X



【内蔵】HDDを多く積む Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2019/12/09(月) 19:13:08.71ID:e5Wvyv9/
PCケース内にHDDを多く積むためのスレです。
内蔵HDD関係の話題なら何でもOK! 外付の話題はNGです。

■前スレ
【内蔵】HDDを多く積む Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1550510737/
0392Socket774
垢版 |
2020/06/16(火) 01:14:36.77ID:diYhkrH4
>>389
当たり前のこと言うな世間知らず

って話
0393Socket774
垢版 |
2020/06/16(火) 09:52:47.15ID:47eC9AXW
>>391 高いと思っても足りないんじゃね、地域に身分不相応なものを求める民度が原因
高い地域はあるんで引っ越せばいい

【住民税高額ランキング、都道府県編】

1位 宮城県
2位 岩手県
2位 山形県
2位 福島県
2位 茨城県
2位 岐阜県
2位 三重県

どこも見栄(虚栄)ばかりで屑しかいなさそうだろ?
0394Socket774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:40:57.67ID:RxqE7j6b
>>393
福島って原発あるのに住民税高いんだな
三重は役所に人大杉なんだよ住民数相当に減らせば良い
0395Socket774
垢版 |
2020/06/18(木) 11:02:53.98ID:d/X0B0+P
HDDを3.5inchベイへ複数設置する時
発熱が高い順に下からと
(温度の均一化)
発熱が低い順に下からと
(上段がより高温化しやすく)
どちらが良いか悩んでいます。

前面fanは勿論着けていますが、気にしすぎ?
0396Socket774
垢版 |
2020/06/18(木) 11:56:59.01ID:05TgnSGA
気にしすぎ
0397Socket774
垢版 |
2020/06/18(木) 12:35:25.78ID:Mi86fNsr
>>395
発熱の低いHDDを上に設置したら低温で稼働してくれHDDを発熱の高いHDDからの熱で加熱することになるんじゃないの
エアフローが十分なら全く問題にならないんだろうけど
0398Socket774
垢版 |
2020/07/04(土) 13:07:39.84ID:DIJRg/T8
気にしすぎ
0399Socket774
垢版 |
2020/07/04(土) 13:38:53.20ID:j+chZSMd
>>397
そのせいなのか知らんが、
NASは縦置きが主流だよね
0400Socket774
垢版 |
2020/07/04(土) 23:33:11.15ID:JyWWBuMc
どっかにPC343BかPC-D8000安く売ってないかな?デカいからかオクにも
滅多に出てこないんだよね。
0402Socket774
垢版 |
2020/07/07(火) 07:20:20.19ID:S+BcB+m6
縦置きってプラッタの軸が水平ってこと?
0403Socket774
垢版 |
2020/07/07(火) 08:02:50.03ID:zACzAnnE
そだねー
0406Socket774
垢版 |
2020/07/07(火) 15:18:03.41ID:wHHAUxv1
>>404
前モデルのほうが78台で多かったんだ…
0407Socket774
垢版 |
2020/07/07(火) 16:15:17.03ID:Z8I5xQ2L
減り過ぎだろJK
0409Socket774
垢版 |
2020/07/08(水) 00:39:47.25ID:6178075o
国産ケースは工作精度がダンチでカチッとキマるから組んでてキモチイイよ
こればっかりは一度買って体験してみないと分からんが、さすがに誰にでも勧められるとは言えんな
0410Socket774
垢版 |
2020/07/08(水) 00:47:57.08ID:veXscA8R
3.5インチは何台入るんだろう?
0411Socket774
垢版 |
2020/07/09(木) 13:09:34.95ID:zxhcf9cs
縦置きは昔やっててHDDのトラブルがやたら多発したことがあり
今は基板面を下で横置きしてる
0412Socket774
垢版 |
2020/07/09(木) 16:36:39.70ID:m12UPqOr
何年前か忘れたけどHDDメーカーの中の人のインタビューで
HDDの設置は縦か横、斜めはダメってって話してた記事読んだことあるけど
立てて頻繁に壊れたのなら設置環境の方に問題があったんじゃないの

