X



【内蔵】HDDを多く積む Part28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774垢版2019/12/09(月) 19:13:08.71ID:e5Wvyv9/
PCケース内にHDDを多く積むためのスレです。
内蔵HDD関係の話題なら何でもOK! 外付の話題はNGです。

■前スレ
【内蔵】HDDを多く積む Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1550510737/
0002Socket774垢版2019/12/09(月) 19:13:25.95ID:e5Wvyv9/
接続HDD数によるヒエラルキー

200000超 天帝いわゆる神
50000超 ローマ教皇
20000以上30000未満 天皇陛下
10000以上20000未満 エリザベス女王
5000以上10000未満 トランプ大統領
2000以上5000未満 安倍総理大臣
1000以上2000未満 国会議員
700以上1000未満 1部上場企業社長
500以上700未満 中小企業社長
200以上500未満 人間
150以上200未満 チンパンジーのあいちゃん
100以上150未満 犬
50以上100未満 猫
40以上50未満 ネズミ
30以上40未満 トカゲ
20以上30未満 昆虫
10以上20未満 ダンゴムシ
5以上10未満 大腸菌
5未満 ウイルス
0006Socket774垢版2019/12/15(日) 21:00:36.77ID:PHgqogB8
AMD X570 でHDDインターフェースカード利用している人います?
SAS3008(LSI9300)指しても認識しません

もしかしてPCI-EXPRESSがVGA専用とかいうこと?
0007Socket774垢版2019/12/15(日) 21:59:16.94ID:wIp71vY8
>>6
UEFI Bios のCSM onoffを試すとか
00086垢版2019/12/16(月) 10:36:07.31ID:BpSOghQI
>>7 すまん、カード死んでた・・・ orz
Amazonで航空便で届いたので嫌な予感はしてたが
0009Socket774垢版2019/12/16(月) 11:04:02.78ID:8/uxu4yx
>>6
IT化したM1215使ってて、X570マザーに乗り換え予定だったんでちょっと焦ったw
カードの不良ってのは、他マザーでも認識せず?
0010Socket774垢版2019/12/16(月) 11:36:12.52ID:BpSOghQI
>>9 そうです、ASUS X570 2枚、Asrock Z170/Z370 の4枚で認識せず
初期不良ですね、今返品処理してます
0012Socket774垢版2019/12/17(火) 14:59:14.87ID:TLkO7qGO
>>6
多分同じの購入予定だけど、OEMでなくて正規品だった?
00136垢版2019/12/17(火) 15:22:06.55ID:LAquJ1MR
>>12 正規品でした
0014Socket774垢版2019/12/18(水) 18:45:44.04ID:q+rJXS/t
HDD載せまくると電源とSATA/SASケーブルの取り回しに困るわ
間隔が短い電源ケーブルとかある?
0015Socket774垢版2019/12/18(水) 18:55:20.62ID:ExTqIYyH
>>14
オウルテック 電源3分岐ケーブル ¥339
尼 /dp/B011L9OEXW

上Lも下Lも両方あるし、なにより安い
まぁ2000円以上じゃないとダメだけど
0016Socket774垢版2019/12/19(木) 09:28:35.58ID:owyjWlW1
大容量ファイルを多積に移動しようとすると最初の数GBで止まって、一気に速度が遅くなってまた少し動いて、の繰り返しになったので
繋いでいる88SE9215を真っ先に疑ったけど
まず繋いでいるコネクタを別のコネクタと入れ替え→やはり同じHDDで遅くなるのでSATAケーブルから先の問題と
HDDを外付けで別PCにて調査→HDDの問題でもなさそう
再度最初の状態に戻してSATAケーブルのみ交換→症状消える!

最後は5in3のiStarUSAとの2択になったけど、最小出費で解決した
何年も前に完成したこの形が崩れなくてほんとよかった
iStarだったらMB975SP買うから壊れてくれてもよかたけどね
0017Socket774垢版2019/12/19(木) 19:02:37.18ID:dFKv6/tv
なぁ、Windows起動時に調子の悪いHDDが乗ってる事で
起動が強烈に遅くなる事なんか無いよな?
システムドライブはm2ssdなんだが

hdd関係無いなら、ちょっと他の質問スレ行ってくるわー
0018Socket774垢版2019/12/19(木) 20:13:28.81ID:1KIOXes8
HDDに限定しないが遅くなる事はあるよ
壊れかけのOPDが原因で30分かかったり
0019Socket774垢版2019/12/20(金) 23:29:00.76ID:WCmfRdRP
>>17
HDDのMFTにエラー発生するとかその手の問題起こると、起動時のHDDチェックで
引っかかってなかなか起動しないことがあったよ。
0020Socket774垢版2019/12/21(土) 08:45:06.55ID:JT5KpBck
電源パーン
煙シュッ
マザボから
HDDの基盤まで全てやられて全滅しました
0021Socket774垢版2019/12/21(土) 09:14:13.53ID:GBReIn4K
だから、電源は一番大事って言ったじゃんね
0022Socket774垢版2019/12/21(土) 10:44:08.56ID:knCQqxJR
多載できるケース少なすぎて悲しい
0023Socket774垢版2019/12/21(土) 12:25:57.53ID:knbvL6W3
今時どんな安電源でも保護回路しっかりついてるだろ?
何十年前の電源使ってたんだ?
0024Socket774垢版2019/12/21(土) 15:24:34.22ID:zUKmTKaX
>>18
>>19
返事遅れてごめんね
今ひとつひとつhddをチェックするのに、クリスタルディスクマークを走らせたら、ひとつhddが「不明」になってた・・・
エクスプローラーから見ると「E:¥にアクセスできません。存在しないデバイスを指定しました」と言われた

きっと原因はコレかなと思う。外して再起動してみる
sataケーブルを交換したりしてみようかな
それでダメなら・・・

逝ったかな?逝っちまったんだろうか・・・
0025Socket774垢版2019/12/21(土) 16:26:12.15ID:zUKmTKaX
起動が強烈に遅くなった原因が分かりました・・・
やはり積んでた一台のhddが逝ってました・・・
外したらいつもどおり数十秒で起動しました。

バックアップ前、、いやちょうど新しいhdd買って中身を全コピーしようとしていた矢先の出来事でした・・・

南無三
0026Socket774垢版2019/12/22(日) 09:03:02.94ID:LsqPdHdu
SATAカードやSASでHDDを増設するとWindowsの場合、タスクバー右端に「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンが現れて
内蔵型HDDにも関わらずそのアイコンをクリックした時にドライブが取り外すか選択できてしまうんだがおまえらどうしてる?
ここのリストに表示させなくする方法はあるだろうか
0027Socket774垢版2019/12/22(日) 09:59:31.67ID:ZZ3Z5aqk
>>26
そもそもうっかりクリックすることが無いな
USB機器外すときはちゃんと確認してクリックするようにしてる
0028Socket774垢版2019/12/22(日) 11:02:32.06ID:beHE2vQ9
>>26 >27と同じくうっかりなんてやったことないが
簡単な方法なら、隠しておいて常時表示させなければいいんでね?

あと 数秒で調べたら
https://blog.usx.jp/windows/hide-internal-drive-on-the-eject-menu/
でてきたんで、やってみれば?

ちなみに、チップセットSATAやLSIのHBAの場合、初期状態で表示されない

2/4ポートの Marvell とか ASMedia のチップだと表示される
AsrockとかのM/Bもチップセットとは別に Marvell 積んでたりすると表示される
0029Socket774垢版2019/12/22(日) 17:53:04.95ID:DgPfhqCb
>>26
選択できないと困るからそんな方法知ったこっちゃないな
0030Socket774垢版2019/12/23(月) 21:04:40.87ID:lcWX+PiS
WindowsだとHDD含めたドライブを26個しか使えないよな
0032Socket774垢版2019/12/23(月) 21:16:42.09ID:cSIgDGQI
>>30
アルファベットの文字の割り当てが26個だからか?
んな事ないだろ?
0033Socket774垢版2019/12/23(月) 22:35:59.89ID:sMiqjN/U
フォルダーにマウントしろや
0034Socket774垢版2019/12/24(火) 10:56:22.25ID:EBVTIq8h
VVAULT使ってるとドライブ切るの邪魔なので、フォルダマウントして登録するが
個別の使用率が判りにくくなるというデメリットはある
0037Socket774垢版2019/12/25(水) 01:00:40.77ID:Imnx0bX9
iStarの奴を使って5段のほう
非公式だけど SAS 12Gでリンクしてるよ
ただし3.3Vは電源供給ぶった切らないとだめだけど
0038Socket774垢版2019/12/25(水) 02:17:14.83ID:CP56Uofz
もっともドライブレター使い切るほどの巨大なケースは存在しないし
0039Socket774垢版2019/12/25(水) 08:02:47.28ID:8gQnWph9
ドライブレター…悩まなくなって久しいなぁ
C:システム
D:データ
E〜リムーバブル適当、後半はnwドライブ
Q:光学w
w :work
xy:単一HDDで済むバックアップ(メインのバックアップはnw)

記憶域使う前でもD配下もしくはvvaultの時はC:/mnt/xxにmountしてたから基本変わらない。特にQとwは絶対だw
0040Socket774垢版2019/12/25(水) 08:15:04.66ID:yUnqFbPN
4Uで3.5インチベイが60こあるやつは見つけたぞ
RAID組まなきゃドライブレターは使い切れる
0041Socket774垢版2019/12/25(水) 09:29:32.41ID:mOEN3k0p
ネットワークドライブで複数PCを相互にマウントしてるから空きレターが1〜2個しかない
0045Socket774垢版2019/12/25(水) 12:00:59.12ID:KIm3ez5V
vvault使ってる人いるんだ…

3.5が60このは重い
0046Socket774垢版2019/12/25(水) 12:51:00.66ID:fDLppzg+
>>41
ラックマウントケースを知らないみたい
0048Socket774垢版2019/12/25(水) 15:30:04.22ID:p2X1sDoW
>>47
もちろんダメだぞ
これは詐欺だぞ、20年前から沢山引っかかってるんだぞ

Backblazeのシステムも縦置きだから全部fakeだぞ
DELL/EMC/hpとかの業務用サーバも全部fakeだぞ
googleやfacebookのサーバもfakeだぞ




頭のいいお前は引っ掛かるなよ?
0049Socket774垢版2019/12/25(水) 15:47:34.51ID:SANPHCtL
ボールベアリングの頃は斜めも保証されていた
メーカーの web にも記載されてた
実際 DELL や MICRON のケースは少し斜めに固定されるようになってた
流体軸受になってから水平、垂直からの許容量がいきなり少なくなった
当時はHDDのスペックの頁に±が記載されていたが
最近では見ないな
0050Socket774垢版2019/12/25(水) 19:26:29.01ID:irMEnCu6
ほならもう実質的にSSDしか選べるもんないな。
HDDは数寄者専用グッヅだ
0051Socket774垢版2019/12/25(水) 20:02:40.34ID:bWKPzEsq
斜め駄目なのか
0052Socket774垢版2019/12/25(水) 20:08:55.44ID:zGZJu8eo
SSDは突然死が怖い
0053Socket774垢版2019/12/25(水) 20:51:42.78ID:qFAmgRXD
裏や斜め以外は大丈夫でしょ
0054Socket774垢版2019/12/25(水) 21:57:20.76ID:HQ6FuzJi
メーカー製のAIO(板PC)でも大丈夫だから少しぐらい斜めでも大丈夫だと思うけどね
0055Socket774垢版2019/12/25(水) 23:39:23.26ID:PvDPRnjg
hddて昔は空き容量10%までとかよくきいたけど今はそういうのあるの?
最大容量自体がかなり増えて10%でもかなり余るけど
みんなぎりぎりまで埋めてる?
0056Socket774垢版2019/12/26(木) 01:15:07.49ID:cQBWkIkp
AIO って 2.5インチだろ
0057Socket774垢版2019/12/26(木) 01:28:05.30ID:xpyaFsYZ
>>55
倉庫なら数GBまで埋める
0060Socket774垢版2019/12/28(土) 12:11:09.18ID:kQoSxfnN
オンボード SATA x10 に惹かれて これを検討してるんですけど、みなさん どう評価しますか?
っていうか 誰か注文してくださいww
https://www.aliexpress.com/item/32964784864.html
0061Socket774垢版2019/12/28(土) 13:10:19.01ID:wRJdOrZt
>>60
普通にSASカードでええんやない?
0062Socket774垢版2019/12/28(土) 18:14:17.31ID:mKFV0Omt
膝と腰痛めてからというもの
HDDを買うことはなくなったよ
0063Socket774垢版2019/12/28(土) 22:14:26.21ID:eNPFGdY7
>>60
こう言うので良いんじゃね?嫌いかい?
PCE6SAT-M01
0064Socket774垢版2019/12/29(日) 00:30:46.82ID:oyHJy0ZA
>>59
WDペース上げてきたね〜
もう10TB買っても無駄になりそうだし、候補は14TBと12TBの赤だけだね
赤の値下がりは期待できないから、今はWD120EMAZ買おうか考え中…
0065Socket774垢版2019/12/29(日) 01:27:13.57ID:rVdXNvJD
海外からNL-SAS取り寄せた方が安いし速い
0066Socket774垢版2019/12/30(月) 10:12:41.34ID:X/aqsWlb
>>64
8の次は12TBが買いやすくなるのかい?
0067Socket774垢版2019/12/30(月) 10:16:16.99ID:FCh19C3C
どうせ瓦だろ
00686 8 10垢版2019/12/30(月) 12:14:51.12ID:ozOIyYep
返金処理が済みました
到着日から30日以上過ぎてましたが
出品者の厚意により返金できました

パーツ揃えるまで時間がかかって
組み始めたのが1か月以上後だったのがまずかった

みなさんも30日保証の商品を買うときは注意しましょう

さて・・・ LSIはケチが付いたしAdaptec1100にでもしようかな
0069Socket774垢版2019/12/30(月) 20:09:28.67ID:kazR3+Jb
ちょうど旅行で中国来たもんで、こちらのフリマアプリに新品1万弱で出てた9400-8i買ってみた。
ホテル宛て発送で明日受け取る予定だけど、果たしてちゃんとしたモノが届くんだろうかw
0070Socket774垢版2019/12/30(月) 21:52:26.12ID:Kvp5uLxW
初SASの LSI SAS 9211-4I を Windows7機に追加したんですが、
CrystalDiskInfo 8.2.4 で ドライブが検出されません。
この事象って SAS全般ですか?それとも LSIの仕様? または このボード特有?

ちなみにボードはこれ
https://www.aliexpress.com/item/32847870807.html
0071Socket774垢版2019/12/30(月) 22:49:44.35ID:HlvyAK7t
>>70
全然9211-4iの見かけじゃなくてワロタ
流石にそのレベルのものに騙されるなよ
0072Socket774垢版2019/12/30(月) 22:58:23.89ID:Zenfh9xH
>>70
ATA_PASS_THROUGHのチェック入ってるか
何が原因か調べなかったけどチェック入れて再検索しただけじゃHDDを認識しなかったことがあったけど
PCを再起動したら普通にS.M.A.R.T.を取得出来たよ

・・・ってそれパチモンじゃねぇかと思ったんだけど
回路が同じなら使えるかもね
0073Socket774垢版2019/12/31(火) 14:26:04.29ID:4WczpaJR
69だけど、無事ホテルに荷物届いた。
見た限りモノも大丈夫そうで、改めて売り主からも、もし動作確認して問題あったら半年以内は交換対応するよ〜って連絡来たんで安心したわ。
0074Socket774垢版2019/12/31(火) 14:38:05.75ID:PSJ68O0Z
ヒートスプレッダのすり替え横行してるから見た目じゃ分からんよ
0075Socket774垢版2019/12/31(火) 15:57:46.77ID:3LcKwLI8
>>70はIBMの奴だな
81Y4492 ServeRAID-H1110
0076Socket774垢版2019/12/31(火) 18:24:00.12ID:r2bpDL/Y
>>70
基本的にはCDIで認識するよ!
うちの古いMegaraid LSI Adapter, SAS2 2008 Falconも大丈夫だし。
0077Socket774垢版2019/12/31(火) 20:19:11.92ID:8sVdL9qX
Windows8以降ならcdiで認識する。7はhddセンチネルとか使わないと認識しない>lsi sas
0078Socket774垢版2019/12/31(火) 20:49:40.13ID:V8s7FfBS
ところで>>2って台数なの?
0079Socket774垢版2019/12/31(火) 20:55:48.61ID:4gh4BCds
>>72
ATA_PASS_THROUGHのチェック入ってて再起動したけどダメでした。

>>75
IBM製でしたか、型番教えてくれてありがとう。

>>77
>7はhddセンチネルとか使わないと認識しない
知りたかった情報いただきました。ありがとう。
HDD Sentinel PROって知らなかったけど、2,016円しますね。
https://www.justmyshop.com/camp/hddspv5/

>>76
ありがとう。Windows7でCDIが使えたらよかったんだけど。。。


新スレになってなんだかいい人が増えたような気がする。
みなさんありがとうございました。
0080Socket774垢版2020/01/02(木) 07:38:52.12ID:2hY1wIQy
HDD Sentinelは定期的に無料で配る時があるからそれ狙え
自分はそれでもらった
0081Socket774垢版2020/01/06(月) 13:10:43.86ID:wgYRHfqb
69だけど、9400-8iの動作確認できた。
IT化したM1215との交換でカードも繋いだHDDも特に問題なく認識されたわ。
0082Socket774垢版2020/01/08(水) 18:22:17.19ID:OZUJwqdM
同じPCをメインとサブで使用してますが
メインのHDDが壊れたんで同じ型番のHDDでオクで購入しましたがwindowsが立ち上がりません
サブのHDDを取り外してメインに入れたら立ち上がります
オクで購入したHDDが不良品なのでしょうか?認識はします。
2つオクで購入して2つ共立ち上がりません
購入先もいい評価の方なんで2個不良品とは思えません
私のやり方が悪いのでしょうか?
0083Socket774垢版2020/01/08(水) 18:42:36.44ID:4ggat726
>>82
新しいHDDがまっさらってオチだろ
0084Socket774垢版2020/01/08(水) 18:45:23.30ID:OZUJwqdM
>>83
HDDを交換した場合、何か新しい手ほどきを加えないとダメなんですかね?
0085Socket774垢版2020/01/08(水) 19:00:21.48ID:OZUJwqdM
メーカー製のパソコンのHDDは、それぞれにレジストリー値が違うため
HDDの入れ替えでは起動しないんですね
失礼いたしました
0086Socket774垢版2020/01/08(水) 19:35:10.94ID:/Lkf6AEx
UEFIになってからは
起動ドライブのイメージ完コピしても
bcedit?とかでいじらないと駄目だよね
0087Socket774垢版2020/01/08(水) 20:03:18.73ID:8s6vuxTK
>>85
OSが入ってねーんだよバーカ

>>86
EASEUSの確かToDoBackupだったけど、新HDDにシステムコピーしただけで移行できたけど、ツールがなにか書き換えまでやったんかな?
0088Socket774垢版2020/01/08(水) 20:07:14.42ID:/Lkf6AEx
>>87
専用ソフトはrawコピーした後に何か設定変更してると思うよ
0089Socket774垢版2020/01/08(水) 20:26:14.22ID:iKXUywam
インストーラからコマンドプロンプト開いて
rebuildbcdかけたら済む話
0090Socket774垢版2020/01/08(水) 20:58:42.95ID:5ac4qJxY
ここは自作PC板なんだから
OS入れずにWindowsが起動しませんとか質問するガイジはおらんやろ
HDDを多く積むスレでHDD交換の質問してる時点で頭どうかしてるが
0091Socket774垢版2020/01/13(月) 00:52:29.58ID:MolLIFmR
外置き用タワーケースみたいなのは
このスレの範囲外ですかね?
0092Socket774垢版2020/01/13(月) 01:59:42.56ID:mHF8iGZs
外付け複数HDDケースというスレあるけど
そのカテゴリに入らないやつ?
0094Socket774垢版2020/01/13(月) 08:45:59.73ID:MolLIFmR
>>92
それですね。そちらに行ってみます
誘導ありがとうござました
0095Socket774垢版2020/01/13(月) 11:21:30.20ID:zdICpUnc
HDDおじさんたちはファイルサーバーのOSは何を使ってるの?
0096Socket774垢版2020/01/13(月) 14:01:03.30ID:mrHbjV03
Windows Server 2019 Essentials (評価版)
0097Socket774垢版2020/01/13(月) 14:12:03.69ID:9v6d5i6P
Windows Server 2016 Datacenter
0098Socket774垢版2020/01/13(月) 16:54:38.60ID:6KWWHQ5Q
windows server 2019の評価版を落としてくるわ
サンキュー
0099Socket774垢版2020/01/13(月) 18:02:27.71ID:QCB6NYoY
Win10Proじゃあかんの
0102Socket774垢版2020/01/14(火) 08:25:12.82ID:UHg+lAZH
凛はこっちのかよちんも好きだよ
0103Socket774垢版2020/01/16(木) 11:58:35.70ID:wBEp9TCu
LAN内共有フォルダに動画ファイルを移動させたいのですが、移動速度を抑える方法はあるのでしょうか?
LAN内渋滞を避けたいので、ファイル移動時間は遅くて構いません
0104Socket774垢版2020/01/16(木) 13:12:53.80ID:UEDW2Enm
FastCopyで速度指定するとか
robocopyで/IPG:nオプション使うとか?
0105Socket774垢版2020/01/16(木) 17:08:31.49ID:wBEp9TCu
>>104
FastCopyの速度指定でできました
ありがとう〜
0106Socket774垢版2020/01/16(木) 17:16:23.29ID:WDsVcclk
遅くするよりその二点間を別のラインで直結すれば
0108Socket774垢版2020/01/17(金) 20:33:04.67ID:A+/vfO8V
そろそろHDDは御役御免になりそうになってきたな
0109Socket774垢版2020/01/17(金) 22:28:30.48ID:QjjX8i3h
磁石が使えるからまだまだ
0110Socket774垢版2020/01/18(土) 02:18:23.62ID:kwcyt1n7
100TB到達はSSDが先行しそうだな
0111Socket774垢版2020/01/19(日) 08:51:58.01ID:De/YtuxD
マザボのSATAもクロシコの8ポートも全て埋まってしまった…
みんなはポートの限界超えたらどうやってHDD増やしてるの?
0113Socket774垢版2020/01/19(日) 16:25:50.25ID:De/YtuxD
>>112
クロシコの10ポートももう一杯になっちゃったんだけど他にいい方法ないかな?
それにプラスでHBAつけると起動が急にめちゃくちゃ遅くなってしまう
0114Socket774垢版2020/01/19(日) 16:50:52.09ID:8XErtEwd
じゃあクロシコ2枚にするかlsi9211でも買えばいい
起動時間は諦めろ
家じゃ4分以上掛かるわ
0115Socket774垢版2020/01/19(日) 17:17:27.14ID:C1CslftK
10ポート埋めてる奴がなにを初歩的なこと言ってんの?
くさいよ
0116Socket774垢版2020/01/19(日) 17:53:45.63ID:pP3/RuJ7
>>113
俺はHDD増える圧に耐えかねてNAS買った
0117Socket774垢版2020/01/19(日) 18:54:54.47ID:W0NSRbQ4
>>111
クロシコ捨てて、Megaraidの16ポートにしたらスッキリやで。
0118Socket774垢版2020/01/19(日) 19:02:53.56ID:sgu4d0+0
HDDもSSDも大容量化は止まっていない
にも関わらず、搭載台数を減らせない
なぜだ???????
0119Socket774垢版2020/01/19(日) 19:14:54.86ID:EkwVp+ha
ヘリウムや瓦を避けるとHDDの大容量化は実質止まってる
0120Socket774垢版2020/01/19(日) 21:29:46.98ID:re4FTgjf
HBAとSAS Expanderで36ポートにしてる
0121Socket774垢版2020/01/20(月) 03:12:51.20ID:6IR49uRj
SASエキスパンダが最適解な気がする
0122Socket774垢版2020/01/20(月) 03:30:29.12ID:WH0SUA5A
>>119
ヘリウムを避ける理由って何?
0124Socket774垢版2020/01/20(月) 11:32:26.94ID:YFxk+oTg
CrystalDiskInfo

8.4.0 [2020/01/19]
・ MegaRAID SAS (PERC 5/6) 対応
・ 記憶域スペース上の NVMe SSD 表示に対応
・ ShizukuKotatsu/ShizukuKotatsuNight テーマを追加 [Shizuku Edition]
0125Socket774垢版2020/01/20(月) 13:55:19.63ID:Cn9HCWTu
>>111
HBAの9400-8iにエキスパンダのAEC-82885Tの組み合わせでポート増やした。
日本で買うと高いけど、タオバオで買ったんで安く揃えられた。
012768垢版2020/01/21(火) 16:13:32.76ID:S6PXRgO9
>さて・・・ LSIはケチが付いたしAdaptec1100にでもしようかな

という感じで、Microsemi Adaptec HBA 1100-8i にしてみましたが
(尼 /dp/B077BXGKF3)

X570と相性(不具合)がでました、X570は1枚(ROG Strix X570-F:V1405)しか持ってないので
他のメーカーのX570で不具合が出るかは不明ですが、
Intel系は結構手持ちがあるのでAsrock Z370/MSI Z390/Asus X99-E WSでは問題なく利用できました

Strix X570-Fはしょうがないので、既存のLSI SAS 9207-8i を使い現状維持になりました
(LSIと差し替えているのでそもそもHBAがダメということもないはず)

HBAとしてはAdaptec HBA 1100はお高いので試す人はいないと思うけど
まぁAMD系の人は注意してください(素直にLSIのほうが良いと思う)

Strix X570-F+HBA 1100-8iの不具合:
HDD刺さない状態では正常に起動し、デバイスドライバーの一覧にもでてくるが
シャットダウンしてHDDを1台接続してPCを起動するとMicrosemiのBIOSメニュー
が出た直後にブラックアウトしOSも起動せず
H1100の正常状態である緑LEDの点滅はしているのでHBA自体は動いてる模様

起動DISKを見失うのかと思い、ASUS M/B側のBIOSメニューを開きたいが
HDD刺した状態だとASUSのBIOSメニューも開かずなにもできない

HDD刺さない状態だとM/Bメニューは開くが正常にSSDをBoot指定しているので
見えないHDDを無効にもできないので何もできない

昔あったINT13問題かと思ったが、Strix X570-Fはそもそも無効で何もできず
PCI-Expressの速度調整が有ったので、Auto→Gen3→Gen2 など切り替えてみたが変わらず

Gen4対応だから? よくわからない お手上げです
0128Socket774垢版2020/01/21(火) 16:23:33.61ID:Ptf2uEW+
またカードの初期不良だったりして
012968垢版2020/01/21(火) 17:18:15.93ID:S6PXRgO9
怖いこと言わんでくれw
とりあえず、6台刺して正常なのを確認(Z390)
まぁもうしばらく回して問題ないなら相性だと思う

別にAMDが悪いとは思わないんだけどねLSIは正常だったし
SAS3008は初期不良だし、それさえなければ相性はでなかった思う
0130Socket774垢版2020/01/21(火) 17:50:43.97ID:1Hmkp70G
ATTO H30F 1208 Cabinet 16-port SAS SATA RAID Array Card 511799-001 9201-16I For HP
https://aliexpress.com/item/4000458711202.html

16ポートで$29.99=\3,347だけど、2.2TB以上のHDDは使えるのだろうか。9201-16Iと書かれているから、これが本当なら使えそうだが。
0131Socket774垢版2020/01/21(火) 21:10:42.17ID:jym4bjxf
>>125
なるほどやはりクロシコ2枚刺しか、高い業務用のHBAというのが一番なんですね ありがとうございます
シャドウベイの限界も考えたら全てNASにする方が良い気がしてきました ありがとうございます。
0132Socket774垢版2020/01/21(火) 21:14:51.87ID:om9FESLf
SAS3Gb 消費電力19wのウンコボード。やめときなさい。 
0134Socket774垢版2020/01/22(水) 08:48:43.40ID:huhOz25q
何が違うんやろなそれ
実質値上げにしか見えん
12・14TBの殻割りが安いから赤はどんどんコスパ悪くなっていくな
0136Socket774垢版2020/01/22(水) 15:56:42.54ID:0dXD80bJ
>>129
ファームの変更は試してみた?

