X



NAS・自宅サーバを自作するスレ その6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 19:07:10.83ID:5hf2v+Cw
!slip::vvv::
0900Socket774
垢版 |
2021/12/11(土) 21:36:44.44ID:/5bkDQLv
>>899
6000円かー結構するんだね
マウンタってもっと安いものかと思ってた
0901Socket774
垢版 |
2021/12/11(土) 21:46:51.49ID:DMXVdiqC
えっ…?
0902Socket774
垢版 |
2021/12/11(土) 22:08:06.64ID:1wTAzARm
>>900
昔はマウントだけのやつも有ったんだけどね。例えば
https://ascii.jp/elem/000/000/786/786759/

とか。もうこういう増設の用途自体がなくなって製品終売しちまった。今はかろうじて抜き差ししたい人向けに
リムーバブルタイプを細々売ってるって感じ。いろいろ出来る分高い。
0903Socket774
垢版 |
2021/12/12(日) 00:00:43.63ID:dz8I2mK9
アリエクで探すと2000円ちょいからあるけど
もうああいう所でないと買えないのかもな
0904Socket774
垢版 |
2021/12/12(日) 01:06:59.46ID:2Y+y5Ggg
ケースをAX2にするんや。積みまくれる。
0905Socket774
垢版 |
2021/12/12(日) 03:18:50.27ID:QPe3ZtEP
適当に鉄板買ってきて穴開けて作った方が安いレベルだな
アリエクにあるなまだマシか
0906Socket774
垢版 |
2021/12/13(月) 01:26:03.76ID:/cGUFHFO
windowsをNAS機にするにあたって、外部からのファイルダウンロードは
・筑波VPNやtailscaleを使ってVPN接続してマウントしてダウンロード
・chromeリモートデスクトップでファイルダウンロード
以外に方法あるのでしょうか?
今までQNAPの既製品を使っていました。
ブラウザから入れる専用のファイラーから選択してフォルダ毎ダウンロードしていたのですが、そういった方法でファイルをダウンロードできる方法はないですよね?
0907Socket774
垢版 |
2021/12/13(月) 09:50:48.18ID:JVpZCy3E
>>906
minio でも入れたら?
0908Socket774
垢版 |
2021/12/13(月) 17:39:25.54ID:DCkxf4SD
X570D4UとSmartRAID3102E-8iの組み合わせでDACのoprom設定メニューがBIOSに出て来ないんだが
asrock rackのMBでopromはBIOSのどの画面に出て来るんだ?(UEFI環境)
DACは他のMBに挿してBIOS上に出て来るのとFW更新を実施済み
0909Socket774
垢版 |
2021/12/13(月) 19:43:52.08ID:DCkxf4SD
弄ってる間に出て来たが何だったのかはよく分からない…
0910Socket774
垢版 |
2021/12/13(月) 21:02:37.78ID:q6NzRdbT
Boot→AddOn ROM Display
0911Socket774
垢版 |
2021/12/13(月) 21:07:48.83ID:ev4sIC1k
>>908
うろ覚えだけど、Legacyにしないとダメなんじゃなかったっけ?
そしてLegacyにするとesxi の起動に失敗する。
0913Socket774
垢版 |
2021/12/14(火) 10:45:40.99ID:oYr9xdJB
>>911
それはLegacyしか対応していない相当古いカードの場合
現行の大半のカードはUEFI対応で、BIOSに設定メニューが出る

で、RHELインストールまでは出来たがなぜかBIOSからブート可能ドライブと認識されない
めんどくせえ
金払ってEPYCと●板に変えたくなってきた
0914Socket774
垢版 |
2021/12/14(火) 10:54:44.41ID:a0CylJYG
>>913
インスタンス不足だとUSBブート出来なくなる。
IPMI/BMCにWEBからログインして、下記を確認して、全部0にしてまえ。
Setting/Media Redirection Setting/VMedia Instance Settings
0915Socket774
垢版 |
2021/12/14(火) 19:17:42.78ID:FrUg7Z8x
>>912
それは今もやってる
どこからでもブラウザからNAS上の全ファイルが見えて、選択してダウンロードできるみたいな…
と思ったけどそれVPN立てれば一緒か…
一緒だね…
0916Socket774
垢版 |
2021/12/14(火) 19:39:06.65ID:oYr9xdJB
>>914
結局RHELインストール時にブートローダーをインストールしない設定になっていたようだった
深夜に眠気と戦いながらやるべきではないな…

