X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part161

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 1bdc-yJKX)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:09:20.87ID:PHhNhV8K0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part158
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1604960828/
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part159
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1605075920/
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part160
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1605215282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952Socket774 (ワッチョイ ed58-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:06:15.70ID:fvvW1dgH0
>>949
数ヵ月でご祝儀期間終わるの分かり切ってんだから発売直後に買う奴少ないの当たり前だろ
グラボでマウント取りたいアホは80以上に流れるんだし70以下は焦って買う必要自体が無い
それでもなんだかんだで出荷数一番多いのは70以下のミドルクラス
0953Socket774 (ワッチョイ 0d79-C+cp)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:09:26.98ID:6CNZWZaU0
やりたいことがゲームなら多くの人は3090や3080なんて買わんからな
ゲーム以外のことをやるために3090や3080を買う
世の中ゲームそのものはそんなにいらんのや
cudaがほしいやつのほうがどう考えてもハイエンド以上に手を出している
0955Socket774 (ワッチョイ ad6d-kd5e)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:21:23.97ID:hOvq7Jqq0
2070の方がどう考えても微妙だったろ
3070は前世代頭一つ抜けていた2080tiに近いスペックだが2070は1080tiとは結構差があった
2070sでなんとか追いついたが無印2070は全く欲しいと思わなかった
0959Socket774 (ワッチョイ 4576-WQpq)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:33:50.98ID:DCNv0b2n0
>>955
今3070のレビュー見てきたけど1070→2070より2070→3070の方が伸びが少なかったぞ
1080tiがすごかっただけでは?
0961Socket774 (アウアウカー Sab1-VLLX)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:35:23.57ID:V273KDq5a
>>952
出荷多いのは70以下じゃなくて60以下だろ
何しれっと売れてるグループに入ろうとしてんだ?
ショップ店頭でもネットでも3070は発売直後からいつでも売れ残っててベンダー選び放題な状況がずっと続いてる
過去の70番台発売時と比べても稀に見る異常な状況
恐ろしく売れてない
それに過去にsteamシェアで覇権取った事がある70番台はGTX970だけだからな
0964Socket774 (ワッチョイ ed58-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:40:38.99ID:fvvW1dgH0
>>961
毎世代80や80tiよりも数売れてることには変わりねえだろw
だけど70以下は価格も気にする層が買うから発売直後のご祝儀に群がるアホが少ないと言ってんだよ
事実は事実として受け入れろよ
0965Socket774 (ワッチョイ 23dc-D0pj)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:46:32.45ID:u2MPJ8VT0
>>962
0968Socket774 (ワッチョイ 1541-D0pj)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:55:18.66ID:7YQbG8vK0
1080からそろそろ乗り換えかと思ったけど、スレ見てるとまだみたいですね
nvdiaは一世代毎に当たりじゃなかったのか・・・?
0969Socket774 (アウアウカー Sab1-VLLX)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:55:47.25ID:V273KDq5a
>>964
世代に関わらず安定してトップシェアを誇るのが60番台

70番台はGTX970のようにsteamシェアトップを取る世代もあれば誰の目に見ても明らかに売れ残ってる3070まであるから一括りにはならん
0970Socket774 (ワッチョイ ed58-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:56:09.71ID:fvvW1dgH0
>>967
20xx世代で一段階値段的に引きあがったからな
2070も発売当初は7万〜8万してたし70が売れるのは市場価格が落ち着いて6万切るころからが本番だろ
それは過去の世代でも繰り返してきたことだし今回も同じ流れ
0971Socket774 (ワッチョイ 25fa-PbKu)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:58:14.53ID:Oh6iKavk0
>>968
とりあえず買い換えるって世代じゃないのは確か