ちなみにうちの9400-8i、ファームを最新のものに上げたらWin10の起動途中で固まるようになった。
調べたらSASポートにBDドライブが繋がってたのが原因で、外したら普通に起動するようになった。
古いファームだと特に問題無く起動して、普通に認識もされてたけど、そもそもSASポートに光学ドライブ繋ぐってのはアリ?
0137Socket774垢版2020/01/22(水) 21:01:19.19ID:D3VEvjRi
ボクシンググローブはめて野球をやるようなもんだろ
0138Socket774垢版2020/01/30(木) 08:47:53.24ID:/tnF/hQi
日尼で
Megaraid 9260-8i が3.6kで売ってるぞ
(M5015 ASHATAスマートアレイ )
このスレにはピッタリじゃねーか?
0139Socket774垢版2020/01/30(木) 08:55:15.58ID:SAXuysUc
>>138
ええね。
ITモードのファームウェア焼かなあかんけど。
0140Socket774垢版2020/01/30(木) 10:17:19.92ID:Z/twU/8Y
それ、ヤフオクで中古0.8kで投げ売りしてなかった?
0141Socket774垢版2020/01/30(木) 11:57:04.61ID:/VQeu5rp
お前らkの桁もわからん阿呆か、と思ったらマジやん
俺が阿呆だった。やっすくなったなあ

クロシコだかなんだかのSATAポート買うやつは
なんで金ドブしてるんだろう、と思うくらいだ
0142Socket774垢版2020/01/30(木) 17:55:32.07ID:/DUReNqE
>>141
まぁでもasmediaの方が省エネでしょう
0143Socket774垢版2020/01/30(木) 20:30:20.62ID:Lv59WWbA
確かに省エネだけどね
負荷かけたときの信頼性は別次元だし
もうSATAカードに戻れなくなった
0144Socket774垢版2020/01/30(木) 21:45:38.52ID:/VQeu5rp
HDD1台分にもならん節約だしなあ、、
0145Socket774垢版2020/02/07(金) 07:33:13.69ID:AIusue/u
最近のマザーボードはHBAを複数枚挿しても起動が早いんだな
0146Socket774垢版2020/02/07(金) 13:37:08.89ID:ibbn2cZ3
そういうや最近のHDD
ドリル破壊用なのか基盤側に直径2mmぐらいの薄い部分あるね
そこにドリルの先端を当てると外れにくくて壊しやすい

基盤壊しよりは、ディスク破壊のほうが確実だしね
0147Socket774垢版2020/02/08(土) 09:54:22.45ID:R58paz51
俺は普通にディスク一枚レベルに分解してコンロで炙ってるわ
0148Socket774垢版2020/02/08(土) 12:35:50.62ID:vYcDjS0t
>>147
もう分解した時点で記録トラックの打ち合わせが基本的に不可能だから炙る必要ないで
0149Socket774垢版2020/02/08(土) 12:36:26.59ID:vYcDjS0t
>>148
× 打ち合わせ
○ 位置合わせ
0150Socket774垢版2020/02/08(土) 12:42:13.92ID:R58paz51
>>148
ほぼ不可能でも業者とか研究機関とかが手間ひまかけたら読み出されるのが怖い
財産のすべてが入ってるんで
0151Socket774垢版2020/02/08(土) 12:47:29.76ID:hvgsbA5A
>>150
わ、分かったそれなら仕方ないな
(一体何が入ってるんだ...)
0152Socket774垢版2020/02/08(土) 13:39:31.84ID:dj617pks
普通の民間人が関われないほどの高度な機密情報でしょ
あまり詮索しない方が身のため
0153Socket774垢版2020/02/08(土) 15:41:28.40ID:q0TlOJpo
>>147が神奈川県庁のセキュリティ責任者だったら良かったのに
0154Socket774垢版2020/02/08(土) 16:42:15.34ID:q/vCWafV
危険物は暗号化してるだろ普通
0155Socket774垢版2020/02/09(日) 08:57:04.60ID:Q82W48uc
暗号も量子コンピュータの出現で絶対ではなくなったからな
0156Socket774垢版2020/02/09(日) 13:47:09.38ID:x+hhPqSe
解読に量子が導入される頃には
作成にも量子が導入されるからあまり変わらないだろ
0157Socket774垢版2020/02/09(日) 13:57:39.69ID:s/Fu5+Dz
>>156
解読はメインフレームでやれば良いけど、作成は携帯端末でやらないといけないからちょっと厳しいかも
0158Socket774垢版2020/02/10(月) 07:00:23.83ID:o9myoTyW
>>157
暗号化・復号の計算量と解読の計算量は同じじゃないから大丈夫だろ……多分
0160Socket774垢版2020/02/10(月) 13:37:29.88ID:j5A/m4Xc
>>156
それって今の廃棄HDDが保管されてると30年後ぐらいに解読されるリスクが有るってことじゃない?
0161Socket774垢版2020/02/10(月) 18:47:03.73ID:3SfLfcBJ
>>160
30年前の情報にどれだけ価値があるかだな
0163Socket774垢版2020/02/11(火) 06:53:55.72ID:Kx42UChv
>>159
ないと思うよ、強いて言えばIron wolfだけど5900rpmだ

あと、スレチな
0165Socket774垢版2020/02/12(水) 06:17:23.62ID:ePnYeSC8
時代が進むほど入手困難になるデータもあるのよ
0166Socket774垢版2020/02/13(木) 17:33:46.91ID:WQjf6fNf
仄めかしかよ
0167Socket774垢版2020/02/14(金) 01:16:38.15ID:8AHi93Hv
懐かしアニメかな?
0168Socket774垢版2020/02/14(金) 03:34:12.62ID:1YguiGKz
灰羽連盟良かったよな
あ、そう言う話じゃないのか
0169Socket774垢版2020/02/14(金) 08:43:55.33ID:aRLrQxBf
どうせエッチなファイルだろ
0171Socket774垢版2020/02/14(金) 18:32:29.79ID:wl0nx1d4
いっ、嫌らしい!
0172Socket774垢版2020/02/15(土) 18:17:32.80ID:z98u31e1
HBA壊れたから一時凌ぎで88SE9215のカード買ってみた
ZEN2+B450環境で2枚使用中だが、安い割になかなか良かった
0174Socket774垢版2020/02/17(月) 01:54:06.26ID:dOdIzVh5
>>173
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0175Socket774垢版2020/02/17(月) 20:24:03.25ID:qzjDkk2t
>>173
電源ダクト内の4台は灼熱になりそう

HDDベイって、こんな構造で共振しない?
0178Socket774垢版2020/02/21(金) 22:47:51.42ID:na8T9UKs
345 Socket774 (ワッチョイ 7f00-p/Ix) sage 2020/02/21(金) 22:43:02.74 ID:/jlvDlr30
Fractal Design Define 7 XL Black
価格: ¥28,928 通常配送無料

高い(´;ω;`)


だってよ……お前ら……
0179Socket774垢版2020/02/21(金) 22:53:50.62ID:VxMz0gyC
フルタワーまで5インチベイ減らしやがった
0180Socket774垢版2020/02/21(金) 22:54:41.38ID:CuzMOF5S
それでもLian-Liやコルセアより安い
悲しいけど
0181Socket774垢版2020/02/21(金) 23:03:13.31ID:CuzMOF5S
neweggだと199USD+15USD(shippiment)なので
まー5000円ぐらい利ざや乗ってるな 20%とか卸売りとして舐めた粗利してるけど
0182Socket774垢版2020/02/21(金) 23:50:50.29ID:CXcJuLwR
XLポチりそうになったが3.5のみだとそれほど増えそうにないな
0183Socket774垢版2020/02/22(土) 04:34:24.78ID:9U5J6akY
7のつかない素のDefineXL使ってるけどこのケース尋常じゃなく重かった
電車で持って帰るやつはちょっと覚悟しとけ
0184Socket774垢版2020/02/22(土) 06:28:22.04ID:7+CNFqqP
このスレ民なら4Uも気合いでいけるさ
0185Socket774垢版2020/02/24(月) 23:00:16.52ID:T0wSBxEp
4Uって壁一枚隔てた隣の部屋まで轟音が響いてくるからな
流石に常に飛行機の中みたいな環境は無理だったわ
0186Socket774垢版2020/02/25(火) 14:43:22.38ID:WOV6lR4O
>>185 1〜2UのFanは中央配置が多く専用でどうにもならないけど
4Uにもなれば交換可能なんじゃねぇの?
まぁメーカーにもよるけど
0187Socket774垢版2020/02/25(火) 22:47:38.77ID:aI75STkd
>>184
南斗白鷺拳の人みたく、自宅の前で染みになりそう
0189Socket774垢版2020/02/26(水) 12:28:24.46ID:kGGhb39/
2.5インチ一つで30Tってすごいな。
ここのスレを吹っ飛ばしそうだ笑

しかし幾らするんだろう。。一般販売はないとしても怖いな。
0190Socket774垢版2020/02/26(水) 17:22:23.18ID:KK1qIOFT
2.5"HDD市場消滅が近付いてきたな。
0191Socket774垢版2020/02/28(金) 04:47:20.61ID:OE4n8+kH
2.5インチ奴いっつも同じこと言ってるな
0192Socket774垢版2020/02/28(金) 15:44:21.40ID:fWEVhDeE
5インチで100ペタおなしゃす
0193Socket774垢版2020/02/29(土) 11:19:00.02ID:192Ejh14
>>185-186
煩いと不平を言うよりも進んで静音ケースを買いましょう
ttp://www.si-rd.com/
0194Socket774垢版2020/02/29(土) 12:40:58.17ID:0q74vFBF
リアルの引っ越しでHDDを200台梱包する作業が始まるお
0195Socket774垢版2020/02/29(土) 12:58:47.80ID:5qiSoByI
>>194
200台てw
ひとつの箱に詰めすぎると重くなり過ぎるので注意
段ボールやぶれっぞ
0196Socket774垢版2020/02/29(土) 13:22:04.60ID:0q74vFBF
小さめのダンボールにHDDを帯電防止袋に入れてプチプチで巻いてから5台ずつ入れようと思ってる
0197Socket774垢版2020/02/29(土) 15:38:49.75ID:5qiSoByI
>>196
まじか、HDDだけで40箱だぞ...
億劫になるね、かんばれ!
0198Socket774垢版2020/02/29(土) 19:01:30.94ID:kYVMthND
>>196
つ ttps://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=429218&lf=0
0199Socket774垢版2020/02/29(土) 21:11:25.20ID:zzo5jEii
ロックかヒンジが弱かったら悲劇が起きそうな設計だな
0200Socket774垢版2020/02/29(土) 21:30:07.33ID:BX+6A11I
つか、引越し後にHDD200台が壊れてないか確認とかゾッとするな・・・
0201Socket774垢版2020/03/01(日) 02:40:48.04ID:x+MOPkTt
HDD200台になると段ボールではなく木箱に詰めるのが正解だと思う。
0202Socket774垢版2020/03/01(日) 03:41:28.81ID:GCWNAvRq
そういえば文庫本か新書かなんかのケースがHDD入れとくのにぴったりだった。
0203Socket774垢版2020/03/02(月) 12:54:41.79ID:lHKfnyJa
ダイソーのはがきケースが1個ぴったりなのは有名だけどな
0205Socket774垢版2020/03/02(月) 16:52:06.10ID:RUGi53bT
>>203
それは知らなかった
うちは未だにIBMとかHITACHIのロゴの入ったPPケース使ってる
0206Socket774垢版2020/03/02(月) 21:09:35.33ID:OUrLLQqZ
>>205 はがきケース HDD でググってみ、HDD用に作ったんじゃないか?
ってぐらいぴったり

ただ、低容量の薄型HDDだと空きができちゃうけどね
0207Socket774垢版2020/03/03(火) 00:47:02.57ID:Y4JsSim4
>>204
いれと庫シリーズの「文庫本いれと庫」だった
寝かせて入れると10台ぐらいだけど、立てていれたらもうちょっと入るかな?
HDDの寸法が102mm×147mmで文庫本が105mm×148mmなので、どの文庫本ケースでもいい感じに入ると思う
0209Socket774垢版2020/03/03(火) 10:12:01.85ID:cJcTBoow
韓国・・・パククネまでは日本の完全なる傀儡だった
   韓国は天皇財閥という経済ヤクザに支配されている
   サムスンもヒュンダイも天皇財閥だ
   その支配から文大統領が抜け出そうとしているが、かなり難しいようだ

中国・・・日本が100万の兵を侵入させて国民党を倒して共産党を勝たせた
   毛沢東は漢民族ではなく、天皇の同族の満州族(高句麗)だったのだ

ロシヤ・・・日本は宣戦布告もせずにロシアに大量の軍隊を侵入させ
   7年間もロシア人を強姦し殺し村を焼いた
   それをスターリンが非難しないのは、日本はユダヤ人の彼の協力者だったから

北朝鮮・・・北朝鮮を金日成が建国したというのは嘘であり
   本当の建国の父は笹川良一の弟だ
   日本は戦時中に北朝鮮の興南道で原爆製造を行っており
   それを戦後も北朝鮮という名の隔離した場所で続けていた
0210Socket774垢版2020/03/06(金) 12:42:11.18ID:1m07Dzmi
WDタイプの静電袋って買えないのかな…
0211Socket774垢版2020/03/06(金) 19:40:50.62ID:PMwh+PXc
>>210
青いプチプチの袋ってこと?
0212Socket774垢版2020/03/06(金) 20:01:15.13ID:mDjm+qww
>>211
お菓子の袋みたいな四辺が熱溶着してあるやつじゃね?
0213Socket774垢版2020/03/07(土) 05:49:45.86ID:GPp8TAyb
>>212
それは茂じゃなかったかな

そもかく、袋になってるのはあんまり売ってないね
フイルムタイプに入れてから、普通のプチプチ巻くと良いかも
昔は基板に新聞紙巻いてた
0215Socket774垢版2020/03/07(土) 20:29:06.58ID:ECQwRhvK
>>214
WD40EZRZ-RT2 タイ製 テックウインド青箱 は、
その写真に似てる(写真より熱溶着が雑で安っぽい)帯電防止の袋(乾燥剤入り) を、薄ピンクのプチプチ袋に入れてあったよ
0216Socket774垢版2020/03/07(土) 20:31:24.01ID:ECQwRhvK
>>214
茂の帯電防止袋は>>212の言うように、裏にも熱溶着があるお菓子の袋みたいな奴みたいだね
0217Socket774垢版2020/03/08(日) 11:08:17.86ID:SlrhLQqr
ほんとお菓子の袋みたいなのは酷い
0218Socket774垢版2020/03/08(日) 13:19:12.18ID:KwVRO+j3
>>217
あれは、自動梱包機と相性が良いんだよね
フィルムも巻きのロールなので管理が楽だし

WD青の袋は溶着の汚さ(斜め、シワになってる)から、手動だと思う
0219Socket774垢版2020/03/09(月) 13:13:01.40ID:YkQSzQLQ
現実にはHDDを積み上げてる人間なんていないけどな
0220Socket774垢版2020/03/09(月) 18:28:19.24ID:RtuzrSVP
プッタラも負けてるしWDの設備自体負けてるのか
0222Socket774垢版2020/03/15(日) 20:10:15.74ID:SddOXg/m
総HDDも100TB超えたし総メモリも1TBを超えた
ただ扱うファイルは今も昔も変わらずエロファイル
0223Socket774垢版2020/03/15(日) 21:47:13.39ID:2sww8+NQ
>>221
ハードの写真もオナシャス
0224Socket774垢版2020/03/16(月) 01:29:48.63ID:4yiFPtOl
IDE HDDなら大量にあるんだが
0226Socket774垢版2020/03/16(月) 12:15:55.08ID:/JyWhFua
;(;゙゚'ω゚');
0227Socket774垢版2020/03/16(月) 19:31:23.45ID:fVpjns6n
>>225
サンクス、想像してるのと違ったw

WD率高いな、しかし緑6TBとかその時代で買える最大容量ばかりか
青4TBばかり買ってる俺から見ると贅沢だぜぇ
0230Socket774垢版2020/03/17(火) 19:14:42.97ID:x3GexvLu

でも組み上げた状態の写真が欲しかったんだと思うよw
0231Socket774垢版2020/03/17(火) 21:18:01.17ID:+4vM6jJ0
>>225
この6TBディスク5枚用筐体、もう買えないんだよなぁ
安くなる前にSMR化してしまった
0232Socket774垢版2020/03/17(火) 21:40:06.08ID:Nib7j5Qi
みんなHDD単体にそれぞれファイル詰め込んでる?
それともストレージプールみたいなのでディスクをまとめて使ってる?
0233Socket774垢版2020/03/17(火) 21:49:36.75ID:NbZ5V7TE
容量重視はHDD単体
どうでもいいファイルだからHDDごと消えてもいい
0234Socket774垢版2020/03/18(水) 07:56:52.92ID:6VJ/PV6S
>>233
だが実際にタヒぬと凹むんだぜ
転ばぬ先のバックアップ、だ
0236Socket774垢版2020/03/21(土) 23:43:34.16ID:f9pYtPv9
>>235
だよな、WD青4TB多積になるよなっ
だってCMRで安いのこれしかないもの
0238Socket774垢版2020/03/29(日) 14:20:43.14ID:v6hRD0SY
合計容量ではなくスピンドル数なの? このスレは
0239Socket774垢版2020/03/30(月) 04:47:03.47ID:DMun4Gp8
>>225
凄い〜!壮観
0240Socket774垢版2020/03/30(月) 08:26:36.93ID:Bso2mHPG
スピンドリル
0242Socket774垢版2020/04/01(水) 16:32:30.40ID:k2FL4Bx/
久々にHDDを入手
その容量実に200GB
0243Socket774垢版2020/04/01(水) 16:34:40.63ID:jA2BE7+2
>>242 すげぇ大容量・・・ フロッピー何枚分だ?
0246Socket774垢版2020/04/06(月) 06:32:06.42ID:5JX6qABl
10寺×2
事実上の無限と思いたかったが
早くも半分まで使用中、ため息
0248Socket774垢版2020/04/23(木) 12:53:43.01ID:E8+53Or4
シャドウベイ8個一杯になったんだけどみんなどうしてるんだ?
NASは遅いし…
0250Socket774垢版2020/04/23(木) 22:51:17.49ID:Y89Ti21B
ちょっと前まで、ケースは一万円台がスタンダードだったのになぁ・・・
0251Socket774垢版2020/04/23(木) 23:41:13.88ID:r7fkvDOn
巨大な5インチベイにも利用できるスペースがが空いてるだけで良いのにね
ケースはしっかりしたベース素材として欲しいだけなんだよ
中のギミックは自分で気に入ったものとか持ってるもの突っ込むから

結局今どきのケース並に色々と搭載すると同等以上の費用かかるけど
オールインワンで提供されるよりは自分で選択したいんだよね
0252Socket774垢版2020/04/24(金) 07:44:54.54ID:Ny/YTYBK
グラボつけない、水冷もいらない、トップ・ボトムの無駄なファン穴も一切必要ない
5インチベイオンリーの飾り気一切ない四角いケース出して
0253Socket774垢版2020/04/24(金) 08:15:59.53ID:L6rw2Pun
5インチベイのマウンターは1個交換するのにマウンターごと外さないといけないのであまり好きじゃないな
5インチは1〜2個であとはシャドウ満載の方がありがたい
0254Socket774垢版2020/04/24(金) 12:33:19.79ID:qTdpH2F4
5in3を使うから5インチは3の倍数かイイナー
・一万だせるならフロントアクセス出来るの
・安いのなら2000チョイで中華な店のマウンタ

まー元々3.5満載でもエエけど
0255Socket774垢版2020/04/26(日) 08:03:22.83ID:muh2ecPA
XLまままで5インチ米減らすってあたままおかしいのか
0256Socket774垢版2020/04/26(日) 19:54:34.59ID:+1P643ay
>>253
シャドウの多段積みは組むとき電源ケーブルやSASケーブルを選ぶので配線が面倒くさいということに最近気がついた
0257Socket774垢版2020/04/26(日) 23:03:37.63ID:hKvCGvC5
>>256
気付いてしまいましたか

でも5インチベイ多段ケースってもう・・・
残念ながら選択の余地がない
0259Socket774垢版2020/04/27(月) 08:31:51.08ID:GyB5Ou0R
>>258
なにこれぇ…ほしいぃ!
TwelveHundredからついに乗りかえられる
EATXどこで売ってる!?5万までなら出す
あでも裏配線スペースないのかあ…3万かなあ
0260Socket774垢版2020/04/27(月) 08:40:47.38ID:GyB5Ou0R
あーでも奥行きが1200より9cmも長いのか…
見た目はシンプルなくせにでかいな。裏配線ないのを考えたらそれくらいはあったほうがいいか…
ケース内の全体画像見たいなあ
0261Socket774垢版2020/04/27(月) 08:45:06.83ID:6fGuMbM4
>>256 5->3.5マウンターで配線集約タイプは
高価なので余計に面倒になるだけだからなぁ
0263Socket774垢版2020/04/27(月) 14:18:02.73ID:RkTwkD8v
Define 7 XL 購入可能になったな
これでケース選定に悩まずに済む
0264Socket774垢版2020/04/27(月) 18:47:43.78ID:+OBrtCVw
79 名刺は切らしておりまして 2020/04/27(月) 16:43:32.29 ID:nJOHVcMS
ストレージが全然足らねぇw
せめてコレぐらいいるわw
https://imgur.com/37Hqzlu.jpg
0267Socket774垢版2020/04/27(月) 21:26:03.22ID:txn2xeyF
>>264
どこのスレの住人だこれ?w
多載の多の字にもなってないな
てか普通に積めるやん
変態マザーのオンボSATAすら埋まらんな
0268Socket774垢版2020/04/27(月) 23:36:01.79ID:Mo2xH8wM
Define 7 XLみたいな横向きにドライブ積むタイプってU.2みたいなデカ目のコネクタだとサイドパネルが干渉するんだよなあ
0269Socket774垢版2020/05/03(日) 17:57:28.93ID:MbqMRI4L
あと6TBしかない…(´・ω・`)
0272Socket774垢版2020/05/04(月) 17:01:57.27ID:vIlIs72q
>>271
そういうの良いなって思うんだけど、鯖屋の保守パーツみたいに多少高価でも長期間保守
してくれないから、接触不良で使えないバックプレーンを交換しようかと思った時パーツが
ディスコンって事に。
0273Socket774垢版2020/05/04(月) 21:21:09.66ID:3rynxQPU
昔のlianli持ってるけどアルミの共振が酷すぎて物置へ...
0274Socket774垢版2020/05/04(月) 21:50:36.16ID:SMDxYu1p
>>272
Aliならバックプレーンだけ買えるぞ
0275Socket774垢版2020/05/05(火) 04:16:05.87ID:khGKs1g9
問題にしてるのは「必要になった頃にバックプレーンがディスコン」って話
汎用パーツが使えるならその手の不安要素が大幅に軽減できるって事でしょ
0276Socket774垢版2020/05/05(火) 09:48:59.97ID:sgoK+tZO
>>275
バックプレーンはもし専用品が買えなくなっても適当な鯖用のを加工して使えばいいじゃん
それが自作の醍醐味だし
0277Socket774垢版2020/05/05(火) 11:13:07.51ID:n0BMmuxc
>>276
皆が皆自作を楽しんでるわけじゃないんですよ

と書いてからここ自作PC板なのを思い出したw
0278Socket774垢版2020/05/05(火) 12:54:28.84ID:pCsha3uO
>>277
自作を話題にしてれば、楽しいから自作してようが必要に駆られて自作してようが関係ないと思うが
……そもそも、もはや趣味以外で自作してる人間なんぞいないわな
0279Socket774垢版2020/05/05(火) 19:41:05.80ID:3vLHFJrv
>>278
HDD10台以上積むNAS組むなら今でも自作優位だと思うけど
主に金銭面で
0280Socket774垢版2020/05/05(火) 21:06:23.73ID:pCsha3uO
>>279
その条件ならその通りだと思うが
自作NAS自体が趣味だろ
0281Socket774垢版2020/05/05(火) 22:06:11.49ID:yqDzQthq
>>280
むしろNAS自体が趣味と化しつつあるな
業務はクラウド全盛やで、極限られた業種だけ例外
0282Socket774垢版2020/05/05(火) 23:02:54.05ID:gGH5Zj16
>>281
むしろ業務で使うのに自作NASなんかありえねえだろ
0283Socket774垢版2020/05/06(水) 08:05:49.18ID:B6i2ZInH
ディスコンになる頃にはHDDの単体容量も時代が代わってるから
新築して引っ越したほうがムリがなかったりね
0284Socket774垢版2020/05/06(水) 10:20:14.36ID:8S8tM+m+
新築しようと思ったらHDDを入れるおうちが皆無に・・・が現状ではないかと
0285Socket774垢版2020/05/18(月) 09:23:29.63ID:xgKiKU5G
>>282
金取るクラウドしといてバックアップからの復帰失敗で客のデータ吹き飛ばした馬鹿業者は実在する
0286Socket774垢版2020/05/18(月) 09:28:55.48ID:5e++k4Ot
>>285
ファーストサーバのことはもう忘れて……やる必要はないな
もう八年もたったんだよなぁ
0287Socket774垢版2020/05/20(水) 13:45:01.13ID:Z7Xaw/Mn
超新星爆発からのガンマ線バーストとかあるとクラウドも死ぬよな
HDDデータも本当に必要なのは印刷して紙に残すべきだな
0288Socket774垢版2020/05/20(水) 14:42:00.09ID:V1a9lUTb
>>287
近距離のガンマ線バーストなんて来たら生物の大量絶滅必至なので、
クラウドのデータとかどうでも良いわ

