ASRock Part83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 7f71-7RCD)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:26:53.70ID:dQmctWt00
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化

次スレは>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

ASRock公式トップページ
http://www.asrock.com/
ついった
https://twitter.com/asrockj

ASRockマザーボードシリーズ
https://www.asrock.com/mb/index.jp.asp

前スレ
ASRock Part82
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565073000/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010Socket774 (ワッチョイ 4dfe-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:00:26.09ID:w1DGAQAp0
スレ立ておつ
0021Socket774 (ワッチョイ 3d58-9GzD)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:24:09.80ID:HP6Jp9fn0
すれたてもつ。
LEDの問題よう結局WraithPrismはUSB接続にして、ほかのコンポーネントはPolychromeでいじるようにしたわ。
もうええわ・・・。
0022Socket774 (ワッチョイ 0275-Ccad)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:16:27.03ID:ulggha1w0
>>998

AMD RAID は CSM 無効にしないと UEFI ブートできない
それと RAID1 で組んでも独自フォーマットされてしまい、単体で別PCにディスクつないでも読めないため
救済もできないのは注意

Legacy ならそんなことなかったんだけどね
正直 RAID0 にしか使えないので、SAS RAIDカードさして使うのやめた
0024Socket774 (ワッチョイ 2103-tLJG)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:26:45.59ID:6dN+lV550
今2700XとX470TaichiでP3.50なんですけど、
3000系に載せ替えるとしたら、BIOS更新はzen2載せる前でしょうか?
載せた後でしょうか?
0027Socket774 (ワッチョイ 4576-MVyZ)
垢版 |
2019/09/23(月) 07:36:14.47ID:g3gZxBPr0
うちはP3.50のままCPU載せ替えたら二度起動症状?に引っかかったせいなのか分からんけど
システムファイルが破損してしまって結局クリーンインスコしないといけない羽目になったから
個人的にはP3.60にしてから載せ替えた方が良いと思うけどね
0028Socket774 (ワッチョイ 0676-ytvH)
垢版 |
2019/09/23(月) 08:17:02.73ID:n9RcgpsV0
>>22
raizen3尻だからか、csm無効にしても再起動したら有効にされるので結局認識されない
990の時のraid1はバラで中身とれたけど、それもできんのか。
意味なしだな
0029Socket774 (ワッチョイ 510c-KBm7)
垢版 |
2019/09/23(月) 09:02:21.89ID:6pRLNr7A0
x570 Taichiってやけにマザーボード温度高く出がち?
Intel使っていた頃は42度以下に留まるようにファンコン設定していたけれど
同ケースでもTaichiは少し耳障りなレベルでファンを回さないと留まらない
まさかアーマーの下に温度センサあるのかな
0031Socket774 (アウアウクー MM11-xPfs)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:55:03.21ID:CgyR/fFkM
intelチップがPCI4.0対応したら
どんな感じになるかは気になるね
やっぱり熱対策で
ヒートシンクでマザー覆うのかね
0032Socket774 (ワッチョイ 3d58-9GzD)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:20:58.06ID:kDDRXVvC0
もうしつこいから最後にしようと思うが、Taichiはそもそも指定した色ですらオンボードLEDを光らせることすらできんのか?
Polychromeで指定した色でずっと光っていられないとか(というかいつのまにか勝手にRGSWapしてる?)

そりゃ、RGのバー逆にすれば想定した光になるけど、光物好きな人は買わないほうがいいねこれは。
0033Socket774 (スププ Sd22-9mrW)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:55:59.80ID:n9YlVbyYd
それってtaichi全般の話?LEDや熱の話も他でチラッと見た気がするわ
0034Socket774 (ワッチョイ c958-7RCD)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:14:08.61ID:1jual23c0
RGバーの逆というのは何の事か分からないけど
Z390SLではマザボLEDを1灯ずつ違う色に設定する事も出来た
taichiで出来ない訳はないと思う
0035Socket774 (ワッチョイ 79b1-BIz5)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:16:46.57ID:kayMfEOZ0
Z390 Taichiでも指定した色で光ってるわ。UEFIからの設定。X570でも当然できるだろうけど、Windows上で動くソフトは信用してない。
0039Socket774 (ワッチョイ 6911-tLJG)
垢版 |
2019/09/25(水) 07:27:44.71ID:TKbjmdaC0
メタルカバーで隠したマザーボードをガラスケースで見せるのか?
この流れが進むと自己矛盾に陥りそう
004342 (ブーイモ MM4d-6SH8)
垢版 |
2019/09/25(水) 14:18:35.85ID:51FZIHw1M
前面ファンが上半分
背面ファンも上半分
電源下置き
グラボで真ん中仕切られてるから下半分冷える道理がない
ファン増やそ
0046Socket774 (ササクッテロ Sp51-NmoT)
垢版 |
2019/09/25(水) 15:51:59.50ID:wIlhHMx0p
なんか設計的にも熱的にも550が優秀で570食いそうなのがウケるな
PG4なんて上位の550よりも安くなりそうだし上位グレードとは
0051Socket774 (ワッチョイ 4dcd-O4gJ)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:58:41.65ID:B8pI4jxj0
550はpromontoryでCPUとの接続が3.0x4のままみたいだから
M.2への対応強化がメインって感じだろうかね
0052Socket774 (ワッチョイ 0676-6SH8)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:40:02.45ID:6baOvyd30
ここのインストールユーティリティは
ドライバ入れ終わったらなんの断りもなくリブートするのな
こんなの初めて
0054Socket774 (ワッチョイ 5fad-lpRF)
垢版 |
2019/09/26(木) 03:32:05.50ID:keSIHIdK0
b450SLの付属dvd Driveぶっ壊れて見れん
ユーティリティやドライバ関係とか
dvdの中身ってなにが入ってるかおしえてくれ
0060Socket774 (ワッチョイ e781-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:08:21.70ID:/ImaVih+0
でもメーカーからしたら付属のはその時点では安定したドライバってことでしょ
BIOSもそうだけど新しいから不具合がまったくないってわけでもないし
0064Socket774 (アウアウカー Sa9b-CtLn)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:41:08.96ID:DQl+0Rzwa
>>62
B450 Gaming-itx/acとRYZEN5 3600とF4-3200C14D-16GFXの組み合わせでXMP読みで通常運用
3600CL16にしても動いたけどR20の結果があまり変わらなかったので3200CL14で使ってる
0071Socket774 (アークセー Sxbb-kLFp)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:58:09.12ID:tGVmL0j+x
B450M Steel LegendのBIOS(2.30)が不安定で
F4-3200C16D-16GTZRXが定格でも起動しないってレビューあるのだけど、最新BIOSで改善してる?
ATXのほうはそういう不具合ないの?
0072Socket774 (ワッチョイ 67d8-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:02:55.54ID:9jZpab1p0
B450MSLの2.30で3600C19D使ってるけどタイミング放置で3200にしたら余裕で動くからタイミングきついとバージョンあげないと駄目なんじゃね
0074Socket774 (ワントンキン MM3f-FYaZ)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:51:43.90ID:3f8ru9ubM
B450とB450MのSteellegendのBIOSバージョン2.8, 2.7は
定格をVDDG 0.950v, VDDP 0.900vから1.05V, 1.0Vになぜ盛ったのかよく分からんから2.6に戻した
0078Socket774 (ワッチョイ bf90-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 06:47:08.08ID:fFNb5Cvy0
>>62だけど
メモリの取り付けミスってただけだった
ちゃんとA2とB2に刺したらB450 Pro4でも3600でXMP読みでド安定ですわ良かった
0085Socket774 (ワッチョイ 8758-upKm)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:41:35.07ID:CxvaXVTZ0
「うっせーなAQUA作ってんだよ」
0087Socket774 (ワッチョイ 6703-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:04:58.92ID:sns34YsA0
asrock z170 extreame4 なんだがおかしなことになってる助けろコラ
UEFIセットアップに入りたいが入れない
F2/DELを鬼連打しても入れない、以前はなんの問題もなく入れたのに
しらべてみたらどうもUSBデバイスを認識してないっぽい
Windowsが起動したら認識するので問題なく操作はできる
Restart 2 UEFIツールで強制的にUEFIセットアップに入ることができるが
キーボードもマウスも認識されていないので何もできないw

どうよこれ?
009287 (ワッチョイ 6703-2iPI)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:11:18.65ID:sns34YsA0
倉庫から大昔のPS2マウス引っ張り出してきて繋いでみたけど駄目orz
cmosジャンパ触りたくなかったけどやむなくクリアしたら無事認識するように
設定データ残してないから再度試行錯誤しなきゃならんのが憂鬱だけど
とりあえず報告まで
0095Socket774 (ワッチョイ 2747-rP+5)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:43:52.91ID:3dL1SlfV0
asrockのメールフォームって送ったらサポートを受け付けましたメールとかメールを受け付けましたってポップが出たりする?
何の反応もなくて送れてるか不安
0099Socket774 (ワッチョイ 2747-rP+5)
垢版 |
2019/09/30(月) 14:29:17.46ID:3dL1SlfV0
いや、無い
ブラウザ変えたりして3回送ってるが3回とも自動返信メールすら無い
記入抜けがある場合はそういうポップが出るが、ポップが出ない場合はそのままページが更新される感じ
0103Socket774 (ワッチョイ 8711-kLFp)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:17:35.08ID:8NqeqG+w0
>>447 名前:Socket774 (ワッチョイ 6758-0oLp)[] 投稿日:2019/09/29(日) 13:16:49.64 ID:Rd8R+KIP0
> AGESA 1.0.0.4が数週間以内に出るみたいね
> それには300/400シリーズ向けのユーザーエクスペリエンスの改善も含まれるらしい
> 300/400シリーズはABBAは各メーカーはスキップするのかもね
>
> https://www.overclock.net/forum/11-amd-motherboards/1627407-asrock-x370-taichi-overclocking-thread-639.html

らしいですよ
0104Socket774 (ブーイモ MMab-Q50t)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:20:37.35ID:xUJ250DfM
なんでここのママンはCMOS初期設定でクソデータになってんだ?
クソデータつけるならジャンパくらい付属させとけ
0106Socket774 (ワッチョイ 2776-ayr/)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:58:10.10ID:XIdO09RR0
>>103
とは言っても他のメーカーは300,400のABBA出してるところも多いからな
まあABBAスキップする代わりに1.0.0.4対応のを早めに出してくれるというのならいいけどさ
0109Socket774 (スッップ Sd7f-9njt)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:02:01.33ID:frW3fcnzd
ジャンパ持ってないならなんか導電性のものブリッジさせればええんやで。ペンチとか。
0111Socket774 (ワッチョイ 8758-Gj+g)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:09:13.42ID:O7iWDMCl0
上位マザボにはCMOSクリアボタンがあるけど
あれを標準にしたら良いんじゃね?とは思うけどな
0113Socket774 (ワッチョイ 6703-2iPI)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:46:05.08ID:jDHPWism0
クソ設定?ジャンパ差し替えでショートさせるか、ボタン押してショートさせるかの違いでしかないけど
できればジャンパの差し替えみたいなことはしたくないからボタンでできればありがたいよ
0115Socket774 (ワッチョイ 7f44-vFU9)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:23:04.88ID:g8pNTLMB0
今頃、DisplayPort接続してみたんやが、X370Taichi / RX580 / Dell U2713HMの組み合わせで。

どういう訳かスリープ時のPowerLEDの" LED Blinking 点滅状態" が点灯しっぱなしになるわ。
今までDVI-D接続やったから気付かなんだ。

レアケースということで記録しておく。モニタが悪いのかもしれん。
0118Socket774 (ワッチョイ a958-cKCC)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:14:24.14ID:rDzQvr5y0
DPのスリーブするとモニターが繋がってない扱いになるのはDPの規格だからなw
いくら挙動的にはバグに見えても
誰だよ、あのアホな挙動考えたやつと思う
0121115 (ワントンキン MM7a-TEN9)
垢版 |
2019/10/03(木) 02:03:41.52ID:PGU1pi8rM
>>116
すまん、言葉が足りなかった。
LED云々のところはx370 taichiのPowerLEDね。
平常時はsleep時点滅やのに、異常時だから点灯しっぱなしになってた。

かしこ
どっかで電流が洩れてるんすよね?
0122Socket774 (ワッチョイ 59b4-CqF8)
垢版 |
2019/10/03(木) 04:38:08.36ID:VDI2XXdh0
俺も古いDPモニターつないだら似たような事が起きたんで、HDMIに変換して同じモニターにつないだら直った。DPにはよくわからん不具合がたまにある。
0125Socket774 (ワッチョイ c558-CzRB)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:21:22.50ID:zdcQ3KmT0
HDMIはライセンス料の関係でポートが1つしか付いてないことが多い
HDMIx2以上のモニタが欲しいけど滅多に無い
2-3年後はthunderboltの上位互換でもあるUSB4が実装されて普及していくだろうとは思うけど

話変わるがツクモでX570 pro4が16800円の限定セール
steel legendみたいに光ったりはしないけどX570が欲しい人にはおすすめ
0131Socket774 (ササクッテロ Spbd-g3Oe)
垢版 |
2019/10/03(木) 14:59:01.61ID:f4Fn7vFAp
>>127
対策品だと思うよ
でもあれ全然安くなくね?
Amazonだと30800円税込
ツクモ29800円税別
32780円
ツクモは大手の子会社なので還元は2%
654円還元
ツクモポイントって何パーだっけ?特価品にはつかなかった気もするが
普通にアマゾンで買って対策前なら返品が賢いわ
もしくは対策前ならアスクにケーブルだけもらって返品w
0132Socket774 (アウアウカー Sa55-sTno)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:30:37.90ID:dbguv1TAa
>>131
そんなことするからケーブルの数と出荷台数からもう対策前は市場にはないと中の人は思って呟いたらまだ市場に残ってましたって事になる
0134Socket774 (ワッチョイ c558-CzRB)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:08:16.61ID:zdcQ3KmT0
>>130
どういう意味?
保護シールらしきものが貼ったまんまだから新品だと思うけど?

>>131
俺の貼ったページに書いてるがケーブルの受付期間は9月30日までなんだわ
だから「対策前ならアスクからケーブルだけもらって・・・」という手が使えない
0138Socket774 (ワッチョイ c558-CzRB)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:06:05.09ID:zdcQ3KmT0
へー対策済はコネクタの向きを変えてるのか
でもこれはどうなんだろう
まあ>>136はわかっていて敢えて挑戦(購入)したのだから問題はあるまいて
0142Socket774 (アウアウウー Sa21-aLJ+)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:19:50.45ID:wGxCfDaLa
PhantomGaming7のBIOSバージョンを戻したいんだけど、公式にある古いバージョンをアプデと同じ手順で入れてやれば良いのか?
0143Socket774 (ワッチョイ 6af1-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:45:04.87ID:5wWmrBHL0
アプデと同じ手順が何を指してるのか知らないがUSBメモリにファイル入れて
BIOSから手順踏めば可能
0144Socket774 (ワッチョイ ea1f-SGMr)
垢版 |
2019/10/04(金) 11:13:56.31ID:se3YDCVl0
尼で買った570太一は修正版だった
最近のマザーはポートパネル直付けなんだな
ちな代理店はcfdだった
0145121 (ワッチョイ 6644-Y1tm)
垢版 |
2019/10/04(金) 11:45:29.03ID:WEovwJNo0
>>124
x370 taichiのPowerLEDがスリープ時、正常時のように点滅にならない問題ですが、
新規購入したHP 32 QHD Pavilion ディスプレイをDP接続した上でも結果は同様に点灯しぱなっしでした。
スリープに落ちる時に電源のリレーがカチッというのでスリープに入ったことは分かるのですが、点滅してほしいですねw

>>116さんの言ってる通りのようですね。
おそらくDELL、HPとモニタの主電源を切らない限りはDP関連のウィンド並べ直しとかは必要ないという感じでしょうか。
0148Socket774 (ワッチョイ c558-CzRB)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:36:16.39ID:j6BNAcA40
長いグラボを刺すとusb-typeCのコネクタに当たるのが問題だった
それを対策したのがこれだから3950Xは関係ない
まあ余裕で動くよ。OCは元々あまり出来ないからintelみたいにがっつりOC…というのは考えない方が良い
至高を目指すなら清水氏も大絶賛のAQUAをおすすめするよ
妥協を惜しまない人なら10万円なんて必要経費でしかない
0149Socket774 (ササクッテロ Spbd-g3Oe)
垢版 |
2019/10/04(金) 14:11:33.85ID:CJ+n0Svfp
3万未満で手に入るなら太一は安くて良い
OCしたいならAQUA行くよりもC8HかGODLIKEかなぁ
アスロックさんの570は太一以外多分今は買う選択ない気がするよ
0150Socket774 (ワッチョイ a662-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:06:28.30ID:csgxV6Zw0
先日

B450M Steel Legend
Ryzen 5 3400G
Windows10 HOME (1903) (18362.387)

この環境で組んでみたのですが、一つ挙動がおかしい?点が・・・


USBポートにUSBメモリを差し込んだのですが、認識に30秒弱もかかります。
デバイスを認識する「ピッポロリ」っていう音が鳴るのに30秒弱です。
逆に外した時も同様、抜いた後30秒近くもたってから「ポロロ」とデバイスが外された音がします。

USBのどのポートに差し込んだ場合も(リア、フリント、3.1、2.0など)同様な症状、USBメモリ自体も型番の違う数機種
試しましたがどれも同じ挙動でした・・・。


何か原因がお分かりになる方いらっしゃいませんか?
解決方法ありますか?

よろしくお願いいたします。
0151Socket774 (ササクッテロ Spbd-g3Oe)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:30:15.25ID:CJ+n0Svfp
原因は知らんけどCMOSクリア、チップセットドライバー入れ直し、OS入れ直ししても発生しないかは確認してくれ

予備パーツがあるなら構成変えて検証

これで起きるなら普通に初期不良で返品すればヨカ
0153Socket774 (ワッチョイ 1eb4-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:07:26.07ID:KzSYLkXC0
>>150
>>151-152の言うことを丁寧にチェックしてアウトならマザーの不具合かもね
意味ないけど一応マザーのBIOSを最新の2.70で書き直すのもやってみたら?
PCIExのUSB3.0カードがあるなら、そっちにつないで同じかどうかでも切り分けできると思うよ
0154Socket774 (ワッチョイ 49d8-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:09:52.29ID:61jXmCNl0
B450MSLだけどメモリクロック3200を超えた設定にすると3533+対応ではあるけどUSB周りがめちゃくちゃ調子悪くなるよ
それ以下の速度で動かしてるなら普通に初期不良だと思う
0155150 (ワッチョイ a662-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:12:24.06ID:csgxV6Zw0
皆さん、ご返事ありがとうございます。

BIOSバージョンの最新だけはやっておりました

他は試してみます
0156Socket774 (ワッチョイ 6666-1eZC)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:19:45.74ID:97jYTUTN0
タイムリーな話題。
b450m steel legendで3700xとメモリ3600で動かそうと思ってたけどバグるんか
0161Socket774 (ワッチョイ eaad-3sHD)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:16:48.02ID:jAu2c/7j0
ヨツシャーb450 steel legend&3700xメモリ3200でなんか色々と不安定
の原因わかった気がするわ

cmosクリアついでに電池外してふと電圧測ったらしんでた
新品だと油断してた
久しぶり過ぎて昔はよくあったこと思い出したわ


コンビニ行ってくる
0163Socket774 (ワッチョイ c59c-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 00:10:38.36ID:nPNnK0Mh0
マザボの電池なんて電源切ってる時にBIOSの内容保存しとくのに使われるもんだと思ってるから
それで不安定なの直るとは思えないんで続報頼むわ
0164Socket774 (ワッチョイ 6644-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 00:31:53.96ID:3BUD7NnN0
横だけどX370Taichiで1年ちょい使ったOS起動用のNVMeトラブルがあったのでボタン電池の交換もしたけれど、UEFI設定画面のユーザープロファイル設定きちんと消えてくれた。
電池外しと同じ動作。

電源交換、USB全ハズシ、CPU、メモリ挿し直し、CMOS設定クリアもむなしくNVMe交換となりますたw
0166150 (ワッチョイ a662-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:03:21.93ID:c+I7BAt80
USBの件、続報、途中経過です

OS再インストールの前にCMOSクリアおよびUSB関連最小構成を試そうと
フロントパネルに使うUSB関連ケーブルを全部抜いて試してみました。
(USB2.0*2とUSB2.0でつながる3.5インチスロット6種カードリーダが付いてます)

その結果、リアのUSB3.0群だけの構成だと改善が見られました
異常なしです。

どうやらUSB2.0関連が怪しそうです

マザボに差し込むUSB2.0ケーブルは3本あるのですが、いずれかのデバイスが悪影響を
与えてるのか、それとも特定のマザボ側の端子が悪いのか引き続き検証します

あと、一つ新たに気付いたのですが、USBメモリの認識に以上に時間がかかる
異常現象が起こった後のWindows再起動は、立ち上げ時間が遅いことが
判明しました。
(立ち上げが遅くなったのはアプリをどんどん入れていったからと思い込んでました)

電源投入からユーザーパスワード入力画面までの時間
パスワード入力からデスクトップ画面が現れるまでの時間
この両方が遅かったり、前者だけが遅かったり、後者だけが遅かったり、
なんとも動作が不可解です。

以上、経過報告です。
0174Socket774 (ワッチョイ 6dfc-61KM)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:36:34.85ID:a/bXcKTu0
>>166
フロント側がケースで短絡してるとか
あるいはマザボから出てる電圧や電流が弱いとかあるかもしれん
単純にフロント用ケーブルがウンコとかもある

接続したUSBはWindowsが情報を保持しまくってるので
読み込めるか読み込めないか微妙なラインのUSBメモリなんかを刺すと
ハードウェア認識を繰り返したりして挙動おかしくなったりするよ

\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevicesを見たり
デバイスマネージャーで「非表示のデバイスの表示」を表示すると色々ある
0176Socket774 (ワッチョイ a958-o6K/)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:42:57.71ID:/sy7sK7u0
対策用ケーブル届いたけど、ケースが対応してないから特に意味がないのであった。
あとtaichiノベリティのキーホルダーが入っていたけど、使うのに込める形状してるな。
0179Socket774 (ワッチョイ 89d2-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:39:44.61ID:o5QrLwNd0
PG4はあるけどいまいちっぽいし、M.2のSSD抜き差しする為にカバー全部外すとか、
X570に関してはASRockはないな…。
0180Socket774 (ワッチョイ 3d81-M8t1)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:21:22.37ID:nutk2H+c0
非売品なら手に入らないだろうに
手に入ると思って1枚10万のガチャを引いてたやつもいる、なんてツイートしてるやつもいるぞ
0182Socket774 (ワッチョイ 6a7a-N80a)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:19:09.99ID:GzTy0dSp0
099はツクモが9/28から展示していたからまだわかるけど
999も確保済だったのが明らかになったのは昨日だからね
0183Socket774 (ワッチョイ aadf-hV/3)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:34:18.11ID:2bSBMyfM0
明らかになったのが昨日で何か問題あるんか?
いつ入荷したかなんてわからんぞ
説明じゃ開封してシリアル確認したわけじゃなくASRockか代理店から
提供受けたんだろ?ドスパラも007番展示してるしワンズも111だろ?
ガチャ目的でAQUA買ってるやつとかおるんか?
0185Socket774 (ワッチョイ c558-0/TV)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:48:01.79ID:ee7k8NSr0
ガチャ目的では無いにしても、限定数でシリアルナンバー入りなら番号なんかどうでもいいって人は少ないんじゃない?
販売用として割り当てられた分の2枚を、売る前に開封して展示してしまったのが糞だと思うけどね

