X



1万円以内の良質電源を探しまくる part99
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (オイコラミネオ MMe7-yiMH)
垢版 |
2020/06/13(土) 18:59:56.12ID:tRl2X3TgM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
高価格で良いのは当たり前!税込価格10,000円以内で
容量たっぷりで品質も良い、夢のような電源を探しまくるスレッドです
※レビュー情報、特価・購入報告、購入後の感想その他1万円以内の電源の品質に関する話題などを扱ってください

■良質電源の指標
 ・出力直流電圧が安定 (Voltage Regulation)
 ・低リップルノイズ (Ripple Suppression)
 ・部品実装・ハンダ付けが綺麗 (Build Quality)
 ・高品質なコンデンサ (Quality Capacitor)
 ・保持時間がATXの基準値(>=16ms)を満たしている (Hold-up Time)
 ・突入電流が低め (Inrush Current)
 ・排熱温度が低い (Temperature)
 ・静音性/ファンの耐久性 (Noise)
 ・入力フィルタに手抜きがないか (Transient Filter)
 ・初期不良多発などの報告がないか (Quality Control)
 など

ケーブルの使い勝手や効率、保証はお好みで

■1万円以内の良質電源wiki
  http://pc.usy.jp/wiki/164.html

1万円以内の良質電源を探しまくる part98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1579627341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (オイコラミネオ MMe7-E0Y3)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:05:10.28ID:tRl2X3TgM
■用語解説
 日本メーカーコンデンサ  ニッケミ, ルビコン, ニチコン/FPCAP, 松下, 日立 ※多くが中国・東南アジア製
 台湾・中華メーカーコン  Teapo, Elite, TAICON, SAMXON, Su'scon, CapXonなど ※上同
 動作保証温度     同一条件下では105℃品のほうが理論上85℃品より4倍の寿命。2次側は特に105℃品を用いる。規定寿命も重要
 ***μF.         ***マイクロファラッド、コンデンサ容量
 1次側コンデンサ   入力電流を平滑化する。電源容量によってコンデンサ容量が変わる。容量は保持時間とリプルに影響する
 2次側コンデンサ   DC出力を平滑化する。+5Vや+3.3Vなど固体コンデンサが用いられることもある。リプルを平滑する
 固体コンデンサ.    電解液の代わりに高分子を用いたもの。長寿命だが容量が小さい
 電圧安定性      高負荷時にも規格内の電圧出力を保てるか
 リップル/ノイズ     電圧の脈動。DC出力の許容値は120mV(+12V), 50mV(5V/3.3V/5VSB)。小さいほどよい
 動物電源         動物銘柄の粗悪電源を指したが、絶滅状態
 シングルレール    +12Vの過電流保護をまとめて行う仕様。GPUなどの過負荷でも落ちにくい。シングル"レーン"は誤り
 マルチレール     +12Vの過電流保護を複数に分割して行う仕様。安全性は高いがレール毎の負荷の考慮が必要。マルチ"レーン"は誤り

■リンク
80Plus認証電源
 https://www.plugloadsolutions.com/80PlusPowerSuppliesDetail.aspx?id=0&;type=2
Cybenetics認証電源
 https://cybenetics.com/index.php?option=database
CCC証書査詢(製造元の判別)
 http://webdata.cqccms.com.cn/webdata/query/CCCCerti.do
PSUs 101: A Detailed Look Into Power Supplies
 https://www.tomshardware.com/reviews/power-supplies-101,4193.html
電解コンデンサ寿命について
 https://www.cosel.co.jp/technical/qanda/a0023.html

※以下更新停止中
コンデンサメーカー一覧サイト
 http://capacitor.web.fc2.com/
PSU Review Database - RealHardTechX
 http://www.realhardtechx.com/index_archivos/PSUReviewDatabase.html
Orion PSU Platform Database
 http://www.orionpsudb.com/
0004Socket774 (ワッチョイ 63e8-hg4Z)
垢版 |
2020/06/14(日) 11:07:36.95ID:PpRV6oGZ0
電源て例えば同一製品の600wと800wが同じ価格で売ってたら800wを買うべきなの?ワット数デカけりゃデカいほどいいん?
0005Socket774 (ワッチョイ ff1e-E0Y3)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:32:17.58ID:2NUsxNcF0
>>4
・好みで選べばいい。
・大容量のほうが寿命が顕著に長くなったりするわけでもない。
・発熱は大容量のほうが小さくファンも同じ負荷では多少静かになる傾向
・効率の差は1W単位で電力を削りたい場合以外は気にするほどでもない
・同じシリーズでも750W〜850Wを境に設計が少し異なる場合は多い。※650Wから展開しているモデルの場合はあまりない
 →クラマスV Gold(650W以下と750W以上で全く異なる)/Leadex III Gold(同、あまり差はない)
0006俺のレス転載NG (オッペケ Sr87-wAci)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:37:42.63ID:WDlRugJVr
まあどちらでも大差ないわな
ファンカーブは見たほうがいいよ
大容量のほうがセミファンレスだとファンレス区間が長い反面、ファン回転数は高めだったりする、ケースバイケースだね
効率ってのは電子部品の抵抗だから少ないほうが数W変わるかもしれない
あとモデルで容量別で仕様が変わる場合もあるし
0007Socket774 (ブーイモ MM27-hg4Z)
垢版 |
2020/06/14(日) 14:18:16.76ID:M2EKD1SrM
>>5
わかりやすかった。ありがとう。
ちょうどそのcoolermasterの電源が気になってたんよな。容量は全然650で足りるんやけど値段そんなに変わらんし750でもいいかなって思ってたところ
0008Socket774 (ブーイモ MM27-hg4Z)
垢版 |
2020/06/14(日) 14:19:30.92ID:M2EKD1SrM
>>6
セミファンレスをスイッチで切り替える製品があるけどああいうのは音が気にならんならセミファンレスモードにしないほうが電源には優しいのかな?
0011Socket774 (ワッチョイ 63e8-hg4Z)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:02:57.96ID:YdTDS8tR0
>>7やけど
coolermasterのv gold650ワット買ったわ。色々教えてくれてありがとうございました。
0013Socket774 (ワッチョイ ff20-NjyN)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:56:27.09ID:RnpWzfu/0
Amazonで見たわ700Wのくせに本体が長いな
電源ケーブルも日本向けじゃないしどこが作ってんだろ
0019Socket774 (ワッチョイ ff1e-E0Y3)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:13:29.45ID:bldeEVjb0
ApexGamingみたいな中途半端な低品質電源だと間違って買う人が出ないように警告するけど
こうすがすがしいほどゴミの香りがする電源だと逆に買って試してほしくもある

550Wと称しているVoltron Bronzeだとリプル3桁とか凄まじい
https://www.youtube.com/watch?v=c0P_lAXVpy0
0029Socket774 (ワッチョイ ff1e-E0Y3)
垢版 |
2020/06/16(火) 02:17:21.71ID:u2H/Aquz0
マケプレかと思ったら日尼直送とかどうなってんだよ・・・
しかもPlatinumとか言いつつ80PLUSのロゴは偽装ロゴすらついてないあたり、効率の主張すら嘘くさい
新興国向けのゴミを日本で売るなw
0032Socket774 (ワッチョイ ff1e-E0Y3)
垢版 |
2020/06/16(火) 02:35:06.05ID:u2H/Aquz0
あとそもそもPassive PFCかPFCすらなさそうで、画像の通りのものが来るなら入力AC170V-240Vだから国内では単相200Vでも供給しない限り使えない
なぜ日本で売ったし
0036Socket774 (ワッチョイ b3a7-Bh87)
垢版 |
2020/06/16(火) 11:27:27.79ID:/U1SCISv0
単相3線式で電気きてる建物なら200Vは取れるけど
大抵はエアコン用とか専用の位置にコンセントあってPC用に使う事はやりにくいし、
エアコンと同じコンセントで電気とるのも推奨されない
あとエアコン用コンセントでも小さいのなら100Vだったりするし

確実に200vのコンセントが欲しいなら分電盤から引っ張って新規に増設する必要があるので電気屋さんに頼んで増設してもらう
費用は5000〜10000円くらい
0037Socket774 (ワッチョイ b3a7-Bh87)
垢版 |
2020/06/16(火) 11:44:28.57ID:/U1SCISv0
あと築15年以上前の古い建物だと単相2線式の場合が多いが
この場合は100V限定の配線なので200Vは取れない
みわけかたは分電盤に来てる配線が赤白黒の3本きてるかどうか
3本来てれば3線、赤白の2本なら2線

単相2線式だと30Aくらいまでが限度なのでアンペア数あげる場合は単相3線式に工事が必要
なお建物レベルで単相3線式にする工事は10万くらいかかるのであまり現実的ではない
0040Socket774 (ワッチョイ 8358-ppZj)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:27:29.21ID:nhEPBsh20
>>39
すごい根性
俺はエアコン使う代わりにそれ以上に今月は稼ぐって誓ってからスイッチ付けることにしてる
PCのパーツ買う時も同じこと誓ってるわ
0042Socket774 (ワッチョイ dbd9-IXeA)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:44:39.78ID:w8kptgnA0
1万以上だがLEADEX III GOLD 750Wの在庫が復活した
また油断してると無くなるから買っとくか
0050Socket774 (ワッチョイ 5a4e-1qDF)
垢版 |
2020/06/18(木) 02:40:15.43ID:EaLAp88p0
昔ホムセンで買った椅子がものすげー臭いを発してたなぁ
異臭がするんですけど・・・で交換してもらったらそれも異臭を放っててもうそれ以来ホムセンで家具は絶対買わなくなった。
0052Socket774 (ワッチョイ da1e-TbJT)
垢版 |
2020/06/21(日) 06:45:09.41ID:EWTqYM6l0
>>51
>最近の流行とは逆行し、AG-750Mの内部はホットボンドが多用されている。
別に流行とかないです。パーツの輸送中の破損や使用中の音鳴き防止のためについてます
あとホットボンドじゃなくてシリコーンゴムですわ

Elite/Su'sconは今はTeapo同等以上の扱いをされる奴だな

Apex/Solytechのアレは設計としては普通のまともなGold電源で、出力性能はいまいち程度なんだが
安い分品質管理なってなさそうという、Andysonと同じ問題を抱えてる
飛びついて買うほどの電源じゃない
0053Socket774 (ワッチョイ da1e-TbJT)
垢版 |
2020/06/21(日) 06:47:39.88ID:EWTqYM6l0
あと電子負荷+オシロじゃなくてPCのしょぼい負荷をマザボのセンサでソフト読みしてるので電圧変動は参考にできないなあ
0055Socket774 (ワッチョイ da1e-TbJT)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:25:54.76ID:EWTqYM6l0
>>54
Chiconyのかなり自動化されたラインで生産されてるとかいうクラマスV Goldでも、はんだクラックしないようにシリコーンで固められてるし
https://content.hwigroup.net/images/products_1920x1080/515889/4/cooler-master-v650-gold.jpg

Seasonic PRIME Titaniumも同様
https://www.jonnyguru.com/wp-reviews/SeasonicSSR600TL/DSC_2479.jpg

CWT製のRMx2018
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1154/535/html/DSC08044.jpg.html

GreatWall製のSF750(黒い)
https://storage.tweakreviews.com/Power%20supply/Corsair%20SF750%2080%20Plus%20Platinum%20SFX/corsair-sf750-psu-interior.png

Sirtec製のFractal ION Platinum(黒い)
https://www.overclockers.ua/news/power/124937-fractal-design-ion-platinum-3.jpg
0056Socket774 (ワッチョイ da1e-TbJT)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:31:06.15ID:EWTqYM6l0
RTVゴムがついてるの見たら「ちゃんと故障率低減を考えてるんだな」って考えてください
https://www.silicone.jp/catalog/pdf/rtv_ele_j.pdf

ほかにも電源オン時にカチッと鳴ったら「突入電流防止の回路がしっかりしてるんだな」って思ってほしい
突入電流の小さい電源ならついてないものもあるけど(V650 GoldとかRMx 2018の小容量とか)
0058Socket774 (アウアウウー Sa47-hiPe)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:08:05.56ID:IRPZFU2ya
V650 gold買ったけどファンがうるさいわ・・・ファンレス運用は寿命的にあんま良くないだろうし残念すぎる。
0061Socket774 (ワッチョイ da1e-TbJT)
垢版 |
2020/06/22(月) 19:43:11.57ID:ZDTLRUuQ0
>>60
RM550xに「RM300x」ってラベル貼りつけて300W以下で使えば実質ファンレスでは?

何を言いたいかっていうと、500W〜600クラスの電源を350Wや450Wに容量を落としたところで製造コストはほとんど変わらないし、
400W以下の専用設計にした製品を新たに作ったところで需要が細すぎて誰もやりたがらない
かつてのSS-400FLも1万円台後半で売られていた

「俺ファンレス使ってます」っていう自己満足と対外的アピールとSNS映えはできないけど、
実用で300W程度のファンレスが欲しいならRMx買うべき
0065Socket774 (ワッチョイ 0e76-xbff)
垢版 |
2020/06/22(月) 23:38:52.25ID:qPBXCI8W0
需要がないからメーカーも作らないんだよ
350Wの電源なんかいらんだろw
アダプターでも使ってろw
0066Socket774 (ワッチョイ 3b58-RcwS)
垢版 |
2020/06/23(火) 02:50:05.74ID:oV45mUQ40
ACアダプタは品質が不明すぎる
ACアダプタでも使ってろというのなら信頼性の高いやつ紹介してくんろ
0068Socket774 (ワッチョイ 5a8f-E08c)
垢版 |
2020/06/23(火) 11:20:28.86ID:glokotj20
ケースファン兼用でファン1個ですましたいから
ATX電源のボールベアリングの12cmファンで常時ゆるゆる回転してるのが欲しいです
0069Socket774 (アウアウウー Sa47-hiPe)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:34:26.89ID:m5UHVkb1a
セミファンレス電源をファンレス運用だと
熱でモニターしてない電源だと寿命低下が気になるね

>>59
俺は静かだってレビューみて買ったけど、ファンの回転数が高いせいかうるさいね。
セミファンレスモードならファン回らない限り静かなんだけど、悩ましい
0070Socket774 (ワッチョイ b373-QR+y)
垢版 |
2020/06/23(火) 15:44:59.61ID:69d51PKP0
初質問させてください。
今回初めての自作でございます。
以下のような構成です
CPU Core i3-9100
マザボ MSI H310M PRO VDH Plus
メモリ DDR4-2400 8GB*2枚
SSD 2.5インチ500GB
OS  Windows10 HOME
ケース Versa H17
さて、ここからが本題でございます。
今回使用するPCケースに適合する電源はATX電源でございます。
そこで、ATX電源をネットで品定めしておりました。
吟味した結果、以下の電源を第一候補として購入予定でございます。
Cooler Master MWE 450 Bronze V2
amazon価格は¥6151でございます。
この電源を第一候補とした理由は以下のとおりです
 1.信頼あるクーラーマスター製である
 2.価格がリーズナブルで保障期間5年間
 3.中身が電子パーツでぎっちり詰め込まれている(腑分け画像で確認)
 4.流体軸受ファン

この電源を購入して悔いは無いのか?
みなさんのご意見を募集中です
0071Socket774 (ワッチョイ 3b58-JWtY)
垢版 |
2020/06/23(火) 15:47:13.34ID:oV45mUQ40
どうでもいいけど何を持ってクーラーマスターは信頼あるとしてるの
中華に比べてって事?
0073Socket774 (ワッチョイ 2b7d-IXeA)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:20:16.83ID:GtNIdNes0
どう吟味したらその電源にたどり着くのか分らんが、それだけ買う理由があるなら良いんじゃない?
0074Socket774 (ワッチョイ ff5a-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 17:19:29.14ID:H4Z/qVpP0
>>70
基本的に電源は自社製造してなくてOEMがほとんど
Cooler Master MWE 450 Bronze V2のOEM元、調べたが不明
使用している部品も一次 Elite 85℃品、二次 Elite 105℃品と微妙
あんまり安くないし積極的に選ぶ製品じゃない気がする

構成的に格安で組みたいみたいだから安いKRPW-L5-400W/80+にするとか
長期的に電源使い回すなら600W前後のSeasonicとかSUPER FLOWER辺りの鉄板品を

KRPW-L5-400W/80+はEnhance OEMなのである程度はまともなはず
HPの情報が正しいのならファンが500~700rpmの間で制御しているので静音なはず
0078Socket774 (ワッチョイ da1e-TbJT)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:49:54.07ID:vLZ00ViQ0
>>70
Gospower製のMWE Bronze V2はブロンズ電源にしては高性能なLLC・同期整流・DCDCコンバータ方式だし、負荷の変動には強い
ATX12V 2.52準拠で50W以下の効率がプラチナチタン並み
コンデンサはEliteでまあTeapoよりマシ程度だけど、2次側は105度2〜5000時間品を使っていて、
日本メーカーコンデンサマンセーじゃない限り十分な品質を持っている

ブロンズだとCorsair CXMより見劣りするけどKRPW-BKと比較できるような電源だと思う

>>74
MWE V2捨ててフィルタ手抜き旧式設計のKRPW-L5薦めるとか無知はやめるんだ
0079Socket774 (ワッチョイ da1e-TbJT)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:06:19.35ID:vLZ00ViQ0
Corsair CXM:CWT製
1次側ダブルフォワード・2次側ダイオード整流+DCDCコンバータ、
1次側ニッケミ105度、2次側はスタンバイのみニッケミ、+12VはSAMXON/Su'scon、ほかAPAQ固体など
HongHua製ファン、ライフルベアリング

KRPW-BK:HEC製
1次側ダブルフォワード・2次側ダイオード整流+DCDCコンバータ
1次側日立105度、2次側はニチコン・FPCAP固体ほか
DWPH製スリーブベアリングファン

MWE Bronze V2:Gospower製
1次側ハーフブリッジLLC・2次側同期生流+DCDCコンバータ
1次側Elite85度、2次側Elite、CapXon固体
ATX2.52、HongHua流体軸

※今度出るV Gold V2やSFX GoldもGospower製の予定
0080Socket774 (スップ Sd5a-ssSo)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:33:52.83ID:0FS8oU/td
まぁその構成なら電源だけ流用な時は全部とっかえになるから安いのでいいんじゃないですかね
0081Socket774 (ワッチョイ b373-QR+y)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:36:18.59ID:69d51PKP0
>>71,72,73
エビデンスを提示せよ、と言われても・・・
「ナイスな品質の良い電源」スレではクーラーマスターの位置づけは

>・ただの箱詰業者
>Antec・Corsair・OWLTECH・苦労と思考・Silverstone・CoolerMaster

となっています。つまり、
ここにランク付けされているメーカーは電源メーカー(箱詰メーカー)として老舗ばかりですよね。
価格コムなど価格比較サイトランキングで常に上位に来るメーカー → 箱詰メーカーなんですよね?

本当にナイスな電源は

>Nipron・('x`)・紫蘇(Seasonic)・Δ(Delta)・Flextronics

らしいのですが、見かけませんしシーソニックは安くないです。

>>74
詳しい解説ありがとうございます。もう一考してみます。

>>75
わかりません。

>>76
文字円コーディングかもしれません。

>>78
詳しい解説ありがとうございます。難しくて理解できませんでした。
もう一考してみます。

やっぱコスパならクロシコなのでしょうか・・・
それとも少し無理してシーソニックなのか・・・
みなさん有難うございました。
0083Socket774 (ワッチョイ 5fa9-1/Nl)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:05:48.72ID:kqFwLrXi0
PCでからカラカラ音が鳴って、電源ファンが原因だと分かったんだけど、
電源分解して掃除しただけで解決するか、ファンの交換のどちらかが必要だと思う。

で、電源を分解したことないんだけどYoutubeなんかで分解の動画見てバラして、また戻しても大丈夫かな?もちろん自己責任だけどさ。
不安だわぁ
0084Socket774 (ワッチョイ da1e-TbJT)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:15:45.99ID:vLZ00ViQ0
>>83
ファン本体からカラカラ鳴っているならファン交換が必要。だいたい2000rpmくらいの3Vで始動するファンに交換して、
コネクタをAinex EX-003とかで変換する

1次側の大きなコンデンサに万が一感電すると400Vくらいでやられるので完全に放電すること
繋がってるのはファンのケーブルくらい。ファンの半分に透明な板がついているかもしれないけど必要なので外したら元に戻すこと(熱だまり防止用)
ほか、ねじとか落とさないように。
0086Socket774 (ワッチョイ da1e-TbJT)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:32:34.43ID:vLZ00ViQ0
適当なケースファンに載せ替えてケーブルはM/Bに繋げばいいぞ
余ってるケースファンがあればの話だが
0087Socket774 (ワッチョイ 4f30-2u0n)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:25:18.82ID:b/vBYD1U0
俺は同じ規格のDCファン買って交換したわ。
保証残ってるなら保証使えばいいけど、ファンの交換はカバー開けてファン交換するだけだよ
0088Socket774 (ワッチョイ 8f58-B3CA)
垢版 |
2020/06/24(水) 03:56:51.58ID:Khkb/2Cl0
うちのは防塵のしっかりしたケースじゃないから電源は数年に1度はホコリが入ってないか分解して点検してるわ
思ってる以上にホコリ入っててビビる
0089Socket774 (ワッチョイ 3f4e-VRBd)
垢版 |
2020/06/24(水) 04:15:10.92ID:YgXXnDsC0
うちは年1でPCを丸ごと洗ってるわ
シューシューやるだけで十分だとは思うけどこびりついたホコリって落ちないからねぇ
0090Socket774 (ワッチョイ 7f73-NJGG)
垢版 |
2020/06/24(水) 04:29:22.14ID:DpxE9yrv0
下向きで普通にフィルターもつけてるなら埃なんてほとんどたまらないけどな
ただフィルターが綿あめみたいになってるから定期的に掃除しないとエアフロー的に危ない
0091Socket774 (ワッチョイ 3f4e-VRBd)
垢版 |
2020/06/24(水) 04:36:19.58ID:YgXXnDsC0
付属のフィルターなんかスカスカすぎてたいして役に立たんでしょ
ホコリ気にする勢はエアコンのフィルターつけたりしてるし
0092Socket774 (ワッチョイ 8f58-bXVU)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:48:43.97ID:09255HAU0
常にファン全開でぶん回すとかならエアコンフィルターとかもいいと思うけど
低負荷時は回転数絞るならあんまり目が細かいフィルター付けると負圧になって本末転倒になりそう
0100Socket774 (ワッチョイ 0f7e-RAPY)
垢版 |
2020/06/25(木) 07:17:13.85ID:P9R/iEdK0
ファンが止まってても、電源のファンがケースの内向きにしてあれば
ケースファンの吸気か排気で電源の中の空気が流れるでしょ
0101Socket774 (ワッチョイ 0f4e-VRBd)
垢版 |
2020/06/25(木) 07:20:43.24ID:txwk+kcm0
電源ケースの前面って塞がってるから無理やろ
せいぜいもわ〜んと自然に上に放熱されるくらいしか期待できない
0103Socket774 (ワッチョイ 0fb1-waA3)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:38:47.42ID:MHIzcBC/0
自分電源史

銀石(爆発)→シーソニ→シーソニ→アンテック→TT

喉元過ぎればなんとやらで順調に都落ちしてんな、我ながら。
0106Socket774 (ワッチョイ 7f76-9Lnn)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:57:46.66ID:BqKjhSbx0
ベンツ→アルファロメオ→マセラティー→フィアット

とかなら、語っても恥ずかしくないだろうけどw
0107Socket774 (ワッチョイ 0fb1-waA3)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:32:17.38ID:MHIzcBC/0
>>105
まあなw
だからこそココに居るわけだよ
俺もお前もw
0109Socket774 (ワッチョイ 0fb1-waA3)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:34:39.78ID:MHIzcBC/0
>>108
ちょうど目の前でポンッ!と黒っぽいキノコ雲的なもんがね、、
今でこそ克服して、ある程度数売れてそうで極端な低評価喰らってなければ
コストで選ぶが、しばらくはトラウマになったよw
一応、銀石の名誉のために補足しておくと他のパーツは全部無事だった
二度と買わんが。
0118Socket774 (スッップ Sdaa-Eoys)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:38:25.58ID:E5ZQMUHzd
>>51
おれこれだ
評価厳しいね
i7-9700k(OC無し)+RTX2070SでSSD、HDD各一枚等々で500wで足りそうだから余裕みてこれにしたけど何年もつかなあ
今年使い始めたばかりだけど5年は無難に保ってくれればありがたい
0119Socket774 (ワッチョイ 6a1e-BXkI)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:49:13.86ID:/+xRBjuL0
>>118
ずっと電源いれっぱでもなければ
初期不良期間過ぎれば5年くらいもつだろうね
ただしPFC近辺の支那コンはやばそう
0120Socket774 (ワッチョイ c6c0-R5kl)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:04:38.22ID:QgvSjdRq0
なんか電源品薄傾向続いてるね
CX650Mとか
0122Socket774 (ワッチョイ 6a1e-BXkI)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:09:09.98ID:QKuVnRuR0
安くないし支那メーカだし、
BTO用の電源と同程度に見える

要するに高価な動物電源
0123Socket774 (ワッチョイ ca1e-BXkI)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:13:34.66ID:/0qfQ49q0
>>122
全く的外れ

CWT製のGPXプラットフォーム。フルブリッジLLC+同期整流DCDC方式でまとも
ただファンが寿命の短いスリーブ軸かつ非セミファンレスなのでずっと回り続けるし、ファンからおかしくなると思う
0124Socket774 (ワッチョイ 6a1e-BXkI)
垢版 |
2020/07/07(火) 08:11:20.39ID:QKuVnRuR0
>>123
完全にCWTだって言うエビデンスは?