うちじゃ縦でも横でも5年以上稼働させてるやつを含めてトラブルはほぼ無い(初期不良が1台あったけど)
0413Socket774
垢版 |
2020/07/10(金) 13:24:14.13ID:SvQBajHH
家自体が傾いてた('A`)
0415Socket774
垢版 |
2020/07/11(土) 23:57:45.77ID:3/V333td
WD GOLDの18TBの新製品どうよ?
0417Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 06:26:02.58ID:KyM8OrQL
18TBのバックアップなんてどうすりゃいいんだよ。ミラーリングしててどっちか壊れたら、また1台買わなきゃならんのか
個人向けのテープストレージってのもないし
0418Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 06:34:04.41ID:ItsbqQ2l
SMRでええやん
0419Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 08:16:21.52ID:tLtpVS8T
うちはNASにバックアップなので同一サイズを買う必要はないからいいんだけど、バックアップ時間がどんどん延びていくのが困ってる
サイズの増加に比例して速度も速くなってくれたらいいんだが
0420Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 08:39:24.42ID:/i5F9/yS
差分で取らないの?
0421Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 08:56:12.48ID:tLtpVS8T
>>420
普段は差分というか増分で取ってるけど、たまにフルで取るからそのときが時間かかるんだよね
0422Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 09:31:31.36ID:+c6A4/kE
出勤前に開始すりゃ帰宅時には終わってるだろ
0423Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 14:12:37.10ID:mIVhgtZB
半日は無理
0424Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 15:18:29.56ID:0LYyDz8y
転送速度500MB/sで12時間掛けても20TBバックアップできるかどうか
0425Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 18:43:08.35ID:0qVVP7no
三日ほど会社に泊まれば万事解決
0426Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 19:04:32.24ID:FQWXEwdG
前までサブのファイルサーバに1台1台バックアップとってたけどそのサブのハードが古くなってまた作るのが面倒になったから防塵防水対衝撃対応のケースに入れることにしたわ
0427Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 19:15:21.77ID:4WKbDpKF
バックアップの時間短縮するためだけに対向で10gbe入れるのもなー
3台以上繋げたかったらスイッチも必要になるし
0428Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 19:43:23.52ID:WkT6Lncw
普通に1日ごとに分けてやりゃええやん1日で全て終わらそうとするんやなくて
0429Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 20:02:41.47ID:/i5F9/yS
ファイルシステム何使ってるか知らんけど
差分バックアップ取ってて更にフルバックアップまで取るものなの?
0430Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:36:21.39ID:jlVbsE7k
>>427
SMBのマルチチャンネルで当面はごまかしておくとか。
0431Socket774
垢版 |
2020/07/14(火) 13:11:14.79ID:Q1rFzRAr
>>417
俺はHDDは常に2つずつ買ってる
で、RAID1や「バックアップと復元」は使わずrobocopy
0432Socket774
垢版 |
2020/07/14(火) 18:26:55.88ID:KEMQ2F9w
>>427
2ポート付きNICを3台に差して、A→B,A→CとB→Cを繋げればハブ要らないんじゃね?

どや!
0433Socket774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:23:37.95ID:199/xuIQ
>>427
うちはサーバ含めてPC3台にLANポート三つずつ用意して(クライアントPCは2ポートNICとオンボード、サーバは4ポートNICとオンボード)
9本のLANケーブルを16ポートHUBに刺してSMBマルチで使ってる

