X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part224

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 7e6e-OxJ8)
垢版 |
2021/02/15(月) 14:31:06.35ID:yEDDP/bW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

※前スレ[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part223
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613289097/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0655Socket774 (ワッチョイ ef6e-FDiY)
垢版 |
2021/02/16(火) 02:56:42.60ID:WqdhouhG0
それにしても80は優秀だな
サイパンでもレギオンでもDLSS使えばレイトレ有りで4k60fps行けるし
モニターが4k60fpsだからベストな選択だった
0657Socket774 (ワッチョイ c283-GDsi)
垢版 |
2021/02/16(火) 03:01:01.62ID:YFHcK6g/0
昨日ボーっとアマゾン見てたらROG3080予約受け付けてたから何となくポチってしまった。
届くまで気長に待つべぇ
0658Socket774 (ワッチョイ ebe6-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 03:02:17.04ID:lVqwV5i10
3090以外は出始めの倍くらいの価格は覚悟したほうが良さそうだな・・
3090もあっという間に30万は超えてきそうだけど・・
0659Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 03:05:20.42ID:FNBjmGKe0
3080買ってみたが、家のモニタが3440x1440なので5700XTのクオリティをちょっとだけ落とした状態とほとんどのゲームでは
違いが感じられないな

画質も若干クオリティを落としたぐらいだと動いているときの違いはわからない
視力もあまりよくないってのもあるが。

ここから4Kモニタ買っても違いが分かるような気がしない・・・
0660Socket774 (ワッチョイ c673-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 03:09:21.99ID:EPxJEs/D0
価格コム見てきたらワロタ

ものすごい廃墟だった

あんなの見たことねえ
0670Socket774 (ワッチョイ ebdc-HZhH)
垢版 |
2021/02/16(火) 04:19:48.13ID:lIDCtQFx0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b539626910