あとどうもSSDを見失う現象があるが、DACが高温になると起きるようだ(現状バラック仮組み)
0917Socket774
垢版 |
2021/12/17(金) 03:48:06.64ID:08mrnngm
NAS機と母艦winを2.5GbE NICで直結、NAS機はオンボードLANでパブリックネットワークと繋げているのですが、
この場合、ローカルアドレスで繋がっていることを確かめるにはどうすれば良いのでしょうか?
ネットワークタブからではPC名(zisakunasのような名前)で繋がっているので、それが169.254.〜で繋がっているのか192.168〜で繋がっているのか分かりません。
常に169…でつなげるにはhostファイル書き換えのみですか?またそれを確認する方法はありますか?
0918Socket774
垢版 |
2021/12/17(金) 09:04:12.32ID:OUr6c75T
>>917
まず、ローカルのipは、下記の範囲内でなければならないよ。
 10.0.0.0〜10.255.255.255
 172.16.0.0〜172.31.255.255
 192.168.0.0〜192.168.255.255

2つのネットワークは、セグメントをわけなきゃならないよ。でないとpcやnasは、どちらのnicから通信していいかわからなくなるよ。サブネットを理解してね。難しいなら上記のipを参考に先頭のipから変えちゃいな。
 直結のネットワーク
 パブリックネットワークって言ってるネットワーク

上記が出来たら、直結のネットワークのping打って疎通確認だ。
0919Socket774
垢版 |
2021/12/17(金) 11:41:35.73ID:3cYz03xF
>>918
>>917は多分分からないんじゃないかなぁ・・・。
0920Socket774
垢版 |
2021/12/18(土) 03:53:49.76ID:9MNMufI0
>>894
ファイル鯖だろ?なんでもいいよ。
0921Socket774
垢版 |
2021/12/18(土) 08:13:52.23ID:NGqJiO+h
>>906
うちではIISを入れてFTPとHTTPを運用している
IISはとりあえず動かすのは簡単だし、情報もネットで取れるのでなんとかなる
0922Socket774
垢版 |
2021/12/19(日) 19:08:08.72ID:2gfkA9qn
自作タワー2台がhome、hpのスリムケースがpro簡易ファイルサーバーにしたいのにベイとSATAは空いてても独自電源と独自ネジで寂しいHP製品
0923Socket774
垢版 |
2021/12/19(日) 19:34:47.61ID:7+8tK86d
win用のhttpdとかあったよな
昔はそれででかいファイルやり取りしてたわ
0924Socket774
垢版 |
2021/12/22(水) 01:55:06.88ID:fHEn4+gv
FTPとかもうやめたほうがいいぞ
0925Socket774
垢版 |
2021/12/22(水) 19:32:23.69ID:VNddprBl
FTPがアカン理由は?
0926Socket774
垢版 |
2021/12/22(水) 21:46:59.90ID:6M9Q5R2T
いいトコ一つもない
0927Socket774
垢版 |
2021/12/22(水) 22:05:24.44ID:fHEn4+gv
セキュリティざるだし、すでにsftpとかの代替え手段があるんだからそっち使うべきだろう。
0928Socket774
垢版 |
2021/12/22(水) 22:17:19.72ID:rrnNsWXj
FTPSならええやろ
0929Socket774
垢版 |
2021/12/27(月) 12:30:20.34ID:E/gM/gSV
自作NASに入れている動画を外でスマホから見たい時とか,tailscore起動してONにした後にファイラーから接続してって、ワンテンポで出来ないし、重い動画だとその分回線容量食うから気軽には出来ないんだよな
なんだかんだgoogleフォトとかって、画質を落としてでも最適化された動画をストリーミングしてくれるのは動画画像鑑賞には素晴らしいんだよな 2TBまでしか買えないから保存庫としてはやっぱりダメだけど
0930Socket774
垢版 |
2021/12/27(月) 14:43:56.54ID:3ooFc1Me
VPN鯖立てて外からアクセス&Jellyfinとかplexインストしてブラウザor専用アプリからストリーミング再生じゃだめ?
ストリーミング再生時のビットレートとかは指定できるし
0931Socket774
垢版 |
2021/12/27(月) 15:54:15.37ID:pi5n0u1x
自宅にWebdavサバ上げる
0932Socket774
垢版 |
2021/12/27(月) 21:41:19.04ID:pnp+fgIZ
普通に簡単なcgi書くだけでhttpでいけるんじゃねーの?って
いや、これはスキル次第か。
0933Socket774
垢版 |
2021/12/28(火) 09:19:18.07ID:h9HiA5nk
cgiってじじいかよ
0934Socket774
垢版 |
2021/12/28(火) 12:02:11.12ID:ZHp2wGmS
CGIはサーバ側で実行できりゃなんでもいいから、
パフォーマンス気にしないところでは1つの方法ではある。
バイナリや.shだって動かせるしな。
0935Socket774
垢版 |
2021/12/28(火) 12:05:23.25ID:3kzK3tFg
cgiは言語なんでもいいのよ
0937Socket774
垢版 |
2021/12/28(火) 12:50:39.08ID:Az/GCE2W
まあ、穴開けないように気を付けてね
0938Socket774
垢版 |
2021/12/29(水) 23:09:21.07ID:+Pzk7UJJ
>>930
詳しく知りたいのですが、plexインストールは閲覧側の機器にですか?
0939Socket774
垢版 |
2021/12/30(木) 10:04:30.24ID:kM1rVL8f
>>938
サーバー側にインストール
0940Socket774
垢版 |
2022/01/06(木) 16:15:51.35ID:tb1mXy3T
Jonsbo N1がめちゃくちゃ好みだったので買おうと思ったんですが
冷静になって調べると、今って4ポート以上のSATAがあるITXマザーって全然ないですか?(除supermicro)