LAN速度の上限が300MB/s越えるから快適だよ
調子のいいときは330MB/sくらいの速度で張り付いてる
まぁHDDのアクセス速度がLAN上限に達しないことの方が多いから平均して170〜180MB/s程度だけどね
0435Socket774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:37:30.83ID:199/xuIQ
>>434
明記しなくて悪かった
うちは1GのNICを使った環境だよ
まだ10Gを導入する時期じゃないと判断したのでこういう構成になってる
0436Socket774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:54:50.84ID:HgrdI69/
そもそもの単位分かってない臭い
1GbEの上限は125MB/sだぞ
0437Socket774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:14:41.19ID:iN2uq0Pw
>>436
3本のSMBマルチで約300MB/Sなんじゃねーの?
0438Socket774
垢版 |
2020/07/16(木) 21:35:56.78ID:tbI8p+Hi
>>437
だから、40Gbpsも要らないって話だぞ
0439Socket774
垢版 |
2020/07/16(木) 21:49:37.56ID:iN2uq0Pw
>>438
だから1GbE3本で出るって話なんでしょ?
>>436は1GbEの理論値は125MB/sなのに
330MB/sも出せないと思ってたんだじゃね?と思ってレスったんだが
0440Socket774
垢版 |
2020/07/16(木) 22:10:45.08ID:AEQrC/xj
もうアーリー層なら10Gb LANぐらい使うだろ
だってシステムはSSDだしデータもSSDだし倉庫だってRAIDや記憶域やZFSだろ
0441436
垢版 |
2020/07/16(木) 23:03:38.75ID:tbI8p+Hi
>>439
LANポート3つ用意してマルチしてるんだから出せるだろ
それを読んでなお40Gbps以上必要だとレスしてるから
単位分かってないって突っ込んだんだが
0442Socket774
垢版 |
2020/07/18(土) 08:29:35.10ID:F7T68FQD
>>441
あぁそういうことか
俺はてっきり>>435へのレスだと思ってた
すまん
0444Socket774
垢版 |
2020/07/22(水) 08:14:09.47ID:lKp3ay6g
知っている方いたら教えていただきたく
SAS RAIDカードにSAS Expanderをつける場合、
外部ポート(SFF-8088-SFF-8088)同士をつなげればExpander側を追加ポートとして認識されると思っていいでしょうか?

あと電源連動ボードを使って二台の電源を連動させるときにHDDを一気に起動させずに
多段NASみたく一台ずつずらして起動する方法とかあれば教えてほしい。。。
0445Socket774
垢版 |
2020/07/22(水) 11:04:54.13ID:Dp7+kmoj
>>444 その認識で良いけど、かえって高くならない?
30・40と内蔵するならまぁわからんでもないけど
その台数でRAIDやんの?(プール式なら判らんでもないけど)

時差起動:スタッガード・ドライブ・スピンアップはSAS系カードなら普通は付いてる
起動時にSASカードのメニューにあるよ
0446Socket774
垢版 |
2020/07/22(水) 11:44:23.68ID:lKp3ay6g
>>445
早速ありがとう!
値段に関してはNetAppの中古より安いなら何でもいいかなぁとか思ってます。

想定している使い方は、RAIDカード側のRAID機能は使わないで外部ポートを使うのみですね
HDDつなげる用のエキスパンダとその接続用PCI-e&電源1台を大本のPCから外だし
して適当にメタルラックに置いた32台のHDDにつなげようかと思ってます。
※PC内部より24時間エアコン入れた部屋の方が冷却できそうなのでそうしたいなぁと

時差起動って言うのですね!後で確認してみますありがとうございます。
0447Socket774
垢版 |
2020/07/22(水) 12:04:10.90ID:RJuV4wCP
>>446
RAIDじゃなくてHBAでよくね
0448Socket774
垢版 |
2020/07/22(水) 12:19:45.31ID:lKp3ay6g
>>447
HBA=RAIDカードかと思ってましたが、違うんですね
やりたいことはどっちでもできそうなので安い方買っとこうかと思います。
0449Socket774
垢版 |
2020/07/22(水) 12:23:16.28ID:rIVvMmeZ
HBA:\2000〜
エキスパンダ:\2000〜
\4000ぐらいあれば構築できるね(中古だけど)
0450Socket774
垢版 |
2020/07/22(水) 18:04:18.57ID:lKp3ay6g
とりあえず保守用パーツも2セット用意しときたいから
在庫多そうなやつ探してみる!
値段調べてくれてありがとう
0451Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 00:36:21.99ID:C40XVKVM
内蔵HDDスレだけど
PCケース以外にDASの様に多載するノウハウもこのスレ結構持ってる人居るよね

俺は一応サーバ(DELL T620x2)にMD1200x2繋げてSAS、SATA合計24台(CMR)構成で運用中。
DELL H200E等をHBA化してね。

ストレージシステム用途として運用してるから参考にはならないかもしれないけど、
NetApp引き合いに出してるからちょっと横レスしてみた。

家はエアコン24時間28度設定で上記をスチールラックに配置してる。
HDDの熱に関してだけどストレージ製品選ぶ余裕があるならそいつに任せた方が
安定&熱暴走しにくいよ。ストレージ製品自体が熱制御してくれるからね。

ZFSで運用中。メモリやNVMeは完全にスレチなので割愛するがサーバの中に入れてる。
0452Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 08:59:11.13ID:6UqzK8HU
日記。