地下シェルターに篭ってないと死
ガンマ線10秒浴びてオゾン層吹き飛んだら回復に5年掛かるので、
備蓄食料が枯渇しても死
0289Socket774垢版2020/05/20(水) 16:44:44.83ID:oAu6TYu9
俺らが死んだと同時にデータも飛んでくれるとか手間が省けるわ
0290Socket774垢版2020/05/20(水) 17:36:08.42ID:hGldS7T3
ガンマ線バーストはみんな死ぬからデータの心配はないね
巨大太陽嵐による電磁パルスなら対策は必要だね
ここの人はEMP対策はしてるのかな
0291Socket774垢版2020/05/20(水) 19:22:02.44ID:V1a9lUTb
ECCメモリーすら未導入なのが現実だよ
0292Socket774垢版2020/05/20(水) 21:07:49.70ID:yNhy5lgR
>>288
誰も近距離とか言ってないじゃん
それに恒星の回転軸方向から90度までずれた方角に地球があるかもしれないじゃん
0293Socket774垢版2020/05/21(木) 07:56:54.77ID:nMLKUFYX
>>290
コンクリ枠の内側にアルミホイルでも貼ってこもれってこと?
0294Socket774垢版2020/05/21(木) 10:01:53.81ID:8JT46eZb
クラウドに置いときゃ良いだろ
0295Socket774垢版2020/05/21(木) 10:12:35.81ID:39IKrLlA
EMPが起こる確率なんてどれくらいよ…
他の要因で起こるデータ消失のほうが遥かに可能性が高いから、
そちらが優先
0296Socket774垢版2020/05/21(木) 14:28:37.47ID:FGPfL7s0
うむ

人類絶滅ビームの心配より、うっかりHDDに納豆ご飯をぶっかけちゃわないように気をつけよう
0297Socket774垢版2020/05/21(木) 21:05:44.53ID:RunKtfkt
車で事故死する確率の方がよっぽど高いよ
0298Socket774垢版2020/05/24(日) 01:09:39.20ID:2F4r3AY2
合うか合わないかのニ通りだからどんなことでも確率は0か100だろ
0300Socket774垢版2020/05/25(月) 12:18:47.54ID:ou57VX++
>>298 スレ的に 0か1024 だろとか書けよ芸がないな
0302Socket774垢版2020/05/28(木) 23:48:21.32ID:FSkwZ9hq
SATA3I10-PCIEに変わるPCI増設10ポート製品は無いでしょうか
SATA3I10-PCIEがあまりにも遅く…
0303Socket774垢版2020/05/29(金) 00:15:07.13ID:tBIi+Xzm
すいません10はさすがに玄人志向くらいですよね
8ポート製品だと
ur2.link/S9CD (NGワードでURL張れなかったのでhttp://抜き)
これしか出てこなかったのですが使ってる方いたらどうなのでしょうか
0304Socket774垢版2020/05/29(金) 01:28:08.95ID:gEq4QZQG
adaptecあたりのHBAカード使えばよろし
0305Socket774垢版2020/05/29(金) 01:37:29.11ID:Go7HQV9v
速度はスレチ
RAIDスレとかがいいんじゃない
0306Socket774垢版2020/05/29(金) 10:47:00.08ID:7pr8pFLu
>>304 試したけど、お勧めしない @HBA 1000-8i
起動時の認識フェーズが長すぎる
昔はもう少し高速だと思ったが・・・

LSIの定番のほうがいいかと
0307Socket774垢版2020/05/29(金) 13:50:08.85ID:tBIi+Xzm
すいませんありがとうございます
安くあったLSIの9211-8iにしてみます
0308Socket774垢版2020/05/29(金) 22:05:05.06ID:J2XxRhuz
世代古いのしかないけど、HDDなら16i/eでもそんなに問題にならないと言う…
0309Socket774垢版2020/05/29(金) 22:30:31.51ID:YLtju/5S
>>303
それ使ってるけど安定してるよ。
win10でドライバはMarvellのだけ入れてる
0310Socket774垢版2020/05/30(土) 00:11:24.03ID:rkfhk7C4
>>308
amazon等で安値(2,3万以下)で変えるものはSATAが8ポート分(SAS×2)までしか無いですかね
0312Socket774垢版2020/05/30(土) 19:09:22.08ID:ZR/zxMqU
一枚で8ポートより多いことにこだわる意味はないだろ
SASにPMPじゃいかん理由があるのか?
0313Socket774垢版2020/05/30(土) 19:10:44.82ID:ZR/zxMqU
SASはPMPじゃなくてEXPANDERだった
0314Socket774垢版2020/05/31(日) 00:08:00.60ID:9Xo7xbeD
EXPANDERの値段調べてから書いてね
0315Socket774垢版2020/05/31(日) 10:32:01.61ID:p1I34QIk
エキスパンダーならアリで1万ぐらいで買えるじゃん
0316Socket774垢版2020/05/31(日) 14:03:42.06ID:9Xo7xbeD
>>315 バカらしくね?
LSI 9211-8i 価格:10,800
尼 /dp/B002RL8I7M

EXPANDERだと、1ポート減るしね
0317Socket774垢版2020/05/31(日) 15:39:21.32ID:wpFFT3cO
>>316
エキスパンダーなら36口とかあるぞ
だいたい8口2枚程度で済むならこのスレの対象外
0319Socket774垢版2020/05/31(日) 20:53:02.55ID:Az0I7BEH
>>318
ケースもAliで買え
4Uサイズで36ベイとかあるぞ
0321Socket774垢版2020/06/01(月) 02:54:50.94ID:dM+Z0BBC
>>309
もしよろしければどのドライバか教えて頂けないですか
標準ドライバで動くのは動くんだけどSMARTが出ない
0322Socket774垢版2020/06/01(月) 04:09:19.00ID:iN+hZ6x0
SMARTが見たいならHard Disk Sentinelでぐぐれ
0324Socket774垢版2020/06/02(火) 15:32:13.99ID:wN5EmsO3
>>322
Diskinfo一括で見てたけど無理なのか
0325Socket774垢版2020/06/02(火) 22:09:31.33ID:gmkuZnUg
>>324 その前の段階で見れないんじゃね?
0326Socket774垢版2020/06/03(水) 23:09:07.71ID:ksK2Bjnn
>>320
横だが、やり取りで笑えた
0327Socket774垢版2020/06/04(木) 21:27:22.70ID:BNrrlvQl
4Uとかラックとか提案されてもな
0328Socket774垢版2020/06/04(木) 22:00:33.02ID:Y4MyYMB4
>>327
4Uケースは縦置きすればデスクトップと変わらん
0329Socket774垢版2020/06/04(木) 22:24:00.72ID:BNrrlvQl
ラックマウントでの冷却を前提にしてるので、Fan配置が普通のケースとは違うからね
36ベイとか自慢されても、そんな密なマウントスペースを冷やすにはかなり強力なFanが必要だし
0330Socket774垢版2020/06/05(金) 09:48:05.97ID:3wjUYCP5
そもそも大きいエキスパンダーがそういう用途だろ?
0331Socket774垢版2020/06/05(金) 09:58:56.08ID:EOS2RlAE
つまり、このスレには2種類居てカジュアル多積とガチ多積
前者は国内流通で手に入るものだけで何とかし静穏性とか冷却性とか家庭内での利用を前提にする
後者は輸入してでも何とかする、業務用であろうとなんであろうと利用するため家庭内で使うには問題も多い

スレ的にはガチ勢は人柱とかリスクを含めて勇者(笑ではあるけど
それが当然のように言われても、電源2系統、騒音対策など
・一般家庭での利用の範囲を超えた構成
なので「両足が非常識に入ってる」自覚を持ってほしい

前者のカジュアル多積ですら「片足は非常識を踏み込んでる」わけで・・・
0332Socket774垢版2020/06/05(金) 13:51:09.23ID:8FWEHctF
リビングに置いても違和感のない二桁HDD搭載サーバが目標だな
0333Socket774垢版2020/06/05(金) 16:40:37.05ID:o42K2tIV
どっちも非常識まで読んだ
0334Socket774垢版2020/06/05(金) 20:10:23.91ID:B81OKxfI
台所の床下収納に入れてる。静かだよ。台所用品が入らなくなったけど
0335Socket774垢版2020/06/05(金) 20:26:26.76ID:LBkaC5Ss
極不通の誤家庭の逸般人
0336Socket774垢版2020/06/05(金) 20:29:56.40ID:YTYLwSXU
>>334
熱対策とかどうしてる?
こもりそうな気がするんだけど
0337Socket774垢版2020/06/05(金) 21:21:05.28ID:SLrj2Ll0
>>331
カジュアルでもなんでもいいけどHDDを多く積むにはSAS外付けで積んでいくかメタルラックに自家置きするか4Uケースしかないだろ
普通のケースで20台以上は積めないし
12台以下でいいって言うならこのスレの範疇外だし
0338Socket774垢版2020/06/05(金) 21:30:04.40ID:6MCoaivZ
>>337 カジュアルなら諦めるんじゃね?
電源2個とか爆音を何とかできない限りカジュアルは諦める
諦めないのはガチの人だけ
0339Socket774垢版2020/06/05(金) 21:35:02.50ID:7zZhThBL
>>337
まじか、コレ↓は多積の範疇に入らないのか

299 Socket774 (ワッチョイ 3558-uikQ) sage 2020/06/05(金) 14:19:43.30 ID:Oa+uBkSg0
これ見たら卒倒しそうだw
https://imgur.com/a/FUvv9vq


改めてこのスレの異常さよw
0340Socket774垢版2020/06/05(金) 22:33:41.47ID:geLu4DvI
>>339
煽り抜きで入門レベルだと思う
0341Socket774垢版2020/06/06(土) 00:00:22.54ID:8LmLIwgf
テンプレだと大腸菌あたり
0342Socket774垢版2020/06/06(土) 00:15:04.71ID:+oBXWkq5
>>339
多載の過程で失敗する要素が見つからない
0343Socket774垢版2020/06/06(土) 09:57:20.49ID:ljpguE8w
>>339
普通にパーツ揃うし普通に積めるからな
万一トラブるとしたら電源容量と冷却くらい?
0344Socket774垢版2020/06/06(土) 11:10:58.70ID:dteA43Zw
>>337
SUPER18-BKというケースがあってだな
フロントベイ11段は素晴らしいが作りはチャチかった
0345Socket774垢版2020/06/06(土) 11:18:40.30ID:JZaVrKst
というか、10台ぐらい積んで冗長なし電源1個とか怖いわ
0346Socket774垢版2020/06/06(土) 11:23:42.24ID:v4K7hio5
20年前から考えると、電源も良くなったし整流型UPSを経由する事でさらに安定したし
それに、電源障害でHDDの中身が死ぬこともまずないからね

それに、大切なデータならバックアップでしょ
0347Socket774垢版2020/06/06(土) 11:58:58.76ID:JJbgHKMQ
>>345
ここはお前みたいなエアプレイのキッズがくるスレでは無い
0348Socket774垢版2020/06/06(土) 12:10:12.20ID:hRiGF7XB
>>339
多積みでもなんでもなくただベイを埋めてるだけじゃん
0349Socket774垢版2020/06/07(日) 01:13:50.16ID:yT3+plEL
>>344
現役だぞ
流石にもうサビがひどいが
0350Socket774垢版2020/06/07(日) 10:55:26.40ID:IEHqJifd
>>349 ようやくDefine7XL出てきたしそろそろ組みなおしたらいいんじゃね
0351Socket774垢版2020/06/07(日) 13:35:21.97ID:PvGQkqNW
define7xlって11台しか積めないじゃん
0354Socket774垢版2020/06/07(日) 14:29:00.89ID:gmCPJQY1
HDDなんて流行らん時代にDefine 7XLが出てきたのは本当に素晴らしいわ
0355Socket774垢版2020/06/07(日) 14:55:32.42ID:4k0K07Md
>>321
普通に駅の1049でSMART見れてるよ
0356Socket774垢版2020/06/07(日) 19:22:39.06ID:EI99Cb7Z
最近sasの調子が悪くてこの際だからと色々調べたんだけどケース高くて結局、カードだけ変えたわ
SUPER18-BKにHDC-504入れて使ってるけどDefine 7XLでは物足りないしもうコスパいいの出ないんだろうなぁ…
金があるならDeep Silence6にHDDマウンタを2列にしたいところではある
0359Socket774垢版2020/06/09(火) 02:12:12.37ID:NnO4cDWo
こんだけSUPER18-BKオーナーがいるってことはまだLUBIC使ってるやつもいそう
0360Socket774垢版2020/06/09(火) 06:13:22.26ID:689KAvSi
>>358
Temjinに3in2つけただけやん
しっかし写真の組み込み写真。ようこんだけ詰め込んだな
HDDのコネクタ全部ついてるかこれ?
0361Socket774垢版2020/06/09(火) 08:25:38.83ID:xxhchGfG
おまえらはドライブレターにA:\とB:\使ってますか?
0362Socket774垢版2020/06/09(火) 08:37:45.88ID:eVxW+irC
全部記憶域プールに入れて1ボリュームにしてるからDドライブしかないな
0363Socket774垢版2020/06/09(火) 08:57:45.56ID:FQdzHccb
ZFSなのでドライブレター無いです
0364Socket774垢版2020/06/09(火) 10:00:53.27ID:win32aW5
フォルダマウント+VVAULTで1ドライブ化
0365Socket774垢版2020/06/09(火) 12:31:04.31ID:QcXqoq7S
束ねる前に一度は誰しも通る道
全ドライブ文字を使い切る

1パーティションのHDDだけで達成するのはかなり難しかった思い出
0366Socket774垢版2020/06/09(火) 15:49:36.97ID:07qTNsnq
ドライブプール使ってるけど、explorerを再起動すると亡霊のようにドライブレターが復活
フォルダにマウントすると取りあえず解決?して見えるが…
0367Socket774垢版2020/06/09(火) 17:21:44.56ID:win32aW5
そんなことあり得るか?
脆弱性じゃん
0368Socket774垢版2020/06/12(金) 04:49:51.15ID:dCRYEOFR
原理原則よりも現象
0369Socket774垢版2020/06/12(金) 21:26:17.89ID:YhtevSaG
9211-4iヤフオクでぽちってit firmwareのP20にアップデートしました。
sasからsata変換ケーブルで4台接続しています。
pcをスリープにしてつかうと、復旧時にデバイスマネージャーのディスクに黄色いマークが
ついてpower errorでブルースクリーンになってしまいます。
過去にd2607をit firmwareのp20にしたところ同じエラーがでていました。
amazonの9211-8iでは復旧後問題ないような記載がありましたが、どのように設定すれば
pcのスリープ解除後にディスクの認識エラーをださなくできるでしょうか?
教えてくださいませ
0370Socket774垢版2020/06/12(金) 21:59:08.14ID:djgVBsKj
ファームを弄らない
0371Socket774垢版2020/06/12(金) 23:30:01.31ID:Ms2Ye74T
尼に書いてあるなら尼で聞けばいいやん…

これ系の鯖用ボードでスリープ運用を正式サポートしてるんかね
たまたま上手くいった/いかなかっただけじゃないの
0372Socket774垢版2020/06/13(土) 07:18:02.96ID:WEJU3Pbd
そもそもHDD多載するなら24時間稼働が前提だからスリープさせない
0373Socket774垢版2020/06/13(土) 09:06:41.08ID:zk3G3sYo
>>372
地球とお財布に優しくないな
0374Socket774垢版2020/06/13(土) 09:47:24.89ID:ckKmz53A
多載ってそういうもんでしょ
0375Socket774垢版2020/06/13(土) 14:18:49.52ID:hPQvvG21
なあに
積むスレだが
起動させる必要とは書いてない
0376Socket774垢版2020/06/13(土) 18:57:54.43ID:l2sOduDq
>>373
オンオフでHDD壊すほうが地球に優しくない
0377Socket774垢版2020/06/14(日) 00:43:11.58ID:/Rps7lQj
海外通販だとまだPC-343B買えるのな
4Uケースが気に入らない人はこいつ抑えておいたほうがいい
0378Socket774垢版2020/06/14(日) 05:02:52.59ID:L/2qg765
Define7XL気になるけど、18個入れたら流石に電源足りなくなりそうでこわいな
0379Socket774垢版2020/06/14(日) 13:07:44.43ID:mCztSX0H
>>378
HDD用にどっかのベイ一つ潰してACアダプタでも入れておけば?
0380Socket774垢版2020/06/14(日) 14:03:56.82ID:ocEZrpaf
>>376
それは地球じゃなくて財布に優しくない方だと思う
リサイクルすれば地球に対するダメージなんて些細なもんだ
0381Socket774垢版2020/06/14(日) 14:38:36.23ID:mCztSX0H
>>380
HDDのリサイクルとかないだろデータ流出的な視点で
もし資源レベルで考えてるなら希土類磁石やガラスプラッタ、金属半導体の再加工なんとんでもなく資源を浪費するが
0382Socket774垢版2020/06/14(日) 17:28:43.19ID:XiqaKJFo
HDDのフレームとかリサイクルすればいい
0383Socket774垢版2020/06/15(月) 02:49:52.46ID:RJDnzY2+
資源上、普通に推奨じゃないの不要HDDの回収って
HDDの強力磁石とかいわゆるレアメタルだって聞いたぞ

まぁ俺も金取られるの嫌で、故障HDDをもう6〜7台も溜めてるけどな
レアメタルならタダで回収してくれよ・・・
0384Socket774垢版2020/06/15(月) 03:19:23.32ID:SmUHh3Y1
普通に燃えないゴミとか金属ゴミとかで回収してもらえるでしょ
0385Socket774垢版2020/06/15(月) 10:07:20.24ID:j+P/WN0D
PCパーツは基本的に燃えないゴミでしょ
0386Socket774垢版2020/06/15(月) 10:31:47.35ID:Ha978FLV
自治体によって回収/廃棄の規則は割と違うんで、
俺のところがスタンダードだと思い込んでると痛いぞ
0387Socket774垢版2020/06/15(月) 11:26:35.01ID:Y3lzWWzl
俺の所は家庭用燃えるゴミでも有料だしな
有料指定ゴミ袋を買わされる
0389Socket774垢版2020/06/16(火) 00:01:14.17ID:VnoFHR1C
>>388
ど、どうした?
都内だと普通だぞ
0390Socket774垢版2020/06/16(火) 00:17:43.93ID:roS5CrWj
うちのHDDは萌えるモノだらけです!w
0391Socket774垢版2020/06/16(火) 00:34:01.78ID:+8kIf0C2
高い住民税払ってるんだから、生活ゴミくらいタダで回収しろよと思う
分別の為に毎日回収車を走らせるから経費掛かるんだよ
燃やせるごみと燃やせないごみで良い

リサイクルはスーパーの回収かごで十分だよ
0392Socket774垢版2020/06/16(火) 01:14:36.77ID:diYhkrH4
>>389
当たり前のこと言うな世間知らず

って話
0393Socket774垢版2020/06/16(火) 09:52:47.15ID:47eC9AXW
>>391 高いと思っても足りないんじゃね、地域に身分不相応なものを求める民度が原因
高い地域はあるんで引っ越せばいい

【住民税高額ランキング、都道府県編】

1位 宮城県
2位 岩手県
2位 山形県
2位 福島県
2位 茨城県
2位 岐阜県
2位 三重県

どこも見栄(虚栄)ばかりで屑しかいなさそうだろ?
0394Socket774垢版2020/06/16(火) 18:40:57.67ID:RxqE7j6b
>>393
福島って原発あるのに住民税高いんだな
三重は役所に人大杉なんだよ住民数相当に減らせば良い
0395Socket774垢版2020/06/18(木) 11:02:53.98ID:d/X0B0+P
HDDを3.5inchベイへ複数設置する時
発熱が高い順に下からと
(温度の均一化)
発熱が低い順に下からと
(上段がより高温化しやすく)
どちらが良いか悩んでいます。

前面fanは勿論着けていますが、気にしすぎ?
0397Socket774垢版2020/06/18(木) 12:35:25.78ID:Mi86fNsr
>>395
発熱の低いHDDを上に設置したら低温で稼働してくれHDDを発熱の高いHDDからの熱で加熱することになるんじゃないの
エアフローが十分なら全く問題にならないんだろうけど
0399Socket774垢版2020/07/04(土) 13:38:53.20ID:j+chZSMd
>>397
そのせいなのか知らんが、
NASは縦置きが主流だよね
0400Socket774垢版2020/07/04(土) 23:33:11.15ID:JyWWBuMc
どっかにPC343BかPC-D8000安く売ってないかな?デカいからかオクにも
滅多に出てこないんだよね。
0402Socket774垢版2020/07/07(火) 07:20:20.19ID:S+BcB+m6
縦置きってプラッタの軸が水平ってこと?
0406Socket774垢版2020/07/07(火) 15:18:03.41ID:wHHAUxv1
>>404
前モデルのほうが78台で多かったんだ…
0407Socket774垢版2020/07/07(火) 16:15:17.03ID:Z8I5xQ2L
減り過ぎだろJK
0409Socket774垢版2020/07/08(水) 00:39:47.25ID:6178075o
国産ケースは工作精度がダンチでカチッとキマるから組んでてキモチイイよ
こればっかりは一度買って体験してみないと分からんが、さすがに誰にでも勧められるとは言えんな
0410Socket774垢版2020/07/08(水) 00:47:57.08ID:veXscA8R
3.5インチは何台入るんだろう?
0411Socket774垢版2020/07/09(木) 13:09:34.95ID:zxhcf9cs
縦置きは昔やっててHDDのトラブルがやたら多発したことがあり
今は基板面を下で横置きしてる
0412Socket774垢版2020/07/09(木) 16:36:39.70ID:m12UPqOr
何年前か忘れたけどHDDメーカーの中の人のインタビューで
HDDの設置は縦か横、斜めはダメってって話してた記事読んだことあるけど
立てて頻繁に壊れたのなら設置環境の方に問題があったんじゃないの

うちじゃ縦でも横でも5年以上稼働させてるやつを含めてトラブルはほぼ無い(初期不良が1台あったけど)
0413Socket774垢版2020/07/10(金) 13:24:14.13ID:SvQBajHH
家自体が傾いてた('A`)
0415Socket774垢版2020/07/11(土) 23:57:45.77ID:3/V333td
WD GOLDの18TBの新製品どうよ?
0417Socket774垢版2020/07/13(月) 06:26:02.58ID:KyM8OrQL
18TBのバックアップなんてどうすりゃいいんだよ。ミラーリングしててどっちか壊れたら、また1台買わなきゃならんのか
個人向けのテープストレージってのもないし
0418Socket774垢版2020/07/13(月) 06:34:04.41ID:ItsbqQ2l
SMRでええやん
0419Socket774垢版2020/07/13(月) 08:16:21.52ID:tLtpVS8T
うちはNASにバックアップなので同一サイズを買う必要はないからいいんだけど、バックアップ時間がどんどん延びていくのが困ってる
サイズの増加に比例して速度も速くなってくれたらいいんだが
0420Socket774垢版2020/07/13(月) 08:39:24.42ID:/i5F9/yS
差分で取らないの?
0421Socket774垢版2020/07/13(月) 08:56:12.48ID:tLtpVS8T
>>420
普段は差分というか増分で取ってるけど、たまにフルで取るからそのときが時間かかるんだよね
0422Socket774垢版2020/07/13(月) 09:31:31.36ID:+c6A4/kE
出勤前に開始すりゃ帰宅時には終わってるだろ
0424Socket774垢版2020/07/13(月) 15:18:29.56ID:0LYyDz8y
転送速度500MB/sで12時間掛けても20TBバックアップできるかどうか
0425Socket774垢版2020/07/13(月) 18:43:08.35ID:0qVVP7no
三日ほど会社に泊まれば万事解決
0426Socket774垢版2020/07/13(月) 19:04:32.24ID:FQWXEwdG
前までサブのファイルサーバに1台1台バックアップとってたけどそのサブのハードが古くなってまた作るのが面倒になったから防塵防水対衝撃対応のケースに入れることにしたわ
0427Socket774垢版2020/07/13(月) 19:15:21.77ID:4WKbDpKF
バックアップの時間短縮するためだけに対向で10gbe入れるのもなー
3台以上繋げたかったらスイッチも必要になるし
0428Socket774垢版2020/07/13(月) 19:43:23.52ID:WkT6Lncw
普通に1日ごとに分けてやりゃええやん1日で全て終わらそうとするんやなくて
0429Socket774垢版2020/07/13(月) 20:02:41.47ID:/i5F9/yS
ファイルシステム何使ってるか知らんけど
差分バックアップ取ってて更にフルバックアップまで取るものなの?
0430Socket774垢版2020/07/13(月) 21:36:21.39ID:jlVbsE7k
>>427
SMBのマルチチャンネルで当面はごまかしておくとか。
0431Socket774垢版2020/07/14(火) 13:11:14.79ID:Q1rFzRAr
>>417
俺はHDDは常に2つずつ買ってる
で、RAID1や「バックアップと復元」は使わずrobocopy
0432Socket774垢版2020/07/14(火) 18:26:55.88ID:KEMQ2F9w
>>427
2ポート付きNICを3台に差して、A→B,A→CとB→Cを繋げればハブ要らないんじゃね?

どや!
0433Socket774垢版2020/07/14(火) 20:23:37.95ID:199/xuIQ
>>427
うちはサーバ含めてPC3台にLANポート三つずつ用意して(クライアントPCは2ポートNICとオンボード、サーバは4ポートNICとオンボード)
9本のLANケーブルを16ポートHUBに刺してSMBマルチで使ってる

LAN速度の上限が300MB/s越えるから快適だよ
調子のいいときは330MB/sくらいの速度で張り付いてる
まぁHDDのアクセス速度がLAN上限に達しないことの方が多いから平均して170〜180MB/s程度だけどね
0435Socket774垢版2020/07/14(火) 20:37:30.83ID:199/xuIQ
>>434
明記しなくて悪かった
うちは1GのNICを使った環境だよ
まだ10Gを導入する時期じゃないと判断したのでこういう構成になってる
0436Socket774垢版2020/07/14(火) 20:54:50.84ID:HgrdI69/
そもそもの単位分かってない臭い
1GbEの上限は125MB/sだぞ
0437Socket774垢版2020/07/16(木) 20:14:41.19ID:iN2uq0Pw
>>436
3本のSMBマルチで約300MB/Sなんじゃねーの?
0438Socket774垢版2020/07/16(木) 21:35:56.78ID:tbI8p+Hi
>>437
だから、40Gbpsも要らないって話だぞ
0439Socket774垢版2020/07/16(木) 21:49:37.56ID:iN2uq0Pw
>>438
だから1GbE3本で出るって話なんでしょ?
>>436は1GbEの理論値は125MB/sなのに
330MB/sも出せないと思ってたんだじゃね?と思ってレスったんだが
0440Socket774垢版2020/07/16(木) 22:10:45.08ID:AEQrC/xj
もうアーリー層なら10Gb LANぐらい使うだろ
だってシステムはSSDだしデータもSSDだし倉庫だってRAIDや記憶域やZFSだろ
0441436垢版2020/07/16(木) 23:03:38.75ID:tbI8p+Hi
>>439
LANポート3つ用意してマルチしてるんだから出せるだろ
それを読んでなお40Gbps以上必要だとレスしてるから
単位分かってないって突っ込んだんだが
0442Socket774垢版2020/07/18(土) 08:29:35.10ID:F7T68FQD
>>441
あぁそういうことか
俺はてっきり>>435へのレスだと思ってた
すまん
0444Socket774垢版2020/07/22(水) 08:14:09.47ID:lKp3ay6g
知っている方いたら教えていただきたく
SAS RAIDカードにSAS Expanderをつける場合、
外部ポート(SFF-8088-SFF-8088)同士をつなげればExpander側を追加ポートとして認識されると思っていいでしょうか?