でも安くないのは間違いないし支那メーカも間違ってないぜ?
0125Socket774 (ワッチョイ a376-Crax)
垢版 |
2020/07/07(火) 08:48:42.48ID:Sp0oT8ZG0
的外れだな、例えばマウスで
「1000万回のクリックに耐えるオムロン性スイッチ採用」
てのが、スイッチ抑えるプラが短期間で擦り減って駄目になった
「○○方式だからまとも」なんてのは論外だな
0126Socket774 (ワッチョイ 53b1-yOyp)
垢版 |
2020/07/07(火) 08:57:50.39ID:NKzF5zjg0
ほんとそれバカの一つ覚えでスリーブベアリングだからダメと言うこともない。
それにオンオフ繰り返すより定格で回し続けた方が寿命伸びることもある
0129Socket774 (ワッチョイ 53b1-yOyp)
垢版 |
2020/07/07(火) 10:39:03.05ID:NKzF5zjg0
セミファンレスは器用貧乏だよね。
消費電力だけでなく温度でも管理してるのなら安心だけど温度もみてるのは少ないよね。
0130Socket774 (ワッチョイ 8f58-+ZV3)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:24:59.70ID:ofQ33dYH0
>>121
650は尼で税込み10600ぐらいだったのに値上げしてってるな
DQ650 EVO3年ぐらい問題なく使ってるし
海外レビューでもdeepcool電源はそこまで悪くない印象
ちなみにDQシリーズの白verはpc4uで結構前から売ってる
0131Socket774 (ワッチョイ 0358-lV9O)
垢版 |
2020/07/07(火) 15:22:27.65ID:BS25ZQ4M0
もうファンをユーザーが交換できるようにしてうんこ付けさせてくれや
どうせ下向きにすれば見えないし
0138Socket774 (ワッチョイ 55de-ymtf)
垢版 |
2020/07/08(水) 01:14:44.82ID:w1nz49X00
電源の基盤からファンの電源取ろうとすると
コネクタが違うのがちょっと面倒ではある
まあマザーなりファンコンなりに繋げばすむ話だが
やっぱり保証がな
0139Socket774 (ワッチョイ bdfa-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 01:44:43.87ID:juDmQpRI0
普通に内部配線の+−ぶった切って半田で付け直せばいいだけじゃんよ・・・
0140Socket774 (ワッチョイ 3558-VgdR)
垢版 |
2020/07/08(水) 01:51:16.67ID:tbJISYPe0
価格設定にも含まれてるであろう長期保証を投げ捨ててまでやるかってなるとうーんってなるわね
現状は完全ファンレス買うくらいしか
0141Socket774 (ワンミングク MMa3-qx1Y)
垢版 |
2020/07/08(水) 01:56:40.32ID:9SpKm8PEM
>>138
基板側ファンコネクタの外枠だけ引っ張って外せば3pinのファンをそのまま付けられるぜ
プラスとマイナスだけ繋いで回転数は無視
0142Socket774 (ワッチョイ 0da7-yaVe)
垢版 |
2020/07/08(水) 02:06:22.98ID:Hu8uxmny0
異音がするなり回転しなくなったりならファンの故障だから素直に修理に出せばいいんじゃね
保証期間内なら無料で修理なり交換なりしてくれるだろ
0145Socket774 (ワッチョイ 2376-olkO)
垢版 |
2020/07/08(水) 02:35:19.61ID:KLYHxZmZ0
スカスカの安物ケース使うから、電源の音なんか聞こえるんだろうな
今どきの電源でファンの音が気になるとか、どんなショッパイ環境なんだw
0149Socket774 (ワッチョイ a3b1-2aMJ)
垢版 |
2020/07/08(水) 10:45:24.69ID:D1SWtn900
余ってるケースファンで電源ユニットのエアフローを補助してるわ
スペースさえあれば電源ユニット筐体内で完結する必要などない、自作PCなんだから
0152Socket774 (ワッチョイ 1bb0-w17m)
垢版 |
2020/07/08(水) 12:39:30.83ID:Ry1lMS310
幅と高さはAT電源の頃から引きずってるからしゃーない
大胆な変更は周囲がついて来ない悪夢が蘇るからなあ
0153Socket774 (ワッチョイ cbfa-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:02:51.56ID:G6AjhZHR0
話変わってあれだけど・・・
オク覗いてると5〜6年前の中古シルバー・ゴールド・プラチナが
送料込みだとしても5000~7000円相場で落札されてるんだが
買ってるやつは頭大丈夫なんだろうか・・・
0155Socket774 (ワッチョイ bd02-DeoU)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:06:52.14ID:hiH0R9VO0
メルカリ見てるけど電源だけでなく中古なのに色々高いなw
アマゾンで買ったほうがいいと思うのも多い
0156Socket774 (ワッチョイ 234e-6wWl)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:23:15.84ID:cSetvYNG0
最近ヤフオクに限らず色んな所で「お、コレ安いなー」 → 送料1800円とかそんなクソみたいなのが多すぎる
0159Socket774 (ワッチョイ eb1f-6wWl)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:49:50.29ID:YfB6D+mL0
夏場になったらどんくらい回って音するかなーって思ってたけど
エアコンの風を流してる扇風機がうるさくて笑った
こっちもゆるゆる設定にしないとダメか…
0160Socket774 (ワッチョイ 4b76-AUmL)
垢版 |
2020/07/09(木) 01:26:02.31ID:ATdyf9JI0
ATX規格の抜本的変更は必須だと思うんだが
BTXとかの失敗の前例有るし、無理なんだよな
ハイエンドだけでも長大なGPUと100Wを越えるCPUの消費電力を考慮した
位置関係と電源仕様のボードときちんとみんなで話し合ってつくって欲しい

GPUスロットの上下と延長線上に、背の高いものを置かない、コネクタを置かない、ファンを置かないとかは
もう皆共通して欲しい
そもそも3連ファン空冷クーラー付きのGPUを外すスイッチをきちんと押せるようにして欲しい
0163Socket774 (ワッチョイ adcf-56/R)
垢版 |
2020/07/10(金) 09:35:47.09ID:Bxe78dSG0
玄人志向は2020年7月9日、フラットケーブルを採用する80PLUS BRONZE認証ATX電源ユニット「KRPW-BR」シリーズを発表した。
容量ラインナップは2種類で、発売は7月中旬の予定。

KRPW-BR650W/85+ 市場想定売価税抜7,500円(7月中旬発売)
https://www.kuroutoshikou.com/product/power/atx/krpw-br650w_85_/
KRPW-BR550W/85+ 市場想定売価税抜6,500円(7月中旬発売)
https://www.kuroutoshikou.com/product/power/atx/krpw-br550w_85_/
0164Socket774 (ワッチョイ bd4e-6wWl)
垢版 |
2020/07/10(金) 09:39:38.98ID:AiQ2qaL40
>>163
>高出力 +12V 42Aシングルレーン出力で、ゲーミング・グラフィックボードも安定動作します。
レールだよね・・・?
0165Socket774 (ワッチョイ cbfa-Bqa1)
垢版 |
2020/07/10(金) 10:37:10.78ID:UlIinvu/0
高い信頼性のオール105℃日本メーカー製アルミ電解コンデンサを採用しています。

ほう・・・
どこのOEMでしょうかねぇ・・・?
フラットケーブルといえば・・・?
0168Socket774 (ワッチョイ 1bb0-w17m)
垢版 |
2020/07/10(金) 10:42:33.81ID:YWQfLHKi0
品質はしらんが同じクロシコのBKシリーズより高くてケーブル直付けなら売れる要素あんま無いんじゃ
0171Socket774 (ワッチョイ 7576-olkO)
垢版 |
2020/07/10(金) 11:10:52.40ID:qMj1NbBh0
SFXが主流になってMATXもATXにとって代わる、そうならなかったな
もう、スロット埋めるもの無いはずなんだが?
0172Socket774 (ワッチョイ bd4e-6wWl)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:41:31.68ID:AiQ2qaL40
MATXは超激安で投げ売りされてるの買うくらいだしなぁ
小さいのがいいならitx(高い)でいいし、積極的に選ぶ理由がない
0173Socket774 (ワッチョイ 1bb0-w17m)
垢版 |
2020/07/10(金) 16:59:58.65ID:YWQfLHKi0
MATXの板はいわゆる下位モデルがほとんどでラインナップが貧弱なのもある
ITXは上位モデルあるのにな
0176Socket774 (ワッチョイ 1bc0-CAVl)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:57:03.44ID:qNN78x360
クロシコBKとかCXMとか
ポイント還元駆け込み+給付金で在庫切れてたあたりが徐々に在庫復活してきたね
0179Socket774 (ワッチョイ 9a1e-zSg9)
垢版 |
2020/07/18(土) 14:50:33.22ID:jmG3acZo0
>>177
なぜほんの数文字の型番を書くことさえ煩わしく思うのか
110Vの電源が全部全く同じだと思っているのか
0185Socket774 (ワッチョイ 05e8-uCEA)
垢版 |
2020/07/19(日) 13:38:14.63ID:d6O1sTvA0
みんな何ワットの電源使うとるんや?
0188Socket774 (テテンテンテン MM0e-5Wz6)
垢版 |
2020/07/19(日) 14:09:17.21ID:v3jSa09zM
据え置きPCって電源供給用途で需要出ないかね?
スマホ急速充電やモニタの結線一本で駆動以外にも、なにかできると思うんだがな
0189Socket774 (ワッチョイ 9a1e-zSg9)
垢版 |
2020/07/19(日) 14:50:39.26ID:q+P4TyyS0
できるかもしれないけどケーブルを考えると据え置きPCの回りせいぜい半径1m程度に限られる
個別にコンセントを伸ばすほうが都合がいいから、スマホ充電やせいぜいデスク用扇風機程度にとどまっている
0194Socket774 (ワッチョイ 6a7e-U9Jp)
垢版 |
2020/07/19(日) 19:31:51.74ID:m036+Z5x0
ファンスレで昔「ファンの回転を利用して発電した電気でファンを回せば
止まらないファン出来るんじゃね?」って天才が降臨したことがある
0197Socket774 (ワッチョイ 5a73-cgYn)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:40:36.12ID:fiBfNKy70
玄人志向の新商品(ブロンズ650Wプラグイン式でCPU電源が8+4ピン対応)の感想きぼんぬ。
0199Socket774 (ワッチョイ 7db0-cL4z)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:42:33.87ID:46kfdemd0
クロシコBRってケーブル直付けだろ?
CPU8ピン2つ使うような構成でこれ選ぶやつはあんまいないはずだしBKより高いから立ち位置不明
ATX12V最新に対応してるぐらいか
0201ちもろぐは誤情報訂正して (ワッチョイ 9a1e-zSg9)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:52:03.92ID:ky9xcwlx0
>>197
明日か明後日腑分けするから待ってな

>>199
KRPW-N(ATNG製)の置き換えだと思う。クロシコは昔から供給元を分散させてるからきっとその流れ
PSU DG 1.42(ATX12V 2.52)準拠のATX3100シリーズベース。低負荷時の効率はブロンズでもマシになりそう

中身はDF+ダイオード整流+DCDCだろうからまあKRPW-BKと回路方式的には似ている
ファンはどうせYateloon製だろうなあ


EPS8pin*2なLGA1200やAM4のマザボを使う場合において、
550W/650Wを買うような人はどうせOCしないだろうし8pin1本で何の問題もない
それでも8pinを2つ電源側に備えるのは「繋がなくても問題ない」ことを知らないユーザーにもケーブル仕様で選択肢から外されないようにするためだろう
低出力電源にも8pinを2つ載せる傾向はほかのメーカーでも進んでいるから、新設計の電源でそういう仕様なのは当然ともいえる
0204Socket774 (ワッチョイ bdeb-Uqaq)
垢版 |
2020/07/21(火) 02:25:00.88ID:9JHJ7ZsJ0
クロシコのBKは持ってたけどファン静かだったよ。
コイル鳴きしてたから返品したけど。
0206Socket774 (ワッチョイ 91fc-oJeG)
垢版 |
2020/07/21(火) 07:39:09.70ID:Ud679Ng90
>>201
ちもろぐの誤情報ってなに?
0210Socket774 (アウアウウー Sa39-cgYn)
垢版 |
2020/07/21(火) 14:30:21.84ID:94tip5SQa
Apexgaming AG-750M(ツクモに大量入荷)は、電源側が4+4ピンで、マザー側が4+4+4ピンになってるけど、
4+4ピン×2(850Mだとそうなってる)との効果の違いはあるのかな?
0211Socket774 (ワッチョイ 765b-8kad)
垢版 |
2020/07/21(火) 17:45:26.25ID:ObPNWS/m0
>>210
電源ケーブルがEPS8PIN(4+4)の1本しかないけど
マザボ側はEPS8+4PINで、4PIN分足りないけど、問題ないですか?
ってことかな?

微々たる安定性の違いはあるけど、OCこだわならければ問題ないよ
この電源に限らず低容量だとよくある

この点では問題ないけど、電源自体の品質は話が別なので
切り分けて考えてね
0212Socket774 (ワッチョイ 6a7e-U9Jp)
垢版 |
2020/07/21(火) 18:23:45.00ID:dWLv9eLQ0
>>211
違うと思う

>>210が言いたいのは電源本体のCPU用のモジュラーケーブル繋ぐコネクタが
@750版は計8pin(4x2)でそこに繋ぐケーブルの先のM/B接続コネクタが8pin(4x2)+4pin用になってるけど
A850版は計8pin(4x2)でそこに繋ぐケーブルの先のM/B接続コネクタが8pin(4x2)+8pin(4x2)になってる
この場合になにか影響がありますかって質問だと思う。

A. 影響ないです。M/B側が8+8仕様なら850版にしたら全部のコネクタ埋めれるでよくね?

俺の読解が違ってたらゴメン
0213Socket774 (JP 0H0e-JRUd)
垢版 |
2020/07/21(火) 18:37:53.34ID:GnYZAoIQH
8+4ピン8+8ピン問題はペリフェラルから変換すればよくねといつも思う
0217Socket774 (ワッチョイ 9a1e-zSg9)
垢版 |
2020/07/21(火) 19:31:51.25ID:z4wRGJZJ0
ペリフェラル4pinがなくなってSATA15pinだけになれば確かにまともなメーカーならATX4pinとかPCIE6pinへの変換コネクタを作らなくなる
0218Socket774 (JP 0H0e-JRUd)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:00:13.91ID:GnYZAoIQH
そうなんか…回路的には同一だろって思ってたわ
0220Socket774 (ワッチョイ 9a1e-zSg9)
垢版 |
2020/07/21(火) 21:04:40.45ID:z4wRGJZJ0
HEDTとか10コア以上のCPUをOCする場合※じゃない限りマザボの電源コネクタは8pinだけでいい
追加4pin/8pinをつなぐために無理に高い電源を買う必要はない。繋がなくても動く
これはもっと周知されるべき

※EPSコネクタが継続的に300W前後以上の消費するような場合
0221Socket774 (ワッチョイ 5a73-o0Sj)
垢版 |
2020/07/21(火) 21:59:53.39ID:cCIhCoQX0
確か8ピンで300Wだから電力的にはocしても十分なんだよな。
電気抵抗やソケットの接触抵抗を減らす意味位しかないんだよね。
0227Socket774 (テテンテンテン MMeb-TniB)
垢版 |
2020/07/22(水) 14:58:18.93ID:M4u5kS4yM
EPS8ピンの話題が出てるので便乗させてください
MB側は4+8ピンなんですが電源ケーブルが8ピンx2本しかありません
4ピンから8ピンにする変換ケーブルは見つかるのですが8ピンを4ピンに変換するケーブルが見つかりません
あれば型番教えてください
0228Socket774 (ワッチョイ 9989-RnSF)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:00:27.81ID:jEsOhup80
そんなのある?
一軒8ピンだけど
2つに分かれるようにできてるのでは?
電源の型番書けば良いのに
0230Socket774 (ワッチョイ 1373-2pPP)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:48:38.63ID:Dc5OCK1b0
>>227
刺さるなら8pinのうち4pinだけ差して使うか、刺さらないなら4pin延長ケーブルで4pinだけ延長して差せばよろしい。
4pin2つに分かれてたら片方刺すだけでOK

正直刺さなくてもOK
0231227 (テテンテンテン MMeb-TniB)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:49:46.24ID:bc40V5frM
1万円以上するのでスレ違いですがLEADEX3GOLD750Wです
帰宅したら2つに分かれるのか確認してみます
4ピン挿さなくても大丈夫なのは分かるんですが一応挿しときたいなと思ったので
0233227 (テテンテンテン MMeb-TniB)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:56:20.79ID:ffV83re7M
先ほど確認したら4ピン+4ピンに分かれました
お騒がせしました
コメントして頂いた方々ありがとう
0234Socket774 (ワッチョイ 931e-RnSF)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:26:51.45ID:cJdJ79AZ0
■玄人志向 KRPW-BR550W/85+

・購入価格:7128円(税込)
・ロット: 2020年27週
・製造元・プラットフォーム: Enhance Electronics ATX3600 Bronze
・ファン: Yateloon D12SH-12 (スリーブ/ライフルベアリングのどちらか)
・基板: 両面
・1次側方式: ダブルフォワード
・2次側方式: 準同期整流 + 5V/3.3V DCDCコンバータ

・突防:NTCサーミスタ + ダイオード(リレーなし)
・ブリッジダイオード: GBU806 *1
・1次側コンデンサ: ニッケミ KMR 420V560uF 2000h@105℃
・PFCダイオード: NXP BYC8-600 *1
・PFC MOSFET: Silan SVF20N60F *2
・PFC コントローラ: Champion CM6800UX + CM03X
・Main SW: Silan SVF18N50F *2

・2次側+12V FET: IRFB3607 *2
・2次側+12V SBR: PFC PFR40L60PT *2
・+5V/+3.3V コントローラ: APW7159C
・5VSB コントローラ: AT6002HSP8
・2次側コンデンサ:
 +5VSB: ニッケミ KY 4000-10000h@105℃
 +12V:ニッケミ KZE 1000-5000h@105℃
 -12V:ニッケミ KY 4000-10000h@105℃
 +5V/+3.3V: Rubycon ZLJ 6000-10000h@105℃
 DCDCコンバータ: Unicon UPT (固体)
・スーパーバイザIC: Weltrend WT7527RA

■以下画像
上から https://i.imgur.com/24kWpsb.jpg
側面出力表シール https://i.imgur.com/v8R81XS.jpg
直付けケーブル https://i.imgur.com/pF63ina.jpg
直付けケーブル2 https://i.imgur.com/Lz15g9t.jpg
内部全体 https://i.imgur.com/DXDKC01.jpg
ファン https://i.imgur.com/ylY13Qf.jpg
1次側コンデンサ https://i.imgur.com/ND99gjD.jpg
2次側コンデンサ https://i.imgur.com/2dlrpt7.jpg
2次側DCDCコンバータ https://i.imgur.com/KpXDesE.jpg
PCB背面 https://i.imgur.com/uHxkmFz.jpg

画像その他 https://imgur.com/a/JFlqFG4
0235Socket774 (ワッチョイ 931e-RnSF)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:46:33.50ID:cJdJ79AZ0
>>234
玄人志向としては久しぶり(PB以来)のEnhance製Bronze。国内でたぶん4番目に出たATX2.52準拠電源
全てのフラットケーブルが幅1.5cm以下で扱いやすい。ATX24pinは直付けなのでプラグイン電源のような根元のねじれもない。上L字と下L字で1本ずつのSATA電源も良い
EPS 8pinを2本備える代わりに550Wも650WもPCIE 6+2pinが2個しかついてないので、CPUゴリゴリOCじゃなければ650W版は買う意義が薄い

