X



【瓦記録】SMRのHDD 9台目【プラッタ枚数減】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (エムゾネ FFdf-Xvyf)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:35:27.26ID:gYQwitnLF
!extend:checked:vvvvv:1000:512

プラッタ枚数を減らし、価格が安くなるかわりにがランダム書き込みが致命的に遅くなる技術
Shingled Magnetic Recording (SMR)を採用した、通称瓦記録のHDDについて語りましょう

次スレ作成は >>950

Shingled Magnetic Recording: Boosting Capacity and Lowering Costs
https://sata-io.org/developers/sata-ecosystem/shingled-magnetic-recording-boosting-capacity-and-lowering-costs

HDDの大容量化をけん引する瓦記録技術 - 東芝
https://www.toshiba.co.jp/tech/review/2015/08/70_08pdf/a08.pdf

SMR におけるビット信頼度への隣接ビットの影響 - 日本磁気学会
https://www.magnetics.jp/kouenkai/2015/doc/program/44ALL.pdf

スマートストレージ・スタックベースHBAおよびRAIDソリューションでのSMRドライブの使用
https://storage.microsemi.com/nr/pdfs/microsemi_adaptec_smr_whitepaper_ja.pdf

SMR(瓦記録)のHDDは本当に遅いのか試してみた
https://ameblo.jp/iso5210/entry-12426001030.html

前スレ
【瓦記録】SMRのHDD 8台目【プラッタ枚数減】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567896896/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0056Socket774 (スッップ Sdb3-42bG)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:38.53ID:JftspneHd
>>55
まじか!まさかSMR先駆者の公式からCMRって単語が聞けるとは
0057Socket774 (ワッチョイ 210c-mGrO)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:03:02.17ID:J2XxRhuz0
えーそんな明言するのかよww

従来型の磁気記録方式でないなら「複数のユーザーが安心してデータのアップロードやダウンロードを行うことができません」

って事ねww

ユーザはjob、アップロードは書き込み、ダウンロードは読み込みだよな
0058Socket774 (ワッチョイ 2bdc-05E3)
垢版 |
2020/05/30(土) 04:55:18.30ID:fYEqc5KX0
>>55
海門曰く、速度低下が全く起きないとは言っていない
他社製品のような落ち方はしないということ

好意的に見れば、まあこういうことだろう
0059Socket774 (ワッチョイ c15a-QAtc)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:58:58.65ID:6K9E6bUe0
>>58
あーなるほど。

「他社製品のような速度低下」は起きない
ということか。

てっきり、
他社製品のような「速度低下」は起きない
だと思ってしまった。
0060Socket774 (ワッチョイ 2bc0-42bG)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:11:20.49ID:yihoF4Zj0
従来型の磁気記録方式で一貫した性能を実現しますって
まるで一貫した性能を実現しない奴がいるみたいじゃないかー
そもそも CMR の性能だって言う程一貫して無かったろw
0061Socket774 (アウアウカー Sa5d-9OPo)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:08:59.26ID:tWmlLyyFa
>>59
楽しい夏休みの宿題 は、
「楽しい夏休み」の宿題であって、
楽しい「夏休みの宿題」ではないとかそんなん
0062Socket774 (ワッチョイ c15a-QAtc)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:00:20.65ID:KNqRLfqj0
HDDって、PowerChoiceとかIntelliParkとか、場合によっては今回のSMRでプラッタ数削減とかで、
性能や耐久性を犠牲にしてまで消費電力を削減しようとしているよね。

なんでだろう?費用対効果では絶対悪いと思うのだが…
0063Socket774 (スプッッ Sdf3-42bG)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:50:55.17ID:65Klih80d
>>62
データセンターのサーバー目線なんじゃね
HDDの手前にSSDあったら性能なんていらないので
電力消費抑えられたら助かると

因みにインテリパークで1日1台0.5円位電気代が浮くという話があり
それで計算すると1万台で1日5000円、一月15万円でなかなかの額になるね
まあ、実際そんなに使ってる人がいるかは知らないが
0064Socket774 (アウアウカー Sa5d-9OPo)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:24:20.85ID:hVcwAB7Ra
>>63
逆だよ
エンプラ向けHDDは、常にバックメディアスキャン(BMS)をして、
常に記録品質の最適化と最短時間のレスポンスを実現している
BMSはサーマルキャブレーションも兼ねてるしな