あと電源連動ボードを使って二台の電源を連動させるときにHDDを一気に起動させずに
多段NASみたく一台ずつずらして起動する方法とかあれば教えてほしい。。。
0445Socket774垢版2020/07/22(水) 11:04:54.13ID:Dp7+kmoj
>>444 その認識で良いけど、かえって高くならない?
30・40と内蔵するならまぁわからんでもないけど
その台数でRAIDやんの?(プール式なら判らんでもないけど)

時差起動:スタッガード・ドライブ・スピンアップはSAS系カードなら普通は付いてる
起動時にSASカードのメニューにあるよ
0446Socket774垢版2020/07/22(水) 11:44:23.68ID:lKp3ay6g
>>445
早速ありがとう!
値段に関してはNetAppの中古より安いなら何でもいいかなぁとか思ってます。

想定している使い方は、RAIDカード側のRAID機能は使わないで外部ポートを使うのみですね
HDDつなげる用のエキスパンダとその接続用PCI-e&電源1台を大本のPCから外だし
して適当にメタルラックに置いた32台のHDDにつなげようかと思ってます。
※PC内部より24時間エアコン入れた部屋の方が冷却できそうなのでそうしたいなぁと

時差起動って言うのですね!後で確認してみますありがとうございます。
0448Socket774垢版2020/07/22(水) 12:19:45.31ID:lKp3ay6g
>>447
HBA=RAIDカードかと思ってましたが、違うんですね
やりたいことはどっちでもできそうなので安い方買っとこうかと思います。
0449Socket774垢版2020/07/22(水) 12:23:16.28ID:rIVvMmeZ
HBA:\2000〜
エキスパンダ:\2000〜
\4000ぐらいあれば構築できるね(中古だけど)
0450Socket774垢版2020/07/22(水) 18:04:18.57ID:lKp3ay6g
とりあえず保守用パーツも2セット用意しときたいから
在庫多そうなやつ探してみる!
値段調べてくれてありがとう
0451Socket774垢版2020/07/26(日) 00:36:21.99ID:C40XVKVM
内蔵HDDスレだけど
PCケース以外にDASの様に多載するノウハウもこのスレ結構持ってる人居るよね

俺は一応サーバ(DELL T620x2)にMD1200x2繋げてSAS、SATA合計24台(CMR)構成で運用中。
DELL H200E等をHBA化してね。

ストレージシステム用途として運用してるから参考にはならないかもしれないけど、
NetApp引き合いに出してるからちょっと横レスしてみた。

家はエアコン24時間28度設定で上記をスチールラックに配置してる。
HDDの熱に関してだけどストレージ製品選ぶ余裕があるならそいつに任せた方が
安定&熱暴走しにくいよ。ストレージ製品自体が熱制御してくれるからね。

ZFSで運用中。メモリやNVMeは完全にスレチなので割愛するがサーバの中に入れてる。
0452Socket774垢版2020/07/26(日) 08:59:11.13ID:6UqzK8HU
日記。

MCP−220−00080−0B買った。
新品で買ったから重量が余分にかかって送料5000円も取られたわ。
0455Socket774垢版2020/07/28(火) 12:05:28.76ID:3xkBaEOx
Define 7 XL+マウンタkit*4
360pの簡易水冷入れたら、一番上は利用不能になる
2段目は水冷のパイプを後ろ側にすればDVDは刺さる(ただしこの場合上3つ分が使えなくなる)
3.5HDDは下段4+前9+電源上1の14台 ※電源上1 は無理やりです(1ビス固定)
M.2 SSD*2+2.5SSD*1の3台でストレージ合計17台(+DVD)

ポイント
・DVDを刺さず簡易水冷を280以下にすれば3.5HDDは+3台増える 下4+前12 (+1)
 写真の通り:https://www.ask-corp.jp/products/images/fractal-design/define-7-xl-tg_14.jpg
 ※標準付属のマウンタは6台分なので満載するなら 3.5Kitが5セット必要
・2.5インチは標準で2台分有るが面固定の場合ストレートケーブルのみになるのでL型は使えないので注意
(電源上にフルマウントするには2.5kitが必要)
・前面をHDDマウンタに特化したためM/Bとの距離は結構余裕がある

初代コスモス2からの中身換装だがとくに困ることは無かった
追加でマウンタキットが必要になるがそれでもこの搭載量なら比較的安いと思いました
0456Socket774垢版2020/07/28(火) 12:25:13.70ID:WLHqim07
>>455
レポ乙

悪くないけど、これ買うと部屋がDefine系ばっかになるw
0457Socket774垢版2020/07/28(火) 18:04:16.87ID:bekJKtdf
初代コスモス2で頑張ってるけど、内蔵のHDDリムーバブルベイがSATAコネクタからケーブル生えてるタイプなもんで、オスメスの変換アダプタかましてSASのHBAに繋いだところ、ケーブル長ないしは変換アダプタの品質の問題か、認識はされるも、ファイルの読み書きの際、I/Oエラーが出まくりに。
なもんで、ベイ側のコネクタ自体、ケーブルないタイプに交換できないかと思い、試しに↓買ってみたところ、厚みの違いはあったものの、取り付け側は見事にジャストフィットして無事交換できた。
もちろんエラーの方もHBAからのケーブル直結で無事に収まった。

ttps://a.aliexpress.com/_dTePsB9
0458Socket774垢版2020/07/28(火) 18:48:23.04ID:XzqhsXjA
>>457 素直にM/BのSATAに差せばいいんでねぇの?
0459Socket774垢版2020/07/28(火) 18:56:35.92ID:bekJKtdf
>>458
最悪ダメならそのつもりだった。
0460Socket774垢版2020/07/28(火) 20:51:50.65ID:gEH8jeMR
配線と出し入れが同じ側だから、HDD沢山積めてもメンテが大変
0461Socket774垢版2020/07/29(水) 08:33:06.69ID:TtqOwwPf
18TB x 14 = 252TB
8TB x 3 = 24TB

252TB + 24TB = 276TB

う〜ん、0.3PBには届かずか
0462Socket774垢版2020/08/02(日) 14:16:23.51ID:Pe4OUm5j
SAS 9211-8i付けたんだけど、diskinfoでHDDが表示されないんだよね…
前まで見えてたはずなんだけどなんでだろう
0464Socket774垢版2020/08/06(木) 18:56:50.76ID:xCqlayDc
パソコンスレとは思えないくらいのバカがいる
0465Socket774垢版2020/08/06(木) 20:02:29.14ID:6Yuevn9O
>>464
バカって言った奴がバカなんだぞ
ばーか
0466Socket774垢版2020/08/14(金) 14:03:43.68ID:CBXdc5Vh
どなたか分かる方いないでしょうか?
LSIのSAS 9211-8iにHDDを8個ほど繋げているのですが、
スリープ復帰後に必ずブルースクリーンが出て落ちてしまいます。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2228211.png

USB機器の取り外し
CMOSクリア
グラボのドライバ更新
電源オプションの
高速スタートアップ無効
USB セレクティブ サスペンドを無効
ハイブリッドスリープを無効

等全て試したのですが駄目でした。

ただ、SAS 9211-8iを外した状態だとブルースクリーンは起きません。
SAS 9211-8iが原因だとは思うのですが、これがないとHDDが繋げないので、これを解消する方法はないでしょうか。
driver power state failure との表記ですのでドライバ問題かと思いましたが、標準ドライバしか見つからないのでどうすることも出来ず…。

色々と試行錯誤したのですがどうにもならないので、SAS 9211-8iのスリープ復帰後のブルスクを解消する方法あればご教授お願いしたいです。
0467Socket774垢版2020/08/14(金) 15:10:50.51ID:Qgqk4BNL
>>466 おまかん過ぎて・・・
とりあえず、OSのスリープ設定辞めれば良いんじゃね

ちなみに、LSIはかなりの枚数(20枚近いかな)を個人・社用で使ってきたけど
スリープ復帰だろうが何だろうがブルスクになったことなんてない
設定もほとんど弄らない、ドバイバーもOSが認識するなら別途入れたりもしない
BIOSメニューもほぼノータッチ(デフォルトで使う)
BIOS書き換えとかは一切してない公式アップデートもしたことないな

変なROMで上書きしてるとかしてない?
あと、PCI-Expressのバス帯域やM/BのHBAの対応とか大丈夫?
ちゃんと一番上の標準ATXサイズ使ってる? GとかBとかMiniとかITX使ってない?

あとはまぁ、滅多にないけど初期不良
このスレでも報告したけど長い事2.0の中古ばかり使ってきたので
3.0を試したくてLSI SAS 9300-8i を新品で買ってみたけど初期不良で返金処理した

過去LSIは中古のむき出し品でも不良なんて一度もなかったので
そこ以外の問題と思い込んでかなり遠回りした
0468Socket774垢版2020/08/14(金) 15:17:04.97ID:3dA9W4DS
>>466
わいとこでも試してみたいけど、常時起動中、でもスリープしてディスクが跳んでも困るやん。

HDD、8個外したら問題ないんけ?
0469Socket774垢版2020/08/14(金) 16:49:25.53ID:CBXdc5Vh
>>467
そうですよね、おま環ですよね…
ATXケースにマザボ、バス帯域もx16で十分なはずです。
不良ならば買い換えれば良いのですが、また同じ現象が起きてしまうとなったら意味が無いので買い換えれず…
買った当初はスリープ後に落ちるということは無かったので何かハードかソフトが悪いのだと思いますが分からず仕舞いの状況です。

>>468
HDD繋げてあるSASケーブル抜いて試したところ、ブルスクは発生しませんでした。
SAS 9211-8i自体ではなく繋げてあるHDDの設定の問題でしょうか。
0470Socket774垢版2020/08/14(金) 16:53:40.49ID:dhtG/V05
>>466
スリープだろ? 休止じゃないほうの
HDD関係ないぞ、RAMがおかしくなってるんだよ
ACPI S3モードでビットフェードだろ
とりあえずmemtest86でRAMそのもののテストをして
それで異常が見つからなければマザボか電源だ

HDD外すと正常ならHDDの突入電流を電源が支えきれないのかも
電源はケチるとクソ電源多いぞ
0471468垢版2020/08/14(金) 17:04:33.14ID:3dA9W4DS
>>470
jisaku板のこういうツッコミ結構好きやわ。
0472Socket774垢版2020/08/14(金) 17:16:36.33ID:UtcsbIKb
>>469
HDD抜いてOKならHDDへの電源供給の問題の疑いがあるかも
台数減らして問題を絞り込んでみればいいんじゃね

たこ足が多いとか延長ケーブルを使用してるとか
こういうところがあると特に5Vラインの電圧降下の影響で
不安定になったり正常動作しなかったりする
0473Socket774垢版2020/08/14(金) 17:38:33.18ID:HXRccxqE
電源はちゃんとした方がいいよな
サーバがよくHDD見失うから調べたら容量が足りなかったことがあったわ
0474Socket774垢版2020/08/14(金) 17:59:48.36ID:Qgqk4BNL
>>469 電源な気もしてきた
何つかってる? 3.3V+5Vの合計W教えて
0475Socket774垢版2020/08/14(金) 18:53:59.02ID:QzVdh0L6
HDD6台積んでた時まともに認識しなくなったんだけど、電源の劣化が原因だった。
0476466垢版2020/08/14(金) 19:33:09.90ID:CBXdc5Vh
皆さんありがとうございます。
電源はクロシコのKRPW-AK750W/88+です。750Wです。
HDD8台、SSD6台、RTX2070S、i9-9900k、メモリ2枚刺しという構成になっています。
電源という可能性は考えていませんでした。
これより上なら1200W辺りでしょうか…。

>>470
memtest86やってみます。メモリは交換したばかりでその以前からブルスク発動していたのでどうかは分かりませんが…試してみます。
0477466垢版2020/08/14(金) 19:59:32.84ID:CBXdc5Vh
連レスすいません。
とりあえず新しく電源買ってみました。これでどうか試してみようと思います。
ありがとうございます。
0478Socket774垢版2020/08/14(金) 20:09:06.53ID:UtcsbIKb
>>476
電源は総容量の問題じゃなく仕様と配線次第だよね
うちは800WでHDD25台とSSD7台繋いでるけどノートラブルだし
VGAは大食いを搭載してないし比較は難しいけど
0479Socket774垢版2020/08/14(金) 20:22:58.81ID:Wl+fQ8SG
>>478 配線は無関係な場合が多い
よくある勘違い 系統毎に上限があるのでタコ足にすると不具合が起きる

正:系統毎の上限なんてない、分けられて XX-1 と書いてあっても中は1系統
なので別にタコ足・延長は不具合とは無関係
0480Socket774垢版2020/08/14(金) 20:36:50.29ID:UtcsbIKb
>>479
そう勘違いさせてしまったか・・・

上でも書いたけど[配線]というのは[たこ足]と[延長]のつもりだったんだけどね
たこ足ほど影響は大きくないけど延長するとコネクタが増える事で影響が出るんだよね
あと細い電源ケーブルとか

電源内は1系統の製品が殆どだけど
コネクタやケーブルの容量に上限があるから
影響がないとはいえないんだよね
0481Socket774垢版2020/08/14(金) 22:43:38.51ID:XkpLpWHa
あんまり分岐させまくるとSATAコネクタが溶けるぞ
0482466垢版2020/08/15(土) 16:57:53.75ID:1vO2cm3L
スリープ復帰でブルースクリーンが出る>>466です
昨日こちらで提案の一つとして出た電源ですが、1200Wの電源ユニットを購入して付けたのですが、駄目でした。
同じようにスリープから復帰するとブルースクリーンが出て再起動してしまいます。

HDDをSAS 9211-8iに接続してる時のみ起こる現象ですが、HDDへの電源供給の問題ではないようです…。
何か他に解決法としてありそうなものはないでしょうか?
良ければご教授お願いします。
0485Socket774垢版2020/08/15(土) 18:25:55.72ID:1vO2cm3L
>>484
今メモリ1枚で試してみました。駄目でした。
0486Socket774垢版2020/08/15(土) 18:35:59.00ID:rnbUNj9i
>>485
ようよう考えたらOSはどれよ?
ハイブリッドスリープ的なことしてない?
純粋なS3で試してみては!
0487Socket774垢版2020/08/15(土) 19:08:32.24ID:+fqyE5Q7
>>483
それ、今はどっちでも良いらしいぞ
0488Socket774垢版2020/08/15(土) 19:21:03.23ID:c3OIQIsZ
あーあ、電源無駄買いしたね
自作上級者さんたちのまず電源を疑えを鵜呑みにすっから
0489Socket774垢版2020/08/15(土) 19:22:10.30ID:1vO2cm3L
>>486
Windows10Proになります。
>>466にも書いてあるとおりハイブリッドスリープは無効にしているのですが駄目ですね…。
bios側ではディープスリープは無効にしています。
0490Socket774垢版2020/08/15(土) 19:35:41.14ID:rnbUNj9i
これはもう、自分だったらマザボ交換か、最後にBIOSうpするくらいかなぁ。
0491Socket774垢版2020/08/15(土) 19:49:15.24ID:nzdKnAZC
>>488
そもそも問題点の絞り込みやらずに先走ってたからね
たぶん新しい電源買いたかったのだろうと生暖かい目で…
0492Socket774垢版2020/08/15(土) 20:17:53.92ID:/qkBH4cb
繋げてるHDDやSSDを1台づつ繋げたりとかしたんかな
0493808垢版2020/08/15(土) 20:31:17.09ID:ttdSIOhK
自分はMegaRAID環境のサーバでBSoD多発した時は、4枚あるメモリの一枚が原因だったけど
スリープやめたら、と言いたいけど、個々の運用ポリシーもあるので、それも言えんよな・・
0494Socket774垢版2020/08/15(土) 22:07:57.41ID:zKTyAkji
とは言え、その辺のエンプラ向けの物はそもそもスリープ運用自体を考えてない物が多いから、
動かなかったら諦める事も必要かと。

動くまで金ぶっ込めるなら別に良いけど。
0495Socket774垢版2020/08/16(日) 00:14:11.21ID:0EvE11vK
鯖をスリープさせる心境が分からん
0496Socket774垢版2020/08/16(日) 00:48:50.26ID:80KJwEqf
大食いのVGA積んでるみたいだから鯖じゃないと思う
0497466垢版2020/08/16(日) 10:26:15.75ID:K2umFYcq
>>466です。
皆様大変ご迷惑おかけしました。
グラボ外したりHDD一基ずつ試したり…と色々とやっていたのですが、PCIレーンの問題でした。
x16スロットが3つあるのですが、グラボのファンとの干渉を避けるために一番底面のPCIレーンを使っていました。
そちらを真ん中に挿し直すとスリープ復帰後のブルースクリーンのエラーも起きなくなりました。

とても単純な事で、最初にレーンの差し換えをやっていない自分のミスです。
このスレの方に色々と助けてもらっておいてこのオチで申し訳ありません。ありがとうございます。
0498808垢版2020/08/16(日) 11:48:13.88ID:pJZzsIuf
いやあ、良かったね
お疲れ!
0499490、471垢版2020/08/16(日) 11:52:35.54ID:P7h8DTva
ほぇー。ともあれ乙やが、、、

そのマザーは一番下はPCIexpress 3.0x2にでもなるんかい?

でも、それで治ったのならこのスレもまだまだやね。エスパー度が。
0500Socket774垢版2020/08/16(日) 12:18:52.36ID:LQu8kn99
最後までマザーボードの型番書かなかったしさすがにエスパーは無理やろ
0501Socket774垢版2020/08/16(日) 13:07:08.24ID:K2umFYcq
>>499
いえ、Z390 Extreme4で、全て3.0 x16なのでどのレーンを使っても違いは無いはずなのですが…
相性でしょうか とにかく一番下のレーンを使うとこういった事が起こる状況でした
0502499垢版2020/08/16(日) 13:49:12.14ID:P7h8DTva
>>501
レーンとかのスペックに相違がないということになっているけれど、何か違うんだろうね。

グラボ一番下に挿したら何か分かるかもね!

>>500
このスレって自作板の中でも詳しい人多い感があるからね。
0503Socket774垢版2020/08/16(日) 15:32:01.56ID:QGlz+sY/
解決してよかったやん(´・ω・`)
0505Socket774垢版2020/08/16(日) 17:39:09.10ID:Iswz6Y+D
スロットがx16だからって帯域もx16とは限らないから、メーカー仕様・マザボ裏面・BIOSを見ないとなぁ
0506Socket774垢版2020/08/16(日) 17:42:13.62ID:9hL+gKAw
うちもSATA3I10-PCIE2枚とPT3・2枚Z97 Extreme4に挿してるけど何度かカード見失うことあったな
差し替えたら直ったけど。似たカードの複数枚環境に絶対安定なんてないよ
上から順に挿せばいいってもんでもない
0508Socket774垢版2020/08/16(日) 20:20:49.54ID:K2umFYcq
>>504
ごめんなさい勝手に3.0 x16スロットはどこに挿しても自動的に帯域分け合うみたいな造りなのかと勘違いしていました…。

これだと複数挿しの場合一番下のスロットはx4 (PCIE6)まで下がってしまうということですよね…。お手間取らせて申し訳ないです。
0509Socket774垢版2020/08/16(日) 21:31:33.28ID:WNHFwpmN
なるほどねー
俺そういうの知らなかったから将来同じとこで嵌ってたかも
勉強になった
0510808垢版2020/08/17(月) 07:36:03.27ID:CjLIyPxN
RAIDや10G NICなんかのレーン数喰いのカード使う人にはアルアルだけど、悩ましいよね
SATAやM.2と排他なスロットもあるし、なまじ動いてしまうので厄介
自分は必ず、HWMinitorで各カードのリンク確認するようにしてる

結局Core-Xに移行して、余裕できたけど
0511Socket774垢版2020/08/17(月) 07:38:23.22ID:DLInAQoF
治ったのは事実なんだろうけど、x8カードがx4でリンクしてたらブルースクリーンで
x8でリンクするスロットに挿したらOKなのは何でなんだぜ?
0512Socket774垢版2020/08/17(月) 07:43:12.67ID:2BP+x68h
>>511
カードの搭載チップの仕様かバグだろ
0513Socket774垢版2020/08/17(月) 08:39:52.37ID:V6wIZPVV
>>512
> >>511
> カードの搭載チップの仕様かバグだろ
x8仕様のSASカードとかだとx4に挿したら電源供給は間に合うのかな?
0514Socket774垢版2020/08/17(月) 10:23:42.10ID:RNM21MZK
>>513 x16は40Wと一番容量あるけど、x4/x8は25Wで同じじゃないかな(x1は10W)
まぁ9211-8iは7Wのカードなので電源容量は無関係だと思う(x1でも足りてる)

まぁ、M/BのメーカーによってPCI-Expressの変な仕様もあるからね
最近はそういうのに手を出さないけど、VGAカードしか認識しないとか
自社製のカードしか認識しないとか有ったからね
0515Socket774垢版2020/08/17(月) 12:18:53.00ID:V6wIZPVV
>>514
そっかー、ありがとう。
しかし、この手のカードで一旦問題が出るとよく解らんこともあったな。
アユートの4port sataで突然カード自体が認識しなくなって手持ちのhighpointの4portに替えてその後アユートに戻したら何事もなく動いたり。
そのわりに、危ないと評判?のクロシコ10port pmカードはうちでは何年も絶好調
0516Socket774垢版2020/08/17(月) 12:32:01.51ID:LpA2qI8+
クロシコ10ポートはいいカードだよプールさえ作らなければww
0518Socket774垢版2020/08/26(水) 18:34:15.50ID:W1Gc9Y5d
色がアレだけど良い沙汰無くして安くなってね?
051940垢版2020/08/27(木) 02:35:47.40ID:FwYgNKaZ
ASM1166って単体?だとしたら最大ポート更新になるな
今までの最高がJMicronの5ポートで P-PCE5SAT-J01
今回と似たようなやつはASM1062のPMPでSU-SA3006がある
0521Socket774垢版2020/08/30(日) 01:44:49.99ID:xMiLivoW
スペック
CPU Xeon E5620 2.4GHz Westmere-EP
M/B supermicro X8SAX
mem ddr3 8GBx3 2GBx3 Unbufferd ECC
VGA ASUS R7250-1GD5
HBA LSI Logic MegaRAID 320-2 2枚 
HDD FUJITSU MBA3073NC 73GB 16台(新品480円x台数分)
pcケース 中古で手に入れたFrontierの謎のやつ無駄に鍵付き HEC? 
Fujitsuの謎のSCA80バックプレーンで4台接続可能なため使用
外付け FUJITSU PRIMERGY SX10500円ハードオフで売っていた物
2チャネル分散で接続 ラックマウントしようかな(´・ω・`)
0522Socket774垢版2020/08/30(日) 02:55:22.47ID:ku3glype
タイムスリップ?
0523Socket774垢版2020/08/30(日) 03:42:22.06ID:KwQbG/I2
行き着く先はsasエキスパンダー
0524Socket774垢版2020/08/31(月) 08:13:25.04ID:TWRbkydX
一台でも、結構熱くて精神的にイライラしてくるというのに。。
0527Socket774垢版2020/09/10(木) 09:34:30.37ID:KSo+bRVo
この製品が5年前にあればなぁ
0528Socket774垢版2020/09/10(木) 09:43:17.55ID:Eiegrfaf
6ポートってのは良いよね
今までは2/4/8だったので6があると組み合わせの幅が広がる
ただ、x4なので2枚挿しはM/B(CPU)によって相性がでるのかな

x1/x2でも動くとは思うけど帯域不足で常用したくは無いんだよね
0529Socket774垢版2020/09/10(木) 09:47:51.68ID:KSo+bRVo
>>528
リンク先を見ると実際にはx2までしかないで
0531Socket774垢版2020/09/10(木) 13:00:07.13ID:ZQExRwvJ
まぁスロットの形状的にはx4以上が必要なわけだし

88SE923x、JMB585あたりもx2接続だしそれくらいで十分なんだろうな
0532Socket774垢版2020/09/10(木) 13:30:14.85ID:jCHaXbXM
>>526
販売開始されたか
0533Socket774垢版2020/09/10(木) 14:57:16.26ID:5VNuugq/
このスレの歴史は長いけれど、未だにHDD3桁搭載に成功した人は出てないんだよな
0534Socket774垢版2020/09/10(木) 15:12:40.19ID:Eiegrfaf
そのレベルのスキル・知識は不要だからね
・頑張った・ほめて!
っていう感じの成功事例が出れば「乙〜」とかいうけど
真似しようとは思わないんじゃね?
0535Socket774垢版2020/09/10(木) 15:32:57.82ID:jJOl8Qie
3桁なんてArchive102買うだけで済むからな
ここの人には物足りないだろう
0536Socket774垢版2020/09/10(木) 19:47:02.97ID:7r4xU3ET
口先ペテン師
0537Socket774垢版2020/09/10(木) 21:08:56.03ID:qhUw3JIw
ガチで三桁のHDDが必要な人はエンクロージャでFC接続とか行っちゃうからねえ
このスレの主旨からはずれちまう
0538Socket774垢版2020/09/11(金) 00:21:04.30ID:TiB6FuKi
ていうか、ここの住人で最高記録は何台?
0539808垢版2020/09/11(金) 06:32:53.84ID:RkNrGZQF
俺は2.5” x2も入れて30台だけど、全然下位なんだろうな
0540Socket774垢版2020/09/11(金) 20:17:24.70ID:17fN+Yy3
エンクロージャもピンキリだからなぁ
ラックで構成とか
電源と空調で個人宅だと無理だろ
0541Socket774垢版2020/09/11(金) 20:20:24.01ID:6oz/zYmP
アフィブログってどんな新製品が出てもそのままニュースサイトだけ紹介するわけにはいかないから
まずどっかのスレに投下して数レスついたら回収してごっそさんって感じなんかね
0542Socket774垢版2020/09/13(日) 13:37:59.39ID:vpGhXzTJ
内部配線はx2 Gen3ってことは、クロシコの10ポートと帯域は一緒ってこと?
0543Socket774垢版2020/09/13(日) 14:20:49.57ID:KquocBm8
>>542
あれはPCIe gen2 x2やで
実測で750-800MB/sぐらいで頭打ちだったような
0544Socket774垢版2020/09/13(日) 14:46:04.66ID:frVgy7N6
Genは倍々になるから、将来的には8ポートでもGen6x1のHBAで済むのかね?
0545Socket774垢版2020/09/13(日) 19:49:50.21ID:vpGhXzTJ
>>543
あ、そうだったのか
やっぱり今買うならSASボード一択なのかな
0546Socket774垢版2020/09/15(火) 20:25:07.84ID:pAmkoAQ1
FCだろ
0547Socket774垢版2020/09/17(木) 10:24:59.65ID:9fbyPQX7
ケンタッキー食いたくなってきた。。
0548Socket774垢版2020/09/18(金) 07:13:10.36ID:Wkz6NCRZ
熱い 電気くう でかい いいことないなぁ。
0549Socket774垢版2020/09/18(金) 09:35:40.48ID:4ySHFsra
外形デカくなるなら、それこそ多積で良いじゃろ
故障率が低い物を選べばね