MCP−220−00080−0B買った。
新品で買ったから重量が余分にかかって送料5000円も取られたわ。
0453Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 09:59:58.03ID:sd69Ynot
もったいな
0454Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 07:39:58.27ID:PnS+npAJ
END OF LINE
0455Socket774
垢版 |
2020/07/28(火) 12:05:28.76ID:3xkBaEOx
Define 7 XL+マウンタkit*4
360pの簡易水冷入れたら、一番上は利用不能になる
2段目は水冷のパイプを後ろ側にすればDVDは刺さる(ただしこの場合上3つ分が使えなくなる)
3.5HDDは下段4+前9+電源上1の14台 ※電源上1 は無理やりです(1ビス固定)
M.2 SSD*2+2.5SSD*1の3台でストレージ合計17台(+DVD)

ポイント
・DVDを刺さず簡易水冷を280以下にすれば3.5HDDは+3台増える 下4+前12 (+1)
 写真の通り:https://www.ask-corp.jp/products/images/fractal-design/define-7-xl-tg_14.jpg
 ※標準付属のマウンタは6台分なので満載するなら 3.5Kitが5セット必要
・2.5インチは標準で2台分有るが面固定の場合ストレートケーブルのみになるのでL型は使えないので注意
(電源上にフルマウントするには2.5kitが必要)
・前面をHDDマウンタに特化したためM/Bとの距離は結構余裕がある

初代コスモス2からの中身換装だがとくに困ることは無かった
追加でマウンタキットが必要になるがそれでもこの搭載量なら比較的安いと思いました
0456Socket774
垢版 |
2020/07/28(火) 12:25:13.70ID:WLHqim07
>>455
レポ乙

悪くないけど、これ買うと部屋がDefine系ばっかになるw
0457Socket774
垢版 |
2020/07/28(火) 18:04:16.87ID:bekJKtdf
初代コスモス2で頑張ってるけど、内蔵のHDDリムーバブルベイがSATAコネクタからケーブル生えてるタイプなもんで、オスメスの変換アダプタかましてSASのHBAに繋いだところ、ケーブル長ないしは変換アダプタの品質の問題か、認識はされるも、ファイルの読み書きの際、I/Oエラーが出まくりに。
なもんで、ベイ側のコネクタ自体、ケーブルないタイプに交換できないかと思い、試しに↓買ってみたところ、厚みの違いはあったものの、取り付け側は見事にジャストフィットして無事交換できた。
もちろんエラーの方もHBAからのケーブル直結で無事に収まった。

ttps://a.aliexpress.com/_dTePsB9
0458Socket774
垢版 |
2020/07/28(火) 18:48:23.04ID:XzqhsXjA
>>457 素直にM/BのSATAに差せばいいんでねぇの?
0459Socket774
垢版 |
2020/07/28(火) 18:56:35.92ID:bekJKtdf
>>458
最悪ダメならそのつもりだった。
0460Socket774
垢版 |
2020/07/28(火) 20:51:50.65ID:gEH8jeMR
配線と出し入れが同じ側だから、HDD沢山積めてもメンテが大変
0461Socket774
垢版 |
2020/07/29(水) 08:33:06.69ID:TtqOwwPf
18TB x 14 = 252TB
8TB x 3 = 24TB

252TB + 24TB = 276TB

う〜ん、0.3PBには届かずか
0462Socket774
垢版 |
2020/08/02(日) 14:16:23.51ID:Pe4OUm5j
SAS 9211-8i付けたんだけど、diskinfoでHDDが表示されないんだよね…
前まで見えてたはずなんだけどなんでだろう
0463Socket774
垢版 |
2020/08/02(日) 16:09:22.19ID:faG+x6uB
老眼ですね
0464Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 18:56:50.76ID:xCqlayDc
パソコンスレとは思えないくらいのバカがいる
0465Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 20:02:29.14ID:6Yuevn9O
>>464
バカって言った奴がバカなんだぞ
ばーか
0466Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 14:03:43.68ID:CBXdc5Vh
どなたか分かる方いないでしょうか?
LSIのSAS 9211-8iにHDDを8個ほど繋げているのですが、
スリープ復帰後に必ずブルースクリーンが出て落ちてしまいます。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2228211.png

