X



【LGA1700】Intel Alder Lake Part.6【10nm+++】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ f26e-4thN [123.222.100.5])
垢版 |
2021/08/31(火) 15:47:03.30ID:tHDsyJl+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立ててください(ワッチョイ・IP設定用)
次スレは>>950

製品の開発コード名: Alder Lake
CPU: Golden Cove+Gracemont、最大16(8+8)コア、10nm eSF (Intel7)
GPU: Xe
メモリー: DDR4・DDR5
PCIe: 5.0
ソケット: LGA1700

※前スレ
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.5【10nm++】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1628831583/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0411Socket774 (スフッ Sd43-AgII [49.104.36.22])
垢版 |
2021/09/09(木) 12:52:02.11ID:k7YlsUBqd
意地でも5950Xのマルチを超えてきた時点で$799は軽く超えると思っておいた方がいい
全く勝負になってない11900Kですらあんな強気の価格設定だし
0418Socket774 (スフッ Sd43-Rzay [49.104.46.238])
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:27.77ID:G8l7se+8d
HPやレノボは今更第11世代のWSを出してるけど
12世代が出たら周回遅れになるのは、初期ロットが安定しないからかな?
そんなことは無さそうけど
0421Socket774 (アウアウアー Saab-aPir [27.85.204.194])
垢版 |
2021/09/09(木) 14:49:59.16ID:IXMkvcqFa
>>416
ソイツ5年以上前から発生してるんだよね
http://hissi.org/read.php/jisaku/20210820/QXhXcG1RaUs.html
重度のアスペルガーだから
「自分の好きなCPUメーカーが最高!」「他のCPUメーカーの存在は許せない!」「全人類は俺と同じCPUメーカーを選べ!」「他人が他のCPUメーカーの製品を買うと自分が否定された気分になる!」
というキチガイ理論で生きてるらしい
0427Socket774 (ワッチョイ e55a-zxq2 [124.45.253.239])
垢版 |
2021/09/09(木) 21:46:18.05ID:PgnEomby0
Alder 読みでの"ア"か"オ"かぁ どっちでも良いけど
過去に高卒新入社員の中に読みでこいつバカだなーと思った事例は
これを逆にローマ字読みで読んで理解できなかったヤツがいたわ
Auto "オート" → "アウト" ????
Out "アウト" → "オート"
0435Socket774 (アウアウウー Sa9d-Y0uI [106.154.125.130])
垢版 |
2021/09/10(金) 02:17:34.68ID:CuGKEA0na
アルダーが思ったより微妙だった時に為にオルダーを広めてるのか?
最近の掲示板荒らしのバイトとアフィカスの手段を選ばない暴れっぷりを見るとな
そして、これ自体がアフィカスのネタだったりして
もうなんでもしそうだから疑心暗鬼だわ
0440Socket774 (ワッチョイ 8b44-GwBl [153.151.232.168])
垢版 |
2021/09/10(金) 08:16:21.94ID:2a0KfV4+0
まだかなまだかな〜♩
アルダーのおばちゃんまだかな〜♩
0450Socket774 (ワッチョイ 51a4-bhT/ [218.217.162.107])
垢版 |
2021/09/10(金) 12:13:59.55ID:qSi+6WL+0
>>448
俺もAlderまで待った最大に理由は発熱量下がることを期待してだったんだけど、そこは望み薄そうだよね
まぁさすがにあと一年二年待つのは無理だから買うしか無いけどさ
TDP65Wのモデルがどの程度のスペックなのかだなぁ
0452Socket774 (ブーイモ MM8d-ajjU [210.138.208.248])
垢版 |
2021/09/10(金) 12:27:57.25ID:oUrwpjD+M
帯域増えたり色々新しいからな
思えば、LGA775世代から2600Kや8700Kへ乗り換えた流れを見たら毎回新しい機能が無いと買ってないわ

やはり今回は買いだな。
0454Socket774 (オッペケ Src5-Z1Y8 [126.166.235.201 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/10(金) 12:38:41.99ID:q0MQTj/Pr
シングル性能というかほんとに1コアしか使ってない状態だから消費電力もしれてるだろうね
実使用ではゲームでも全コアはないにしても1コアだけって事はないからインテルCPUだと動作クロックは落ちるし消費電力(発熱)がどうなるか
まあそれ差し引いても面白そうな流れになってきた
0457Socket774 (スフッ Sd33-WIbq [49.104.46.238])
垢版 |
2021/09/10(金) 13:30:30.45ID:SuP0vFRJd
実際に発売されてからの比較ベンチ待ちだね
0460Socket774 (ワッチョイ 8ba6-dGLa [153.201.154.108])
垢版 |
2021/09/10(金) 13:42:13.86ID:lDl58CIc0
これ既存のCPUクーラーで大丈夫なんかね
クーラーのコアプレートの面積が広くするだけじゃ結局放熱性能変わらないからどうしようもないと思うけど

ラジエーターさらにでかくしてくるのかな
0462Socket774 (JP 0H8b-eZQo [61.199.190.210])
垢版 |
2021/09/10(金) 13:47:17.87ID:sDFE3aJvH
虎徹とかまるで役に立たないだろうな
張子の虎
TDPでなく実際の消費電力は厳しくチェックしないと火傷するぞ
0467Socket774 (ベーイモ MM8b-Y0uI [27.253.251.221])
垢版 |
2021/09/10(金) 17:16:54.90ID:9dbRV9gTM
>>458
え?
高級メモリとマザボ強制購入確定で
尚且つクーラーも買い替え推奨となると
結構キツいんだが
0470Socket774 (ワッチョイ b356-gxqX [133.204.136.128])
垢版 |
2021/09/10(金) 17:36:15.30ID:c4iPETkP0
どうしてもDDR5の価格が気になるならDDR4でもいいじゃん
Zen3だってDDR4だし別にZen3比でマイナス要素になるわけじゃない
DDR4とDDR5の価格差とパフォーマンス差を見比べて良いと思うほうにすればいい
0480Socket774 (ワッチョイ a958-VZhA [14.13.18.161])
垢版 |
2021/09/10(金) 20:35:39.42ID:v3IXvz5m0
自社ファブ持ってるIntelが攻勢に出たって可能性は無きにしも非ずだけどちょっと眉唾だわ
性能面で勝ってるのにわざわざIntelが値下げするはずないっていう嫌な信頼感よ
0483Socket774 (ドナドナー MMeb-u1yQ [133.203.98.2])
垢版 |
2021/09/10(金) 20:52:23.99ID:VhhumV14M
12900KはCinebench(多分)のシングルだけが飛びぬけて速いけどそれ以外は普通に5950Xに負けてるな
コストと消費電力を惜しげもなく投入してこの調子だとZEN3Dまでの短い天下になりそう
反面12600Kはかなり良いね。一番人気になるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況