と言う事でクールスピン復刻マダー?
0550Socket774垢版2020/09/24(木) 01:31:49.11ID:Z+BcDeV8
HDD多く積むとエクスプローラの表示やファイル保存時の表示がとても遅くなるのはしょうがないものでしょうか?
今10個くらい積んでるのですがかなり遅く…
0551Socket774垢版2020/09/24(木) 03:21:38.19ID:pT6pl41K
HDDのスリープ無効化してる?
無効化してないとエクスプローラーの表示時にHDDがスリープ状態になってると
かなり時間掛かるよ
0552Socket774垢版2020/09/24(木) 09:03:15.75ID:ehPrf7Pi
死にかけか途中の経路に問題があるHDDでも混ざっててリトライで時間食ってたり
0553Socket774垢版2020/09/24(木) 12:23:01.43ID:48/ACZAM
死にかけは起動に時間かかるイメージ
0554Socket774垢版2020/09/24(木) 12:46:12.67ID:QbPiNqV1
まず遅延箇所の特定が先だわな
0555Socket774垢版2020/09/26(土) 01:51:46.00ID:vCPQ8HCP
たまにPCから見えるHDD減っててSATAケーブル壊れたかと思ってケーブル交換してたけど
ふと接点回復のナノカーボンペンとかいうの試したら復活したわ
断線はなかなかしないだろうから接触不良多そうだな
0556Socket774垢版2020/09/26(土) 05:09:07.20ID:3wTiBoNf
>>555
SATAは内部コネクターとして見ても脆弱
てか、ケーブルと相性あるのなんなの

キチキチのもガバガバのがある
ガバガバでラッチ付きのは、組むときは問題なく動くけど経年で接触不良になりそう
0557Socket774垢版2020/09/26(土) 08:03:44.02ID:OyGna9jk
妄想レベル
ケーブルの差なんて無い
0558Socket774垢版2020/09/26(土) 11:08:57.31ID:HT0dz1kw
工業製品の出来上がりの差なんだから、測るしかあるまいよ
0559Socket774垢版2020/09/26(土) 14:03:07.82ID:ExK/UXzC
まぁでもポキってしまいそうでSATAコネクタの抜き差しには気をつかうわ
0560Socket774垢版2020/09/27(日) 11:39:51.46ID:m+O8bWFf
皆が使ってるおすすめのケースって何?
AntecのP101Silentがサイズ感もちょうどよくてシャドウベイも3.5×8、2.5×2で必要十分なんだけど
どうもシャドウベイ外さないとグラボは30センチまでみたいなんだよね
最近のグラボだと32〜33センチは欲しいところ
0561Socket774垢版2020/09/27(日) 11:55:21.51ID:5hCwhO+r
>>560 スレを間違えてる、このスレは最低でもHDD2桁以上だよ
最近のではDefeine7XLが一押し
0562Socket774垢版2020/09/27(日) 12:29:25.90ID:2njcht6S
メタルラック
0563Socket774垢版2020/09/27(日) 13:13:08.00ID:VxiWu9L1
このスレには微妙なとこだがNode804が小さくて軽い割に結構積めて気に入ってる
0564Socket774垢版2020/09/27(日) 14:16:00.97ID:m+O8bWFf
>>561
年々内蔵のHDD増えてきたけどもうちょっとレベルが足りなかったか・・・
>>563
おもしろいケースですね、小さいのに32センチまでグラボ入るなんて盲点でした!
0565Socket774垢版2020/09/27(日) 16:29:36.69ID:QR9zucUF
50台100台ぐらいは余裕で持っている連中の集まりだから
0566Socket774垢版2020/09/27(日) 21:19:35.11ID:b2qyXSCG
年々HDDは増えていくが
多積載できるケースは年々減っている罠
0567Socket774垢版2020/09/27(日) 22:40:28.05ID:OoH8AxlL
SATAのコネクタは規格として欠陥だと思うわ
今はラッチやら補強されてるけど
初期はケーブル側のコネクタが脆弱で
引き回しのテンションで壊れてPIO病頻発してたからな
未だに抜き差ししづらいのは変わらんし
大体、ストレージ側にオス端子て正気のSATAやないやろ
0568Socket774垢版2020/09/27(日) 22:46:39.66ID:TzTusuTo
>>566
で、仕方なくメタルラックにリムーバブルケースを並べる事に・・・
こっちの方が自由度大きいけどホコリがねぇ
0569Socket774垢版2020/09/28(月) 00:40:58.54ID:qVpIP9yz
>>565
小粒を溜め込む派もいるだろうけど、自分は最大容量に近いものに置き換え派
内蔵20台と退役が20台程度、それ以上は邪魔だから売ってるわ
0570Socket774垢版2020/09/28(月) 01:57:43.18ID:S3jzTqR2
SSD2台とHDD8台で合計二桁の僕は、ここにいるべきででしょうか?
0571Socket774垢版2020/09/28(月) 02:00:15.75ID:xethK617
ギリギリセーフでしょう
0572Socket774垢版2020/09/28(月) 10:40:05.07ID:Gv3ZTU/Y
>>570 アウト ケースも電源もM/Bも全く悩みどころがない
初心者でもノーリスクで組めるレベル
0573Socket774垢版2020/09/28(月) 13:30:30.20ID:c1stjiyF
SSDでもu.2使ってる俺は玄人だぜ
0574Socket774垢版2020/09/28(月) 14:49:23.74ID:OMqDQbR3
>>573
U.2 10台差してるから勿論玄人でしょう
写真見たい
0575Socket774垢版2020/09/29(火) 02:38:53.46ID:5PigKkaz
HDDを多く搭載できるPCケースが少なくなったよな
HDDは2台まで残りはSSDみたいなケースが増えた
PT3で録画するおじさんは絶滅したんだろうか
0576Socket774垢版2020/09/29(火) 04:48:39.99ID:ivOfbn9T
>>572
逆にある程度小さくまとめる選択肢が皆無で不可能レベルなんだが

>>575
PT3録画にしたって一台辺りの容量少しずつ増えたお陰でずいぶん台数減らせるようになったと思うけどね
変にフットプリント増やさない昔ながらのデュプリケータ型ケースでITX・SFX電源・12cmファン積めて、リムーバブルケージなしで目一杯積める小型ケース出ないかね
0577Socket774垢版2020/09/29(火) 09:49:28.96ID:HdJOVP+9
自分の使い方では速度いらないことに気がついたのでだんだん茄子に移行中
冬棒茄子で8ベイ茄子買っちゃおうかなー
0578Socket774垢版2020/09/29(火) 13:36:19.06ID:zCp0n+tP
ITXとかこのスレじゃ論外じゃん
SASにエキスパンダー、QSFP+にM.2/U.2拡張ボードとPCI-Eスロットはいくつあっても足らん
0579Socket774垢版2020/09/30(水) 01:43:49.05ID:tQqwRddR
エキスパンダなんてPCIEスロットいらんやん。
minSASHD複数付いてて、CPU2基、PCIE10(レーン数は調べるの面倒いから敢えて書かないけど)スロットのマザボでもスロット足らんのか
0580Socket774垢版2020/09/30(水) 02:49:14.87ID:KHM8dvw3
それだけのものがITXマザーに乗ってるなら問題ないなww
0581Socket774垢版2020/09/30(水) 14:21:46.78ID:tArxWvr8
HDD、SSDを多く積んでから、スリープしたり起動する度にSSDがマウントされない事が3回に1回くらいあるんだけどなんでだろうなあ
SATAも電源もちゃんとハマってるし、PC再起動したら直るから物理的に外れてるとかの問題じゃないのは分かるんだけど…
0582Socket774垢版2020/09/30(水) 15:14:00.87ID:0QTnvthK
ポート入れ替えてみたりとかは?
あとは、起動時の大電力消費対策での遅延起動絡みとか
0583Socket774垢版2020/09/30(水) 15:35:01.69ID:wwIsdwqa
自分はクロシコ10ポートでHDDが消える問題に悩まされた。
電源交換したりもしたけど結局SASのHBA+エキスパンダーに乗り換えて解決した。
0584Socket774垢版2020/09/30(水) 17:00:56.71ID:tArxWvr8
>>582
ポート変えても駄目でした
遅延起動絡みというのは、BIOS等で変えるのでしょうか?
電源は一応1200W積んでいるので足りるとは思うのですが、電源周りだった場合何をどうすればいいのかなあと
>>583
マザーボードSATA6ポート&LSIのSASボード8ポート合計14ポートなんですけど、多いのかなあ
自分もクロシコが安定しなかったからSASに変えたんですけど、見えなくなるボリュームはマザーボード直繋のSSDなんですよね
0585Socket774垢版2020/09/30(水) 17:23:26.16ID:wwIsdwqa
変に悩むよりはSASのエキスパンダー買ってSASにまとめちゃった方が早いかも。
0586Socket774垢版2020/09/30(水) 18:50:19.14ID:8FFGxoow
>>584
12vは申し分ないと思うけど5vは足りてる?
0587Socket774垢版2020/09/30(水) 21:17:18.18ID:2Ho6brRA
5vクソ電源ばっかりになって多積がつらい時代
0588Socket774垢版2020/09/30(水) 23:36:27.62ID:1xGMU4EU
仕方ないので電源ユニットのPCI-E(12V×4)から12V×2と5V×2を取り出せるような変換ケーブル作った
0589Socket774垢版2020/10/01(木) 02:46:45.76ID:GVsC4EBA
>>586
マザーボードに刺す電源ってことですか?
0590Socket774垢版2020/10/01(木) 03:26:19.55ID:jSbUW8hE
コネクタは分岐で増やせるけど、電源ユニット自体の問題は分岐ではどうしようも無い
0591Socket774垢版2020/10/01(木) 08:31:03.92ID:v4CZb1D7
>>589 電源の型番とか書こうよ
1200Wでもプラチナ級は3.3V+5Vの合計が100W〜125Wと低いのもあるし
スレ的には150W以上がおすすめ、そこさえ満たせば80PLUSは銅でも良い
0592Socket774垢版2020/10/01(木) 09:30:23.10ID:zjQm/lKT
ちょい前にtsukumoのFSP1200-50AAGを3個買った
HighPointの640Lにポートマルチプライヤ基板で20基接続してRAID5という無茶をやってた経験としては
スタッガードスピンアップできない場合は電源の総容量にかかわらず1本のケーブルから分岐させて
6基以上電源取っていると1年ぐらい経つと認識できないHDDでてくる
1年以上運用するのを考えると1本のケーブルからHDD4基が安心だと思うよ
ちなみに鼻毛鯖GOLDの電源は400Wなのに本体+SSD1基+RAIDカード+HDD16基の構成に2年耐えた
今は懲りたからHDD8基につき電源1個つないで電源6個連動させてるよ
0593Socket774垢版2020/10/01(木) 10:14:27.11ID:ZOx2Brp5
>>592 動物電源だとそんなもんだろ
安物買いの銭失いだな
0594Socket774垢版2020/10/01(木) 10:34:07.58ID:TVClld2Q
あんまし分岐させると燃えるぞケーブルが
0595Socket774垢版2020/10/01(木) 13:01:24.39ID:GVsC4EBA
>>591
申し訳ないです RSC00-AFBAG1-JPという電源使っています
ちょっと電源周り見直してみます
0596Socket774垢版2020/10/01(木) 14:08:43.00ID:zjQm/lKT
>>593
動物電源は使ったことないからわからんけど
3万の電源使うより1万円の電源2個使った方がHDDにお金回せるんでそうしてる
へたる事はあっても壊れたことは一度もないよ
へたったときも大丈夫なように最初から電源と電源ケーブル単位の接続台数減らしてメンテを楽にしてるだけ
0597Socket774垢版2020/10/01(木) 14:45:44.94ID:gsrnLuFb
>>596 1〜2年で経たってる時点で頭おかしいかとw
常識を判ってないのか、そういう思い込みなのかは知らんけど
君の現状報告聞く限り「うわぁ・・・」とみんな引いてると思う

最低3年ノーメンテぐらいが普通です
調子が良ければ5年ノーメンテです
中には10年以上同じ電源という人も居ます
0598Socket774垢版2020/10/01(木) 17:00:52.07ID:zjQm/lKT
>>597
そんなの当たり前じゃないか?
20年選手も含めて100台ぐらい電源あるが5年以内に壊れたのは2台だ
ノーメンテを極めるために電源容量ギリギリまでHDDを接続するのをやめたんだ
限界を攻めるのはケース内にぶち込むHDDの数だけにした
0599Socket774垢版2020/10/01(木) 18:28:30.46ID:HYQb3syv
何がなくても3年きっかりで電源買い換えてるって言う俺みたいなのも居るし
当たり前とか言ってる頭の悪そうなやつとはわかり合えないな

九十九の投げ売りFSP1200-50AAGは俺も買ってストックした
現在はST1000-P(3.3V/5Vで180W)
0600Socket774垢版2020/10/01(木) 20:15:33.99ID:VHFblIkP
うちCyonicの電源つこてる
GOLD以上1万以下奥行き14cm以下電源ってあまりないね
もうしばらくこの電源にはがんばってもらおう
0601Socket774垢版2020/10/01(木) 21:22:44.96ID:OOvnf8yd
>>598
電源博物館の館長ですか?
0602808垢版2020/10/01(木) 21:58:33.21ID:9DvUuvuZ
皆さん、凄いです
0603Socket774垢版2020/10/03(土) 10:39:45.59ID:69K9B7Oi
>>588
熱どんなー?
汎用のデコとか使ったの?それベースに4ピン繋いでsata変換みたいな?
それとも全部自作?
0604Socket774垢版2020/10/03(土) 20:24:06.22ID:GT1AvXIv
ラックでリタンダントとかいそうw
まぁ、一般住宅で運用無理だけどw
0605Socket774垢版2020/10/03(土) 23:57:06.86ID:H2H1Hpgq
>>603
Molexの5557-08P x 1 に5559-06P x 2とDC-DCコンバータ(12Vを5Vに落とせるやつ) x 2
あとケーブルやらコンタクトピン買ってピン配列見ながら結線しただけだよ

うちはRX-850x使ってるから上のコネクタで対応したけど別の電源ならそれに合わせて対応すればいいし

コネクタの電流容量から見るとDC-DCコンバータは15Wくらいまでしか使えなかったと思うけど2つあるから5V出力が30W増えることになるし
使わないPCI-E出力が余ってるのにストレージ用が足りなくて不満だった問題も解消した

気になる点はDC-DCコンバータの出力波形だけど
オシロとか持ってないしこの変換ケーブル1本あたりHDD10台繋いで数年間問題なく稼働してるから結果オーライと言うことで
0606Socket774垢版2020/10/03(土) 23:59:41.89ID:upHYyt0/
HDDが壊れないのは偶然です
0607605垢版2020/10/04(日) 00:05:09.56ID:gk7JXsqR
>>605
>うちはRX-850x使ってるから

RM-850xだったww
0608Socket774垢版2020/10/04(日) 01:39:59.51ID:B9HUZIUi
プライマリのマスター・スレーブ
セカンダリのマスター・スレーブ
あの時代のフルタワーケースはいつもスカスカだった思い出
0609Socket774垢版2020/10/04(日) 02:58:03.32ID:hWiuh+12
Windows10 pro 64bit でロジテックのLHR-8BNHEU3を使ってるんだけどUSB3.0接続だと接続がよく途切れる
接続が切れたときのWindowsのシステムログを見ると毎回

ディスク XX(HDD番号) のディスク識別子が、システムに接続されている 1 つ以上のディスクと同じです。Microsoft サポート Web サイト (http://support.microsoft.com) にアクセスし、KB2983588 を検索して問題を解決してください。

というエラーがでてる。これはWindows ServerでMPIOを有効にしないといけないとか言われてて、使ってるOSはWindows10 Proだし解決できないのでUSB3.0やめてesata接続にすれば安定するだろうと
AareaのMarvell 88SE9230チップが載ってるSD-PE4SA3ES4Lを使ってみたけどブルースクリーン連発で使い物にならなかった
ロジテックのLHR-8BNHEU3の公式ページにあるesata接続の注意書きに
「※当社ではAsmedia ASM1061 eSATAホストインターフェイス にて、動作確認しています。」
とかいてあるのでASM1061チップが載ってるSD-PESAE3-2Lでesata接続してみようと思ってるんだけど
この組み合わせで問題なく使えてる人いる?

使ってるマザーボードはギガバイトのGA-AX370-Gaming K5でCPUはRyzen 2700x。
このマザー+CPUにする前はIntelのi7 3770使っててSD-PE4SA3ES4Lでesata接続できていた
あと同じマザー+Ryzen 1700でASM1062チップセットが載ってる玄人志向のSATA3 x10 のSATA3I10-PCIEを使ってみたことあるんだけどSataがまったく認識しなくて使えなかった
0610Socket774垢版2020/10/04(日) 10:04:44.86ID:nusCxXqw
複数台繋いでいるのか?
同一コントローラーのバッティングは
HGSTの外付けHDDを複数台繋いでも起こる問題だから諦め論
0611Socket774垢版2020/10/04(日) 12:28:53.76ID:mfPkDfsz
>>605
なるほど。
最近のはいいとこ25A止まりだから、その作戦参考にしますー
0612Socket774垢版2020/10/04(日) 14:43:54.43ID:hWiuh+12
>>610
WDの外付けを2つつないでLHR-8BNHEU3使ってたけど接続切れてた
PowerShellでGet-PhysicalDiskつかってID調べたけど重複してるIDなし
0613Socket774垢版2020/10/04(日) 20:05:54.81ID:oU+HlsY5
USB3.0はいまだコントローラの相性あるから諦めろ
特にAsmedia
0614Socket774垢版2020/10/05(月) 02:04:16.30ID:3SZslfoP
>>613
マーシャルの4台入る外付けつかってたときにUSB3.0接続が安定しないからesataにしたんだがそれで安定したんだよ
だからこのロジテックのケースもesataで使いたいんだが
0615Socket774垢版2020/10/05(月) 02:20:29.83ID:yZSrcZNX
4ポート増設のSATAカードつけてみたら1個とか2個しか認識しなかったなぁ
こういうのはなかなか安定しないな
0616Socket774垢版2020/10/05(月) 09:39:31.76ID:CNLv3QjU
>>614
ケース側の変換コントローラーが同一ID扱いされるから駄目なケースなの
0617Socket774垢版2020/10/05(月) 09:52:06.72ID:w6x3mURh
>>615 普通はないけどね、というかすぐに返品するんじゃね
そのまま1/2の状態で泣き寝入りはしないと思う
0618Socket774垢版2020/10/05(月) 10:45:29.63ID:2smrDsI6
>>615
それ、2ポート+PMPを組み合わせたものでしょ?
SA3004って書かれてる板なんじゃ。

チップ構成で面倒そうなんで避けて、マーベルの4ポートにしてる。
0619Socket774垢版2020/10/05(月) 12:03:03.32ID:70Kat7qC
SSD多載だからちょっとスレチかもしれないけど、やっぱり6台モジュールが認識したりしなかったりするの、直らないかな…

CREMAX 2.5 SAS/SATA HDD&SSDx6台搭載可能モジュールラック ホットスワップ
っていうやつに5台つけてるんだけど、4台しか認識したかったり2台認識しなかったりする
電源はCooler Master V1200 RSC00-AFBAG1-JP
少し前に助言してくれたから、SATAは分岐しないようにモジュラーケーブル取り寄せて電源直付でSSDマウントに繋いだんだけど、それでも見えなくなる…

SSDのアクセスランプは付いてるし、再起動したら見えるようになる(場合もある)から電源周りなんだろうけど、これってどうしようもないのかな
電源自体の容量は足りてると思うんだけど…
0620Socket774垢版2020/10/05(月) 12:54:54.11ID:1gcM++O5
>>619 トラブルシューティングしないと何とも言えないな
エンクロージャー、HBA、電源順番に試すしかないかと
エンクロージャーを介さずに直に接続したら安定するのかしないのかでエンクロージャーが原因か判断できるんじゃね?
0622Socket774垢版2020/10/05(月) 18:00:06.29ID:RxTPVM6w
SATA直結のやつにUSB3.0でエスパーされても
0623Socket774垢版2020/10/05(月) 19:00:42.59ID:crh7Nw2H
>>618
4ポートや6ポートでPMP使ってる罠ボードあるねえ
チップ名やメーカーもないからわかりやすいけど
0624Socket774垢版2020/10/06(火) 00:05:25.28ID:VtxSJYAv
>>619
SATAの信号線の接触が悪いか、たとえ接触が正常でも経由するコネクタが増加してノイズが
乗りやすくなってるとか。
0626Socket774垢版2020/10/06(火) 15:53:50.45ID:Zdzg3wzS
フェライトコアとか無駄につけてるやつおったな
0627Socket774垢版2020/10/08(木) 04:45:46.06ID:HrdxORPm
ホットスワップで5吋ベー2段で8cmファーんつく仕様のリムーバルケースってあんまええのんないな
CSE−M28SACBの8cmがあればよかったのに
CSE−M35は8cmついとんねんからM28も8cmにせえよな
MB508SP−Bは基盤が安物やしサイドバンド信号対応してないしで
内容の割りに値段が高すぎるからあかんねん
0628Socket774垢版2020/10/08(木) 10:53:27.17ID:BNrAHj9G
>>627 冷やせる2段リムバは諦めて全面Fanのでいいじゃん
リムバでまともに冷えるのは3段からだよ
0629Socket774垢版2020/10/08(木) 14:20:17.44ID:LyckG2ge
>>620
エンクロージャーを介さずに繋げれば必ず見えるようになります。
エンクロージャーの個体差かもと思い、全く同じエンクロージャー
CREMAX 2.5 SAS/SATA HDD&SSDx6台搭載可能モジュールラック ホットスワップ
を購入して試したのですが、全く同じで、4台目以降が認識しなかったり、たまに認識したりします。

>>624
SATAケーブルの順番も変えてみました。何故か決まって認識しなくなるのはエンクロージャーの一番下の段からです。
やはり電源関係なのとは思いますが、電源からモジュールケーブルは分岐もせずにエンクロージャーに繋げていますので、これ以上どこを改善すればいいのかな…と

皆さんご教授ありがとうございます。
0630Socket774垢版2020/10/08(木) 15:27:08.96ID:BNrAHj9G
>>629 それならそのエンクロージャーダメなんでしょ
返品案件だな

ほかのを試すかないんじゃね?
0631Socket774垢版2020/10/08(木) 16:02:13.32ID:lkrGEOmZ
>>619が悪戦苦闘してるCREMAX何ちゃらの型番がMB326SP-Bなら仕様っぽい

FAQ(和訳されてなかったのでGoogle翻訳通した)
>Q:SATA SSDをMB326SP-Bに接続していますが、ドライブがシステムに表示されませんでした。
> ただし、SSDをマザーボード/アドオンカードに直接接続すると、問題なくSSDにアクセスできます。
>
>A:複数のブリッジを同時に接続すると、SATA信号が減少し、問題が発生する可能性があります。
> より高品質またはより短いケーブルを使用すると、この問題を解決できる場合があります。
> ただし、ケーブルの交換後に問題が発生した場合は、使用しているSSD / HDDに12Vの電力が
>必要である可能性があり、MB326SP-Bではサポートされていません。
> MB326SP-Bは、非エンタープライズドライブ用に設計されているため、12V電源を供給していません。
> エンタープライズSATASSD / HDDを使用する場合は、ToughArmor MB608SP-Bまたは
>MB996SP-6SBを選択することをお勧めします。
> どちらも12V電源をサポートし、エンタープライズアプリケーションにより適しています。
0632Socket774垢版2020/10/10(土) 01:14:02.49ID:ctJOHJa0
>>631
本当にありがとうございます…仕様だったんですね
レビューでは6台運用出来てる方がいたので可能かと思っていたのですが、SSD側の電力が足りない問題だったんですね
SSDはsandiskしか使ってないので非エンタープライズドライブにはなりますが…とりあえず上位機種を購入して試してみようと思います
ありがとうございました
0633Socket774垢版2020/10/10(土) 09:08:20.08ID:b/+2tXt1
SSD1台で+5V2Aとか使うからHDDと同じ認識でいると痛い目見るで
0634Socket774垢版2020/10/10(土) 10:53:41.06ID:bwxGHGyV
昔はSSDは低電力がウリだったのにな・・・
0635Socket774垢版2020/10/15(木) 23:48:59.29ID:qvAQaiis
P101とDefine R5見比べてるが、R5のケージって使いにくそうだな。
0636Socket774垢版2020/10/16(金) 13:05:53.76ID:56tPe3/v
>>628
ワイのケースミクロATXやから5インチベー2段しかないんや
4センチネルファーンやとうるさすぎて難聴なるわ
0637Socket774垢版2020/10/16(金) 13:55:03.22ID:UOTAzpwb
>>636 なら空間的余裕のある1マウント式を2個使うしかないんじゃね?
無理なものは無理、優先すべきポイントが静穏なら どこかのラインで諦めようぜ
0638Socket774垢版2020/10/16(金) 16:08:01.01ID:Pe3/hSp8
2.5inchをたくさん詰めるタワーはないか
0640Socket774垢版2020/10/16(金) 18:36:36.68ID:sKSDDwcR
3.5兼用で良いんじゃねぇの?
0641Socket774垢版2020/10/17(土) 19:50:16.09ID:yYOlHlbq
エンクロージャー使いたいんだが
5インチベイが数あるケースがもう無いんだよな
0643Socket774垢版2020/10/17(土) 22:07:44.34ID:yYOlHlbq
中古でトータル320GBが\7356て
とてもお得に思えんのだが
0644Socket774垢版2020/10/17(土) 23:05:55.82ID:+sXahOX5
おっそうだな
SSDは100g1000円が基本や
64gなら640円で買えんとあかんやで
0645Socket774垢版2020/10/17(土) 23:44:34.19ID:CZd+grPX
100g1000円とか肉かよ
せめて100G1000円とか書けよ
0646Socket774垢版2020/10/18(日) 01:46:27.34ID:KYrjUF3y
今時は大文字小文字で意味違うって習わないのでは
健常者なら察して使い分けるが遅れた子は仕方ない
0647Socket774垢版2020/10/18(日) 02:03:52.03ID:EiPpDjaA
というか小文字だけをを使うことに変な優越感みたいなものを持ってるとか
もしかするとCプログラマを拗らせてるのかもと思ったけど
全角使いは拗らせた上で患部が爛れてるな
0648Socket774垢版2020/10/18(日) 11:15:31.11ID:JqN37q2r
おっそうだな
0649Socket774垢版2020/10/18(日) 17:40:08.65ID:LO/3O+Pg
通信速度もそうだな
0650Socket774垢版2020/10/18(日) 22:01:30.14ID:gsMVroo2
この際小文字でいいからbをつけろ……
0652Socket774垢版2020/10/20(火) 16:55:31.01ID:6Ybpvk8O
それラックマウントのシャーシ共用のでしょ。昔●の使ってたけど今もあるんじゃない?
0653Socket774垢版2020/10/21(水) 23:43:42.95ID:wWx76lYS
ttp://www.enermaxjapan.com/Fulmo-GT_spec/ECA1092AG-BL_spec.html

これが廃盤になるときに投げ売りで1万くらいで売ってたから買ったけど
今ってもうこんなケース売ってないですよね
ホットスワップドックがクローンのときとかに地味に便利
0654Socket774垢版2020/10/22(木) 11:52:14.32ID:jta++sPN
便利かもしれないけど、普段HDDの入れ替えなんかしないので
・便利だと思ってるだけで全く使わない
感じかなw