ドスパラのは買ったのが中の人なんで、在庫の箱開けまくって7番抜いた可能性があると邪推されても仕方ない
外からわからなくても箱開けたらカードで番号わかるし、開封確認の封印がされてた訳でもないからな
0186Socket774 (スップ Sdea-reJN)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:01:08.02ID:VJKHDMVQd
asrockは炎上狙いて話題にあげてもらう商法かよ。
X570の失敗で離れた顧客はもう二度と戻らないだろうな。
0187Socket774 (ワッチョイ c558-CzRB)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:16:07.81ID:Ec5McCYR0
悪い話題は駄目でしょ
asrockは今まで買ってきたメーカーの中で一番長持ちしている(今のところまだ故障していない)から
信頼して今回もasrockを選んだんだがな。ただしX570ではない
0188Socket774 (スッップ Sd0a-U5kX)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:45:36.35ID:FX0MctiKd
>>183
シリアルがわかる状態で納品するってことは元から箱に入ってないもしくは別枠で納品してるからその時点でAsrock側も非売品を想定してるのは明らかだし999販売が嘘になる
0190Socket774 (バットンキン MM69-SGyy)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:56:05.74ID:Uiu/3BxGM
>>188
999売り切れてるならともかくまだ普通に入荷すると
ASRockも言ってるわけだし販売数とかどうでもよくね?
その1つの除外で買えなくなるわけでもないし
0191Socket774 (スッップ Sd0a-U5kX)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:09:32.93ID:FX0MctiKd
>>190
売れる売れない関係なく本当に999台を売るつもりがあったのかということなんだが
しかも今回のことが問題視されてなければ今後あらゆる限定品で特定ナンバーは特定販売店でしか入手したできない可能性すらあった
0193Socket774 (ワッチョイ a92e-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:38:05.19ID:wltEKJGn0
開封されたかされてないかわからないなら普通に開けて
レアっぽい番号抜いてると思っといて良さそうだな

あとから一般ユーザーを騙ってオクとかに流して高く売り抜いても
証拠がないからバレないんだよね
0194Socket774 (スフッ Sd0a-NcIZ)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:45:58.94ID:3OSgI2bWd
以前は変態メーカーとして名を馳せて
オレ自身x470taichi持ってて後悔してないが
最近カンジ悪い
0197150 (ワッチョイ a662-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:06:51.56ID:c+I7BAt80
USBの件、進捗です

皆様いろいろアドバイスありがとうございました。

あれから、USB2.0を調べたのですが、どうもよくわからない結果になり結論としては
OSの再インストールを試しました

同一端子、同一デバイスでも最初の1回目のみ現象が出て2度目の抜き差し以降は
現象が出ないなど、不安定状態でした。

起動時間が影響があった件は、イベントビューアを見ると高速スタートアップがエラーで
失敗してる件数が散見されてました。起動が遅くなる件はほぼこれが原因のようでした。


実は自作で新PCを組むのは7年ぶりくらいでUFEIとかディスクの管理方法?とか
ほとんど知識がなかった状態で適当にwindows10をインストールしていたのですが、
いろいろ丸一日かけて調べてちょっと浅はかだったかなと思っております。
OSの入っていたSSDがMBRになっていました・・・。

そんなこともあって、OS再インストールをネットの情報を頼りに完全な状態でクリーン
インストールできるようやってみたところ、いくつもあった問題点は一気になくなりました。

USB2.0は即座に反応するようになり、マザーボードの高速スターもwindows10の高速スタートアップも
オフ状態、この設定でも前とは段違いに爆速状態で立ち上がるようになっております。

何が原因だったか確たるものはわかりませんが初期不良でなかったようなのでほっとしております。

これから、細かいソフトの再インストールとバックアップデータの戻し作業が残っておりますので
まだ油断はできませんが作業を続けたいとおもいます。
0201Socket774 (ワッチョイ 4981-C7Ab)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:09:07.12ID:z3zzTIOR0
これ国内でもこんだけ炎上してるがシリアルって世界通しての番号だろ?
良番はランダムじゃなく意図的にバランス良くばらまいたっていったら世界中から叩かれてこんな規模で済まないと思うんだが
しかも999は日本に融通したともとれるレベルだし
0204Socket774 (ワッチョイ 4981-C7Ab)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:42:38.46ID:z3zzTIOR0
>>202
公式としてはちょい頭が足りんよな
フレンドリーと思ってやってるのかもしれんが
今回も炎上してる時点で「発送は部署が違うので知りません」なんて軽々しく言うし
本来ならこの時点でのこの発言も弁明いるレベル
0205Socket774 (ワッチョイ 3a7e-hV/3)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:45:53.42ID:puWRufii0
広報が知らん訳ない
知っててシラ切ってるだけ
0206Socket774 (ワッチョイ 5db3-HFiQ)
垢版 |
2019/10/06(日) 02:19:17.92ID:No+QttnA0
片っ端から箱あけて、良番みつけてると受け取られるな
そんなとこから買おうとするやつは、減るわなそりゃ
代理店も店も、反省しろ
0208Socket774 (ワッチョイ b5b1-aqtA)
垢版 |
2019/10/06(日) 02:55:55.74ID:FkOQmbFj0
>>206
いや、どう考えてもAsrockが宣伝用にそういう風に渡してるだろ。じゃないと都合良く99番とかいかないって。
原口は日本のユーザの意見や製品の問題点を台湾の本社に伝えて改善させたりサポートさせる手腕は優秀だって聞いた。そういう得意な仕事だけさせて、Twitterには出さなきゃいいんだと思う。
0210Socket774 (ワッチョイ c558-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 05:04:39.45ID:BOgyqy290
あっちの店にはこの番号、こっちの店にはこの番号、懇意の人物には特別仕様と
こんなことやっててシリアルナンバーは完全ランダムですなんて信じて買った消費者がバカを見ただけ
まあ、そもそもシリアルナンバー商法なんて胡散臭いものに飛びつくのがアホだと思うが
別に何番でも関係ない欲しいから買っただけの人からすりゃどうでもいい話だろうけど
0211Socket774 (ワッチョイ 8903-aNsp)
垢版 |
2019/10/06(日) 05:47:22.84ID:1ZRFMIXs0
どう考えてもどうでも良いとしか思えないことに
いちいち全力で噛み付いていくお前らって
なんの病気なんだ?
0213Socket774 (ワッチョイ 1176-N80a)
垢版 |
2019/10/06(日) 06:32:14.52ID:IjT1/T3L0
自分の身に降りかかってきたのならともかく
他人事でよくこんな必死になれるなとは思う
0215Socket774 (ワッチョイ eada-q6S7)
垢版 |
2019/10/06(日) 07:54:50.09ID:YisNuUbA0
どう考えてもどうでも言いことなのに、個別の番号ふって売りもんくにしてる
ASRockと発案者のASRock japanというやつがガイジって事だね
0216Socket774 (ワッチョイ c558-ceDf)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:06:36.97ID:un0hERXv0
プレミアム感出したかったのに非売品扱いは転売対策としてはグッジョブとか言われてASRockとツクモかわいそうやな
0218Socket774 (ワッチョイ 5db3-HFiQ)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:36:17.52ID:No+QttnA0
>>208
原口がどうした?って話こそ、どうでもいい、それこそ下らん

普通の人から見てどう見えるか以上でも以下でもない

便宜図った代理店も、嬉しげに99を展示したツクモも反省しろってこと
0219Socket774 (ワッチョイ 5dd5-DH8Z)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:48:28.50ID:jR6F7hPC0
口を揃えてASRockへ悪くないってリプがあるのは気味が悪いな
どうあれこんなことで激怒できるほど熱があるユーザーがいるとは驚き
0221Socket774 (アウアウクー MM7d-pDKY)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:01:21.43ID:yJSDAVJiM
その商品が今後価値が保たれるか上がっていくなら番号にもこだわるけど、PCパーツなんて5年もしたらほぼ価値なんか無いじゃん。
ユーザーだったらこだわらないけどな。
ただ、ツクモが上手くやればプロモーションになるはすだったのに、下手だったなって印象しかない。
0222Socket774 (ワッチョイ a92e-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:38:24.94ID:lV+6t00A0
>>219
あのリプしてる連中が何も考えずにasrockを各所で薦めてると思うと身の毛もよだつ
asrヨイショ 記事/ブログ/SNS/ツイッター/Youtube 相当疑ってかかった方が良い気がしてきた
0223Socket774 (スッップ Sd0a-U5kX)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:08:27.71ID:1av/WPPud
Asrockもアホだよな
一部シリアルを工場直送しといて販売店側にはなにも言ってなかったことでしょ
販売店側も自分の店名とかけてあるシリアルの商品が別ルートで送られてきたら展示用としてくれたのかなと思ってしまっても仕方ない
0224Socket774 (ワッチョイ 5db3-HFiQ)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:19:33.59ID:No+QttnA0
>>223
実態はそんなところと予想はつくが
それをやらかすと、メーカー代理店と店が癒着した裏取引に見える

好意で99と999をゲットしたから、何日か何日までの通販申し込み者の中から、抽選で2名様にプレゼントします!とかやれば、話題性も手伝って売れたろうに
0225Socket774 (ワッチョイ 5d66-Qh1z)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:25:32.99ID:QkGPKoPR0
普通は一定期間展示後抽選販売とかだろうが非売品とか言っちゃうからめんどくせー事になってる
0227Socket774 (ワッチョイ c558-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:58:31.39ID:BOgyqy290
あのバカ共のせいでASRock買った奴は脳無しのクルクルパーだと一緒くたに思われるの嫌だもの
0229Socket774 (アウアウカー Sa55-w0Pg)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:28:18.20ID:xHSxAb9Ca
ASRockのマザーって待機時用のLEDって付いてないの?
自作始めてずっとASUSのマザーしか使ってなかったんだけど他社のはこんなもんなのかな?
0230Socket774 (ワッチョイ eaad-3sHD)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:00:14.76ID:od1+jE310
>>163
コンビニ売ってなくて100均まで行ってきた
とりあえず
電源落としてもメモリProfile消えなくなった
LED S5も無効にすればちゃんと消えるようになった
立ち上げでusbキーボードが認識しない時があったが20回やっても症状が出てない
まだ検証中
0231Socket774 (ワッチョイ 3d81-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:18:23.85ID:kn/qTR7O0
>>223
ツクモが99と999をくれといったわけじゃなく、ASRockが勝手にツクモに送ったってこと?
そんな妙に気の利いたことする?メーカーが
0233Socket774 (アウアウエー Sa52-QzA+)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:38:14.28ID:RsJOqDkja
ASRockというより普通は代理店でしょ
ツクモとか日本のPCパーツ市場では大手だし
大手量販には代理店経由でメーカーに要望言ってても
おかしくないだろ
0236Socket774 (ワッチョイ 5db3-HFiQ)
垢版 |
2019/10/07(月) 01:11:10.32ID:BWHaZyO50
>>234
お前が当然と思うかどうかなんて、どーでもいい事だとわからないのは、あほなのか関係者かどっちだ?

店にこれまでお金払って商品買ってきた客が、どう感じるのか?こそが重要なんだと気がつかないのも、あほなのか?関係者か?
0237Socket774 (アウアウエー Sa52-QzA+)
垢版 |
2019/10/07(月) 02:27:02.06ID:M8JqWqdCa
>>236
別に買わなきゃいいでしょ
普段どんな買い物してるか知らんが好きなメーカー、好きな店で買えばいい
俺は客だってのが一番みっともないし、どうでもいい奴にしか見えんわ
0238Socket774 (ワッチョイ 5db3-HFiQ)
垢版 |
2019/10/07(月) 03:45:12.90ID:BWHaZyO50
>>237
俺はではなく「客はそう見る、そう感じる」って書いてる事すらまともに読み取れないのかよ
本物のあほだな

外食でバイトテロが問題になったが、販売用に卸から届いた商品を開封して、シリアル抜き取りしてるなんて、疑惑持たれただけで大問題だ

重大なコンプライアンス違反と言える
新しいCPU対応のアップデートかけるための開封とは、まるで訳が違う
0241Socket774 (ワッチョイ 5d66-Qh1z)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:35:02.36ID:4cDZ3JYq0
>>240
基板のシリアルナンバーは開けないとわからないぞ
箱自体は傷をつけずに簡単に開けられるけど
そういうのは買ってから言おうな
0242Socket774 (アウアウエー Sa52-QzA+)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:35:06.76ID:tHnGyoHka
>>238
だからお前みたいな客ですらない奴がギャーギャー騒いでるだけっていってるだろ
頭悪いなw
0243Socket774 (アウアウエー Sa52-QzA+)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:50:45.27ID:tHnGyoHka
>>238
あと今回のは開封確認ではなく原口も言ってたが事前に番号融通だからな
それが良いか悪いかは別の話だが開封して番号確認してるって認識が既に間違い
0246Socket774 (ワッチョイ c59c-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:24:01.58ID:NeLXuR0d0
シリアルナンバーなんて転売しなきゃどうでもよくね?
商材だと思ったら全然違ったので転売屋が激おこなのか
0248Socket774 (ワッチョイ 6dfc-61KM)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:25:54.53ID:AXvX7Vx00
まあ抗議してる連中の大多数は特に買う予定もなかった人だよね
今だ正義の暴力だ! って感じで暴れてるだけ
0252Socket774 (スップ Sdea-reJN)
垢版 |
2019/10/07(月) 18:22:55.60ID:b3auxpsdd
本格水冷を始める足掛かりにaquaを狙ってたけど…今回のゴタゴタを見て辞めた。
ASROCK本体が謝罪文出した、ではなく日本のTwitter担当が勝手に体裁守ろうと怪文書を上げた、としか見えないだよね。
発信部署も架空でしょ?サインすらないし。
0253Socket774 (ワッチョイ a92e-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 18:30:40.98ID:sKjObNxJ0
意味不明な文章で全く体裁なんて守れてないけどね
不信感をただひたすらに煽っていくスタイル
0255Socket774 (ワッチョイ c558-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 18:44:58.80ID:KB3Y3sF80
こうやってどうせ買う気なかっただの何だのと勝手な選民思想で余計にアンチを増やしていくんだよな
0256Socket774 (ワッチョイ f169-M8t1)
垢版 |
2019/10/07(月) 18:55:37.43ID:4v+y11270
窒件+無能ツイッターの件せいでタダでさえ評判堕ちてたんだから
隙を見せちゃアカンわ
0257Socket774 (アウアウクー MM7d-pDKY)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:11:08.66ID:QNi/0Oc+M
別にASRock好きじゃねーしw
そんなもの、PC変えたい時期に良さげなメーカーのを買うだけだ
その辺のパーツメーカーに何期待してるんだかw
0258Socket774 (ワントンキン MM7a-LEJ0)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:18:28.55ID:UeOo7sOzM
そう思ってx570はasusのtufを買ってみたんだけど、biosの終了メニューのTopがsave&exitじゃ無くてデフォルトロードで誤爆しそうになる
センス悪いぞこれ
0259Socket774 (ワッチョイ 59be-TBWJ)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:39:36.81ID:0X633D6c0
友人からもらった H170 Performance (2015年発売)を使っているんだが、頼む。

内蔵DVDドライブが壊れたようだ。
安いDVDドライブをアマゾンでポチろうと思う。
内蔵か、外付USBか、それが問題だ。

外付けUSBドライブにすると、ちょっと不安なことがある。

外付けドライブに、Win8.1のインストールDVDを入れて、
そこから起動して、システムのリカバリは可能なの?

これを教えてもらいたい。
0261Socket774 (ワッチョイ 59be-TBWJ)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:03:26.06ID:0X633D6c0
出来るのかなぁ?

UEFI を出して、起動ディスクを選んで…
という手順は想像できるんだけど、
なんせ、手もとに外付けDVDドライブがないから
試しようがないw

今のマザボだと、普通は出来るものなの?
0262Socket774 (ワッチョイ c558-CzRB)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:20:03.48ID:bNbSLmG60
win8.1ならマイクロソフトのツールでUSBメモリにインストールメディアを作成することができるので
USBブートでインストール可能
ということはDVDドライブが使えなくても大丈夫だからね
0264Socket774 (ワッチョイ 59be-TBWJ)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:43:44.30ID:0X633D6c0
ああ、そうか、USBメモリから起動する手があったか。ありがとう。

Win8.1という条件を抜きにして、一般的には、起動はどうなるの?
たとえば、昔つかっていた Win XP のインストールCD-ROM
で起動して、インストールしたいな、とか (そんなことをする可能性はまずないけど)
あるいは、Linux のディスクならどうか、とかさ。
0265Socket774 (ワッチョイ c558-CzRB)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:32:11.95ID:bNbSLmG60
インストールする時だけサイドカバーを外して直接つなぐか
外付けドライブを使うことになるんじゃない?
5インチベイが無いケースが主流になってる以上、これしか方法がない
0266Socket774 (ワッチョイ c558-CzRB)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:34:49.64ID:bNbSLmG60
あー、忘れてた
外付けUSBを使う場合、win7以前はusb3に対応してないのでインストーラが途中で止まることがあるだろう
その場合はusb2に繋げばいい。USB3で高速じゃ〜ってのは諦めた方が良い
まあ過去の遺物としてすっぱり忘れてwin10を入れる方が良い
0267Socket774 (ワッチョイ 79dc-CyFh)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:05:20.15ID:VayzQZhw0
H170 Performance、サブ機に入っているけど安定していて不具合もなくいい板だな
OCタイプのメモリが全く使えないけど
今更なんでwin8.1なのかは謎だな、なんでだろ?

OSインストールするときは機器を挿入後電源をonにした後にbios設定からbootオプションを
選択し、UEFI ○○(OSの入ったドラブ名)って名前の物を一番先頭にしてから再度電源を
入れる
UEFIでインストールしないと後でまたやり直しになって面倒だから注意した方がいいよ
分かりにくかったら、「winOS、UEFIインストール」でググってみて
0271Socket774 (ワッチョイ 5db3-HFiQ)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:22:46.75ID:qFAZmgy60
なんで今さら7や8.1を使う必要があるのか、全く理解不能だな
金がないならLINUXでも入れとけ
0273Socket774 (ワッチョイ f169-M8t1)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:17:14.94ID:lveTJsk50
skylakeまでwin7使ってたけど10はやっぱり今でも若干違和感ある
同じ名称で新旧2つの設定画混在してるとかガイジUIすぎる
0274Socket774 (オイコラミネオ MMb5-HFiQ)
垢版 |
2019/10/08(火) 13:10:47.87ID:S2TumMm1M
UIが糞なのはわかるが、所詮被せものに過ぎない
正規ライセンス持ってるなら、いくらでも文句つけたらいいし
MSDNディベロッパ参加してあれこれいうのも、好きにしていい

osとしての安定度や新たなチップの機能サポートやら、10でなきゃどうにもならない事が大杉
0275Socket774 (ワッチョイ c558-CzRB)
垢版 |
2019/10/08(火) 13:34:42.29ID:LMq5RihE0
開発側にとっては7のサポートをする必要が無い分楽だからのう
7には対応しません。10を使ってくださいでおしまい。とてもシンプルな解決法だ
0276Socket774 (ワッチョイ 6a11-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 17:39:07.79ID:ZqCINK+n0
X470太一の更新はまだかのー
外人さんも「板は良いがサポート糞なので、更新期待しつつもASUSに戻るわ」とお怒りじゃ
0277Socket774 (ワッチョイ c558-CzRB)
垢版 |
2019/10/08(火) 17:54:48.90ID:LMq5RihE0
300と400はABBAを飛ばして次の1.004にする予定じゃなかったか
急ぐ意味は無いからとにかく待つしかあるまいて
0280Socket774 (ワッチョイ 7981-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 21:24:37.31ID:T5CRfj2s0
Phantom Gaming6ってリアとフロントのオーディオ、
使うならどっちか片方って仕様?

リアにスピーカー繋いでる状態でフロントにヘッドホン使うとなんか再生音が変
どっちか片方の接続、あるいはリア接続スピーカーの出力端子にヘッドホン繋げば普通(当たり前だが)

あとリアにスピーカー繋いでてフロントにマイクさすとスピーカー聞こえなくなる
リアにスピーカーでリアにマイクだと問題ない

ケースは単に接続してるだけだしマザボかドライバのせいとしか思えないんだよな
0282Socket774 (ワッチョイ 4ae4-0RA9)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:44:54.16ID:h4euPMqA0
ASRock Rackってここでいいですか?