これは、回転振動センサー(RVS)が付いてないコンシューマー向けでは出来ない事だね
0065Socket774 (アウアウカー Sa5d-9OPo)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:28:11.93ID:hVcwAB7Ra
対してコンシューマー向けHDDは省エネと衝撃を受けて盤面を傷つけるリスク軽減の為に極力ヘッドを対比させるし、サーマルキャリブレーションもユーザーアクセスに混ぜてやっている。

当然、本来の転送レートは出せないし、原理上エラーレートは上昇しやすい
0066Socket774 (スップ Sdf3-42bG)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:57:55.41ID:YcLcx3f3d
>>64
今どきパフォーマンス欲しければSSD使うんじゃないのか?
ホットデータコールドデータみたいに切り分けて
0067Socket774 (ワッチョイ 4ac5-bXnS)
垢版 |
2020/06/03(水) 04:32:13.34ID:ksK2Bjnn0
金沢技術短期大学のLinuxイメージ配布サーバは総SSDに切り替えてた
負荷によってストレージ変えるという階層型とか、管理者が早めに見切りつけてたな
0069Socket774 (ワッチョイ 2d5a-v4vc)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:30:23.69ID:UTJin4Mx0
ST8000DM004が壊れやすいという話を聞いたが、もしそれが本当だとしたら、SMR以前の問題じゃねーの?
0072Socket774 (ワッチョイ a9c5-bXnS)
垢版 |
2020/06/05(金) 04:31:14.60ID:REX31exa0
>>71
書き言葉なら漢文読み下し由来の、即ち〜ところのものでイケるよ

速度低下すなわち他社に類する(ところの)ものは
0074Socket774 (ワッチョイ b963-m6N9)
垢版 |
2020/06/05(金) 10:55:30.30ID:G/gKG+Gi0
>>72
こんな表現方法があったのか感動した

「他社製品のような速度低下」とか、 他社製品のような「速度低下」と書く語法がもう新しい日本語の感あるけど
0075Socket774 (アウアウカー Sa05-XZvl)
垢版 |
2020/06/05(金) 11:06:46.86ID:bLeOxfg9a
言葉遊びならラーメンズが面白い
ようつべでフルで見れて、しかもテレビのバラエティー番組より面白い
0080Socket774 (アウアウカー Sac7-Xe4V)
垢版 |
2020/06/12(金) 07:28:46.15ID:PK+Hippua
>>79
瓦は物理的に特大バンド単位でしか書き換え出来ないので、
どんなに制御で頑張ってもCMR相当にはなれない
0081Socket774 (スップ Sd1f-TWBv)
垢版 |
2020/06/12(金) 08:25:59.07ID:e2/wD/MGd
>>79
キャッシュである以上溢れさせないのは不可能だと思うが
溢れにくくはしてるのかもな
といいつつWDはSMRで問題出て訴訟起こされそうみたいな話もあった気がするが
あれは立ち消えたのかな
0083Socket774 (スップ Sd1f-TWBv)
垢版 |
2020/06/12(金) 08:29:40.48ID:e2/wD/MGd
>>80
何をもって特大か知らんが俺はどっかの資料で30MB程度って見た気がしたが
まあ、セクタに比べたら特大だしCMR相当になれないってのもその通りだと思うけどな
0085Socket774 (ワッチョイ cfc5-Z05a)
垢版 |
2020/06/12(金) 09:01:49.02ID:dCRYEOFR0
>>83
なんでかは知らないけど、新しい知見が頭に入らない人がいる

バンド30MBも何度も書かれている
なのに頭に入らない人がいる
0086Socket774 (スププ Sd1f-Ef2A)
垢版 |
2020/06/12(金) 11:09:12.48ID:RezpKXJ3d
30Mって事は1セクタ512の約6万倍
→論理的な最悪値として1/6万の速度になる(シークやトラック無視してるから最悪じゃないが)
→素体200MB/秒なら論理最悪3.5KB/Sぐらい
そんなの許されないからCMR部分にMCを置く。がMC溢れた時の最悪値は…