PCIe x16はNIC刺すから使えないとして、何か増設する手段とかないでしょうか・・・
0941Socket774
垢版 |
2022/01/06(木) 16:24:56.73ID:tb1mXy3T
書き忘れてたけど、一応M.2 からSATAに変換する奴の存在は知ってます
ただ、SATAを2ポート増やすためにNVMe1ポートを潰すのは割に合わない気もする
0942Socket774
垢版 |
2022/01/06(木) 17:17:53.46ID:DivvDeqG
>>940
Nicを2.5Gbitで妥協すれば?それならASRock Z490 Phantom Gaming-ITX/TB3がある。
まあPCIeスロットにはSATAカード刺すことになるけど。
0943Socket774
垢版 |
2022/01/06(木) 18:21:28.26ID:I4eYRfWz
ASRock Rack X570D4I-2T
とか行って欲しいなあ
0945Socket774
垢版 |
2022/01/06(木) 19:35:37.46ID:nNL3pgsL
>>942
ありがと
カッコいいけど、個人的にNICは妥協できないんだ
まあPCIeもM.2も潰したくない! じゃ流石に無理か
SATA6個刺せるマザーを期待しておくしか無さそう

12世代でCPUのPCIeレーンが16+4になったし、将来的にITXでM.2スロットが3枚積める変態マザー出ないかな
そうしたら1個SATAに変換してもいいけど物理的に無理か
0946Socket774
垢版 |
2022/01/06(木) 20:05:39.81ID:lT22775U
M.2からSATAが4ポートか5ポート増えるやつでええやろ
0947Socket774
垢版 |
2022/01/06(木) 20:19:17.01ID:nNL3pgsL
>>943
思ったよりは結構安いけど高い・・・
欲しいけど
0950Socket774
垢版 |
2022/01/07(金) 15:52:17.84ID:hyI8fD/i
>>945
MSIのZ690I UNIFYならM.2が3つ付いてるよ
0951Socket774
垢版 |
2022/01/08(土) 18:27:55.72ID:MOxicwDk
hyper-v上にTrueNASを入れて簡単なファイルサーバ作ろうとしていて、割り当てするHDDは仮想HDDにするか、物理にするか迷ってるんですが、管理の手軽さなどからどちらが良いかアドバイスいただける方おりませんか?
0952Socket774
垢版 |
2022/01/08(土) 20:16:32.24ID:xPWaMrVb
>>951
簡単なファイルサーバーならtruenasでなくとも良いような。。。
0953Socket774
垢版 |
2022/01/09(日) 14:44:34.94ID:OK0xkLCm
>>951
仮想の方が手間かからないと思うよ。
0954Socket774
垢版 |
2022/01/09(日) 15:40:21.82ID:PpEHTHkl
>>951
何を目的にしてるかによるんじゃね?
速度やレスポンス重視ならRDM
利便性重視なら仮想
0955Socket774
垢版 |
2022/01/09(日) 15:47:51.78ID:lmvLxXPP
Radeon Disk Managerですね
0956Socket774
垢版 |
2022/01/09(日) 16:03:18.46ID:Qdy+pyzj
>>952-954
ありがとうございます。
失いたくない音楽や画像データの保管と、仲間内でWebDAVを利用してのファイル共有などですね。
一度仮想で作ってしまったのですが、レスポンスを必要とするためにデータ用に1本SSD入れてるので、様子を見つつ悪いようならRDMに変更したいと思います。
0957Socket774
垢版 |
2022/01/09(日) 17:32:45.39ID:OK0xkLCm
>>956
