X



【AMD】Ryzen メモリースレ 20枚目【AM4】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004Socket774 (ワッチョイ 3ebe-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:25:52.54ID:W06EDNgA0
で、どうなん?
実際のとこWindowsの基本動作でメモリのクロック差を着実に体感看破できる
メモリクロックマイスターって実在するものなん?
0006Socket774 (ワッチョイ 3ebe-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:52:15.56ID:W06EDNgA0
本当かぁ〜?
それは思い込みによるプラシーボじゃあないのかぁ〜?
寝てる間に2666に差し替えられてても翌日全く気づかない失態を晒しやしないかぁ〜?
0008Socket774 (ワッチョイ c273-O1NA)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:08:08.06ID:GYDNjTJP0
2666全設定autoと3600以上サブタイミングまで詰めたやつならだいぶ違うんじゃない
OCメモリ間の差は倍以上の値段でも難しそう
0010Socket774 (ワッチョイ 06f0-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:29:28.63ID:bZ3D16xI0
体感なんて言い出したらいくらでもいちゃもんつけられるし
ぶちぶち言うなら大人しくネイティブ3200あたり使っておけよと思うけどな
0011Socket774 (ワッチョイ 8255-OrRa)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:01:12.92ID:5hE2wNMZ0
ただシステムアイドル消費電力が高い
メモリはクロック上げただけでも消費電力が上がる
メモリ電圧も一緒に上げるから余計消費電力が上がる

2枚挿しで1.25~1.30Vの範囲内で3600のCL18で安定すれば御の字と考えるのがいい
3800 CL16 1.45Vとかだと安定しても消費電力的に常用できん
0012Socket774 (ワッチョイ 464a-o78b)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:43:08.51ID:m8SpdJ2J0
3600→3800だったらメモリ4枚でも数十W程度じゃないの
アイドル時は差は少なくなるわけだし、その程度どうでもいいわ
0018Socket774 (ワッチョイ 3151-iUgJ)
垢版 |
2019/09/10(火) 01:41:46.79ID:oHnusEGJ0
>>16
2666だと16000台だったからメモリ回したら伸びるよ

>>17
安いメモリでもZen2の性能を十分に引き出せるのは素晴らしい
0019Socket774 (ワッチョイ 626f-nINl)
垢版 |
2019/09/10(火) 01:43:58.25ID:HUHeHPWc0
x370 professional gaming で3600メモリならどれがいいんだろう?
sniper xを検討しているんのだが諸兄の意見は如何?
0021Socket774 (ワッチョイ aec0-EPV/)
垢版 |
2019/09/10(火) 01:58:12.80ID:oyQEGvvB0
3800CL16で起動、各種ベンチは通るんだけど計算機MEMbenchが異様に遅い(180sec程度)
AIDAではちゃんと速度出るしレイテンシも67nsくらい。MemtestもMEMbenchもエラー無し。
これってつまりは安定してないってこと?寒Bで計算機V2レイテンシなんだけど…
0027Socket774 (ワッチョイ 8187-ToLT)
垢版 |
2019/09/10(火) 08:29:44.72ID:lMGt8V4b0
計算機のmemtest滅茶苦茶厳しくね…?
うちの環境だとTestMem5カスタムcfgとかHCIMemTest、memtest86の4周無問題でも
計算機のmemtestは50分前後でエラー吐きよる…ちょっとタイミング緩めてやっと完走出来た
0030Socket774 (スッップ Sd62-V3lP)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:19:16.90ID:qAemlrIxd
memtest4周でノーエラーとか参考にもならんぞ
計算機のテストでエラーが出るか出ないかだと間違いなく不安定だね
0033Socket774 (ワッチョイ 8187-ToLT)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:35:30.14ID:lMGt8V4b0
>>30
memtest86だけ掻い摘まないでくれよ…TestMem5、HCIMemTestも無問題だったのだが
今まで計算機のmemtestなんて話に挙がったことなくね?ベンチ結果ばかりで
なんとなくやってみたら4、50分でエラー出たからこりゃ厳しいなと思って
皆完走出来てるんかね
0034Socket774 (オッペケ Srf1-O1NA)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:44:38.00ID:LG4f9v8+r
32Gの安OCメモリでバリスポはSniperより国内20%くらい高いけど
外れなくここで貼られるくらい行くならよさそう
0035Socket774 (ワッチョイ dd58-aRS/)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:34:21.80ID:DQdsq7NG0
>>31
FFベンチとかはグラボがよくなればよくなる程に
メモリの良しあしでスコアが大きく変わる
1070以下程度の中グラボとかだと、そこまでは変わらなかったりするんだよね
0036Socket774 (オッペケ Srf1-O1NA)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:11:48.02ID:LG4f9v8+r
>>35
2070@バリスポ3733と2080ti@Sniper3600XMPがほぼ同じゲーム性能なのと最低フレームの差で2666辛そうとか意味はあると思うけど
他のビデオカードでもやってみるわ
0037Socket774 (ワッチョイ dd58-aRS/)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:34:42.54ID:DQdsq7NG0
>>36
勿論意味はあるけど、2080tiとか最高レベルのものの時程には違いは出ない
ググルとどっかで実験結果出てた筈
0043Socket774 (ワッチョイ c281-8k53)
垢版 |
2019/09/10(火) 16:02:19.65ID:g0sGlHg00
バリスポを3600か3800mhzで詰めるのに
1T GDMオフ ClkDrv 120Ωをやろうとすると絶対にPOSTしない
GMDをオフにするためには他に設定することがあるんだろうか
0046Socket774 (ワッチョイ c281-8k53)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:45:15.36ID:g0sGlHg00
>>45
これの説明通りにタイミングをsafe設定にしたり電圧自動にするだけなら当然問題ないけど
GDM disabledすると他の設定に関係なく起動直後に落ちて再起動を繰り返す感じ
asus tuf gaming x570 plusの最新biosだからハードの問題はないはず…
0049Socket774 (ワッチョイ dd58-aRS/)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:19:50.84ID:DQdsq7NG0
別の話題で申し訳ないけど
計算機のベンチってCPUでタイム変わっちゃうのかな?
基本的には弄らないでやった場合、1スレッド15%で
3700Xとか16スレなら合計240%だし、3900Xだと24スレで360%と
作業量で調整するから、CPUではタイム差でないと思ってたんだけども
同メモリでVDDP、VDDG以外同じ数字で3700Xと3900Xで8秒も変わるんだけど
そういうもんなのかな。
だとするとCPU違ったら、比べても仕方ないよね。
0050Socket774 (ワッチョイ c281-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:38:31.70ID:g0sGlHg00
>>47,48
もちろんPDMはdisabledで、clkdrvとckedrvの片方または両方を120ohmか60ohmにするとか、ProcODTを53.3にするとか
VDDCR SoC: 1.10v - CLDO VDDG: 0.950v - CLDO VDDP: 0.900vにしてもダメみたい
0051Socket774 (ワッチョイ 464a-o78b)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:39:14.89ID:b7x3E1q10
>>49
3700XはCCD1基で3900XのようなCCD2基と比べてリンクの書き込みが半分なので
メモリ速度が多少劣ることが関係してるのかも
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565107432/480

