X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part254
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 0bdc-S/NQ)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:14:54.71ID:ny4JJlqL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

※RYZENスレッドは当面 (9月に3950X発売予定) 繁忙期となります
急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てられそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part86【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569506948/
【AMD】Ryzen メモリースレ 21枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569640206/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568381860/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part253
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569564555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006Socket774 (ワッチョイ 8702-kLFp)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:15:43.88ID:YzDPedKF0
>>5
2年も先の事なんかどうでもいいわ。それがどういう物かは出てからの話。
予定は未定。
実際に2021に出せるかなんか判らないし、出るまでは落ちぶれっ放しだという事なんだろうし
遅れる事は普通にあっても前倒しの可能性は非常に低いと見ていいだろう。
AMDは3950Xを出すのが目前なわけで、その先の4950Xも問題が起こるようには感じない。
それでも1年かその辺り先の話であって2021年はもっと先の話。
そんな先の予定なんか気にしてる・もしくは気にして欲しいと思ってるのは当事者くらいなもんだ。
0008当スレはこれより 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part255 となります (ワッチョイ 7db7-/HEz)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:44:02.44ID:mcpOGKEQ0
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

※RYZENスレッドは当面 (9月に3950X発売予定) 繁忙期となります
急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part87【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570061284/
【AMD】Ryzen メモリースレ 21枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569640206/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568381860/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part254
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569870706/
0009Socket774 (ワッチョイ 7db7-/HEz)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:44:30.87ID:mcpOGKEQ0
■初心者誘導

Ryzenで組む自作PC組立マニュアル
https://amd-heroes.jp/article/2018/11/0106/

初めての自作PC講座
https://tenpo.tsukumo.co.jp/static/manual/image/jisaku_manual_170811.pdf

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part358
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566387657/

[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ237
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569325048/

【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568562227/

自作PC初心者パーツ購入相談事務所【38列目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568566711/

PCが起動しない時に質問するスレ☆30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1513762874/
0010Socket774 (ワッチョイ 7db7-/HEz)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:45:01.81ID:mcpOGKEQ0
■■■ 製品ラインナップ Ryzen (ライゼン) CPU ■■■

  ※要グラフィックボード

 ■ Ryzen 1000シリーズ Processor (Summit Ridge / 14nm / Socket AM4) ※初代RYZEN
            コア/スレッド   定格/TC    XFR    L3   TDP  クーラー      日本発売日
  Ryzen 7 1800X  8/16  .  3.6/4.0GHz.  4.1GHz   16MB  95W  無C  $499 2017/03/03
  Ryzen 7 1700X  8/16  .  3.4/3.8GHz.  3.9GHz   16MB  95W  無C  $399 2017/03/03
  Ryzen 7 1700   8/16    3.0/3.7GHz  3.75GHz  16MB  65W  付B  $329 2017/03/03
  Ryzen 5 1600X  6/12     3.6/4.0GHz  4.1GHz   16MB  95W  無C  $249 2017/04/11
  Ryzen 5 1600   6/12     3.2/3.6GHz  3.7GHz.  16MB  65W  付A  $219 2017/04/11
  Ryzen 5 1500X   4/8    3.5/3.7GHz . 3.9GHz.  16MB  65W  付A  $189 2017/04/15
  Ryzen 5 1400    4/8    3.2/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付@  $169 2017/04/15
  Ryzen 3 1300X   4/4    3.5/3.7GHz   3.9GHz   8MB  65W  付@  $129 2017/07/28
  Ryzen 3 1200    4/4    3.1/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付@  $109 2017/07/28


 ■ Ryzen 2000シリーズ Processor (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4) ※通称 ZEN+
            コア/スレッド  定格/TC     XFR    L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 7 2700X  8/16   3.7/4.3GHz  4.35GHz  16MB  105W  付D  $329 2018/04/19
  Ryzen 7 2700   8/16   3.2/4.1GHz  4.15GHz  16MB  65W  付B  $299 2018/04/19
  Ryzen 5 2600X  6/12   3.6/4.2GHz  4.25GHz  16MB  95W  付A  $229 2018/04/19
  Ryzen 5 2600   6/12   3.4/3.9GHz  3.95GHz  16MB  65W  付@  $199 2018/04/19