それ、管理の手軽さじゃなくて性能追求の話なのでは?相反する要求だから
管理の手軽さでアドバイス求めたらそりゃ逆の話になるよ。
0958Socket774
垢版 |
2022/01/16(日) 17:36:29.91ID:T1XdTlMj
NAS機作るならやはりintelCPUを使う方の方が多いですか?
AMDのミニPCだと消費電力はintelより大きいんですかね…。
0959Socket774
垢版 |
2022/01/16(日) 18:47:49.52ID:fjIboFQb
>>958
ケースバイケースかな。AMDのコンシューマー用ならあんまり低消費電力のは無いけどGEモデルなら25Wだし。
まあ個人で自作するならIntelでいいとは思うよ。消費電力じゃ無くて安いから。
0960Socket774
垢版 |
2022/01/16(日) 19:10:34.39ID:kFfxsVwA
>>958
ECCを考えるとAMD一択なんだよなぁ。。。
0961Socket774
垢版 |
2022/01/16(日) 21:00:48.22ID:A1FxrztU
Opteron3280良かったんだがAM4の小さいEPYCってないんだよな
RyzenでもECCは動くから今それで移行作業中だあ
0962Socket774
垢版 |
2022/01/18(火) 20:00:04.09ID:PY5AwZ49
>>960
いやサーバー側に処理をさせるんじゃなければAtom一択じゃないの?
0963Socket774
垢版 |
2022/01/18(火) 21:02:23.87ID:agpyQS9+
>>962
NASの話だよね?
ファイルコピーするだけでもメモリ通るよ。ECC メモリの方が壊れにくいよ。
0964Socket774
垢版 |
2022/01/18(火) 21:21:29.23ID:kaCIIn1S
もうDDR5の時代ですよみなさん
0965Socket774
垢版 |
2022/01/18(火) 21:26:16.22ID:oqmbBB1P
TrueNAS使うならTrueNASの公式がIntelを推奨してる
個人NASなんて99%アイドルだと思うけどアイドル時の消費電力は基本Intelの方が小さい
当然だけどECCも推奨だけどIntel CoreもECCが使えるモデルはあるからだからRyzenということにはならない
まあDDR5の選択肢があるならDDR5使えば十分じゃないかと思うけどね
0966Socket774
垢版 |
2022/01/18(火) 21:49:08.90ID:s/Ds+1nA
DDR5のnon-ECCでは記録されてるデータにECCがかかるだけで伝送経路にはかからないぞ
0967Socket774
垢版 |
2022/01/18(火) 23:02:10.90ID:yhMkly3q
>>963
ATOMとかCore i3の一部はECC対応だったって話しでは?
0968Socket774
垢版 |
2022/01/19(水) 02:38:05.38ID:kLgF9H3U
コンシューマ向けのマザーは対応してないっしょ。
0969Socket774
垢版 |
2022/01/19(水) 08:12:00.60ID:pScAcy9C
>>968
Supermicroのa2sdi-4c-hln4fでセカンドNAS組んでるけどECCReg対応だよ
0970Socket774
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:42.08ID:QkcEak1y
コンシューマ向けか?
0971Socket774
垢版 |
2022/01/19(水) 11:38:31.44ID:iWNcVbu9
マイクロサーバー向け Intel Atom C プロセッサー・ファミリー
0972Socket774
垢版 |
2022/01/19(水) 12:02:33.86ID:S1faDZiF
全部のMBではないがECC対応は珍しくない
intelはどうだか知らんが