ファンはYateloon製によくあるモーターノイズ(ゴロゴロ)がある。900rpm弱くらいの特に静かでもない回転数で回っているようで、風切り音はよく聞こえる

この価格帯で珍しいガラエポ基板ではんだ付けも綺麗。電解コンデンサも全て日本メーカーで適当なグレードの選定
同じプラットフォームの電源の測定がほかにまだないので出力性能はわからないが、
一般的に性能は悪くなく方式的にも古くない準同期整流(Seasonci Gシリーズ/Enermax RevoBron等)

あとはEnhanceの品質管理がどの程度か次第
0239Socket774 (ワッチョイ 931e-RnSF)
垢版 |
2020/07/23(木) 05:46:10.44ID:fewHjJKk0
>>234
いま
KRPW-BR550W/85+ : 最安6500円(Enhance製、ダブルフォワード・準同期整流・直付け)

同等以上設計の競合Bronze
KRPW-BK550W/85+ : 最安6000円(HEC製、ダブルフォワード・ダイオード整流・セミプラグイン)
Corsair CX550M : 最安6800円(CWT製、ダブルフォワード・同期整流・セミプラグイン)
MWE 550 Bronze-V2 : 最安6500円(Gospower製、ハーフブリッジLLC・同期整流・直付け)

設計的に劣るブロンズ
Smart BX1 RGB BRONZE : 最安6000円(九州陽光製、ダブルフォワード・ダイオード整流・直付け)
Antec NE550C : 最安5800円(Andyson製、ダブルフォワード・ダイオード整流・直付け)


上記を考慮すると550Wモデルならあと500円くらい安くなれば競合に対して出力性能的に同等以上になるはず
価格はすぐ下がりそう
0240Socket774 (ワントンキン MMd3-vIsV)
垢版 |
2020/07/24(金) 02:30:37.23ID:LjTQ9KOJM
CXMは650と550がほとんど値段変わらないんだよな
アマゾンで在庫があるとだいたい6300円くらいで
ヨドバシもそれぞれ7120円と7000円の10パー還元だし
0242Socket774 (ワッチョイ 8b6e-RnSF)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:30:06.74ID:BPKrJ4ht0
尼の電源の在庫尽きかけてるけどなんか急に売れたな
先々週ぐらいまでは在庫たんまりだったのに
0247Socket774 (ワッチョイ 1364-wK9P)
垢版 |
2020/07/25(土) 01:17:09.20ID:vbAt3N5N0
>>242
先々週もそんなにだったよ
BKもCXMも秋葉原でもネットでも品薄だった
0249Socket774 (ワッチョイ 931e-RnSF)
垢版 |
2020/07/26(日) 10:10:55.08ID:Wlk0Lq6M0
>>248
CXMがいい

・ファンが長寿命(CXM:ライフルベアリング※、BK:スリーブベアリング) ※2019年頃出荷品から
・650WモデルはCXMのほうがPCIE 6+2pinコネクタ数が多い(CXM:4本、BK:2本)
・+12Vと+3.3Vの電圧制御はCXMのほうが若干良い。+5Vはほぼ同じ(CXMと、BKと設計近いクラマスMWE Bronzeとの比較)
・リプルもCXMのほうが小さい(CXM:30mV台、クラマスMWE Bronze:40mV台)
https://www.tomshardware.com/reviews/corsair-cx650m-psu,4770-9.html
https://www.f14lab.com/2017/12/review-cooler-master-mwe-bronze-650-650w.html
・ファンの騒音は低負荷時で若干BKのほうが静か程度
・保証期間が長い(CXM:5年、BK:3年)

どちらも定番のブロンズ電源だから物流が滞っているいま入手性が良くないね
0253Socket774 (ワッチョイ 931e-RnSF)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:22:21.20ID:Wlk0Lq6M0
>>251
ブランド力って問題になる?

Deltaは垂直統合でなんでも内製する世界最大の電源メーカー。部品全体の品質を管理できる。
自作市場向け電源はあまり作っていない。今見られるのは昔のAntecのHCP PlatinumのおさがりのクラマスV Platinumくらい
Tier 1とされるChicony、Chicony、Flex、GreatWall、AcBel、Lite-ON、Huntkey等、組み込み向けの大量受注が主

Enhanceは自社で電源を設計するが部品を外部から調達して組み立てているTier 3とされるグループ
基板実装ももしかしたらSeasonicやSuperflowerと同じく外注しているかもしれない
規模は大きくない
0255Socket774 (ワッチョイ 931e-RnSF)
垢版 |
2020/07/26(日) 14:43:51.31ID:Wlk0Lq6M0
>>254
Raider2の性能が同プラットフォームのbeQuiet! Pure Power 10の測定結果を見てみると
電圧の変動は小さい(旧Raiderから大きく改善されてる)けど+12Vのリプルが最大70mV近くとかなり大きい

https://www.cybenetics.com/index.php?option=database&;params=1,0,22
ftp%3A//members.cybenetics.report/PDF_Reports/d/cybenetics_vEs.pdf

ただPure Power 10の600Wモデルならそんなに悪くない。+12Vは30mV台
ftp%3A//members.cybenetics.report/PDF_Reports/d/cybenetics_ML7.pdf

ほか内部画像
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/rental/1107692.html
ファンはCXMのHongHua製ライフルベアリングファンに対し、RaiderIIはADDA製スリーブベアリングファン

余裕をもって使うならRaider2でもいい
そうでないならCXMがベターか
0256Socket774 (ワッチョイ 931e-RnSF)
垢版 |
2020/07/26(日) 14:45:17.54ID:Wlk0Lq6M0
書き直して文章が変になってた

×Raider2の性能が同プラットフォームのbeQuiet! Pure Power 10の測定結果を見てみると
○Raider2の性能が同プラットフォームのbeQuiet! Pure Power 10と同等と仮定して測定結果を見てみると
0258Socket774 (ワッチョイ d37a-F0t6)
垢版 |
2020/07/27(月) 15:08:55.29ID:rqg8sXXX0
EA-650 greenが突然死したからKRPW-BK450W購入手続きしたけどこの電源ってどうですか?
燃えない?EA-650は燃える口コミ多かったけど(笑)

今朝電源ポチ しーん
背面off on ファン一瞬マザボ一瞬通電

電源死だよなあこれ
0259Socket774 (ワッチョイ 0b0c-RnSF)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:29:26.74ID:t8WsVeH/0
EA-650売れに売れまくってたから
掃除せずでホコリでやられたんじゃ?
PC電源と扇風機は何年かに1回はダストブロワーで掃除しないと
0262Socket774 (ワッチョイ d37a-F0t6)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:53:09.21ID:r20jwR1U0
>>259
ホコリはあまりなかったけどこの暑いさなかにクーラーつけてなかったからかなって思ってる
0263Socket774 (ワッチョイ d37a-F0t6)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:55:29.79ID:r20jwR1U0
>>260-261

ありがとう。
届いたら組み込んで見る
これでだめならマザボ交換orz....2012年に組んでるから持ったといえば持った方か…
0264Socket774 (ワッチョイ b998-5TCi)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:18:32.31ID:7mn4dQkA0
あーうちの7年くらい使い続けた超力も最近電源ボタン2・3回押さないと起動しない事がある
そろそろ点かなくなるのかねぇ
0266Socket774 (ワッチョイ 931e-RnSF)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:41:01.22ID:/1d+mKF90
>>264
・起動時の電圧が異常でM/B側/電源側の保護回路が働いている
・PWR_OKシグナルを出すタイミングが不適切

どちらにせよ買い替え
超力で7年なら(性能良くもないのに)かなり働いたほうだと思う
0267Socket774 (ワッチョイ 7bc0-wK9P)
垢版 |
2020/07/28(火) 22:47:21.91ID:aZ+ghxHk0
>>264
やすくすませるならCXMかっとけ
0268Socket774 (ワッチョイ 65b1-Xvfy)
垢版 |
2020/07/29(水) 02:07:01.12ID:K4jG/Qpj0
今使ってるアンテックのNEO ECO550W ゴールドが10日足らずで
ガタガタいいだしてガタがきたので
返品してるのだが、次に買うのは

クーラーマスターのセミファンレス V650 GOLD 650W MPY-6501-AFAAGV-JP PS831  1万2千円か
超花の LEADEX III GOLD 650W 1万4千円

にしようかと思ってるんだが、前者が消費電力が40%以上になるとファンが回りだす仕様
そのファンの音ってNEO ECOの通常時に比べると、音の大きさはどうですか?

超花の方は、温度管理で65度以上でファンが回り出す仕様で、ファン回転時は800prmだが
回りだしがうるさいそう。こちらもNEO ECOに比べて音はどうでしょうか?

もう電源で失敗したくないのでお願いします
0272258 (ワッチョイ da7a-ias4)
垢版 |
2020/07/29(水) 18:04:15.98ID:gzPxssl+0
>>265
うちのはマザボに物理ボタンあったけど同じ動作だったから電源かなって
0277Socket774 (ワッチョイ 3a1e-Xvfy)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:22:06.05ID:PAgNpUmB0
>>276
どのあたりが?
少なくとも性能は1万円台の電源としては遜色ないし
最近Sirtecも高価格帯は製造品質も悪くないし
0279Socket774 (ワッチョイ fa73-MZml)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:40:15.99ID:1+XEi6DG0
>>210のAG-750Mを買ったら、作業中にシャットダウンしまくるうえ、スタンバイ状態にするといつの間にかシャットダウンしてしまう。
どんな問題があるんだろう?

ちなみに
先代電源:剛力短2 700w(特に異常はないが、耐用年数的に交換時期と判断)
マザー:msi X570 GAMING EDGE WIFI
SSD:NVMe Gen4対応
HDD:データ用に3台
DVDドライブ1台
0280Socket774 (ワッチョイ 3a1e-Xvfy)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:15:06.88ID:PAgNpUmB0
>>279
良くない電源を買ってしまったね
どちらの症状も、電圧が異常で保護回路が働いていると思われる
捨てて別の電源を買うか、まともに動くものを引くまで保証ガチャするしかない(ダウンタイム1か月くらいは覚悟したほうがいい)

だからSolytech電源なんて買っちゃだめなんだ
0284Socket774 (ワッチョイ 3a1e-Xvfy)
垢版 |
2020/07/31(金) 07:26:07.37ID:6U8XHMrw0
なんてったって10年保証(笑)電源だからね
保証期間がでたらめで製品の質を表していない代表みたいな電源
動物電源みたいなもんなのに動物の名前がついてないからみんな引っかかる
0297Socket774 (ワッチョイ b103-1vA1)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:00:55.12ID:RejkEy4h0
質問させてください
私は化学物質過敏症なので化学的な匂いが苦手です
なるべく匂いがしない電源を教えてもらいたいいです

KRPW-BK550W/85+あたりは候補ですがどうでしょうか

Corsair CX550Mも候補でしたが
どっかで匂いがきついって見かけたのでなしになりました

これ以外でも良い電源ありましたら教えて下さい
0299Socket774 (ワッチョイ 3a1e-Xvfy)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:25:03.79ID:2rzLz5gw0
>>297
B"R"ならきついにおいがするというほどじゃないけど、どの程度がきついのかがわからない
BKは確かにビニル臭すこしあった。CXMは覚えてない

PS_ONピンをクリップでショートしてしばらく試し運転させるとかで慣らすしかないのでは
0303Socket774 (スプッッ Sde2-267G)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:32:05.49ID:Ez4kTd2jd
REX-AP650B12
BULL-MAX PLATINUM KT-AP550-AXP
GORI-MAX2 KT-S550-12A
Jaguar MAX KTOP-700A-S
Elephant-MAX GOLD 1000W KT-AP1000-AKG
静か Gold KT-AP500-AXG HC
自作本舗 KT-450PS3
LC-300ATX
Ape XGAMING AG-750M
0304Socket774 (ワッチョイ 8eb0-Qe4c)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:53:38.93ID:lzzItCwg0
匂いは感じ方に個人差あるから店頭で実際に嗅いでみないとどうしようもないんでは?
その理由で開封してくれるとは思わんが
0306Socket774 (ワッチョイ 9976-PH7Z)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:23:06.11ID:/t4RwVVv0
過敏症とか言うなら安物スレにくんなよって思うけど、
それはそれとして芳香剤は方向が違いすぎるだろ
話の流れくらい読めよと思う
0308297 (ワッチョイ b103-1vA1)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:40:45.32ID:RejkEy4h0
>>299
BKよりBRのほうがましといったところですかね

何日か通電させていれば消えるのでしょうが、その何日かが過敏症にとっては地獄になりかねない
中古で買う選択肢もありますが、タバコ臭やら柔軟剤やらの匂いが付着しているリスクもありますので

モニターだったら学校環境衛生基準というのがあるのでそれを買えば間違いないのですが・・・
基盤等がある電子部品にもそういう規格とかあったらいいのになあと思います
0309Socket774 (ワッチョイ 794e-xE3T)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:55:28.95ID:O4O7Txag0
以前中古のグラボ買って、少し変なにおいがついててしょっちゅうせき込んでしまうので
即行で売り払ったことあったな
何があるかわからんから中古はダメだ

人によってダメなものが違うから保証はしないけど
俺はNEO ECO GOLDとRM2019では問題なかったな。特に変なにおいもしなかったと思う
0310Socket774 (ワッチョイ 3a1e-Xvfy)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:57:25.30ID:2rzLz5gw0
何日かでは消えない気もする
いろいろお辛いのはNHK等メディアで取り上げられているので察するが当事者じゃないのでわからない部分も

BRは排気口から風に鼻が当たるまでまで近づかない限り臭いはわからない
0311Socket774 (ワッチョイ 3a1e-Xvfy)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:59:04.08ID:2rzLz5gw0
Corsair RM/RMxの臭いがそれほどでもないと仮定するなら、
セミファンレス動作であまりファンが回らないからそれもこっちを選ぶのも手かな
0312Socket774 (ワッチョイ 794e-xE3T)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:59:32.07ID:O4O7Txag0
なお今RM2019の箱(本体ではなく化粧箱)を開けてみたけど
包材はちょっとイヤなにおいがしてるね
現実的な方法としては、返品しやすいAmazonで買うか
交換保証つけられるところで買って、問題が起きたら正直な理由を書かずに交換してもらうかじゃないの
0315Socket774 (ワッチョイ ed58-erfh)
垢版 |
2020/08/02(日) 01:42:15.30ID:8ObNiWX90
商品レビュー欄見てるとよく居るにおいがどうのこうのなので減点
正直一生かかっても分かりあえなさそうな人種だなあと見かける度思う
開けた瞬間部屋中ににおいが広がって取れなくなったみたいなのならキレるのもわかるけど
0316Socket774 (ワッチョイ 0a7e-p70f)
垢版 |
2020/08/02(日) 01:46:07.63ID:v4pe13hr0
まあ一緒にメシ食いに行って
俺がコーヒーに角砂糖1個入れただけで不愉快な顔する人もいるし
そんなのと同じで世の中は色んな人がいるわ
0319297 (ワッチョイ b103-1vA1)
垢版 |
2020/08/02(日) 02:26:27.14ID:L0WgD4Up0
>>310
そのくらいの匂いだったらBRで決まりかなと思います

>>312
その方法が良いのか良心が痛みますが
ちょっと考えてみます
0320Socket774 (ワッチョイ 9976-PH7Z)
垢版 |
2020/08/02(日) 03:30:34.51ID:GQseqb2P0
>>317
アレルギーを持ってるから配慮してくれというのは分かるが
そういうのはそれなりの金を払えって話だと思うのだが
権利だけを主張してラッシュ時にベビーカーを押し込むような
そんな輩と同じ臭いがする
0321Socket774 (ワッチョイ 9976-PH7Z)
垢版 |
2020/08/02(日) 03:32:19.34ID:GQseqb2P0
>>319
アレルギーなしの鈍い人間が関知できる臭いと、
あなたのような高性能センサーをお餅の方が
検知できる臭いは全然違うと思いますが。
0322Socket774 (ワッチョイ 9976-ANno)
垢版 |
2020/08/02(日) 03:36:18.20ID:Ar8CNQGA0
喫煙者は吸ってない時は臭わないと思ってるみたいだけど
5mくらい近寄っただけでタバコくせーってなるからな
身体全体からタバコ臭発してるんだよくせーよ
あとコーヒーに砂糖入れる奴はコーヒーなんか飲まず砂糖水でも飲んでろ
0323Socket774 (ワッチョイ 457e-IWmq)
垢版 |
2020/08/02(日) 03:44:59.33ID:ySYQKfvq0
50種位のアレルギー検査してみると大抵の人が複数のアレルギーがあるってわかるよ
ただ5段階の評価で1とか2だと気づいて無い人が多い。
0329Socket774 (エムゾネ FF9a-30iM)
垢版 |
2020/08/02(日) 10:28:59.11ID:2M/ll9A2F
別に過敏症の人の為にメーカーは配慮しろとか厚かましい事言ってるわけでもないのに叩いてる奴は恥を知れよ
身体は健全かもしれんが頭の中身は不健全そのものだぞ
0330Socket774 (ワッチョイ 3a1e-Xvfy)
垢版 |
2020/08/02(日) 10:51:46.47ID:OKGtv/c90
集団の一部の人のふるまいを見て、さも全体が厚かましい集団であるかのように言う人たち
とてもインターネットぽくてすきです
0331Socket774 (ワッチョイ 5db1-zY1m)
垢版 |
2020/08/02(日) 11:13:26.07ID:zLGmGkQr0
amazonで買った服もまあケミカル臭することあるけど
気にしないからってそのまま出かけたりするなよな
0335Socket774 (ワッチョイ 0deb-DYQC)
垢版 |
2020/08/03(月) 03:15:13.45ID:FC213U1u0
>>297
BKの550W持ってたけど、新品で箱開けて鼻を近づけたら少しビニール臭したかな、たぶんケーブルがビニール臭いと思う。ま、オレは気にならなかったレベル。
電源としては初期不良にあたらなければ、静かで特に問題ない電源だよ。オレはコイル鳴きしてる電源に当たって一度返品交換してもらったけど。

ちな、いまはクーラーマスターの新型V650 gold使ってるけど、こっちは何も臭いしない。
鼻近づけてはいないけど。
0336Socket774 (ワッチョイ 4e88-AA1U)
垢版 |
2020/08/03(月) 17:53:35.80ID:92aZznkr0
アマゾンから買った服飾品は洗えるなら洗わないと危険だぞ
ダニが増殖している可能性結構あるからな
0337Socket774 (ワッチョイ 255a-Xvfy)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:00:00.92ID:Nan+IHC50
KRPW-BR550W/85+届いたんだが
これ、固定用のネジ穴が右上と左下がインチネジ、左上と右下がミリネジ用なのな。
どちらのネジでも一応固定できるようになってるだーって考えてたら
この電源の付属のネジがインチネジ4つなんだわ。

これの前に使っていた不調のKRPW-PB500W/85+が
右下がインチネジで他がミリネジだった。

他の電源はどうなんだろ?
0340Socket774 (ワッチョイ 3a1e-Xvfy)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:30:37.17ID:lEm5JgfE0
>>234だけどうちのは左上と左下がミリネジ、右上と右下がインチネジが楽に入った

おそらくネジ切りが未熟か間違えてるかで、その上から塗装されているから入れにくいんだと思う
ミリネジが楽に入るほうは少し力を入れてインチネジを締めれば特にネジ切ることもなく留められたよ
0345Socket774 (ワッチョイ 2167-UdrD)
垢版 |
2020/08/04(火) 09:55:50.92ID:OEFtfL3X0
質問スレじゃレス返ってこなさそうなので
電源関係の質問だからここでさせてくれw

日本では電源カバーって売ってないよね?
PSU COVERでググると海外ではコルセア製で4ドルとかで売ってるし
Rise Mod Dragon RGBとかいうペカる電源カバーも売ってる
だが日本では全く見かけないんだ
日本では需要ないんかね、これ
お前ら電源カバーどうしてんの?自作はちょっとハードル高いので勘弁してくれ
0346Socket774 (ワッチョイ 2167-UdrD)
垢版 |
2020/08/04(火) 10:20:34.00ID:OEFtfL3X0
決めたwww
電源カバーは自作することにしたわ
100均アイテムで出来るみたいだしw
すまんね、さっきのレスは忘れてくれw
0354Socket774 (ワッチョイ 255a-Xvfy)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:31:20.89ID:7ssgm/uv0
>>351
もう組み込んでるんで配線外して梱包して交換手続きするのがチョー面倒
ミリネジくらい余ってるしな
0356Socket774 (ワッチョイ ba1f-Xvfy)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:21:50.76ID:gg/xOzp90
あんな開けただけの金属穴に適当タッピングしたらまともに掘れなくて当然だわ
ネジで掘ってやるぐらいの意気込みでいいとおもうわ
0359Socket774 (ワッチョイ e1eb-8ik0)
垢版 |
2020/08/05(水) 01:53:31.87ID:yzVeC6NI0
塗装が入り込んだって書いたけど、もしかしたらタッピングがちゃんとされてないだけかも
>>356の言うようにタップかける感じでインチネジねじ込んだら入ったよ
一度入れたら次からは普通に入るようになった。
加工があまいのかもね。
0362Socket774 (ササクッテロラ Sp5d-vFb7)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:20:23.51ID:6+2Z/6zGp
今の電源10年近い気がするから変えたいんだけど
1万円以内で信頼性重視した電源買うならどれがおすすめ?
0364Socket774 (ワッチョイ 931e-IIsV)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:36:39.80ID:00XHNYyX0
電源の相談は構成(CPU・ビデオカード・ストレージ台数は最低限)を書いてほしい
あと効率はBronze/Goldどちらがいいか、ファンの静音性を重要視するか
SFX電源かATX電源か

定番はAntec Neo ECO Gold(セミプラグイン)
ブロンズでも良ければCorsair CXM(セミプラグイン)、ブロンズで50W以下効率高いのはMWE Bronze V2(直付け、コイル鳴きあり?)
直付けで安いのはKRPW-BR、結線ミスないかチェックしてねKRPW-BK
その間を埋めるFSP Raider II(直付け)
SFXはSilverstoneしか選択肢がない(玄人志向・・・?)