   X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
   Core コンプレックス (CCX)
  ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成で固定。
0011Socket774 (ワッチョイ 7db7-/HEz)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:46:02.88ID:mcpOGKEQ0
 ■ Ryzen 3000シリーズ Processor (Matisse / 7nm / Socket AM4) ※通称 ZEN2 PCIe Gen4対応■
            コア/スレッド  定格/TC   XFR    L3    TDP  クーラー      日本発売日
  Ryzen 9 3950X  16/32 .  3.5/4.7GHz 4.7~?GHz  64MB  105W  付D  $749 2019/11月予定?
  Ryzen 9 3900X  12/24 .  3.8/4.6GHz 4.6~?GHz  64MB  105W  付D  $499 2019/07/07
  Ryzen 9 3900   12/24 .  3.5/4.3GHz 4.3~?GHz  64MB  65W  TBD   $449?  未定
  Ryzen 7 3800X  8/16   3.9/4.5GHz 4.5~?GHz  32MB  105W  付D  $399 2019/07/07
  Ryzen 7 3700X  8/16   3.6/4.4GHz 4.4~?GHz  32MB  65W  付D  $329 2019/07/07
  Ryzen 7 3700    8/16   TBD/TBD.   TBD   .   32MB  65W  TBD   $279?  未定
  Ryzen 5 3600X  6/12   3.8/4.4GHz 4.4~?GHz  32MB  95W  付A  $249 2019/07/07
  Ryzen 5 3600    6/12   3.6/4.2GHz 4.2~?GHz  32MB  65W  付@  $199 2019/07/07
  Ryzen 5 3500    6/6     3.6/4.1GHz 4.1~?GHz  32MB  65W  TBD  $149? 未定

  ・X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
  ・1CCD = 2CCX(Core Complex)
  ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成
  ・3950X & 3900X は2CCD構成
0012Socket774 (ワッチョイ 7db7-/HEz)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:46:41.57ID:mcpOGKEQ0
■■付属CPUクーラー詳細■■
1.Wraith Stealth (レイスステルス)                .騒音レベル 28dBA
2.Wraith Spire   (レイススパイア)            騒音レベル 32dBA
3.Wraith Spire   (レイススパイア) LED版        騒音レベル 32dBA
4.Wraith Max . . (レイスマックス) LED + 高冷却版 騒音レベル 38dBA
  ※組込向け(BTO)で提供
  ※2017/09/01より単体販売開始
5.Wraith Prism  (レイスプリズム) LED版       騒音レベル 39dBA
6.名称不明    2ヶ所でクリップ止めするタイプ (※レバー折れに注意!)

■■Ryzen用おすすめ電源プラン■■
ゲーム用
バランス 最小プロセッサー0% 最大プロセッサー100%
通常使用
省電力 最小プロセッサー62% 最大プロセッサー100%
※最小プロセッサー62%以下にしても周波数は下がるが消費電力は変わらない
※最小、最大プロセッサーをそろえればRyzenプランも通常プランも消費電力は変わらない
0013Socket774 (ワッチョイ 7db7-/HEz)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:50:08.56ID:mcpOGKEQ0
■CPUを選別して値付けしてる海外ショップの選別リスト
条件はOCCT-Small-AVX2の安定動作

Ryzen 9 3900X 4.20 GHz 1.250V Top 6% $839 US
Ryzen 9 3900X 4.15 GHz 1.237V Top 35% $619 US
Ryzen 9 3900X 4.10 GHz 1.225V Top 68% $559 US
Ryzen 9 3900X 4.05 GHz 1.212V Top 87% $529 US
Ryzen 9 3900X 4.00 GHz 1.200V Top 100% $499 US
Ryzen 7 3800X 4.30 GHz 1.300V Top 20% N/A
Ryzen 7 3800X 4.25 GHz 1.287V Top 53% N/A
Ryzen 7 3800X 4.20 GHz 1.275V Top 100% N/A
Ryzen 7 3700X 4.15 GHz 1.262V Top 21% N/A
Ryzen 7 3700X 4.10 GHz 1.250V Top 74% N/A
Ryzen 7 3700X 4.05 GHz 1.237V Top 100% N/A

注意点としては、HWINFなどでモニターする際に電圧表示が複数あるが
見るのはCore VID、CPU Core Voltageではなく、Vcoreであること。
さらに電圧を固定しても負荷時は電圧が上下するが、このVcoreの数字がLLCの増減後の実電圧となる。
DigitALL powerのLLCのモード設定によっては
負荷時に電圧が盛られるので、例えば1.25に固定したつもりでも負荷時には1.28掛かってるとかが起こる
それで安定動作しても1.25で安定動作したことにはならないので
上記の倍率ー電圧でのテスト時には、例えばMSIならLLCをモード2〜3辺りにしておくと
負荷時もほぼ設定電圧のままなので、調べやすい。(MBによってモード値は違う)