VR用を快適にしたいって目的で色々様子見してるけど
HDとか60fpsで欲を言わなきゃ1080で十分
0973Socket774 (ワッチョイ ed58-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:58:22.97ID:fvvW1dgH0
>>969
誰も70が一番売れてるとは言ってないだろ論点逸らすなアホ
80よりは何だかんだで出荷数多くなるのが70
それが現実
0974Socket774 (ワッチョイ dddc-LfyP)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:59:34.98ID:wtcHjh7p0
やっぱり457.30から以前のドライバーに入れ替えたら温度7度くらい下がったな、あとカクつく不具合もあったが直った。
後グラボのリミット外して読み込み早くするMOD入れてるんだがそれは新ドライバーの方が速かった気がするような気がするような気がする
3090だが
0975Socket774 (ワッチョイ 4576-WQpq)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:00:04.69ID:DCNv0b2n0
そういえば値段は上がったままだな
サムスンだから安くなるとはなんだったのか
2世代連続値上がりからの横ばいだからマシというべきなのか
0977Socket774 (ワッチョイ 75b1-xghD)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:04:23.94ID:BgAEM2ib0
本来70番代はコスパ良くなきゃいけないのに3080と大して値段変わらないからね
税込5万代じゃないと売れないよ
0979Socket774 (ワッチョイ ed58-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:06:16.58ID:fvvW1dgH0
>>977
だから70狙う層は市場価格下がるの待ってる奴が多いんだろ
ご祝儀価格の今の値段であれこれ言うのはアホすぎる
0980Socket774 (アウアウカー Sab1-VLLX)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:06:33.32ID:V273KDq5a
>>973
60グループに縋りたい気持ちは分かるが3070だけはどこでも売れ残ってるんで
今世代は地雷確定なんで最終的に80以下になるな
0981Socket774 (ワッチョイ cd56-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:07:28.00ID:D4cqHwRo0
3070の話題は出尽くしてるし全てにおいて中途半端な地雷カードで結論も出てるだろうがよ
もう勘弁してくれねえかな
乞食用にpaypay3070スレでも立ててそっちでやっててくれねえか
0982Socket774 (ワッチョイ 1b03-gWUl)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:08:22.24ID:FN3zsbb90
3070が5万の誘惑は余裕でスルーして今回のペイペイではSSDとマザー類だけ買ったわ
来月再来月のセールでRyzen5900xとRX6800買う予定
やっぱり8GBがネックすぎるわ
0985Socket774 (ワッチョイ 4576-WQpq)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:09:25.20ID:DCNv0b2n0
4年前「グラボに10万?高すぎ」
現在「3080は10万で買えるからコスパいい」

なれるって怖いな
0986Socket774 (ワッチョイ ed58-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:10:02.97ID:fvvW1dgH0
>>980
別に縋りなんてどうでもいいわアホw
ご祝儀価格で売れ残ってるとか騒いでること自体がマヌケすぎるんだよ
2070だって高いモデルは発売直後売れ残ってたし何も異常なことじゃない
ご祝儀価格が終わって市場価格下がってからが70クラスの本番
そして毎世代80以上よりも70の方が出荷数多いというのが現実
お前の妄想垂れ流しは要らねえよ
0987Socket774 (ワッチョイ 0356-WW/G)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:11:14.35ID:uoXBw3Yw0
米アマみると日本の金額と変わらんくらいの転売価格になってるな
物がないから仕方ないんだろうけど
0988Socket774 (ワッチョイ ed58-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:12:55.99ID:fvvW1dgH0
>>979
話題出るのがいやなら総合スレからお前が出ていくしかないぞ
「総合」の意味が分からない池沼なのかな
0989Socket774 (ワッチョイ 75b1-xghD)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:13:49.30ID:BgAEM2ib0
ハイエンドおじさんは他人よりいいグラボ使って優越感に浸ってるんだから統計上の使用率が低いのは良いことでは?
マウント取りたいけどぼっちも嫌とかワガママすぎるぞ
0990Socket774 (アウアウカー Sab1-VLLX)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:14:43.73ID:V273KDq5a
>>986
あぁ分かった
paypayで売れ残りの情弱用グラボ買えたんだな
ゾタ在庫切れになって良かったじゃんw
お似合いだわ
0991Socket774 (ワッチョイ ed58-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:16:16.96ID:fvvW1dgH0
>>990
いや俺は今回は買ってねえぞ
もう一度言うが妄想の垂れ流しはするなよ阿保w
糖質なら病院行ってお薬貰ってこい
0992Socket774 (スププ Sd43-Vgam)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:16:40.37ID:L2OboZxPd
>>985
2080tiのTRIO買った時は「16万!安い!」って感じで躊躇なく買ったわ
今はもう冷静に考えるようになったからそういうのは無くなったがw
3080ti待ちですわ(冷静なのかこれ
0995Socket774 (ワッチョイ dddc-LfyP)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:18:30.96ID:wtcHjh7p0
まあ価格改定来るかもしれんし今買ってないやつは、もう少し様子見した方がいいかもな
0998Socket774 (アウアウカー Sab1-VLLX)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:25:46.42ID:V273KDq5a
>>991
売れ残りの情弱用グラボ掴んだからってそんな顔真っ赤にしなくても良いだろ
次からはグラボの事や必要なスペックをよく調べて買おうぜ?
どうして3070が何故安くても敬遠されるのか、こんなに売れ残るのか
答えはすぐに分かるぞ
良い経験になったな8おじ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 17分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況