まぁ、どんなに制御で頑張ってもCMR相当にはなれないのは否定できんわな。普通は。

あーそれと
普通に使えば問題ないんじゃない?何が普通か知らんし、俺や誰か・一般人の普通を統計的な調査も無しに何処かの誰かか把握出来る訳も無いが。
0087Socket774 (ワッチョイ cfbc-5nVN)
垢版 |
2020/06/12(金) 16:19:00.81ID:Ymqz37PT0
>>85
アベレッジで30MBだね。
ある資料によれば外周のバンドは40MB。内周のバンドは20MB。可変でしょ。

>>86
メディアキャッシュはキャッシュ。一時置きバッファじゃないのよね。
フラッシュのタイミングはHDDお任せ。ここがキモなんだけどね。
MC上にデータがキャッシュ維持された状態なら読み書きはMC上で済む。
CMR的な極端なシークは極少なので高速。CMR対比でSMRが優位なの。
0088Socket774 (アウアウカー Sac7-Xe4V)
垢版 |
2020/06/12(金) 16:56:35.49ID:pSKC8fC2a
>>87
バッファーはデータを移動する際にデータを一時的に保持するのが目的
キャッシュは頻繁にアクセスされるデータを高速アクセスのために保持するのが目的

SMRのメディアキャッシュはキャッシュって名前だけど、
バンドに書くためのバッファー的な使い方もされている
0091Socket774 (スフッ Sd1f-Ef2A)
垢版 |
2020/06/13(土) 08:28:04.76ID:Fvslyk3Od
>>87
あははSMRの方が高性能ってww

@MC積んでるCMRの立場はw無視?
→CMRとしては必要ならMC乗せるだけ。
AMCによる高速化がそんなに有効なら広まるでしょうがナゼ広まらない?

値段以外でSMRの方が優位なんて意見、極々一部の人しか言わないよ。普通はw
0094Socket774 (スッップ Sd1f-N4jo)
垢版 |
2020/06/13(土) 14:48:20.39ID:Hmy3WAOjd
キャッシュは基本PC側でやる
HDDは内部事情による読み書きの効率化のためのバッファを持つだけ

HDD側にバッファがたくさん必要と言うことは
それだけ内部事情が多いと言うこと
0096Socket774 (スッップ Sd1f-N4jo)
垢版 |
2020/06/13(土) 17:01:36.41ID:Hmy3WAOjd
ホストマネージドかHDDの内部事情を良く知ってるのでなければ意味がない