そのほかはパッとしない

>>363
製造元Andysonへこっそりすり替えた奴なのでKRPW-BRのほうがマシ
0366Socket774 (ワッチョイ 931e-IIsV)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:56:51.78ID:00XHNYyX0
似たような名前で片方を良品(CWT/Sirtec製など)にしてもう片方を劣化版(九州陽光製)にするThermaltakeの悪意
測定レビューが少ないので不明

Smart PRO RGB (Sirtec製) → Smart BX1 RGB(九州陽光製)
Toughpower GX1 (CWT製) → Toughpower GX1 RGB(九州陽光製)
Toughpower PF1 ARGB (CWT製) → Toughpower PF1(九州陽光製)
Toughpower SFX Gold (Enhance製) → Toughpower SFX Gold(同名の後継) (九州陽光製?)
0368Socket774 (ワッチョイ 931e-IIsV)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:25:32.05ID:00XHNYyX0
設計的にはGX1 RGBは昔のKRPW-GN/G3が採用していたATNG製のに似ている
真相は不明だがATNGが設計してYue-Linや九州陽光がつくっているかコピーしたのかもね

Rosewill Valens(ATNG製、KRPW-GNと同じ) https://mans.io/images/1132287/1320544.jpg
TR2 Gold(AH2NSG、Yue-Lin?) http://home.coolpc.com.tw/mick/OPEN/Thermaltake/TR2-GOLD500W/Coolpc-Thermaltake-TR2-GOLD500W-08.jpg
Revolution Duo (Yue-Lin製) https://www.overclockers.ua/power/enermax-erd700awl-f/12-enermax-erd700awl-f.jpg
GX1 RGB(九州陽光製) https://i2hard.ru/upload/iblock/9ef/9efb009d59903a7974876ce59ab9ea44.jpg
0374Socket774 (ワッチョイ 81de-14X3)
垢版 |
2020/08/06(木) 19:05:10.10ID:vRnT76t40
メモリは巻き込まれで確定だろうけど
マザーが電源を巻き込んだ、と考えなかったのはなぜだね?
0376Socket774 (ワッチョイ 9193-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:53:00.39ID:48fTH7ym0
えーっ、ついこの間、3年待たずに調子悪くなったサーマルテイクTR2 500W V2 BRONZEの代わりにNE550Cに載せ替えたのに…。
0377Socket774 (ワッチョイ 01b1-2S+/)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:00:17.06ID:GhynWisE0
まあ君のも同じような壊れ方をしたらリコールになるかもしれないから、
報告してみてね。
0386Socket774 (アウアウエー Sa23-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 06:35:50.71ID:H1B0Eprya
>>365
8年ぐらい前のPCで問題なく使えてる
Corei7-2600、Win10Home、メモリー16GB
GeForce GT-730
HDD×3
BD Drive×1
TVチューナー:PX-W3PE×1
USBバスパワー:Topping D10、KORG DS-DAC-10R
0388Socket774 (アウアウエー Sa23-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 08:52:46.72ID:BsMp8sCya
>>387
TV録画したTSファイルの編集やファイル変換をしたり
レコードのハイレゾ録音(192/24)をしてるけど

ファイル変換は時間がかかってるんだろうけど、変換出来ないわけじゃないし
只今、TV録画したTSファイルをFHD(60FPS)のMP4に変換中
0395Socket774 (ワッチョイ 9976-HuMc)
垢版 |
2020/08/09(日) 23:58:48.86ID:HOBVrnN20
ケンミンSHOWとか見てたら沖縄人スパム大好きみたいなので
そんなに旨いなら喰ってみるかと思って買ってきたんだけど、
明けた瞬間コンビーフの臭いがして萎えた
0402Socket774 (ワッチョイ ebc0-f2iR)
垢版 |
2020/08/10(月) 02:42:55.54ID:OaO/U7AL0
準同期整流ってググってもこのスレしか出てこないんだけど
同期整流と何違うの?
0403Socket774 (ワッチョイ 931e-IIsV)
垢版 |
2020/08/10(月) 08:50:35.64ID:CncXc7vz0
+12VにFETとショットキーバリアダイオードを両方使って平滑にコイルがある2次側の方式って、なんていうんだろう
Techpowerupのcrmaris氏は"Semi-Synchronous Rectification"とかハイブリッドとか書いてるけど
https://www.tomshardware.com/reviews/power-supplies-101,4193-12.html
https://www.techpowerup.com/review/enermax-erb700awt/

同期整流だと通常コイルがない
0404Socket774 (バッミングク MM75-8Dnx)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:52:58.27ID:2qexta4OM
>>399
それは新説だな
ビートルズのスパムスパムと連呼する歌が由来という話だけど、自分は聞いたことないんで、どんな歌か知らない
0406Socket774 (ワッチョイ 0bbe-STb1)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:56:16.49ID:WrPcQjug0
コスパ良いグラボはGTX980Tiだよな。
2万以下で買える。
GTX980はまだ1万以上するけどここ1年くらいは
相場少し高くなったな。
GTX980Tiも以前は15000円以下で買えたのに。

ファンはトリプルが一番静かで高オバクロおk?
0412Socket774 (ワッチョイ 6967-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:55:51.00ID:CPLKWdgC0
>>406
いや、コスパで言ったら最悪でしょ

今では性能不足だから中量級のゲームでもフルパワーで稼働しそうだし

そうなると電気代がアホみたいに増えるから買い替えた方がマシレベル
0426Socket774 (ワッチョイ 6176-Usqq)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:53:33.59ID:qbQGLJW50
特に日本に多いよな、あの世代のビートルズマニアw
もっといい音楽聞けよとw
固執しすぎなんだよな
0428Socket774 (ワッチョイ d176-Usqq)
垢版 |
2020/08/11(火) 02:07:46.93ID:IRzSmLpo0
3500万出すから、ブルーノートコンプリート集めてほしい
なんていう馬鹿社長と一緒だよな
そんなものまったく価値がないという・・・
0429Socket774 (ワッチョイ d176-Usqq)
垢版 |
2020/08/11(火) 02:09:53.90ID:IRzSmLpo0
コレクションの間違った方向なんだよな 番号あれば連番で全部集めるとか
ブルースリーコレクターとか、視野が狭い
そういう感じの人が日本人は多い
0430Socket774 (ワッチョイ 6967-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 08:14:22.37ID:AzGyDRYG0
>>420
年単位で見ると普通に別のに買い替えた方がお得なレベルになるよ
電気料金シミュレーションサイトで計算してみ
例えば150Wのグラボから250Wのグラボに切り替えて、1日平均4時間プレイすると
月に324円多く負担がかかる。年間にすると3888円、3年間使用すると1万1644円余分にかかる
と言う事は、TDP150Wでほぼ同じ性能のGTX1070を買った方がお買い得ってことになる
0431Socket774 (ワッチョイ 6967-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 08:17:45.10ID:AzGyDRYG0
因みに電気代は比較的安い中部電力を参考にしたもので
最も高い北海道電力や関西電力と契約してる家庭なら、その2割増しの電気料金となる
今時旧型かつtiを選択するなんてアホの子のやることだよ
0434Socket774 (ワッチョイ 6967-2Hna)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:25:34.66ID:AzGyDRYG0
>>432
ネトゲ廃人なら1日平均12時間プレイやぞ
4時間なんてヌルゲーマーっしょ
0438Socket774 (ワッチョイ e576-GOMT)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:58:53.40ID:4216IU/h0
モニタスレ見てると、モニタ一枚しか置けない狭い部屋で
嫁から貰った小遣いで苦労してる人多いみたいだよ?
ゲームしてないで仕事しろって話なんだけど
0439Socket774 (スフッ Sd62-p0wA)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:17:24.24ID:UcEVD6F+d
ケコーンなんてするから・・・
それが悪いとは言わんけど両立は困難
0440Socket774 (ワッチョイ 0647-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:19:03.53ID:G4XWINeE0
FF11のときは一日20時間やってたけどゲーム廃人ならなおさら今はもうゲームやる時代じゃないだろ
ようつべのプレイ動画見てそれで終わりの時代だわ
ぶっちゃけライトゲーマーくらいなんじゃないの今の時代のつまらんゲーム実際やってんのって
0443Socket774 (ワッチョイ 060c-z3hl)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:41:18.87ID:C/QzGGmA0
>>441
世界的に見てセックスレス割合が異様に高いのにポルノビデオ産業大国なのが日本ですし
プレイするより見るのが好きな国民性
0444Socket774 (ワッチョイ 427d-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:45:50.76ID:JvZv3NTn0
自分が、やるより見る方が好きになっただけなのに、そういう時代じゃない(笑)とか
たまにいるようねこういう奴
0445Socket774 (スップ Sdc2-+ult)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:53:14.04ID:lpL2GA5zd
>>440
仕事が忙しくなりプロマシアクリアで辞めたけど本当にボトラーがいるのにはひいたな
mmoはあれ以来やってない
0446Socket774 (ワッチョイ 8176-/6vb)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:58:25.54ID:uJ7LxFL00
よくわからないんだけど、FF11って終わり(エンディング)はないの?
オンラインゲームって終わりがないイメージ
こんなのやってもしょうがないよなw
0447Socket774 (ワッチョイ d9de-neDy)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:50:48.79ID:U8neQtyr0
一応の区切りはある
そこでやめるかはともかくな
Wizで延々レベル上げするようなもんだ
0451Socket774 (ワッチョイ 3ebe-z9hr)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:41:37.65ID:ygW6u7yC0
>>430
お前の計算間違ってる。その計算法が通用するのは
スタートから終了までフル高負荷が掛かるベンチマークテスト。

ゲームでも高負荷のシーンは少ない。ファイファン15ベンチでも
ガチャガチャする高負荷シーンはバトルシーンと震えるシーンくらい。

仮に1時間4時間ファイファン15を動かしても高負荷シーンは4時間のうち
1割で考えてよい。だからグラボの電気代は公称スペックの差は出ない。
よって、電気代コスパで相殺するには10年単位は掛かる。
そもそも毎日4時間ゲームは無理。無職でも毎日ゲームはやらん
奴の方が多い。

こういうムズい理論考えれない奴がグラボの電気代安いアピールの
戦略に騙される。メイン電源のプラチナ、ブロンズの差の件も同じ。
はい論破
0452Socket774 (ワッチョイ 021e-p0wA)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:05:09.13ID:Dt1Mtm560
>>451
正しい
最大電力になるのは実際のゲーム中でもわずか
電源にとっては熱的にも効率的にもほとんど影響がないよね

でも最大電力ベースでその2倍とかいう選び方がまだまかり通ってる。無駄の極み
0453Socket774 (スップ Sdc2-+ult)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:02:16.24ID:V3sw/MBYd
FF15ベンチやってみたけど一番負荷かかったの車に乗って引いたカメラで移動するシーンだった
0459Socket774 (ワッチョイ e1b1-Yes8)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:05:10.27ID:nxuT3UP60
>>455
一番いいから、その50%をどこに設定するかの話
最大消費時を50%にするんじゃなくて、
一番使う消費量、平均値とかを50%になるようにすべきではないかという話題
0460Socket774 (ワッチョイ 021e-p0wA)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:07:06.23ID:Dt1Mtm560
>>455
もう散々書いてるけどそれ全然違うよ。
Intel PSU Design Guide(ATX12V)や80PLUSが測定スポットを10/20/50/100%に設定しているから50%が最も高いように見えるだけで、
実際は30〜40%だよ
https://www.tomshardware.com/reviews/seasonic-ssr-750fx-focus-plus-750-gold-psu,5206-5.html

メーカーが出してる以下のようなグラフはほとんどがでたらめなただのベジエ曲線だよ
https://www.45drives.com/wiki/images/c/cf/HX750-EFFICIENCY.png
実際
https://www.kitguru.net/components/power-supplies/aris-bitziopoulos/corsair-hx750-psu-review/all/1/

それに同じ負荷の(例えば400W弱の)構成で効率グレードが同じな550Wを750Wに変えたところで、
電力の差は高々10Wくらいにしかならないよ
SSR-550FX ftp%3A//members.cybenetics.report/PDF_Reports/d/cybenetics_r2I.pdf 7割負荷の384Wで88.226%、損失51W
SSR-750FX ftp%3A//members.cybenetics.report/PDF_Reports/d/cybenetics_MXC.pdf 5割負荷の374Wで89.975%、損失42W
この程度じゃ大した寿命差にもならない

例のFocus Plus Goldならファンは750Wのほうが静かな560rpmだが550Wもせいぜい880rpmだし、
負荷の持続時間が短時間ならほとんど騒音にも影響しない
0462Socket774 (ワッチョイ dd58-178q)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:12:13.83ID:9rFPqTyN0
10Wの違いをその程度で流せる人ならそうなのかもしれん
CPUグリスで1度違うのもその程度
パイで1秒違うのもその程度
こういう風にとらえます
0463Socket774 (ワッチョイ 927e-uQJU)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:23:56.79ID:Q4FQwos30
収入ないし資産に余裕ができると最安値の店より少し高くても「まあいいか」になる。
これが心のゆとり。大人の証。
0472Socket774 (ワッチョイ c676-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:35:30.77ID:oO5z2Kp70
普段ここばかりROMってる&電源に詳しい方が多いので質問させてください

最近録画用PCがたまにスリープから復帰を失敗するようになりました
具体的には電源ボタンを押してもチッと音がするだけで
スリープのLEDの点滅が消えた後に再度ボタンを押すと
ハイブリッドスリープの休止状態から復帰できるパターンになります
復帰してさえしまえば他のトラブルは起きてないようです

これは電源がへたったせいでスリープから復帰に失敗してる線はありますか?

7年前にWin7Ivy世代に組んだPCで電源が省電力狙いだったかでKRPW-SS350W/90+です
サブ利用(週1時間とか)ばかりでしたがここ半年強は録画をメイン(長くても10時間稼働/日)で任せていました

お叱りを受けますがPCの設置場所が悪くこの1年内部の掃除はしてません
昨日PC背面を掃除機で吸ってみたり電源を抜いて放電してみたりしましたが
調子が良くなったかなと思ったら今日またもや休止から復帰するパターンになりました

パーツを組み立てただけの素人レベルなので
これはやっぱり電源があやしいよねみたいな判断もできず
他にどこを疑えばいいのかも分からないので教えてほしいです
0474Socket774 (ワッチョイ e54e-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:03:37.41ID:pfv0IP4S0
検証できる予備パーツがあるなら調べればいいしそういう環境がなければ一新するのがええんちゃうかな
0476Socket774 (ワッチョイ 2e7d-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:17:41.91ID:FPymokVb0
素人云々じゃなく、考えるのが面倒なんだろ?
とりあえず内部の掃除(電源も)。エアダスターくらいあるだろ。
CMOSクリア。HWMonitorとか電圧モニタとかやれることはある

まー、ここに来たって事は電源を疑ってるんだろうし、電源買い換えて見たら?
7年じゃどうせ先は長くないし、いい機会だろ。
0477Socket774 (ワッチョイ 8176-/6vb)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:35:34.77ID:ZisLXbwC0
この手の質問で「内部の掃除」とか「エアダスター」とかいうやつ多いよな
そんなもんで解決するわけないだろw
アホの質問にバカが答えてるから、泥沼w
0479Socket774 (ワッチョイ 021e-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:49:59.91ID:0T6d9giq0
>>472
状況整理すると、
ハイブリッドスリープの設定にしていて、スリープ状態から電源ボタンを押すと通常の復帰に失敗して(LEDが消えて電源がOFF状態になる)
もう一度電源ボタンを押すと休止状態から復帰する挙動をする、ということでいいよね?

スリープ時またはスリープ復帰時に電圧が異常値になってM/Bや電源の保護回路が働いているのが濃厚かと思います
要するに電源の劣化です。買い替えましょう


まず、埃を掃除したところで変わりません。影響あるのは劣化するまでの過程です。(埃がたまりすぎてファンが回らなくなっている場合とかを除く)
BIOSからスリープのステートを浅くする設定にしてみてください。どのM/Bを使っているかわからないので何とも言えないですが
M/Bの型番書いてください

上記設定で解消するならしばらく騙し騙し使える可能性はあります
0480472 (ワッチョイ c676-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:51:11.53ID:oO5z2Kp70
>>473-476
アドバイスありがとうございます
すみませんスリープは駄目で休止からは復帰できるのが
検索を掛けてみたもののどう情報を拾えばいいのやらで

>>477-478
ホコリでファンが回らなかったりとか
関係あるかもと思ってしまいました申し訳ない

電源メモリCMOSクリア
HWMonitorや電圧モニタ
大変助かるヒントで頑張ってやってみます
自分のこんな考え対処でいいのかと自信がなく質問してしまいました
可能性があるならまずやってみるのが自作板ですものね
ありがとうございました
0481Socket774 (ワッチョイ 021e-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:52:06.66ID:0T6d9giq0
あとHWMonitor等のソフトウェア電圧モニタは参考にならないです。数値が正しくないです
問題が起きる電圧になっているなら保護回路で落ちてます
0482Socket774 (ワッチョイ 021e-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:52:51.19ID:0T6d9giq0
CMOSクリアは、昔のM/Bだとデフォルト設定でスリープに関する設定が互換性重視の場合が多いから、やってみる価値はある
0483472 (ワッチョイ c676-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:20:50.15ID:oO5z2Kp70
>>479
上三行 状況整理すると、〜、ということでいいよね?
全くその通りです

M/BはDB75ENです
分からないながらもBIOSを開いて関係ありそうな所を書くと
S3 State Indicator <Blink>
Deep S4/S5 <Disabled>

BIOSもデフォルトのままか
ハイブリッドスリープをできるように触ったかもしれない程度です
今画面を見たらさっぱり覚えていませんでした
0484Socket774 (ワッチョイ 021e-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:24:15.32ID:0T6d9giq0
>>483
Haswellより前なのでS6/S7ステートの互換性問題は関係なさそうですね
どちらにせよ電源かなと思います。メモリは・・・疑うのは最後ですね
0485472 (ワッチョイ c676-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:33:01.46ID:oO5z2Kp70
>>481,482,484
暗中模索状態だったので光明というか道筋が見えてありがたいです
沢山のヒントを頂いたのでまずやってみます
もしそれでも駄目だった時もネタ切れになるまで自分でやってみることにします
どうもありがとうございました
0486Socket774 (ワッチョイ 021e-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:31:26.60ID:0T6d9giq0
可能性は低いかもだけどLGA1155ならIntel GPUのドライバ起因の場合もある
これが原因としたら適当な違うビデオカードに変えるとか古いドライバに入れ替えるとか試すのも手
同じようにスリープ復帰失敗するなら電源が原因
0487472 (ワッチョイ c676-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:35:33.00ID:oO5z2Kp70
>>486
ありがとうございます
ビデオカードは使用せずCPU内蔵のものなので大丈夫?だと思います
0489472 (ワッチョイ c676-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:46:58.56ID:oO5z2Kp70
>>488
理解できずすみませんでした
ドライバーの日付が2012/02/14と全然更新してないようで
不具合が出るようになったのは最近ということなら除外できそうでしょうか?
0490Socket774 (ワッチョイ 021e-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:47:16.24ID:0T6d9giq0
スリープ復帰に失敗してスイッチのLEDが消えてる時点で、可能性は低いと思うけど一応

LGA1155ではiGPUでWin10ロゴより後/通常の使用時/スリープからの復帰時にDVI/HDMIが写らなくなったりする例は過去にM/B2枚で起きた
でもこの場合電源はついている
0491Socket774 (ワッチョイ 021e-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:48:19.53ID:0T6d9giq0
>>489
Windows10なら対応のドライバが勝手に入っている可能性はある(設定やプログラムと機能のインストール日時とはもはや関係なくなっている可能性も)
0492472 (ワッチョイ c676-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:54:11.34ID:oO5z2Kp70
>>491
Windows10にはせずスタンドアロンで録画と再生をさせているWindows7です
画面がおかしくなるというのはなかったと思います
認知できている不具合はやはりスリープ復帰の瞬間だけで
0493Socket774 (アウアウエー Sa7f-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 07:54:38.43ID:HAJKnMS/a
WIN7の頃
買ってから1年間掃除しないで調子が悪くなったPCは埃だらけになってて
マザーボードのコンデンサが複数ぷっくりとなってたな
0498Socket774 (ワッチョイ 7f1e-n+O8)
垢版 |
2020/08/21(金) 00:28:31.69ID:Hd5GnF610
1万円以下のファンが光る電源は例外なく全てゴミなので買ってはいけない
逆に1万円を超えるなら悪いものは(今のところ)ほぼない
0499Socket774 (ワッチョイ ffee-Dag0)
垢版 |
2020/08/21(金) 04:31:54.25ID:vF05haja0
久しぶりにスレにきたけどコルセアのCVシリーズってどうなの?
まあ今までのCXシリーズの後継みたいなもんだとは思うけど
0500Socket774 (ワッチョイ 7f1e-n+O8)
垢版 |
2020/08/21(金) 06:34:14.68ID:Hd5GnF610
80+StandardのVSシリーズをベースに多少効率を上げたもの。CXよりも更に廉価なブロンズ(海外でラインアップされてるCXはもっと新しくて性能高い)
Corsairの内部で「廉価版ブロンズくれ」って言われて既存の最廉価品を少し弄って出した程度のもの
http://www.jonnyguru.com/forums/showthread.php?17226-CORSAIR-CV-SERIES&;p=161443#post161443
設計的には古くて性能の悪い方式だし価格重視の客向けだけど、
現状国内価格がCX-Mとあまり変わらないので特に買う価値はない
0502Socket774 (JP 0H0f-w4Wt)
垢版 |
2020/08/21(金) 11:01:51.20ID:3xpE+2OEH
CX650Mどこも全然在庫なくない?
0505Socket774 (アウアウエー Sa7f-1bzV)
垢版 |
2020/08/21(金) 21:58:43.59ID:QVn7Oo4ea
Amazonの550wと750wが二日で高騰してて草
入荷直後は550wが六千円だったのに今じゃ実質7500円近くとか上がりすぎw
650wだけ入荷しなかったのか入荷待ち分しか入らなかったのか在庫復活しなかったな
0506Socket774 (ワッチョイ 7f1e-n+O8)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:03:07.38ID:Hd5GnF610
コロナで物流がおかしくなってて利益率の低い電源があおりを食らってる
高いのに無理して買う必要はないな
0507Socket774 (ワッチョイ 7f1e-n+O8)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:21:23.07ID:Hd5GnF610
Corsair CXのRGBが出る模様
http://www.jonnyguru.com/forums/showthread.php?14797-80-Plus-certification-updates&;p=165666#post165666
>Especially seeing how many units Thermaltake were selling offering an absolute garbage PSU at a premium price simply because of an RGB fan.
Thermaltakeがゴミ電源にRGBファンを載せて割高な価格で売ってる状況を見兼ねて、Corsairはまともな廉価RGB電源を出すことにしたそうな