ただ、いずれにしてもBMCがないと鯖としては不便極まりないし
BMCありでECCなしなんてMBはまず存在しない
0973Socket774
垢版 |
2022/01/19(水) 14:02:37.23ID:Ou4QjDeg
ショボい後付BMCならASRockRackから出てたやろ。人の名前のヤツ。
0974Socket774
垢版 |
2022/01/19(水) 19:41:25.27ID:9Rs03sQR
リンゴスターの悪口はよせ
0975Socket774
垢版 |
2022/01/20(木) 00:30:11.89ID:UDLxybRR
>>973
>>659だがPAULはマザボ側に専用のコネクターがないとBMCとしては機能しない。

単に取り付けただけでは電源のON/OFFすらできないただのリモートKVMとしてしか使えなかった。

HPのiLOカードみたいに本来は完成品サーバ専用のオプション品なんだと思う。
0976Socket774
垢版 |
2022/01/21(金) 23:22:00.29ID:u3ZS87fj
2.5GbENIC付けて、2.5GbEハブ経由なのに速度が全然出ないんだが…。
https://i.imgur.com/WtlISOM.png
原因分かる方いますか?1週間前まではRead210MB/sは出てたからちゃんと2.5GbEの速度が出てたと思うのですが
0977Socket774
垢版 |
2022/01/22(土) 00:05:04.84ID:L7SHjBUi
samba鯖にCX311A‑XCATとnvme ssd付けて
対向もCX311A‑XCAT(win10)付けたnvme ssdで
MikroTik CRS305-1G-4S+IN間に挟んで両方SFP+のdacで接続して
ファイルのやりとりしたけどやっとこさ6Gbps程度なの!
iPerf3だと9.5Gbps出るの!
どして?
0978Socket774
垢版 |
2022/01/22(土) 00:36:27.05ID:faLh9SE5
いくら何でもレベル低下しすぎだろ・・・
0980Socket774
垢版 |
2022/02/04(金) 02:37:48.83ID:QDi0gG2N
そのラズパイが超品薄で高騰中
0981Socket774
垢版 |
2022/02/04(金) 07:34:39.99ID:unZhyJ3y
ラズパイポチッたけど全然コネんだわ
0982Socket774
垢版 |
2022/02/04(金) 23:31:00.20ID:vaavUhI/
ECCメモリ仕様のラズパイのようなものがあればいいのに
0983Socket774
垢版 |
2022/02/05(土) 02:59:13.92ID:6dgL9oyg
もはやラズパイとは言えんな
0984Socket774
垢版 |
2022/02/05(土) 03:12:38.57ID:w4hh3cor
>>982
atom のECC使えるやつは?
0985Socket774
垢版 |
2022/03/01(火) 01:16:05.02ID:p2AQDqTG
すいません
NEC Express5800とかを改造とか考えていたのですが、(中古がそこそこ安い)
CPUソケットが LGA771とかで CPUクーラーが 面倒臭そう
安い水冷CPUクーラーとかで静音化したい (今のメインPCは静音化済み)

それで サーバー用マザーとかググってたら
server boardで eBayみてたら そこそこ安くて サーバーボードが色々ヒットした

atx server board | eBay
https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&;_trksid=p2334524.m570.l1313&_nkw=ATX+Server+Board&_sacat=0&LH_TitleDesc=0&_odkw=%09+Intel+Server+Board&_osacat=0