LianLiの EX-H34S使ってるけど
最初のセットアップ時に1回空けただけでこの4年一度も空けてない
0655Socket774垢版2020/10/22(木) 12:07:18.65ID:VKg4Hg4J
それは単にパーツ選択をミスっただけじゃん
0656Socket774垢版2020/10/22(木) 12:22:01.41ID:2NjacSQ4
魅力を感じるパーツだけど、買って満足して二度とつかわないのはよくあること
ホットスワップなんてまさにそんな感じ
交換の時とかはUSBの方がスポット利用できて使いいだろ?
交換の時のために1ベイ空けておくなんてしないんだし
空いてる限り詰め込むのがこのスレだからなw
0657Socket774垢版2020/10/22(木) 15:30:15.00ID:JWddExcm
このスレにふさわしいケースが最近売ってないキガス
0658Socket774垢版2020/10/23(金) 00:14:51.74ID:49Fqbzdf
最近の大型ケースはストレージより大型ビデオカードや水冷タンク積む用に最適化されてるよな。
0659Socket774垢版2020/10/23(金) 01:07:37.53ID:hAyRRPbJ
水冷てメンテ面倒くさいだけな気がするんだが
CPUグリス塗り直しすら面倒でカピカピでも使い続けている俺に水冷は無理だw
0660Socket774垢版2020/10/23(金) 13:39:46.33ID:PS8TXjXN
ホットスワップ機構のいいところはホットスワップそのものではなく配線がスッキリするところ
特にSASケーブル一本電源ケーブル二本で8分岐SAS/SATAとかの基盤だと使う使わないで全然違う
HDD多段積みすると内部配線で苦労するからこれはありがたい
0661Socket774垢版2020/10/23(金) 14:00:38.18ID:/vnAHeXb
CTSのSG-4002の向かって右半分を全て3.5ストレージで埋め尽くせるようなケースを出してほしい
電源も左右各1台ずつ積めると尚良し
0662Socket774垢版2020/10/23(金) 18:28:29.72ID:tr7mxZ+r
SASケージが意外と侮れないくらい高いんだよな
0663Socket774垢版2020/10/24(土) 02:05:26.94ID:11BKxAW8
>>660
HDDがエラーになる

a.HDDをマウンターからネジで外してイライラしながら交換する
b.HDDをリムバから引っこ抜いてさくっと交換する

どっちが楽かな?
0664Socket774垢版2020/10/24(土) 02:10:40.22ID:efL4z1Gn
>>663
俺はネジフェチなのでaは寧ろご褒美w

と言うのは冗談だが俺はbが主な理由でリムバにしてる
ホットスワップは使わないのでマザボの設定でオフにしてる
あとアクセスランプが一杯チカチカ点滅してると癒やされるw
0665Socket774垢版2020/10/24(土) 02:10:59.36ID:YF7weFnk
エラーが出た時点でイラッとするでFA
0666Socket774垢版2020/10/24(土) 07:04:33.23ID:HSB+dgkN
>>664
うちも同じ
多載するPCではホットスワップは使わないけど
リムバマウンタは全てのHDD/SSDで使ってる

普段使い用のクライアントPCで一部のHDDだけホットスワップにする場合もあるけど一時的な使い方だし
それ以外のHDDはホットスワップできないように設定してる

あとUSB HDDは大量データの持ち出しや余所からの受取用に残してるけど
USBメモリ/SSDの容量が大きくなってからはUSB HDDの出番がほぼ無くなったわ

アクセスランプ チカチカは大いに賛同するw
0667Socket774垢版2020/10/24(土) 07:58:00.80ID:efL4z1Gn
>>666
アクセスランプチカチカいいよねw
でもマザボやらファンやらが派手に光るのはダメなんだよね
キーボードレインボーとか見難いだけなんだがあの状態で使ってる人いるのか?
まぁブラインドタッチで見ないのかも知れんが・・・
0668Socket774垢版2020/10/26(月) 22:45:28.72ID:P8iTqrUe
>>579
>>578 は電源供給用ライザーカードをさすためのPCIe x1のことかもよ
0669Socket774垢版2020/10/26(月) 23:29:37.58ID:P8iTqrUe
>>595
どこも出力表は画像なんだよな
嫌がらせかよ

こっそり仕様変更用に
 とにかくテキストデータに残したくない
みたいな腐った理由なのかなと邪推


以下、YAMLっぼく

--- # 電源の出力表
Name: RSC00-AFBAG1-JP
+3.3V: 25A
+5V: 25A
+3.3V+5V Output: 100W
+12V: 100A, 1200W
-12V: 0.5A, 6W
+5VSB: 3A, 15W
Total Output: 1200W

出典
https://apac.coolermaster.com/jp/powersupply/enthusiast-v-series/v1200/
0670Socket774垢版2020/10/26(月) 23:34:25.29ID:P8iTqrUe
ここで一句

>>669
エンスーを
自称しおって
100W
0671Socket774垢版2020/10/26(月) 23:41:46.64ID:P8iTqrUe
>>614
マーシャル4台外付け、今新しいの出てないんよな
あのバルカンピンチが捗るやつ
0672Socket774垢版2020/10/26(月) 23:54:12.93ID:P8iTqrUe
>>664
> アクセスランプ

起動時にアクセスランプが全部一瞬チラッとついて、マルチディスクボリューム別に認識してグループ別にチラッ、そしてカシャカシャとディスクが鳴り出す……この愉悦よ
0674Socket774垢版2020/10/27(火) 01:13:56.57ID:7gmL/kGY
>>669
このスレ的には大出力電源1台搭載するより
400〜500Wクラスの小出力2台搭載した方がコスト的にもニーズに合ってるかもw
0675Socket774垢版2020/10/27(火) 16:50:21.62ID:nRVKwP4/
電源2台積めるケースは希少だからニーズ無いと思うよ。
電源1台でそこらへんの電源3台分SATAケーブルなら需要あると思うけど。
0676Socket774垢版2020/10/27(火) 17:06:29.71ID:Dp6BtKUV
cm stacker使い続けて15年超。後継が見つからない。
0677Socket774垢版2020/10/27(火) 17:58:49.41ID:andxs1b6
>>676
まだまだいけるって、後十年はいける
0678Socket774垢版2020/10/27(火) 18:06:56.19ID:7gmL/kGY
>>675
5Vに余裕有るなら良いけど>>669ですらあのレベルだし
存在しないもの期待しても仕方ないと思うけどね
0679Socket774垢版2020/10/27(火) 19:09:44.69ID:crcALkuT
各自が>>605で挙がった感じの変換ケーブル自作するしか無いのだろうか
0680Socket774垢版2020/10/28(水) 01:10:37.96ID:dx1O/huV
>>605
DC/DCモジュール何使ったの?
ムラタ製作所の奴?
0681Socket774垢版2020/10/28(水) 08:41:51.17ID:/OE80xaU
>>676
中身死亡で今は使ってないがあのケースは処分する気になれない
nokona世代のXeon2個仕様なので流石にもう中身はどうでもいいがw
0682Socket774垢版2020/10/28(水) 23:55:50.43ID:cwfPTcWY
>>667
電源供給用ならマイニング需要で色々派生してきた
USB(sata等の電源コネクタ付き) <-> PCIe変換パーツ
使えばいい。
何らかの事情でそれが出来ないんだったらPCIe必要としないエキスパンダに
探して交換したらいい。

そもそもQSFP+にM.2/U.2とか書いてるあたり色々拡張してるんだと思うけど
PCIeスロットだけに限らず拡張リソース枯渇してるなら
Chassisやマザー(システムボード)等、要件固めた上で相応の物にリプレース
せにゃ搭載できても、やれ性能が出ないだの安定しないだのになってくる。

NVMe x16カードの接続コネクタをM.2/U.2変換したりとアプローチの方法も固定じゃないし。
QSFP+環境整える時点で色々気づくと思うんだけどなぁ・・・
スイッチ介さすシングルケーブル直結利用でもQSFP+ <-> SPF+スプリッタケーブルで
スイッチ利用や40Gスイッチ(イーサ以外のinfinibandも含め)利用に関わらず。
0683Socket774垢版2020/10/29(木) 10:22:53.56ID:rcAa79Go
>>676
俺も笑
2台現役。
SWパネル外して5in3を4台でHDD20台積めるからねー。
12百も新品倉庫にあるんだけど、面倒で放置中。。
銀石や☆野にも浮気したけど、結局コレが一番良かった。
0684Socket774垢版2020/10/29(木) 15:41:30.41ID:5Z3w3nDB
SAS対応のディスク状態を見るソフトって無いですか?
diskinfoはSAS非対応らしいので…
0685Socket774垢版2020/10/29(木) 16:13:36.36ID:yhQoIo/G
>>684 SAS付属のソフト・ツールで見れるだろ?
0686605垢版2020/10/30(金) 20:29:43.70ID:BlmD+w5N
>>680
元々はそのつもりだったけど > ムラタ モジュール

むき出しのコンバータ基板をケース内に設置するいい方法がなかなか思いつかなかったので
手元に余ってた↓を使って試作品のつもりで作った

  https://日尼/dp/B01EAY1CTE
  e-auto fun DC-DC(12V→5V) ここはURL貼れないみたいね

一応放熱器は絶縁されてるみたいだし両端にコネクタ付けるだけだから簡単ってことで・・・
でも、思いのほか使いやすかったのでそのままなし崩しに使ってる

そういう経緯もあって>>605にも書いたように出力波形に微妙な不安が残ってる
0687Socket774垢版2020/10/30(金) 21:03:49.54ID:heubWdsl
>>685
アダプテックのSASカードを2枚持っているけどツールをインストールしてもログインできねー
0688Socket774垢版2020/10/30(金) 21:05:48.51ID:heubWdsl
仕方がねーからHDD Sentinel使ってる
0689Socket774垢版2020/10/30(金) 21:07:54.13ID:Zi1gDaLf
日本が戦ったのは国民党軍だからな
美味しいところだけ持っていったのが中共
0690Socket774垢版2020/10/30(金) 21:08:17.16ID:Zi1gDaLf
誤爆すまんww
0691Socket774垢版2020/10/31(土) 03:33:28.06ID:7Cwib1DV
SASボード経由で繋いだHDD×7 どうしようもないんだろうけどやっぱりエクスプローラがいちいち重くなるなあ
これってマザーボードのPCIの帯域が上がれば上がるほど改善されたりするんだろうか
0692808垢版2020/10/31(土) 11:55:59.86ID:gHndNuVk
>>691
何のカード使ってるの?
自分、あまし気になったことないけど
0693Socket774垢版2020/10/31(土) 12:21:47.18ID:/OxHjOOo
>>691 WD使ってるというヲチじゃないよね?
0694Socket774垢版2020/11/04(水) 11:29:32.01ID:T5MVlKNK
SAS/RAIDだとIntelliParkが悪さするからな
赤とかならIntelliPark無効なんだっけ?
0695Socket774垢版2020/11/04(水) 14:43:24.67ID:YIg98kx9
IDEしかなかった時代にフルタワーケースの存在意義はあったんだろうかとふと昔を思い出しながら
0696Socket774垢版2020/11/04(水) 14:52:52.73ID:U3GcsPTo
>>695
IDEの頃でもPCIにカード刺したりして多積みしてたよ
0699Socket774垢版2020/11/04(水) 16:06:15.13ID:lgd/2ffo
650wで足りるんかって思ったけど2台あるんか
0700Socket774垢版2020/11/04(水) 16:31:54.62ID:a2rDXYhM
>>698
1枚目はパラレル通信の時代だw
これってSCSIだよね
0701Socket774垢版2020/11/04(水) 20:21:29.57ID:egymdknk
>>698
これの2枚目ってSASカード?
0702Socket774垢版2020/11/04(水) 22:44:38.44ID:TbQcWyJL
デュアル電源で多積出来るケースは
もう現行だと1個ぐらいしかない 型番忘れたけど Lian-Liあたりだっけ
0703Socket774垢版2020/11/05(木) 02:52:16.74ID:lcDlYLip
もうsunfire x4500みたいなやつは出てこないんだろうか?
1筐体で48本積めるとかすごく浪漫を感じるんだが
0704Socket774垢版2020/11/05(木) 22:07:09.69ID:f0NJ6pCu
個人用途で多載てのが今時ニッチだろうしな
1本あたりの容量が増えちゃったし
せいぜい冗長化で本数増える程度だからこのスレで多載と呼べる程の本数は中々積むことが無いんだと思う
0705Socket774垢版2020/11/06(金) 08:58:59.43ID:ETe1Qj5u
ファイルサイズも増えてるから個人で不要ってことではないだろ
俺もファイルだけで150TBぐらいあるし
0706Socket774垢版2020/11/06(金) 09:26:46.60ID:2+aNHcc1
>>699
無茶してるなーと思いつつ、650Wの電源で20台運用してた。
ハードディスク1台につき、12V1A 5V1Aと仮定して12V20A 5V20AがHDDだけで必要って計算。
ママンとCPUを省電力な構成にして、NAS的な用途なら大丈夫そうって思って使ってた。

それと、たまたま5Vが30A出る電源だったから使えただけ、と思ってる。

電源大きくしても5V不足は変わらんから、>>605>>686のレス見て、自分も試してみようかと思いつつ、
悶々と過ごしてる。
0707Socket774垢版2020/11/06(金) 11:31:32.80ID:xx3SBv42
youtubeも8Kが当たり前の時代になってるから絶対に需要はあるはずなんだがね
0708Socket774垢版2020/11/06(金) 18:21:26.44ID:p9Aj8eIe
>>692
9211-8i
>>693
WD使ってると遅くなる?さすがに遅すぎる
0709Socket774垢版2020/11/06(金) 19:42:14.06ID:5OHFM5XW
>>705
個人用途で不要というのは言いすぎかも知れんが
個人で150TB使ってる時点で普通ではないと思われ
まぁ何を持って普通とするのかは知らんが

このスレでは普通とか言われたらそれまでだがw
0710Socket774垢版2020/11/06(金) 21:15:18.49ID:FkPauU+x
このスレで普通です
0711Socket774垢版2020/11/06(金) 22:52:02.04ID:eLBoIx6F
200tb越えてるならちょっと気になる
0712Socket774垢版2020/11/06(金) 22:58:43.21ID:DTtLQOaB
自分は174TBだけど、ファイルは半分も埋まってないな
常に大容量に換装していく。セールがあったら買わずにはいられないから
0713Socket774垢版2020/11/06(金) 23:34:53.13ID:c/pzWYiE
NASも含めれば500TB超えたな
一番積んでる母艦は110TB程度
NASが7台
0715Socket774垢版2020/11/07(土) 02:01:52.47ID:TxmUN5p/
>>713
すげーな
俺もHDD80台以上あるけどお前ん家行きたいわ
0716Socket774垢版2020/11/07(土) 07:40:07.76ID:goHxja/I
いつものことだがそれだけの大容量に詰め込んだエロ動画見きれないだろう
まぁ保存していることに意味があるんだろうが
0717Socket774垢版2020/11/07(土) 10:34:50.72ID:1XmA7YIK
システムを構築して運用することに意味がある
0718Socket774垢版2020/11/07(土) 12:57:25.92ID:IS3xkFLK
みんなグラボとSASボード両立してるんだよね?
家庭用マザーボードだとPCIの帯域分け合って上手く動かなくなりそうなもんだけど、みんなどんなマザー使ってるの?
0719Socket774垢版2020/11/07(土) 14:03:21.38ID:zPMgXUOu
多載機に高性能なVGAはいらんだろ
CPUに内蔵されてるならそれで十分だし
多少のメンテくらいならモニターやキーボード・マウスすら必要ない
0721Socket774垢版2020/11/07(土) 19:39:47.50ID:u24gw9g6
>>718
グラボなんて刺さないだろ
0722Socket774垢版2020/11/07(土) 21:08:36.38ID:goHxja/I
>>718
インテル党の俺はインテルHD使うのでグラボ刺さないな
まぁ今はインテルで組む気にならんが・・・
0723Socket774垢版2020/11/08(日) 00:04:57.47ID:HP/+8Q2P
AMDに大きく差を付けられたからね、Gen4対応してSATAx12以上にしてくれないとIntelには戻らないと思う
0724Socket774垢版2020/11/08(日) 00:59:14.25ID:8hFx3sMe
用途は荒れるからNGって読めないんだろうなぁ
0725Socket774垢版2020/11/08(日) 01:16:40.04ID:ZGEU568S
>>723
HDDを繋ぐならSASカードでいいじゃん
0726Socket774垢版2020/11/08(日) 10:13:44.95ID:aeWqMRak
>>723
sas/sataボード買った方がいいよ
オンボードに頼るとそれが壊れたらマザー交換を迫られるからな
0727Socket774垢版2020/11/08(日) 10:40:43.51ID:HP/+8Q2P
>>725 当然HBAカードは使うけど8ポート1枚で済むか2枚要るかで変わるでしょ?
Intelの場合6ポートでM.2で排他だとほとんど差せないけど
AMD X570 なら12ポートでM.2 で2個とられても8ポート残るわけで

初期の状態で、このスレの多積にはAMDが向いてる のは事実でしょ?

だから、IntelもAMDに負けずに12ポート用意してくれたらAMDを使わずに済むし
今のところ 4.0 はカードが無いのであれだが、4.0 のシェアが普及してくれれば
現状PCI-Expresss x4 とか x8必要なカードがx1〜2で済むようになればスレ的
にも歓迎する点でしょう

むしろ、このスレこそPCI-Expressの帯域増強には推して行かないといけないんじゃないの?

Intel推しの人はこのスレでは対立は無理だよ? 話にならない なめてんの?
今の状態を見る限り、Intelは 多積否定 だよ よく信者やってられるね 裏切られてるのに
0728Socket774垢版2020/11/08(日) 11:12:00.97ID:NcpSGZpK
もしかしてAMD信者さん?
めんどくさい人だな
好きすれば
俺様ちゃんは16ポートのSASカードを2枚持ってるし君が望むようにお手軽に安く済ますなら8ポートのSASカードを2枚使うよ
8ポートのSASカードも6枚転がってるしSASエキスパンダもあるからね
実際に多積すればするほどHDDにSATAポートを使うとか無いから
だってRAIDや記憶域で不安定になる要素しかないからね

アムダーさんは夢だけ追ってればいいじゃないの
いるよね買わない買えない言い訳のために必死に否定的な考えを探して生きている人たち
PCIe4.0でx1のSASカードとか夢見ちゃうとかぁかわいいなぁ
0729Socket774垢版2020/11/08(日) 11:19:03.29ID:2yOEktXk
こんなところで宗教戦争はよしてくれ
0730Socket774垢版2020/11/08(日) 12:48:53.59ID:7ote0Jsp
>>727
裏切られても付いて行くのが信者だよ
その程度で離れていくのは信者でもなんでもなく日和見で都合の良い方について行ってるだけだよ


日和見でついて行ったほうが良いと思うけどw
0731Socket774垢版2020/11/08(日) 13:50:37.93ID:4VsIQqbr
>>727
X570のどのボード使っていますか?
0733Socket774垢版2020/11/08(日) 14:17:02.18ID:ylWK5uc0
オンボの口がちょっと多いだけでマウント取ってると、
エンスー向けのマザー持ち出して帯域マウント取られるぞ
0734Socket774垢版2020/11/08(日) 14:35:52.02ID:HP/+8Q2P
>>733 別にHDD多積が最終目的じゃないからな
安価に手軽に増設できればそれでいいわけで
WS仕様とか電源2重とかハードル上げる気はないんだよ
普通にDefine7XLに満載できる程度で良いんだ
0735Socket774垢版2020/11/08(日) 14:50:29.44ID:G3gJC50r
> 別にHDD多積が最終目的じゃないからな
スレタイ否定のガイジ
0736Socket774垢版2020/11/08(日) 15:38:47.08ID:RqcrzZYB
この流れでちょっと聞いてみたい事があるんだけど、
メインPCにHDD多載してる人が多いのかな?

俺はメインPC(Windows)にHDD多載は避けて
NASとか用途別に分けてHDD多載運用してる。
(メインPCは成るべくシンプル構成で長期安定使用したいから)

HDD多載も16台迄を一塊として、2サーバをストレージ用として運用してる。
実験的にHDD32台繋げてる鯖もあるにはあるけど。
0737Socket774垢版2020/11/08(日) 16:23:28.12ID:wU7PnSpy
メインPCに多載はしたくないかな
ストレージ容量増やしたところでよく使うファイルなんてごく一部だし
そういうのは外に出して軽量化したいからね

多載サーバを無休で稼働させないなら全てメインPCにまとめるのも有りかも
まぁ運用やメンテが面倒くさいし起動は重くなってスマートじゃないけどね
(多載サーバ立てるまではうちもこれだったけどさw)
0738Socket774垢版2020/11/08(日) 16:29:58.19ID:4VsIQqbr
みんなメインPCは多載しないんだね
自分は動画編集用の膨大なHDDが多いけどどうにかならないか迷ってる
NAS上だと直接編集するには重いけど、PCケース内には限界もあるし取り回ししずらいし、リムーバブルケースみたいのをPCとは別に置いたほうがいいのかなあとは考える
0739Socket774垢版2020/11/08(日) 16:32:38.46ID:7ote0Jsp
俺はストレージサーバに集約して普段使いのPCは基本的にバックアップ不要の一時ファイルとかしか置かないな
0740Socket774垢版2020/11/08(日) 16:53:37.90ID:wU7PnSpy
>>738
動画編集は作業用のHDDだけ残してファイルはサーバに保存で問題ないと思う
保管はサーバで作業中のファイルだけローカルに置くという感じで

ただネットワークがそれなりに早くないとストレスはあるかも
でも10GなんていらないくてSAMBA Multiで3本くらいあれば足りる
0741Socket774垢版2020/11/08(日) 18:18:40.43ID:4VsIQqbr
>>740
NAS上での速度に限界感じていたので興味深いです
QNAPのようなNASサーバーですとSAMBAマルチは使えないですよね?
やはり今後の事も考えればwin機で1台NAS専用機を作るのが良いのでしょうか。
0742Socket774垢版2020/11/08(日) 20:08:07.45ID:wU7PnSpy
>>741
QNAPとか出来合いのNASは使ったことないのでよく判らないけど
SAMBA Multiで繋いでもサーバのファイルを直接編集するのはレスポンス遅いよ
SAMBAでファイルサーバを作るかどうかはどう運用したいか次第じゃないの
0743Socket774垢版2020/11/08(日) 20:08:09.74ID:cMAW7NxD
>>741
使える(ものはある)と思うぞ
イーサが複数あるモデルで、ちゃんと設定すれば
0745Socket774垢版2020/11/09(月) 12:50:10.26ID:HEcToU0C
>>674
電源連動ケーブルは安いマイニング用がまだ売ってるとして、箱は5インチベイとしてケースがなあ

昔読んだミドルタワーをサイトパネル横に2台つなげるとか?
それなら電源2台も行けるし


>>736 >>737
メインPCにはIntelでHDDが計8台、うち6台でRAIDして常用ファイルサーバを兼用
倉庫用ファイルサーバは12台のを別にたててる

近々メインPCをCPU/MOBOをAMDのに換えてシステムとワークをSSDに、RAIDをSASに刺す予定


>>744
4本でSMBマルチチャンネルなら10GbEか……胸熱
0746Socket774垢版2020/11/09(月) 13:10:32.21ID:jac90lN4
上でWD繋げてると低速っていう話が出たと思うのですが、関係あるのでしょうか。
HDDをSASボード経由で8台接続でエクスプローラが異常に重いです
SASボードを外せば大丈夫なのでHDDの多載のせいかな…とは思ったのですがこのスレの皆さんはもっと多く積んでいるのでどうなのだろうと思いまして…
0747Socket774垢版2020/11/09(月) 13:21:28.14ID:ELU/xMxz
重いって、具体的にどういう症状?
0748Socket774垢版2020/11/09(月) 14:28:24.90ID:ewhtiyeY
うちも緑積んでる時にその現象起きたが
重いというより失格レベルの出遅れだな
0749Socket774垢版2020/11/09(月) 16:17:22.79ID:kP8taAol
今更マザボをSABERTOOTH990FXに変えてファイルサーバー作ろうとしてるんだけどJMB362のドライバ入れるとAHCIじゃなくてRAID(SCSI認識)になってまう…
一通り色々ググッたり色んなところからドライバ落として試したけど(駅、アサスの7用、Dellのサイト他)全部ダメだね。
ドライバ消してOSの標準だとATAにはなるけど記憶域では認識される。もうこれオンボ殺してSATAカード刺した方が早い?