なので>>498の状況はCX RGBが国内で販売されれば変わる模様
0508Socket774 (ワッチョイ 7f1e-n+O8)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:27:14.28ID:Hd5GnF610
>>507
ThermaltakeのゴミRGB電源
・Smart RGB (国内未発売)
・Smart BX1 RGB Bronze
・Toughpower GX1 RGB GOLD


以下はおそらく例外(どれも良好)
Smart PRO RGB
Toughpower Grand RGB
Toughpower DPS系
Toughpower GF1/PF1 ARGB
0509Socket774 (ワッチョイ 9f76-6wnQ)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:52:13.24ID:KGb4L4iv0
>>505
今使ってる、動物のファンがうるさくなって来たので買い替えたいんですけど、ちょっと待とうか750にしちゃおうか悩み中です
昨日ポチればまだ7500円台だったのに、8,000円越えちゃいました
550が価格バランスおかしすぎ
650がもし入荷したら高くなるんでしょうかね
今の動物は2014年に注文したBTOの、恵安500Wなのでオーバースペックなんですけどね
0510Socket774 (ワッチョイ 9f76-6wnQ)
垢版 |
2020/08/21(金) 23:01:04.45ID:KGb4L4iv0
プラグイン使ってみたいけど、
あきらめて在庫のある、NeoECO Classic NE550Cにしようかなとも考え中です
0511Socket774 (アウアウエー Sa7f-1bzV)
垢版 |
2020/08/21(金) 23:28:53.55ID:QVn7Oo4ea
>>509
AmazonにこだわらないならTSUKUMOとか他所でAmazonより安く(まあ以前と比べると高値だけど)買えるよ
あと650Wは時々Amazonのパソコン工房マケプレで復活してる(7100円ちょいだったかな)
0512Socket774 (ワッチョイ 7f1e-n+O8)
垢版 |
2020/08/22(土) 07:43:49.19ID:Cw7V6xDb0
>>510
NE550Cっていまは全然いい電源でもないので
それなら少し出してKRPW-BR550W/85+やCX550M買ったほうがいいのでは
0513Socket774 (オッペケ Sr73-XZZm)
垢版 |
2020/08/22(土) 08:46:06.32ID:ib60eBosr
なるほどなあちょっと見てみた
KRPW-BR550W/85+はアイドル時うるさそうだな
CX550MはCX450Mを選ぶことで安くできるがなんとなくコンデンサで劣るな
0514Socket774 (ワッチョイ 7f1e-n+O8)
垢版 |
2020/08/22(土) 09:01:27.51ID:Cw7V6xDb0
>>513
>>234でレビューしたけどケースに収めれば「うるさい」まで行かないと思うよ
音はブン回るような音ではなく回っているのがわかる風切り音とモーター音がわかる程度。うちの個体はモーターノイズはそれほど目立たない

気になるのはファンが2基以下で600rpm以下で回しているような静音構成だと思う
そういった場合最小騒音を上げることになるけど、その場合最低でもNE550Gとかを選ぶ必要がある

NE550Cは使ったことはないけどCX550Mなら騒音は同等レベル
CX550Mのコンデンサ選は1次側と12VSB以外日本メーカーではないとはいえ、選定とグレード自体は悪くない
いずれにせよCXMもBRも古臭い設計で出力性能で劣るNE550Cより2次側の発熱は小さめだと思う
0515Socket774 (オッペケ Sr73-XZZm)
垢版 |
2020/08/22(土) 09:37:57.80ID:ib60eBosr
>>514
わかってるねえ
KRPW-BR550W/85+は850rpmだから超静音PCには向かないね
静音性はそれほどまでは突き詰めないって人には良さそうだね
0517Socket774 (オッペケ Sr73-XZZm)
垢版 |
2020/08/22(土) 10:22:31.36ID:ib60eBosr
それは違うね
面倒だし保証も飛ぶ、ファンも選ばないといけない
簡単に交換と言い出す人は労力を考えないアホだと思ってる
0518Socket774 (ワッチョイ 1f76-eyK5)
垢版 |
2020/08/22(土) 10:27:46.53ID:qrGfcSXf0
そういや、ファンレス電源ってなくなった?
なんで増えないんだろうな?SFXでファンレスとか需要ありそうだし、低容量ならファンレスも作りやすいと思うけど
0519Socket774 (ワッチョイ 7f1e-n+O8)
垢版 |
2020/08/22(土) 10:36:38.19ID:Cw7V6xDb0
SFXは熱密度が高くなりすぎて自然対流で冷やすのは難しい
容量を削って300Wとかにしても製造コスト的に大して安くならず他のセミファンレス電源と競合できなくなると思われる
そもそもSFX電源を載せるケースだと現実的には小型で満足な冷却のできないケースが多いが、
そういうケースに組み込もうとするとSST-NJ450-SXLみたいに無風で冷やせるように全面ヒートシンク装甲するしかなくなる
※製品として売る以上、起こりうる使用環境を想定する必要がある。じゃないと故障交換が頻発して利益にならない

結論、SFXでATXと同じ方式でのファンレス電源は難しいし、
小容量ファンレス電源が欲しかったらSF750とかをセミファンレス領域で使うしかない
0520Socket774 (ワッチョイ 7f1e-n+O8)
垢版 |
2020/08/22(土) 10:43:44.54ID:Cw7V6xDb0
SFX-Lならヒートシンクのサイズも大きくできるしいけるか?
ただエアフローが十分でない環境に晒されうるという枷は変わらない
0521Socket774 (ワッチョイ 9f76-6wnQ)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:58:20.98ID:ZC66BHVk0
>>511
結局、AmazonでKRPW-BK750Wポチリました
650入荷待ってるうちに終わってしまいそうなので。(他所では完売とかなってました)

>>512
コルセアのは、ファン下向きで異音がするレビューが多数あり選択肢から外れました
ケースがCM690iiiなので下向き限定です
0524Socket774 (ワッチョイ 9feb-BVGC)
垢版 |
2020/08/23(日) 00:01:54.62ID:gD6nn3r+0
>>513
電源のファンが上に向いて剥き出しになるケースで使ってたけど別に煩くなかったよ
まぁ音の感じ方は人それぞれだけど、ご参考までに。
0530Socket774 (オッペケ Sr73-XZZm)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:53:46.79ID:nt3VFv+Or
>>529
まだ叩き潰されたこと根に持ってるのか
それスレ立てしたやつがメンテできなくて投げ出したんだよね
0531Socket774 (ワッチョイ 7f1e-n+O8)
垢版 |
2020/08/23(日) 13:31:30.47ID:tgJ95CZ90
そのスレの関係者じゃないけど
すぐのぼせ上がってつまらん煽り合い始めないでほしいです

Janeならあぼーん設定>NGExのNGAddrに"正規(含む)"で"[転載]"と入れてNGID追加にチェックを入れておけばいいです
手口を変えてきても[]の中に別の文字を単純にぶっこむだけでおk
0540Socket774 (オッペケ Sr73-XZZm)
垢版 |
2020/08/23(日) 14:29:21.18ID:nt3VFv+Or
>>538
いきなり自己紹介かよ

>>539
あれはダメだからやめたのわからないのか
代案もないのに言い出して思いつかなくてマヌケな回答

残念なやつ(´・ω・`)
0542Socket774 (ワッチョイ 7f1f-n+O8)
垢版 |
2020/08/23(日) 14:44:18.95ID:UmC4PO6b0
どうしても転載されたくないなら、君が出来ることは書き込むのをやめることだけだよ(´・ω・`)
後は自分で考えてみてください(´・ω・`)
0547Socket774 (オッペケ Sr73-XZZm)
垢版 |
2020/08/23(日) 15:35:20.18ID:nt3VFv+Or
>>546
お前だろ
考えたから今のスタイルなんだよ
しかもお前がコテ考えたって?んなわけあるかよおバカちゃん(´・ω・`)
0561Socket774 (ワッチョイ 7f1f-n+O8)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:12:28.64ID:UmC4PO6b0
もしかして「お前の駄レスなんて誰も転載しねーよ」っていうレス欲しがってる?(´・ω・`)
0562Socket774 (オッペケ Sr73-XZZm)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:12:54.15ID:nt3VFv+Or
これは笑ったわ

552 Socket774 (ワッチョイ 7f1f-n+O8) sage 2020/08/23(日) 15:56:53.83 ID:UmC4PO6b0
ガチでレスバするけ?(´・ω・`)お?
0567118 (スッップ Sd9f-CPVM)
垢版 |
2020/08/25(火) 22:39:04.98ID:kxzdCTQud
いまのところApexgaming AG750M元気です。
長時間運用してないから参考にはならんけど
1日2〜3時間程度でざっくり400w超えることはほぼない
0570Socket774 (ワッチョイ c21e-xiBb)
垢版 |
2020/08/26(水) 01:17:16.16ID:TLO++b3h0
出力性能の低さは容量を余分に見れば軽減できるけど製造品質の低さは関係なく発現するからなあ
0572Socket774 (ワッチョイ 6e12-14HP)
垢版 |
2020/08/27(木) 16:55:11.95ID:GI65vlhz0
ちょっと質問なんですが
普段はigpuで出力しており、プログラム指定でたまにグラボ(150w)を内部有効化させて使ってます。

ドスパラ簡易計算で365wですが普段はigpuなので215w(365w-150w)。
こういった環境でも無難に2倍相当の750w電源を買っておくのが無難でしょうか?
ne650gとne750gの差額も少ないので特にデメリットなければ750wを買おうと思うのですが。
0574Socket774 (ワッチョイ ae62-a0WH)
垢版 |
2020/08/27(木) 17:31:32.03ID:nreilddp0
>>572
電源効率悪かった大昔なら2倍でもいいけど
今ならne650gでもいい
ne750gのデメリットはたぶん消費電力増える

772 Socket774 sage 2019/10/04(金) 18:35:45.95 ID:mnKFNRYe
大昔のダブルフォワード方式のGoldならともかく、今時のLLC方式のGold電源なら「50%で効率のピーク」って全く正しくなくて、
20%〜40%でピークに達して以降緩やかに効率低下するのがほとんど
https://www.tomshardware.com/reviews/antec-high-current-gamer-850w-psu,5578-5.html
https://www.tomshardware.com/reviews/corsair-rm850-power-supply,6127-2.html

うちは3700XにRTX2060だけど、電源SST-650TRでピーク300Wちょっとで、
RTX2070superならピーク100W以下の差しかないから850Wは相当余す感じがある
0575572 (ワッチョイ 6e12-14HP)
垢版 |
2020/08/27(木) 20:51:36.84ID:GI65vlhz0
>>574
曲線を見るとピークで考えたら750wのほうが20~40%に当てはまるような…

750w 29~49%(igpu→gpu)
650w 33~56%

アイドルだったら100w行かない気がするので750だと効率が落ちるって意味ですか?
重い処理やりがちなら750、あまりやらないなら650ですかね?
電力に余裕がある方が発熱が少なく壊れにくいとも見ましたがそこまで考えたら750ですかねー
0576Socket774 (ワッチョイ a992-GeJL)
垢版 |
2020/08/28(金) 04:49:16.18ID:H26EbA+J0
簡易計算で365Wならその数値自体に余裕があるんだから400Wあればいいということだろ。
NeoEcoなら550Wで充分過ぎるよ。
0577Socket774 (ワッチョイ 69eb-IGT+)
垢版 |
2020/08/28(金) 13:29:08.81ID:JkijtCHO0
将来的にハイエンドグラボつける可能性あるとか先の事考えて決めたら?
特に仕様変えないなら550Wか650Wで充分だと思う
0578Socket774 (ワッチョイ c21e-xiBb)
垢版 |
2020/08/29(土) 02:33:17.77ID:7DJr+k3N0
容量相談するなら最低限CPUとビデオカードとHDDは書いてほしい
「750Wを買えば良いですか?」って質問は、問題を詳らかに示さずに「この解決法は正しいですか?」って聞くのと同じ

「XY 問題」とは何ですか? - スタック・オーバーフローMeta
https://ja.meta.stackoverflow.com/questions/2701/xy-%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B
0579Socket774 (ワッチョイ c21e-xiBb)
垢版 |
2020/08/29(土) 02:52:52.17ID:7DJr+k3N0
構成がわからないので何とも言えないけど、推測するならほかの人が言うようにNE550Gでいい
NE550GとNE750Gでファンは同じ型番なので負荷時のみ多少ファンはわずかに静かになるかもしれないが、
効率を語るなら気にしても意味ない。何のために効率を上げるのか、手段が目的化していないか再考が必要
発熱がとてもシビアな小型ケースとか、電力ベンチマークマニアで1Wの違いも気になるというなら話は別だけど
あと高々200W大きい容量を選んだところで、常に100%負荷でマイニングやらBOINCやらするわけじゃないなら寿命には大した影響もない。
0586Socket774 (ワッチョイ c21e-xiBb)
垢版 |
2020/08/30(日) 03:37:42.20ID:cxdpeMJz0
どうせFEにメーカーの給電ケーブルつくと思うし、
AIBモデルなら8pin*2とか8pin*3で収まると思うよ

650〜750W程度の電源で対処できる
0587Socket774 (ワッチョイ c21e-xiBb)
垢版 |
2020/08/30(日) 03:48:53.98ID:cxdpeMJz0
Seasonicの変換ケーブルは850W推奨と書かれていたけど、あれはおそらく12pinのMicroFit+の定格最大までとる場合も想定したもので、
リークしたAIBモデルで8pin*2〜3程度しか使ってない以上8pinが4本出せる電源なら使える
あとはCPU電力次第
0589Socket774 (ワッチョイ c21e-xiBb)
垢版 |
2020/08/30(日) 03:57:31.17ID:cxdpeMJz0
6pinとの互換性を保つためにの無駄が多いPCIE8pinを見直そうというのはわかるんだけど、
それを強襲的に既成事実化してくるのはすげえなって
0590Socket774 (ワッチョイ 3d58-HWa+)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:54:32.94ID:k8zsQw0Y0
CXMが謎に高くなってるけど何これ
ていうか5000〜7000までくらいの価格帯のブロンズ電源全般ちょっぴり価格上昇気味?
0599Socket774 (アウアウクー MM11-fdmz)
垢版 |
2020/09/01(火) 08:55:32.36ID:Szxkb6IqM
CXMは入荷再開したら調達元変わって別物になってそう
クロシコと同様劣化したと騒げる値段の製品じゃないし
0601Socket774 (ワッチョイ 6e6e-xiBb)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:06:53.99ID:+7GjmEsh0
2ヶ月前にPC新調したけどその頃より1〜2千円は値上がりしてるな
一部のマザーボードなんかも同じぐらい値上がりしとる
0605Socket774 (ワッチョイ 5f1e-n8ne)
垢版 |
2020/09/03(木) 00:15:26.23ID:vGEUsTpg0
>>603
メーカーの画像を信じるなら500/600Wと700Wで中身違うっぽい?DAシリーズで末尾にNの付くモデルは3C認証にも登録がない
前者は無名メーカー製、後者はCWT製。どちらもこの値段の価値はない
しかしアスクもリンクスも定期的にごみ電源を出してはすぐ廃盤にするな
0613Socket774 (ワッチョイ 8758-AA/Z)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:46:41.87ID:TE1rahMy0
Thermaltake Toughpower TOUGHPOWER GX1 RGB GOLD 700W PS-TPD-0700NHFAGJ-1
これどの程度の評価?
安いから買った
違いが分からないんだけどコルセアの以前のAX(ゴールド)から代えたら静音になった
0615Socket774 (ワッチョイ 8758-AA/Z)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:59:43.90ID:TE1rahMy0
ゴミなの?わからないな・・・
どこが良くないんだろ
コルセアAXは8年物だけど動いてたけど
0618Socket774 (ワッチョイ 6773-pCyV)
垢版 |
2020/09/06(日) 16:50:46.04ID:Rqz4pFiG0
RTX3080の為に750Wを色々物色してて吟味しまくったつもりで
最終的に選んだのはAntecのNeoECOGold
シルバーストーンのフルプラグインにも惹かれまくったけど
最終的には評判で決めた
今までbronzeばっかりだったから初のGoldだ
0619Socket774 (ワッチョイ df7e-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:14:16.57ID:zJudb1mW0
その電源は俺も買ったけど、ファンの軸?がカタカタうるさい
Define R5でうるさいからファンが悪いんだろうけど安いから仕方ない
0624Socket774 (ワッチョイ 5f1e-n8ne)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:46:23.92ID:STwgERyA0
そうよ。
Focus Gold (FM)ベースに1次側コンデンサとファンをケチって1次側のFET等を違うメーカーのものに変えたもの
性能と寿命はやや劣るが本家よりかなり安い
0626Socket774 (ワッチョイ 7fee-Q6Op)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:51:43.24ID:SfuvK1kg0
多少劣っても金猫と戦えるくらいの電源ってあるか?
クラマスのVシリーズとかクロシコのAKとか?
0628Socket774 (ワッチョイ 5f1e-n8ne)
垢版 |
2020/09/06(日) 21:23:07.00ID:STwgERyA0
Vシリーズは昔のVセミと違うから競合は金猫じゃなくてHCG GOLDとかRMx
AKは今まで同等品のレビューがないからわからない(VセミのプラットフォームなのでおそらくVセミより劣るくらいかと思うが)

コンデンサオール日本メーカーだと1万円以下ATX Goldでは金猫以外なくなる
あとは若干劣るとしても2次側台湾メーカーのKRPW-GKとか
銀石ET-G/ET-HGやMWE Goldはコンデンサがグレード落ちすぎだし駄目、猿電源(Ape×Gaming)はOEM先からして駄目
0630Socket774 (ワッチョイ 47a6-UH3N)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:07:11.61ID:TgQO9d180
年収600万円以上で持ち家あって爺婆との同居は嫌で
私が専業主婦に専念できる環境を整えてくれるのが仕事面のみでの最低条件ですぅ。
0635Socket774
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:21.98
今月もツクモの日はないのか
0638Socket774 (ワッチョイ c558-lMId)
垢版 |
2020/09/09(水) 06:55:08.38ID:kAVtFR340
この価格帯に良い電源は無いからね
ないものはない、結局どの電源にもケチは付く
何を買うか決めるのはあなた
0639Socket774 (ワッチョイ aa1e-7JDO)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:09:35.65ID:L0jM22BR0
価格性能比と絶対性能を履き違えちゃだめ
このスレは価格性能比を語るスレ

妥協する必要がない程度に十分高品質な絶対性能電源の話は15000円スレとか2万円台スレがあるんだからそっちでやってほしい
0642Socket774 (オッペケ Srbd-jYAd)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:35:26.90ID:9suZJR1or
ヤフショでポイント込み1万切りだったfsp pt-1200FMは、このスレ的には何点の電源ですか?
1200Wplatinum7年保証で1万切りはなかなか見ない
0644Socket774 (ワッチョイ 6d98-pVuC)
垢版 |
2020/09/10(木) 14:19:12.12ID:JBv9Iod10
電源に限ったことではないが
送料こっち持ちで送らされて数か月待たされるんじゃ保証使う気失せるってのはある
Dellみたく電話後3日くらいで代替品持ってきて壊れたの渡して終了なら良いんだが
0645Socket774 (ワッチョイ 666e-7JDO)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:05:23.37ID:uu8M33Kr0
電源に限った話じゃないけど保証って名ばかりで本当に手続きが面倒なのよな
尼の返品みたいに宅配業者が取りに来て渡しておしまいとかなら楽でいいんだけどさ
0648Socket774 (オッペケ Srbd-jYAd)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:06:43.08ID:9suZJR1or
僻み妬みレスしか来なかったから当たりっぽいね
ちなみに9/7-9まで出てた10%offクーポンなくなったから
残念だったねノロマ達w

>>647
どこもそうだろ
Amazonだから手間省けるなんてことはない
集荷依頼かけてくれるかどうかはメーカー次第
0650Socket774 (オッペケ Srbd-jYAd)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:59:55.52ID:9suZJR1or
>>649
それはそうだが、俺が専スレの賢者に期待したのは
「その電源は○○のOEMだから当たり」とか
「コンデンサが日本製じゃないゴミ」
みたいな知的な会話な訳よ
まさか保証にケチつけられるとは思わんかったわw
お前らはさしずめ森の賢者オラウータンってとこだなwwプーwファーッwファッファッファw
0651Socket774 (ワッチョイ f181-pVuC)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:29:17.55ID:cwf97C3P0
1200Wは容量大きすぎて大半の自作erには興味の対象外な気がする
あとポイント込みの実質価格で1万切りと書いてあるから、価格帯が元々結構違うのでレスつきにくいってのもあるかも?

