X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ c358-/yXq)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:19:40.85ID:SJrTuBAZ0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい(この行が4行目になる)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595392561/

■関連スレ
【Flash】SSD Part204【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584348566/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK。

■SSD一覧リスト
http://a3z.starfree.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0412Socket774 (ワッチョイ a582-XGY+)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:56:45.09ID:qpj5wzRi0
発熱考えるとなあ
数字だけ見た理論値で耐久性あるって言われても避けてしまう
WDblack並みに下げてくれ
0414Socket774 (ワッチョイ 6a83-TSmm)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:24:28.91ID:dPOx9D560
Extreme Pro買ったら中身型番モロ出しのWD黒だったわ。中身一緒だから良いものの流石に型番くらい直してくれと
0415Socket774 (ワッチョイ 5ebb-C4/F)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:20:09.26ID:5yyH93Fa0
書き込み量なんか80TB逝く人なんかほとんどおらんのよ
耐久性=突然死するかどうかで決まる
0416Socket774 (ワッチョイ 6d73-wAXD)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:48:42.41ID:eSTG2M1d0
何度かSSD逝ったけど総書き込み量が理論上の限界値に近くなってから壊れた事なんて一度も無いな
壊れる時は大体数日〜数ヶ月で急死したりするケースの方が多いわ
多分コントローラーのトラブルか半田割れとか基板絡みでぶっ壊れてるんだろうなぁ
0418Socket774 (ワッチョイ 6ab8-LWiF)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:58:39.58ID:YPcsqwNj0
>>267
アドレス変換とかはSSDの都合なのでは?
QLCのどの部分が使用済みにマークされてるとか
この部分もアプリから弄れる様になると、アプリのバグ(や悪意のあるコード)でSSDの中がぐちゃぐちゃに
0419Socket774 (アウアウエー Sa52-hsem)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:32:41.67ID:Vm4n4hp7a
>>418
なんかライブラリ使って操作するみたいだけどね
一部のデータベースが採用するくらいでそこらのソフトウェアは今までと変わらないと思うぞ
0421Socket774 (ワッチョイ a673-h2bT)
垢版 |
2020/09/12(土) 20:08:37.54ID:PiJa8Pt10
>>420
凄くデカいファイルを頻繁に読み書きするのであればSN750でもいいが
普段使いやゲームくらいならSN550の方が良いし何より安いし扱いやすい
0425Socket774 (ワッチョイ eab1-ThZZ)
垢版 |
2020/09/13(日) 05:42:24.99ID:7qD79THi0
>>313
KB4571744はプレビューで
一般ユーザーへの配布はKB4571756からだぞ
すかしてんじゃねーぞザコ
0431Socket774 (ワッチョイ 7db1-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:41:27.53ID:2xBOKboB0
>>427の意味ってそういう事だったのかw
確かにTips辺りだと、読みたくても満足に読めなさそうだな
まさかロード時間短縮が仇となるとは
>>430辺りの案がベターかね
0432Socket774 (ワッチョイ b673-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:49:40.62ID:NQxs6kbu0
そのうちロード時にtips表示自体がなくなるのでは
PS5とかもロード爆速になるんだろうし、ロード時間が短すぎるのはPCだけでもないからゲーム側自体がもうそれに合わせそう
0434Socket774 (ワッチョイ 6a11-B4V8)
垢版 |
2020/09/15(火) 00:11:54.11ID:RZIt68u00
SSDが高価で耐久性が不安視されてた時代
0437Socket774 (ワッチョイ 3976-psz/)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:45:53.77ID:U9988yPx0
>>436
まあなTrimの無いあの時代はOSとは別にキャッシュを分けるだのなんだのめんどくさかったが
今は1枚の大容量SSDに全て突っ込んで酷使しても大丈夫な時代になった
ただ今もDRAMの無いSSDは糞
DRAMが無くてもプチフリしないとか性能良いとかの問題じゃなくJMicronの亡霊
0438Socket774 (ササクッテロ Spbd-v0oT)
垢版 |
2020/09/15(火) 05:04:09.49ID:PdvQmXd+p
>>435
プチフリ懐かしいね。砂コンもプチフリ頻発してた。
当時はマベコンが優秀だったはず。
x25m買った時は高かったけどプチフリとは無縁で感動したわ。
0439Socket774 (ササクッテロ Spbd-v0oT)
垢版 |
2020/09/15(火) 05:06:35.62ID:PdvQmXd+p
この前適当に買った外付けHDDケースにサムスンSSD突っ込んだらドライブ名にjmicronと出て当時の苦労した記憶が蘇った。
そのケースに別に異常も無いんだけど。
0441Socket774 (ワッチョイ 7db1-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 05:43:47.62ID:6RYYQILc0
DRAMキャッシュが無いといっても、NVMeの規格1.2でHost Memory Bufferがありますやん
https://documents.westerndigital.com/content/dam/doc-library/en_us/assets/public/western-digital/collateral/tech-brief/tech-brief-advancements-in-dram-less-ssds.pdf
WDだとSN550で16MBを物理メモリから間借りしてるっぽそうだが
流石にDRAMキャッシュあった方が有効性は高いんだろうけど、使ってて何かしら困る感じは無いかな
問題としては、M.2スロットに挿さなきゃ無効化されるという事なんだろうけど

