X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part427
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ cfc0-CrgQ)
垢版 |
2021/01/13(水) 01:51:28.61ID:SZNWBnN/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。
次スレは >>850-900 を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ建てのこと。
※Ryzenスレッドは当面繁忙期となります。スレ建てできる人は積極的に建ててください。

■前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part425
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1610014153/
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part426
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1610269762/

■関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part133【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1609598495/

【AMD】Ryzen メモリースレ 31枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1609280844/

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1609415969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ ff73-lB9F)
垢版 |
2021/01/13(水) 02:06:55.31ID:wLZJxGNP0
■■■ 製品ラインナップ Ryzen(ライゼン)CPU ■■■

          ※要グラフィックボード

■ Ryzen 1000シリーズ Processor(Summit Ridge / 14nm / Socket AM4)※初代RYZEN、通称ZEN
            コア/スレッド  定格/TC   XFR    L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 7 1800X  8/16   3.6/4.0GHz  4.1GHz  16MB  95W  無C  $499 2017/03/03
  Ryzen 7 1700X  8/16   3.4/3.8GHz  3.9GHz  16MB  95W  無C  $399 2017/03/03
  Ryzen 7 1700   8/16 . 3.0/3.7GHz  3.75GHz  16MB  65W  付B  $329 2017/03/03
  Ryzen 5 1600X  6/12   3.6/4.0GHz  4.1GHz  16MB  95W  無C  $249 2017/04/11
  Ryzen 5 1600   6/12 . 3.2/3.6GHz  3.7GHz  16MB  65W  付A  $219 2017/04/11
  Ryzen 5 1500X  4/8   3.5/3.7GHz  3.9GHz  16MB  65W  付A  $189 2017/04/15
  Ryzen 5 1400   4/8   3.2/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付@  $169 2017/04/15
  Ryzen 3 1300X  4/4   3.5/3.7GHz  3.9GHz .  8MB  65W  付@  $129 2017/07/28
  Ryzen 3 1200   4/4   3.1/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付@  $109 2017/07/28

  (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4)
  Ryzen 5 1600AF  6/12  3.2/3.6GHz  3.7GHz  16MB  65W  付@  $85  2020/05/16

  ・1CCXあたり最大4コア
  ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)/4コア(2+2)構成
0003Socket774 (ワッチョイ ff73-lB9F)
垢版 |
2021/01/13(水) 02:07:27.55ID:wLZJxGNP0
■ Ryzen 2000シリーズ Processor(Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4)※通称ZEN+
            コア/スレッド  定格/TC   XFR    L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 7 2700X  8/16   3.7/4.3GHz  4.35GHz  16MB 105W. 付D  $329 2018/04/19
  Ryzen 7 2700   8/16   3.2/4.1GHz  4.15GHz  16MB  65W  付B  $299 2018/04/19
  Ryzen 5 2600X  6/12   3.6/4.2GHz  4.25GHz  16MB  95W  付A  $229 2018/04/19
  Ryzen 5 2600   6/12   3.4/3.9GHz  3.95GHz  16MB  65W  付@  $199 2018/04/19

  ・1CCXあたり最大4コア
  ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成
0004Socket774 (ワッチョイ ff73-lB9F)
垢版 |
2021/01/13(水) 02:08:02.40ID:wLZJxGNP0
■ Ryzen 3000シリーズ Processor(Matisse / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen4対応、通称ZEN2
             コア/スレッド  定格/TC   L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 9 3950X  16/32   3.5/4.7GHz  64MB  105W  無  $749 2019/11/30
  Ryzen 9 3900XT. 12/24 . 3.8/4.7GHz  64MB  105W  無  $499 2020/07/23
  Ryzen 9 3900X  12/24   3.8/4.6GHz  64MB  105W  付D $499 2019/07/07
  Ryzen 9 3900   12/24   3.1/4.3GHz  64MB  65W  無  ---- 2020/10/03(バルク)
  Ryzen 7 3800XT.  8/16 .  3.9/4.7GHz  32MB  105W.  無  $399 2020/07/23
  Ryzen 7 3800X   8/16 .  3.9/4.5GHz  32MB  105W. 付D $399 2019/07/07
  Ryzen 7 3700X   8/16 .  3.6/4.4GHz  32MB  65W  付D $329 2019/07/07
  Ryzen 5 3600XT.  6/12 .  3.8/4.5GHz  32MB  95W  付A $249 2020/07/23
  Ryzen 5 3600X   6/12 .  3.8/4.4GHz  32MB  95W  付A $249 2019/07/07
  Ryzen 5 3600    6/12 .  3.6/4.2GHz  32MB  65W  付@ $199 2019/07/07
  Ryzen 5 3500X   6/6    3.6/4.1GHz  32MB  65W  付@ $159 2019/09/30(China)
  Ryzen 5 3500    6/6    3.6/4.1GHz  16MB  65W  付@ $129 2019/09/30
  Ryzen 3 3300X   4/8    3.8/4.3GHz  16MB  65W  付@ $120 2020/05/21
  Ryzen 3 3100    4/8    3.6/3.9GHz  16MB  65W  付@  $99. 2020/05/21