そうだとしたら3700Xと3600Xなら時間が同じになるかも
0053Socket774 (ワッチョイ dd58-aRS/)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:00:54.40ID:DQdsq7NG0
>>51-52
なるほど。流石に3600Xは持ってないから試せないけど
コア増えて回りづらいとはいえ、3900Xのが優位なのかな。
0054Socket774 (ワッチョイ e166-lFt8)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:14:05.79ID:fr8XyeXT0
>>51
DRAM電圧0.05〜0.1V盛ってみるとかはどうだろう?高電圧好きなチップかもしれないし


あんまり関係ないけど3900X+X570 AUROS XTREME(BIOS verF4)で16GB×4枚で3666-CL15起動できるようになった
0057Socket774 (ワッチョイ d256-WY6p)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:34:38.38ID:UX38jygu0
>>50
tRCDRDそのままでtRCとtRFCをAUTOにしてみて、だめならtRCDRDを1ゆるめるとかしてみるとか?メモリ電圧は1.4Vあった方がいいと思う
0059Socket774 (ワッチョイ 86c0-V3lP)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:45:53.82ID:n09zYtS90
ちゃんと冷やせるなら高電圧かけて回せる。
ちゃんと冷やせないなら灰Cの方が扱いやすいし楽
0060Socket774 (ワッチョイ 99b1-WvL1)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:04:35.63ID:lQlBSCAX0
なんか話の流れ的に場違いかもしれませんが教えてください
B450 Steel Legend+3700Xで組む予定なんですが
3200で使うのにおすすめのメモリありますか?
native3200のCFD、クルーシャルのがどこも品薄でして…
0064Socket774 (ワッチョイ e166-lFt8)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:58:06.45ID:fr8XyeXT0
XTREME電源落としたら3666CL15で上がらなくなったわ(´・ω・`)
もっとタイミング緩めんと駄目かも