エントリーモデルは、こういう時代に突入するんじゃない?
0442Socket774 (ワッチョイ 5d7e-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 06:06:50.45ID:eIQnOxZp0
SATAでDRAM有りよりNVMeでDRAM無しの方が性能良いからな
大容量になるとDRAMのコストが馬鹿にならない
NANDと違って積層化まで行ってないからダイ容量もなかなか増えないし

実際メーカーPCの安いモデルはもうSATAじゃなくてNVMeが付いてるパターンが多い
ヤフオクとか見るとそういう128GBのNVMeとか市販モデルにはない製品が結構出てる
そういう安いのは2242サイズやSN500みたいに2280サイズなのに2242サイズを伸ばしたような製品が何社もあって面白い
0444Socket774 (スププ Sd0a-k+Vn)
垢版 |
2020/09/15(火) 10:21:40.16ID:c7kVg0hQd
aliを見ていたら中華の無名メーカーのnvmeが1TBで1万円切ってるものがある
2TBは安いからか売り切れてるところが多いけど(2TBは18000円くらい)
0449Socket774 (ワッチョイ 5db1-a/37)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:40:56.40ID:1C6EiQbD0
復帰しない通常のフリーズに比べて、復帰するって意味でプチつけてるから、
1分ちかく止まってもプチフリーズ
語感からはコンマのフリーズ、カクカクになる程度をイメージしがちだけども
0451Socket774 (アウアウエー Sadf-DDj+)
垢版 |
2020/09/16(水) 05:19:09.24ID:1PC5QBD6a
ノートPCは昔はmSATA使ってたけどmSATAが絶滅危惧種だからM.2に移行せざるを得ないって感じ
M.2でもSATA接続してるのはそこそこ売ってるよ
0457Socket774 (オイコラミネオ MMab-VIQI)
垢版 |
2020/09/16(水) 10:49:18.70ID:7KjyW97LM
>>454
ノートはそうかもね。
いやさー、こないだ業務端末更新でデスクトップで見積もり出したら見事にHDDで目が飛び出たんよ。
しかもそれで20ウン万円とかマジ狂ってる。
0464Socket774 (ワッチョイ 97f1-ldpX)
垢版 |
2020/09/16(水) 14:17:29.67ID:PltgM7uc0
>やや低めだが、PCI-Express3.0(x4)SSDは上回るパフォーマンスを発揮する。

3.0よりは良いから!みたいな書き方笑うw
0467Socket774
垢版 |
2020/09/16(水) 16:01:37.19
SM2267はもともとエントリーモデル用

SM2267
Seqential Read up to 4.0GB/s
Seqential Write up to 3.0GB/s
Random 400KIOPS