ググッてもこの現象は出てこないのよね…
助けてー

OSはWin10Pro20h2 x64
0750Socket774垢版2020/11/09(月) 17:17:06.20ID:UBWEYt3C
>>749 捨てろよw
骨董品使うなら他人に頼るな
0751Socket774垢版2020/11/09(月) 17:32:08.73ID:ewhtiyeY
古い物を使い続けるには金か知恵が必要なんだよな
0752Socket774垢版2020/11/09(月) 17:39:11.92ID:OEakpdl+
1号機 リムバでHDD16台搭載可
2号機 リムバでHDD16台搭載可
3号機 リムバでHDD16台搭載可
4号機 リムバでHDD16台搭載可
サーバー リムバでHDD18台搭載可
サーバー リムバでHDD18台搭載可
裸族のスカイタワー1台目でHDD10台外付け可
裸族のスカイタワー2台目でHDD10台外付け可
裸族のスカイタワー3台目でHDD10台外付け可
>>736
かかってこいや
0753Socket774垢版2020/11/09(月) 19:19:16.10ID:jUv/P89L
田舎に住んでないとそんなにpc置けないよ
0754Socket774垢版2020/11/09(月) 20:20:38.17ID:Wrn6kUiA
ココで注意スべき点は
すべて搭載可・外付け可と書かれているだけで搭載しているとは書いていないw
0755Socket774垢版2020/11/09(月) 20:28:35.33ID:Re5vkeAX
なるほど!!
軽量化をめざしたPCって事ですねw
0756Socket774垢版2020/11/10(火) 06:59:23.38ID:ooUucR5S
2.5 SSD+マウンタになったら軽そう
0757Socket774垢版2020/11/10(火) 07:00:26.18ID:ooUucR5S
>>752
一斉にアクセスランプがチラチラしたら愉悦に浸れそうだなー
0758Socket774垢版2020/11/10(火) 20:16:41.48ID:4W6d7XDC
2.5インチHDDが2TBで6000円まで下がったから
16台でレイド組むかと思ってるんだけど、2.5インチも
HDDはうるさい?テレビ用のとかは無音だから
窒息ケースに積めば無音かと思ってるんだけどどうだろう
0759Socket774垢版2020/11/10(火) 21:42:36.45ID:FEtXybcv
>>758 ただでさえ5V(+3.3V)足りないと言ってる状況で
モーターまでそっち使う2.5インチが多積向きではないぐらい理解してくれ
0760Socket774垢版2020/11/11(水) 00:51:02.43ID:egD6rwjV
2.5インチ2TB16台raidz2だったら3.5インチ10TB6台raidz2のほうがやすいし信頼性も高いし圧倒的にいい
0761Socket774垢版2020/11/11(水) 09:03:03.33ID:Pj7V4FEK
現行の2.5inch 2Tって、SMRばかりだったような。RAID組むのは厳しいような気がする。
0762Socket774垢版2020/11/11(水) 10:18:08.13ID:NADwiE1h
18TBが見えてきた時代に2TBの多積って意味あんのか?
9台使ってようやく1台分だろ・・・
そこまで行くとRAID5じゃ怖いしRAID6だとしたら
+2の11台で1台分とかどんな苦行だよ・・・
0763Socket774垢版2020/11/11(水) 12:14:53.55ID:wXt+P+w5
多積にもいろんな人がいるから
0764Socket774垢版2020/11/11(水) 13:13:05.11ID:gmdG2p1g
2.5インチだったらガチャポン5インチ1段で6台入るんだよな。ドライブの厚みの制約はあるんだけど
0765Socket774垢版2020/11/11(水) 13:20:47.60ID:BCNZyI0j
2.5インチSSDを多積みするなら意味あるよ
0766Socket774垢版2020/11/11(水) 17:33:53.89ID:dL+LQirC
最近、リムバって流行ってないね
入れ替えとかセコセコしたこと考えず、大容量を積む時代?
0768Socket774垢版2020/11/11(水) 19:43:36.18ID:YRVRInQS
NVMeなぁ
あれ逝った時の交換が面倒なんだよね
CPUクーラー外さないと取れないM/Bも多いし
リムバでガッちゃんが一番楽だよな
0769Socket774垢版2020/11/11(水) 19:56:10.15ID:QkEPTuf4
>>768
うちもそれ
最初の頃はNVMeを買ってたけど
使っていくうちに色々面倒くさくなって今はSATAしか使わなくなった
極限の性能を追ってるわけじゃないからそれで十分だし

まぁ放熱の細工がしやすいからM2→2.5変換して使ってるけどね
0770Socket774垢版2020/11/11(水) 20:24:42.02ID:E+S9Plj6
3.5インチは音がうるさいんだよなぁ
ガリガリガリガリって
NASは倉庫に置いてるけど夜中は音が響いてくるし
0771Socket774垢版2020/11/11(水) 20:32:10.83ID:QR9P8ywY
壁の薄い家に住むとそうなるから諦めろ
0772Socket774垢版2020/11/11(水) 20:44:06.90ID:Z6k+RNPM
東芝HDDかも知れんだろ
0773Socket774垢版2020/11/11(水) 22:01:43.02ID:h50n2cIa
>>767
去年U.2の3.84TBを2000元で5台買った
U.2とかSATAのほうが価格メリットがある
0774Socket774垢版2020/11/12(木) 23:37:50.97ID:IkY2L9L7
電源って現状買えるものだと、多載向けの商品はないのかな
SSD×8のエンクロージャー、電源が足りないのか2回に1回の割合でSSDがマウントされないんだよねえ
0775Socket774垢版2020/11/12(木) 23:40:44.76ID:N1YESaHe
そういうのはさぁ直結して正常に確かめてから書き込みなさい
0776Socket774垢版2020/11/13(金) 04:35:07.90ID:2DsTBJqg
>>774
電源もそうだけどケーブルの電流容量とか足りてる?
SATA用電源コネクタは一つあたりの上限は4.5A程度だから二つ繋いでも9A

使ってるSSDがどれくらいの電力消費になってるか知らないけど
エンクロージャが8台用なんて足りないか殆ど余裕ないんじゃね
(エンクロージャ自体もいくらか電気消費してるし)

あとその辺で安く売ってる延長とか分岐ケーブルはケーブル自体の容量が6〜8A程度しか期待できないし
電源本体に直結されてるケーブルは15Aくらいは期待できるけど
プラグインならそのコネクタが5A程度と制限かかってしまうからねぇ

上に上げたコネクタやケーブルの定格数値は全製品の仕様書見て一々確認したわけじゃないから
正確とは言い切れないので目安程度に考えて欲しいけどさ

内部の電源周りって扱う電圧が低い分だけ大量の電流が流れるので
各部品の定格電流とかコネクタの接触抵抗とか考慮して結線とかしないと
電源事態に余裕があってもケーブルやコネクタ部分の抵抗などで簡単に電圧が下がるし

この辺キッチリ考えてやらないと動かないだけならまだ良いけど燃えるからね
0777Socket774垢版2020/11/13(金) 10:07:23.62ID:6wzsPxBf
前にもいたよな、安物エンクロージャーで電源不足
0778Socket774垢版2020/11/13(金) 17:33:40.27ID:Yu3vNByq
>>776
そうだよね
電源コネクタ1つの上限がある以上、8台エンクロージャーってそもそもの設計で使用不可能なんじゃないかって思う
まああとは電源のコネクタ仕様とにらめっこして買い換えるしか無いのか…thx
0779Socket774垢版2020/11/13(金) 20:18:53.58ID:2DsTBJqg
>>778
エンクロージャの機種が示されてなかったので MB998SP-Bあたりを想定してたのだけど

エンクロージャにSATA電源コネクタが二つついてるからプラグインタイプの電源なら6Pのストレージ用コネクタ二つ使って
二系統で電源供給すれば電流容量の上限を超えることはないはずなので動作する可能性はあると思う

ストレージ用ケーブル直結の電源ならもう少し電流容量に余裕があるから
一般的に1本のケーブルに三つ付いてるSATAコネクタのうち二つ繋げば動作するかも知れない
ダメでも二本のケーブルから一つづつ電源コネクタを繋げば電流容量的にはOKだと思う

上記いずれも使ったケーブルに余ってるSATAコネクタに何か繋いじゃダメだよ

取りあえずこれでエンクロージャへの電源供給は何とかなるはずだけど(エンクロージャ内部の都合は知らん)
エンクロージャ1台に電源ユニットのストレージ用出力を二つ占有されるとかはあまり嬉しくないかも
0780Socket774垢版2020/11/16(月) 23:49:12.53ID:LewFzVGf
>>766
SATAはPATAよりコネクタ位置が厳密だからもうケージ式は流行らない。
ダイレクトにぶっこむ奴ばっかり。
0781Socket774垢版2020/11/18(水) 03:43:04.29ID:KuWmzkJe
>>779
ありがとう 正にそのとおりでMB998SP-B。
勿論電源から直接出てるSATAコネクタを、分岐せずに1つずつ繋いでるんだけど、それでもSSDを見失う
容量的にだめなのかとは思うけどSATAコネクタケーブル繋ぐ以外のことこれ以上出来ないので諦めるしか無いのかなあとは思ってる
PCI-EとかのケーブルをSATAに変換できたりしたら電源もっと取れたりしないのかなとは思ったけどさすがに無理みたいね
0782Socket774垢版2020/11/18(水) 09:43:49.30ID:t2ihbkfW
>>781
それエンクロージャー使わずに直接SSD繋いでもダメなの?

電源から出てるストレージ用ケーブル1本あたりSSDを3台繋ぐようにすれば
結線的にはエンクロージャ経由と同じイメージになるから
原因が電源容量なのかエンクロージャなのか切り分け出来ると思うけど
0783Socket774垢版2020/11/18(水) 11:45:40.87ID:YO7y7AtL
次スレからSSDも有りにしないか?
NVMe考えたらスレ分けるべきか?
0784Socket774垢版2020/11/19(木) 09:06:37.37ID:6z6HOuMr
もう次スレ要らんだろ
0785Socket774垢版2020/11/19(木) 09:59:41.67ID:n4j7qFgE
いるわ!
でも話題ねーな
HDDの値下がりが遅いもんな
今容量短歌が一番安いのは6TBだが、
4年前で既に3〜4TBが容量単価最安だった

今頃、10TBクラスが最安になってないと遅いよなぁ
置き換え需要もない
0786Socket774垢版2020/11/19(木) 19:15:04.38ID:TF7x4xWl
SSDに食われてHDDの需要自体が減ってるんじゃないか?
皆が皆大容量必要なわけじゃないし
一般大多数がでっかい3.5インチよりもノートに入る2.5SSDとかNVMeに変わってきてるだろうし
0787Socket774垢版2020/11/20(金) 06:45:16.42ID:zz2N5aUU
>>786
もともと大容量が必要な変人が集まるスレで何言ってんだ?
0788Socket774垢版2020/11/20(金) 07:03:16.85ID:No6wPWOG
>>787
HDDの容量単価が最近あんまり下がってねえ理由を、だろ
別にスレ民が多載するのを否定してる訳じゃねえ
0789Socket774垢版2020/11/20(金) 08:56:54.82ID:OmkZQZpz
多積が前提のスレだけど、HDD容量は人によるからあまり過敏にならないほうがいいと思われ
自分は12TB以下は眼中にないけど、容量単価のコスパ重視の人だっているし(本来は1台あたりのスペースに対する値段も含めるべきだと思うので、そうなるとやはり大容量こそ(ry

外付けと違って内蔵環境の積載数は1台増やすのも簡単じゃないので、そこにどの容量のHDD入れるかってなるとそりゃできるだけ大容量にしたいよなっていう欲
0790Socket774垢版2020/11/20(金) 13:02:41.35ID:lEMg5rq0
そりゃ1台あたりの容量が大きいに越したことはないが、
月5000円の小遣いで多積みがんがってる人だっていふんだよ!
0791Socket774垢版2020/11/20(金) 21:46:40.73ID:Nb/5Ku3D
>>782
直接SSD3台は大丈夫
エンクロージャーは3台を1端子で賄おうとするから純粋に1端子分の電力が足りないんだと思う
ただケーブルを変えるといっても、SATAコネクタ自体の規格はあるから解決方法はないのかなと…
0792Socket774垢版2020/11/21(土) 00:55:17.77ID:ne0g+2R2
3.5インチベイ沢山あるケースも随分と減った気がする
エンクロージャー使ってる人間にはあまり関係ないかもしれんが
0793Socket774垢版2020/11/21(土) 05:16:10.98ID:KVLyztMG
>>791
えっとモジュールの型番だけどMB998SP-Bって8台搭載のモジュールだから正しくはMB326SP-Bじゃね?(トレイがプラスチックのやつ)
これはうちも持ってるけど4台しか必要じゃなかったこととアクセスLEDがアクティブ時に消灯するタイプで
LEDチカチカが堪能できないという理由ですぐ外したやつだわww

で、MB326SP-Bの上位機種にMB996SP-6SBっていう似たようなエンクロージャがあるけど
こっちは電源がSATAじゃなくペリフェラルになってるから電源に余裕があるんじゃないかと・・・
確かSATAコネクタは電流容量が約4.5Aだけどペリフェラルはケーブルさえ太ければ11A流せたはず

しかしSATAコネクタでもそれなりに電流を流せるはずなのに3台のSSDぶら下げたら電源不足になるって
起動時だけだろうけど今どきのSSDって結構電力を食うようになったんだな

HDDだったらモーターの起動を遅らせるような仕組みがあったりするけど
SSDってそういう電力消費が集中しないような仕組みが無いのかも
0794Socket774垢版2020/11/21(土) 06:45:21.02ID:7+aaHqGL
ペリフェラルてそんな利点あったのか
0795Socket774垢版2020/11/21(土) 11:37:27.31ID:eUF68jXH
なるほどー

ペリフェラル2本で4台ケースとファンまでまかなえるわけだ
0796Socket774垢版2020/11/21(土) 14:17:42.71ID:9WxgunoP
近所でビルの解体工事やっててめっちゃ揺れる…電源入れたくねぇ…
0797Socket774垢版2020/11/21(土) 14:29:08.18ID:l9sPdbtl
工事のやり方か建物に問題あるのでは
0798Socket774垢版2020/11/21(土) 17:42:50.51ID:zgOfD2CS
>>793
いや、MB998SP-Bであってる
8台モジュールに6台繋いでいるけど1つが見えたり見えなくなったりする
ていうかペリフェラルのエンクロージャーなんてあったんだね…最初からこれ買えばよかった…
SATAで電源賄えないなら8台エンクロージャーは全部ペリフェラルにしてほしいね
0799Socket774垢版2020/11/22(日) 08:20:03.39ID:nIzFlKj0
633 名前:Socket774[sage] 投稿日:2020/10/10(土) 09:08:20.08 ID:b/+2tXt1
SSD1台で+5V2Aとか使うからHDDと同じ認識でいると痛い目見るで
0800Socket774垢版2020/11/22(日) 09:43:33.43ID:0MnpCArq
昔はHDDより電力少ないとか言われてたのにな
0801Socket774垢版2020/11/22(日) 11:41:26.84ID:Ke2U6Swb
>>800
HDDはコントロール以外12V(3.5inch)使ってるのに対し、SSDは全力で5Vを使う。
SSDも微細化が苦しく積層で容量増やしてるので消費電力は増える一方。
そして今の電源の3.3V/5Vラインはゴミカス。
のトリプルコンボ。
0802Socket774垢版2020/11/22(日) 14:00:01.86ID:1gAT1ank
そっか
SSDは容量の隅々まで電気行き渡らせないといかんのだよな
0803Socket774垢版2020/11/23(月) 23:11:45.83ID:X3uP6pN9
x1に刺さるカードでおすすめないですか?
0804Socket774垢版2020/11/23(月) 23:41:58.49ID:Vkap1Ved
>>803 玄人の2ポートの10年以上前からあるやつじゃね
SATAはx2からがデフォで x1 は新製品全く出てきてないかと
0805Socket774垢版2020/11/24(火) 04:54:03.60ID:46gqVPfj
>>801
最近の主流はベイ削除してストレージ2、3台で光らせて見せるのばかりだからいいや、と電源メーカーが怠慢して、最近の電源は進歩してない感じなのけ?
2TB〜のSSDを20台積んで、ネットもゲームも動画編集もなんでもやるオールマイティな感じに耐えられる電源はどの程度の容量の電源買えばいいんだろな
0806Socket774垢版2020/11/24(火) 08:20:20.06ID:mFyrXV+l
>>805 どっちかというと、進化したから3.3+5Vが減ってるんだが・・・
0808Socket774垢版2020/11/24(火) 10:47:49.38ID:CHq4a12/
実際はそこまで使わんよ
あくまで定格を書いてるだけ
ウチの12畳用エアコンだって、定格13Aだけど、
実際は起動時5A、連続運転時0.3Aくらい
0809Socket774垢版2020/11/24(火) 10:52:39.28ID:faWvU6rj
>>808 起動時に一気に起動するからな、エアコンとは比べられないだろ

10台以上のエアコンを一気に起動してフューズが飛ばないか試してから言えよ
エアコンが無いならオーブン・レンジ・電気ポット・ドライヤーなど1000W級家電を
一気にONしてみw
0811Socket774垢版2020/11/24(火) 11:25:44.39ID:6QZMq9w4
スタガードうんたらかんたら
0812Socket774垢版2020/11/24(火) 11:29:25.66ID:CHq4a12/
>>809
三相定格15Aの空調室外機10台まとめて集中リモコンでオンにしても、150Aのブレーカは全然飛ばないよ
起動電流で60〜70Aくらい
0813Socket774垢版2020/11/24(火) 11:39:27.95ID:faWvU6rj
>>812 今のATX電源の事情は30Aのブレーカーぐらいの話であって
お前さんのいう150Aのブレーカーは5V80Aとかの尺度になり
あり得ん世界の話だなw

日本撤退した、Zippyでそういう仕様のもあったけどな
0814Socket774垢版2020/11/24(火) 11:41:23.41ID:faWvU6rj
>>811 M/B側はスタッカードしないし、HBAもそれをサポートするとは限らない
0815Socket774垢版2020/11/24(火) 12:17:43.22ID:CHq4a12/
単に定格ほどは使わないって言ってるだけなんだが
SSD10台なんてのはやったことないけど、1台なら計測したことがある
マックスで、定格の3〜4割くらいだった記憶
今度、再確認しとくわ
0816Socket774垢版2020/11/24(火) 12:18:21.87ID:hHRZ8p7G
>>811
それってSSDでも動作するの?
0817Socket774垢版2020/11/24(火) 12:19:06.72ID:CHq4a12/
>>809で、10台のエアコンとか言い出したのはお前なんだけどな
10台のエアコンなら定格で5台分くらいのヒューズ付けとけば飛ばないよ
0818Socket774垢版2020/11/24(火) 12:27:03.23ID:faWvU6rj
>>816 カード側の機能なので機能としてあるなら順次起動はするよ
ただ、データ用SSDなら良いけど、システム用SSDだと順次起動されると起動が遅くなるとか
M/Bが見失って起動失敗するかもしれない
0819Socket774垢版2020/11/24(火) 12:28:23.94ID:faWvU6rj
>>817 どうでもいいよ、現状20台以上のHDD(SSD)が鉄板で動く電源売ってないんだし
いつまでも通用しない比喩ネタ持ち出すな
0820Socket774垢版2020/11/24(火) 12:35:41.42ID:dOEhjP8D
>>805
みんな大好き80PLUS規格が元凶かな。
電源で一番効率悪いのが、電圧変換なのね。で、5V/3.3Vって12Vから作るんだけど
この5V/3.3Vの容量減らすとあら不思議、簡単に効率上がって、プラチナになるじゃん!
今時普通の使い方なら5V/3.3Vの使用量減ってるし容量減らしても大丈夫だな!
の結果がこれ。
まぁ細かい所は色々有るけど、ざっくりで言うとこんな感じ。
当然コストの影響もあるが。

昔の格安400W電源でも150wとかあったのに、今のプラチナ電源だと1000Wクラスでも100wとかになってる。
0821Socket774垢版2020/11/24(火) 14:14:08.20ID:Kl9eOFbr
最後はあり得ない後出し条件出して逃げるのか
頭から論点ブレてたけどこれはひどい
0822Socket774垢版2020/11/24(火) 16:00:07.52ID:faWvU6rj
>>820 そだね、玄人が80銅で8Kぐらいのは200W確保してたしな
銀・金と上がっていくに従い減った行った
0823Socket774垢版2020/11/24(火) 17:53:38.56ID:RMmPK6E8
テメーらの環境ぐらいテメーらで検証して作りゃいいだろ
HDD20台で安定しないからだめだこりゃぁ?
お前の限界がその程度なんだろ
自作版なのにテンプレパソコンで限界している連中だらけだよな
0824Socket774垢版2020/11/24(火) 22:37:31.66ID:W3yURUPK
SSDは駆動時とかないし、アクセスしない限りほとんど電気食わないんじゃね?
そんな何十台も同時にフルアクセスする状況って考えにくいな
0825Socket774垢版2020/11/24(火) 22:47:01.94ID:mFyrXV+l
>>824 そういう問題?
認識したリしなかったりという不安定になるから
キャパを増やして安定させようって話だろ
0826Socket774垢版2020/11/24(火) 22:55:46.96ID:ihbS8eic
>>20,146,627,660
× 基盤
>>213,411,592,686
○ 基板

正解率50% なげかわしい
0827Socket774垢版2020/11/25(水) 01:51:04.00ID:YMrQibCX
みんな大好きKEIANのGORIMAX2っていう超高級電源(当時\2310)を使ったことがあるんだが
SATA電源ケーブルの一番端(最先端)の電源コネクタに繋いだHDDだけ回転しない(=電源が通っていない)ことがあった

電源本体

SATA電源コネクタ1ーーーーーHDD 正常に動作

SATA電源コネクタ2ーーーーーHDD 正常に動作

SATA電源コネクタ3ーーーーーHDD 動作しない
0828Socket774垢版2020/11/25(水) 09:25:22.61ID:T01P2ECF
超高級だと低俗なデータの入ったHDDは不遜と思って許可しないんじゃね
0829Socket774垢版2020/11/25(水) 11:02:21.94ID:gg9Pdqb1
恵安好きな奴とかいるのか?
0830Socket774垢版2020/11/25(水) 12:04:43.58ID:89yre8yC
>>829
好き嫌いは別にして、1991年設立で今も潰れずちゃんと生き残ってるのは凄いわなw
0831Socket774垢版2020/11/25(水) 15:16:42.46ID:5rac3C34
俺は大嫌いになった
0832Socket774垢版2020/11/25(水) 17:18:49.73ID:gc+/ST1K
好きか大好きかで答えてみて!
0833Socket774垢版2020/11/25(水) 17:21:03.56ID:0M3rstPU
アスクよりは好き
素性が分かってる製品は海外と変わらんくらいの値段で買える
0834Socket774垢版2020/11/25(水) 19:35:27.47ID:vF8hp7zN
恵安は安かろう悪かろう〜値段の割にはふつうに使える(商品ごとに評価は変わる)なイメージだな
とりあえず動けばいいや、みたいなものを買うときにはアリだな
少なくとも嫌いじゃない
0836Socket774垢版2020/11/26(木) 02:31:06.69ID:kn8O2L0Q
>>820
あ~そゆ事か
凄いわかりやすかったわ、ありがとう

電源使用量は最大容量の50%くらいに抑えておきたいし電源2台にするのが安牌なのかね
0837Socket774垢版2020/11/26(木) 07:43:16.48ID:ehtroLWf
> 電源使用量は最大容量の50%くらいに抑えておきたいし
0838Socket774垢版2020/11/26(木) 09:51:11.02ID:FxlhGcmC
5割は最大効率なだけじゃなかったっけ
んで鵜呑みにすると常用域が2割3割で効率落ちるっていう
0839Socket774垢版2020/11/26(木) 10:00:21.50ID:zx08l3ms
非効率な人生送っておきながら、電源効率などに拘るのは不毛だ
0840Socket774垢版2020/11/26(木) 12:32:43.28ID:vph2iUBN
しようが無いのだ、世間一般ではそっちの方が売れるので。
最後手段は12V->5V/3.3Vのレギュレーター自作して、12Vラインから取るようにする事だが、
電源追加した方が、簡単だろうな。

でもサーバーのリダンダント電源をブロンズからプラチナに変えたら
消費電力100W位(600->500)減ったので、場合によっては有り。
(恐らく半分はは電源容量減らした結果だが。1400W->900W)
0841Socket774垢版2020/11/26(木) 12:43:28.05ID:tUl11qvY
まだハゲてないもん!(´・ω・`)
0842Socket774垢版2020/11/26(木) 13:34:35.80ID:SjyOb1VO
>>840
12→5Vでも、20Aくらいなら、小さいスペースがあれば収まるだろうし、ハードルは低い

それよか、交流100Vを分岐するかもう一本持ってきて、GaNのアダプタ内蔵した方が手っ取り早い
リレーで自己保持組んで同期させても、5cm x 5cm x 5cm余計にいるだけ(緊急OFFスイッチ付き)
GaNなら、1つで15Aくらい取れる
0843Socket774垢版2020/11/26(木) 14:37:40.31ID:kn8O2L0Q
>>838
そういえば最大効率と常用域もあったっけ、そこまでは考えてなかったや
効率よりも安定性と長寿命を目的として余裕を持って半分以下がいいかなって思ってたんだけど、そういう目的ならおkだったりする?
それとも最大7~8割くらいで常用5割くらいに抑えた方が寿命も伸びたりするもの?
0844Socket774垢版2020/11/26(木) 16:24:20.83ID:0WrnecmG
HDDを多く積む鉄板電源求厶
ケースはフラクタルの奴だな
0845Socket774垢版2020/11/26(木) 21:10:19.10ID:jmWkgL+I
結局、どうなんだ

常用5割瞬間最大で7割くらい?
0847Socket774垢版2020/11/27(金) 10:16:23.41ID:Y8S38oii
>>845
うちの鯖は平均して250Wくらいで起動時は390W辺りまで上がるんだけど
それだと600Wくらいの電源になるって事?