とりあえずデイジーで16×4でもタイミング詰めて3666行けたよってことで

>>60
TridentZ RGB F4-3200C16D−GTZRX
32GBほしいなら
G.Skill F4-3200C16D-32GTZN
あたりが流通在庫多くて値段もそこそこで入手しやすい
ただしOCメモリだから3200出せる保証はない
その辺納得できないならネイティブ3200探して買う
0065Socket774 (ワッチョイ 99b1-WvL1)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:59:43.17ID:lQlBSCAX0
>>61
ありがとうございます
バリスポなら在庫あるとこ多いですね
初自作なもんでBIOSでXMPいじるくらいの知識しかないんですよねぇ
電圧やらタイミングやら正直わからんのでXMPで3200にしちゃえば動きますかね?
0068Socket774 (ワッチョイ 86c0-wxDY)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:02:59.45ID:n09zYtS90
>>65
XMP読み込んだら超大外れでもない限り3200でほぼ動くしXMPのままクロック上げるだけで3400まではいくと思うよ
XMP読み込んでtRCDRDだけ20~22と緩めてやったら3600で問題なく動くはず
0073Socket774 (ワッチョイ 314e-2n/a)
垢版 |
2019/09/11(水) 00:18:19.63ID:EO62AupH0
何も考えずに CMW16GX4M2Z3600C18 を買ったんですが
容量が32GB欲しくなってしまいました。

本当は trident z neo が欲しいんですが流通量的に手に入りづらそうなので次点のおすすめが知りたいです

mb asrock phantom gaming 4
cpu 3900X

用途 仮想化マシンへの割り当て、ゲーム
0076Socket774 (ワッチョイ 314e-2n/a)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:27:46.20ID:EO62AupH0
>>75
五月雨で書き込んでしまいすみませんって意味でした。
4枚だと遅くなるからライゼンではやっちゃいけないと先輩が言ってたんですよね…。
しかし安上がりではあるので検討します。
ありがとうございます。
0078Socket774 (アウアウウー Saa5-iZbZ)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:46:40.65ID:tPTwoXc0a
「五月雨式ですみません」と言いたいんだろ

結局マジで五月雨式
バカが無理して知識ある風な言い回しをした結果だねぇ
0081Socket774 (ワッチョイ dd58-aRS/)
垢版 |
2019/09/11(水) 06:25:05.69ID:vnDAw00f0
>>79
XMPのタイミングのままクロックだけ上げるって意味だと思う。

灰Cの選別ってF4-3600C16D-32GTZNCとかが該当するのかな?
だとするとうちの環境ではこのくらいだった。参考までに

3700Xで詰めた1.39V盛った3800ーCL16(3733-CL16だと1:12秒程度)
https://i.imgur.com/JSlR2nZ.jpg

3900Xでの3733ーCL16(3800は通らず)
https://i.imgur.com/1cPFDLu.jpg
https://i.imgur.com/bwqind9.jpg
0084Socket774 (ワッチョイ 4941-dkAw)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:18:14.78ID:iQIY9jhH0
>>83
気楽にやれるのはいいよねえ

このスレだとみんなメモリ32積んでるイメージあるけど実際どうなんだろ
16の人も結構いるのかな
0087Socket774 (ワッチョイ 7939-mdsV)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:12:35.65ID:wkUN3D2h0
16でメモリが足りないってことはほぼないしな
mod盛ったマイクラが食い過ぎて9割食うくらいで他は6-7割が精々
正直余程ハードユースでない限り16でメモリが足りないってのはソフトウェア側の問題だと思うわ
無論HEDTクラス以上は32/64あって良いとも思うが
0088Socket774 (ササクッテロ Spf1-2n/a)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:31:32.54ID:YiqZD9aDp
そら一つの作業ならそうだろうけど複数の作業並行してやるなら32欲しくない?
16で一応足りてるけど使用率80とかになってると気分悪い
0089Socket774 (ワッチョイ 3173-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:45:00.97ID:RFo0KoA/0
16GB搭載のサブ機の代替機組む用意してるけどメモリはとりあえず16x4枚用意した
4枚が上手く動かなかったら32で使うぐらいのつもり。メモリなんて余るぐらいあっても困ることはないし
Windowsは空いてりゃ使っちゃうOSだしな
0090Socket774 (ワッチョイ 62d6-OrRa)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:40:13.36ID:g66IQXfG0
>>43
>>46
BIOSをAgesa 1003ABからABBに更新したらメモリ回らなくなったことはあったな。
ABBだと詰められないからMembench Easyが98秒切れなくなった。
3900XとPATRIOT 4133(Samsung B-die)だとこんな感じで緩める必要があった。
X570 TUFもELITEも同じ感じなのでメモコンの動作が変わったんじゃないかと思う。
どうしてもダメならAgesa1003ABに戻すという手もありなんじゃないかな。
ABとABBでMembench 2〜3秒差なので微妙なところではある。

Agesa1003AB
3800 16-15-8(tRCDWR)-16-28-42-4-6-16-4-10-10-2/2(SCL)-288,
14(tCWL)-8(tRP)-8(tRDWR)-1-1-6-6-1-4-4-1-GDM-32Ω-0/0/5(48) -20/20/20/40 1.46v CLDO_VDDP:1070mV VDDG:1060mV
Memtest86の転送速度:22.27GB/s