以前それの550W使ってたけどファンはかなり静かだった
PT-1200FMの海外レビュー見ると、12Vのリップルは普通、5V3.3Vのリップルは良好。コンデンサは日本製となってる
レビューの総評と購入価格で判断する限り、お買い得じゃないの?
1点気になることは、その型番はオウルテックでは取扱してなくて、並行輸入品と思われること
多分ヤフショのリギルドの投げ売りだと思うが、販売店のリギルドが窓口になるのか
対応もその店次第だな
0652Socket774 (ワッチョイ 666e-g6Hk)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:50:11.51ID:ou67dz0f0
コンデンサは日本製だね
元々の価格帯が2万円以下スレの範囲だけど、そこだと別に評価は高くないよ

>>650
OEMも何もFSPの電源じゃ?
よく分からないならどれ使っても100点満点よ
何かあればご自慢の保証使えばよし
0654Socket774 (ワッチョイ aa1e-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:46:22.53ID:03/BPcic0
OEM元がわかったところで、よほどひどいところじゃない限り製品の性能・品質判断にはならないし
コンデンサが日本メーカーじゃなくても選定と電源の価格次第ではバランス悪くないものだってあるし
0655Socket774 (ワッチョイ a973-qEQR)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:03:21.02ID:lwFa1VHt0
最終的には壊れなきゃそれでいい
大昔にBTOで買ったどこぞの電源は12年問題なく動いてた
0656Socket774 (ワッチョイ aa1e-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:44:20.57ID:lbGN1BSW0
「壊れない」って、単純に内部の部品が本当に壊れてPS_ONショートでの電源すら入らなくなっている状態とは別に、
出力電圧が異常になって、電源側やM/B側の保護回路が作動して、起動しないとか負荷時に落ちるとかの状態も含まれるんだよね

特に負荷時・負荷変動時の電圧の異常は使うパーツの消費電力や電力変動(ブーストが多いか等)によっても発生の仕方が異なるから、
ずっと低負荷で使っているなら、安価な電源でも長く持つ場合は多い

そこを、高負荷でも問題が発生しない程度に出力性能を保ってくれることを期待して、一定品質以上の(値段高めの)電源を買うわけだけど
0658Socket774 (ワッチョイ 89f1-M7kx)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:38:22.84ID:2oebaffG0
長らく、POST画面後真っ暗のまま→電源入れ直すと普通に起動する症状に悩まされてたが結局電源ユニットだったわ
最初マザーかと思ってたからなかなか原因わからんかったけど、電源ユニット交換したらピタリと止んだから出力低下とかだったんやろな
0659Socket774 (ワッチョイ b67e-AS09)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:05:50.46ID:ogb3pN3C0
電源なんてそこそこでいいって
どうせ交換だし
2ちゃんはアホギークが対して変わらんノイズとかリップルに過剰反応てるだけ
0661Socket774 (ワッチョイ aa1e-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:15:50.18ID:lbGN1BSW0
リプル/ノイズはある程度(ATXの規定値の半分くらい)低ければ、長期使用上差が出るものではないと思う
測定で重視するべきは電圧変動の絶対量(+12Vが1%程度なら十分良い)と過渡応答

電源の性能低下の問題が発現する構成もあればしない構成もある。使用環境にもよる
「そこそこ」がどの程度か不明だけど2次側にDCDCコンバータすら使ってない方式の電源は避けたほうがいい
0662Socket774
垢版 |
2020/09/12(土) 12:16:22.43
そういうこだわりの人達のおかげで電源の質がはっきりして、自分が買うときの参考になってるからありがたい
0663Socket774 (ワッチョイ 59be-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:00:35.26ID:DRcE7biM0
たぶん「良質」電源と看做されていないだろうがサイズの鎌力シルバー750Wが静かでよろしい。
騒音レベルを(数値で)公開している中で一番静か(400W使用時で15dB程度)だったから選んだ
ので十分満足。
0664Socket774 (JP 0Hc9-SC0Y)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:31:56.89ID:Ksc3lkLuH
逆にうるさいと感じるレベルの電源って何?flex atxは除いて
0666Socket774 (ワッチョイ 59be-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 01:14:22.02ID:C/0EBeN70
>>664
ThermaltakeのTR2ってやつはうるさかったよ。
低負荷時の虎徹、グラボのトリプルファン、KAZE-JYUNIがかき消される程度には。
0670Socket774 (ワッチョイ aa1e-7JDO)
垢版 |
2020/09/14(月) 23:18:37.55ID:uXx0DQ7e0
いやHECが最近出したモデルはそんな悪いものはない
でもGX-F AURUMはコンデンサTeapoでコストカットされたものだし、今の価格ならRM550xが買えるからわざわざ選ぶ理由がない

8000円〜9000円ならKRPW-GKあたりと並ぶし、この辺が妥当
0671Socket774 (ワッチョイ 6d76-l0Ej)
垢版 |
2020/09/14(月) 23:28:13.88ID:5S6+PKna0
>>521ですが
KRPW-BK750W静かで良いですね
ペリフェラルは使わないから配線もすっきりしました
配線も黒統一で見た目スマート!
今までのは赤黄黒のだったのでなんとなくごちゃごちゃしてました
セミプラグインどころか、電源自分で変えたの初めてですが、、、良いです
ただ、相変わらず品薄みたいですね
0673Socket774 (ワッチョイ c558-lMId)
垢版 |
2020/09/15(火) 00:19:43.94ID:mCwnBakF0
当時絶賛されてたHECの銅買ったら3年保証切れた直後に物故割れた
価格のあほども参考になんね〜とおもった
0677Socket774 (オッペケ Srbd-jYAd)
垢版 |
2020/09/15(火) 09:34:52.15ID:rnPUT8L2r
高騰してる中、1万円以下で1200Wplatinum売ってくれるFSPに感謝
売り切れたけど、皆はpt-1200FM買えたかな?w
0682Socket774 (オッペケ Srbd-jYAd)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:28:37.02ID:mcQVtRGMr
猿どもはこれでも買ってろw

ttps://paypaymall.yahoo.co.jp/store/aprice/item/4719512072066/?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_title
0695Socket774 (ワッチョイ 9f1e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/16(水) 19:55:21.90ID:De0rlG7N0
よい評判も悪い評判もないよ。ファンが2500rpm固定だし普通の自作構成で選ぶ価値はないと思う。マイニング工場作るなら別だけど
どういう構成で使おうとしてるの?1350Wなんて無駄に大きな電源選ぶより適切な容量の高品質電源を1万円台前半で買ったほうがいいよ
0696Socket774 (オッペケ Srcb-k0Sl)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:01:32.48ID:wek5q4e9r
GPUがどんどんTDP上げてきてるからそうとも言えん
ハイエンドなら1000W欲しい
そこに長期保証とメーカーの信頼性
まさにFSP PT-1200FMこそ理想的な電源だった
0697Socket774 (ワッチョイ 9f1e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:04:53.01ID:De0rlG7N0
いや3090がいくら電気食うとしても1000W必要なのはThreadripper使用時とかLN2 OC時くらいだよ
Techpowerupとかがカード単体の電力測定(DC側)してくれるだろうから、それ見て決めればいい
0701Socket774 (ワッチョイ 9f1e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:39:50.84ID:De0rlG7N0
NVIDIAが今後新12pinを2つ載せますとか言い出さない限り単体で500Wを超えることはないはず
12pinは12.5AのMicrofit+ターミナルを使用すると思うけど電源側がMinifit 5556T(9A)の変換ケーブルがある限りここがネックになる
0702Socket774 (ワッチョイ 57de-B8wz)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:37:18.24ID:96RCZXdL0
性能上げていくなら消費電力は増える一方だしなぁ
減る方向になるプロセス微細化はそろそろ限界なんだろ?
0704Socket774 (ワッチョイ 9f1e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:59:08.81ID:De0rlG7N0
システム(AC側)で?カード単体で?
ピーク計測は1秒単位のクランプメーター?それともマイクロ〜ミリ秒単位のオシロスコープ(で測った瞬間ピーク)?
どう測ったかで値は全く異なる
0708Socket774 (ワッチョイ ff62-lMKa)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:08:15.30ID:oKxHOU5K0
Smart BM2 PEってbronzeだけどライフルベアリング+DC-DC積んで5年保証だから、
価格次第ではアリかと思ったけどまだ未発売なのかな
0710Socket774 (ワッチョイ 9f1e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:55:52.38ID:T2MR0uS90
公式ページの画像だと2次側ChengXでかなり割り切ってるし、ほかにDCDCのブロンズあるからなあ
0712Socket774 (ワッチョイ 9f1e-NTrt)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:59:06.60ID:kaJ+z0by0
すまん「Enterで書き込み」に最初からチェックが入ってた

玄人志向で、
KRPW-AK650W/88+
KRPW-BK650W/85+
KRPW-BR650W/85+
がどれも7000円ぐらいで横並びなんだけど、どう違うんだろう。
AKは銀、BKはセミモジュの特徴だけど、じゃあBRの特徴ってなんだかわかんない。
0714Socket774 (ワッチョイ ff6e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:39:11.35ID:gRRta/HV0
>>713
AntecはBronzeだけど両方使った感想だとAntecの方が気持ち静かだったな
でもぶっちゃけどっちも大して変わらないと思う
0715Socket774 (ワッチョイ 9f1e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 01:56:00.91ID:6gOQpXDU0
>>712
AKは実質Goldの直付けケーブル(Goldの電源をSilverとして売ってる)、コンデンサは1次側だけ日本メーカー
なのでBK/BRの少し上扱い

BKもBRもBronzeのALL日本メーカーコンデンサだけど製造元が異なる。前者はHECで後者はEnhance
おそらく両者とも似通った性能だと思う。価格差がつくのはたぶんこれから

BRのほうは製造元がおそらく初めて出す最新の設計。ATX2.52準拠
0717Socket774 (ワッチョイ 9f1e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 05:40:26.21ID:6gOQpXDU0
低負荷時ならNE550Gのほうが間違いなく静かだよ
BKは最低でも900rpmくらい(?)でそれなりの音はする
0720Socket774 (ガラプー KK4f-zf4X)
垢版 |
2020/09/21(月) 10:00:28.34ID:EvXfVI86K
BK550W/85+とか去年の11月過ぎには5,000円以下で売られ
年末とかは4,000円以下まで値下がったのに何で
このスレ扱いになるような値に上がってしまったのやら
0722Socket774 (ワッチョイ b776-b3rt)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:33:03.29ID:0ngAScjy0
奥行125mmのショートタイプ電源探してるんだけど、剛短4プラグインってもう廃番?
欠品の店ばっかりなんだけど。
0723Socket774 (ワッチョイ 9f1e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:53:01.69ID:FGoMfJGe0
大手ショップで消えたなら廃版方向かな
125mmは今は剛短4とCorsair CVしかないけどどちらもこのスレで扱うような品質・性能じゃないのがね
0726Socket774 (ワッチョイ 1758-E1GN)
垢版 |
2020/09/25(金) 05:42:24.30ID:psjJ9TUW0
724「高負荷かけないし静音のためにファンの配線切ったろ!」
電源「うお!?ファンがなくなっとる!異常や!停止したろ」

ファンの有無を検知する機能とかセンサーがあるのかは知らんからあくまで予想
0729Socket774 (ワッチョイ 166e-S0Wo)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:23:56.16ID:jOz0/ehZ0
そういうの素人だからよーわからんけどファンなくしたらファン制御とかある電源なら動かなくなるんじゃ
てか今ほとんどの電源にファン制御ついてるでしょ
0730Socket774 (ワッチョイ d673-7M47)
垢版 |
2020/09/25(金) 10:19:56.30ID:IJ6RNm3/0
電源ファンもうるさいけどグラボの方がうるさい気がする
グラボのファン見たら2pinだわ
これも外そう
ファンは全部マザボに挿して制御するのだ
0735Socket774 (オイコラミネオ MM6e-slV9)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:33:25.10ID:O/YmWc2VM
ほとんどすべての電源はファンの死活監視なんかしてないよ
サーミスタの値によってファンの電圧を変えてるだけコネクタも2pin
0736Socket774 (ワッチョイ 521e-S0Wo)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:41:17.72ID:0ZU42JwS0
Corsair CX750F RGB (750W PSU) review - Introduction
https://www.guru3d.com/articles_pages/corsair_cx750f_750w_psu_review,1.html

>>507で言ってたCXのフルプラグインARGB版
1次側と5VSB回路は日本メーカーの105℃液体コンデンサで、+12Vに固体のニッケミ

ブロンズ扱いだが、80PLUS認証は実際にはシルバー
開発段階でRGBファンの電力増を見込んで、欧州向けのVengeance SilverをベースにBronzeを目指して作ったら
意外と電力食わなくてSilverで通ってしまったらしい
http://www.jonnyguru.com/forums/showthread.php?17800-Corsair-CX-F-shot-leaked

国内にもし来たらいくらになるだろう。低品質GoldのToughpower GX1 RGB Goldがのさばってるからそこにぶつけてきてほしい
0737Socket774 (ワッチョイ 03be-LNaZ)
垢版 |
2020/09/28(月) 14:37:37.42ID:3kmQIDcK0
>>712
KRPW-AK650W/88+ は昔ながらのカラフルな色分けケーブルなんだよな
黒メッシュチューブとかも全く使ってないの
俺は気に入ってるけど今風のオサレな黒っぽいの作りたい人には向かないかも
0743Socket774 (ワッチョイ d673-7M47)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:47:10.76ID:uw0ypOuS0
Delta電源はファンの交換も許さないほどの設計してるって事?弄りたいなら訳わからん謎メーカーの電源買わないといけないのかよ
0744Socket774 (ワッチョイ 27b1-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:17:11.85ID:/VwZJVbM0
>>737
むしろやわらかくて配線しやすいよな
よくあるプラグインはSTATがLばっかりでコネクタにテンションかかって嫌だわ
0748Socket774
垢版 |
2020/09/29(火) 18:35:48.56ID:/J8NcbLg
ここ改造スレじゃないんだが
0750Socket774 (ワッチョイ 521e-S0Wo)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:14:19.45ID:38nNrE+R0
コイル鳴きと半田クラック防止のために塗られてるのはシリコーンだから
ホットボンドなんて塗っても意味ないよ。
0752Socket774 (ワッチョイ 8fbe-Kk5w)
垢版 |
2020/09/30(水) 00:06:57.41ID:RVd8K33Q0
どんな電源かと思ったらめっちゃ古いゴミじゃねーか
壊れてなくてもそんなゴミいらんわ
0753Socket774 (JP 0Hdf-OgPu)
垢版 |
2020/09/30(水) 09:26:35.87ID:IktIvvH8H
antecの650wのが壊れたのでThermaltake Smart BX1 RGB 750Wての買ったけどファンの音がでかくて閉口してる
価格で750wの中では最安くらいだったんだけど外れ引いたのかこんなもんなのか
0755Socket774 (ワッチョイ 73a7-Rkqo)
垢版 |
2020/09/30(水) 11:42:08.75ID:pW++mLK+0
値段だけで九州陽光製選ぶからそうなるとしか
もうちょっと良い電源買おうぜ

239 名前:Socket774 (ワッチョイ 931e-RnSF)[sage] 投稿日:2020/07/23(木) 05:46:10.44 ID:fewHjJKk0
>>234
いま
KRPW-BR550W/85+ : 最安6500円(Enhance製、ダブルフォワード・準同期整流・直付け)

同等以上設計の競合Bronze
KRPW-BK550W/85+ : 最安6000円(HEC製、ダブルフォワード・ダイオード整流・セミプラグイン)
Corsair CX550M : 最安6800円(CWT製、ダブルフォワード・同期整流・セミプラグイン)
MWE 550 Bronze-V2 : 最安6500円(Gospower製、ハーフブリッジLLC・同期整流・直付け)

設計的に劣るブロンズ
Smart BX1 RGB BRONZE : 最安6000円(九州陽光製、ダブルフォワード・ダイオード整流・直付け)
Antec NE550C : 最安5800円(Andyson製、ダブルフォワード・ダイオード整流・直付け)


上記を考慮すると550Wモデルならあと500円くらい安くなれば競合に対して出力性能的に同等以上になるはず
価格はすぐ下がりそう

366 名前:Socket774 (ワッチョイ 931e-IIsV)[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 21:56:51.78 ID:00XHNYyX0 [3/4]
似たような名前で片方を良品(CWT/Sirtec製など)にしてもう片方を劣化版(九州陽光製)にするThermaltakeの悪意
測定レビューが少ないので不明

Smart PRO RGB (Sirtec製) → Smart BX1 RGB(九州陽光製)
Toughpower GX1 (CWT製) → Toughpower GX1 RGB(九州陽光製)
Toughpower PF1 ARGB (CWT製) → Toughpower PF1(九州陽光製)
Toughpower SFX Gold (Enhance製) → Toughpower SFX Gold(同名の後継) (九州陽光製?)
0757Socket774 (JP 0Hdf-OgPu)
垢版 |
2020/09/30(水) 13:40:24.92ID:IktIvvH8H
>>756
3年くらいかな
他のパーツは大丈夫だたよ
静かでよかったよ今のがうるさすぎてたまらん
0762Socket774 (JP 0Hdf-OgPu)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:59:00.61ID:IktIvvH8H
>>760
保証のこと考えてなかった汗
バラして不燃物で捨てちゃったテヘペロ
0764Socket774 (ブーイモ MMff-4tCp)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:05:59.06ID:6WDMHnM0M
電源の保証を証明するシールが外箱のビニールに付着してあって
それを気付かず捨てる人が結構多いのと購入時の年月日分かる
領収書なども揃えておく関係上保証使う人ほとんど居ないみたいだな
0765Socket774 (ワッチョイ cf6e-8myK)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:08:05.33ID:r1PzQMQo0
両方揃えてても壊れた時に店or代理店orメーカーはなし、というパターンも有る
保証使えなくはないけど面倒で投げる
0767Socket774 (ワッチョイ c312-CxDn)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:07:23.07ID:ehBIf+zf0
>>754
1万円以内ではないですが、自分もthermaltakeのファンの音がどうしても我慢できず、超花を買い直しました。全然音も静かでRBGも満足してます。
0769Socket774 (ワッチョイ 6f47-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 01:52:32.03ID:ELb3JAxR0
サーマルって力こそパワーの代表みたいなやつだぞ
性能全振り電源なんだからこれに静穏求める方がどうかしとる
外人は静穏なんか一ミリも気にせんからな
0770Socket774 (ワッチョイ 23b1-2+Dn)
垢版 |
2020/10/02(金) 07:31:53.37ID:ZAalYMTX0
力こそパワーって…('A`)
0789Socket774 (ワッチョイ 9e62-YQ4O)
垢版 |
2020/10/08(木) 09:57:02.36ID:vYg5U0mB0
seasonic OEMの450Wが4980で出てるな
内部設計は1世代古いみたいだけど、安いだけのゴミ電源掴むぐらいならもうこれでいいわ
0790Socket774 (ブーイモ MM76-F4td)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:24:06.21ID:nvqrTkDSM
PS5の電源350Wだな。自作で最低500W、電源はとにかく大きい物を積めってのはただのアフィだったのね
0796Socket774 (ワッチョイ 6f58-zfo2)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:52:10.84ID:WNtDvTPG0
よっぽど質の低い電源じゃなきゃ基本的にどこも50W〜100Wくらい定格以上で一応出せる程度のマージンは取って作ってるしね…
0797Socket774 (ワッチョイ 0a1e-KV+F)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:55:04.76ID:0FWdqAKm0
>>790
半分正しくて半分間違い

コンソールはPCパーツと違ってCPUとGPU負荷のピークをずらすことができるらしい
PCはそういうのないからフレームの感覚ごとに電力のスパイクが重なる
だからせいぜい1秒単位でしか測れないワットチェッカー類の測定値よりはるかに大きな電源の出力がないと落ちたりする

上記は半分間違ってるほう
半分正しいのは、電源は短時間なら定格以上の過負荷に耐えられるし、
ミリ秒以下のスパイクをOCPが検知できない場合もある
こういった場合電圧が規定値以上に下がったり上がったりしない限り(UVPが働ない限り)問題なく動作できる

ソースはFCPOWERUP
0798Socket774 (ワッチョイ 0611-F4td)
垢版 |
2020/10/09(金) 04:00:55.30ID:4Rh+u/CU0
定格以外の性能は周波数依存だから見るのも乗せるのも面倒だが、そういうのちゃんと作ってるとこあるのかね。
0803Socket774 (ワッチョイ b3b1-KV+F)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:39:34.88ID:PDlK6XqM0
サーマルテイクはこのスレのちょっと前でボロクソに言われてたので駄目です
静音性皆無とか何とか
0804Socket774 (ワッチョイ 0a1e-KV+F)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:11:38.35ID:pcip/9EJ0
>>803
ちょっと前にボロクソ言ったの自分だけど「Thermaltake」全部なんて一言も書いてないよ
糞みたいな電源も良い電源も両方出している。それぞれ異なるOEMから
まずは測定記事を読んでよ
0805Socket774 (ワッチョイ 9e73-daMU)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:58:17.83ID:JNRLzFIc0
GF1使ってるけど良い電源だよ
上でも言ってるけどRMxとファン以外中身ほぼ同じで、RMx唯一の欠点である強制セミファンレスではなくこっちはスイッチで常時回転と切り替えできる仕様になってる
0806Socket774 (ワッチョイ 0a1e-KV+F)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:20:32.42ID:pcip/9EJ0
在庫限り扱いになってるけど、販売終了なら惜しいな
せっかく妥協する必要のないモデルが出てきたと思ったのに

Ampere対応のマイナーチェンジとかが理由ならいいけど、
HKC/九州陽光製の劣化版で置き換えとかならいやだな
0808Socket774 (ワッチョイ b3b1-KV+F)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:11.73ID:IA42b0KT0
769 名前:Socket774 (ワッチョイ 6f47-Kk5w)[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 01:52:32.03 ID:ELb3JAxR0
サーマルって力こそパワーの代表みたいなやつだぞ
性能全振り電源なんだからこれに静穏求める方がどうかしとる
外人は静穏なんか一ミリも気にせんからな
0809Socket774 (ワッチョイ b3b1-KV+F)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:37.86ID:IA42b0KT0
まあ>>801>>802で宣伝してるにも関わらず両方在庫50個から一個も減ってないのが全てを表してると思うね
いくら性能良かろうがサーマルテイクなんて誰も買わないよ
0811Socket774 (ワッチョイ ff6c-ICsZ)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:54.81ID:qY+EW5Mi0
本当に残り50個から微動だにしてないな
まともな電源だというのが本当だとしても手が出るほどのお得価格ではないってことか
0820Socket774 (ワッチョイ 0a1e-KV+F)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:01:45.05ID:pcip/9EJ0
>>818
CX-F ARGBが今度出る
HEC製で80Plus Silver

(80PLUS Bronzeとしてパッケージを先に作ったためBronzeで売られるが、認証サイトの登録はSilver)
0824Socket774 (ワッチョイ 0a1e-KV+F)
垢版 |
2020/10/13(火) 02:02:58.48ID:YIWQSySl0
>>822
適当な名称と訳語がなさそうなのでAris氏の語を直訳
PSU 101: Output Rectifiers and Filters
https://www.tomshardware.com/reviews/power-supplies-101,4193-12.html
>sometimes a hybrid one, called semi-synchronous design, may be employed where FETs and SBRs are used

Enermax RevoBron TGA 700 W Review | TechPowerUp
https://www.techpowerup.com/review/enermax-erb700awt/
>Secondary side: Semi-Synchronous Rectification

Seasonic G Series V2 550 W Review | TechPowerUp
https://www.techpowerup.com/review/seasonic-g550-v2/4.html
>A semi-synchronous rectification scheme with two PSMN2R6-40YS fets and two SBR10U45 Schottky diodes rectifying the +12V rail is utilized in the secondary side.

be quiet! System Power U9 700W PSU Review | KitGuru - Part 3
https://www.kitguru.net/components/power-supplies/aris-bitziopoulos/be-quiet-system-power-u9-700w-psu-review/3/
>In the secondary side a semi-synchronous design is used with two FETs and two SBRs handling the +12V rail.
0825Socket774 (ワッチョイ 6f58-EsYS)
垢版 |
2020/10/13(火) 02:50:20.24ID:rvG8AwHW0
>>823-824
ご教示ありがとうございました


ざっくりとした話としては
・ダイオード整流は効率が悪い
・同期整流は効率が改善するがコスト高
・そこでFET2つとSBR2つを組み合わせてコストダウンを図った これが「準同期整流」と呼称されている
という所でしょうか