USB機器の取り外し
CMOSクリア
グラボのドライバ更新
電源オプションの
高速スタートアップ無効
USB セレクティブ サスペンドを無効
ハイブリッドスリープを無効

等全て試したのですが駄目でした。

ただ、SAS 9211-8iを外した状態だとブルースクリーンは起きません。
SAS 9211-8iが原因だとは思うのですが、これがないとHDDが繋げないので、これを解消する方法はないでしょうか。
driver power state failure との表記ですのでドライバ問題かと思いましたが、標準ドライバしか見つからないのでどうすることも出来ず…。

色々と試行錯誤したのですがどうにもならないので、SAS 9211-8iのスリープ復帰後のブルスクを解消する方法あればご教授お願いしたいです。
0467Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 15:10:50.51ID:Qgqk4BNL
>>466 おまかん過ぎて・・・
とりあえず、OSのスリープ設定辞めれば良いんじゃね

ちなみに、LSIはかなりの枚数(20枚近いかな)を個人・社用で使ってきたけど
スリープ復帰だろうが何だろうがブルスクになったことなんてない
設定もほとんど弄らない、ドバイバーもOSが認識するなら別途入れたりもしない
BIOSメニューもほぼノータッチ(デフォルトで使う)
BIOS書き換えとかは一切してない公式アップデートもしたことないな

変なROMで上書きしてるとかしてない?
あと、PCI-Expressのバス帯域やM/BのHBAの対応とか大丈夫?
ちゃんと一番上の標準ATXサイズ使ってる? GとかBとかMiniとかITX使ってない?

あとはまぁ、滅多にないけど初期不良
このスレでも報告したけど長い事2.0の中古ばかり使ってきたので
3.0を試したくてLSI SAS 9300-8i を新品で買ってみたけど初期不良で返金処理した

過去LSIは中古のむき出し品でも不良なんて一度もなかったので
そこ以外の問題と思い込んでかなり遠回りした
0468Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 15:17:04.97ID:3dA9W4DS
>>466
わいとこでも試してみたいけど、常時起動中、でもスリープしてディスクが跳んでも困るやん。

HDD、8個外したら問題ないんけ?
0469Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 16:49:25.53ID:CBXdc5Vh
>>467
そうですよね、おま環ですよね…
ATXケースにマザボ、バス帯域もx16で十分なはずです。
不良ならば買い換えれば良いのですが、また同じ現象が起きてしまうとなったら意味が無いので買い換えれず…
買った当初はスリープ後に落ちるということは無かったので何かハードかソフトが悪いのだと思いますが分からず仕舞いの状況です。

>>468
HDD繋げてあるSASケーブル抜いて試したところ、ブルスクは発生しませんでした。
SAS 9211-8i自体ではなく繋げてあるHDDの設定の問題でしょうか。
0470Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 16:53:40.49ID:dhtG/V05
>>466
スリープだろ? 休止じゃないほうの
HDD関係ないぞ、RAMがおかしくなってるんだよ
ACPI S3モードでビットフェードだろ
とりあえずmemtest86でRAMそのもののテストをして
それで異常が見つからなければマザボか電源だ

HDD外すと正常ならHDDの突入電流を電源が支えきれないのかも
電源はケチるとクソ電源多いぞ
0471468
垢版 |
2020/08/14(金) 17:04:33.14ID:3dA9W4DS
>>470
jisaku板のこういうツッコミ結構好きやわ。
0472Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 17:16:36.33ID:UtcsbIKb
>>469
HDD抜いてOKならHDDへの電源供給の問題の疑いがあるかも
台数減らして問題を絞り込んでみればいいんじゃね

たこ足が多いとか延長ケーブルを使用してるとか
こういうところがあると特に5Vラインの電圧降下の影響で
不安定になったり正常動作しなかったりする
0473Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 17:38:33.18ID:HXRccxqE
電源はちゃんとした方がいいよな
サーバがよくHDD見失うから調べたら容量が足りなかったことがあったわ
0474Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 17:59:48.36ID:Qgqk4BNL
>>469 電源な気もしてきた
何つかってる? 3.3V+5Vの合計W教えて
0475Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 18:53:59.02ID:QzVdh0L6
HDD6台積んでた時まともに認識しなくなったんだけど、電源の劣化が原因だった。
0476466
垢版 |
2020/08/14(金) 19:33:09.90ID:CBXdc5Vh
皆さんありがとうございます。
電源はクロシコのKRPW-AK750W/88+です。750Wです。
HDD8台、SSD6台、RTX2070S、i9-9900k、メモリ2枚刺しという構成になっています。
電源という可能性は考えていませんでした。
これより上なら1200W辺りでしょうか…。