E3C226D2Iを最新のBIOS(3.50)とBMC(00.28.00)にアップデートしたら
再起動するたびにJavaコンソールがエラー終了するようになって
しまったんですが、同じ症状の人いませんか?
お陰で再起動直後のキーインタラプトが出来なくて困ってます。

安定したBIOS/BMCの組み合わせをご存知の方いらしたら教えてください。
0283Socket774 (ワッチョイ c5da-o+qf)
垢版 |
2019/10/09(水) 04:37:19.14ID:XZFx8EMW0
サポに連絡しなよ。
俺はx470d4uだがpc4uで買ったからaskサポートに連絡した。
bmc絡みで不具合があったわけだがサポからは非公開バージョンの提供があったぞ。
0285Socket774 (ササクッテロラ Spbd-fusW)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:52:45.41ID:lR/dp6p0p
>>284
出先だから見れんけど設定らしい設定あったっけ
再生はリアスピーカー選択されてて
画面上は音量バーが動いてるけど何も聞こえない、ってなる

リアマイクにリアスピーカー
フロントマイクにフロントスピーカーの組み合わせはok

まぁどうにしろマイク入力を自分で効く目的だったけど
遅延があって二重に聞こえてキツいんだよな
0286Socket774 (ワッチョイ eaad-3sHD)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:33:44.88ID:dJXrhqSZ0
Realtek Audio Consoleはどっちかしか使えない
Realtek HD オーディオマネージャは使える

適当なオーディオインターフェース突っ込むが吉
0287Socket774 (ワッチョイ 1197-fusW)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:47:47.04ID:ZcUtKytT0
>>286
ありがとう
やっぱりそうなのか

2.5GHzLANとオーディオ周りも強そうに見えたのが
選んだ理由でもあるからもうちょい調べりゃ良かったな
光デジタル出力ほしくて悩んだ片方のExtream4も同じ仕様ぽいし
大人しく前と同じASUSにしときゃよかった
0288Socket774 (ワッチョイ 9fad-AF6V)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:46:02.16ID:2OCdZGnZ0
>>287
ASUSもほぼRealtek Audio Consoleだったはず
オーディオマネージャがいいならゴニョゴニョして入れればいいよ
0290Socket774 (ワッチョイ 7ffe-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:35:04.08ID:3zL6NObl0
くるで!
0294Socket774 (ワッチョイ 9fdf-xtID)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:13:32.97ID:69EJ7YmL0
なんだかんだでAMDは不安定なんかね
3900xとx570taichi、5700xtの組み合わせだけどたまにブルスクなるわ
メモリ定格でも同じだしintelだとこんな事無いんだけどな
0296Socket774 (ワッチョイ ff02-tBfs)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:24:38.50ID:laRaraGx0
>>294
安定してる人としてない人の原因が不明だよね、
3900xとx570TaichiにRTX2080tiメモリは3600の8GBを4枚でド安定なのに・・・。
0297Socket774 (ワッチョイ f7dc-whgx)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:28:39.66ID:Ba5rkhpU0
>>294
大昔はネットも無くてAMDで苦労することはあったけど今は関係ない

不安定なのはいろいろ要因があるけどハード(機器の不具合)に起因することが多い
きちんと組み立てられていない→メモリやsata端子のチェック、CPUの保護用ビニールが
付けっぱなしとか

電源が寿命→負荷がかかるとダウンする
CPUクーラーがきちんと取り付けられていない→能力不足によって加熱
特に3900xで付属のファンを使ってOCして、OCCTを回したら一発でダウンすると思う

たまに落ちるっていうのが一番やっかいですね
原因究明頑張って下さい
0300Socket774 (ワッチョイ 9fdf-xtID)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:27:51.53ID:69EJ7YmL0
>>295-299
ありがとうございます
OSは新規インストールで使ってます
電源ほか機器は全部新品で組みましたが特定難しいですね。。
cステートは知らなかったのでこれから試してみます!
0301Socket774 (ワッチョイ 17fc-LGyY)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:39:48.73ID:596Cj/y10
ちゃんと刺してるつもりでもメモリが半端にハマってないことは多いよ
動くは動くんだけどメモリエラーが出るんだわ
何の設定も変えずに差し直すだけで治りやがる

片ラッチほんと嫌い
0302Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:46:13.80ID:KpJu8X4z0
メモリは定格は定格でもネイティブ対応じゃないケースはあるよ
たとえばg.skillの3200はネイティブ対応ではない(と、買う時に聞いた)
2666に落としたら普通に問題なく使える場合が多い
0306Socket774 (ワッチョイ bfdd-8cCB)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:44:40.43ID:YB7UjD9m0
DRAMメーカーが動くって言ってるのがネイティブ
モジュールメーカーが動くって言ってるのがOC
0309Socket774 (ワッチョイ 9fdf-xtID)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:28:06.46ID:69EJ7YmL0
>>308
停止コードはググりましたが、特定できなかったです
具体的なコードは忘れちゃったのでまた出たら報告します
0312Socket774 (ワッチョイ 97b3-wbXL)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:56:17.19ID:X+qtsN3P0
>>311
意外と2枚か4枚か?とお岩さんな事でクロック限界がヤバイのは、まだまだ知られていないと感じるな

おっかしーなぁー、て人は、取説とは異なるスロット組合せも試して、動作確認を「順列組合せ」で総当たりで試すべきだが

多分、組合せ総当たりがなぜ必要になるか?も、論理を理解するのに何ヵ月もかかる人が普通に自作してる
0313Socket774 (ワッチョイ ffbc-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:11:59.50ID:X4pi+L2K0
どこかのアホの動画見て3600とかのOCメモリ買って「動かない」とか言う奴は多いらしいな
0314Socket774 (ワッチョイ 17f3-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:59:04.49ID:TCXKF3y90
OCメモリで一発目は2133で起動してXMP読ませるのやってないパターンか?
SPDのネイティブメモリなら別だけど
0315Socket774 (ワッチョイ 17ea-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:05:03.03ID:TxS0AMib0
>>314
尼でメモリのレビュー見てるとそういうのポツポツいるよ
「2133しか出ないから返品した」とか普通に書いてあるのw
0316Socket774 (ワッチョイ ffcd-OHYr)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:28:27.12ID:NhAb2q2q0
まあ誰も損しないから変に玄人ぶるより返品した方がいいよ、できるなら
そもそもSPDで売らないほうが悪いんだよあれは
0318Socket774 (ワッチョイ 9fdf-xtID)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:38:28.51ID:5sz86XAN0
>>310-315
>>294です、無知でスマソ
メモリは同じものを4枚使用(Gskill 16GB 3200 Ryzen)
x.m.pはオートで2133で利用してましたがプロファイル読ませて3200が良いのでしょうか?
同じメモリなのでスロットは意識せず安定志向でそのままautoにしてました

CSTATEは確認してみましたが
advanced > amd cbs > cpu common options > global c-state controlを
disableでいいのかな、x560 taichi 2.10です

基本性能ベースでど安定で使いたいのでOCはせずで大丈夫なのですが
AMD系CPUは初めてで、1日に1回程度ブルスクが出てます(ゲームはやりません)
0321Socket774 (ワッチョイ 17f3-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 03:15:44.70ID:TCXKF3y90
>>318
2133がそのメモリチップの元々の速度というか定格だから
その運用状態でブルスクでてるのにメモリをOCで3200にしたら余計わけわからんくなるから
まず2133のままでブルスクの原因追い込んだら?

今の段階じゃメモリだって薄いけど疑われる要素だし>>320氏がいうように
最小構成で試すこともやってほしい
メモリ4本あるなら1本だけでOS起動くらいはするはずだしどうしても足らないなら
マザーボードのメモリスロットのA2B2に2枚挿してどうかとか
自分でチェックシート作って丁寧に潰していくしか無いよ
それが面倒だったら購入元に持っていって調べてもらう
費用は別途かかると事が多いからそのあたりは交渉次第
0322Socket774 (ワッチョイ 9fdf-xtID)
垢版 |
2019/10/11(金) 03:46:18.90ID:5sz86XAN0
ありがとうございます
メモリに番号ふってチェックしてみます
0325Socket774 (ワッチョイ d758-oPCe)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:42:26.80ID:8ra2mvAF0
全て構成を全て書け
こんな都合の良い流れを無駄にするな
5700XTの疑いも強い
どういう状況下でブルスクになる?
Chromeで動画見てる時?
0328Socket774 (ワッチョイ 9fad-AF6V)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:50:17.57ID:Wd2Jrk3F0
>>280 287
Realtek Audio Consolで設定→デバイス詳細設定→
コネクタ設定→フロントパネルのジャックポップアップダイアログを無効にする オフ→オン
オフで排他仕様 オンで両使用
0329Socket774 (ワッチョイ 9fad-AF6V)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:06:14.27ID:Wd2Jrk3F0
以前のRealtek Audio Consolはこの設定がなかったから>286も間違ってはいない
ただRealtel HDオーディオマネージャーはどう考えてももう更新され無いだろうからやめとk
> 適当なオーディオインターフェース突っ込むが吉
正解
0330Socket774 (ワッチョイ f781-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:41:54.90ID:AjT/gDa50
>>328
ありがとう
とりあえずDisplayポート出力のモニタ出力ジャックにスピーカーつないで
ヘッドホンはフロントにつないで、出力先切り替えて使ってた

リアもフロントもRealtek的には「スピーカー出力」で一つの扱いで認識されるし
両繋ぎはあんま想定してる使い方じゃあないのかな

マイク関連はどっちにしろ遅延でオーディオインターフェース必要そう
0331Socket774 (ワッチョイ 171b-TO0X)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:33.13ID:ZjRt/VJ40
Phantom Gaming 6で組む予定だけど、

ネットワークのLAN端子が
2.5ギガのDragon RTL8125AGと
1ギガのIntel I219Vの両方あるんだが、

DragonはRealtekだよね?
2.5ギガのほうが性能いいの?

光回線は1Gbpsの契約してる。
ルーターも上限1Gbps。

やはりIntelのほうが良い?
それともRealtekのほうがいい?

両方にLANケーブル挿せるが、
2本挿す意味ある?

詳しい人教えて
0332Socket774 (ワッチョイ f790-OHYr)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:57:18.05ID:GFDK+NgS0
回線がNuroとか2Gbps回線なら2.5に繋げばいんじゃね
そうじゃないならインテルのが安定しそう(先入観)
自宅でネットワーク組んでるならサブPCにこういうの差して2.5同士で高速に通信できる
https://www.planex.co.jp/products/usb-lan2500r/

速度的な面では2本差しは気にしなくていいと思う(基本的に同じアダプタ、同じ速度で揃えないと複数回線同時接続でのスピードアップは難しい)
0334Socket774 (ワッチョイ 97b3-wbXL)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:17:04.89ID:iyi5iR9O0
光もルータも1Gなら(特にルータ)、2.5Gをつないでも1Gとして動くから、全く意味ないよ

ルータだけでも2.5G以上なら、そのLAN内にNASでもあって、2.5G以上なら高速になるが、光契約1Gならネットは速くならない
0335Socket774 (ワッチョイ 97b3-wbXL)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:17:59.85ID:iyi5iR9O0
あと2本さすのは、ものによってループで壊れることもあるから、速くならないしやめといたほうがいいよ
0336Socket774 (ワッチョイ d758-OHYr)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:27:54.35ID:welAVrG20
>>331
特に理由なけりゃ設計の新しいPG7でよくね
PG7で測定したけど、1Gbps環境だと差が出ないと思う

https://au-hikari.infoup.net/speedtest/

Realtek Dragon RTL8125AG
1 Download 491.94Mbps
  Upload  35.01Mbps
  Ping    17.99ms
  Jitter   1.61ms
2 Download 422.04Mbps
  Upload  102.43Mbps
  Ping    18.09ms
  Jitter   4.43ms

Intel I219V
1 Download 466.16Mbps
  Upload  17.14Mbps
  Ping    17.22ms
  Jitter   3.51ms
2 Download 457.62Mbps
  Upload  65.41Mbps
  Ping    18.11ms
  Jitter   6.41ms
---------------------------------------
SPEEDTEST
https://www.speedtest.net/result/8667212215

Realtek Dragon RTL8125AG
 PING     13ms
 DOWNLOAD 500.08Mbps
 UPLOAD   499.07Mbps

Intel I219V
 PING     13ms
 DOWNLOAD 507.45Mbps
 UPLOAD   498.71Mbps
0337Socket774 (ワッチョイ 171b-TO0X)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:14:39.26ID:ZjRt/VJ40
>>332-336
ありがとう

計測速度は参考になったよ
1G環境だと、どちらも変わらないんだね
両方に挿す意味ないなら、どっちかに繋いで使います
0338Socket774 (ワッチョイ 7758-uMWA)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:00:53.36ID:/Sywk6dR0
>>62
>>65
ちょっとカメだが質問させてください。
俺も同じメモリとCPUでB450slで組だんだけど、CPU-Zでdualやsingleチャンネル表記がされないけどちゃんとされてますか?3600で回すとmemtest86でエラーはくし、クリーンインストールして周波数下げてみても動作が不安定だからメモリかマザーの初期不良なのかな〜(´・ω・`)
0339Socket774 (ワッチョイ 9752-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:54:18.48ID:OcJ6yHO10
>>338
基本中の基本で申し訳ないけどメモリを取り付けるスロット3200保証されてる側だよね?
A2B2スロットでやってるならゴメンな
メモリのクロック落としてるのにおかしいならそっちの言うとおりかもしれないね
0340Socket774 (ワッチョイ 7758-uMWA)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:19:53.16ID:/Sywk6dR0
>>339
A2B2、A1B1、A2に一枚差し×2は試したけど、どれもCPU-Zでチャンネル認識無しでした。別メモリ手配済みだけど、マザーの方が怪しかったかな?
0344Socket774 (ワッチョイ 1730-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:14:32.85ID:8oadZMi70
>>340
やっぱ試してるか
343氏が言っているメモリ定格2133でメモリテストやってどうかだね
周りにそのメモリを使えるPC持ってる人がいるならその人にメモリテスト試してもらうのも良いかも?
その人のところで動くならマザーか相性になるから、どちらにしろ購入店に相談だね
CPU、マザー、メモリこれら一式を同じ店で買ってるならそっちに投げる方が早いと思う
0345Socket774 (ワッチョイ 7f87-olh0)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:44:56.31ID:xCrWyS5X0
B450MのスチレジェにF4-3200C16D-16GTZRXとRYZEN5 3600買おうと思うんだけど相性大丈夫かな
こっちの方がいいよってオススメとかあったら教えてちょんまげ
0348Socket774 (ワッチョイ 7f87-olh0)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:42:20.88ID:xCrWyS5X0
>>346
相性と個体差は別もんじゃないの?
個体差で問題出るのはいわゆるおま環で特定のパーツ同士だと高確率で問題起こすのが相性問題だと思ってたわ

>>347
アマギフ貰ったんでアマで買おうと思ってる
0349Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:56:49.09ID:eANOktZz0
>>345
B450 steel legendにF4-3200C16D-32GTZRX、Ryzen 3700Xの組み合わせで問題ないから
同じような構成のそれで問題ないと思うよ
0352Socket774 (ワッチョイ 17a8-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 18:56:27.23ID:NwhDhKZh0
steel legendってたまに外れた人の書き込みみるよな
B450で数が売れてる影響なのかもしれんけど

>>348
amazonならプライム経由で買っとけばトラブってもなんとでもなるのじゃないか?
初期不良扱いで対応してもらえそうじゃない
0354Socket774 (アウアウエー Sadf-Hk4n)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:48:11.26ID:67U4XhVPa
OCメモリを2133で使ってたり最近のこのスレはなかよし学級かよ
よくそれで組めたな。いい加減脱淫は初心者スレ行くか店で組んで貰え
0356Socket774 (ワッチョイ d758-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:16:25.96ID:GpgLpALn0
自分がX470 taichiで組んだときは、BIOSではメモリ2枚認識してるのに
windows上では1枚しか認識されてないって症状にあったな
自分では毎回ちゃんと差し込んでるつもりだったけど、
3回差し直してやっと2枚認識されるようになった
0359Socket774 (ブーイモ MMfb-F9xo)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:41:00.70ID:H/9vpH3sM
  ∧_∧  
 ( ・∀・) マターリしようよ
 (    )
 | | |
 (__)_)
0360Socket774 (ワッチョイ d758-ibW9)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:59:57.61ID:xynCQC1C0
ASRockは最近安売り路線だから短気なの多い
まあメーカーで買うという行為もそもそも間違いだし
0361Socket774 (ワッチョイ bf02-tBfs)
垢版 |
2019/10/15(火) 14:06:23.22ID:3Sx5TOLz0
昔のほうが安売り路線だったような・・・
VIAチップセット乗っけた4CoreDual-SATA2とかみんな買ったよな?
0367Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/15(火) 16:21:02.07ID:MOsWGhNT0
Z77Pro3を買った時は、同グレードの中で一番安かったから選んだ
他が11000円くらいだったのに対して9000円くらいと安い
まさか7年以上も使えるとは思わなかったけどね
0368Socket774 (スプッッ Sd3f-5qLJ)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:49:44.39ID:uk0Cc3VQd
z77pro4
6〜7年使った後に売ったら高値で売れた
買値を覚えていないが下手したら買った価格より高く売れたかも
0370Socket774 (ワッチョイ 1784-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:15:07.29ID:BFV77lez0
スゲーなーWiMax回線つかってるからスマホじゃねぇとか小学生みたいなバカはスレに来んなよ
0371Socket774 (JP 0Hdf-nCRd)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:40:43.14ID:C/yChDLSH
スレが荒れるから次からはワッチョイ無しな
0377Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:30:04.79ID:MOsWGhNT0
何でだろも何も、たまたま当てた可能性を考慮しないのか?
こういう疑心暗鬼な矮小おじさんの思考回路は不思議だなぁ
0378Socket774 (ワッチョイ 9ff1-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:32:56.76ID:/6fm7wSW0
昔買ったASUSの5870のシリアルの数字が全部7だったわ
アルファベットはバラバラだったが
0384Socket774 (ワッチョイ c256-S3Tg)
垢版 |
2019/10/18(金) 09:48:03.65ID:7CFzNHV10
>>383
なにを言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
FIXだとか超省電力だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえもっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

一言でいうと負荷かかるとクロック下がる1G以下にw
0385Socket774 (ワッチョイ 1758-649f)
垢版 |
2019/10/18(金) 09:56:54.39ID:6G05e2eU0
>一言でいうと負荷かかるとクロック下がる1G以下にw

何それ? 入れたら駄目なやつ?
0388Socket774 (ワッチョイ e3cd-071k)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:15:57.52ID:BxY93D4y0
やっぱりPPT/TDC/EDCの数字が正しくなってるかな
リミッタがちゃんと効くようになってるから
設定デフォルトだとスコアが落ちたように見えるかもね
0390Socket774 (ワッチョイ 9262-1P7U)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:57:05.56ID:rayumjY10
SL1.92だとPBOデフォルトのオートだとPPT88でリミッターが効いて今までよりスコア落ちるね
PBO enableにしたら前と同じぐらいのスコアになったよ
0391Socket774 (ワッチョイ 9fe5-nQCL)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:41:44.04ID:QtK+JNFj0
3700X + x570M Pro4 ではデフォルトの AUTO で PPT=125, TDC=60, EDC=168
だったのが 1.92 でやっと PPT=88, TDC=60, EDC=90 になった

久しぶりに OCCT 小 AVX2 1時間走らせたら 76℃程度で落ち着いたけど、
夏場に比べて10℃ちょい低いコレは気温のおかげかな
正しく温度が拾えてると信じたい

リテールクーラーだから、1.90 まではきちんと PPT/TDC/EDC 設定しないと
サーマルスロットリングまで一瞬でイってしまって厄介だった
UEFI デフォルト読み込んだ後、その都度適切に設定し直すの面倒だったのよね
0392Socket774 (ワッチョイ 1758-QEUG)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:02:10.82ID:oI7TE9qD0
>>391
同じ環境
CPUクーラーはNH-U12A
UEFIで1.25v、4100MHz設定でocct小AVX2で最高81℃
それでどれくらい回ってるの?
0393Socket774 (ワッチョイ c256-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 04:34:51.50ID:QQlkPjXl0
マザーに保存したプロファイル使いまわしたら駄目なんだね
ベンチ中546MHzで動作するから何かと思ったぜw

>>390
3900X スコア100落ちた 温度はU12A 70℃からFAN最大で最大78.9℃
前のバージョンは90℃
PBO Enableで良さそうですねー寒くなったし
0394Socket774 (ワッチョイ 1758-QEUG)
垢版 |
2019/10/19(土) 04:58:57.05ID:oI7TE9qD0
めっちゃ落ちてんじゃん
バグも100個ぐらい改善されたんだっけ
あとSMTオフにしたらCPU動作クロックが定格のまま固定にされるの直ったのかな
0395Socket774 (ワッチョイ c256-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 06:06:40.38ID:QQlkPjXl0
>>394
90℃じゃねーやcinebench3回連続まわして87℃
でもまぁスコアは下がるけど4.25G固定とあんまり変わらんような温度
0397Socket774 (ワッチョイ 6f62-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:30:30.57ID:kzemxM+60
X570MProのIOシールド(ケースにつけるやつ)がわかる画像などを公開してるサイトありますか?
無線LAN用の穴が何処に開いてるか知りたいので
0401Socket774 (ワッチョイ 1758-hatC)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:34:04.55ID:6LmQbILO0
B450m pro4ってのつかってんだが説明書に書いてるHPETの項目が無くなってんだけどなんで?
0404Socket774 (ワッチョイ 9211-S3Tg)
垢版 |
2019/10/20(日) 09:37:53.71ID:l/srOFfV0
>>403
速攻で入れてみたけど、うちだとブーストMAX値が下がって性能低下を引き起こした
3.60とはバイナリ異なるから何か手が入ってるんだろうけど、AGESAも変わってないっぽいし
で、3.60に戻しましたとさ
試してみるよろし
0409Socket774 (アウアウエー Saaa-r0zP)
垢版 |
2019/10/21(月) 05:25:21.95ID:SNpcGtbra
B365M Phamtom Gaming4について質問させてください
ユーザーマニュアルにGen2の記載があるなどで混乱していので確認したいのですが、
このマザーボードはUSB3.1 Gen2をサポートしていますか?

おそらく、ATX版のB365M Phamtom Gaming4はASMediaチップでGen2サポートで、
m-ATXのこの製品はサポートしていないと思いますが。
0412Socket774 (ワッチョイ 03be-9U02)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:31:19.34ID:Xut9dcdh0
Z97 Extreme6でスリープ失敗したら、CMOSクリアしても復旧不能。どうしたらいい?