Agesa1003ABB
上記設定では起動しないor起動してもTestmem5でエラー。
3800 16-16-10(tRCDWR)-16-28-42-4-6-16-4-10-10-4/4(SCL)-298,
16(tCWL)-12(tRP)-8(tRDWR)-1-6-6-1-4-4-1-GDM-32Ω-0/0/5(48)-20/20/20/20 1.46v CLDO_VDDP:1070mV VDDG:1060mV
Memtest86の転送速度:21.72GB/s
0091Socket774 (アウアウカー Sa69-mdsV)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:12:34.58ID:L075MVZ4a
>>88
そこまでRAM要求する作業が無いのが一つ
次に仮にスワップしたとしても、SSDによるスワップの高速化で昔ほどメモリ不足がクリティカルでは無いってのも
NVMeにスワップ割り当てることが出来る現在では尚更

そりゃ要るなら32積むよ、でも本当にそんな喰うケース多く無いからね
有るだけ幾らでも喰う癖に実際アクセスする領域は1割未満みたいなクソも少なくない
0092Socket774 (ブーイモ MM62-+nMW)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:34:33.16ID:5EaXHXmOM
ごく稀にスワップが発生するときのために32積むより
普段使いで少しでも高速化できる16の方がいい
しかも価格は半分
0094Socket774 (スッップ Sd62-MlDU)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:58:30.16ID:1IRiv6WDd
ryzenのコア数見て、16コアあれば2コアのサーバー8台分じゃん
みたいな頭の悪い発想で1台8G振り分けたいとか考えてると64G
普通の用途には16Gで十分
0096Socket774 (ササクッテロ Spf1-2n/a)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:17.85ID:YiqZD9aDp
>>94
開発用に仮想マシン1台で良いんだが、開発しながらゲームもしたいのでメイン16GBと仮想に8GBほしくて結果32になるな…
0097Socket774 (スッップ Sd62-MlDU)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:20:24.06ID:1IRiv6WDd
普通ってのは大卒で正社員、28歳で結婚して年収500万のことだよ
毎日仕事は17:30に終わって、帰れば妻が手料理を作ってる
子供は二人、郊外に一軒家、休みの日にはマイカーでキャンプ、メモリは8G
普通ってなんだよ、、普通って、これが普通なら俺はなんだよ、、
0098Socket774 (ワッチョイ dd58-/b6j)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:20:27.72ID:DNCDSxG40
32GB積んでるが、VirtualMIDISynthで4GBのsoundfont使ってるし、諸々のキャッシュやゲームとかVMwareの事考えると自分にとって16GBは心許なく感じる
0101Socket774 (アウアウカー Sa69-mdsV)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:42:39.11ID:L075MVZ4a
だから>96とか>98みたいなのは多くは無いわけで
こういうケースなら32は要る、64あってもあるだけ使う
ただ最低限取り敢えず賄える容量って言うと大体16GBだろ
謂わばオプション

メモリチップの主流容量から言って片面実装x2なら8Gb16枚で16GBが普及帯か
両面2枚もしくは片面4枚で32GB、両面4枚で64GB
4Gbのチップも有るが片面x2の8GBじゃ流石にOSとブラウザだけで半分喰うのは厳しいので両面2枚だろう
0103Socket774 (スフッ Sd62-VYvT)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:49:47.87ID:9nOcfrlSd
元々8Gx2が大半で2666か2933使ってる人が多かったんじゃないの

zen2で3200までサポート

zen2なら3600以上がいい事が解って
同じ8x2買うのもなぁ...