なんかすごく不安になるw
0851Socket774垢版2020/11/28(土) 03:41:38.04ID:NsTcL7Mb
もう100Wくらい欲しいな
ちょっと怖い
0852Socket774垢版2020/11/28(土) 08:28:30.02ID:yBFe7gIh
SSD3台
HDD4台
BDドライブ1台

+5Vが18Aしかない650W電源でこの構成だが得に不具合なし
これにもう一台SSD追加したらやっぱあぶねえんかなあ
0853Socket774垢版2020/11/28(土) 08:39:49.60ID:nMYtDMB+
サブPCがSST-ET550-Bなんだが、
SSDx6
HDDx2
BDx1
で全然問題ない
函が小さくて3.5ベイが2基分しかないので、余ったSSDガンガン移植してる
0856Socket774垢版2020/11/28(土) 12:34:25.68ID:xd788Q8Z
>>852
ラインが危なくなってたら電圧低下してるでしょ
計ればいいじゃん
0857Socket774垢版2020/11/28(土) 13:23:05.52ID:97RiTp/X
>>854,855
このスレのラインじゃなくて、電源のセーフラインの話だろ?
0858Socket774垢版2020/11/28(土) 14:23:51.49ID:vnomHi52
いい加減HDDも12Vを使うようになればいいのではないだろうか
0859Socket774垢版2020/11/28(土) 15:02:24.22ID:4Msm+6Vf
>>858
昔はHDDも使ってたんじゃなかったか、12V
0860Socket774垢版2020/11/28(土) 16:17:22.47ID:ygT4mW11
昔じゃなくて今も 3.5 はモーターに12Vを利用する
0861Socket774垢版2020/11/28(土) 16:22:33.42ID:1lfIz5h0
黄色い線が見えるやろ
0862Socket774垢版2020/11/28(土) 16:39:04.74ID:upce+Elp
12V→5V降圧が付いた2.5インチ用エンクロージャーとかならいけそうだけど、
値段比べられて売れないから作らないというオチな気がする
0863Socket774垢版2020/11/28(土) 16:58:15.19ID:nMYtDMB+
白い方が勝つわ
0865Socket774垢版2020/11/29(日) 10:09:12.93ID:a0xZZVZY
>>852
よくまともに動くなってくらい5Vラインが不足してねーか?
0866Socket774垢版2020/11/29(日) 11:22:05.09ID:ND1cH171
まだ少しだけ余裕あるんじゃね > 5V
0867Socket774垢版2020/11/29(日) 14:46:59.61ID:zvM9ln3V
BDドライブは外付けにするんだろ
0868Socket774垢版2020/11/29(日) 15:04:33.10ID:J/Gf4lTS
>>860
じゃあ今5Vって何に使ってんの?
0870Socket774垢版2020/11/29(日) 18:09:49.36ID:yVXt2huG
今日買ったseagateのHDD、電源入れるとき
「3年は持ってくれよ」って言ったら
カコンッ
って返事してくれた
0871Socket774垢版2020/11/29(日) 18:12:11.09ID:a0xZZVZY
>>853
こっちの方が5Vきついか?
0872Socket774垢版2020/11/29(日) 18:39:00.77ID:vL1xSXBK
>>870
うちのはカッカッカッって笑ってた
0873Socket774垢版2020/11/29(日) 18:46:14.00ID:EBtU71Zx
アシュラマンコラボ?
0875Socket774垢版2020/11/29(日) 19:32:56.22ID:a0xZZVZY
使えるけど、燃えたりしないんかね?
0876Socket774垢版2020/11/29(日) 20:26:38.89ID:ND1cH171
>>871
単純比較で↓のようになるんだよね(この程度のストレージなら12Vは無視しても良いと思う)

  >>852 → SSDx3 HDDx4 5V 18A
  >>853 → SSDx6 HDDx2 5V 16A

どう見ても後者は余裕が少ない・・・というよりも安全に使える上限に近いんじゃないかと思う
動作が不安定になるまで使うならまだ積めると思うけど
0877Socket774垢版2020/11/29(日) 21:36:17.95ID:VaUfxy4K
>>872
うちのはキーンて高い声で泣いてたよw



ヤバイな・・・
0878Socket774垢版2020/11/29(日) 22:50:07.62ID:nattefDO
電源の容量不足でヤバいのは、一見動いてるように見えて書き込んだデータが壊れてたりする事なんだよな。
ZFSでHDD止まったりしたわけじゃ無いのに、scrubかけるとエラー出て色々取っかえ引っかえやった結果、電源が原因だったことが有る。
見直してからはエラーで無くなったので、書き込み失敗してたんだろうね。
0879Socket774垢版2020/11/30(月) 00:01:58.72ID:kXYIRasC
3.5インチHDD8台と2.5インチHDD4台の12台でストレージサーバー組んだんだがPower関係でブルスク吐きやがった…なんとなく起動が不安定だなとは思っていたが
今3.3Vと5Vでそれぞれ20Aの計100Wあるはずなんだがこれ以上ってなると何選んだら良いんだ…
0880Socket774垢版2020/11/30(月) 06:15:16.58ID:gsvomw6B
電源足りないと書き込んだ瞬間にマイコンピュータからそのドライブが消失したりするな
0881Socket774垢版2020/11/30(月) 07:03:10.32ID:RpycgRKu
>>879
ザックリ言ってストレージが使う分だけで最低120Wは必要なんじゃね > 5V
0882Socket774垢版2020/11/30(月) 09:46:53.58ID:bqPu2MvH
もうちょいマトモな電源使えよ
過負荷でPC落ちるなら仕方ないけど
じわじわ電圧下降しちゃて不安定な動作になるなんて糞電源w
0883Socket774垢版2020/11/30(月) 11:54:20.40ID:csD5COMJ
なんかこのスレ、急にレベル下がった気がしないでもない・・・
0884Socket774垢版2020/11/30(月) 12:26:35.35ID:coFYJ1Qr
電源はSS760XP2SでHDDが16台SSDが8台だけどエクスプローラーからドライブは消えない
0885Socket774垢版2020/11/30(月) 12:37:10.49ID:3f6TJnJc
まともな電源なら、過負荷保護が働いてちゃんと電源が落ちる
0886Socket774垢版2020/11/30(月) 12:39:13.32ID:3f6TJnJc
まともな電源なら、過負荷保護が働いてちゃんと電源が落ちるから心配ない
まともな電源で落ちないんなら、足りてると言う事
まともじゃないなら分かりづらい不具合が出たり、最悪電源が過負荷で燃える

保護機能が働くというのは良い事
ちゃんと働いたということなんだよな
0888Socket774垢版2020/11/30(月) 12:50:56.41ID:4hxfrjHl
>>887
えらい安いけど大丈夫なんか?
連動用に買ってみようかな
0889Socket774垢版2020/11/30(月) 12:52:02.30ID:csD5COMJ
逆に10台が安全圏(限界)って事じゃないのか?
0890Socket774垢版2020/11/30(月) 12:56:36.89ID:rP0K2Vph
SATAコネクタを買ってケーブルは自作してる
0891Socket774垢版2020/11/30(月) 13:00:10.47ID:csD5COMJ
自作かぁ、確かに3p間隔ぐらいですっきりするケーブルなら欲しいな
マウンタの間隔ってケースごとに違うので若干余裕を持ってるので
余る部分が邪魔くさい3連・4連のSATA電源ケーブルも有るんだよね
0892Socket774垢版2020/11/30(月) 17:55:05.57ID:6vP/JBAP
>>890
うちも、自作というか電源本体のケーブルはコネクタからT字に出てるので全部延長や分岐で繋いでる
T字は裏敗戦の邪魔になるので
0893Socket774垢版2020/11/30(月) 18:47:39.54ID:Jl3pXuhm
>>890
ワイも
MDPC-Xで円高の時に大量に買うたった
結局これが一番ケーブルマネジメントがよき
0895Socket774垢版2020/11/30(月) 19:21:02.88ID:Jl3pXuhm
>>894
ええな・・・
しかし少しデータケーブルが太い?
0896Socket774垢版2020/11/30(月) 21:58:13.89ID:ei0NSvtT
EVGA6pinからSATA変換するケーブル良くね?
0897Socket774垢版2020/11/30(月) 22:28:50.31ID:Z1FlRZnf
>>896 4P→SATA変換の方が安くね?
電源選ぶし、12Vから降圧してくれるわけじゃないし
0898Socket774垢版2020/12/01(火) 03:52:42.76ID:E4rhvuPj
腕と計算が出来れば
カートランス(12v to 5v 5Aぐらいのステップダウン)挟んで
EVGA6pinあたりから取り出せば、エンクロージャー用途は余裕で回せそうだが

ブレーカー回路付きのが少ない
0899Socket774垢版2020/12/01(火) 04:14:16.92ID:MKsB6rlP
今時の電源てペリ4より6pinのが多くね?
0900Socket774垢版2020/12/01(火) 05:08:21.73ID:E4rhvuPj
それっぽいの見つけたけど 出力しょぼ
ttps://www.ありえく.com/item/32855781435.html

同じページ内にスペックシート無いとか言う
ttps://ae01.ありcdn.com/kf/H88b5970f3b5947ce80de49c221980ecdK.jpg

ISL6440の役割やスペックの見方がさっぱりわからん
ttps://www.renesas.com/eu/zh/document/dst/isl6440-datasheet
0901Socket774垢版2020/12/01(火) 12:39:49.51ID:BsmA+QoW
https://ja.aliex
press.com/item/32800347414.html

この分岐ケーブル日本人購入者が多くて草
0902Socket774垢版2020/12/01(火) 21:51:15.92ID:6XF6owUI
書けてない?
0903Socket774垢版2020/12/01(火) 21:51:50.55ID:6XF6owUI
誤爆していたw

信号線なら SFF-8643 + 尼でググればアリエクで買わずとも尼にやっすいMini-SAS→SATAのファンアウトケーブルあるよ、二千円未満
配送は深センからのChina Post+日本郵政だろう

電源は4ピンで2台強をまかなえる理屈なんで、普通の分岐ケーブル >>901 でよし
5Vの電圧低下も気にしないでよし(現場猫感)
0904Socket774垢版2020/12/02(水) 18:55:05.94ID:m168Pxat
質問があります
今回、システムドライブをSSDに変更
今までシステムドライブで使用していたDT01ACA100をデータドライブとして増設
しかし、この増設したHDDがアクセスしないと2分でスリープする
システム無人スリープタイムアウトを0にしても変わらず
今まで外付けHDDを使用し、内蔵増設は初めてなので原因がわかりません
どうしたらスリープしなくなるのでしょうか?
0905Socket774垢版2020/12/02(水) 18:56:25.48ID:m168Pxat
>>904
上げてしまいました
すみません
0906Socket774垢版2020/12/02(水) 18:57:17.00ID:3vpBV+WG
自作関係ないから一般板で質問しろクズ
0907Socket774垢版2020/12/02(水) 22:26:04.55ID:3MKSBbUh
ウイルスの分際で質問してんじゃねえよ
0908Socket774垢版2020/12/03(木) 02:22:34.91ID:MV5Lz9tv
めっきり見かけなくなった懐かしのDeepSilence1Rev.BがAmazonで売ってた
ミドルタワーの割には11台以上積めるし、ニコイチにすると構成選ぶけどもう少し詰めるようになるのが良かったな
0909Socket774垢版2020/12/03(木) 11:24:24.34ID:6vHMCPAB
なんか最近Harddisk Sentinelが詳細情報読み出せなくなった。
Windows10 IPを3度目の新規インストールなせいなのか、SR-IOVを有効にしたせいなのか、これから見極める。

なお、IOMMUはかなり昔から有効にしているからこちらは関係ないと思う。メモ。
0910Socket774垢版2020/12/03(木) 11:25:36.57ID:6vHMCPAB
ああ、Windows10IPスレネタだった
0911Socket774垢版2020/12/03(木) 12:50:12.15ID:bqTv4YjG
>>908
箱蹴り9Kだったからうっかり買ってしまったわ

>>910
内臓初めてとかよりよっぽどこのスレ向けかと
0912Socket774垢版2020/12/03(木) 13:20:57.59ID:yX/u4APT
>>909
sr-iovはwin10じゃ使えないからoffにしておけば?
関係ないとは思うけど
0913Socket774垢版2020/12/04(金) 09:08:37.78ID:iof4Ki/K
>>912
そうなの?
VMで効果あるのかなって思ってた。
まだクリーンインストールの後なのでVM導入してないけど。
0915Socket774垢版2020/12/04(金) 17:08:35.48ID:61poX8mq
>>909
原因わかったのでかいとくいちおー
sentinel 設定/ディスクコントロール/USBとSCSIドライブの検出を無効化

これにチェック入れてた。
アンチェックで復旧。

オツカレサマンサペコリーノ
0916Socket774垢版2020/12/04(金) 17:31:53.40ID:8WindwYF
>>915
英文でも
Disable detection of USB and SCSI drives
だったので、日本語の誤訳というわけでもないな。

以下ヘルプから引用

this option is available only for compatibility issues, to disable detection of extended information about special devices. This may include also hard disks/SSDs connected to RAID controllers, configured to RAID arrays or just devices used by some hard disk controllers. In most cases, this option is NOT required as it may prevent detection of hard disk status at all. It may be required only when some (especially older) card readers used as they may respond very slowly to the software. If this happens, please use Report -> Send test report to developer option.

なので、ふつうはアンチェックのまま使えってことね。
0917Socket774垢版2020/12/05(土) 03:13:27.92ID:yPb9tDvQ
>>221
コールドブートから起動完了まで何分かかかるのかな?
0918Socket774垢版2020/12/11(金) 09:42:31.21ID:KOTcyG4i
結局SSD8台動かせるエンクロージャーを賄えるSATAケーブルは無いっていうことでFA?
0920Socket774垢版2020/12/11(金) 11:25:58.45ID:4VZ9qVi3
一応メーカーは商品化する前にテストもやってるはずだけどね
あとはバラして中の基板に直接電源ケーブル繋ぐくらいじゃね > 対応策
0921Socket774垢版2020/12/11(金) 15:00:11.34ID:i41dvgDp
650W電源に19台載せて使ってた
最近、高容量なものに置き換えたから、8台体制になった
八八艦隊やな
0922Socket774垢版2020/12/12(土) 18:23:31.63ID:pL0MRcDt
ZFSってよい(´・ω・`)?
0923Socket774垢版2020/12/12(土) 19:00:05.34ID:zQWOe+nw
容量一杯まで使おうとする人にとっては最悪
0924Socket774垢版2020/12/12(土) 20:24:42.68ID:hbXSCOtf
メリットデメリット調べて、自分の使い方に合うかとしか言いようがない
0925Socket774垢版2020/12/13(日) 02:15:52.30ID:Abwv828F
>>923
不揃いのサイズなHDD使うときは記憶域プールも容量いっぱい使えないから
HDDをギリギリまで使いたいときは個別に使うしかないんだろうな
大量にHDDがあるとドライブレターを増やすかディレクトリにマウントするしかないから管理が面倒くさいけど
0927Socket774垢版2020/12/13(日) 14:08:06.88ID:9heAWBCM
>>922
容量限界まで使い切りたい人とか
プールに後からデバイス追加したい人には不向き

上でも書かれているがCoWの使用上ある程度(というか出来るだけ多めの)空き容量が必要
使用量90%超えるとファイル削除に苦労した話題がFreeNASスレでだいぶん前にあったと思う
経験上80%超える前にプール拡張した方が良いと思っている
デバイスの追加は可能だがストライピングで追加されるので俺は一からプール再構成してバックアップからリカバリした
0928Socket774垢版2020/12/17(木) 07:10:35.45ID:fjG7731p
つまりは

zfs容量 + バックアップ容量 + 増量分

のディスクが必要だってことか
0929Socket774垢版2020/12/17(木) 07:13:45.98ID:fjG7731p
バックアップには甘めの判定で、

不良セクタ代替済みが数個、増える兆し無し

のディスクもありかな
0930Socket774垢版2020/12/20(日) 14:41:33.96ID:LEOrIM0S
HDDの一つが挙動おかしくなった
seagateのST3000DM001

どうおかしいかと言うと、KURO-DACHでUSB接続すると、
マイコンピュータで
"リムーバブルディスク"に分類され、"メディアなし"となる
HBAに繋ぐと認識されない

何が入ってたかだけでも知る方法ない?
それさえ分かれば諦めもつくかもしれない
HDDの振動してる感触はある
0931Socket774垢版2020/12/20(日) 14:52:42.68ID:QZ5YlSbT
適当に聞くけど論理ドライブはREWなのかい?
0932Socket774垢版2020/12/20(日) 16:22:40.73ID:vgRTzMqO
パーティションテーブルの破損ならデータは普通に残ってんじゃね?
0933Socket774垢版2020/12/20(日) 17:09:11.04ID:5EsV5SYG
もしかして: RAW
0934Socket774垢版2020/12/20(日) 17:14:53.47ID:2U22jPay
>>933
サーセン
0935Socket774垢版2020/12/20(日) 22:47:27.63ID:ebFmG1VV
Drivepoolとか使われている方、HDDの書き込みキャッシュポリシーの設定、どうされていますか?
うちはSSD Optimizer(所謂SSDキャッシュ)でHDDに書き込む前にSSDを挟むので、どちらにせよ体感書き込み速度には影響しないのですが、安全性を高めるならやはり切っておいたほうが無難でしょうか?
https://i.imgur.com/9br25N9.png
0936Socket774垢版2020/12/20(日) 23:01:46.79ID:PJHawAAU
海門なんか買うからや
反省しなさい
0937Socket774垢版2020/12/20(日) 23:11:25.04ID:UTh2A9WU
海門関係ないわ寿命だろ
0938Socket774垢版2020/12/20(日) 23:34:10.47ID:wOYLMZkb
ぽぽ
0939Socket774垢版2020/12/21(月) 01:11:12.14ID:RVRhSAA8
俺も時々 初期化されていませんフォーマットしますか 問題に当たるな
同じディスクのシャドウを作ってるからフォーマットして、雑魚ディスク行きにするんだが、
正しい対処法を学んでおきたいな
0940Socket774垢版2020/12/21(月) 09:41:56.80ID:z052vk8z
>>931
ロータリーエンジンかな
0941Socket774垢版2020/12/21(月) 11:35:03.16ID:5OYh7W8L
>>935 安全性とか考えるならバックアップじゃね?
バックアップあるならパフォーマンス・体感重視だろ・・・
0942Socket774垢版2020/12/21(月) 12:20:08.44ID:Wp8iNWRA
バックアップがあればRAID0でも大丈夫
0943Socket774垢版2020/12/21(月) 15:00:49.16ID:Id1O1NSh
DiskCatalogMaker試用してみたけど、結構よいなこれ
しかし4000円か・・・フリーでオヌヌメのものないの?
0944Socket774垢版2020/12/21(月) 18:32:58.26ID:uN5bZcfb
>>943 MACで多積とかしてるのか凄いね
0945Socket774垢版2020/12/21(月) 20:05:09.25ID:n+pFhcCN
ここ自作PC板なんだが?夢でも見てんのか
0946Socket774垢版2020/12/21(月) 20:21:38.05ID:hL3ZggOh
Mac Proならパーツイジることも可能
大していじれないだろうけど
0947Socket774垢版2020/12/21(月) 22:33:53.80ID:UdGXRXUD
>>124
ニューヨークで、屋外こたつ飲食店が人気というのを聞いた。こたつも世界標準になるのか。
0948Socket774垢版2020/12/21(月) 22:48:32.50ID:tDi7tt1e
どこの誤爆ニューヨークよ
0949Socket774垢版2020/12/25(金) 15:47:22.46ID:dTiMcOPS
メインPCのHDDは3TB16本で、パンパンに詰め込んでる
3.5インチベイ13基と自作マウンタ3つ付けて16本
SSDは転がしてる
どうせ容量足りなくなってきたし、8TBに痴漢して行ってる
溢れた3TBでセカンドサーバ作りたいんだけど、
https://www.silverstonetek.com/product.php?pid=668&;area=jp
これ買おうと思ってる
で、電源何がいいと思う?

裸族の10bayと迷ってたけど、裸族は評判悪いので、割高でもこっちにしようかなと
0950Socket774垢版2020/12/25(金) 16:04:03.72ID:OoWd/yH3
なんで容量足りないと言ってるやつが、古臭い3TBの増量交換とか
2.5インチじゃなくて3.5インチの増設ベイ(NAS)を考えないのか?

言ってることとやろうとしていることが乖離してる

単に、SST-CS280B を買ってみたいってダケなの?
もうコスパは12TBまでは4TB=1万円単価なのに8TB買うのも変な話で
GB単価変わらんなら12TBに手を出すが常識だろう(容量を気にするならな)
0951Socket774垢版2020/12/25(金) 16:42:39.67ID:dTiMcOPS
あぶねw
3.5~と勘違いしてたわw
ありがと
0952Socket774垢版2020/12/25(金) 16:44:30.47ID:j0IPZdJJ
SMR8TBに魂を売れ
0953Socket774垢版2020/12/25(金) 17:42:04.86ID:c0knWdvq
写真だと大きさわからんから3.5インチに見えてしまうよな
15mmまで対応してるから一応HDDも乗るけど、SSD多積向けのケースだろう
3.5インチはDS380
0954Socket774垢版2020/12/25(金) 21:42:35.02ID:zbzHuizr
日本人のオーナーなんだっけ

>>948
この世界線にあるらしい


>>949
> 痴漢
> 裸族

いっ嫌らしい!
0955Socket774垢版2020/12/26(土) 20:40:43.96ID:4P9tj5Lm
V6 NA SD-PE4SA-6Lを買った
linuxでも動いた
0956Socket774垢版2020/12/26(土) 22:57:07.37ID:Qvev6teZ
ASM1166のドライバがLinuxには組み込み済みってことかな
0957Socket774垢版2020/12/28(月) 12:53:56.92ID:q27j5M6W
Win10が糞過ぎるから
Linuxで動くならLinux対応と書いとけばいいのに
マイコンピュータ開くだけでも遅すぎんじゃ
0958Socket774垢版2020/12/29(火) 01:03:12.57ID:uIErvD+a
近年TB単価がなかなか下がらないから
手持ちx2容量の1台への交換が進まず増えるばかり
0959Socket774垢版2020/12/29(火) 04:31:06.61ID:LwC+fdVB
>>957
チップセットドライバちゃんと入れてから文句言え
0961Socket774垢版2020/12/29(火) 15:32:49.18ID:XEZT6HWb
今年130TB増えてた
来年は古いの処分していかないと
0962Socket774垢版2020/12/29(火) 16:35:07.89ID:GFRAFTYO
そういえば皆古いHDDはどうやって処分してる?
0963Socket774垢版2020/12/29(火) 16:47:44.54ID:RiAOIdqS
ドリルで穴あけ
0964Socket774垢版2020/12/29(火) 16:52:36.98ID:d3cFap3k
中古買取で3,000〜5,000円くらいで売れるうちに売り払う
0966Socket774垢版2020/12/29(火) 20:13:51.45ID:CgPB7O2w
押し入れの隅にそっとじ
0967Socket774垢版2020/12/29(火) 20:27:51.26ID:A5TKPmPE
まだ動く奴は売却
壊れたやつはバラして燃えないゴミ
0968Socket774垢版2020/12/29(火) 22:01:58.02ID:GFRAFTYO
IDEのHDDが20台ぐらい転がってるんだが流石に売れないよね
0969Socket774垢版2020/12/30(水) 09:53:39.85ID:4Q3maZdC
押し入れに入れておいたら底が抜けた
0970Socket774垢版2020/12/30(水) 10:08:44.06ID:FDlKEwbx
内臓HDDって外付けよりはまだ使いでがあるよな
今思うに、外付けって何のために生きてるの?
奥様方がテレビに繋ぐ以外に使い道が見つからん

テレビ用でもワイらはNAS作るよな
0971Socket774垢版2020/12/30(水) 13:07:50.89ID:w7visHah
>>970
ノートしかもってない一般人とかじゃねえの
スレ住人にはあんまり関係ねえな
0972Socket774垢版2020/12/30(水) 15:04:26.74ID:VmjdKrzs
>>970
ノートも持っているから外付けHDDも内臓HDDとSSDを外付けケースに入れたものを持っている
だって直接マウントして使いたいこともあるから
0973Socket774垢版2020/12/30(水) 15:09:41.83ID:BJIHRD0A
>>970
このスレの住人には関係無い話ではあるが
外付けの方が手っ取り早くてそっちに逃げることはある
0974Socket774垢版2020/12/30(水) 23:43:03.51ID:UoDWGnPp
基本は内蔵だけど外付け1基持ってると小回りが利いて便利
まあ最近はSSDが安くなってるからそっちのが良いかもだが
0975Socket774垢版2021/01/01(金) 20:18:34.13ID:8tIRUGyb
LinuxのUSBブート用パーティションを別に切ってあるSSD250GBを透明USBケース(千円くらい)に入れてる
今は計4個

昔はUSBメモリに追記可能な構成のLinuxイメージをインストールしてたけど、フラッシュメモリは突然いくんでウェアレベリングのあるSSDに切り替えた


非常用ツールキット入れにもそのままシステムにするのにも便利よ
0976Socket774垢版2021/01/02(土) 13:46:48.02ID:gten5EFx
最近は一台あたりの容量が大きいのを載せて台数減らしてたが、
HDDの整理のためにたくさん繋いでみた

そしたらWindowsの起動中のままずっと立ち上がらない
電源へたってきたのかな?
多積みできる、オススメ電源教えて!
あんまりお高くないやつがいい
0978Socket774垢版2021/01/02(土) 14:04:08.20ID:mxBRofK6
横レスすまんが、電源って200V系で取った方が効率よいのな
200Vにしてみるかな
0979Socket774垢版2021/01/02(土) 14:51:07.03ID:fLNVvbur
>>976
その書き方だと整理のための一時的な使用で常用では無さそうに読めるのだが
それなら余ってる電源複数個繋いで起動したらよくね?
0980Socket774垢版2021/01/02(土) 14:57:25.39ID:LGpeoVCy
>>979
そりゃそうなんだけど、いざと言うときに使えるという備えが大事かなと

>それなら余ってる電源複数個繋いで起動したらよくね?
そんなこと出来るんか…

二台の電源を同時に起動させるのが難しそう
0981Socket774垢版2021/01/02(土) 15:19:40.33ID:fLNVvbur
>>980
常用じゃないなら取り敢えず繋いで同時に電源オンで良いじゃん
0982Socket774垢版2021/01/02(土) 16:11:38.62ID:4DGJ24FN
>>976
死にかけが混じってると起動画面で止まるぞ
一台ずつ試してみ
0983Socket774垢版2021/01/02(土) 17:04:55.53ID:gYomSx/c
相談するなら現在の電源と使用年数、HDDの数くらい書こうよ
0984Socket774垢版2021/01/02(土) 17:51:20.43ID:DtpSOpGo
お前ら死にかけのHDDってどうしてる?
売るのは倫理的にどうかと思うし、
かといって何時壊れるか分からんから使えない
で、バックアップ用というが、バックアップ用は信頼できるHDDにするでしょ
じゃあ捨てるか?というとそれも惜しい
という感じでウチは眠ってるわ
0985Socket774垢版2021/01/02(土) 18:08:33.47ID:z9kai538
>>984
データが消せたら、エラー有と表記してオクで売って新しいHDDの購入費用の足しにする。
データが消せなかったら、分解してプラッタを取り出してプラッタなしと表記してオクで売って新しいHDDの購入費用の足しにする。
死にかけの定義次第だけど、不良セクタがあっても、稼働時間が1万時間超えていても、値段次第でオクでは売れる。
0986Socket774垢版2021/01/02(土) 19:17:30.88ID:g0TzSney
プラッタ無しのHDDなんて売れんの?
復旧業者が部品取り用に買ったりするんだろうか
0987Socket774垢版2021/01/02(土) 19:23:50.28ID:xqNxn7w9
>>984
死ぬまで防犯カメラの録画用サブにしてる
0988985垢版2021/01/02(土) 20:02:10.09ID:z9kai538
>>986
オクの出品手数料がかからなくなったから、HDDの整理でまとめて出品するときに安いジャンクな部品も一緒に出品してる。
自分も売れると思っていなかったけど、100円スタートの130円で売れた。
質問から自己修理をトライするのか、ヘッドが欲しい人と基盤が欲しい人が競ってた。
値段が安くて数が出たけどよく壊れるモデルだったので、たまたま需要があったのかもしれないけど。
0989Socket774垢版2021/01/02(土) 20:51:21.34ID:y9+0i4nV
正直130円ならめんどくさいから捨てちゃうなw
0990Socket774垢版2021/01/02(土) 21:39:59.90ID:EjxpJJ+C
最近HDDシャドウベイ挿せるケース少なくなってるけど、倉庫用HDDはNASとかUSBで接続するのが主流なのかな?
最近2.5GbeのQNAPのNASは買ったけど、何か精神衛生上いつでもサルベージできるNTFSフォーマットで有線で繋ぎたいんだよねえ
SATAとUSB3.0タワーの転送速度ってほとんど一緒なのかな?
0991Socket774垢版2021/01/02(土) 21:43:52.43ID:DtpSOpGo
同じな訳あるまい
0992Socket774垢版2021/01/02(土) 22:50:48.36ID:SWk731Ug
ギンギラピカピカが主流だから
0993Socket774垢版2021/01/02(土) 22:59:12.97ID:BIxLmmrN
600Gの死にかけだと思ったHDDを
一時ダウンロードとかキャッシュ置き場とかにしてこき使ってたら
10万時間超えてもまだ動いてる。 
0995Socket774垢版2021/01/03(日) 10:25:10.31ID:RT9oLMIi
自作かそれに近いことしてる人じゃないと内蔵ドライブ増設とかそうそう考えないだろうしな
USBで刺すだけの方が簡単だし
0996Socket774垢版2021/01/05(火) 17:16:18.69ID:j2C8UDH6
>>991
やっぱり違うんだ…じゃあR5はまだ変えられないしHDDは内蔵になっちゃうよなあ
0997Socket774垢版2021/01/06(水) 10:38:08.23ID:eT7TJsiO
倉庫HDDを買おうと思うんだが・・・

     WD    東芝
6T | 1,684 | 1,800
8T | 2,463 | 2,150
10 | 2,498 | 2,380
12 | 2,812 | 2,483
14 | 2,858 | 2,486
16 | 4,011 | 2,675
18 | 3,333 | -----

容量単価こんな感じ(倉庫なんで最安モデルにて)
1台で高容量の方が扱いやすいが、結構な差だな
6T→14Tで約1.7倍か
0999Socket774垢版2021/01/06(水) 12:27:16.89ID:6HRGLQc1
質問いいですか?
1000Socket774垢版2021/01/06(水) 12:35:51.41ID:Zol/51s6
>>997
アリとかで安い6BAYくらいのNASケースとそれ用の電源とコントローラー用意してLAN経由させるのは?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 393日 17時間 22分 43秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況