構成
ASRock Z97 Extreme6
Core i7 4790K 4GHz
メモリ CFD Crucial W3U1600CM-8G (8GBx2枚組)
電源 CORSAIR RM650x
グラボ MSI Radeon RX 580 ARMOR MK2 8G OC
HDD Seagate ST10000VN0004 (10TB)
その他 SISUN HDD 電源スイッチ 6ch(これで、HDD1台のみ電源入れて作業。)
TESmart HDMI2.0 4ポートKVMスイッチ
JAPANNEXT JN-IPS320UHDR 4K 32インチ液晶
元々KVMスイッチとの相性なのか、一瞬画面が暗くなる等があったので、
ディスプレイケーブルは、RX580のDisplayPortから液晶ディスプレイへ直接繋げてた。

この構成で、新たにHDDへWindows 10 Version 1809をインストール。
普段から必要な時以外は、インターネット接続を切っているが、一瞬ネット接続した際に、
IntelのMEIのドライバ等がインストールされた。
後、別途ダウンロードしていたIntelのチップセットソフトウェア10.1.1.42もインストールした。
そして、Radeon RX 580のドライバ19.9.2をインストール。
この状態で、普段使っていなかったけどサスペンドを試してみようと思い立ったが運の尽き!
スタートメニューからスリープを選ぶとサスペンドはした。そして、キーボードのShiftキーを押すと、
電源は入ったが、画面に何も映らない。
画面見えないまま、Alt+F4押してEnterとしてみたが、反応なし。
電源ボタン短押ししても反応なし。
どうにもならずリセットした。
しかし、次に電源入れても、ディスプレイに何も映らない。(信号なしと表示される。)
メイン電源切って、背面パネルのCMOSクリアボタン押してみても症状変わらず。
ボタン電池を外すために、グラボも外し、ボタン電池一旦外してから、
内蔵ディスプレイ試しても映らず、もう一回ボタン電池外してCMOSクリアし、
グラボを付けて試しても、症状変わらず。もちろんディスプレイケーブルを差し替えたりもした。
ってか、一旦サスペンドしたらCMOSクリアしてもサスペンド状態覚えてるなんてことあるの?
0413Socket774 (ワッチョイ 03be-9U02)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:34:16.44ID:Xut9dcdh0
あ、書き忘れ、HDDの電源断状態で、BIOS画面すら映らないってことです。
0416412 (ワッチョイ 03be-9U02)
垢版 |
2019/10/21(月) 18:05:19.44ID:1n2fpWFx0
ダメ元でBIOS選択スイッチも試した。
映らないと思ったら、グラボからのHDMI接続でBIOS画面映ったよ!!
この後、どう復旧すべきか?
しばらく頭冷やして、晩飯食いに行くことにする!
0417412 (ワッチョイ 03be-9U02)
垢版 |
2019/10/21(月) 18:08:40.20ID:1n2fpWFx0
>>414
Beep音は鳴ってないけど、Dr.LEDは、A2(SATAの問題?)になってたよ。

>>415
書いたけど、HDMI接続に信号来てたよ。ありがとね。
0418Socket774 (ワッチョイ 6b5c-V+wO)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:33:03.58ID:oj0hs95H0
映像出力関連のトラブルってWindowsは少なくとも正常に立ち上がっているか
確認できるリモートデスクトップが便利だけどProかどうか書いてないね
0419412 (ワッチョイ 03be-9U02)
垢版 |
2019/10/22(火) 21:47:04.08ID:/n0McVQW0
あの後、HDMI接続でWindowsのデスクトップ画面表示できてるんだけど、
使えてたはずのDisplay Port接続が使えなくなってる。
ちなみに、両方接続して起動すると、HDMI側がサブディスプレイになるようで、
タスクバーにスタートメニューは、あるんだけど、設定画面表示させると、
見えてないメインディスプレイ側に表示されてるようで、実質設定変更できない。

普通にHDMI接続のみで起動して、イベントビューアを見てみると、スリープを試した後、
復帰自体はできてたっぽい。今、別の部屋の別PCから書き込んでるんで、
ちゃんとしたログメッセージ覚えてないけど、復帰の後、シャットダウン関連とおぼしきログが
数件あって、でもちゃんとシャットダウンはできてなくて、予期しない電源断となってた。

そして、今日になって、昨日までは無かった、ディスク関連のエラーがイベントログに・・・
ってか、あきらかにHDDが不安定になってる。ディスクアクセス中にカチャッって音がしてアクセスランプが一旦消え、
しばらくしたら復帰する。なんだこれ?状態。
そして、そんな状態だったけど、またスリープ試したら、また画面が復帰しなかったけど、
今回は、復帰中のHDDの挙動がおかしかった。
そして、復帰中に液晶ディスプレイのパワーLEDが青に変わるも画面表示されず。
そして、どうにもならずまたリセット、リセット後は、しばらく待ってから、電源ボタン短押しでシャットダウンしてくれた。
HDMI接続なら、その後も画面が映る状態には戻ってる。

>>418
Windows 10はProだったけど、リモートデスクトップを許可する設定してなかったよ。
機会があればリモートデスクトップも試してみることにする。
0422Socket774 (ワッチョイ 1758-QEUG)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:40:26.52ID:6mA5/g2j0
x570 m pro4の音声ジャック逝ったぁあああああああああああ
もちろん自己責任
PC起動中にドライバーでPCIEスロットカバーを外すてたらプツっていったね
初めての自作で正直麻痺ってたね
静電気かな?
音声ジャックだけでよかった……
USBとかは生き残ってる
0425Socket774 (ワッチョイ de9d-S3Tg)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:05:13.35ID:u9jvbiu40
>>422
基本的に起動中にパーツ取り外すのはやめたほうがいい
せいぜいサイドパネルまで、あとはSecureErase時にSSDやHDDのSATA電源ケーブル抜き差しするぐらい
(PC稼働中のCドライブ以外のSATA電源ケーブル抜き差しは作業上必要になることがあり、仕様上行っても問題ない)
0427Socket774 (ワッチョイ 1758-QEUG)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:46:21.09ID:6mA5/g2j0
とりあえず静電気防止手袋と3kのサウンドカードを買ってくる
PCの電源は抜いて電源コードも抜く、さらに電源スイッチをON-OFF繰り返して電気を抜く
怖い怖すぎる
グラボとか壊れなくてほんと良かった
0428Socket774 (ワッチョイ 9fd4-FmCz)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:47:52.39ID:4RPMOmu60
Ryzenスレとマザー総合スレの書き込みではドライバーでPCIEスロットカバーを外したのがPC起動中だった事は伏せてるのね
0429Socket774 (ワッチョイ 027e-BV4E)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:33:56.61ID:z3fftTae0
古いマザボで恐縮なのですがAM1B-ITXにて使える
SATAカードがあれば教えて頂けないでしょうか?

AM1B-ITXには2個のSATAポートを制御する為にASM1061チップが内臓されていますが、
同じASM1061チップが使われているSATAカードエアリアSD-PESA3ES2Lを挿したところ
Windows10が起動できませんでした
0430Socket774 (オッペケ Sr47-e7lp)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:38:24.16ID:43P51Ne3r
ttp://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1076004597.html

ヒートシンクはただの飾りですエロい人には
0432Socket774 (ワッチョイ 1e02-BV4E)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:27:14.94ID:HBnlF7By0
自作20年以上やってるけど静電気手袋なんて使ったことないわ
どこかの論文で静電気でパーツ壊れることは稀みたいなこと見た気が
ショートはやらかしたことあるけど
それと中古のメモリ買ったら端子が黒く腐食してたことあるわ
金メッキ端子を油っぽい指でで触るなっつーの
0433Socket774 (ワッチョイ 1758-QEUG)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:44:40.72ID:eZWPWX+g0
ドライバーがやばかったんだろうね
さすがに起動中にドライバーは想定外だったと思う
この板に載ってるACL1200に結構満足してたからマジで萎えた
安物のスピーカー付けてたけどノイズとかまじで無かったからね

内蔵のサウンドカード買おうと思ったけど怖いからUSBオーディオインターフェースにしとく
なぜ音声ジャックだけ逝ったんだろう?
詳しい人おる?
USBも何個かいってんのかな……
USBハブ使用してないでキーボードとマウス使ってるからまずこの二個は無事なんだけど
0437412 (ワッチョイ 03be-9U02)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:56:53.36ID:QsrGO3sk0
DisplayPort接続、復旧した〜

>>420
DisplayPort ケーブル 突然死でググるとある
「PCモニタ、ディスプレイの DisplayPort から突然シグナルが検出されなくなる問題について」
ってページを見て、そういや電源抜いてたから直ってるかもって思って確認したら直ってた。

あとはHDDが〜、なんだけど、今日確認したら、エラー出なくなってる。逆に困る。
ケーブル繋げ変えたとしても元からエラー出てなかったなら、直ったかどうか判断つかんよね?
0439Socket774 (ワッチョイ 1758-649f)
垢版 |
2019/10/23(水) 19:16:13.50ID:R073PDfD0
>>437
判断つかないし突然死が怖いので後悔してしまう前に新しいHDDを買ってコピーするのをお勧めする
5000円ケチって後悔しても構わないなら別にどうぞだけど
0441412 (ワッチョイ 03be-9U02)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:13:46.62ID:ev5VbQK90
>>440
ありがと。

>>439
いや3万超なんす。412にも書いてたけど10TBっす。ってか容量の絶対値よりヘリウム充填が個人的に気に入ってるっす。もちろん容量も大事だけど。
このHDDについては今回新規インストールでWindows10もライセンス認証前だからデータ的な損害はないけど、この後どうするか・・・
SATAケーブルやHDD電源スイッチを疑ってたけど、HDD捨てるのはもったいないので倉庫用として割り切った使い方限定か・・・

ちなみに、HDD電源スイッチで電源切って作業してたから書かなかったけど、別HDDの環境では不都合なく使えてるっす。
ただし、スリープさせたことも無ければ、高速スタートアップも切ってるっす。
0443Socket774 (ワッチョイ fff1-ZKim)
垢版 |
2019/10/24(木) 07:03:48.67ID:zq6Z062k0
>>436
3.71aというベータbiosならいつもの場所に来てる
0445Socket774 (ササクッテロル Sp47-5+2F)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:25:20.47ID:8kwMZrVIp
素人質問で申し訳ないです。
X470taichiのCPU電源コネクタが8ピンと4ピン有るのですが使用中のコルセアRM750xという電源には4ピンコネクタが存在しません。
とりあえず8ピンのみで組み立て電源が入るのを確認してOSまで入れたのですが4ピンコネクタは何か変換して使うのでしょうか?
以前使っていたMSIのMBは8ピンだけだったの問題なかったのですが・・・
CPUは3700xを使ってます。
0446Socket774 (ラクッペ MMc7-frl0)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:29:31.79ID:/6gk0qlXM
>>445
8ピンだけでいい。4ピンもつなげばより大きな電力を供給可能だが、液体窒素とかで冷やしてオーバークロックとかしないのであれば、そこまでいらない。
0447Socket774 (ササクッテロ Sp47-hayh)
垢版 |
2019/10/24(木) 12:21:34.70ID:VqNCpsHrp
コルセアなら4ピン2個くっつくタイプの8ピンが2本あると思ったけど
それなら1本を8ピン、1本を4ピンに挿せばいい
0448Socket774 (ワッチョイ ff11-mjLV)
垢版 |
2019/10/24(木) 13:16:10.29ID:KK+K1o8x0
X470太一の3.71が降ってきたので、高速でぶち込んでみた
AGESAが1.0.0.4へと上がったものの、これといった変化なし
ブーストMAXもうちの糞石だと4.523が最高点で、4.6はついに拝めなかった…
ちなみに起動は少し早くなった模様
チラ裏スマソ
0451Socket774 (ササクッテロル Sp47-5+2F)
垢版 |
2019/10/24(木) 15:21:06.19ID:8kwMZrVIp
>>447
4x2の8ピンがどうやら無いみたいです、8ピン1個のみしかないのでとりあえず8ピンを挿してます。
帰宅次第もう一度配線確認してみます。
0452Socket774 (ササクッテロル Sp47-5+2F)
垢版 |
2019/10/24(木) 15:25:20.98ID:8kwMZrVIp
>>450
マイナーチェンジ前のものですね、という事は4x2はないという事ですね。
8ピンのみで現在稼働中なのですがそこは問題ないのでしょうか?
0454Socket774 (ワッチョイ 4358-0Zpe)
垢版 |
2019/10/24(木) 17:22:28.99ID:EVJBAtxP0
普通はケース側のスピーカーに繋ぐ
最近つーかだいぶ前からスピーカーの無いケースがほとんどなので後付けするしかない
スピーカーが無い代わりにLEDや7セグメントでエラーコードを示すようになっているものがある
X570 Phantom Gaming 4はポストステータスチェッカーという名でLED表示するようになっているね
だからスピーカーを買う必要は無いでしょう
0458Socket774 (ワッチョイ d373-Tlcr)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:15:47.04ID:WENWpqJK0
CPU:AMD Ryzen9 3900X
M/B:X570 Taichi Bios 2.11
VGA:Palit GeForce RTX2080
PSU:RM1000X
RAM:G.SKILL F4-3600C19D-16GGSXWB A2 B2
SSD:EVO 970
O/S:Windows10 Pro
XPM読み込み起動しますが、シネベンチ程度は完走しますが
FF15等重い負荷だとリセットします。
メモリーかな?
0459Socket774 (ワッチョイ cf6e-q0ed)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:31:08.06ID:YqItPZU/0
電源じゃね??
0460Socket774 (ワッチョイ cf6e-q0ed)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:32:42.25ID:YqItPZU/0
経年劣化で電源弱ってると
高負荷で落ちる(リセット等も)事も出てくるよ
0461Socket774 (ワッチョイ 4358-MdJ4)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:38:09.11ID:dCIHjAPR0
RMxなら発売日を考えるとまだ寿命ではないと思うけど、電源のセンももちろんありそう
とりあえず一晩メモリテスト?
0462Socket774 (ワッチョイ 6f40-mjLV)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:53:49.12ID:1bYwto2Z0
>>458
全部定格でメモリもXMP止めて2133で動くか試してみたら?
それで落ちないならメモリのOC耐えられてないのかも?
0464Socket774 (ワッチョイ 4358-vwIv)
垢版 |
2019/10/25(金) 00:42:37.21ID:zoBvgeI80
グラボのケーブルを二股にしてる?
配線整理めんどいからそこを疎かにする人多いと思う
0467Socket774 (ワッチョイ 5344-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 03:39:53.34ID:3EV+qyZ60
既出だったらすいません。

B450M steel legendで3pinケースファンが
常に全速力になってしまいます(1200RPM)
BIOS設定が無視されるのですが、有効にできませんか?

BIOS画面でサイレントモードに設定すると
500RPMまで下がるのですが、セーブして再起動すると
回転数が反映されず全速力で回っています。

BIOSバージョンは2.50です
0469Socket774 (ワッチョイ 63d5-M947)
垢版 |
2019/10/26(土) 03:45:45.48ID:QAmMpBmX0
>>467
ファンの種類をPWMとDCに変えられるからDCにする
それでも自分の場合はセーブされなかったからPWMファン買った方がいいよ
0470Socket774 (ワッチョイ 5344-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 03:53:50.10ID:3EV+qyZ60
2.6以降のBIOS説明に「Zen2以外ではこのBIOSおすすめしない」
と書かれてて二の足踏んでる
0473Socket774 (ワッチョイ 6ffe-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 04:06:59.98ID:dz6Rk2XF0
B450 Steel Legend 2.80

1.シャーシのスマートファン機能を調整します。
2.メモリの自動ルールを調整します

* ASRockは、Pinnacle、Raven、Summit、またはBristol Ridge CPUが
システムで使用されている場合、このBIOSの更新を推奨しません。
*このBIOSを更新する前に、以前のBIOSバージョンの説明もお読みください。
0474Socket774 (ワッチョイ 5344-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 04:35:54.43ID:3EV+qyZ60
>>473
B450Mなんで少し番号が違いますが、使ってるCPUが
2400G (raven ridge) なんでPWMファンを買うことにしました・・

調整します〜と書いてるけどただのバグだよね
0475Socket774 (ワッチョイ cf06-dpTD)
垢版 |
2019/10/26(土) 05:02:42.99ID:8JIMFZ/00
脱インテルのファーウェイw
0480Socket774 (ワッチョイ 8f87-E9jS)
垢版 |
2019/10/26(土) 09:31:09.10ID:ThWscxlM0
らいぜん7の2700とスチレジェにパトリオットのocメモリ(3200)つけたんだけど
XMP読み込ませるとポストしない
左右入れ替えると起動したけどメモテストのテスト6でエラー
そこからプリセットでクロックのみ一段下げて3100代にすると4パスエラーなし

これってそのまま使って大丈夫?
0483Socket774 (ワッチョイ 4358-0Zpe)
垢版 |
2019/10/26(土) 09:58:45.78ID:PUm8DNxc0
asrockのツイッターでBIOSの容量が云々…って答えていたので
1つのBIOSで共通化しているのではなく1つのROMに複数のBIOSが入っているらしい
だから1000番台や2000番台を対応する余裕が無ければ切り捨てる(=非対応)
0486Socket774 (ワッチョイ 5344-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 10:25:35.95ID:3EV+qyZ60
asrockのBIOSって、前のバージョンには戻れないぞ
と書かれてるけど戻れるんですか?
高価なマザーだと戻れる?
0487Socket774 (ワッチョイ 4358-0Zpe)
垢版 |
2019/10/26(土) 10:37:35.20ID:PUm8DNxc0
デュアルBIOSじゃないからね
デュアルBIOSだと元のBIOSへ復旧できるけどasrockには無いから「戻れない」といっている
でも実際には旧バージョンを「上書き」する形で戻せる
だが、たとえば2000番台のryzenでアップデートして起動できなくなったら
3000番台のryzenを載せて旧BIOSを上書きすることになりますね
なので今2000番台をお使いで、2000番台は推奨しないと書かれてあった場合は諦めるか3000番台を買う必要がある
いい機会だから3700Xを買うどーー!!でいいんだよ。それがシンプルな解決法であなたを確実に笑顔にできるでしょう
0489Socket774 (ワッチョイ 4358-0Zpe)
垢版 |
2019/10/26(土) 10:50:48.52ID:PUm8DNxc0
別に3200Gとかでもいいんだけどね
リスクが高いから安易なアップデートはおすすめしない
…失敗したら新しくマザボを買えば済む
そもそもの前提として、頑張るのはあなたであって私ではないからのう
0493Socket774 (ワッチョイ 23b0-NAn4)
垢版 |
2019/10/26(土) 19:09:27.39ID:MBiaESX10
>>487
デュアルBIOSでもだめだよ
デュアルじゃなくても戻れる場合はある
https://www.asrock.com/mb/AMD/X470%20Taichi/index.asp#BIOS
例えばこれの3.60は3.50にもどせるがデュアルBIOSの製品ではない
デュアルBIOSであってもCPUサポートが拡大したなどのビッグチェンジがある場合は
サブのBIOSも書き換えるしデュアルBIOSであるかどうかは関係がない
0494Socket774 (ワッチョイ b3dc-YIfI)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:14:40.70ID:Do2RnH/H0
>>486
ab350-gk4、バージョン6.00を入れて3800xで使っていた
x570taichiを購入したので以前使っていた1700でも使えるように5.80に戻したよ
戻した直後はイベントビューワにエラーが大量に出たけどその後は問題ないね
0496Socket774 (ワッチョイ ff32-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 23:49:58.69ID:C3UA1JuJ0
>>476
自分も2700XでTaichiのBIOS3.71にアプデしたら同じことになった
マザー交換して今やっと復旧したよ…余計なことはするもんじゃないな…
0497Socket774 (オッペケ Sr47-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 05:41:25.04ID:haw2RLbLr
そもそも安定してる環境下ではBIOS更新はおすすめしませんとか
注意書きみたいなの表示されないっけ?
0499Socket774 (ワッチョイ 4358-0Zpe)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:02:10.59ID:4ucOFHhp0
ZEN2以外の人は少しでも性能が上がったり安定するなら…と淡い期待を抱くのは止したほうがいい
素直にZEN2を買おうの一言で済む
0501Socket774 (ワッチョイ ff11-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:01:07.62ID:wrgGB5HU0
>>500
CPU買ってもマザーが死んでるかもしれないじゃん?
…と思ったけど、CPU買って動かなかったらマザーも新調できる
正しい流れだよなー
0502Socket774 (ワッチョイ 4358-0Zpe)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:54:10.01ID:4ucOFHhp0
新BIOS適用済のB450をメルカリで買って、起動しません!不具合です!と騒ぐ情弱がいるのだろうね
3000番台専用だから不具合ではありません。説明にも書いてあるでしょう?と上から目線であざけ笑うのが最高に楽しそうだ
0507Socket774 (ワッチョイ d31d-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 15:41:53.26ID:wRFN1vV30
>>495
というか、3pinファンが全速力で回るバグだけ直した2.5.1を作ってほしかった
なんで2400Gがnot recommendな修正まで組み込んで2.6作るんだろ

不具合修正はするが
互換性無くしてしまって使えないものにしてしまう
Asrockマジでアホである
0509Socket774 (スップ Sd1f-PDRl)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:01:42.20ID:Di9xmqJ/d
x570のm系ほぼ出ない時点で、並々ならぬ地雷臭がする。
スペックだけみると、値段もたいしたことないし、悪くないようにみえるのになぁ。
0510Socket774 (ワッチョイ d373-Tlcr)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:47:42.38ID:k7n/T8lv0
458です。
メモリーを手動で3200Mhzにしたら安定しました。
みなさんありがとう。
0514Socket774 (ワッチョイ ff03-mjLV)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:36:14.23ID:760SMacq0
電源 Seasonic SSR-750TR
CPU Intel Core i9-9900K
M/B ASRock Z390 Phantom Gaming 6 [ BIOS P4.20 ]
RAM Crucial CT4K16G4DFD8213 [DDR4-2133 PC-17000 16GB x4]

上記のパーツとキーボード、ディスプレイの最小構成で起動確認を行うと
Dr.Debugに「4C」と表示され、CMOSクリアを行ってもBIOS起動不可。

メモリスロットB1,B2のいずれか、もしくは2枚挿しではBIOS起動。
メモリスロットA1,A2のいずれかを使用すると「4C」発生。
B1,B2でエラーが出なかったメモリに差し替えても「4C」発生。

現在使っている Core i7-6700K + Fata1ty H170 Performance に
上記のメモリを戻すと4枚挿しでも起動。

Z390 Phantom Gaming 6 のメモリスロットの異常と判断してもいい?
0519514 (ワッチョイ ff03-mjLV)
垢版 |
2019/10/28(月) 18:05:46.90ID:760SMacq0
>>517
B1,B2の使用に関係無く、A1,A2のいずれかを使うと「4C」となる状態です。
なのでA2,B2の2枚挿しでも「4C」となります。

>>518
B1,B2に挿していない状態でA1,A2に1枚、又は2枚挿しでも「4C」となります。

本日購入店舗に同じ商品で交換を申し込み、現品を発送して明日代替品が届く予定なので
試したらまた報告します。
0521Socket774 (アウアウクー MM47-oT6C)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:09:15.34ID:0EEfq9+PM
>>519
そういう意味か
B2に一枚差して起動したら一旦シャットダウンして、A2に追加して再度起動しても駄目なのかな?
0523514 (ワッチョイ ff03-mjLV)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:15:38.37ID:760SMacq0
>>521
既に品物が手元に無いのですが、それも試してみました。
BIOSが起動する状態の時にメモリクロックを2133に固定してから
A1,A2に挿しても「4C」となりました。
0524514 (ワッチョイ ff03-mjLV)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:45:25.30ID:760SMacq0
>>522
CPU側の問題ということでしょうか。基盤には曲がり折れはないようですが。
昔のCPUと違ってピンが細かくて壮年は虫眼鏡を使っても良く見えません(苦笑
0527514 (ワッチョイ ff03-mjLV)
垢版 |
2019/10/28(月) 20:36:12.67ID:760SMacq0
>>525
明日届く代替品で起動すると良いんですが…

>>526
初代の虎徹です。
6700Kでも使ってたので大丈夫のはずですが。
0528Socket774 (ワッチョイ 5350-7IxT)
垢版 |
2019/10/28(月) 20:49:29.01ID:VVh3tFsR0
>>527
あー、わしも初代虎徹でやらかした!
B365M PG4に虎徹付けても全く起動せずオンボのエラーLEDがメモリーの部分光ってた
仕方ないから虎徹諦めて他のファンにしたら普通に起動するようになった
蓮とコーヒー世代では微妙にヒートスプレッダの厚さ違って後者の方が薄いとか
0529Socket774 (ワッチョイ d34e-uY+v)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:04:19.80ID:Rqic7dL50
古いのだめ言うてるのに6世代インテルと初代虎徹で大丈夫だと思いますってギャグやろw
せめてマーク2で安心して言ってくれ
0530Socket774 (ワッチョイ ff03-mjLV)
垢版 |
2019/10/28(月) 22:16:14.34ID:760SMacq0
>>528,529
全く起動しなかったのであればクーラーの不適合も考えられますが
メモリスロットのB1,B2を使えば確実にBIOS起動も可能だったので
>528さんの状況とは少し違うように思います。