PCケースは デカくても大丈夫 (今使ってるのはフルタワー静音ケース)
HDDたくさん積みたい できれば フロントから交換ベイで 着脱交換したい

こんな感じで よさそうな サーバー用マザーか
サーバー用PCで よさそうなものは ないでしょうか? よろしくお願いします
0986Socket774
垢版 |
2022/03/01(火) 02:01:46.05ID:A8nsnCB+
何鯖やらせんの
0987Socket774
垢版 |
2022/03/01(火) 02:17:31.06ID:+8u9Uucd
倉庫とみたが
0988Socket774
垢版 |
2022/03/01(火) 07:59:29.22ID:ngB7+S2Z
>>985
ラックマウントケースを単品で買いな。前面が全てリムーバブルケースがあるヤツ。
マザーはASRockRackの新品。
0989985
垢版 |
2022/03/02(水) 18:39:16.88ID:rsnXb2S/
やりたいのは 自宅鯖 ファイル鯖です。

主に ファイル鯖目的です、
NEC Express5800とかを改造とか
考えていたのですが、
静音化とか考えると、
ケースファンとか ちゃんと組みたい
水冷CPUクーラーを組みたい
CPUも換装したい
タワーPCケース使いたい

こんな感じで、
でかいPCケースも 何個か持ってるし、
サーバー用 マザーボード買って
組んだ方がいいのかなと思い始めました。
0990Socket774
垢版 |
2022/03/02(水) 19:18:46.18ID:9BVZJ19q
ROCK5 Model Bを予約した
今年中に発売されるみたいだけど
ここまで性能高いSBCが出るようになったらceleronとかの価値も下がるなあ
0991Socket774
垢版 |
2022/03/02(水) 21:05:25.99ID:gpPcbc2S
>>989
静音化で水冷ってそれやりたいだけじゃないの?自分なら超低消費電力のCPU使うよ。
実際今動いてるサーバーだとAthlon5150の25Wだから、CPUFANゆるゆる回してケースファン1個で普通に冷える。
ケースはSilverStoneDS380だからHDDは8台+α入るしな。
0992Socket774
垢版 |
2022/03/02(水) 21:07:32.67ID:rYswOkUc
> ROCK5 Model B
JasperLakeまでが相手なら事実上劣る部分はなさそう
標準的な化石プロセスのARM SBCと比べると大分強そうに見える

AlderLake-Uが相手だとCPU速度的には微妙かな
足回りが割とリッチだからトータルでは張り合えそうだけど
0993Socket774
垢版 |
2022/03/02(水) 21:25:30.93ID:w0qsSnQB
>>989
サーバーは、保守部品の入手性・コストを考えると、一般的な新品で組んだ方がいいと思う。
壊れた時がホント大変。
0994Socket774
垢版 |
2022/03/02(水) 22:46:29.47ID:rsnXb2S/
>>991
> 静音化で水冷ってそれやりたいだけじゃないの?

簡易水冷のCPUクーラーって そんなに高くないんですよ

CORSAIR 水冷CPUクーラー CWCH50-1 とかだと ヤフオクで 4000円ぐらい、
循環の冷却フィンの fanを 12cm 14cmの静音ファンにすれば かなり静か、

せっかく 自作するなら 水冷CPUクーラー載せたいじゃないですか…

CPUを色々 検討したくなってきたので、
マザーとCPU考えると 組みたくなってきました
0995Socket774
垢版 |
2022/03/02(水) 23:02:31.20ID:rYswOkUc
簡易水冷なんて安っぽいBTOの見掛け倒しアイテムだろ
まして中古の簡易水冷なんて使い古した動物電源みたいなものだわ
0996Socket774
垢版 |
2022/03/02(水) 23:39:56.22ID:nPSOgL/d
すまんホストブロックでスレ立てできなかった
0997Socket774
垢版 |
2022/03/03(木) 00:07:28.91ID:r2PLjab1
ファイル鯖なんて電源とLANケーブルがあればいいんだら音が聞こえるところに置く必要が全くないじゃん
0998Socket774
垢版 |
2022/03/03(木) 00:09:13.15ID:eLxIU9WD
そういう場所は夏場に自分の排熱を含めて50度とかになってたりするから注意が必要
1000Socket774
垢版 |
2022/03/03(木) 00:50:36.66ID:U9AseQiD
質問良いですか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況