テストは電圧をBIOSでオートにしておき、Ryzen Masterでマニュアル設定から
全コアを希望倍率にセットし、電圧を指定して適用させてテストすればよい。
OCCT-Small-AVX2時の電圧はRyzenMasterだと指定電圧の表示から動かないので
HWINF等の電圧表示を確認することで、動作時の電圧を確認可能。
スタートしてとりあえず1〜2分エラーが出ないかリストと合わせていき
限界を見つけたらそこからさらに電圧を下げて、実用できる所を探すと良いと思われる。

例:3900X−4.1GHz−1.225V OK 4.15−1.2375V NGの石なら
  4.1ー1.2125Vで確認、4.1ー1.2Vで確認などと下げていく等

★おいこら回避
0014Socket774 (ワッチョイ 2a55-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:00:06.11ID:2NhhFrXp0
>>13の結果ってどんな条件で生きてくるんだろう?
自動OC(PBO)ではCPUの個体を考慮せず機械的にCPUコア電圧をモリモリ盛ってくる
より低電圧で廻るのにムダに高い電圧をかけられて消費電力&発熱も増大してしまう

PBOが使い物にならないと判断して見切りをつけると
手動設定だとオールコア固定クロック・固定CPUコア電圧になるためidle時の省電力機能が
働かなくなってしまうはず

結局は
省電力機能を有効にして負荷時の消費電力・発熱を抑えたければ
クロックはAuto、PBOをオフにして、CPUコア電圧をオフセットで-0.100V下げるだけで
終わってしまうということでFA??


CPUの個体差が全く意味がなくなってしまう
0015Socket774 (ワッチョイ 5de5-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:14:13.75ID:awS/y1zK0
電圧固定のアイドル時はわりと省電力ですよ
race-to-sleep の定義上、ほとんどの時間寝てるのと、ハネたときの電圧が低いからです
0018Socket774 (ワッチョイ 3a56-2VH+)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:55:31.65ID:qPURBC8X0
お手軽PBOのPPT制限でもういいやと思ってる
3900XをTDP65W相当に制限しても性能は1割もR20で落ちないし、温度もそこそこ下がるし
0021Socket774 (ワッチョイ c558-CzRB)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:23:00.69ID:Ec5McCYR0
単なる電蝕化、つまり化学反応だから他のメーカーでも有り得るよ
銅とアルミは電蝕を起こしやすい
あとはコスト削減とかで真水を使っている可能性はあるかもな。簡易だからホースの中は見えないだろうと
0022Socket774 (ワッチョイ 79bc-xd23)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:23:29.20ID:mQY/bXVZ0
>>14
クロック、電圧固定でアイドル時の省電力機能が働かなくなるってのが間違い
0024Socket774 (ワッチョイ ea73-o6K/)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:26:02.09ID:/2ukeMth0
見えないだけにな、、、温度が下がらなくなったら危険信号だな
TR出てからってなると1〜2年しか経ってないのが確実なのにこれはあかん
0027Socket774 (ワッチョイ ea11-o6K/)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:43:39.47ID:YpdEu/je0
>>20
ラジエータがアルミ&水枕が銅で電蝕したのか
と思ったらガスケットの劣化と塗料の溶け出しとかいろいろあるみたいだな
中見えない水冷は怖い(中見えてても目が届かない部分とかありそうだが)
0028Socket774 (ワッチョイ 79bc-xd23)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:46:41.87ID:mQY/bXVZ0
3900X オリオスペックに在庫あるよ
税込65,780円
0029Socket774 (スッップ Sd0a-/trd)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:56:23.71ID:OkaKTA8hd
米尼にも来とるで62000くらい?送料結構するけど
0030Socket774 (ササクッテロル Spbd-/trd)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:02:29.47ID:CoH4WkqDp
AMD技術者がZEN3とZEN4の概要が明かす。

・ZEN3はソケット互換でメモリーはDDR4
・ZEN3のCCXは8-core + L3 cacheの構成
・ZEN3は2-waySMTのままでコア数も最大64-core
・ZEN3もCPUダイとIOダイの分離構成を踏襲
・ZEN3は試作を開始して2020年第3四半期の投入予定
・ZEN4ではソケットを変更(DDR5やPCI-E5.0対応?)

