X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part184
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (ワッチョイ b641-/G3L)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:29:50.09ID:vQH19nhb0
!extend:checked:vvvvv

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part182
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1608192935/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0856Socket774 (オッペケ Sr1f-dD+c)
垢版 |
2020/12/23(水) 07:25:58.16ID:oJ1rh5Jkr
>>855
VRが楽しくなって良いグラボ欲しくなるから
ちょっとくらい無理してでも買える範囲で良いの積んだ方がいいよ
俺も1060から始まって2080今は3090
0857Socket774 (ワッチョイ 2f03-uMNi)
垢版 |
2020/12/23(水) 07:26:40.94ID:GZmmgV9q0
3080MASTERの横っ面は、デフォが謎の鳥バードなのか
無難に温度表示にでもしとけや(´・ω・`)
0861Socket774 (ワッチョイ 5373-uMNi)
垢版 |
2020/12/23(水) 07:33:41.77ID:sgsexgNt0
そもそもVRってまともなタイトル出てたっけ?
0862Socket774 (アウアウクー MM23-GQHK)
垢版 |
2020/12/23(水) 07:35:24.55ID:ny39H2xXM
>>759
5900Xと3080のコスパは異常
0863Socket774 (ワッチョイ 8f58-crlN)
垢版 |
2020/12/23(水) 07:36:29.32ID:Jful23VD0
セインツアンドシナーは出来がよかったよ
クラフト要素もあるからサバイバルできるし
0865Socket774 (ワッチョイ 0173-Yke/)
垢版 |
2020/12/23(水) 07:59:39.92ID:gcJfa3PH0
エイダ・ラブレス
19世紀のイギリス貴族の女性数学者。ミドルネームのエイダで知られる。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9
0866Socket774 (スッップ Sdaf-+NVl)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:03:58.36ID:q1nnDmNod
AORUSMASTER3080って2種類BIOSどっちでベンチ回しても温度もファン回転数も大差ないんだけどそんなもん?
あとポン付けだとデコトラと比べでコイル鳴きがやべぇ
低電圧運用すれば鳴らなくなるけど
冷却と静音性は素晴らしいから返品悩むわ…
0867Socket774 (ワッチョイ 8f58-crlN)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:05:45.23ID:Jful23VD0
だねぇ・・・
コイル鳴き前提で対応いいショップで買うしかないかと
かといってツクモみたいに+価格は出したくないしなぁ
0870Socket774 (ワッチョイ 5f12-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:17:08.75ID:49y/Krz10
コイル鳴きか
いつも思うのがどこからがコイル鳴きがひどいって感じなのかな
静音ケースなら聞こえないけどゲーミングケースだと
穴だらけだから高負荷時のコイル鳴きは絶対聞こえると思うけどな
GTX10ぐらいから上位グレードはある程度回せば少なからず鳴ってるよね
0873Socket774 (アウアウウー Saed-7Khg)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:34:26.40ID:1jsXzhtIa
俺のも鳴くけど、気になる程って本当にどんな音量レベルなのか素直に気になるわ
0874Socket774 (オッペケ Sr1f-dD+c)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:36:01.56ID:oJ1rh5Jkr
ROG STRIXのコイル鳴きは
振動してる鉄板の上でビスが暴れてるようなジジジジジ!って音
0875Socket774 (スフッ Sd57-goOF)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:42:55.84ID:VVPigfAyd
みかかでN3090AORUSX W-24GDとりあえず注文しておいた。年内どっかで買えたらキャンセルすればいいよね。どっちも無理って可能性のが高いだろうけど。
0876Socket774 (ワッチョイ 5f12-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:43:45.67ID:49y/Krz10
ROGはなかなか音がすると思ったがまあ耐えれるかな
2080S TRIOがどうにも耐えられない時があった。
静かだなと思うのはZOTACとパリットかな無理なOCしていないせいかな。
0877Socket774 (ワッチョイ cfb2-tsIJ)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:45:01.17ID:i+6Sa3xS0
みかかは基本的に客都合でのキャンセル不可の店だから尼みたいに予備予約的な使い方するのやめた方がいいよ
0878Socket774 (ワッチョイ 91bc-Yke/)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:45:03.00ID:XdGbxfGx0
>>822
ユーザの立場?ユーザの立場としても可笑しいよ?
企業側に立ってないし「中立的な正しいデータ」という物が欲しいユーザで
お金を出し合ってれぎレーションを決めたレビューを行うべきだといっているのであって
企業から貰ったビデオカードでレビューしている時点でそれは中立的でもなんでもねぇ
0880Socket774 (スフッ Sd57-goOF)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:02:47.14ID:VVPigfAyd
レビューの実績がある人らにその見地に立って自社の製品をレビューしてくれって頼むから自社製品提供するんだわな。
そういう実績がまた積もって多くのベンダーからこれもお願いしますって来る。その結果がユーザーにもたらされてユーザー側にメリットがある。ベンダーや企業はレビューの結果から得られた客観的な指摘やアドバイスを次製品へ活かしていく。俺はそういう者であるべきだって思うが。レビューする人間に問題が有れば次はないだろうし、企業やベンダー側に問題が有れば次はない。お互いに信頼関係がないとできない仕事だと思ってるよ。