普通のライトキャッシュはPCで十分
0097Socket774 (ワッチョイ cfbc-TWBv)
垢版 |
2020/06/13(土) 17:18:59.38ID:cv/1oZxJ0
>>95
>>96
??SMRに書き込む前にSSDにでも書き込んどけば良いだけだろ?
0103Socket774 (ワッチョイ 2373-IXeA)
垢版 |
2020/06/19(金) 19:02:37.49ID:wFznc9YJ0
ST8000DM004購入
6TBほどバックアップ中だがTSやISOのでかいファイルばかりだから速度は落ちないな
0107Socket774 (スッップ Sdba-Dgzs)
垢版 |
2020/06/19(金) 21:13:20.93ID:IPQ5FXjbd
初回に限らずある程度シーケンシャルなデータはSMR領域に直接書くよ
0110Socket774 (ワッチョイ 4ebc-/NES)
垢版 |
2020/06/20(土) 08:11:26.31ID:RzrXqIhM0
WindowsのNTFSだとHDDの外周10%が基本的な管理情報保存領域だから
ファイル生成クローズ更新ごとにヘッド移動を伴うランダムライトが常に生じる。
Linux採用なNASとかTV録画機の場合、実ファイルは常時離散的ランダム配置で
加えてファイル管理情報やトランザクション履歴などがうわ被せ。なので
ランダムラムライトは常態。
0112Socket774 (ワッチョイ 4775-efMo)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:28:10.36ID:ec8Sduz10
>>109
意味不明
ランダムなセクタの書き換えをすればランダムアクセス
これに近い書き込みを一般的にランダムアクセスと言う
0114Socket774 (ワッチョイ 7fbc-GTqP)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:26:07.07ID:ZrOP+Xaq0
まあファイルシステムは難しいよ
ファイルはHDDが管理してるんじゃない!OSが管理してるんだ!
0117Socket774 (ワッチョイ 7fef-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:04:46.32ID:hpCT6k2j0
WDのってホントにSEAGATEで言うメディアキャッシュ領域的なもの持って無いんだろうか
Trimをサポートしない物で使うのはマズいかな
0119Socket774 (スップ Sd5f-GTqP)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:26:09.87ID:Jn4midM9d
>>117
いやいやいや、メディアキャッシュ無しは無理だろ
TRIM はそのメディアキャッシュが足りなくなるのを避けるために
利用してるんだろ
その成果か個人的にはRAID以外では
海門でメディアキャッシュが足りなくなったっぽい話は何個か見たが
WDでは聞いた事は無い
0120Socket774 (ワッチョイ 3f81-FXEV)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:58:33.69ID:VbgNiy5T0
しかし、RAIDコントローラーが仕事してくれたおかげでHDDメーカーはどのHDDがSMRか書かなければならなくなるとはなw
0121117 (ワッチョイ 7fef-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:04:41.81ID:hpCT6k2j0
>>118
あれ?書き方マズかったかな…そう、その通り
>>119
なるほどね…しかしTrimをサポートしないシステムでは
SEAGATEのと比べて全領域一度だけ書いた後のパフォーマンスが
どうなるかはまだ気になる所ではある

そういえばWDのってファイル削除した後復元できないってあったけどコレOSからちゃんとTrimされてる証拠じゃなかろうか
0122Socket774 (ワッチョイ 7fbc-GTqP)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:25:18.34ID:g7BtSNcZ0
>>121
Trimを要求するHDDでファイル復元できなくなるのはその通りTrim が効いてるからだろうね

元々OSは削除したファイルのアドレスは読まないようにするだけでそれ以外何もしてなかった
だからそのアドレスをもう一度読めば復元できた

Trimとはその削除したファイルのアドレスを未使用領域としてHDD側で小細工に使用したいから
OS にTrim 対象としてHDDに通知するように要求してきた
そしてHDDは自分で使うためにもTrimされた(未使用の)アドレスの見分けがつくように
データ無しを返すようにした

これが Trim の概要
Trim された領域をHDDがどう使ってるかは謎
0123Socket774 (ワッチョイ 0f6c-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 06:31:02.25ID:hA5cTSJB0
てーことは、WDのSMRは0フィルとかやらんでも、Trimかますだけでセキュリティばっちりってことか
0124Socket774 (スップ Sd5f-GTqP)
垢版 |
2020/06/29(月) 08:19:36.20ID:TZlT0K+kd
>>123
残念ながらそうでもない
HDD は TRIM されたアドレスを読もうとすると未使用を返すようになるが
プラッタ上からそのアドレスのデータを消したわけではない
なので HDD を改造するかそのプラッタを別の HDD に移植する事で復旧できる可能性は残ってしまっている

そんな事は不可能だとするならTrimで十分と言う事になるが
多分不可能だと断定はされてないと思う
0126Socket774 (ワッチョイ 7fbc-RHle)
垢版 |
2020/06/29(月) 13:56:11.73ID:W9f6sPW30
>>123
そうかもね。trimされた時点で論理的にゼロクリア等価だから。SSD的に。
逆にいえば、誤操作で削除したフォルダやファイルはundelete不能。
また誤操作や悪意あるVirusトロイ発動で初期化フォーマットされて
しまったHDDは骨壺の灰同然になるということらしい。CMRや海門系SMRなら
灰化は回避。既存のツール類でリカバリー復旧できるかもですね。