安くなってきたし、どうせなら16Gx2積んだろ←今ココ

ワイの事や
0104Socket774 (ワッチョイ c273-O1NA)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:50:46.22ID:NNfpsv/F0
zen2まで4枚差しとかDRメモリとか低速になりがちだったけど
今は安マザーでも3600以上で動くからいいよね
0105Socket774 (ワッチョイ e576-9KHF)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:50:51.70ID:nOURzisu0
RAM-Diskとかにも使えるしメモリは多いほどいい、多くて困ることはないしな
最低限16あれば充分派の言いたいことはわかるけどあっそて感じやな
0107Socket774 (アウアウカー Sa69-mdsV)
垢版 |
2019/09/11(水) 14:19:06.11ID:L075MVZ4a
>>105
コストや速度とか扱い易さって要素を考慮するとまぁその辺が無難になるだろっていう話であって
別に多すぎがどうこうとかは誰も言ってないんだが
あとRAMディスクはあまり勧められるもんじゃないだろ、それこそ増額分でSSD買った方がマシ
0109Socket774 (ワッチョイ 2e41-19Jh)
垢版 |
2019/09/11(水) 14:29:23.15ID:13OO0nIZ0
デュアルチャネル考慮すると倍々で調整するしかないのが何とも
16GBじゃ際どいシーンはある、だが32GBは…
0111Socket774 (アークセー Sxf1-9HDn)
垢版 |
2019/09/11(水) 15:10:59.22ID:qNYpCKejx
8コア16スレッド32GBメモリ
と倍々がバランス良い
16コア32スレッド64GBメモリだろと思って先走ってメモリ64GBにしたけど、3900Xで満足してしまったよ
0114Socket774 (ワッチョイ 7939-mdsV)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:09:55.33ID:wkUN3D2h0
>>113
普通に考えろ
ウェブページ見てるだけで8GB以上も占有するなら一体そのデータは何処から湧いてきたんだ
0115Socket774 (ワッチョイ 2e44-ej0M)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:12:47.66ID:tMHtMXp30
ブラウザのタブを30位は開いているけど16GBとか絶対行かない
メモリリークしているんじゃないの?
0118Socket774 (ワッチョイ dd73-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:26:50.00ID:lirf8agG0
4K/5K動画編集で、速度はそこそこでいいのでRAMを多くりたいです
システム全体で64か128GBほしいのですが、どの組み合わせが丁度いいかご意見下さい
【CPU】 threadripper 1950x
【CPUクーラー】 kraken x62
■ 【メモリ】 現在Trident Z F4-4000C19D-16GTZSW を2set、合計4枚の32GB。
【マザーボード】ASRock X399 Taichi

第一候補はCMK32GX4M2A2666C16 2セットを考えています。
このメモリ、OCも含めてthreadripper 1950xとの相性は大丈夫そうですか?
0120Socket774 (ブーイモ MM62-+nMW)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:50:42.83ID:5EaXHXmOM
ブラウジングならそれこそやっすいメモリ64でいいじゃん
メモリOCしてる人たちはそうではなく
いかにクロック数やレイテンシを詰められるかを考えて16に行き着くんだし
人それぞれだよ
0124Socket774 (ワッチョイ 4941-dkAw)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:37:16.97ID:iQIY9jhH0
突き詰めると32より16の方が詰めやすいの初めて知った
なんでメモリ増えると逆にキツくなるんだろ
0125Socket774 (ワッチョイ 8255-OrRa)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:42:19.48ID:Ef2l5U8/0
>>124
詰め作業はSR2枚組が一番楽しい
DR2枚だと楽しくない

結局はSR4枚組が一番面白い
SR2枚組の設定からどれぐらい落ちるのを食い止められるのか試行錯誤できる
0126Socket774 (ワッチョイ 06f0-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:44:56.82ID:ZjL8/f230
むしろなぜ扱うメモリの枚数が増えると詰めやすくなると感じたのかがわからん
ノイズを抑えてなるべく早くタイミングを合わせて信号の送受信をできるようにするのがメモリOCなのに
0129Socket774 (ワッチョイ 4941-dkAw)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:27:57.99ID:iQIY9jhH0
このスレだと16も32もどっちもそこそこいるのね
新しくメモリ揃えたいけど32リッチに揃えても無駄かもと考えると手を出しにくいなあ
ゲームだけなら不要よね
0131Socket774 (スップ Sd62-cgI6)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:32:11.38ID:PLV1k3EFd
ゲーム用途でも16GB*2とかの方が安定はするらしいけどね
ただ高クロックの方がFPSも出るだろうしな…難しいねー、下手すると沼だしw
0132Socket774 (ワッチョイ 4941-dkAw)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:35:03.73ID:iQIY9jhH0
>>130
>>131
ちくしょう悩む!惑わされる!(´・ω・`)
XMPだけで使うくらいで限界までは追い求めない予定だから16でもいいかと思ったのに
0134Socket774 (ワッチョイ e958-1NWm)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:48:22.78ID:CknBNQbE0
>>132
だから使用用途次第だってw
身も蓋もないこと言えば写真や動画は数秒の処理時間を縮めることに時間を費やすよりも容量増やせという話なだけ
0135Socket774 (ワッチョイ 4941-dkAw)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:51:37.60ID:iQIY9jhH0
>>134
まあ確かにガッツリ使わない限りは誤差なのよね
16くらいで使いつつ3年〜5年立ったら要求も増えてくるだろうしきっと出てるDDR5に変えるのもありかな?
0136Socket774 (ワッチョイ 8176-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:58:16.60ID:b5lxW80+0
3〜5年も使う予定なら1〜2万程度それこそ誤差だし32GBいった方がええと俺は思うがおまえがどう思うかは知らん
そもそんなに悩むほどの問題なのかw
0138Socket774 (ワッチョイ 4941-dkAw)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:04:05.15ID:iQIY9jhH0
>>136
>>137
ごめん久しぶりの買い替えだから舞い上がって迷ってるの(´・ω・`)
最初はコストかけないようにとか考えてたのにな…オリンピックみたいになっとる
0142Socket774 (ワッチョイ c281-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:07:54.68ID:bl1/Hlqb0
>>55-57
タイミングを極端に緩めてたら初めてGDMオフで起動できた、ありがとう
そこから詰めて1.4〜1.42v 20-23-22-40-62 1T GDM・PDMオフ Clkdrv 120Ω以外全部オートまでやったもののこれ以上tCLを詰めるとPOSTしない
https://i.imgur.com/hkyRol1.jpg