https://www.overclock3d.net/news/cpu_mainboard/amd_reveals_early_zen_3_milan_architecture_details_and_zen_4_genoa_plans/1
0033Socket774 (ワッチョイ 3d73-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:23:37.60ID:2ap/MBRe0
              /       ,r'´ T ヾ.:. :. . .\
             /     ,.'´ /   人  !:.:.:.:.:.:.:. .ヽ
               ,/      ,ィ´ , -‐{〈 AMD... j、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
             ,/    ,イ'"´    ヾ、ヽ1レ / \:::::::::::::::::',
             /    ,'   , .-─ ーゞ- イ-、、  ヾ!:::::::::::::i
           /     ,' ,ィr'´   ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ``ヽ/i;:;:;::::::::|
         l      ,イレ'"Tフゝ、ー - -    ___,ノ;:l;:;:;:;::::::!
           ゙、. . .:.:.:::l/  ,j   ゙ ー‘´フ"下≦モァー、Y;:;:;:;:;::/
          ヽ.:.:.:::j 、  1 ;: . -‐'´ .::;j;;;:.ゞー- ''1j;:;:;:/
           `ーi ,イl  l、    ( r=ュハ;;;.:. .: .: .:j,ハ"´
                |〈jk   ゙i ', ,r'"´¨    ``ヾ,.:.:.:,゙.:1!  この戦いは一部の企業の私利私欲から始まった
             ヾソ   ヾ;゙  _ ,,,,、、、、,,  j.:.j.:.リ′  彼らの欲望は多くのリストラを生み、
               `ト,   ''"゙´      `"'''.:.:.:.:!    今なお脆弱で爆熱CPUを作り続けて地球温暖化に拍手をかけている
               | ;  、   ー;:;:;:.:.:.: .: ..:.:.:.:.:.:,!
               |. ゙、  ;.   . :.: .:. :.:.:.:.:.:,'.:./    諸君!確かにこの戦いは辛い、だが、わが社以上に敵も疲弊している
                _」_,,,ゞ  ,;:;:.::. :.:.:.:.: .:. :.:.:;:;:;L
             「  ├-‐'''゙「 i iー--‐'''"i゙´   i   インテルに技術力なし!
             {三」,!   | l |     |  三1
             _」 _| ___」 | |_ __ ,L_ __ ,,」_
0036Socket774 (ワッチョイ eabe-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:45:03.21ID:FlsV4xbw0
そんなにやべーかな? >>30の要点は前世代と同仕様ですとしか見て取れないが
CCX跨ぎ改善あってもそこまで劇的な成果あると思えんし・・・
なんかZEN2+的な匂いしか感じないが
0039Socket774 (ワッチョイ eabe-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:02:53.14ID:FlsV4xbw0
もしZEN3が性能微増レベルだった場合、新製品は当然価格は高い、
前世代ZEN2もさほど性能的に見劣りしないので大きく値崩れはしない、という情勢に

石のごとく時期を待つコスパ勢にはつらい展開になりそうだが・・・
0040Socket774 (ワッチョイ b5b1-StTZ)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:04:34.93ID:H5Nom0bZ0
>>30 で読み取れるのは
・基本が8コア単位になる、APU・モバイルも
・CCXを8コアにしても歩留まりが問題にないほど良い
・CCX単位のL3キャッシュ倍増でIPC確実に向上

ぐらいかね
0041Socket774 (ワッチョイ 6602-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:06:35.49ID:RC0++idj0
それにしても祝儀終わらんな
明日新作発表だからそこで下がるんかね
11月になっても値下がり無かったら中古も考慮に入れるわ
0043Socket774 (ワッチョイ eabe-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:07:52.32ID:FlsV4xbw0
理論上APUも8コア化可能だけど
来年、再来年くらいの段階で8コアで出るかって言うとそうは思えないよね・・・
0045Socket774 (ワッチョイ c558-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:18:02.59ID:Mwu0lPjP0
>>43
4C8Tクラスを現行のAPUそのままでフェードアウトまで進化させないのならワンチャンかなあ。
それなら6C6T〜8C16Tまで新APUでノート用として売り出せるだろう。
0047Socket774 (アウアウウー Sa21-5D0I)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:33:28.35ID:+WC8OsCHa
コア数、価格性能、ワッパ、ipcで勝ってる雷禅
負けてるレイテンシ、最大クロックに着目するのはこの上ない正解
0052Socket774 (アウアウウー Sa21-5D0I)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:40:53.21ID:+WC8OsCHa
>>43
エントリー向けだからこそ選別落選石で作る4コアapuだったけど
そろそろミッドレンジ用6コア上位apuあってもいいよな
三万円しても不思議じゃないけど
0057Socket774 (ワッチョイ c558-CzRB)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:57:32.80ID:Ec5McCYR0
>>25
そうね
1万切ってる240mm簡易とか1年もったらいい方じゃね?
1年毎に変えるならありかもだが面倒だからハイエンド空冷で良いと思っちゃうな

>>30
基本が8コア?APUはともかく4500、4600が8コア?
4700/4800が10コアとか12コアになっちゃうのかな
0060Socket774 (ワッチョイ a958-LEra)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:47:58.39ID:4rOGyHQ40
前スレに貼ってあったコレって、俺みたいな低電圧エコ運用D15S空冷希望者は3950xじゃなくて3900x買えやゴルァ!ってこと?