  ・1CCXあたり最大4コア
  ・1CCD = 2CCX
  ・3950Xは2CCD 16コア(2×(4+4))構成、3900(X/XT)は2CCD 12コア(2×(3+3))構成
  ・3800X(T)、3700Xは2CCX 8コア(4+4)構成
  ・3600(X/XT)、3500(X)は2CCX 6コア(3+3)構成
  ・3300Xは1CCX 4コア(4+0)構成、3100は2CCX 4コア(2+2)構成
0005Socket774 (ワッチョイ ff73-lB9F)
垢版 |
2021/01/13(水) 02:08:34.98ID:wLZJxGNP0
■ Ryzen 5000シリーズ Processor(Vermeer / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen4対応、通称ZEN3
             コア/スレッド  定格/TC   L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 9 5950X  16/32   3.4/4.9GHz  64MB  105W  無  $799 2020/11/06
  Ryzen 9 5900X  12/24   3.7/4.8GHz  64MB  105W  無  $549 2020/11/06
  Ryzen 7 5800X   8/16 .  3.8/4.7GHz  32MB  105W  無  $449 2020/11/06
  Ryzen 5 5600X   6/12 .  3.7/4.6GHz  32MB  65W.  付@ $299 2020/11/06

  ・1CCXあたり最大8コア
  ・1CCD = 1CCX
  ・5950Xは2CCX 16コア(8+8)構成
  ・5900Xは2CCX 12コア(6+6)構成
  ・5800Xは1CCX 8コア構成
  ・5600Xは1CCX 6コア構成
0006Socket774 (ワッチョイ ff73-lB9F)
垢版 |
2021/01/13(水) 02:09:09.21ID:wLZJxGNP0
◆付属CPUクーラー詳細
@Wraith Stealth(レイスステルス)騒音レベル28dBA
AWraith Spire(レイススパイア)騒音レベル32dBA
BWraith Spire(レイススパイア)ライトアップ版 騒音レベル32dBA
CWraith Max(レイスマックス)ライトアップ+高冷却版 騒音レベル38dBA
  (組込向け(BTO)で提供、2017/09/01より単体販売開始)
DWraith Prism(レイスプリズム)ライトアップ版 騒音レベル39dBA

◆ソケットAM4互換表
         ZEN ZEN+ ZEN2 ZEN3
300シリーズ   ○   ○   △   X
400シリーズ   ○   ○   ○   △
500シリーズ   X   △   ○   ○
○サポート、△一部機種で非サポート、X非サポート
0007Socket774 (ワッチョイ ff73-lB9F)
垢版 |
2021/01/13(水) 02:10:42.21ID:wLZJxGNP0
◆Ryzen 5000シリーズを使用する3か条
@OSはWindows10の最新の20H2に更新(タスクマネージャーのBUG回避)
A最新のAMDチップセットドライバーを導入(Zen3ではAMD Ryzen Balanced等の専用電源プランは無くなる)
B電源プランは「バランス」、
  設定アプリ>「システム」>「電源とスリープ」の「パフォーマンスとエネルギー」スライダーは「高パフォーマンス」に設定
0009Socket774 (ワッチョイ ff99-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 05:10:24.58ID:f9GzSY/l0
>>8
キャッシュ36MBって(L2キャッシュ合計4MB L3キャッシュ合計32MB)って意味だから既存モデルと同じ
0011Socket774 (ワッチョイ dfc9-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 06:44:30.32ID:2aEnxOdo0
AMDの新世代CPU「Ryzen 9 5900X」&「Ryzen 7 5800X」レビュー
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/

> Ryzen 5000シリーズでは電源プランとしてWindows 10標準の「バランス」を使うことを,
> AMDは推奨している。なお,「高性能」の電源プランは,省電力ステートを利用しなくなる結果として
> 「Precision Boost 2」が動作する機会が失われて,
>「性能を低くするため使ってはならない」(AMD)そうなので注意してほしい。


Ryzen 5000シリーズの性能をさらに引き上げる「Precision Boost Overdrive 2」は12月に登場
https://ascii.jp/elem/000/004/035/4035555/