GDM オンだとやっぱりレイテンシがいまいちだね・・・
https://i.imgur.com/9MmBiXg.jpg
https://i.imgur.com/C8btjRb.jpg
0145Socket774 (ワッチョイ ff76-xiR1)
垢版 |
2019/09/12(木) 01:56:45.36ID:3vEGzDOH0
cad busのaddrcmdrとcsodtcmdを20にしたらどうだろう
俺の場合w4u3200cm-8gだからなんとも言えんが誰かがこの設定やってたのふと思い出して試したら
プライマリタイミングを更に詰めることができた
0146Socket774 (ワッチョイ 9f87-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 02:09:06.43ID:xKDBcRdE0
コルセアの高クロック品は寒Bダイという書き込みを信じて
https://www.尼zon.com/gp/product/B01AKWSUOU/から購入したけど
SR4枚でGDMオフの1Tにできないのは仕方ないのかな?
電圧かけまくってるけど計算機V2 safeでもPOSTできない
もちろん相当緩めたらできるけども・・・

https://i.imgur.com/0V2afq4.jpg


テスト用に使ってるモニタの解像度のせいで情報が載せきれてないけど
M/B:Gigabyte X470 Aorus Ultra Gaming
BIOS:F42a (AGESA 1.0.0.3 ABB)
Mem:CMK16GX4M2B3600C18 8GB 4枚刺し
0148Socket774 (ワッチョイ 7f81-mfAi)
垢版 |
2019/09/12(木) 02:33:35.00ID:7rLIjVhm0
>>144
tRAS 40から50まで+1刻み tRC 70 or 80 or AutoでもtCL19以下はPOSTしないね…

>>145
e-dieのトピックで結構見かけるけどこのメモリだとダメでした
0151Socket774 (ワッチョイ 1f58-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 03:24:47.48ID:aS/QNp5z0
『キングストンは推定72.17%の市場シェアでその1位を維持しています。』

マジなん?知らんかった
0152Socket774 (スップ Sd1f-VNsZ)
垢版 |
2019/09/12(木) 03:27:18.19ID:KThp0vhld
>>146
基本的にランク数や枚数が増えるほどGDMオフの1Tで動かすのが難しくなる
計算機だとSR2枚で3800、4枚で3600、DR2枚で3200が上限だから別におかしくはない
0155Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/12(木) 08:17:28.45ID:Y/X1DBzQ0
メモリのOCって意味あんの?

SR/8GB2〜4枚しかOC楽しめん
8GB2枚だとゲーム以外の用途だとメモリ不足になってしんどい
ゲーム主体だとグラボメモリ容量が重要であってPCメモリ容量は合計16GBでまず問題ない

マルチ・ながら作業が多いメイン機だと8GB4枚か16GB2〜4枚が必須
当然時々ブルースクリーンしたりフリーズしたりされたらたまったものじゃないから
本来のOC条件よりマージンを持たせて安全運用ということになる

ゲーム用途以外ではメモリ速度一辺倒よりメモリ容量と消費電力を考慮したほうがいい
0156Socket774 (ワントンキン MMdf-24dp)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:38:56.43ID:HAL7IqW1M
OCで不安定なのはへたくそなだけだし、電気代は燃費の悪いスポーツカーを貶すくらいお門違いだし、ゲーム以外にも重い作業はあるし、競技OCみたいなのじゃなくて実用としてOCもするんだが?
0162Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:20:59.30ID:nIYY5KSr0
G.SKILLの選別的に、全てDR前提で

4000C19D 19-19-19-39 1.35V
3733C17D 17-19-19-39 1.35V
3600C16D 16-16-16-36 1.35V
3200C14D 14-14-14-34 1.35V

だと、どれが上なのかな?
全て寒Bなのはわかるけど、やっぱりクロック高いやつなのかしら。
値段的にはどれも似たようなものか、3200-CL14は少し安いけど
0166Socket774 (アウアウウー Sa63-2v1Z)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:50:37.70ID:QN3jAGxZa
>>162
実レイテンシを計算すればわかるでしょ
その中だと3200MHz CL14が最速
0168Socket774 (ワッチョイ 9fd5-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:53:20.17ID:c9e7PG6t0
メモリのOCしたってたいして電気代とかかからんだろ
ただZEN2のアイドルや軽作業時の燃費は、14nmのインテルに比べて劣るのはどうかと思う
0173Socket774 (ブーイモ MMc3-AP7t)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:18:56.05ID:xJo/WrobM
3800-14に到達できる実用レベルでのRyzen最強メモリは
・Galax master 3600/4000
・Gskill Trident Neo 3600C14