ハイエンド用は
SM2264
Seqential Read up to 6.5GB/s
Seqential Write up to 3.9GB/s
Random 700KIOPS
0470Socket774 (ワッチョイ f776-8NzO)
垢版 |
2020/09/16(水) 19:41:28.82ID:69h69GEw0
俺のE16 512GBは書3450で読2200は出てるから
Gen4のくせに書3900で読1600とかショボいと思うけどw
読1000しか出ないGen3とかどんな粗悪品だよw
0476Socket774 (オッペケ Srcb-THhq)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:10:44.09ID:8SijLl7Cr
>>455
M.2で間に合わない容量使うわけじゃないでしょ

>>457
デスクトップもそうなっていいと思うよ
とくに自作は
ノートより遅いPCなんて嫌でしょ
0477Socket774 (ワッチョイ b776-b3rt)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:30:42.62ID:se8ke19e0
会社の開発用PCを全部NVMeSSDのマシンにしたった
さらばCeleron!4GB!HDD!
やっと社員の人権が守られるのだ…
0487Socket774 (スプッッ Sddf-W2Jb)
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:42.76ID:4FCTdQ0Gd
仕事が早く終わったら遅い人の仕事が回ってくるのが日本です
早く仕事が出来る人は使い潰されて終わる
0488Socket774 (ワッチョイ 9781-ClPO)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:12:50.38ID:R0z9aP1p0
しかも自分の仕事はできているのに追加の人の仕事ができないと評価が下がって給料減らされます
0489Socket774 (オッペケ Srcb-LvcE)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:24:29.30ID:DkMfbUJCr
スマートにトラブル解決するより
大騒ぎした方が仕事した事になる
仕事遅い人の方が残業代稼ぐしね
0491Socket774 (ワッチョイ d76e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:07:10.91ID:rRaM1nw/0
家族のPCのM,2スロットにSSDを差そうかと考えていますがSATAのHDDから中古で死にかけのSATA2の2.5インチSSDに交換しただけで滅茶苦茶早くなった!
と感動してるレベルならPCIE3.0x4接続のSSDじゃなくてM,2のSATA3.0接続の物で特に問題ないでしょうか?
0492Socket774 (ワッチョイ 7758-ndYW)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:18:03.86ID:ztBENFgr0
ない
将来NVMeにアップグレードしたら
もう1回感動してもらえるかもしれないから
とっとけw
0494Socket774 (スップ Sd3f-wUFi)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:57:33.35ID:inEnhmIyd
>>490
有能ならその辺の回避も含めて要領よくやるんだけどね
それこそ勤続だけが取り柄の仕事に何とか慣れただけのコミュ障がグダグダ言ってるだけだろ
0496Socket774 (オッペケ Srcb-zpJw)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:33:53.78ID:HjOAPOMer
optaneが米アマゾンから届いたが化粧箱じゃなく白箱でバルク品みたいな感じだったがそんなもんなのか
0502Socket774 (ワッチョイ 7758-uQvr)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:34:33.04ID:rAvcDbUF0
>>390
帯域とコントローラーの進化にNANDが追いついてない感じ
むしろ速度下げる方向にばっか頑張ってる
0503Socket774 (ワッチョイ 7758-uQvr)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:34:48.75ID:rAvcDbUF0
レス番誤爆した…
0505Socket774 (ワッチョイ b781-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 03:10:13.86ID:8wHlO2Cv0
>>501
>>491
いや待った。問題あるかないか、この情報ではわからない
そのPCのM.2スロットの排他仕様を確認して。話はそれから

M.2スロットにSSDを増設すると、排他でSATAポートが1-2本やPCI-Ex1が1本使えなくなるマザボがよくある
MBでどうなるか違うし、おまけに増設するのがM.2 SATAかNVMeかによっても違う
既にSATAポートやPCI-Eが埋まってる場合、M.2に増設することで今使ってるハードウェアが使えなくなる可能性があるってこと
排他の条件次第では、M.2に増設するのがSATAよりNVMeのほうが良い場合もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況