みかか取り消しできなかったらメルカリ行きます。ありがとう!
0882Socket774 (ワッチョイ 91bc-Yke/)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:08:32.23ID:XdGbxfGx0
買えば中立的かどうかって話しじゃなくって
レギュレーションと監査システムもないから中立的でもなんでもねぇよっていうだけだよ

中立的だって言うなら監査とそいつの金の流れまで全てクリーンにしなければならない
nvidiaからレビュー品貰っててもAMDから金貰ってネガキャンしてないとか立証できないでしょ?
だからレギュレーションと監査のシステムを決定しない限り何の意味もないよ
「ユーザの考える中立的で正しいデータ」なんて感情論でしかないではいてすてるだけが正しいんだけど
0885Socket774 (ワッチョイ bd9e-bsuS)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:13:13.35ID:QSSgYK3y0
3070は全然あるんだな
て言ってもメーカーや店舗によっては全くないけど

asus dualでも買おうかな
0887Socket774 (ワッチョイ 3b03-Yke/)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:27:01.03ID:TU1bMoNm0
レビュアー側が中立的だろうが信者目線だろうがアンチ目線だろうがそこは大した問題じゃないんだよな
そんなのはレビュー見た人間が参考にするかどうかの問題だから
問題なのは企業がレビュアーに、よいしょレビューしないとお仕置きしちゃうぞって圧かけてた点なんだよね
0889Socket774 (ササクッテロラ Sp1f-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:29:24.90ID:PnxHheDqp
>>887
日本人は圧力掛けるまでもないからな
察しの文化()
0891Socket774 (アウアウウー Saed-7Khg)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:37:01.44ID:1jsXzhtIa
>>886
9900k とRog3090って構成同じだけど8700とかが最高だわ メモリは3600

水冷化OCすごいね
0896Socket774 (ワッチョイ 2b76-Yke/)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:49:53.65ID:x1rNhL1N0
>>805
そやな。メーカーは自分の製品に自信があるから宣伝してくださいって提供しているわけで
忖度してくださいって提供してるわけではない マトモなメーカーならw
0898Socket774 (ワッチョイ 7b76-mp7J)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:10:12.27ID:p62EeDRI0
レビューに圧力かけないと行けない程追い込まれてるんだよね
失敗世代のampereはRADEONに迫られてるレベルだからな
それが良く分かってる革ジャンはレビューに圧力してすぐに3080ti出して更にはもう次世代の話までで出回りだした
ampereは完全な失敗世代
0901Socket774 (アウアウウー Sa2f-D7Ss)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:20:47.58ID:niPSmtgXa
3080ti早く出してくれ
2月は遠すぎる
0907Socket774 (スップ Sd4f-edD0)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:44:55.12ID:3Tm97I9Yd
コイル鳴きは特にOCモデルが鳴きやすい傾向にあるみたいだけど、基本的にはガチャだからなあ
0909Socket774 (ワッチョイ adf4-Yke/)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:50:34.08ID:7ke8bvW80
うちのガラクロ90は今の所コイル鳴きは確認できず
まあ280Wにリミットかけて使ってるからかもしれんけど
0910Socket774 (ワッチョイ 5f12-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:55:10.86ID:49y/Krz10
月曜の尼のマスター今日発送になった。
同日に発送になった人もいたから今日入荷あったのかな。
0912Socket774 (ワッチョイ 617e-l+si)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:05:01.24ID:HEyV/GC20
アップルはこれから恨まれる企業になるだろうな