>>470
memtest86やってみます。メモリは交換したばかりでその以前からブルスク発動していたのでどうかは分かりませんが…試してみます。
0477466
垢版 |
2020/08/14(金) 19:59:32.84ID:CBXdc5Vh
連レスすいません。
とりあえず新しく電源買ってみました。これでどうか試してみようと思います。
ありがとうございます。
0478Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 20:09:06.53ID:UtcsbIKb
>>476
電源は総容量の問題じゃなく仕様と配線次第だよね
うちは800WでHDD25台とSSD7台繋いでるけどノートラブルだし
VGAは大食いを搭載してないし比較は難しいけど
0479Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 20:22:58.81ID:Wl+fQ8SG
>>478 配線は無関係な場合が多い
よくある勘違い 系統毎に上限があるのでタコ足にすると不具合が起きる

正:系統毎の上限なんてない、分けられて XX-1 と書いてあっても中は1系統
なので別にタコ足・延長は不具合とは無関係
0480Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 20:36:50.29ID:UtcsbIKb
>>479
そう勘違いさせてしまったか・・・

上でも書いたけど[配線]というのは[たこ足]と[延長]のつもりだったんだけどね
たこ足ほど影響は大きくないけど延長するとコネクタが増える事で影響が出るんだよね
あと細い電源ケーブルとか

電源内は1系統の製品が殆どだけど
コネクタやケーブルの容量に上限があるから
影響がないとはいえないんだよね
0481Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 22:43:38.51ID:XkpLpWHa
あんまり分岐させまくるとSATAコネクタが溶けるぞ
0482466
垢版 |
2020/08/15(土) 16:57:53.75ID:1vO2cm3L
スリープ復帰でブルースクリーンが出る>>466です
昨日こちらで提案の一つとして出た電源ですが、1200Wの電源ユニットを購入して付けたのですが、駄目でした。
同じようにスリープから復帰するとブルースクリーンが出て再起動してしまいます。

HDDをSAS 9211-8iに接続してる時のみ起こる現象ですが、HDDへの電源供給の問題ではないようです…。
何か他に解決法としてありそうなものはないでしょうか?
良ければご教授お願いします。
0483Socket774
垢版 |
2020/08/15(土) 17:39:57.78ID:qIq/zQZi
>>482
× ご教授
◯ ご教示
0485Socket774
垢版 |
2020/08/15(土) 18:25:55.72ID:1vO2cm3L
>>484
今メモリ1枚で試してみました。駄目でした。
0486Socket774
垢版 |
2020/08/15(土) 18:35:59.00ID:rnbUNj9i
>>485
ようよう考えたらOSはどれよ?
ハイブリッドスリープ的なことしてない?
純粋なS3で試してみては!
0487Socket774
垢版 |
2020/08/15(土) 19:08:32.24ID:+fqyE5Q7
>>483
それ、今はどっちでも良いらしいぞ
0488Socket774
垢版 |
2020/08/15(土) 19:21:03.23ID:c3OIQIsZ
あーあ、電源無駄買いしたね
自作上級者さんたちのまず電源を疑えを鵜呑みにすっから
0489Socket774
垢版 |
2020/08/15(土) 19:22:10.30ID:1vO2cm3L
>>486
Windows10Proになります。
>>466にも書いてあるとおりハイブリッドスリープは無効にしているのですが駄目ですね…。
bios側ではディープスリープは無効にしています。
0490Socket774
垢版 |
2020/08/15(土) 19:35:41.14ID:rnbUNj9i
これはもう、自分だったらマザボ交換か、最後にBIOSうpするくらいかなぁ。
0491Socket774
垢版 |
2020/08/15(土) 19:49:15.24ID:nzdKnAZC
>>488
そもそも問題点の絞り込みやらずに先走ってたからね
たぶん新しい電源買いたかったのだろうと生暖かい目で…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況