ほかにある?
0174Socket774 (ワッチョイ 7fd6-+fUR)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:25:50.44ID:7/FFD15H0
>>173
3600CL14の時点で3200CL14以上の選別品だから、最近のZen2対応で出て来たメモリじゃないと厳しいのでは?
中途半端な値段のSamsung B-dieのやつじゃ電圧盛ってもCL16-15-14-16とかCL16-17-16-16みたいになる。
ギアダウンをオフにして安定するか分からないし3800 CL15前提で買うのはちょっとな・・・
3600CL14を3800CL14にOCしてる時点でカツカツだから元が超選別品を更にOCじゃないとダメだろうね。
上記を踏まえるとほぼ選べないという状態になる。
0175Socket774 (ワッチョイ 7f81-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:52:09.57ID:7rLIjVhm0
>>153,154
ProcODTを30〜autoまで試してもpostまでいけなかった…
メモリスレとredditと紹介サイトの情報をやるだけやってダメだからAGESAの更新に期待して今はGDMオフで調整してみるよ
アドバイスくれた方々ありがとう、もし解決できたら報告します
0176Socket774 (ワッチョイ 9f41-AU+w)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:09:58.09ID:jHsZOC/f0
XMPで回せるくらいで満足なんだけどそれでもneo買う価値ありますかね…?
というかneoでも相性問題起きる可能性あるのかな
0178Socket774 (オッペケ Sr73-Nl8y)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:22:40.99ID:FkPg9SpAr
Ryzen 3700Xの存在を知って自作に興味を持っています。
自作はしたことありません。

調べるとX570が載っているマザボは
どれもメモリスロットが4つしかありません。

メモリ128GBで使いたいです。

AMDはメモリ速度が大事みたいですが
OCとかは考えていません。

メモリ128GBにしている方いますか?
その場合、どの32GBメモリが良いですか?
0182Socket774 (ワッチョイ 1fb0-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:16:46.69ID:yN9Seojj0
3900xでマザーボード公式に乗ってた下記メモリを購入したんですが、
SPDだと問題ないのですが、XMPにするとBIOSすら起動しない・・・
こういった場合はどうすべき?
XMP:DDR4-3200 CL16-18-18-36 1.35Volt /
SPD:DDR4-2666 CL16-18-18-35 1.2Volt
0186Socket774 (オッペケ Sr73-Nl8y)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:22:38.47ID:FkPg9SpAr
>>179
80GBくらいをRAMディスクに割り当ててそこにNOX入れて
スマホゲームをしようと思ってます。

>>180
えっ、無理ですか?
それならやめようかな

>>180
全然わかってません。必要なら勉強します。
0189Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:27:27.18ID:Y/X1DBzQ0
初心者でも理解できる計算機の利用ガイド(日本語)とかないのか?
計算機とRyzenMasterを両方使いこなすことを要求されるのはいかがなものだろうか
0193Socket774 (ワッチョイ 9f66-e0wG)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:36:33.92ID:KsKLGw2y0
必要にするのなんてどうせ組む時もマニュアルすら読まない自動翻訳の使い方もわからないサンおじ辺りだろ
0196Socket774 (ワッチョイ 1fb0-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:43:19.47ID:yN9Seojj0
>>184
最新にしますた・・・なぜだ
>>185
計算機?XMP設定したら自動設定されたもの?
>>187
これが相性というものですか・・・初自作で当てるとは。。
>>188
動画書き出しするので、高いほうが恩恵あるかな?と
>>190
マザー指定通りにしてるのですが・・・
0197Socket774 (ワッチョイ 1fb0-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:45:08.21ID:yN9Seojj0
>>195
CR?GDM?2? 私レベル低くわからない・・・調べてみます。

ありがとでした皆様。
0200Socket774 (ワッチョイ 1fb0-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:54:58.88ID:yN9Seojj0
>>199
タイミングと電圧をちょこちょこ調整していけば良いのかなと思うので、頑張ってみます。
流れ切りすいませんでしたー!
0201Socket774 (ワッチョイ 1f65-Nl8y)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:59:07.67ID:WpMfc/OW0
QVLにあるOCメモリのリストは認識できる様に設定がBIOSに入れてあってデフォルト
の状態で動作すると言う意味であって