CPUのヒートスプレッダに薄めに塗ったグリスも虎徹の設置面に
しっかり付着していたのでCPUまで届いていなかったとは考えづらいです。

お二方にはご意見いただきありがとうございます。
0532Socket774 (ワッチョイ fff1-mjLV)
垢版 |
2019/10/28(月) 22:58:27.84ID:8kwNY0Rq0
今日マザー買ったらノベルティのジャンバーらしきものが袋の中に
マザーと一緒に入ってたわ
0533Socket774 (ワッチョイ 4358-MdJ4)
垢版 |
2019/10/28(月) 23:06:32.72ID:phjvHSyn0
そういやZ170マザー使ってた時クーラーのリテンション締めすぎるとエラー吐いて起動しなかったな
仕方なく微妙に緩めて使ってたが
0534Socket774 (ワッチョイ cf1a-KiLR)
垢版 |
2019/10/28(月) 23:18:51.26ID:pj2gjnbM0
CPUソケットのピンほんとに微妙に曲がってるだけでメモリ認識しなくなることあるよね
自分も経験あるわ
0537Socket774 (ワッチョイ fff1-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 05:42:29.62ID:PszHddi10
知ってる人居たら教えて
USBコネクタ2本(多分キーボードに付いているUSBハブとキーボード本体)
のついたメカニカルキーボード
x470taichiの時は特にBIOSやOSで何か設定したわけではないがx570taichiに
したらスリープでキーボードが発光したままになってる
これ止めるのにOSの電源プランの項目かBIOSで設定するところある?
0541Socket774 (ガラプー KKe7-hKhn)
垢版 |
2019/10/29(火) 11:49:12.43ID:74SX3+8zK
あー、あれ虎徹のせいだったんか…
0544514 (ワッチョイ ff03-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:14:52.36ID:eTuM1x830
沢山の方にレスしていただきありがとうございました。
本日届いた代替品で現在無事にメモリ4枚挿しで起動しています。
やはりマザボが原因だったようです。

クーラーも初代虎徹のままです。
締め付けトルクに気を付ければ大丈夫のようです。
0545Socket774 (ガラプー KKe7-hKhn)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:38:09.20ID:74SX3+8zK
自分もメモリ認識しなくて自己解決したんだけど
何でこんなとこ曲がるんかな?って不思議に思ってたんだわ
0547Socket774 (ワッチョイ ff03-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:40:56.74ID:eTuM1x830
>>546
尼の対応の早さにはビックリです。
昨日の朝に交換依頼して今日の朝方に代替品が届くとは思いませんでした。

目的がCPUのアップグレードではなく、メモリ128GBにする事だったので
4枚挿し出来ない欠陥は致命的でした。
メモリ4枚持っていて初期不良に気付けたのは幸いでした。
0549Socket774 (ブーイモ MM1f-RLlD)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:29:13.03ID:orxGzT3PM
メモリスロットの動作確認もしないといけないんだな、勉強になった
0552Socket774 (ワッチョイ 6f48-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 00:36:47.35ID:O5NQ1vQ10
試しでみたら4980円即決のマザーあったよ
まぁ動きゃOKならいいけどね逆にメルカリのほうがあるんちゃう?
0555Socket774 (ワッチョイ 4358-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:45:13.65ID:MAaSLsPs0
300と400チップセットはABBA飛ばした分1.0.0.4の正式リリースはなるべく早くしてほしいね(もちろんバグ無しで)
0556Socket774 (ワッチョイ 6f03-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:14:40.98ID:bsxYhtck0
MSIは11月中旬に470系11月末に370系が予定されてるけどな
ttps://www.msi.com/blog/amd-combo-pi-1004-bios-update
Asrockはそのあたりがさっぱり見えない(´・ω・`)
0559Socket774 (スプッッ Sd1f-RYcx)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:49:57.61ID:2+GOjvord
安いのは見た目だけ、は頑張るけどそこケチったらダメだろ、な所でコストダウンするのがアスロック。
なので自作初心者には人気。
畑違いだから分かりにくいかもしれないがスノボで例えるならキスマーク。
0560Socket774 (ブーイモ MMff-RLlD)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:01:02.34ID:7K2sbuzIM
SMT切れないって致命的だろ
だめじゃん
0562Socket774 (ワッチョイ 6ffe-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:07:17.23ID:445bMcJJ0
2年も前の安物マザーのサポートまでしなきゃならんのだから
AMDのマザーは出したくなってメーカーが言うのも納得だよな
0566Socket774 (ワッチョイ 6358-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 09:30:05.92ID:2986t6sb0
たしかいつもの人がツイッターで言ってたやつだろうけど100%間違いだろうな
ここにABBAのSMU 46.49適用したmod BIOSあるけどASRockユーザーが「SMU 46.49の挙動するようになった」といくつも投稿あるし
https://www.overclock.net/forum/11-amd-motherboards/1733304-agesa-fw-stack-patched-bioses-3rd-gen.html
そもそも400番以下マザー使ってる人ならABBが「SMU 46.49」の挙動をしてないのは丸わかりだし
0572Socket774 (ワッチョイ 1b6c-P13o)
垢版 |
2019/10/31(木) 21:56:33.14ID:29jQkqI50
>>283
非公開バージョン貰えるのか、いいな。
X470D4U BMC1.60は仮想CD/DVDとかにバグ(BMC-USBまわり?)あるっぽくて、使ってるとBMC自体が落ちるんだよね。。。
あとBMC用LAN 1ポートと他の2ポートがbondになってて変更出来ない仕組みとか。
zen2使ってるとBMC用のnicがOSから見えるがzen1/+だと見えなかったり。
0573Socket774 (ワッチョイ 5ecd-QPqB)
垢版 |
2019/11/01(金) 04:20:43.51ID:eSvh2lEo0
>>558だけどサポにメールしたらBIOSのP6.00で修正したから更新して、と返ってきたが、そのP6.00はSummit Ridgeは非推奨だ
それ本文に書いたのに反応してくれてないし大丈夫ならそうと書いて欲しかった
0574Socket774 (ワッチョイ 6358-7Lbh)
垢版 |
2019/11/01(金) 07:40:02.67ID:Hm5Jyb+J0
新しい方がいいと安直な考えでアップデートするのは良くないな
現状問題なければアップデートの必要は無い
0576Socket774 (ワッチョイ 63da-rzVQ)
垢版 |
2019/11/01(金) 09:40:19.33ID:5ycSbdF90
>>572
まずは安定が大事だから。
非公開版だと別の不具合でバグなのか自分だけの症状かわからなくなるからなんとも、だぞ。
因みに3600使ってるが、ipmi用nicはosからは見えないな。
デバイスマネージャからも見えない。
0577Socket774 (ワッチョイ 6358-FJ8j)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:10:52.44ID:YAGbj06t0
>>568
まつまたく同じ環境だったので、イチかバチかで2.80に上げてみた。
結果、フラッシュ自体はできて自動的に再起動に入ったあと、残念ながらメーカーロゴも出ずUEFIにも入れない再起動ループになったので全力で止めておきます。

さて、諸兄にお尋ねしたいんですが、この状況で3000番台のCPUにそのまま交換した場合は動くんだろうか……。
いや、やってみないとわからんだろ、もしくは諦めろという話だとは思うものな、誰か成功した方はいらっしゃるだろうか。
Ryzen5 3600をポチるか、M/Bを入れ替えるかで悩んでいるところです。
0578Socket774 (ワッチョイ 9ebb-Cm+z)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:17:03.69ID:rEoBc/wd0
それなんなんだろ
Zen2じゃないと動かないならお勧めしないじゃなくて入れるなと書けばいいのにと思うんだけど
Adjust memory auto-rule
ってあるからメモリで落ちてるのかな?
CMOSクリアしてみた?
0579Socket774 (ワッチョイ 6358-FJ8j)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:21:59.13ID:YAGbj06t0
>>578
CMOSクリアを都合2回、最小構成での試行でもダメでした。
人柱覚悟でやってみたとはいえ、ものの見事に自爆してしまった……。
0581Socket774 (ワッチョイ 5fdc-WEk9)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:53:21.14ID:CHbg4ipq0
x570taichi の2.46ベータ版を入れてみた

G.SKILL F4-4000C18D-16GVK XMP設定18-22-22-42-64 なんだが新biosだと
XMPで設定しても18-22-22-42-85に書き換わるな
その他の数値も自動で置き換わるtrfcなんか750→312になる、これはさすがに
まずいので630にしたけど

win10の起動自体は早くなっている
電源onからロック画面まで24〜25秒ってところ(fast boot、高速スタートオフ)
0585Socket774 (ワッチョイ c625-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 03:01:17.39ID:nLFANM550
1.0.0.4のBIOSはいつになったらリリースするんだろうなぁ今月末とかなんかねぇ
コアブーストがMAX値にならん不具合の改修こないからメモリの設定を詰めるのやってないんだよな
とりあえず3800CL16で1.42VでFCLK1:1の1900MHz動作は確認してるがかなり緩い
0587Socket774 (ワッチョイ 6358-tLwp)
垢版 |
2019/11/02(土) 11:26:59.84ID:c7H90VLG0
ASRockって初期設定だとチップセットファンが最大回転設定になってて爆速だよね?
あれなんでなの
まじで最大だとうるさいんだけど
0590Socket774 (ワッチョイ 0be5-yN4y)
垢版 |
2019/11/02(土) 13:43:48.17ID:eMBvSEw70
X570M Pro4 も 1.92 が消えてβ 2.05 追加となってて同じパターン
更新してみたが機能的に何か追加されてるのか、されてないのかわからんw

ただ、うちの環境では明らかに便利になった点が1つある
今まで UEFI で 3600Mhz の fclk 1800 を指定するとPOSTすら完了できなかったのが、
普通にWindowsが起動までできるようになっていた
1.92 までは Windows 起動後に RyzenMaster から mclk と fclk 1800 にしなきゃ
3600Mhz で mclk:fclk が 1:1 にできなかった
おまけに、1:1 動作指定後も UEFI に入るだけで 1:1 動作が崩れて fclk が遅くなって
しまっていたり、色々面倒だったのが UEFI の指定だけでいけるようになってスッキリ
ちなみにメモリは Crucial のネイティブ3200 16GBx4
0591Socket774 (ワッチョイ 6358-7Lbh)
垢版 |
2019/11/02(土) 14:01:35.39ID:K4ZtfGiy0
kakakuを見たら酷いな
Ryzen3600で、3000readyのシールが貼ってあるB450 steel legendを購入したが起動しないので
ショップで見てもらったらBIOSアップデートしていなかったとのこと
改めて添付画像を見たらBIOSのシールがP2.00…
0592Socket774 (ワッチョイ 5fdc-WEk9)
垢版 |
2019/11/02(土) 14:43:22.03ID:7pfnIJP20
>>587
parformance modeになっているのは不思議だよね
チップセットfanが4300〜4400rpmになっていてちょっと気になる
silent modeにしても3300〜3400rpm
温度は4300rpmで58℃ってところ
使っていると63〜65℃になるな(HWiNFO読み)

70℃まで27%にして2000rpm設定でも65℃にしかならないから今は
これで使っている
温度の表示がおかしいのかもしれないね
電源投入直後でも60℃近いし
0593Socket774 (ワッチョイ ca03-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 19:17:00.15ID:O3mNqlQy0
ASRockのアンテナが付属してないマザボのアンテナ端子(凸ではなく凹のタイプ)
に合う端子カバーって売ってる?
ainexとかのHP見ても合いそうなのが無いようなんだけど
0596Socket774 (ワッチョイ 6358-tLwp)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:52:24.17ID:c7H90VLG0
>>592
たしかにそれ
ずっと60℃付近だわ
最近は外気温低いから温度低くなって54℃ぐらいだけどね
チップセットファン速度はサイレンスモードで3000rpm
音はしない
最大だと明らかにCPUクーラーやGPUより大きなってクソ笑う
これそのまま使ってたらやばいだろ
いや設定しろって話だけど最初組んだ時焦ったわまじで
0597Socket774 (スップ Sd8a-IKQ4)
垢版 |
2019/11/02(土) 23:08:05.84ID:SiCNunrLd
チップセットファンって、
平時が600-900、かなりの爆熱時に1300ぐらいがいいんかね。
ASUSの自動チューンでキャリブレーションすると、だいだいそのくらいの数値になる印象。
0598Socket774 (ワッチョイ 4af1-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 07:35:06.14ID:HEn3pujh0
既出ならすまないが、自分の環境は3700Xなので3700Xの話をするが
X570taichiのBIOS(4.62Beta)設定でPBO有効でCPU電圧AUTOでベンチ
走らすと室温22℃でCPU温度が72℃に達する。(このときLLC AUTOでLevel3)
CINEBENCHI2.0スコア4890程度でコア4050〜4125MHz
これをVcore offsetをマイナスセット(CPUの出来で変わると思うから各自で
探って)自分はoffset-1.2VしてLLCをLevel1にしてCINEBENCHI2.0走ら
すと室温22℃でCPU温度63℃でスコア4920でコア4125〜4175MHz
温度下がってスコア伸びるから気になった人お試しあれ
0599Socket774 (ワッチョイ ca03-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 09:06:51.55ID:Qe9tThP/0
>>594,595
レスありがとうございます。
現物が無いと分かりづらいと思うのですが、マザボ本体側に向かって
穴が空いているタイプなのでTVやRCA端子用のカバーは無理でした。
中古で売る時の為に背面端子はなるべく綺麗に保っておきたいんですが
こういう特殊な端子はカバー付けておいて欲しいですね。
0602Socket774 (ブーイモ MMea-UMOc)
垢版 |
2019/11/03(日) 10:29:50.62ID:C4MOFYVmM
今更ながら6700Kを殻割りした
340円のクラッカーで割って2700円のクマ塗って200円のシリコングリスで接着しただけ
作業時間ものの15分ほどで20度以上下がって予想以上の結果に
素晴らしい
今まで忍者4で4.6GHzが限界、温度はピークで90度近くまで逝ってたのが
4.7GHzで回せてしかも温度は65度前後まで下がった
こりゃ4.8GHzもいけんじゃね?と思ったが、いかんせんうちの石がポンコツすぎて4.8で回そうとすると1.55V超えても落ちる
マザーがASRock z170 extreme4なのであまり細かく詰めることもできず
残念
0603Socket774 (ワッチョイ 2a56-kTP4)
垢版 |
2019/11/03(日) 11:15:40.58ID:duc9Yz9p0
intelCPUはクソグリス使ってて、ようやく止めたと思ったら
クソ半田で冷却能力は向上せず殻割り難度上昇だもんな
何でそんないケチるんだよ!
0604577 (ワッチョイ 6358-FJ8j)
垢版 |
2019/11/03(日) 11:58:01.85ID:LWsX/nKf0
B450 Steel legendのBIOS2.63b+Ryzen5 2600環境からBIOS2.80を焼いてみようチャレンジで自爆の続報。
さきほどRyzen5 3600が届いたので、2600ではUEFIにも辿り着けず再起動ループに入っていたM/Bに取り付けて電源オン!
……はい、またもや再起動ループです……。

ということで、Zen+が載ったB450SLでBIOS2.80を焼くと、M/B自体が死ぬ可能性大という結果で検証(自爆)終了でした。
Zen+以前のCPUを使っている人は2.80を焼いちゃ駄目だぞ!
おとなしく新しいM/B買ってきます。

単にBIOS書き込み自体に失敗している可能性大だとは思うけど、書き込み中に特にうっかり電源を落としてしまったとかそういう訳ではなく、
フラッシュ完了からの自動リブート後にこうなったので、そういうものだと理解しておきます。
いやー高くついたなこれ。
0607Socket774 (ワッチョイ db33-iRSS)
垢版 |
2019/11/03(日) 12:35:05.86ID:Wt6Fg73/0
B450 Steel legendはP2.90で3950X 使えるように成るみたいだけど、Zen+以前のCPUを
使っている人は他の3000シリーズ経由しないとBIOS書き込み出来ないって事に成らないと
よいけどどうなるかな?
0608Socket774 (ワッチョイ 5ecd-QPqB)
垢版 |
2019/11/03(日) 12:36:10.30ID:QjWxko7u0
ちなみに再起動ループ何分放置した?
メモリ弄ってたらどうにも行かなくてほっといたら起動してたことはある
0609577 (ワッチョイ 6358-FJ8j)
垢版 |
2019/11/03(日) 13:27:34.75ID:LWsX/nKf0
>>608
とりあえず再起動ループ状態で15分放置してみましたが駄目ですね。
F2/DEL連打も効かず。
0610Socket774 (ワッチョイ c648-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 13:28:37.61ID:8kSXbZ6C0
>>604
電源の主電源OFFで電池外し放置で10分くらいやってから試した?
おれも最初3700XをX470MasterSLIに取り付けたときは
起動→画面真っ暗状態→再起動このループでうんともすんとも言わなかったんだ
BIOS自体は1700Xで対応していたP3.40にアップデートしていて
やらかしたかと思ったが1行目のことをやったら何事もなく起動してきた
CPUがZenかZen+の違いがあるがダメ元でやってみてはどう?
0611577 (ワッチョイ 6358-FJ8j)
垢版 |
2019/11/03(日) 13:34:39.02ID:LWsX/nKf0
>>610
CMOSクリア試行時に電池を外して5分ほど放置はしていたんですが、それでは改めて10分オーバーの放置をやってみます。
結果はのちほど。
0612Socket774 (ラクッペ MM13-Ttsz)
垢版 |
2019/11/03(日) 13:43:22.48ID:+7R38QvXM
起動しない→メモリを抜いて全く同じ位置に指し直す→起動。という謎現象もあったよ俺は。
0614577 (ワッチョイ 6358-FJ8j)
垢版 |
2019/11/03(日) 13:58:35.13ID:LWsX/nKf0
電池抜き15分、メモリ刺し直し(一本のみ、二本組それぞれ)でリトライの結果、残念ながら再起動ループでありました。

>>613
そうですね、ASRockのメーカーロゴも出ないブラックアウトのまま10秒弱ほどで再起動を繰り返すのみです。
0615Socket774 (ワッチョイ 7b4b-0V4z)
垢版 |
2019/11/03(日) 14:17:26.03ID:cg0Rokaw0
BIOS更新に失敗したら保証は効かないのか?

昔と違って今はBIOS更新も
手軽にできるし、普通にするものだから

保証期間内であれば無償修理すべきと思う
今の時代にあわせるべき
0619Socket774 (ワッチョイ ca03-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 15:28:29.30ID:Qe9tThP/0
>>548
遅レスですがメモリ届いて無事稼働したので報告を。

https://imgur.com/zgtKg0I

メモリは Corsair CMK128GX4M4A2666C16 です。
納期3〜7週間となっていたのですが2週間足らずで届きました。
注文したのは10月下旬でその時点では1GB当たり最安だったのですが
今はもっと安いTeamのメモリが発売されてますね。
RAMディスクに110GB当てて色々使うつもりです。
0620Socket774 (ワッチョイ c609-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:29:23.78ID:jFFQDl970
>>614
そうかぁ残念、力になれなくてスマン

>>616
最後の手段だけどシリアルナンバーやMACアドレスが上書きで
消える場合あるからあんまおすすめしない
0621Socket774 (ワッチョイ 4a77-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:40:31.68ID:P7c3PKR50
B450SLの説明書にアップデート直後一度もシステム起動せずにCMOSクリアするなって書いてるけどそれかね
0622Socket774 (ワッチョイ 06fe-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:40:38.17ID:1zBcSqp40
手軽に出来るなら失敗しないんじゃね
0624577 (ワッチョイ 6358-FJ8j)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:36:02.32ID:LWsX/nKf0
>>620
いえいえアドバイスどうもでした。

>>621
再起動ループで数分放置を数回繰り返したあとに、これはどうにもならんなと思いましてそれからCMOSクリアしてみましたので、
いきなりクリアを実行したわけではないのですが正直な話、説明書のその記述は見落としておりました。
うーむ、やってもうた。
0626Socket774 (ワッチョイ b3b1-DOEl)
垢版 |
2019/11/04(月) 01:38:09.24ID:6g0z7MAi0
>>624
BIOSアップでメモリの相性問題が出た可能性がちょっとある
今X570-3600X環境でBIOS更新後再起動でPOSTできず
CFDサポートに送ったらCPUMEMが違う構成で問題が再現しないと言われて返却待ちしてる

違ってたらゴメンだが
0627577 (ワッチョイ 6358-FJ8j)
垢版 |
2019/11/04(月) 07:02:53.50ID:4w/bmJwq0
>>626
うーむ、そんなケースもありましたか……。
今回トラブったB450SLもCFD扱いなのでまずはCFDのサポートに相談してみます。
RyzenはこれでZen+、Zen2と二世代揃ってしまったけど、手持ちのメモリは4本すべてが同品番なので差す本数とスロットを変えての検証しかできない状況なので。
0630Socket774 (ワッチョイ 4a11-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:22:58.70ID:BOI0X/zK0
>>628
サンキューです
3900X+Crucialネイティブ3200_16GBx2+X470 Taichiの環境だけど、P3.73早速ぶち込んでみたよ
書き換え後、「Load Setup Defaults」で再起動したらブラックアウトで起動不可
CMOSクリアボタン押下したら起動し、以降怪しい動きなし

ので、とりあえず即死BIOSでは無い模様
「spread spectrum」が追加されたとかBIOS項目に増減ありだけど、正直動作的には何が変わったのか…
0631Socket774 (ワッチョイ 6b76-/N81)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:52:21.26ID:Sw7n7K7g0

3.71はメモリOCするとタスクマネージャーのCPUの数字が何かおかしかったけど
その辺は直ってるのかな
0632Socket774 (アウアウクー MM43-p7ck)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:27:34.62ID:Vr4g4suVM
X570 Phantom Gaming 4を買った者ですが、Win10Pro上からM/B上のFANスピードなどをリアルタイムで調整できるようなツールはないのでしょうか?ASrockページでうまく見付けられず。
0637Socket774 (ドコグロ MM02-lXAI)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:28:27.30ID:hUEF2QBiM
X470 Taichiなんだけど、Windowsから有線のネットワークアダプタを無効にすると、
巻き込まれてWi-Fiのアダプタも無効になって、
どっちもPC再起動するまで有効化できなくなるんだけど、おま環?
ドライバ類は全部最新を当ててるんだけど。
0638Socket774 (ワッチョイ 03cf-6BDJ)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:34:57.24ID:Xrscbz1t0
X570 Taichi 使ってるけどさ…
TRX40 Taichiのチップセットファンの位置が変わってるのをみて
窒息レイアウト問題ありませんのあの騒ぎに対するアンサーが出てしまったと感じる次第
0641Socket774 (ワッチョイ 03cf-6BDJ)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:51:17.18ID:Xrscbz1t0
638だが、実用上問題ないのはまぁ納得できる
X570自体がアチチだからね
常用でも60~65℃程度で収まるし