戯画がシレっとオール4.3GHz固定の3950XOCするガイドを出した
https://www.gigabyte.com/FileUpload/Global/multimedia/2/file/548/988.pdf
https://www.tomshardware.com/news/amd-ryzen-9-3950x-overclocking-watercooling-4.3-ghz,40555.html
0069Socket774 (ワッチョイ 66dc-7EHS)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:34:35.72ID:PnkuyPWv0
俺の3900Xがvcore1.2で4275逝きそうだったからOCCT起動したら2分で100℃超えたのでそっ閉じしたww
うんこ12Aじゃ無謀だったか
0071Socket774 (ワッチョイ 0a76-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:39:19.54ID:C2s1YsrH0
>>67
アマチュアはプロ(PRO)って商品名に弱い
マザーやGPUにAmateur Gamerって商品が一切なくPro GamerやPro Gamingばかりなのが答え
0074Socket774 (ワッチョイ 7d76-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:16:29.83ID:SXjNMrJU0
意外と先月のみかかクーポン3700X@39800が最安のままか?まあ1000円も変わらんけどw

>前スレ焼き鳥くん
ALL4400とか電圧いくつ盛ればいいんだよ…3800Xじゃないと無理か流石に
0078Socket774 (ワッチョイ c59c-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:42:05.14ID:nPNnK0Mh0
>>30
予定だともう残り1年切ってるのかよ
3950Xやこれから3900X買うやつは9ヶ月ぐらいでZen3出るのわかってて買えよ
まあZen2+って感じっぽいからそんな損したって感じにはならんだろ
0080Socket774 (ワッチョイ 6911-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:50:56.03ID:1zeWMVGv0
20Q3ってことは、来年の9月終わりってこともあるわけで。

Zen3がZen2+って感じになるのは前から言われていたし、1000番台や3000番台の荒れっぷりみると
2000番台のように順当な仕上がりになるだろうことを考えると、悪くはない話だと思う。
0084Socket774 (ワッチョイ 7db1-uMLw)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:57:42.93ID:n0zYCG1o0
>>60
HWinfoのCPU Package Power、CPU温度にVRMの温度もヤバい事になっとるんだが
同じmasterで3900XだけどOCCTデータセット小でぶん回してもVRMは50℃くらいしかいかんぞ…
0091Socket774 (ガックシ 0681-vhve)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:22:58.07ID:XOzautHV6
実際には5mm*10mmで四箇所フィンを切り取ってつけたんだけどねw
0092Socket774 (ワッチョイ c558-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:24:08.88ID:uDxxn0Xg0
なんとZEN2は1CCXで4コアのままだったとは
てっきり8コアになったのだと思ってたわ

つまり3900XはCCXを4つ積んでたのか
そら熱いわな

Ryzenの完成版はZEN3のようだな
0094Socket774 (ササクッテロル Spbd-/trd)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:25:59.95ID:CoH4WkqDp
>>92
ZEN2は2CCXで1ダイヲ構成しとる。
0095Socket774 (ササクッテロル Spbd-/trd)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:27:53.97ID:CoH4WkqDp
>>78
でもZEN3の方がEUVかの恩恵で、ZEN2より省電力で高クロックなるのは確か。
0098Socket774 (ワッチョイ c558-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:30:03.71ID:Mwu0lPjP0
>>57
7cとか5cあたりが作りやすくなるからな。
Ryzen9 16c32t/14c28t
Ryzen7 12c24t/10c20t
Ryzen5 8c16t/7c14t
Ryzen3 6c6t/6c12t
くらいにしてくるかもね。もちろんここまで出すのはchipletが潤沢供給されるのが条件だけど。
0099Socket774 (ワッチョイ 3a56-2VH+)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:31:47.80ID:qPURBC8X0
>>95
クロックより省電力かIPC向上させる方が良いかな
クロックなんて多少差があってもIPC15%向上には及ばない
0100Socket774 (ワッチョイ eaa7-o6K/)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:32:44.06ID:XjJd/mzU0
もう今更何が出てきても1年もすればZen3出るからなぁってなる
今年の祭りは終わったんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況