> PBO2を利用する条件は「Ryzen 5000シリーズ」「AMD 400/500シリーズチップセット」
> そして「AGESA 1.1.8.0以降のBIOS」の3つだ。
> AMDによれば、AGESA 1.1.8.0を採り入れたBIOSは2020年12月リリース見込み


https://ascii.jp/elem/000/004/035/4035555/2/

> 「PBO2はこう使え」という簡単なガイドラインもAMDは示している。
> Max CPU Boost Clock Overrideまでは従来のPBOと同じだが、
> CCDの中の優秀なコア(Ryzen Masterで★や●が付くコア)に対しCurve Optimizerで
> コア電圧下げ(負のカウントを増やす)ことを試してみること、
> さらにCCDが2基あるRyzenは片方のCCD全体のコア電圧を下げてみるべし、としている
>
> PBO2の効果については、Ryzen 7 5800XおよびRyzen 9 5900Xを例にとったグラフも提示されたが、
> シングルスレッドで2%、マルチスレッドで10%の性能向上が得られるとしている
0014Socket774 (ワッチョイ df73-Cwx9)
垢版 |
2021/01/13(水) 07:50:51.55ID:KlBY9x5S0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0016Socket774 (スフッ Sd9f-XZya)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:17:46.37ID:A2V+BZxmd
あるわけ無いだろ
5600Xでさえ枯渇してるのに

つか消費者向けじゃない基調講演に変な期待してる人大杉
0018Socket774 (ラクッペペ MM4f-WV/T)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:41:10.06ID:ParkrcKgM
5600Xと5800Xに2CCX版(片側無効)があったんだよな
5800Xは1CCXのメリットより熱が問題になってるので
1CCX4コア×2の方がいい感じになる可能性
まあわざわざそんなことする筈ないのは分かるが
0019Socket774 (ワッチョイ df33-5z1F)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:44:41.56ID:AMcKn3SE0
>>18
意図的につくったんじゃなくて5900xにしてテストしたらはじかれる個体あって下位にまわしたってかんじじゃない?
2CCXにするとL3が分割されて性能ダウンになるからださないかと
アメリカだったら性能でない個体でだましたって起訴案件になるわ
0022Socket774 (ラクッペペ MM4f-WV/T)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:51:38.76ID:ParkrcKgM
>>19
勿論意図的に作ってないのは分かるよ
5900Xのスコア見ると1CCXのメリットより
2CCXのメリットのが大きい感じがしたからよ
0024Socket774 (ワッチョイ df33-5z1F)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:58:56.06ID:AMcKn3SE0
>>22
5900xのスコアがいいのはL3が跨ぎなしに6コアにつながってるからで
5800xで2CCXにするとカタログスペックにあわせるためにCCXあたりのL3が半分になって性能低下する
冷却という点では有利になるがピーク性能が落ちるので本末転倒になる
0025Socket774 (ササクッテロラ Spb3-ZhRY)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:15:03.18ID:aEn7G6uOp
>>15
今回のCESはZEN3 EPYCとセザンヌAPUの発表だけだった。
0026Socket774 (JP 0H0f-1VtW)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:17:50.82ID:pmMrYfV7H
>>1
乙かれです
不覚にも寝落ちして動画を観れませんでした
寒いですがビールでも呑みます
0029Socket774 (ラクッペペ MM4f-WV/T)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:30:33.41ID:SccbszNyM
>>24
つまりスペックちょい盛りキャッシュ無効化しないだけでメリットだけになる
元から有り得ないがオリジナルの意義薄れるな
0033Socket774 (ワッチョイ ffbf-usTv)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:36:54.15ID:ax5WX5De0
解禁後の提灯記事今更見ると、1CCDと2CCDでアイドル2W違うところもあれば、12W違う所もあるけど

あ・・・ってなっちゃうな
0034Socket774 (ワッチョイ ff76-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:37:09.69ID:18nwh7Xq0
5800XのPCR検査を
0035Socket774 (ワッチョイ df33-5z1F)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:41:00.00ID:AMcKn3SE0
>>27
5900xのテストではねられたうち片側8コア生きてるのが5800xに
そうでないのが5600xに再利用されてるってことだろ
片側しかつかわんから性能上はまったく変わりない
死んでるCCXをよみがえらせることができればそれはそれで大当たりなんだろうが
0036Socket774 (ワッチョイ ffbf-usTv)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:42:57.43ID:ax5WX5De0
風俗に行って氏名無しでリサみたいな嬢が出て来たらどうする? に2CCD 5600/5800を例えるなら・・・