タフRTX3080
欲しい奴、新品同様だそうだ
恐らく店頭販売を今後されたとしても買えないだろう
オークションを利用するしか獲得する手段はもう残されていないだろう
0671Socket774 (ワッチョイ ebdc-HZhH)
垢版 |
2021/02/16(火) 04:25:53.12ID:lIDCtQFx0
>>670
出品者の評価もまぁまぁ良いみたいやし、まぁこれを逃したらもう入手は困難だろう
0684Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 05:40:23.89ID:6F9YiqOg0
>>675
ファンだけでどうにかできる熱量ではないぞ
0690Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/16(火) 05:54:40.40ID:3752KV8O0
やっぱりパリットを品薄感だしていつでも値上げが出来るように
在庫はたっぷりあるのに毎日小出しにしている
0692Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:00:00.72ID:6F9YiqOg0
>>691
アホ?
0693Socket774 (ワッチョイ 3358-a8bm)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:03:12.06ID:1lNFC/fF0
張ってたのに買えなかった...検索画面にゃ出てこないんかい
0694Socket774 (スップ Sd32-pCzH)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:05:25.11ID:lWaT9Jt7d
80ゲームロックなぜかなかなか転売できない模様
三流品だからな
0696Socket774 (JP 0H8e-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:09:35.19ID:3/qeYoMiH
3xxx系は買った層からは殆ど悪い評判聞かないな>palit
だけど、ドスパラで安価販売品という事もあって印象的にそりゃまぁ転売とかにゃ向かないだろう・・・
0698Socket774 (JP 0H8e-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:12:50.99ID:3/qeYoMiH
1660Sとはいえこのご時世にお一人様10個とはどんだけ仕入れてるんだよ 感
代理店通さない強み発揮してるのかね
0699Socket774 (ワッチョイ 3358-a8bm)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:18:33.62ID:1lNFC/fF0
3080 gamerockは8pin三本必要だからな...
0702Socket774 (ワッチョイ c27e-gtE8)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:21:24.92ID:gs+uNgCt0
パリット3070はこないだPayモで安く買えたからもういらね
1年保証で8万超えはちょっと手を出せない
0703Socket774 (JP 0Hae-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:21:31.28ID:or4sRdxkH
>>693
検索画面に出るまでラグがあるんで、検索で在庫切れチェックいれて出てくる欲しい商品を直リンしておいたほうがいい
0704Socket774 (オッペケ Src7-quE0)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:22:19.64ID:LaGqpAxxr
パリットステマはどうでもいいけど
3ピン3ピン言うけど
今までもグラボ使ってたなら最低750w位の電源使ってるだろうから3ピン対応してるだろうし何が問題なの?と思う
0707Socket774 (スフッ Sd32-MZpz)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:23:40.62ID:0rggkDLdd
EVGA3080FTW3がラクマに実質18万で売ってる…
新品だったら買うんだけどなぁ
0708Socket774 (ワッチョイ b7cf-XN2A)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:24:12.05ID:0jDwdw210
ピンの数気にするのは小さい電源で複数挿すマイナーだけ
デスクトップなら気にならないし、マイナーでも電源を連結させるかサーバー電源使えば問題ないのにな
0711Socket774 (スップ Sd32-pCzH)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:27:38.85ID:lWaT9Jt7d
>>707
あと二万安かったら中古でも買ってた
0714Socket774 (スフッ Sd32-MZpz)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:29:34.29ID:0rggkDLdd
3080GameRockはビックリするくらい低電圧で盛れるしメモリも冷えるから見た目とブランド買いしてる人以外は満足出来ると思う
メモリ温度見れるようになってからは玄人志向の3080と並んでかなり人気じゃない?
他に物が売ってないってのもあるかもしれないけど
0715Socket774 (ワッチョイ 3358-y8wV)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:30:06.33ID:E34p43wI0
ドスパラは壊れたとき在庫ないと返金か別製品と交換だからそのへんわかってないときついぞ
あと壊れたと認めさせるにも時間がかかる
0716Socket774 (オッペケ Src7-quE0)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:30:17.55ID:LaGqpAxxr
3070 GamingPro
そうやった一昨日かなペイモで長時間買える状態だったな
みんな知っててもパリットだから買わなかったんだろうけど
0721Socket774 (ワッチョイ 027f-OHnl)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:39:05.67ID:I4kGCYP30
今はどこも在庫ないから返金だな
去年購入組は今壊れたら申告せず放置した方がいいだろう
0724Socket774 (テテンテンテン MMde-nYEv)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:43:23.61ID:a4FxzsOeM
gamerockの水冷ブロックって出てる?
0725Socket774 (ワッチョイ 9773-FDiY)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:43:34.77ID:KYQpDHf00
ドスパラ結構在庫入ったな
0726Socket774 (ワッチョイ 3358-y8wV)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:44:23.62ID:E34p43wI0
時間かかってもいいから修理してくれってのすら受け付けてくれないってことだよ
Ask扱いなら一応受け付けてくれる
何ヶ月かかるかわからんが
0734Socket774 (テテンテンテン MMde-AL4g)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:53:21.94ID:QdXuKCdsM
GameRockはコアだけ冷やす妥協グラボと違ってメモリも冷えるのがいいよね
メモリocはマイニングだけでなくゲーミングも良くなるし
0735Socket774 (アウアウクー MM07-nYEv)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:53:36.66ID:AsfeSVRCM
>>727
まじすかー残念、、
0736Socket774 (ワッチョイ 3358-a8bm)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:53:38.62ID:1lNFC/fF0
>>703
ありがとう!もう5日ほど張ってるからそろそろ欲しい...がんばります!
0737Socket774 (アウアウクー MM07-nYEv)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:54:28.12ID:AsfeSVRCM
>>730
水冷ブロックの見た目が好きなんで、。
0739Socket774 (アウアウクー MM07-nYEv)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:56:12.00ID:AsfeSVRCM
>>738
自分は完全に見た目だけですw
0743Socket774 (スッップ Sd32-+MhJ)
垢版 |
2021/02/16(火) 07:00:29.51ID:gzz+GuDkd
>>740
3スロ場所取りすぎはよくわからんがキャプボとか付けるのかねラジエーターファンは静かなのは勉強になったわ
0745Socket774 (ワッチョイ 6356-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 07:02:42.90ID:cFcUJD+L0
PALITは良メーカー
でもPALITは国内唯一の代理店がドスパラなんだ
過去の事件で無理ってなる奴が出てくるのだろう
キロロ、10円、Z1と話題が多いからな
繰り返しになるがPALITは良メーカーだぞ
0747Socket774 (ワッチョイ c673-buwc)
垢版 |
2021/02/16(火) 07:04:35.99ID:zIxNiJSM0
GameRockは女子に使って欲しいと切に願う。。。
ちなみに3070のGameRockもROGを除いた中ではトップクラスの性能な!
0748Socket774 (ワッチョイ d60c-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 07:06:30.92ID:SwFXho9R0
ブランドとしてはASUSの方が圧倒的で売るときも圧倒的にASUS
でもPALITもチップが選別品じゃないかって話も出るぐらいには
物はいい
売るときは安くなるけど
0749Socket774 (ワッチョイ d2c8-cGvX)
垢版 |
2021/02/16(火) 07:07:07.33ID:M849ktvM0
一週間前にヨドバシで注文したRTX3060ti金は取られたがまだ出荷されない。これはダメかもわからんね。
0750Socket774 (ワッチョイ d673-AKOI)
垢版 |
2021/02/16(火) 07:07:54.55ID:fEUzNJt00
>>496
何も分かっていないな
マイニングは不労所得だから、株の配当と同じだ
利回りで言うとこんなに素晴らしい金融商品は例がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況