SSDやWD系HDDのその種の回復不能的データ消滅が発生し得るのは、
LBAー物理セクタのtranslation tableの故。最近のWDのHDDではこの
翻訳テーブルのアルゴリズムを改良して常用テーブルが破壊されても
復旧できる仕組みを取り入れたとか。対応機種例は以下。
ただしリカバリ手順は複雑要慎重。トレーニング必須でプロむきだとか。

WD30NMZW, WD40NMZW, WD20SDZW, WD10SMZW

物理バンドを読めたとして、4-8TBもあるシュレッダーゴミを紡いで
ファイルを再生するとか。人間のすべきことじゃないでしょうなあw

https://www.blizzarddr.com/wd-smr-translation-new-road-blocks/
0128Socket774 (ワッチョイ 3f7a-EJtx)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:00:28.00ID:sIKSV3I90
ささやき いのり えいしょう ねんじろ!

ざんねん しーげいと は はいになってしまった!
0130Socket774 (ワッチョイ 7fbc-RHle)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:13:43.96ID:jqw85dvo0
>>127
さあどうだろう? 露製HDDリカバリツールPC3000の国内代理店の中の人でさえ半年以上かかる。
だから修理不可と考えてください。とか言っているようだし。英文HPの中の解説では、WDの翻訳
テーブルはマルチレイヤーでセカンダリもあるが下手に書き込みするとそのセカンダリ・テーブルも
蒸発しちゃうから要注意。って言っているね。彼ら的にはそこでPC3000ですよ。コイツを使えば
WindowsとかがHDDに送出する書き込み命令を遮断できるのでHDDを完全読み出し専用でアクセス
できますよ。というストーリーが埋め込まれているみたいだけどね。ちなみに俺はDR業者じゃないよ。
SMDな時代からHDD使っている一般人w

データ復旧のプロが語った「HDDの構造から最新技術、データ復旧技術の最新事情」 
(2015@最新でもない古いネタだけど)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/event/nasexpo2015/726151.html
0131Socket774 (スプッッ Sddf-DYz8)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:28:59.46ID:O8aFu9Kqd
WDのSMRでトリムが使えても、WDはインテリバーカがあるからなぁ。

まあ、海門でもバカーチョイスがあるが…
0132Socket774 (アウアウカー Sac3-DVJW)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:42:46.64ID:PraLikL7a
>>131
フールパークはOFFに出来るから実害ないやろ(SMRは知らん)
HGSTのAAM/APMと違って、電源切ってもちゃんと覚えてるしな
0133Socket774 (ワッチョイ ffd4-cIpx)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:36:41.58ID:hAqxuMyd0
>>132
青SMRは切れないって
0134Socket774 (ワッチョイ 7fc5-6QWr)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:57:38.67ID:TjmfHMzW0
>>132
最近のインテリパークはツールで止められないと聞いてるが
それ聞いたらWD青を買ったけど取り付けが億劫
0135Socket774 (ワッチョイ ffd4-cIpx)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:32:15.11ID:hAqxuMyd0
せっかく買ったのなら割りきった使い方で…
0136Socket774 (ワッチョイ 1ebc-kyQY)
垢版 |
2020/07/01(水) 04:59:13.53ID:Liv1GA2j0
>>131
トリムはHDDの追加機能じゃなくてHDDがOSに要求してるものだぞ
使えて喜ぶものでは無い
0137Socket774 (アウアウカー Saeb-G1Cc)
垢版 |
2020/07/01(水) 05:35:33.61ID:tQO74Sbla
>>133
ここSMRスレだったな、スマン

>>136
非trim環境でも茂SMR相当で動くなら付加機能と言えなくもない
trimないとマトモに動かないなら、正に要求と言うのが相応しい

例えばTLC以降のSSDだと要求だね
0138Socket774 (ワッチョイ 2f75-mf8G)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:02:20.14ID:jc4UTxzM0
TRIM無しって
制御アルゴリズムがSSDレベルに達してない糞コントローラーって事だぞ

TRIM無しでいいのはセクタ単位で読み書き出来るデバイスだけ
0139Socket774 (ワッチョイ 0a64-VQSO)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:09:48.07ID:vidSCDBX0
元巡査の男に懲役3年求刑 女子中高生買春、福島