大体はX570系の板はヒートシンクとチップを
ヘボそうなサーマルパッドでくっ付けてるのがまずそうな気がしてるよ

X570 Taichiの場合は更にあのデカいM.2と共用しているヒートシンクとの間にも
サーマルパッドが挟まってるので放熱効率悪いんじゃないかと思わざるを得ないけんどね
0642Socket774 (ワッチョイ 9ebb-Cm+z)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:07:23.41ID:U7FqtPq30
M.2ストレージへのエアフローを考えるとあの位置になるんだろう
ファンを下に追いやるとVGAスロット上のCPU直結M.2メディアへのエアフローがかなり減る
M.2スロットをエアフロー目的に下に寄せるためにM.2スロットとVGAスロットの位置を逆転はVGAがメモリスロットに干渉するから無理だし
TRX40はメモリ8スロットであの位置にM.2スロットを置けないしPCIeレーンも潤沢にあるだろうから
x16のM.2 4スロカードを使えばボード上は3スロも必要ない
2スロ程度ならファンと共に下に持ってこれるからそうしただけだろう
0645Socket774 (ワッチョイ 5fdc-8BzO)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:21:45.54ID:qqCyc8GF0
>>643
電源設定を「省電力」にすると1800rpmに絞っても50℃くらいだね
「hi-performance」にすると60℃前後になる
0646Socket774 (ワッチョイ c302-oDXi)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:15:57.47ID:7coPkptW0
z170 extreme4なんだけど。
SATAのSSDを倉庫にしてm.2のSSDを挿そうと思い立ったんだが、
配置図を見ると上のPCIEx16に刺している2スロット占有のグラボが邪魔で
m.2が使えない気がするんだが隙間に入るもんなのかねえ。

入るとして、
アチアチのグラボとマザボの隙間にSSDを滑り込ませるのはどうなの?
なんかもっとよい配置はなかったのかな。
0647Socket774 (ワッチョイ 9ebb-Cm+z)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:56:24.01ID:U7FqtPq30
仮にグラボの排熱風がM.2にかかるとしてM.2のヒートシンクの温度が排熱風より高いのであれば問題なかろう
0649Socket774 (ワッチョイ c302-oDXi)
垢版 |
2019/11/06(水) 00:35:27.61ID:aEGFT9b50
>>637
いやーそういう問題じゃないようなw

>>648
z170 extreme4は上からx16 x8 x4 なんだよ。
4画面で画素いっぱいだからグラボをx8には挿したくないかな。
0652Socket774 (スププ Sdea-8L5k)
垢版 |
2019/11/06(水) 09:17:52.36ID:YeN79Cv6d
A300の電源の不具合って治ったんすか?
0655Socket774 (アウアウウー Sa2f-yMhb)
垢版 |
2019/11/06(水) 10:24:48.91ID:cV9s7xPXa
>>646
馬鹿みたいに分厚いヒートシンクが付いたSSDでもなけりゃ干渉することはないでしょ
グラボ側のヒートシンクがマザーの表面スレスレまでせり出してるとかなら知らんけど
まずはグラボのヒートシンクの端からSSDの取り付けネジ部分までの隙間を測ってみてそれ以下で収まるSSDを探してみたら?
0659Socket774 (ワッチョイ 03cf-6BDJ)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:47:41.56ID:WUXo7xD70
>>643
今、HWINFOで見てる限り…
現在:62.8℃
最低:46.5℃
最高:62.8℃
平均:59.9℃

チップファンはサイレンとモードで、ケース内のエアフローもそれなりに確保しているつもりではあるが
0660Socket774 (ワッチョイ 03cf-6BDJ)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:51:49.30ID:WUXo7xD70
>>659
追記、電源プランはRyzen Balancedです
BIOSは1.80(1.0.0.3ABB)で1.0.0.4待ち
チップセットドライバは1.09.27.1033ですな

まぁ問題視しているわけではないので、不要情報かもしれんが、念のため
連投すまぬ
0661Socket774 (スップ Sdea-tE9A)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:53:35.60ID:qv/LnPyqd
x570taichiのachiachiチップセットはM2共用カバーとチップセットヒートシンク間、チップセットヒートシンクとチップセット間のサーマルパッド計2枚をひっぺがして銅板グリスサンドに交換したら冷えたよ
0662Socket774 (ワッチョイ 03cf-6BDJ)
垢版 |
2019/11/06(水) 15:46:21.22ID:WUXo7xD70
>>661
やっぱりその”魔改造”効果あるんだ
1年保証切れたあたりで元気があればやろうかな

けど、ただでさえM2共用ヒートシンクを外すのがくそ面倒なのに、
グリスまで絡むとさらに鬱陶しく感じて中々手が出ないだろうと予測する…
0663Socket774 (ワッチョイ 03cf-6BDJ)
垢版 |
2019/11/06(水) 15:55:59.04ID:WUXo7xD70
>>642
そのVGA上のCPU直結のM.2スロットは使ってないんだよなぁ
X570 Taichiの場合、そこのスロットの固定が、あのデカいヒートシンクのネジと共用になっているから
ヒートシンクを外すときにサーマルパッドの粘着で持ってかれてひん曲がりそうなのが怖いのよ…

今はNVMe SSD 500GBを2、3スロに挿して使ってる
もしかしたら、ここらへんもチップセット温度の上昇に繋がってるとかあるかねぇ?
0664Socket774 (ワッチョイ 030c-3q5s)
垢版 |
2019/11/06(水) 21:11:27.08ID:jIUR/WSj0
俺のx570 TaichiはもうM.2の邪魔なブラケット外しちゃってるな
もちろん見た目はなんかキモいと言うかダサくなるけど
外す時にM.2 SSDがくっついてコネクタもげそうになったのと
グラボの交換する時ロックの爪押しにくくて邪魔
二度とアーマータイプのマザボは買わないわ
0666Socket774 (ワッチョイ cae3-qQ6b)
垢版 |
2019/11/06(水) 22:08:42.51ID:svpXdmvZ0
たしかにパネル剥がすときにSSD引っ付いてくるから
M.2は個別に小ネジで止めてパネルは3点止めから2点止めにしたな
0669Socket774 (ワッチョイ 2bcf-tB+Q)
垢版 |
2019/11/07(木) 14:31:59.61ID:CLS3fANw0
X570 Taichi の一体型ヒートシンクについてはみんなも思うところがあるんだな
取り外しの際にグラボも外さなければいけないし、サーマルパッドの粘着を気にしないといけないし、面倒尽くしだもんなぁ
正直、M.2周りの構成変更の一番の障害(心理的)になっているわ

あんまり下げすぎるのもなんなんで少しフォローも…

M.2 SSD冷却性能自体は悪くないと思う
熱いSamsung 970 EVO Plusでも過去最高が54℃、常用では大体40度ちょいというところ
大して負荷をかけたこともないし、マザボとSSDの間に放熱ゴム(いわゆる”はんぺん”)も挟んでいるけども
0670Socket774 (ワッチョイ ab58-Idca)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:23:08.14ID:2u/db7PO0
グラボ外すのスロットのピンを下げるの知らなくてちょっと手こずったわ
あれマイナスドライバーとかで押さないと無理じゃね
怖いわ
0671Socket774 (ワッチョイ ab58-AXNO)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:25:18.59ID:Bk+sJHng0
それはPCIEの仕様
クソデカい空冷クーラー着けてたり最近のグラボはバックプレートで無駄に厚くなってたりするから
素手じゃほぼ無理な環境も珍しくない
0672Socket774 (ブーイモ MM4f-vPpW)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:28:36.65ID:PjQvBGLSM
マイナスドライバー…ASRockスレから逮捕者が
0678Socket774 (ワッチョイ 9ff1-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 07:38:37.75ID:f17hZ+IW0
x470taichiの時はVcore-0.1vまでしか設定できなかったから分からなかったが
x570taichiにしてPBOをONでVcoreの下限探ってCINEBENCHI回すと全負荷
時のクロックが上がってもスコアが下がることがあるんだがRyzenって電圧を固
定じゃなく負荷変動だとVcoreモリモリにしないとまともにパフォーマンス出な
い仕様なの?
電圧Autoだとベンチ時温度がこの時期(室温22℃)で70℃超えるからoffsetで
Vcore下げるLLCは3(全負荷時63℃程度)
温度下がるから全負荷時のクロック上がる(4125MHzだったのが4150〜417
5MHz、室温低いと4225MHzになることも)
ベンチ結果見るとVcore Auto時よりスコア下がる
こんな感じなんだがクロック上がるのにスコア伸びないメカニズムが良くわか
らない
構成は3700X+570taichi+3666MHz 8Gx4 CL16
0679Socket774 (ワッチョイ ab58-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:02:13.81ID:rSoGEYJO0
B450SteelLegend Bios2.70でF4-3600C19D-32GSXWBのXMP動作したけど
同じ板で16GSXWBの人がやってたCL16のコピってもランクの違いのせいか起動しないな
CMOSクリア何回もするのめんどくさいからXMPで我慢するか
0682Socket774 (ワッチョイ 9fb1-EJQs)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:47:25.83ID:KKzPuTgN0
割り箸ってどこのスレチだよ 
と思ったが安価レス見たらなかなか有能なネタでワロタ
0683Socket774 (ワッチョイ cba8-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 13:33:33.66ID:xrMMGc6o0
>>679
>>680の1番目の設定で俺も動いたよ
Tfrcは詰められるからそこだけ調整するだけでも結構変わる
ちなみ3733はメモリ電圧上げただけで3600の設定ままで通った
個体差もあるけど暇ならやってみて
0684Socket774 (ワッチョイ 1ff0-g+oF)
垢版 |
2019/11/08(金) 13:36:04.50ID:Zvji+3FW0
セブンの竹割り箸なら上部に斜めのカットが入ってるからマジ有能
扱いやすいうえに木の割り箸より丈夫
0686Socket774 (ワッチョイ ab9c-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:23:16.37ID:PLsJ3QgV0
>>673
このアイデアいただくわ
ドライバーでやってたけど手元狂ってマザボに当てちゃいそうで怖かったんだよね
その点割り箸なら安全っぽい
0690Socket774 (ワッチョイ 9ffe-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:17:29.85ID:YZi8i6Oz0
なんで古いM/BのBIOSアップデートしなきゃならんのだ
0692Socket774 (ワッチョイ ef1a-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:40:18.78ID:dBOBRJXv0
x470系はTaichiとGamingK4は1.0.0.4のベータはでてんだよな
MasterSLI系は無視されてる状況で3ヶ月めに入った
0697Socket774 (ワッチョイ 2bcf-sH8A)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:52:45.06ID:nltaM5z+0
X570 Taichi の HWINFO で出る"Motherboard"ってどこの温度なんだ?
A-Tuningで見れるマザーボード温度の倍の値になっているそうだけども

SB=Chipset なのは了解している
0698Socket774 (ワッチョイ 0be6-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:48:32.59ID:+Z4tR9vz0
694だけどX470MasterSLIのP3.64ベータをUpdateした結果
P3.50でSniperX3600CL19を3733でCL16設定で詰めて運用していたんだが
P3.64βはSniperX3600CL19がポン付けXMP読み込みで起動しなくなった
XMPだと20-20-20-40で1.35VなのにコケるP3.50に戻したらXMP読み込みで起動するから
XMPもメモリの電圧上げたら動くかもしれんけどβだし原因を追うのを止めてP3.50で運用する

P3.64βの目に見えた変更点はBLCK、VDDP、VDDG、IFの設定項目が
最初の画面の方にも追加されてる
0699Socket774 (ワッチョイ 0be6-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:55:34.15ID:+Z4tR9vz0
書き忘れてた
P3.64βでマザー電池外し放置で全部Auto設定だとメモリ2133、1.2Vでは起動してOSも動作してる
正式版でメモリが回ってくれるとBCLK使えるから嬉しいところ
VDDPとVDDGの電圧とIFクロックの設定はOCTOOL側に移動してADVANCEDに側にはない
おかしかったのはVDDPは0.9Vなどの設定ができるのにVDDGは1.0V未満の設定をすると
Autoになってしまう1.0Vは1.0Vとして設定できるなんかまだバグってる感じ

構成は
3700X+X470MasterSLI+SniperX F4-3600C19D-32GSXWB+電源750W+RX580
メモリはA2B2スロットに装着
0700Socket774 (ワッチョイ ab58-7zVL)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:02:54.06ID:EVY5Tndf0
1.0.0.4はpci-eが認識しなくなる問題があるので修正版が出る模様
それで遅れてるんじゃないかな
0702Socket774 (ワッチョイ 0f8f-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:03.57ID:/FNv2QPA0
質問です

X370Taichiでマザーボード上のbluetoothを切って、USB接続のbluetoothアダプタを優先させる
方法は無いものですか。

マザーボードの設定でできないものでしょうか
0703Socket774 (ワッチョイ 0ffa-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:46:12.41ID:cC5vwdrg0
>>702
持ってないのでマニュアルを見てみたのですが、UEFIで
Advanced → South Bridge Configuration → WAN Radio で disable になりませんかね?
wi-fiも一緒にoffになるのかもしれませんが…

あとは、デバイスマネージャーからそのbluetoothアダプタを選択して
「デバイスを無効にする」方法も使えると思います。
0704Socket774 (ワッチョイ 9f0d-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:50:31.61ID:yKK/pIyv0
>>702
一応、BIOSにBluetoothのオンオフ設定あるよ
自分はwifiモジュール取り外してしまってるから設定通りに動いてるかは確かめられないけど
0707Socket774 (アウアウクー MM0f-EQNr)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:27:56.78ID:WJKIxIozM
BTだけ無効にする方法はモジュールを外してシールドを外して中のカードを取り外して
カード型番で調べて端子のどれかをテフロンテープなんかでマスクするという方法もあるよね
めんどうくさいけれども
0708Socket774 (ワッチョイ 9f11-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:57:43.09ID:O8EF/8Sp0
X470太一にP3.74がリリースされたので、入れてみた
とりあえず更新成功してWin起動までいったので、即死BIOSではない模様
ちなみに、P3.73からどこが変わったのかは不明じゃ
0709Socket774 (ワッチョイ 9f0a-nTA3)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:56:27.88ID:brYBi22M0
他のB350チップのマザボは3950XがCPUサポートリストに入っているのに
AB350M Pro4には3900Xまでになっているということは
定格でも無理ぽということでしょうかね。
3950Xを乗せてみたかったな。
0710Socket774 (ワッチョイ ab58-Idca)
垢版 |
2019/11/11(月) 04:32:09.78ID:bMLUE1tW0
x570 m pro4
Windowsの設定からスタートアップ設定→セーフモード起動をするとWindowsロゴが止まってフリーズ?

システムファイルを実行→セーフモードをon
からだと無事にセーフモードが起動出来た
これはどういうことなんだろう?
以前は問題なく設定から入れたはずなんだけど
0712Socket774 (ワッチョイ 9f11-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 08:40:42.75ID:kd4gj9PD0
>>708
一応変更点メモ
1. AGESA 1.0.0.4 Patch B and SMU Firmware 46.54.0
2. Fix BIOS function - Load Defaults (F9) with standard boot
3. Improved M2 SATA compatibility
0713Socket774 (ワッチョイ 9f11-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 08:44:11.93ID:kd4gj9PD0
>>711
リロードしてなくて気づかなかった、ごめん
3900X・メモリ3200_32GB(W4U3200CM-16G)・Win10、な環境でやんす
これまでの報告から、旧世代のCPUで更新かけると死ぬかもしれないッスね
0714Socket774 (ワッチョイ 4b33-gBie)
垢版 |
2019/11/11(月) 12:34:48.64ID:LNNxCQv60
>>705
自分もX370Taichiで有線LAN使ってるのでWifiアンテナ付けてなくてBluetoothがうまく使えて無かった。
書込み見て、付属のアンテナ付けて見たら問題なくBluetoothヘットセットが繋がるようになりました。
0715Socket774 (ワッチョイ ab58-Umhq)
垢版 |
2019/11/11(月) 13:15:50.40ID:yDraE9Nd0
X370 taichiなんだが再起動しようとしたらエラーコード吐いて起動しない…
33 7A 3b b6

とりあえず色々抜き差ししたり取り替えたりしてみるけどアドバイスお願いします
予兆としてはグラフィック系のソフトの不正落ちが続いてたからグラボ交換してみたけど全く変わりなし
CMOSクリアは都度やってます
0721Socket774 (ワッチョイ ab58-Umhq)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:08:32.65ID:yDraE9Nd0
原因がわかりました
自分はPCIe x16 Gen3をグラボとkryoM.2を挿して2 x8で使ってるんですが
BIOS更新した際に設定をリセットしたのでPCIeの設定が1 x16になってたのが原因でした
フリーズしてたソフトもkryoの方に入れてました
取り敢えずソフトを弄ってますが大丈夫なようです
0723Socket774 (ワッチョイ efe6-8n2i)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:31:13.60ID:KwnsKPxB0
まぁちゃんと切り分けて原因特定できたんだからいい方だと思う。
ひどいと全部丸投げで人任せに質問するのもいるからな。
0724Socket774 (ワッチョイ ab58-7zVL)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:33:12.74ID:yiS24Sq70
>PCIe x16 Gen3をグラボとkryoM.2を挿して2 x8で使ってる

これを書いた付箋をモニタ周りに貼っておく必要があるね。忘れないためにも必要だからやりなさい
0725Socket774 (ワッチョイ 9ff1-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:40:31.22ID:dWelnhie0
M2ってゲーム起動や大容量ファイルの管理には向いているみたいだが
システムで使うにはケーブル減らす以外大した恩恵ないんでしょ?
0726Socket774 (ワッチョイ ab58-AXNO)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:42:04.97ID:yvs4nkr20
タイカンガー勢の声がでかいだけで
実際はランダムが伸びてればその分恩恵自体はある
0728Socket774 (ワッチョイ 0f2e-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:22:21.85ID:sI+83dLs0
Ryzen 2200G AsRock B350だけど
windows10 1903にしてからスリープに移行しなくなったし
PS2キーボードも認識しない
0730Socket774 (ワッチョイ 8bf0-qY92)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:46:59.71ID:IRF4SLNS0
俺ぐらいになると、SATAとNVMeの差は体感できる
NVMeの場合ファイルコピー時に少しまろやかさが出る
一般人には無理
0736Socket774 (スッップ Sdbf-/50i)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:14:34.47ID:fYwPakc7d
マザーが逝ったっぽいのでx470に交換してbiosのアップデート後zen2を乗せと思うのだが、x470って初代ryzenはどのバージョンまでサポートしてるかってどこかで分かる?
0737Socket774 (ワッチョイ 8bb1-uReU)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:29:20.46ID:4uWJy9Z40
そんなものを調べることもできないアホが
故障の原因がマザーボードが逝ったって判断できるん?

なんだかすごいね
0738Socket774 (スッップ Sdbf-/50i)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:42:05.87ID:fYwPakc7d
biosの所とかに記述がなかったから聞いてるんだけど…x370の時はブリッジbiosとかあったけどx470は記述が無いみたいでね
0741Socket774 (スッップ Sdbf-/50i)
垢版 |
2019/11/12(火) 11:42:58.04ID:fYwPakc7d
cpu対応表にbiosのバージョンも記載してあったんですね
排他的なスレと知らず書き込んでスレチでしたね、すみませんでした
0743Socket774 (ワッチョイ 8bb1-jCOF)
垢版 |
2019/11/12(火) 13:13:28.33ID:AbmTh+AJ0
別にいいんじゃね代理店に電話とか面倒くせえじゃん
0746Socket774 (スプッッ Sdbf-PcIC)
垢版 |
2019/11/12(火) 21:17:07.76ID:H0kOYeGjd
ASRockのBIOSうpの遅さとかアプリの糞さに苛立つのはわかるが
だからって初心者そんな追い込まんでも
0749Socket774 (ワッチョイ ab58-AXNO)
垢版 |
2019/11/12(火) 23:51:12.66ID:IBM1+5if0
クレーマー大国で日本だけサポート短くされるくらいだし
ここのジジイならサポートの姉ちゃんイビって遊んでたとしても何の不思議もない
0751Socket774 (ラクペッ MM8f-jCOF)
垢版 |
2019/11/13(水) 00:00:54.99ID:33ShNAPWM
>>750
なんで代理店に電話して聞かないんだ?
ここよか確実な回答来るのに
0752Socket774 (スップ Sdbf-q3uW)
垢版 |
2019/11/13(水) 00:16:47.55ID:Nx05z7zpd
それって、ここにある質問ほぼ全て、代理店かASrockかショップに直接聞けばいいんじゃね?
にならないのかな。
0753Socket774 (オッペケ Sr0f-e7Xn)
垢版 |
2019/11/13(水) 00:26:55.21ID:+Wp2FuvFr
技術的なこととかは代理店とかじゃ答えられないでしょ
少なくとも物が有るか無いかなんて話は直接聞けばいい
0756Socket774 (ワッチョイ 9f20-EJQs)
垢版 |
2019/11/13(水) 10:46:31.22ID:xPF/hBMK0
steel legendで bios2.70は
*ASRock do NOT recommend updating this BIOS if Pinnacle, Raven, Summit or Bristol Ridge CPU is being used on your system.
とありますが、2.70にしちゃうとzen+やzenなど使えなくなるのですか?
0758Socket774 (アウアウカー Sa8f-UPMh)
垢版 |
2019/11/13(水) 11:26:30.48ID:yN4hslQoa
たぶんもうzenやzen+に対する更新はしてない
というかBIOSのメモリ不足からzen,zen+の設定項目を削ってzen2の対応してるっぽいからzen2以外を使ってるなら上げない方がいいと思われる
0761Socket774 (ワッチョイ ab58-7zVL)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:25:25.07ID:ioDtjBFF0
新しいBIOSを使いたいんだったらzen2を買えばいいんやで
ちょうど今度3950Xが発売されるしね

>>759
zen2を買えばいい。それで君は笑顔になれるでしょう
0763Socket774 (ワッチョイ fbdc-yxDj)
垢版 |
2019/11/13(水) 13:53:52.80ID:r4VQQUAB0
>>760
日本語に翻訳すると「この更新を推奨しません」だから試してみようって人が出たのかもね
英文のまま見ていると
do NOT recommend updating this BIOS
「このバイオスにアップデートするな」、つまりアップデート禁止って書いてあるから
こういう翻訳だとやらなかったかもしれない
0764Socket774 (ワッチョイ 9f20-EJQs)
垢版 |
2019/11/13(水) 13:57:11.72ID:xPF/hBMK0
>>760
zenはしかたないとしても、zen+対応できなくなるってひどすぎないか?
ledのデザインとかに惚れて評判もよさげで安定してるみたいだから買ったがおもわぬ落とし穴があったな
買ったマザボが2.70のbiosだったら自動的にzen+使えなくなるの罠すぎるだろ
0765Socket774 (ワッチョイ 9f81-pH9E)
垢版 |
2019/11/13(水) 14:14:59.22ID:fytQu74p0
そうだなそれどうするんだろう?
新規でzen2より前はダメですなんてシール張りたくないだろうし
新しいBIOSでは売らないんじゃないか
0769Socket774 (ワッチョイ 9ffe-OCim)
垢版 |
2019/11/13(水) 15:12:37.53ID:plPSNZCT0
そんな古いマザーサポートする必要ないだろ
0771Socket774 (ワッチョイ ab58-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 15:56:37.93ID:CPW187s00
メモリーが足りないなら新しいものを優先するのは当然だろうな。
今後Zen3との相互互換が保たれたとしても今後もこういう傾向は続く気がする。
0772Socket774 (ワッチョイ ab58-7zVL)
垢版 |
2019/11/13(水) 16:38:58.63ID:ioDtjBFF0
>>764
新しいBIOSが必ずしも良いとは限らないということを理解しておけば
2.60のままでも使えるでしょう
あるいは「2.70以上はzen2専用。zen2を使っていない自分は2.60に留まる」と考えておいたら良い
0774Socket774 (アウアウウー Sacf-K5Wu)
垢版 |
2019/11/13(水) 17:53:42.23ID:MRV6zK7za
最近買った450ITXの箱には3000シリーズ、2000シリーズ、2xxGEシリーズ対応のシールが貼られてたけど1000シリーズに対する記述は何も無いな
手元に1600と1700があるから試してみたい気もするけど面倒臭い
200GEでは普通に動いてるが次のBIOSアップデートでどうなるか
0775Socket774 (ワッチョイ fbdc-yxDj)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:19:32.18ID:r4VQQUAB0
>>773
いちいち突っかかってくるなよ
0776Socket774 (ワッチョイ fbdc-yxDj)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:25:51.30ID:r4VQQUAB0
>>774
自分はAB350gk4に最新版(6.00)を入れて3800xで動かしていたけどマザーボードを入れ替えたときに
前のバージョン(5.80)に戻したよ
今は1700+AB350gk4が予備だね
0777Socket774 (ワッチョイ 0fbb-QBgW)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:03:00.23ID:4RQs9f3h0
>>763
ASRock do NOT recommend updating this BIOS if Pinnacle, Raven, Summit or Bristol Ridge CPU is being used on your system.
これをアップデートするなと翻訳したのか?……
0779Socket774 (ワッチョイ 0f44-acGn)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:35:05.22ID:OtfCNePM0
Asrockファンだけど、BIOSうpで文鎮化はAsrockスレで目立たないか?