ロジック殆ど分かってませんが、これから調べてみます
http://sudoteck.way-nifty.com/blog/2011/07/post-aa50.html とか
イメージとしては比較的分かりやすいの見つけたんですけど理解が追い付いてません
0830Socket774 (ワッチョイ 9f1e-lr1q)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:45:36.44ID:1c5EVz130
deepcoolのDQ-M V2L 650Wが9200円まで下がってた
https://kakaku.com/item/K0001269015/

Cybenetics
ftp%3A//members.cybenetics.report/PDF_Reports/d/cybenetics_J8A.pdf

・CWT製GPXプラットフォーム(廉価Gold)
・120mmスリーブベアリングファン(HongHua HA1225H12S-Z)
 ファン回転数は850Wモデルでは950rpm程度で500Wまで引っ張るので、一般的なブロンズ電源並みの音
・コンデンサ:1次側ニッケミKMR(105℃2000h)、2次側ニッケミ/ニチコン液体、FPCAP固体
・フルブリッジLLC共振コンバータ + 同期整流 + DCDCコンバータ
・ガラエポ両面基板
・電圧制御とリプルはかなり優秀

※初代のDQ-Mシリーズとは別物なので注意。DQ-Mは特に妥協しないGold


位置付け的には、ファンが特に静かじゃない金猫のフルプラグイン版、出力性能では勝る
惜しい。ファンがライフルベアリングでもう少し回転数が低ければ・・・
0831Socket774 (ワッチョイ 0283-gGz3)
垢版 |
2020/10/21(水) 08:48:51.18ID:awQpby1f0
NeoECO Gold NE550GのPCIEケーブル6+2ピンが2本という仕様なんですが
ケーブルは2本に分かれてはおらず分岐したような状態でした。
所有しているグラボは6pin+8pinなんですが、ケーブル1本ですべて賄うのってどうなんですかね?
よくケーブルは出来るだけ分けろという書き込みを見るので
0832Socket774 (ワッチョイ 421e-gGz3)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:05:53.68ID:EWr32QC50
グラボが何かわからんけど、ケーブル1本で動作に問題出ないならそれでいい
分けるほうがベターではあるが、必須というわけではない。もしそうなら分岐先のコネクタはただの飾りになる

8+6pin程度ならそのレベルの配慮でいいと思う
0834Socket774 (ワッチョイ 421e-gGz3)
垢版 |
2020/10/22(木) 01:45:58.44ID:ZQTbJkus0
なぜ?電源は100%で問題なく出力できるよう作られている

100%で使えとは言わないが、RX5700XT等の8pin+6pinのカードなら、
せいぜいカード単体でスロット給電75W+8pin定格(150W)を少し超える程度しか消費しない
あとは組み合わせるCPU次第
0835Socket774 (ワッチョイ 0283-gGz3)
垢版 |
2020/10/22(木) 01:59:07.59ID:5phtAs5L0
>>832
回答どうもです
グラボはGTX 970 GAMING 4Gで消費電力145Wですね。
一応総電力の観点ではワットチェッカーで実仕様上問題ないことを確認しています。
0841Socket774 (アウアウウー Sa45-+Inf)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:35:41.73ID:qyoKodINa
価格comかどこかで写真を見たけどCXMは透明樹脂パネルがファンの裏に貼り付けてあって
ファン側を下にした時にパネルが垂れ下がってファンに干渉して異音が出るんだね
0843Socket774 (ワッチョイ 421e-gGz3)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:07:07.93ID:c9Fd+OKC0
一般論を聞きたいのか、あなたが持っている特定のCPUと電源(とマザボ)の組み合わせを聞きたいのか
どっちだ
0845Socket774 (オッペケ Sr11-xxau)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:45:13.94ID:6nDSYK8gr
>>78 のこと詳しい人教えて
>ATX12V 2.52準拠で50W以下の効率がプラチナチタン並み

これって新しい設計じゃないと為し得ないような仕様なのかな?
あるいは認証が新しいからってだけで、ここに挙がるような良電源ならみたす(であろう)仕様?

いや詰まるところ、NE550Gが鉄板でセミモジュラーもありがたいんだけど、アイドルが多いから KRPW-650BR が安くて十分じゃね?って悶々としてる
0846Socket774 (ワッチョイ c611-OgrT)
垢版 |
2020/10/26(月) 23:55:08.50ID:RDBaIRXy0
>>843
一般論ですね。あらかた調べても中々見つからずここで質問した次第です。
他にはCPUはマザボ電源から一切電力供給を受けずCPU電源のみで動作するのかも気になります。
0847Socket774 (ワッチョイ 421e-gGz3)
垢版 |
2020/10/27(火) 00:29:08.23ID:ujErgVhd0
>>845
KRPW-BRは2.52準拠だけど効率高くない
2.52での低負荷時効率規定はあくまで推奨事項で、必須になるのは2.53

MWE Bronze V2は推奨事項(10W70%効率)を満たしてるがKRPW-BRは満たしてない
PFCのバーストモードとかいう動作で高効率になってる。Corsair RM2019もこの動作をする
無論、それに非対応でもPRIME TITANIUMとかKRPW-TI/PTrev2とかならこの効率要件はクリアできてるはず

>>846
つまりCPU用+12Vレールが定格8.3Aのマルチレール電源で10.4A取っていいかという話か、(そんな電源無いけど)
ATX4pinでTDP125Wの電源を動かせるかって話?

後者なら、たいていTDP125WのCPUは200Wくらいピークで食うだろうから4pinじゃなくて8pinで繋いだほうがいいし
本当に125W分きっちり取るCPUならピン1本当たり10Aちょいだけど定格以内だからまあ問題なし
0849845 (オッペケ Sr11-xxau)
垢版 |
2020/10/27(火) 18:27:43.50ID:GA4nKyQqr
>>847
ありがとう、久々に自作畑に帰ってきて浦島太郎だ
ATXver2.52ってだけじゃ満たされないのね
\6,000〜\6,500ってBR550W/BK650W/CX550M/MWE550と一長一短だけど激戦区なんだな…

最近は高効率+省電力で要求する容量は小さいと聞いが
6700K@4.5GHz+1070Tiで450Wは流石に心許ないだろうか?
0850Socket774 (ワッチョイ 421e-gGz3)
垢版 |
2020/10/27(火) 21:48:49.04ID:ujErgVhd0
>>849
足りると思うよ
ただCPUを今後Intelの8コア以上に載せ替えるなら550Wは欲しいかも
AMDの8コアなら450Wでおk
0851Socket774 (ワッチョイ 6962-L1Xi)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:50:40.65ID:F5UTZN3j0
NE550で8ピン2つのグラボを満たさないといけないんだけど、
この一本のケーブルから6+2が2つ出てるケーブルを一緒にぶっ刺して300W賄えるってことだよね?
一応起動するところまでは確かめたんだけど。
やっちゃいけない例として何度も見てきたんだけど、この場合大丈夫なはず。。。。
0853Socket774 (ワッチョイ 931e-Wesc)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:13:01.98ID:PD7wN2hf0
>>851
「やっちゃいけない例」というのはSeasonicの迷走を聞きかじった人の伝聞だから
繋いでも問題ないよ

PCIEの分岐を繋ぐなという画像だけど
最初は「Don't do this」 https://i.hizliresim.com/d7Eb8p.jpg で、
次に「Not recommended」 https://i.imgur.com/dOIQBrQ.png に変わって、
最終的に「Standard」に落ち着いた https://image.noelshack.com/fichiers/2020/34/4/1597957423-seasonic-hpgc.jpg

「余ってるケーブルがあるなら分けたほうがいい」というだけ
Seasonicの場合、PCIEケーブルも18AWG(ほかのメーカーは太い16AWGも多い)なので、電圧降下を懸念しての事なんだろう
けど繋いだら駄目、というなら何のためにそのケーブルを付属させているのかわからないし、
繋いでも大丈夫
0854Socket774 (ワッチョイ 931e-Wesc)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:14:39.66ID:PD7wN2hf0
これにかこつけて「Seasonicはケーブルごとに保護回路が」とか言い出す人もいるけど、それも間違い
ケーブルごとに保護回路がついてたらそれはシングルレールじゃなくてマルチレール電源(系統ごとに定格がある)になるが、
一般的なSeasonic電源は該当しない
0857Socket774 (ワッチョイ d2b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:30:26.51ID:qTyP235w0
NeoECO Gold NE750Gを購入しようかと思っているんだけど
最大でも消費電力が150Wいかないくらいの場合、電源が壊れやすくなったりする?

やっぱり300Wのくらいの電源がいいんだろうけど、ゴールド以上だとそんなのないんだよなぁ
0858Socket774 (ワッチョイ 521e-QVGU)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:37:03.40ID:THeeAJte0
>>857
まったく気にする必要はないけど、なぜ550Wの構成を選ばないのか気になる。使用するCPUやほかの構成は?
後でビデオカードを増設するとか?
0861Socket774 (ワッチョイ d2b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:58:28.07ID:qTyP235w0
>>858
構成はRyzen APUの4750Gっていうやつで、ゲームとかはやらないからビデオカードは買う予定はないんだけど
パワーが足りなかったら、発熱が気になるけどZEN3の5950Xを購入しようかなと思っているんだよね

そうした場合、ビデオカードも買わなきゃいけなくなるけどファンレスがいいからGT1030あたりを買おうと思ってる

マザーボードはB550GTAでSSDはMVNeの2TBの予定

NeoECO Goldシリーズには550W、650W、750Wがあるようだけど
価格差が2000円もないから一番上を買っておこうかなと思って

でもゴールド以上で300Wくらいの信頼性が高い電源があればそっち買って、CPU買い替える時に新たに電源を買おうかなと思っている750

ゴールド電源750Wで使用電力が100Wくらいだったら変換効率はどのくらいになるのかな?
軽い作業も多いから30Wくらいの時も多いかもしれないw
0862Socket774 (ワッチョイ 521e-QVGU)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:17:41.73ID:THeeAJte0
>>861
・5950X + GT1030でも消費電力は300Wくらいにしかならない
・こんにち300W〜450WのGold効率以上で「信頼性の高い」ATX電源は国内にほとんど存在しない
・無理に小さい電源にする意味も薄い
・変換効率を気にするならNEx50Gは大容量のほうを買ってはいけない(低負荷時効率が悪化する)
・そもそも4750Gと5950X+ビデオカードはそもそも比較対象にならない。どういった用途で使うためにどの程度の性能が必要なのかもっと調べたほうがいい

買うなら550Wでいいし、750Wを選ぶ理由は全くない
高効率がいいなら少し高いがKRPW-TI500W/94+を選ぶべき
0863Socket774 (ワッチョイ 521e-QVGU)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:20:01.73ID:THeeAJte0
NE550Gは特に低負荷時効率の高い電源でもないから
その辺気にするなら低負荷時効率が高いRM650とか、全域でATX電源最高効率のKRPW-TIを選ぶほうがいいよ
0864Socket774 (ワッチョイ d2b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:31:05.61ID:qTyP235w0
>>862
>>863
なるほど
ありがとう

でも玄人志向はちょっとなぁw
いい思い出がない、相性が悪いのかもしれんw

KRPW-TI500Wって6年も昔の電源のようだけど
まだ製造しているんだね

RM650は不可に応じて無音に入ることもあるらしいって書いてるからこれは良さそうだ
10年保証というのもいい
0866Socket774 (ワッチョイ d2b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:38:39.17ID:qTyP235w0
価格コム見てたら良いやつみつけたかも

SF450 Platinum CP-9020181-JP

450Wでプラチナランク
と思ったらSFX電源と書いている

ケースがATXなんだけど取り付けれるのかね
0870Socket774 (ワッチョイ d2b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:04:56.38ID:qTyP235w0
>>868
>>869
製品ページ見たらブラケットらしき写真はなかったけど
ブラケットが元から付属しているならこれを買うわ

1W位の変換効率差は全然気にしないわw
0871Socket774 (ワッチョイ 0d03-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:05:53.18ID:8/O8k1p70
黙ってSF450platinum買わせた方が面白そうだけど、ケース何使うのか知らんけど
mini-ITXケース以外にSF450入れたら間違いなくケーブル届かなくなるからな
0873Socket774 (ワッチョイ d2b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:09:42.26ID:qTyP235w0
>>871
そんな落とし穴があったのねw
今まで電源のケーブルって長くて折りたたんでタイでまとめていたくらいだから長さが足りないなんて想像だにしなかった

ケースはシルバーストーンのGD08っていう横置きATXケース
0876Socket774 (ワッチョイ 1d3a-Y0tO)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:23:11.07ID:zuXo/gT40
筐体開けて隅々まで掃除した次いでに電源付けてみたけど
顔近づけたら結構熱発してるのね
ファンなんてほぼ無音だったからほんわか温かい程度だと思ってた
0878Socket774 (ワッチョイ 1baf-Y0tO)
垢版 |
2020/11/12(木) 16:51:12.60ID:Tcf4DEK40
壊れやすさを心配してるのだとしたらどちらも変わらないよ
ブロンズセミはやめた方がいいと思うけど
0879Socket774 (ワッチョイ a31e-WW/G)
垢版 |
2020/11/12(木) 21:30:09.70ID:RCmVu/Uz0
低負荷で内部温度せいぜい50℃くらいなら回さなくても問題ないから回してないだけだぞ
回さないことによる寿命低下を主張してもいいけど、何万時間が何万時間に減る話をしているのかが問題
0881Socket774 (オイコラミネオ MM49-QiOz)
垢版 |
2020/11/13(金) 12:40:27.85ID:IYt4TQAkM
いや逆だよ
ほとんどの電源のファンは負荷じゃなくて温度に応じた制御でしょ

負荷を電流センスアンプ載せて監視してる電源はごくわずか
メーカーがあたかも負荷の%で変化してるようなポンチ絵をつけてるから誤解してるんだろうけど、あれは特定温度下でのグラフを表しているに過ぎない(何度想定なのかはたいてい非公表)
0884Socket774 (ワッチョイ ed58-WW/G)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:57:13.30ID:/+qT7ZmR0
ニワカだから分かんないけど、突入電流の防止と温度検知の為にサーミスタ使ってるんじゃないの?
0886Socket774 (ワッチョイ a31e-WW/G)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:55:12.70ID:13nFmL3P0
>>884
突入電流の防止は「入力側の」NTCサーミスタ
これはファンの制御とは関係ない
ファンは2次側のサーミスタを読んでコントローラICが制御してる
負荷をみてMCUで制御してるのはRMx以上のCorsair電源くらい


ちなみにサージの保護はMOV、過電流保護はシャント抵抗とスーパーバイザIC
0898Socket774 (ワッチョイ a31e-WW/G)
垢版 |
2020/11/16(月) 20:06:18.15ID:DigDfRVQ0
EPS8pinが2股になった(2コネクタつなげる)
以外の違いは表面からわからない

EPS 8pinの2本目が本当に必要な構成ってHEDTかLGA1200で極冷OCする時くらいだけど、
X570やZ490で8pin 2本目を繋がないといけないと思ってる初心者向けの仕様変更じゃないかね

ちなみにREVになってるのはディラック扱い品で、テックウインド扱いは「V1.2」となっているはず
0900Socket774 (ワッチョイ e3ce-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:44:25.97ID:3jSf/VCw0
ファンからカラカラ異音がして困ってたんだけどネットで見た軸に潤滑油を塗るってみる
ってので見事に改善したお
お金の余裕ないし助かったお〜
0901Socket774 (ワッチョイ 6f9d-cChY)
垢版 |
2020/11/18(水) 15:13:13.57ID:KL1GNUZa0
ATX12VOが一般向けに出てきたら1万円以下の熾烈な争いが始まってこのスレも賑わいそうだ
0902Socket774 (ワッチョイ 221e-mPGX)
垢版 |
2020/11/18(水) 22:18:38.48ID:xYe06SNm0
そもそもカリフォルニアの法規制に基づくPC電源(BTOとか限定)の効率基準が発端だし、
そういった規制もない小売向けパーツで、対応M/Bへの更新が必要になる12VOがどの程度出回るやら

規格策定元のIntelがAMDと組んで、AlderLake/Zen4以降を12VO限定にするとか思い切ったことをやらないと普及速度は鈍そう
5VSBを12VSBに変換するアダプタでも出ればいいけど
0903Socket774 (ワッチョイ 221e-n9sk)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:22:03.48ID:Ij2ekAJg0
ASCII.jp:CORSAIRからアドレサブルRGB対応の電源ユニットが6モデル登場
https://ascii.jp/elem/000/004/034/4034891/
>価格は550W/ブラック「CX550F RGB Black」が1万2980円、650W/ブラック「CX650F RGB Black」が1万4300円、750W/ブラック「CX750F RGB Black」が1万5400円、
>550W/ホワイト「CX550F RGB White」が1万4300円、650W/ホワイト「CX650F RGB White」が1万5400円、750W/ホワイト「CX750F RGB White」が1万6940円。

本来このスレの価格帯にあるべきブロンズ電源だけど、出だしとはいえ馬鹿みたいに高い
LEADEX IIIの全モデルより高くて意味わからない状況
あと5000円は安くならないと話にならないな

認証の登録は実際は80PLUS Silverで、LEDを白にするとギリギリSilverをクリアできなくなるのと、もう箱を作ってしまったからブロンズとして売るらしい
http://www.jonnyguru.com/forums/showthread.php?17800-Corsair-CX-F-shot-leaked
0904Socket774 (ワッチョイ 4b58-8a13)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:16:58.93ID:wbp3NAUn0
Bronzeなのに超花だけじゃなくて自社のRM/RMxシリーズの市場価格より高いって売る気あるのかこれ…
0906Socket774 (ワッチョイ 221e-n9sk)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:38:23.34ID:Ij2ekAJg0
設計的には、HECのフルプラグインGold電源をコストカット再設計(効率ダウン&2次側液体コンデンサTEAPO化、奥行140mm化)して、
80PLUS Silverに落としたものにARGBファンを追加したようなもの
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2020/09/25/CX750F_RGB_BLACK_1024x768b-620x466.jpg

性能は最近のCorsair電源と比較しても特に良いとも言えない程度だし、一般的な80PLUS Silverくらいの価格じゃないと受け入れがたい
Corsair CX750F RGB 750 W Review | TechPowerUp
https://www.techpowerup.com/review/corsair-cx750f-rgb-750-w/4.html

せめて550W 8000円弱、750W 1万円弱くらいならね
0907Socket774 (ワッチョイ 4b58-8a13)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:53:43.65ID:wbp3NAUn0
>>905
なお超花のARGB白 850Wが最安14809
ARGB PRO(黒い方)は850Wで最安15397
このスレの価格帯に収まる光り物の電源はほぼthermaltakeに侵略されてるから
もうちょいマトモな価格設定になればむしろ光り物好きな人への選択肢増えて良いと思うんだけどな
0908Socket774 (ワッチョイ cf58-pJQv)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:16:00.67ID:KTsEzPNH0
>>889
税込9880円だったから買ってしまった
5950X+6800XT(予定)ならギリ足りるだろ
まあ10年新品交換保証だからヨシ!
0909Socket774 (ワッチョイ ff4a-b6az)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:19:36.01ID:RXkLH6fe0
電源ってブラックフライデー、サイバーマンデー期待できるのかね
玄人がうるさいんで買い直さなけりゃならない
0911Socket774 (ワッチョイ ff4a-b6az)
垢版 |
2020/11/24(火) 23:00:20.36ID:RXkLH6fe0
電源故障から急いで買ったばかりだよ。7年振りだけにレビューに騙された感じ
ファンが虎徹だけの静音PCだけに耳障り。ファン変えても無音にはならないしRM550xが無難かな
0912Socket774 (ワッチョイ 221e-n9sk)
垢版 |
2020/11/24(火) 23:18:22.29ID:bP4lcl8J0
どのモデル買ったのさ
金が惜しくないならRM550x買うのが一番手っ取り早いだろうし、そうしないと気が済まないんだろうけど、
電源ファン買えてM/Bで制御すれば安上がりに静かにできるわな

そのためには構成とモデルと容量がわからないと何もアドバイスできない
0913Socket774 (ワッチョイ 574a-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 01:23:17.76ID:r0R661u00
KRPW-BR650W/85+だよ。よく見たらこのスレでも酷評のファンだね
Noctuaで無音に近くなるのだろうか
0914Socket774 (ワッチョイ 9f1e-m/w5)
垢版 |
2020/11/25(水) 01:29:21.42ID:i2ZR/TeW0
Enhance製KRPW-L5/BR/AK/GK/PT/TIが使ってるYateloonファン(D12SH-12)は低速でもモーターがシャカシャカうるさい
NoctuaでSmooth Commutation Drive搭載と書かれたファンならまずそういう音はしない
0916Socket774 (ワッチョイ 574a-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:49:30.52ID:r0R661u00
同系商品と思いコピペしたらKRPW-BKの間違いでした<価格で売り上げ1位
ファン買うならKRPW-BK売ってRM550x買うのと出費同じだけに悩むね
0918Socket774 (オイコラミネオ MMab-h5gu)
垢版 |
2020/11/25(水) 18:40:32.47ID:EXk+HUvpM
>>889
これってどうなの?
コルセアの2018RMx850Wを検討してたんだが
ジョーシンの納期が遅すぎるので
キャンセルしてこっち買おうかなと思ったんだけど
0920Socket774 (ワッチョイ 7758-DMVM)
垢版 |
2020/11/25(水) 18:54:02.27ID:biPK8Tiz0
元々そんなに負荷かからない構成なのもあるけど、うちのKRPW-BKの450Wも常に静かでほぼ無音

ただし付属のAC電源ケーブルが劣悪で、AINEXのケーブル別に買ってそっちに変えた
単に取り回しが悪いだけじゃなくて、極度に接続が緩い
ギリギリ給電安定するスイートスポットを何とか見つけたら後は完全放置で、以後決して触れないレベルの扱いしないと僅かに触れただけですぐ給電切れちゃう

話ズレたけど、そこまでファンの音がうるさいのならRM550xにした方が良いんじゃない?
特に出費が同じならうるさいブロンズ電源をファン換装してまでわざわざ使い倒そうとするより、設計的にもより優れたRMxに変えた方がベターだと思う
0922Socket774 (ワッチョイ 9f1e-m/w5)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:10:00.16ID:i2ZR/TeW0
Toughpower Grand RGBはどっちかっていうと性能的に廉価Goldに属する製品。
競合はCorsair RMや金猫、Cougar GX-F AURUM、Deepcool DQ-M V2L
0923Socket774 (ワッチョイ 9f1e-m/w5)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:18:04.45ID:i2ZR/TeW0
性能で見た時の上位Goldは
クラマスV GOLD、Corsair RMx、LEADEX III、LEADEX III PRO、LEADEX V、Revolution D.F.
HCG GOLD、ROG STRIX GOLD、NZXT C、TOUGHPOWER GF1 GOLD以上(iRGB PLUSとか。DPSは含まない)