社会貢献度低いくせにTSMCの予約枠取りすぎやろクソが!!
クソクソクソ!!!!
0913Socket774 (アウアウカー Sad3-++WK)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:05:40.48ID:8v2ihzIpa
>>828
680→1080tiのパリッ党やけど、3080ti出たら3080と比較して買う予定
0914Socket774 (ワッチョイ 6f5d-Yke/)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:09:43.43ID:OBWO2x8C0
ROGだけどサイパンやったらミミミミて鳴り出したわ
机の上に置いたメッシュだらけのケースだから気になったけど、R6みたいに吸音材入ったケースなら大丈夫だろうな
0917Socket774 (ワッチョイ fb34-BN45)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:14:09.43ID:bxHr93JX0
>>912
現状のEUV露光は生産コスト激高かつ生産数も限られている

なので、NVIDIAのGPUを今の環境で生産しようと思ったら、今よりさらに数が限られるかつ、価格も激高になるので無理です

アップルが今5nm EUVを使用してくれることで、後々のNVIDIAやAMDが5nm EUVを利用したときに、生産コストを安く抑えられる
0918Socket774 (ワッチョイ 6b8d-Yke/)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:17:58.61ID:H2RhZqBP0
TSMC以外にまともなFabがあればいいんだけどなぁ
サムスンがあのザマだとしばらくは枠がキツそうだね
0919Socket774 (スップ Sd03-pMAa)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:18:20.42ID:0hR/+Fmhd
白ROGって限定なのか?次回入荷ないの?
0920Socket774 (ワッチョイ fb34-BN45)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:23:02.58ID:bxHr93JX0
iPhoneの価格が高いのも5nm EUV露光を使用しているせい

正直、EUV露光はまだまだ生産コスト高すぎて、きついと思うよ
0925Socket774 (スップ Sd03-pMAa)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:36:23.71ID:0hR/+Fmhd
>>921
水曜休めるやつそういないでしょ
昼まで残ってるかなぁ
0928Socket774 (アウアウクー MM23-GQHK)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:41:57.57ID:kZi5yL1QM
>>901
RTX3090買えよ!車よりはるかに安いんだし
0936Socket774 (テテンテンテン MM97-tRT+)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:09:30.51ID:o/SYRuN7M
2080ti trioからpalit3080にした。
まだベンチマークしか回してないけど、静か。それにtrioから変えたからか、すごく小さくてケース内がスッキリしたわ。
0937Socket774 (スップ Sd37-l6ii)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:09:57.18ID:B90ZlTD2d
>>926
バックプレート、これくらいのデザインがやっぱ1番良いな
ガッツポーズする鷹だか鷲や梟の目とかドラゴンとかダサいねん
0938Socket774 (ワッチョイ c3cd-bsuS)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:14:12.28ID:lvy/TdXm0
cpuが2700XでモニターがUWQHDだから心配だったけど

サイパン
ウルトラレイトレ中
DLSS:ONで60fpsあたりで動いてる

レイトレ切ると80fps

こういうのでいいんだよ
0940Socket774 (スッップ Sdaf-+NVl)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:28:34.23ID:q1nnDmNod
>>906
ポン付けでFF15ベンチ
あとサイパンを4K設定ウルトラ、レイトレをパフォーマンス
ファンが静かだからかdefineR5を貫通してくる
0943Socket774 (スププ Sd57-l6ii)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:33:53.60ID:EWJsHYV8d
先月3090買ったけど満足度高すぎ
0945Socket774 (ワッチョイ 3b52-Pl9u)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:38:18.05ID:QESLuM340
パソコン工房さー
只今、処理中です。しばらくお待ち下さい。の表示が出て注文確定出来ないんだけどバグ?
0946Socket774 (アウアウウー Sa1f-u+ZB)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:38:54.64ID:YPe5ABPta
ecjoyでタフボーイ注文できたけど評判悪すぎて不安になってきた。ecjoyで買ったことあるやつおる?
0949Socket774 (スッップ Sdaf-YiZu)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:42:16.87ID:ycI8jL/kd
>>947
俺はサイパン4KウルトラRT,DLSS無しだと30fpsもキツいし100%満足かっていうと違うな
ただ、他はそれ以下しかないからそういう意味で後悔は無い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況