そういう自分もX370Taichiで一度文鎮化やってもたんだが。
ROMライターでなんとか復活したが。
0780Socket774 (ワッチョイ fbdc-yxDj)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:43:00.31ID:r4VQQUAB0
>>77
君が翻訳してみてくれよ
正確かどうかは問わないから
0782Socket774 (ワッチョイ ab58-PcIC)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:46:21.93ID:lTXVT6tF0
x470taichiのBIOS更新まだかよおせーとかいうレベルじゃねーな
x570taichiで大コケして担当者クビにでもなったんか
0783Socket774 (ワッチョイ 0fbb-QBgW)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:48:24.95ID:4RQs9f3h0
>>780
普通にアスロックはあなたのシステムでピナクルレイブンサミットブリストルを使ってる場合はすすめないでしょ
というかブリストルって最近切られたっけ?
もっと前に切られてたような気もしないでもない
0784Socket774 (ワッチョイ fbdc-yxDj)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:54:53.03ID:r4VQQUAB0
>>783
その翻訳だと意味が全く通じない
だから誤解する人が出るって話しなんだけど

元の文章が悪文なんだよ
本来は誰が読んでも解釈のしようがない文章が必要なんだよ、特にbiosアップデートみたいに
失敗すると致命的なエラーを引き起こす場合はね
0787Socket774 (ワッチョイ fbdc-yxDj)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:15:45.41ID:r4VQQUAB0
>>785
じゃあこのスレを最初っから読んでみなよ
biosが立ち上がらなくて困っている人がいるから

NOT updating this BIOS if Pinnacle, Raven, Summit or Bristol Ridge CPU is being used on your system.

こう書いてあったら誰も間違えない
0789Socket774 (ワッチョイ 0f73-1n03)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:18:43.43ID:ud82t0ro0
(´・ω・`)Foo〜bios4.3とドライバ諸々アップデート終わったぜ
0790Socket774 (ワッチョイ dffe-OCim)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:27:30.40ID:xMsChLtc0
X570系に来たか
0791Socket774 (ワッチョイ abda-V7Qi)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:44:29.46ID:bqaLpKAQ0
BIOSの設定についてzen2にプライオリティ上げたから推奨されてないんじゃないのか?
x370pgをアップデートしたら2700だとかなり設定が減ってた記憶があるんだが。
0792Socket774 (ワッチョイ 0fbb-QBgW)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:47:51.55ID:4RQs9f3h0
>>787
ここで立ち上がらないって言ってるだけでBIOSがZen2より前に対応してないってことは確定してないだろうが
立ち上がらない原因の一つかもしれない事象がほかであったから>778を貼ってるのが理解できないの?
0793Socket774 (アウアウウー Sacf-K5Wu)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:04:29.56ID:MRV6zK7za
A320M-HDV R4.0、BIOS3.30で2600無印も動いてるから今のところZen2対応BIOSがZen2以外はNGってことはないね
0794Socket774 (ワッチョイ 8b73-+D1T)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:04:48.83ID:e/DOSjA90
人柱乙としか言いようがないけど
まぁ少なくともasrockはCPUサポートリストにallなんて表記すべきじゃないとは思うよ
0796Socket774 (ワッチョイ fbdc-yxDj)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:14:05.43ID:r4VQQUAB0
>>792
俺の元の書き込みを見て何を言っているか理解出来ないようだからここまでとする
そろそろ他の人に迷惑となっているようだしね
0797Socket774 (ワッチョイ fbdc-yxDj)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:16:16.81ID:r4VQQUAB0
>>790
ありがとう
x570taichiにも来ていたわ
0798Socket774 (アウアウウー Sacf-K5Wu)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:17:13.66ID:MRV6zK7za
今Zen2以外のCPU使ってる人は本当に上げる必要があると確定しない限りZen2対応BIOSに上げない方が良いとは思う
0799Socket774 (ワッチョイ fbe3-dWDm)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:30:00.42ID:s64siuCz0
BIOS更新がコケるわけではなく、BIOS更新(成功)直後の起動でレガシーなSATAカード等が認識せず起動しない(BIOS画面すら出なくなる)という事象があった。
0801Socket774 (ワッチョイ 0fbb-QBgW)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:42:19.96ID:4RQs9f3h0
>>796
最新のBIOSがBIOSがZen2より前に対応してないのにちゃんと入れるなって書けやって言いたいんちゃうの?
こっちはそもそもBIOSがZen2より前に対応してないってことが確定してないって言ってるんだよ
0803Socket774 (ワッチョイ 0220-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 03:35:22.74ID:6UlrKhh70
>>772
zen2と+両方使える状況にしたい人は多いと思う
2.60でもいいけど、それだとzen2はメモリが安定しないんじゃないの?zen2の安定は1.0.0.3abbaからと言われてるが
0805Socket774 (ワッチョイ 8958-b+P6)
垢版 |
2019/11/14(木) 09:06:58.49ID:uiRbGZ+p0
>>803
zen2を買って同時に2.70にしたらいい
両方使える状況にしておきたいなんて貧乏的な思考は止めた方がいい
zen,zen+を使っている人は2.60で留まって、これより上の2.70以降はzen2だけが行ける高みの場所と思っておけばいいさ
自分たちも付いていきたいならzen2を買おう。さすれば2.70以降に行ける
さあこっち側へ来いよ
0806Socket774 (ワッチョイ 0211-jvSr)
垢版 |
2019/11/14(木) 09:22:04.79ID:MIfLoi2Y0
X470太一にP3.75が来たけど、変更点はP3.74と同じ
更新したけど、何が変わったのかは分からぬ
しかしベータとはいえ、リリース刻むなー
0808Socket774 (ワッチョイ e1fb-FBmb)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:14:15.97ID:cZD1MZi10
agesa1.0.0.4自体もまたアップデート予定してるんでしょ?
それが出るまでは正式リリースもこないと予想
0809Socket774 (ワッチョイ 1133-0uW7)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:25:13.49ID:3DZetROG0
>>805
両方使うって人はそんなに居ないと思うけど、安心してバージョンアップできるようにはして欲しい。
B450 SLをzen,zen+で2.80への書き込みでトラブル実績在り、X3950は2.80以上。
太一等も同じ事が言えるが、zen,zen+ユーザがX3950買ったらどうすべきなの。
0811Socket774 (スップ Sd02-WXmN)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:04:25.46ID:p/6wf2Zid
pcie4.0のssdもってなかったら、x570は意味ないからなぁ。

マザボ単体で買うようなのは、とっくにNVNe 2、3枚で構成済みだろうから、
それらを捨ててまで変えてこない。
最低2枚変えないと何の意味もないわけだから。
0812Socket774 (ワッチョイ 1133-0uW7)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:16:49.97ID:3DZetROG0
X3950はあくまで現状の例です。
自分はX370 Taichi + 2600Xで次は4700X辺りを考えてますが、このままzen,zen+非対応BIOSが
続くと載せ替えできるか気に成ってます。
あと3000G も2.90以上ですね。
2200G辺りから載せ替えたい人は結構いるかと思いますがどうなりますかな。
0813Socket774 (ワッチョイ 0211-jvSr)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:31:23.33ID:MIfLoi2Y0
>>806
P3.75だが、はっきりと起動が遅くなった
トラブったかと焦った位で、つまりこりゃアカンわ…
チラ裏スマソ
0816Socket774 (ワッチョイ 1133-0uW7)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:04:30.34ID:3DZetROG0
>>815
どうやってUPするの?
zen,zen+非対応BIOSをzen,zen+で書込んだ後、zen2乗せても動かない。
x3950,3000Gはzen,zen+非対応BIOSしかない。
x3950,3000G以外のzen2を中継しないとzen,zen+からx3950,3000GにUP出来ない状態見たいですけど。
0817Socket774 (ワッチョイ 0211-JyZu)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:05:46.76ID:MIfLoi2Y0
>>814
それが、二回目以降も遅いんだよね
初回とタメはる位に遅く、毎回イニシャライズしてんのか疑うレベル
P3.74に戻したけど、こちらは問題なく早いので様子見しまっす…
0818Socket774 (ワッチョイ 0220-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:43:32.11ID:6UlrKhh70
bios更新についてだけどさ、bios更新の注意書き
AMD all in 1 with VGA driver ver:18.50.16.01_WHQL"
これインストールしておいてねとあるけど
uffi上で行われる作業でなんでチップセットドライバが関係してくるの?
インストール先もssdだからusbメモリで更新するから関係ないだろうし
0821Socket774 (ワッチョイ c611-81l2)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:20:41.07ID:UUKQPHwL0
B350でbristol Ridgeから3000Gで使いたいけど
Combo-AM4 1.0.0.3 ABB対応BIOSを bristol Ridgeで書き込んで
そのままでBIOS POSTまで、出来るかな
非推奨だから起動できそうだけど、どうなんだろう

でも、昔のホームページ記載ではlimited BIOS ROM size とあって
does NOT support と記載があったんだけどな、今はなくなっている
0822Socket774 (ワッチョイ 0220-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:33:31.10ID:6UlrKhh70
>>820
でもそれだとさosクリーンインストールの際にどうするんだ?
クリーンインストールだと当然チップセットドライバはまだインストールされてない状態なわけだし
0823Socket774 (ワッチョイ 8958-b+P6)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:52:13.49ID:uiRbGZ+p0
>>809
zen,zen+で2.60までアップ。これでzen2は使える
それから3600を買って2.80に上げる。晴れて3950Xが使えます。おめでとう
0825Socket774 (ワッチョイ 2ebb-tj+K)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:11:33.00ID:P8PYVcAe0
>>809
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000947192/SortID=22825627/#tab
起動しないってのは上のURLのようにSSDをつないでると起動しないって可能性もある
このスレッドの人らが接続をCPUとVGAとキーボードにして立ち上げ検証してるとは記載されてないし
普通に考えてすでに組みあがっているものをBIOSアップ時にいろいろ外すとは思えない
上のURLの人と同じようなトラブルが原因であれば
現行CPUでファームアップ→最小限の接続でEFIが立ち上がるか確認→Zen2CPU差し替え
でいける
0827Socket774 (ワッチョイ 0220-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:30:20.69ID:6UlrKhh70
>>824
vgadriverって普通はamdやnbidiaの各グラボ会社の入れるじゃない?
そしてクリーンインストール時はまずosでvgaやチップセットドライバなんて後回しだから
AMD all in 1 with VGA driver ver:18.50.16.01_WHQL これをインストールしておけっていう指示が意味不明よね
0829Socket774 (ワッチョイ 8684-jvSr)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:08:45.71ID:YB0683N40
3700XにX470MasterSLIのP3.65入れてみたがSniperX3600CL19の16G2枚は
XMPポン付けで起動が安定しないというか起動できない
最初XMPを読ませて起動できたからそこから試しでProcODTだけAutoから43.8Ωにして再起動
画面真っ暗になってそこからCMOSクリアしようが電池外しをしようがXMPを読ませても起動しなくなった
CMOSクリア直後2133では普通に起動してくる
この状態でXMP読ませずXMPの数値を手打ちでFCLK1800MHzにして1.35Vで3600のCL20は起動する
P3.50は1.4VをかけたらFCLK1867の3733のCL20で起動したがP3.65ではだめ
なんか変だわ(´・ω・`)
0830Socket774 (ワッチョイ 8958-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:24:23.24ID:nHckRPuS0
X470 Taichiで1.0.0.4BのBIOS 3.75入れてみた、マザー以外の環境は3700XとDDR4-3600 8GB*2 CL16で前に使ってたBIOSは1.0.0.3ABBのBIOS 3.60
BIOS 3.60だと見ることがなかったブーストクロック4.4GHzもBIOS 3.75だと新しいSMUのおかげできっちりブーストするように改善されてる
Cinebench R20のシングルスコアが513でネットにある1.0.0.3ABBA以降の3700Xシングルスコアと同じぐらいだし大丈夫そう
あと>>813の症状は自分の環境では今のところ出てないけどそのうち出るかもしれないんでとりあえず様子見中
0832Socket774 (ワッチョイ 0211-jvSr)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:06:01.16ID:MIfLoi2Y0
>>830
試してみたんですね、報告サンキューでっす
個人的にはP3.74お試しあれと言いたいところだけど、今安定しているならそのままが良いねえ
ちなみにブーストはP3.74から良好で、ウチでは起動も若干早かったよん
0833Socket774 (ワッチョイ 8958-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:41:52.36ID:nHckRPuS0
実際ベータはバグあるから待てるなら待った方が良さげ
ベータBIOSだとRyzen MasterのSoC・VDDG・VDDP表示がおかしいみたいで(overclock.netのX370 Taichiスレに報告が多数あった)
X470 Taichi 3.75でも直ってなくて自分もそうなった、手順踏んで修正できるみたいな書き込みもあったから後でやってみるつもりだけど
あと>>699と同じくX470 Taichiの3.75もVDDGを1.0V未満にできないままなんでここら辺は正式リリースで直しておいてほしいところ

>>832
3.71以降は1.0.0.4だから3.74でもそうなるのは知ってて正式リリースまで我慢しようと思ってたんだけどあんまり待たされすぎてアプデしてもうた
0834Socket774 (ミカカウィ FF0d-cks7)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:08:38.58ID:zIp1xvPRF
下位チップセットのBIOS更新トロすぎて草枯れる
予想した通りアッスス戯画エムシから出遅れとる
0837Socket774 (ワッチョイ 0276-LgrH)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:35:30.37ID:3tVU0mrG0
でも来年X670とか出たらX570も放置される側になるんだろ
X470はtaichiが優秀だったから買ったけどもう今後は買わねーと思う
0838Socket774 (ワッチョイ 8958-b+P6)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:08:10.28ID:QiCatvaQ0
その通りだ
X670を買えば問題なくなる話
新しいものが欲しいくせに古いX470を使い続けることそのものが問題なのだ
0839Socket774 (ワッチョイ e1f1-jvSr)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:27:03.42ID:qMpp6LG30
470taichiから570taichiに換えたがただただ普通な板だったな
未だに問題起こした板が平気で店頭に並んでいるけど全然売れてないんだな
0840Socket774 (ワッチョイ 1256-jvSr)
垢版 |
2019/11/15(金) 16:58:40.79ID:6b31RjHx0
X570 SL + F4-3600 C19-8GTZRB 4枚
1.0.0.4 BだとXMPで3600動作するようになって楽になった
SOC電圧自動だと1.2Vにされるんで1Vに設定した
0841Socket774 (ワッチョイ 0634-jvSr)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:14:52.92ID:Fcz3JNjj0
1.0.0.4Bでコアブースト対策版待ってるのに何やってんだろうな
βは中途半端に動かないしブースト問題に目を瞑って1.0.0.3ABB使えってこと?
0845Socket774 (ワッチョイ 89da-Mm12)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:16:29.04ID:RzZMYT5k0
>>843
zen/zen+はcombo bios以前のものがいいと思うぞ。
combo biosはどうしてもzen2主体になるからzen/zen2で動くのはおまけでしかない。
0846Socket774 (ワッチョイ fe87-PSUN)
垢版 |
2019/11/16(土) 04:12:09.02ID:Ow7NSuAW0
>>827
旧バージョンのドライバと新BIOSの組み合わせが駄目なだけでは?
おそらく統合GPUの事だろうしグラボ使ってたりクリーンインストールするつもりなら無関係かと
0848Socket774 (ワッチョイ 8958-b+P6)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:57:42.99ID:x9kRS4v30
X570を買えば済む話なんだよなぁ
ま、買えない人は大人しく待て。とにかくにも待つしか選択肢はないから我慢しろ
0850Socket774 (ワッチョイ 8958-b+P6)
垢版 |
2019/11/16(土) 08:07:25.78ID:x9kRS4v30
じゃあリリースされるまで待ちなさい
知能が低くなければ素直に待てるでしょ。言葉の理解ができないチンパンジーじゃないんだからさ
0852Socket774 (ブーイモ MM0d-P/3Q)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:22:49.31ID:Rov3+S9kM
ZEN2使うなら570とセットが一番楽だってのは石器時代から言われていたよな、ウホウホ
1、2万あればそこそこのもの買えるでしょ
0853Socket774 (ワッチョイ 0621-jvSr)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:47:41.51ID:PfKF+8h70
週末で家族から相手にされないクズがスレでマウンティング?
みっともない真似すんなよ・・・w
0857Socket774 (ラクッペ MM81-OyFD)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:50:57.56ID:8mlzOm3GM
たまたまx470taichiの出来が奇跡だっただけで
本来はニッチ需要向けのメーカーだからなぁ
0858Socket774 (ワッチョイ e1f1-jvSr)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:57:28.41ID:vZuO+rB40
メモリー回らないx470taichiの出来が奇跡って「AsRockにしては奇跡的」
って事だよな?
x470の板としては至って普通な印象
0860Socket774 (ワッチョイ fd58-aLT+)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:09:10.93ID:zyd5EGZy0
少し教えてほしいんだけど
X470Taichi Ultimateが値段下がらなくて、諦めて最近買ったんだけど
どうもBIOSの数値を変更した時の反映が怪しくて
BIOSやHWMonitorで見てるんだけど
3900Xで初期設定で立ち上げると
BIOS表示 プロセッサー速度 3800Hz CPU Vcore Voltage 1.456V
HWMでは 3774〜4501Hz
CPU VCORE 最大1.488V
で問題ないんだけど
手動で 1.2V 4100Hz にして動作させて、自動に戻した後で見ると
BIOS プロセッサー速度 4100Hz CPU Vcore Voltage 1.184V
HWMでは 4099Hz
CPU VCORE 最大1.184V
っていう1.2V 4100Hzに設定した値に近い所が出てくるんだけど
これ、手動にした後自動にしても、初期設定の値にはならないのかな?
それとも何かおかしい?
ちなみに、BIOS初期化しても同じような動作してます
0861Socket774 (ワッチョイ 8958-4uiB)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:37:09.10ID:ZyLaybsZ0
>>858>>859
OCスレってたかがメモリのOCだろ
Tトポが向かないってだけの話
大した効果ないのにゴテゴテのシンクと品のないLEDで乞食オナニーしてる
殉教者たちの言うことは話半分にしとけ

x470taichiが普通というのは同意だが今となってはむしろ貴重
0863Socket774 (ワッチョイ 0220-wiCk)
垢版 |
2019/11/16(土) 19:39:27.07ID:u/PNrvVd0
steel legend買ったらbiosがp2.90だった
公式サイトにないのに大丈夫なんか?と不思議に思ってる
メモリは2800のxmp設定で使ってエラーない
色々悩んだけどledなり見た目良いから選んでよかった
0866Socket774 (ワッチョイ fd73-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:35:15.80ID:+nwGnpRo0
>>860
MB違うけど自分のだとAMD CBSの中のPStateに設定が書かれてAutoの時に戻らない
そっちもAutoに戻せば元に戻ると言う挙動なのでそのあたりおなじような事になってないかな
0867Socket774 (ワッチョイ d1e8-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/17(日) 03:58:34.52ID:ZgZOkr3T0
B450の1.0.0.4対応BIOSまだかな
AsusとASRock以外のメーカーは11月頭に出てるんだけど
0869Socket774 (ワッチョイ 39b1-QzXT)
垢版 |
2019/11/17(日) 05:12:17.09ID:wsZTm77i0
ASRockはAGESAをそのままではなくかなりチューニングしてるイメージ
ABBAで修正した項目もASRockが指摘したと言ってたし
0872Socket774 (ワッチョイ eebc-zeRf)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:08:21.57ID:sv9kbri80
1. AGESA 1.0.0.4 Patch B und SMU Firmware 46.54.0
2. Fix BIOS Funktion - Load Defaults (F9) mit Standard Boot
3. Verbesserte M2 SATA Kompatibilität

15.11.19
X570 Phantom Gaming-ITX/TB3 - BIOS P1.90
X370 Professional Gaming - BIOS P5.95
X370 Taichi - BIOS P5.95
B450M-HDV R4.0 - BIOS P3.70
B450M Pro4-F - BIOS P1.96
0878Socket774 (ワッチョイ 8958-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:43:09.93ID:h98k2Uxz0
PG4だけど、後付けサウンドカードは認識しなくなるし、
起動がやたらカクついて遅くなるし、1.0.0.4導入バージョンは色々いじってるのかやばい
0879Socket774 (ワッチョイ 86fb-JOx+)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:01:29.68ID:d6UV/4sy0
不安定なものを正式としてリリースする方がヤバイので、
バグを極力無くしてからリリースしてほしいね。
0880Socket774 (ワッチョイ e90c-xNpk)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:12:49.43ID:gdpJs9IP0
x570 Taichiはド安定だけどもうTachiは買うことないな
全面シールド見た目はいいけど面倒過ぎた。
CPU直結のM.2以外をメインに使う人なら許容範囲だと思う
0881Socket774 (ワッチョイ 8958-b+P6)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:19:12.19ID:ee+ys90w0
全面シールドはハイエンドの定番になりそうだから下位グレードを買ったらいいと思うよ
0882Socket774 (ワッチョイ 197e-JgJZ)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:23:23.98ID:9k1Ghsh10
M.2はPCI-Expressに変換して使うものなのだよ
ハイエンドの世界では
0883Socket774 (アウアウクー MMd1-aLT+)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:09:21.87ID:2stw2zqGM
>>865
なんか、今日試したら直ってた
マジでよく分からなくなった
ちなみに、標準にするなら、工場出荷読み込みで直ってた