ファンの動作設定を除けば基本的にどれを買っても一定以上の性能を備えたよい電源
0926Socket774 (ワッチョイ d758-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 13:25:56.02ID:Unyt6Ibv0
>>924
NE550G使ってるけど上向きにしようが下向きにしようがカタカタうるさい
8年使ったコルセアのPCケースのスリーブケースファンよりうるさい

無音の環境で卓上1mぐらいの距離なら気になるレベル
机の下なら聞こえない

ファンヒーターやエアコンの方がよっぽどうるさいからまあいいかという感じ
0928Socket774 (ワッチョイ 574a-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 18:00:02.45ID:8oByQCJX0
>>920
RMxも不安要素が多いね。巻き添えだけじゃなくシャットダウン、スリープ時に音がする報告も怖い
音の度合いはわからないが静音派には許せない仕様。もうSeasonic買うしかないね
0929Socket774 (ワッチョイ 9f1e-m/w5)
垢版 |
2020/11/27(金) 22:52:44.42ID:fG7+3oxP0
NE550Gのファンはうるさい場合もあるしうるさくない場合もある
原因はHongHua製ファンの製造品質のバラつきで、うるさいほうはモーターのスイッチングで振動してカタカタ鳴ってる
ベアリング由来の音じゃないからベアリングは関係ない

NEO ECO GOLDに限らず、安い電源のファンはたいてい安いファンだから期待しちゃいけない
0930Socket774 (ワッチョイ d758-I8pQ)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:09:34.13ID:7E95znHb0
【悲報】80plus、認証にかかる料金を3倍に値上げ
認証はW数毎に、たとえば550W、650W、750W、850W、1000W、1200Wとあれば6回審査する必要あるから
それだけで26000ドル(340万円)の費用がかかることに
もちろん製品価格にモロに転嫁される
このスレの基準はここしばらく1万円以下、80plus Goldがスタートラインだったように思うが
来年にはGoldではなくSilverが基準になってるかも
ねんまつに急いで買え

もしくは電源メーカー&#128017;が一斉に80plusをボイコットするか
0932Socket774 (ワッチョイ 9f1e-m/w5)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:18:01.47ID:fG7+3oxP0
80PLUSの認証自体の問題点はかなり前から指摘されてるけど、値上げもしだしたらもうどうにもならないな
80 PLUS: Where It Falls Short | Tom's Hardware
https://www.tomshardware.com/reviews/80-plus-psu-efficiency,4848.html

Cybeneticsもだいぶ登録電源が増えてきてるので玄人志向とかもやってほしい
Cybenetics Labs ? PSU Efficiency & Noise Level Certifications - Power Supplies
https://www.cybenetics.com/index.php?option=power-supplies
0933Socket774 (ワッチョイ 9f1e-m/w5)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:15.56ID:fG7+3oxP0
Cybenetics ETA(イータ)認証

Cybenetics Labs ? PSU Efficiency & Noise Level Certifications - ETA
https://www.cybenetics.com/index.php?option=eta_9-51-40

80PLUSのような10/20/50/100%の4点測定・山型効率基準じゃなくて、
+12V/+5V/+3.3V等の組み合わせ可能範囲全体における1450点以上の効率測定点の平均値を取ってる

ETA-S : 概ね80PLUS Standard〜Bronze相当
ETA-A- : 概ね80PLUS Silver〜Gold相当
ETA-A : 概ね80PLUS Gold〜Platinum相当
ETA-A+ : 概ね80PLUS Platinum〜Titanium相当
ETA-A++ : それ以上(まだ該当電源無し)

データベース
https://www.cybenetics.com/index.php?option=power-supplies
0934Socket774 (ワッチョイ 9f20-P4WK)
垢版 |
2020/11/28(土) 03:24:52.66ID:YVyBNRgF0
昔初めて買ったシーソニックが2か月で壊れたから
代わりに買ったFSPがとりあえず5年間全くノントラブルだったから
ケースファン買って交換ついでに同じFSPのHGS-650Mぽちったわ
ここはFSP空気だけどね
0936Socket774 (ワッチョイ 9f1e-m/w5)
垢版 |
2020/11/28(土) 08:04:32.01ID:qRU9lICe0
SeasonicだろうとFSPだろうと壊れるときは壊れる
設計上の明らかな欠陥があってFETが爆発するとかはたまにあるけど大手メーカーでは少ない
0938Socket774 (ワッチョイ 9f1e-m/w5)
垢版 |
2020/11/28(土) 08:31:25.23ID:qRU9lICe0
それたぶん中身Raider IIと同じやで
2次側DCDCコンバータと記載されてるから初代Raiderではないと思う

オウルテック版がRaider II、アユート版がHydro S

Hydro S https://www.aiuto-jp.co.jp/resources/products/3228_d61bcc1c0a81bd9ab3e2589916dbaaf141816c47.jpg
Raider II https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1107/692/03.jpg

ただHydro Sはまだ腑分けがないので確定ではない
0939Socket774 (ワッチョイ d758-bGFM)
垢版 |
2020/11/28(土) 10:21:57.12ID:rXx4gCTG0
ちょうど気になってたところで話題になってたからHydroのGoldの方買ったわ
>>934と同じHGS-650M
80plus認証値上げとかなるならもうずっとGold買う機会ないかもしれないし
この値段でGold買えるなら十分だわ
0940Socket774 (ワッチョイ 9f1e-m/w5)
垢版 |
2020/11/28(土) 10:40:27.97ID:qRU9lICe0
Hydro GSMのほうは去年のComputexで公開されてた新しい設計の廉価Goldかな
腑分けがまだないのでどういう設計なのかわからない
この価格でFSP得意のActive Cramp方式じゃなくてLLCなのが珍しい
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/event/computex/1187747.html
https://quasarzone.com/bbs/qn_computex_2016/views/20001
https://quasarzone.com/bbs/qn_report/views/123809?page=3

このクラスは以前オウルテックがAurumを出していたから、クラス的にはその後継にあたるはず
0941Socket774 (ワッチョイ 9f20-P4WK)
垢版 |
2020/11/28(土) 11:16:12.82ID:YVyBNRgF0
>>936
>SeasonicだろうとFSPだろうと壊れるときは壊れる
もちろんそうだよねメイン用PCはいじるの面倒なので鉄板のシーソニック買ったんだ
その時は5年保証だったけど交換時で保証切れるので僕の場合は実質2か月保障の状態
壊れたショックとFSPが安定してたから次もFSPにしたんだよ
0942Socket774 (ワッチョイ 9f1e-m/w5)
垢版 |
2020/11/28(土) 13:30:56.10ID:qRU9lICe0
http://www.jonnyguru.com/forums/showthread.php?17930-EVGA-W1-500W-Oops!&;p=167588#post167588
EVGAの経営が芳しくなくなって(売っても利益の少ない)SuperFlower製をリストラして以降、品質/性能がまずまず〜ゴミ程度の電源しかなくなった話
ローエンドのEVGA W1シリーズでコストカットしまくってPCIe用に20AWGの細い電線を使い始める始末
それが駄目だと判断できるエンジニアも居なさそうな様子
0943Socket774 (ワッチョイ 7758-7N7y)
垢版 |
2020/11/28(土) 13:50:51.29ID:IXaTpwzo0
シーソニックは昔から無償交換ありきの製品だよ
昔から自作してた人はみんな知ってる事柄
0946Socket774 (ワッチョイ 574a-P4WK)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:50:00.44ID:C9gWTX3U0
サイバーマンデーがさっぱりなんでアウトレットで未使用HGE550を注文した。初期保証しか無いけど実質5800円ならあり
大きい135mmFDBファンも静音に期待できる。550FMもあるけど7年保証無しで実質7100円はちょっとね
ジジジうるさいKRPW-BKファンは定期的に回転数上げながら停止するようになった。これなら初期不良いけるよね
0949Socket774 (ワッチョイ d758-bGFM)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:17:31.96ID:/zom6ION0
電源変えたらコイル鳴き軽減されるって正直嘘みたいなもんだと思ってたんだけど
Goldに変えたらほとんど聞こえなくなったわ
今まで無理させてたんだなと思った
0955Socket774 (ワッチョイ b7e3-Lwo4)
垢版 |
2020/12/01(火) 01:54:18.99ID:m9WFvRJC0
金猫とRM750どっちがいいとおもう?静音性能は欲しいかも

au payマーケットで1500円クーポンにポイント交換で増量まで出てたのにうっかり買いそこねた悔しい
0956Socket774 (ワッチョイ a74a-t01g)
垢版 |
2020/12/02(水) 02:38:53.21ID:8DOqGF1d0
どっちも静音期待するようなもんじゃないかな
静音性を期待するなら最低でもRMxくらい行かないと
0957>>934 (ワッチョイ e220-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 06:17:49.24ID:CkBFDAo70
ポチったHGS-650Mやっと交換完了
PCケースが古いので電源取り外しの時CPUクーラーを外さないといけないので手間がかかった
換装して電源入れたらBIOSの画面に緑の縦線、Windowsの画面で緑のドットがチカチカしてたがHDMI端子をブロワーしたら正常に戻った
古い窒息ケースってのもあるけど電源ファンの音は耳を近づけても全然聞こえない、コイル鳴きも全く無し
排出口に手を当てると僅かに涼しい風が少しだけ来る感じ
工房のポイントがあったので7000円くらいで買えたので満足
あとは長持ちを願うだけ
0958>>934 (ワッチョイ e220-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 06:18:24.84ID:CkBFDAo70
あと保証が無くなるから腑分けはしてないけど隙間から公式の言う通り1次側には450Vのルビコンが見えた
空中配線とかはたぶん無い、以上。
0959Socket774 (ワッチョイ a458-0y7a)
垢版 |
2020/12/02(水) 08:20:09.92ID:NvkySepm0
>>957
ほんとに?
電源投入時やたらガラガラ言うし使ってる時低い音でずっと回ってて離れてても聞こえるんだけどこれ初期不良だったりする?
高負荷時のコイル鳴き無くなったからパーツはいいんだろうなと思ってたんだけど正直ファンはひどいレベルなんだけど
0960Socket774 (ワッチョイ a458-0y7a)
垢版 |
2020/12/02(水) 10:35:17.57ID:NvkySepm0
試しに上向きに付けてみたら多少動作音はマシになった
ただ電源投入時にガリガリガリみたいに無理やり回ってそうな音が聞こえるのは変わらないし
動作音もそれなりに聞こえるレベルではある
無音ではない
0961Socket774 (ワッチョイ e220-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:11:33.90ID:CkBFDAo70
>>959
うん、ファンの音は全く聞こえない
動作確認した時は明け方の夜中寄りだったから周りの音はシーンとしてたけど
コイル鳴きも含めてこれと言った気になる音は無かったよ
僕のPCはRyzen 5 3600 グラボはGeForcs GT710 光学ドライブ4台
SSDにCSSD-M2B1TPG3VNF、MZVPV256HDGL-00000 HDDにWDRED3TB
メモリはCFD W4U3200PS-16G DDR4-3200 16GBx2、CT2K16G4DFD832A DDR4-3200 16GBx2
て言うあんまり電力食わない軽い構成
低負荷なのでファンがゆるゆるで静かなのかもしれない
でもそこまで五月蠅いならファンの初期不良なのかもしれないね
0962Socket774 (ワッチョイ cf58-t01g)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:15:40.17ID:r5aTV4Je0
この価格帯の電源はギリギリ100ドル以下(1万円以下)にしようとした結果ファンが犠牲になる電源が多いよね
0963Socket774 (ワッチョイ e220-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:27:06.44ID:CkBFDAo70
Hydro GSM Lite PROシリーズは一応スリーブファンじゃないけどね
Hydraulicベアリングファンとかいうの使ってるみたい
まあファンのことは僕はよく知らないから何とも言えんけど
0964Socket774 (ワッチョイ a458-0y7a)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:42:21.56ID:NvkySepm0
>>961
なるほどありがとう
初期不良かファンの当たり外れかって感じだろうか
正直返品するほどじゃない気もするけど
電源投入時に排気口側から分かるレベルの凄い音がするから一応問い合わせだけしてみようかな
0965Socket774 (ワッチョイ 264a-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 18:22:26.27ID:Jzrcr8qH0
HGSとHGEの違いはファンくらいかな。HYBファンはASシリーズで無音に近いと評判だけにそれは外れだろうね
無音レビューもあるのにうるさいと感じたら外れ。自分のKRPW-BKも大外れ(返品できそう
0966Socket774 (ワッチョイ a458-0y7a)
垢版 |
2020/12/02(水) 20:42:05.30ID:NvkySepm0
fractal designのbronzeの750W買った時も静音って謳いつつ負荷かけたら爆音だったし
また今回も静音詐欺の安物買いの銭失いかと思ってたわ
あれは他の人もうるさいって言ってたから本当にうるさかったんだろうけど
6000円切ってたからなあ750Wで
ただファン自体というよりも回転速度が上がりすぎることが問題だった印象はある
0967Socket774 (ワッチョイ ba1e-l3pW)
垢版 |
2020/12/03(木) 00:34:58.32ID:iGX4tcAN0
FDBはFDBと表記される。Protechnicのファンか、Protechnicのベアリング(特許元のPanasonicのライセンス)を使用している別メーカーのファン

それ以外の、厳密にはFDBといえない「FDB」と宣伝されている軸受や、Hydraulic BearingとかHydrodynamic Bearing(HDB)とかRifle Bearingとか
油圧ベアリングとかSSO2とか"Sony-FDB(ADDA製のS-Flexで使用された軸受)"は
全部FDBの特許を使用しない改良型スリーブベアリングもしくは単なるスリーブベアリング
0968Socket774 (ワッチョイ a458-0y7a)
垢版 |
2020/12/03(木) 06:01:51.89ID:N1uQxsT80
調べたら30dbって深夜の郊外レベルなのか
普通に冷蔵庫みたいな音してるけどどんなハズレ引いたんだこれ
取り付け位置もずれてないしなあ
0969Socket774 (ワッチョイ a458-0y7a)
垢版 |
2020/12/03(木) 14:40:04.27ID:N1uQxsT80
ストレートに返品処理が通ってしまった
交換でもよかった気はする
ただ交換品もメーカーが動作確認して送ってくれるわけじゃないだろうしまた不良引いたら面倒だしいいか
0970Socket774 (ワッチョイ 6658-jrSk)
垢版 |
2020/12/06(日) 14:08:47.68ID:3WtgQUl50
玄人志向のがええんじゃまいか
0972Socket774 (ワッチョイ 3220-jrSk)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:19:59.30ID:0B/p3ILG0
僕が買ったのはHydro GSM Lite PRO 650Wだけど今の所不満は無い
ファンの音もほとんど聞こえないしコイル鳴きも無い
セミモジュラーのマザーにさすケーブルはメッシュ纏めのケーブルで
その他のケーブルはフラットなきしめんタイプ全体的にケーブルはちょっと硬い
新しいやつだから耐久性は良く分からないね
0973Socket774 (ワッチョイ ba1e-l3pW)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:28:29.39ID:cTpY2SEO0
まだ腑分けもCybeneticsレポートもない
表面上のスペックは悪くなさそうに見える。現状で650Wモデルがかなり安くて気になってる
ただ、性能次第
0974Socket774 (ワッチョイ e273-5MH1)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:22:49.61ID:eHX0SAQ+0
シルバーストーンのST75F-GSっていう電源マジおすすめ
無駄に光らないしフルプラグインだし
ってかゲームやマイニングやワークステーション用じゃないんだったら80ブロンズ認証でもいいんだけどね
プラチナやチタニウム認証の電源は24時間365日常にフルでぶん回す用途じゃないと意味ないし
0975Socket774 (ワッチョイ ba1e-l3pW)
垢版 |
2020/12/06(日) 23:01:09.69ID:cTpY2SEO0
プラチナチタンは確かに費用対効果を考えて選ぶものじゃないが、
ブロンズとゴールドじゃ回路構成が違うことが多いし電圧変動の小ささもゴールド以上のほうが通常優れている

ブロンズに静かな電源は少ない。ファンもケチって耐久性に劣るスリーブベアリングが多い
製造時の検品にかけるコストも省かれている(部品コストだけじゃ今の価格差にはならない)
0977Socket774 (ワッチョイ 264a-jrSk)
垢版 |
2020/12/06(日) 23:37:31.37ID:HQ6HnsEU0
Hydro GSM Lite PROに比べ、Hydro GEが割高なのは何故なんだろう
550Wに関してはセミファンレスですらなけりゃ低負荷でもうるさい
地雷としてアウトレットに出回ってんのかな?アウトレットなら気楽にファン取り外せるけど
0978Socket774 (ワッチョイ ba1e-l3pW)
垢版 |
2020/12/06(日) 23:52:39.75ID:cTpY2SEO0
>>977
全然別モデルだから

Hydro GSM PROはおそらくコストカットした設計のGold電源
ファンが静かかそうじゃないかはまた別
0979Socket774 (ワッチョイ 9b58-RsF0)
垢版 |
2020/12/07(月) 18:12:22.55ID:hbo9Fi/l0
ゴールド以下は発熱大きいから静穏考えるのは違う気がする(個人的には選択枝としても今は無い)
0980Socket774 (アウアウウー Sab5-vkAu)
垢版 |
2020/12/07(月) 20:12:54.46ID:pn5KkZl/a
上にもあるけどRAIDER2ぽいHydro S 750w買った
基板にRA2の文字あり、変わってなさげ
ただFANがADDA製AD1212HS-A71GLからYATELOON製D12SH-12に変わってた
0982Socket774 (ワントンキン MMd8-zHE7)
垢版 |
2020/12/08(火) 10:08:53.55ID:oKea5+wKM
971だけど安いし7年保証あるからHydro GSM Lite PROの 750wポチりました。
これで3060tiと3900xで組んでみます。
0986Socket774 (ワッチョイ a458-CWdK)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:33:06.18ID:wgp6Uoea0
>>969だけどHGS-650M結局返品じゃなくて交換してもらったんだけど起動時の音はあるし
動作音は数m離れてても聞こえるから低負荷時だと今までで一番うるさい電源なんだけど
やっぱファンの作り悪いんじゃないかなあ
あと動作音がガーみたいに低音の時とコーンみたいに高音の時があるけど何の差が分からない
他の人の感想も聞いてみたいわこれが本当に個体差なのかが知りたい
なるべくぎりぎりまで壁際に寄せることで対応したけど挙動が不安定すぎて怖いよ
0987Socket774 (ワッチョイ a458-CWdK)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:38:21.44ID:wgp6Uoea0
無音って言い張る人がいなければ交換しなくてもよかったかもしれない
最初のやつよりは起動時の音がマシになった気がしなくてもないけど誤差じゃないか
ラジコン走らせる時みたいな音するんだもの
0988Socket774 (ワッチョイ 264a-jrSk)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:40:05.35ID:3A8acnHh0
俺が返品したアレかな。排気がやけに熱かったけどブロンズだからかな
>>978
550Wで1万越えなら中身くらい良くないとね
玄人ブロンズに比べHGE550は排気が冷風。冬ならファンレス余裕だと思うんだが
0990Socket774 (ワッチョイ a458-CWdK)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:43:04.47ID:wgp6Uoea0
予測変換でひらがながガバガバになってるけどまあどうしても腑に落ちなかったから感情的になっていたということで
表面的な静音性に関するスペックとネットの無音って感想はマジで当てにならないしもう今度からは絶対に信じないよ
0992Socket774 (ワッチョイ a458-CWdK)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:58:57.01ID:wgp6Uoea0
>>991
まだAmazonとかのレビューがなかったからまあ・・・
動作音以外はそこそこ満足して使ってはいたんだけどなあ
高負荷時のコイル鳴きはほとんどしなくなったし
上で書いたのは窒息系ケースとか関係なく確実に排気側から聞こえる音だから聞こえないっていうのがありえない
個体差があるのか適当に無音って言ったのかは知らないけどさ
ネットのレビューもそこそこ参考になるのにな電源以外は
なんかどうしても電源は地雷率高そう
これだけ書いたらある程度気は晴れたので普通に使っていこうとは思う
0993Socket774 (ワッチョイ df1e-kNbH)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:01:30.15ID:5G+8e3o50
ComputerBase.deの元電源レビュアーPhilip:
>エンドユーザーに電源の使用経験を聞くのは何の意味もない。Amazonのレビューにも言える。エンドユーザーには問題が複雑すぎる。
>1万ドルを遥かに超える適切な測定機器と十分な知識がなければその意見の価値はゼロ。
>RMA統計にしても、ユーザーの(故障)報告は母数が少なすぎ/情報が偏ってて意味がない。
http://www.jonnyguru.com/forums/showthread.php?17964-Super-Flower-Leadex-III&;p=167876#post167876
0995Socket774 (ワッチョイ 6758-LBAI)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:10:53.20ID:YpyIYReh0
>>993
真理だとは思う

個人的にHGS-650Mは動作音以外はいい電源だと思うから星3.5くらいはあげたい
静音性を期待して買うタイプの商品ではないとだけ
最初の書き込みの時点ではあえて動作音のうるささには触れずにコイル鳴きしないいい製品みたいな書き方に留めてたのに
いやな気分だわ
スレちょうど終わるみたいだしやっぱこの話題はこのスレ内に留めて次スレには引きずらないことにするわ
安いGold欲しいならいい買い物だとは思うから買いたい人は買ってどうぞ
0997Socket774 (ワッチョイ df20-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 03:44:06.49ID:sey3l8j+0
>>ID:wgp6Uoea0
マジか俺ID:CkBFDAo70だけど
コールドスタート時に排気口10p位で聞いても音なんかほとんど聞こえない、出てくる風も弱い
PCケースのファンはSU1225FD12M-RHPを2個使ってる、風の音が耳障りクラスの音は聞こえない
古いブルーレイレコーダーのファンは1m離れてても五月蠅いなと思うけど
俺の個体の方がたまたま当たりだったのかな?
だとしたら勧めた形になったよなゴメン
0998Socket774 (ワッチョイ c7a7-zL6C)
垢版 |
2020/12/09(水) 04:37:08.10ID:b+N1rHLf0
家電やエアコンやサーキュレーターの音に紛れて電源の音なんて気にした事もないわ

>>997
ファン音に異常こだわるほぼ無音生活してる奴がいるだけじゃね
普通の奴なら生活ノイズに紛れて気にしないレベルでも大騒ぎする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 10時間 1分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況