大アタリ!って人もいれば地雷踏んだって人もいるだろう
0039Socket774 (ワッチョイ ff76-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:45:27.64ID:18nwh7Xq0
速報 フジ、とくだね3月終了
0041Socket774 (アウアウウー Saa3-goX5)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:54:41.58ID:OCl+bAiYa
>>38
んな可能性無い
そういう事書くから5800xユーザーはアレだって思われるんだわ
0042Socket774 (ラクッペペ MM4f-WV/T)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:57:08.36ID:KwxN11uUM
自分がした5600Xと5800Xの話はあり得ない妄想よ
ただ昔からAMDは御神籤CPUや
GPUをBIOSでフルスペック化出来た事もあったのでつい、、
自分のX2とX3は4コア化出来たが結局窓落ちたり使い物にならなかった
0043Socket774 (アウアウウー Saa3-9Xg4)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:59:41.43ID:uQNGudQna
前スレ半ばで3700Xの話出てたからここで
固定するクロックにもよるけど4000で固定すればそんなにアイドル上がらない
4200とか4300とか1.375Vとか盛らなきゃならない領域だと少しアイドルは跳ねるけど
0046Socket774 (ラクッペペ MM4f-3Jf4)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:05:21.76ID:xOPF+qP0M
5800xはただでさえ1CCXフルスペックのロマン機体なのに
更に5950xになる可能性もあるんだからどんだけロマンの塊なんだよ……
0048Socket774 (ワッチョイ df74-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:11:54.79ID:w2++prwt0
普通4100じゃん何で4000とか半端なの
アイドルに関して言えば上と下で0.1も変わらないから
変わるとするなら固定にしてると微妙に上がるはず
自動で電圧が1.37とかになろうとアイドルは固定より有利だから
それも0.1とかそういうレベルの話で
0049Socket774 (JP 0H8f-whS8)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:13:32.59ID:RImNa+ezH
んんん?
うちの5800Xも0MHz病なんだが2CCDの可能性もあるのか
まぁわざわざ殺してるんだから起こしてもフルスペックで動くことはないだろうけどさ
Big-Littleみたいに普段は今眠ってるCCDを低クロックで動かして本気出す時は正常動作してるCCDをぶん回せたら面白いんだが
0054Socket774 (ワッチョイ df74-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:28:25.89ID:w2++prwt0
マジで?でもアイドルの話って言うのはオフセット込みでしょ
基本固定しかいれないだろうしそれだと微妙に差が出るから
消費電力に拘る人たちは入れたがるんだろうけど
高クロックだと電圧上がって結果的にクロック抑えれば低いってだけの話で
固定だとエコだけどシングル下がって用途によっては逆にコスパ悪いっていうか
0055Socket774 (スッップ Sd9f-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:30:12.93ID:1Qbmo7KOd
復活の可能性あるなら早く初の復活成功例見たいな

興味はそそられるから誰か成功させてくれんかの(´・ω・`)
0057Socket774 (ササクッテロラ Spb3-ZhRY)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:36:53.18ID:aEn7G6uOp
>>36
藤井二冠<大当たり!!(喜悦)
0059Socket774 (オッペケ Srb3-xieW)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:54:59.15ID:5ql1RixZr
とりあえず初ryzenを5800x B550unify、ケースはc700pBEで組んだ
久々で配線わからなくなったりしたけど普通に起動して安心というか拍子抜けした
0060Socket774 (ワッチョイ df74-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:04:46.81ID:w2++prwt0
やっぱそうだよな
そのケースには5800xが良く似合うよ
と言うかクーラーマスターには基本5800xを入れたい
0061Socket774 (アウアウクー MMb3-Nfld)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:20:25.86ID:HJNzpOuOM
CCDの復活は無理じゃねーの?
利幅の大きい59xxが出荷したらどんどん売れていく状況で
正常動作するコアを殺してわざわざ利幅の小さい5800とかにする理由がない
数が必要とされる完成品PCメーカー向けならやるかもしれないけど
運良く復活できてもまともに動くコアが1〜2増えていいとこ5850くらいになる程度じゃないか
0063Socket774 (ワッチョイ ff34-SLME)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:23:33.71ID:CQ2O6sgU0
歩留まり悪いわけじゃないからな
無理矢理コア殺して4コア、6コア作ることはあるかもな
0068Socket774 (ワッチョイ ff34-SLME)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:31:17.68ID:CQ2O6sgU0
>>66
少しでも行き渡るように、数少ない4コアにしかなれなかったやつ(本当に1%ぐらいだとおもうが)を2CCDにするんじゃない?
0072Socket774 (ワッチョイ ff34-SLME)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:34:47.92ID:CQ2O6sgU0
5950Xがこれだけ売れてて在庫もない状態で、わざわざ下位製品に落とす必要はないから、僅かな4コアのやつを5800Xにまわすってことだとおもうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況