女子中高生4人にみだらな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反などの
罪に問われた元福島県警いわき南署巡査、御代田悠被告(20)=懲戒免職=の
初公判が7日、福島地裁(加藤亮裁判官)であり、検察側が懲役3年を求刑、
即日結審した。判決は25日。

御代田被告は起訴内容を認め、弁護側は執行猶予を求めた。

起訴状などによると、御代田被告は昨年4月から12月、インターネットで
知り合った女子中高生4人が18歳未満と知りながらみだらな行為をし、
携帯電話で生徒らの裸の写真などを撮影したとしている。



育成条例違反容疑で男2人逮捕 宇都宮中央署

宇都宮中央署と県警少年課は14日までに、県青少年健全育成条例違反の疑いで
福島県小野町浮金、アルバイト従業員御代田悠容疑者(24)と
茨城県つくば市稲荷前、アルバイト従業員茂木元博容疑者(30)を逮捕した。

 逮捕容疑は共謀の上、2014年8月14日、宇都宮市内のホテルで
県央在住、当時14歳の女子中学生に対し、18歳未満であることを知りながらみだらな行為をした疑い。
0141Socket774 (ワッチョイ 1ebc-SYpB)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:54:51.38ID:5sswFvnn0
>>138
SSD信者さん?
HDDでtrim機能全開で使ったら、undeleteとか使えなくなるんじゃないの?
伝統的なCMR HDDはそんあ機能無いからundelとか使えるわけでw
0142Socket774 (ワッチョイ 1ebc-SYpB)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:58:40.27ID:5sswFvnn0
そんあ /そんな

茂SMRとかではtrimないでしょ。crystal disk infoでtrim機能ありと表示されるが
デバイスマニュアルのPDF確認したら記載なし。どうなってんの? という議論が
あっちの方で見たことあるけど。
0144Socket774 (ワッチョイ 1ebc-SYpB)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:23:07.60ID:5sswFvnn0
>>143

> HDDを選ぶ理由がundeleteって
WD方式のSMRは物理的エラーで翻訳テーブルが破壊されたらただの骨壺化するし。
trim全開使用しpたら、ポカミスなファイル削除や事故フォーマットとかでさらに
悪意あるトロイとかのファイル削除などなど、不測の事態で救済されない。
人間のミスに厳しい機械なのよ。バックアップ完全を心掛けるのは当然として
HDDを選ぶならまさかの不足事態陥っても被害最小に出来る機種を選ぶべきだね。
廃棄の容易さで選ぶならtrim完全サポートのHDDだろうけどお、

trim機能あっても使わぬが吉。SSDは別のお話。
0147Socket774 (スッップ Sdaa-kyQY)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:45:19.28ID:+Xo0WI/id
>>137
そのTRIMを行う事のメリットが公式的にも謎のままなので
本当に要求してるだけだよな
まあ、WDのSMRは性能が良いらしいという噂はあるけど
それもマジで噂でしか無いわけで誰も検証出来たわけでもない
どっかに英語の文書かなんかあるんだっけ?
0148Socket774 (スッップ Sdaa-kyQY)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:47:30.29ID:+Xo0WI/id
>>146
win10ならそうかも知れんがRAIDコントローラとか
HDDレコーダーとかゲーム機なんかはどうなってるかわからんしな
0150Socket774 (スップ Sd4a-mf8G)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:14:49.52ID:0043iFcXd
削除するとデータが消えてしまうのがイヤだから
SSDは使わない?

原始人ていうか、頭が弱い人?
0151Socket774 (スップ Sd4a-mf8G)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:16:49.81ID:0043iFcXd
CMRはTrim不要

SMRはTrimが無いと原理的に性能が悪い
(あっても悪いけど無いとさらに悪い)
0153Socket774 (スッップ Sdaa-kyQY)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:44:19.23ID:xAqL6PAOd
>>151
っていう噂な
その原理ってどっかに書いてあるのか?
0155Socket774 (ワッチョイ ab5a-Dz2Z)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:07:24.58ID:T2wzPa/X0
しかし、TRIMって基本的にデフラグツールで命令送るんだよね?
HDDだと普通にデフラグになるはずだが、どうなるのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況