでエイスース書いてあるの今気がついた
989Socket774 (ワッチョイ 3576-Aq9x)2021/12/05(日) 21:18:51.83ID:Wt6obxAM0
biosでLEDステルスモードにするとpw/hddまで消されるのな。配線間違えたかと思ったわ。
>>987
公式がエイスースって言ってんだから論争もクソもない 991Socket774 (ワッチョイ d06e-Pd2T)2021/12/05(日) 22:59:58.09ID:AFFuupLz0
アサスだろ
>>990
その後もこの話題ふっかけてくる馬鹿が後を絶たないので馬鹿除け ttps://japanese.engadget.com/jp-2010-12-17-asus.html
1000Socket774 (ワッチョイ 2458-KN7v)2021/12/06(月) 07:18:58.92ID:vo+c0qM50
1000なら俺が人生大逆転して世界一の幸せ者になる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 14時間 35分 59秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php