>>866
深い階層まで見てみたけど、全てauto設定になってて
それをチェックして戻ってきて、テストしてみたら
設定変更して戻したら、標準設定っぽい状態になって
よく分からんが直ってるっぽい
0884Socket774 (ワッチョイ d18b-jvSr)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:24:21.13ID:XnbApsPL0
X470のベータは3.65入れてみたがSniperXメモリ(HynixC-die)が回らんから
これがこのまま3.70としてリリースされたら設定大幅見直しが必要になるから面倒
0886Socket774 (ワッチョイ 46da-QpO/)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:02:10.63ID:7QAFHoe40
サファイアブラックPCB
つやあり黒基板
フラックス処理したものべたべたして埃がつく

マットブラックPCB
つやなし黒基板
フラックス不使用でサラサラ

ようするにこういうことだよね?
0887Socket774 (ワッチョイ 8958-kd6t)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:18:56.69ID:iceCHNTk0
X570extreme4で、電源オフ
コンセント抜いた後でもマザボの
LED照明が点滅しっぱなしなのですが
そのままグラボ抜き差ししても
大丈夫でしょうか?
0889Socket774 (ワッチョイ 1133-0uW7)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:37:28.47ID:p56IzCCR0
>>887
ACアダプター付きのセルフパワーUSBハブからの逆流で内部LEDが点灯してたって書込み見た気がする。
USB関係抜いてみたら。
0891Socket774 (ワッチョイ 8958-b+P6)
垢版 |
2019/11/17(日) 21:41:07.83ID:ee+ys90w0
何度も書くが新しいBIOSが良いとは限らないから安定してるなら今のままでいいよ
無理してあげる必要ない
「起動しなくなった!でもROMライタでどうにかなっちゃうもんね!」ってな人はためらいなく挑戦しましょう
0893Socket774 (ワッチョイ e982-Lnqu)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:37:51.40ID:JhJ5kDRW0
B450とかで4.0に対応してもPCI-Eレーン数が少なすぎて微妙って話だった気がするしな
無理に上げるのはリスクばかり高そう
0895Socket774 (ワッチョイ 6536-+sLU)
垢版 |
2019/11/18(月) 10:10:44.90ID:JX5PTenf0
5年前に買ったZ97 Extreme6常時稼働で使っていたんだが、一年位前にBiosAが飛び、一昨日遂にBiosBでも不安定になり、検証したら55エラーでメモリスロットが2本死んでたw

年末に久しぶりに一から組もうと思うんだけど、今はみんなTaichiとかで組んでるの?
浦島状態だから色々調べようと思うけど、初AMDで組むのもまた一興かなと思ってる

ATXケースやグラボ(GTX1060)は継続して使う予定
おすすめのマザーがあったら教えてくれると嬉しい
0897Socket774 (ワッチョイ 6550-zZ+C)
垢版 |
2019/11/18(月) 10:15:38.82ID:ng4Vef+X0
>>895
電源使い回しはせずに必ず新しい物を買う
インテル買うかAMD買うかは遊ぶゲームにもよる
どっちも上位のCPU買えばゲームもらえるキャンペーンやってる
0898Socket774 (ワッチョイ 2136-wiCk)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:06:25.81ID:ftc9ttpe0
お願いします

Ryzen 5 3400G とB450M Pro4
買ったんですが、BIOSがP3.10のシールが貼られてたんですけど、これって積みですか
メモリは夜届く予定で起動できないから起動の確認はまでできてないんですけど。
0903Socket774 (ササクッテロラ Sp11-q0ox)
垢版 |
2019/11/18(月) 16:27:39.20ID:G6lppT2wp
ベンチ番長のAMDと
脆弱性Intelどっち買うかは好きにしろ

俺はIntelにした
マザーにファン付くのが気にいらねーてのと
実質ゲーム機で情報なんて何がどう漏れようがどうでもいいからな
0904Socket774 (ワッチョイ fd58-jvSr)
垢版 |
2019/11/18(月) 16:38:54.41ID:IHXF3Vpj0
AGESA 1.0.0.4Bの修正をしたBIOSを入れたほとんどのマザーボードメーカーでASUSのサウンドカード、
もしくは他のPCI-eカードを取り付けていると起動しないまたはWin10が遅くなる報告があがってる

http://maxedtech.com/asus-xonar-cards-and-amd-ryzen-am4-motherboards-compatibility-report/#agesa1.0.0.4b

>>878さんはこれに当たるのかも?
0906Socket774 (ワッチョイ e1fb-FBmb)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:06:03.32ID:MoxI4OQE0
AGESAはずっとトラブってるのぉ

radeonが強かった時代も、
ハードウェアはいいんだけど、ソフトウェアがねぇって言われてた、
AMDの伝統はしっかり引き継いでるんだな
0907Socket774 (ワッチョイ 71d6-jvSr)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:06:34.37ID:DUFUaNB10
1.0.0.4Bを修正したBIOSが入ってるマザーでAsusのサウンドカードや
他社のPCI-eカードで不具合でてるの?なんかいまいち判らん
0909Socket774 (ワッチョイ 8275-Ke6m)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:14:13.40ID:83Jd97dC0
PCI変換ライザーカードが動作しない問題は 1.0.0.4B 当初からの不具合でしょ
一部のカードはカード上で PCI 変換してチップと接続しているから、動作が不安定になる

ASUS のサウンドカードはそうだし、他でも PCI 変換しているカードは動かない可能性があるということ
一部の RAID なんかもあるかもしれないとかかれているように見える
0910Socket774 (スップ Sda2-Mm12)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:35:32.92ID:Ri04iXQ5d
PT2延命の為に付けてますPCI変換ライザーカード。
で、STEEL LEGENDに1.0.0.4B当てたらWindows10が激重になって使い物にならないのでBIOS戻しました、はい。
0912Socket774 (ワッチョイ 1939-F0S3)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:27:44.54ID:tXB9IzRD0
PCI変換する→不安定ってのは繋がりが意味不明
intelではCore i以降、AMDではK8以降は全てSERDES-PCIバス変換
今更不具合が発生する箇所では無い
であればそれより前の段階かその周囲に問題があると見た方が自然だ
そのものでは無くSW的な意味で本体の駆動の問題
PCIに変換する事自体は問題ない、まぁでなければ規格がおかしいんだが

変換チップのマニュアルが要る
0914910 (スプッッ Sd02-tWX4)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:34:37.03ID:C6+Zd+3Cd
AsrockにメールしたらベータBIOSが送られて来ました。
導入したらPCI変換のライザーカードを取り付けてもWin10は問題なく速く起動しました。
結果はAsrockに伝えたので少ししたらまた更新されたBIOSが来るでしょう。
ご報告まで。
0918Socket774 (ワッチョイ e90c-xNpk)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:29:16.49ID:JZUUFfRc0
>>916
PT2関連だと割りとメジャーな奴だな
つまりそれだけ問い合わせ多かったから対応もはやかったって事か
0920Socket774 (ワッチョイ 39b1-HsZH)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:24:15.63ID:GTWMpW3l0
H310CM-HDV/M.2使ってる人に聞きたいんだけど
このマザボのオーディオコンデンサーって105℃?それとも85℃?
0921Socket774 (ワッチョイ 89b1-a0ve)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:44:32.02ID:oqkQfN+c0
今のマザボって普通に85℃(それも1000時間)のコンデンサ使ってるんだな
がっかりだわ
0925Socket774 (ワッチョイ 89b1-a0ve)
垢版 |
2019/11/21(木) 19:37:19.43ID:oqkQfN+c0
>>924
85℃1000h品と105℃2000h品だと寿命が8倍も違うんだけどその差を犠牲にできるほど音質に差があるの?
あるわけないでしょ

ほんとに今は時期が悪いんだな
85℃品が使われてる間は買わんわ
0928Socket774 (ブーイモ MMcb-wQSf)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:40:23.87ID:C1QPviOUM
>>926
趣味の世界だから本人が満足してればいいんだが流石にここまでやると配線の抵抗成分とかインダクタンスとか無視できないだろ
パラえばいいってもんじゃないんだがな
何より見るからにショートしそうで怖い
0930Socket774 (アウアウウー Sa9d-rqK9)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:14:36.02ID:NcI4TGgga
b450m steel legendの新古品を落札したけど、steel legendって実際どうなの?

メインはmaster sliで3700X。
サブは新古品で2700Xの予定。
0931Socket774 (ワッチョイ 89b1-Zk1z)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:50:18.35ID:RELj0orm0
一番安いproシリーズで簡略化したスロットやポートを元に戻したバージョン
という感じ。
多分電気的な特性とかはpro系と変わらずメモリのオーバークロックとかは
弱い感じ。
定格で使うがprpじゃスロットが足りないとか簡略化した部分が必要なら
よろしいのんじゃないでしょうか?
0933Socket774 (ワッチョイ 99d4-tIGp)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:42:14.12ID:jsLhEfbu0
>>930
今は2700X載せてZen3出たら3700Xに換装する腹積もりらしいけど、それぞれ定格で動かすなら大丈夫じゃない?
0936Socket774 (ワッチョイ 7bda-rXB5)
垢版 |
2019/11/23(土) 08:13:09.93ID:Cjfaqgu40
806 :Socket774 [sage] :2019/11/22(金) 22:24:10.04 ID:At/2MThy
>>802
どこのメーカーとは言わんけどMiniITXなB150でDDR3使えるマザボ使ってたけど、2年ちょっとで
PCIe x16スロットの前に立ってた普通のオーディオ用電解コンデンサ4本のうち1本膨らんだ。
以降、グラフィックカード挿すPCIe x16スロット周辺にオーディオコンデンサがあるマザボ買わなくなった
今はAsusの安いやつ(ボードの下の端に追いやられてるので熱の影響は最小限だと思う)とBiostarの
これまた安いやつ(全個体コンデンサ)使ってる
0937Socket774 (ワッチョイ 7bda-rXB5)
垢版 |
2019/11/23(土) 08:28:00.44ID:Cjfaqgu40
オール個体だったのを、
オーディオコンデンサなどといって、さも価値のあるものも思い込ませ、
寿命の短い部品を仕込んでいるのが、今のマザーボード市場
0940Socket774 (アウアウカー Sa55-dVhs)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:18:22.40ID:RRNMiapNa
VRMに個体コンデンサ使うのも一時期流行っていたけど
ショートモード破壊するので発火すると不具合が多発して
今は個体コンデンサと言いつつも電解液をゲル状にしたまた違う物を使ってる
なので今時のは本当の個体じゃないけどそれでも個体と言ってる違和感がある
0942Socket774 (アウアウカー Sa55-hOb8)
垢版 |
2019/11/24(日) 02:25:53.83ID:9LXuD/P6a
>>939
>>940
ショートモード故障は確かに起きるが、先ず問題無い
そもそも固体の特性として要求の厳しい低圧のデカップリング以外に用途が乏しいからだ
あと現行の通常MBでVRM初めデジタルのケミに固体「以外」を使用しているものは事実上ないと言って良い
何故なら現行の該当回路において要求される性能を満たせるのは、固体系しか存在しないから
逆に液やその改良型におけるメリットは、今では耐圧と低性能なりの安さしか存在しない
LCが多いのは確かに固体の欠点だが、今は固体電解より優れた選択肢が有る
寿命がそもそもまるで違う、というのもポイントだ
寿命試算時に液系は10℃で2倍が標準だが、固体は10℃10倍が標準

あと良く燃えるのはタルだな
アレはヒューズの内蔵で解決した筈だが、そもそもの性能自体が固体電解の登場により陳腐化
ハッキリ言って燃えるゴミ

以上から>937は正しい
0943Socket774 (スプッッ Sd73-Q8jM)
垢版 |
2019/11/24(日) 03:32:42.15ID:kPO9ID/nd
オーディオコンデンサが云々なんて
耐久以前に内蔵オーディオ使わんからどうでもええわw
0946Socket774 (ワッチョイ 4939-hOb8)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:07.34ID:kzTUi19l0
>>943
問題はそこやないやで
値段吊り上げる材料としてより低性能なモノを使われてる点が問題
しかも、保証値とはいえ寿命が犠牲になってる

まぁ実はVRMとかも固体ではあるけど変にケチられてたり、キャパシタ屋の推奨条件を逸脱してたり
そういう問題に比べれば軽微ではあるが
0947Socket774 (ワッチョイ 13f7-VzTB)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:25.50ID:Kpwb5/5K0
そこまで書くなら、自分で作れば良いんじゃねぇの?
もしくは気に入る会社から気に入る製品買えば良いんじゃねぇの?

さすがに「お客様」が過ぎるだろ
俺様基準に合わないのでダメだとか
各社メーカーあって、何種類もマザボ出てるのに
脳内基準おかしすぎだろ
0952Socket774 (ワッチョイ 89b1-a0ve)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:50:01.39ID:+UEqozCg0
よくない
コンデンサが液漏れしたら最悪起動しなくなる
0954Socket774 (ワッチョイ f158-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:46:25.22ID:l62Dgo+R0
Z170extreme4にDDR3200の16GBを4枚挿そうとしているけど、認識してくれなくてUEFIまで辿り着かない。
1枚なら起動する。DualChannelにならないような2枚差しもたまに起動する。DualChannel構成の2枚にした途端NG。
メモリの相性なんてもう随分昔にしか経験したことないんだけど、今でも結構シビアなんだろうか。
DDR2666やDDR2400にしても改善しない。NTT-Xで安かったとはいえ、3万以上したので凹んでる・・・。
0956Socket774 (ワッチョイ f158-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:08:31.74ID:l62Dgo+R0
>>955
シングル2枚でもCMOSクリアとか経由しないと中々UEFIまで行かないですね。
7700Kを奮発して買ったのでこれを生かしたいのですが、メモリ買い替えかZ270なMBが良いか、どうしたものだろう。
メモリのオーバークロックは不要なんだけど64GBは譲れない状況でして。
0958Socket774 (ワッチョイ f158-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:20:14.26ID:l62Dgo+R0
>>957
MB:Z170extreme4 UEFI7.5
CPU:7700K
MEM:ADATA XPG GAMMIX D10(16GBx2) 2組 CL16-18-18 1.35V
GPU GTX1080FTW x2
冷却:水冷
ストレージ:M2とSATAHDD
電源 EVGAの1000W(プラチナム)

UEFIはデフォで2666として認識され、XMPをロードすると上記3200とCLが読み込まれます。
1枚差しでは起動して、2枚でもスロット1、2と差すと認識します(CMOSクリアだけでは駄目で、BIOSをバックアップから起動させる手順を踏まないと
2枚認識はしない)。1,3とDualChannel構成にすると黒画面のままになります。

相性問題ならメモリ買うよりもMB買った方が安い状況です。7700Kの仕様を見ると64BG行けるけどメモリの種類による・・・と有って、その種類は
何なのか情報を見つけられていません。
0960Socket774 (ワッチョイ a958-ncra)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:46:15.76ID:jp5X/6nh0
頭のネジを外して勢いで9900KとZ390いったら大丈夫かもね
カッとなって気づいたら買っていたくらいが望ましいよ
0966Socket774 (ワッチョイ f158-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:33:07.81ID:l62Dgo+R0
2400と2133,2666,3200と4通り設定されているようですが、2133でも駄目だったので・・・
増税前に駆け込みで良く調べず買ったのが失敗。
0968Socket774 (アウアウエー Sae3-ktpt)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:49:01.17ID:nOVJaMyba
2chがダメならchの不具合も疑った方がいいような気がするが
それこそCPUからソケット/スロットの接触不良とかまで出て来て特定が難しいと思うけど
0970Socket774 (アウアウクー MM45-sHts)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:52:58.05ID:k1zQW8wtM
>>966
他のメモリでもダメなら7700Kを疑うことになるね。中古なら厳しくOCされていたものかもしれないし
メモリのOCはけっこう怖いんだよね。メモコンが逝っちゃうから

2666ネイティブのメモリならSPDに2400は入っているんじゃないかな?
CPU-Z等で見るとXMP含め4つあるみたいだし
ASRockのマザーならメモリ設定全部オートでクロックだけ2400にすれば
2400の設定がロードされると思う
0971Socket774 (ワッチョイ f158-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:09:47.06ID:l62Dgo+R0
>>970
CPUは中古、メモリは新品です。
スロット1,2にてDebianのインストーラまでは起動するのを確認しました。CPUに何か有ったら泣ける。
2400,2133が設定で有りましたけど、結果変わらないですね。。シングル2枚まではOK。
0972Socket774 (ワッチョイ 89b1-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:28:17.68ID:ImE0CKrk0
>>971
4枚差しで再起動ループがかかるか試してみてほしい
BIOSはSPD値デフォを読んで起動出来ない場合一つ下のSPDを読んで再起動をかける
これを起動できるまでループすると昔記事で読んだ気がするんだ
0974Socket774 (ワッチョイ fb63-/L9V)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:54:30.62ID:7poFl2CK0
その状態じゃ手持ちの構成でやっても原因特定できないだろうから
近くに工房とかあったらワンコイン診断してもらうとかやったほうが良くね?
0977Socket774 (ワッチョイ f158-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:43:37.44ID:l62Dgo+R0
>>968 の可能性が出てきたので、メモリ注文はキャンセルしました。

2133、8GBのメモリを2個借りてくることが出来て、今試してみたのですが、これもDualで動きません。
CPUかマザーの線が濃厚になってきました。。。
セレロンを借りてくることが出来そうです。これでおかしかったらマザー、上手く行ったらCPUですよね。
本格水冷を組んでいるのでばらすのが大変ですが、慎重にCPU交換してみます。
0978Socket774 (アウアウクー MM45-sHts)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:56:42.73ID:k1zQW8wtM
中途半端なメモリの認識はソケット不良とかも考えられるね
すっかり忘れてしまっていたけれど
0979Socket774 (ワッチョイ f158-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:00:50.32ID:l62Dgo+R0
とりあえずこのままではばらすことも出来ないので、クーラントを抜いてるところ。
久し振りに酷いトラブルになりそう。というか、明日もう休みたい・・・
0980Socket774 (アウアウクー MM45-sHts)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:08:43.39ID:k1zQW8wtM
SkylakeからCPUの基板が薄くなったのでネジ止めクーラーの締め付けトルクが強すぎると
いろいろ問題が起きちゃうというのもあったよね
0981Socket774 (ワッチョイ f158-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:17:07.95ID:l62Dgo+R0
水冷ヘッドの最終のねじが強力ばねになっていて、初めてのCPU水冷で力の掛け具合が分からず、マザーのピンが複数曲がってました。
メモリ買いなおすよりはMBの方が安いので少しほっとしましたが、どれくらい締めたら良いのかこれでは分からなくて、MB変えてもまたやりそう。
困った・・・。
MBはZ270の適当なのを手配します。
0982Socket774 (アウアウクー MM45-sHts)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:23:04.08ID:k1zQW8wtM
>>981
CPUじゃなくてよかったね
ガチ水冷なら↓のスレで質問すればいいんじゃないかな?

液体冷却【水冷】クーラー -115Kh目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570665171/

今のスレはもう終わりみたいだから次のスレで
テンプレをよく読んで情報を小出しにしなければ大丈夫だと思う
進行速度的に人がそれなりにいるみたいだし
0983Socket774 (ワッチョイ f158-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:26:54.26ID:l62Dgo+R0
>>982
ありがとうございます。
しかしZ270全然もう無いんですね。Supermicroは安いけど、大丈夫なんだろうか・・・。
0986Socket774 (アウアウクー MM45-sHts)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:53:26.24ID:1egYVnWQM
>>983
本業はサーバー向けだからどこかのOEMかもしれないけどリリース時は27,000円くらいだったみたい。ミドルレンジだね
VRMは 5+2 だからあまりOCには向かなさそう
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1037843.html

でも 5,500円は破格
https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_Spec104=236

せっかくのガチ水冷なのだから多少高くとも "ROG MAXIMUS IX HERO" の方がいいんじゃないかな?
売るときに状態が良ければ今の半額程度にはなるよ
0987Socket774 (ワッチョイ f158-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 23:00:51.62ID:l62Dgo+R0
>>986
Z77extreme4 => Z170extreme4 と来てるので、Z270extreme4を探していたのですが、中古は有りますね。新品はあるんですが海外在庫でいつ届くか
分からない感じです。Z170ex4でVRM10です。GPUやCPUを使った演算をごりごりやるので、そこそこなものは欲しいところです。

ASUSのROGは・・・結構高いですね。。。
0990Socket774 (ワッチョイ f158-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 23:45:14.45ID:l62Dgo+R0
米尼にextreme4の新品が有ったのでぽちってみる。
送料込みで$200切る感じ。

Supermicroはサーバの7万とかする奴なら分かるんだけど・・
0993Socket774 (ワッチョイ 8bbb-52y0)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:07:38.16ID:m6n2EEHw0
人のお金の使い方に口出すのはあれだが、本格水冷したり無駄に高級メモリとか買ってるのに2世代前のCPUを今更買うってことがちょっとよくわからない
OCの設定いじって楽しむ事自体が目的ならわかる
スペックアップ目的なら意味不
0994Socket774 (ワッチョイ 8bbb-52y0)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:14:20.90ID:m6n2EEHw0
本格水冷だからマザボ変更が億劫になったか、Ryzenにいきたくても水枕代がなかったかだと勝手に想像して本格水冷厄介だなってなってます
0995Socket774 (ブーイモ MMcb-KjrH)
垢版 |
2019/11/25(月) 10:15:45.62ID:6AerD79mM
もともと本格水冷って存在そのものがネタだから
基本的によほどおかしなことをしない限り空冷で事足りる
0996Socket774 (ワッチョイ 9139-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:35:41.77ID:R5QaWqbL0
空冷だとGPUが80度近く行くので水冷一式は元々持ってました。水冷だと50度程度で収まるので。数週間
とか演算続けるとちょっと精神衛生上80度は嫌な感じ。折角だからCPUも水冷にしようと。全部サブPCで使って
ました。
CPUは今のメインが3770Kで取り立てて不満は無いんだけど、メモリが32GBで今度使う開発環境だと厳しい
ので、64GB乗せられて出来るだけ安くという流れ(推奨80GBと言われてる)。GPUメインなのでCPUは6700でも
良かったんだけど、税込み27Kくらいで7700Kが有ったのでつい。
7700Kで5年くらい行く予定(メモリ128GBとか視野に入れつつ)。
メモリに関しては、増税前のタイムセールで買ってみた。OCはしないけど、ポイントの都合とか有ってお店で
一番安いのが3200だった。。。なので3770K時代で頭止まってるので、この大失敗。
0998Socket774 (ワッチョイ 99bc-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:23:35.57ID:pOiyizk50
>>995
ただ動かすだけなら空冷でも良いけど
静音化したり、VGAは発熱でクロック制御しちゃうからちゃんと性能出したいから水冷にするんだよ

光らせるのはネタだけど、ちゃんと水冷の意味はある
0999Socket774 (ワッチョイ 7bfe-/L9V)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:45:14.56ID:VHL6wT8h0
くるで!
1000Socket774 (ワッチョイ 7bfe-/L9V)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:47:10.27ID:VHL6wT8h0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 18時間 20分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況