OCの周波数で動作するかは保証してない
0202Socket774 (ワッチョイ ffc0-AP7t)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:20:34.42ID:vpuZW+wt0
現在メモリOC中
メモリテスト中の温度36℃なんですが、もっと電圧攻めても大丈夫でしょうか?
1.5Vなので少し心配です
0204Socket774 (ワッチョイ 7f56-WELh)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:12:55.07ID:iG0+aF1n0
DDR4世界最高クロックでMicron E-die抜かれたね。灰のD-dieとかそんなに凄いの?来年とかサムB枯渇してサムAとかMicron J-die以降に灰のD-dieの三つ巴だからネイティブのクロック上がるの早そう
0206Socket774 (アウアウウー Sa63-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 04:52:23.80ID:ce1DaIV/a
韓国の文化政策は「スイス民間防衛」で謳われているような典型的な浸透工作だもんな
だからこそ中国から追い出された

日本の場合、マスコミからして朝鮮人と共産主義者が支配してるろくでもない場所だから
マスコミの言う事を信じた時点で負けなんだよな
0209Socket774 (ブーイモ MMc3-AP7t)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:24:21.58ID:Z4a45tbHM
今HOF master 4000とTrident Neo 3600C14を比べているんだが
結構似ているなぁ

あえて差を挙げるとしたら
低電圧でも動くのはNeo
ポン付けでも動くのはNeo
低レイテンシ詰められそうなのはHOF
どちらも4400MHzくらいまでは余裕
安いのはHOF(僅差)
って感じ
0212Socket774 (オイコラミネオ MM93-TGLt)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:55:04.04ID:YuKkHUECM
安いTrident Z Royal 3600ならポン付けXMPで動いてる
3600→3733もいけた
3800は安定しなかったがMemとIF同期させてたからIFの耐性次第かも
0213Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:02:24.77ID:OcfBodZK0
もうないけど、さっきまで価格コム経由でNeoのC無しの3600-CL16 16Gx2が25,680だったからポチった
値段設定ミスなのかな。ちゃんと来たらラッキーだが
0217Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:21:29.25ID:OcfBodZK0
>>214
違う。楽天のはページ存在しないだけど、もう1つイートレンドがあった
普通に決済で注文完了できたね。そしたら売り切れたけど
0220Socket774 (ササクッテロ Sp73-G1MW)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:41:54.56ID:xwhtpdlqp
NEO優秀と聞いて何も考えずに買ったらC付きで灰Cの32GB買ったアホが私です…
CL16なのに2.5万でやっす!って思ったらそらそうだ
CL18のB-dieの方が2000円やすいし結局性能つよつよぽい…
0226Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:03:48.99ID:OcfBodZK0
C付の16-19の奴は、灰Cの中ではトップクラスの選別品だし
上の方にも上がってるけど3733-CL16-19-19のGDMオフ1Nで動いてるから
コスパ的にはかなりいいんじゃないの
0228Socket774 (エムゾネ FF9f-SRMX)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:17:23.13ID:wevJ7bsyF
CPUガチャに失敗するとFCLK19001:1の高みを目指せないが
寒Bなら4000より上行くか3733で詰めるかで遊べる余地があるから
コスパなら断然C付きだが余裕があるなら寒Bを手に入れたほうが良い
そのうち買えなくなるし
0229Socket774 (ササクッテロ Sp73-G1MW)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:39:40.12ID:xwhtpdlqp
なるほどなー
まぁコスパ良しということで安物買いのなんとやらにはならなかったと思ってきます

DDR5までこれで戦いそうだから次は1番グレードいいの買いますわ
0230Socket774 (ワッチョイ ff44-WHJW)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:49:36.56ID:DTKy3i6p0
うちは3800MHZ(1:1)GDMオンでしか動作しない灰Cだけど、AIDA64的に1Tと2Tでどの程度のスコア差があるもんなの?。
0233Socket774 (ワッチョイ 7fd6-+fUR)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:48:20.57ID:0JyFu2Z20
1003ABBAはメモリ周り微妙に良くなっているような気がしなくもない。

CPU: Ryzen 9 3900X@Stock
M/B: Gigabyte X570 Aorus Elite (F5a)
MEM: PATRIOT Viper Steel DDR4-4133 8GBx2 @ 3733 CL16-15-8-14-26-40-268-1T 1.46v (GDM-off)
Membench Easy(0.8 beta4): 98.69s
https://imgur.com/1q77mPu.png

>>230
GDMオン/オフでレイテンシ1nsぐらいしか違わなかった気がする。
0234Socket774 (スププ Sd9f-mXXE)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:11:00.63ID:stsby7/Rd
micron j-dieの評判は出始めにちょろっとあったぐらいで
今は聞かないけどe-dieと似たようなもん?
0236Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:32:01.73ID:FV1WI2QD0
>>234
eとjの違いがよくわからない
同じ3200ネイティブでどうして違うダイになるのか
oc世界記録を出したのも何故かjではなくe
0238Socket774 (ワッチョイ 7f56-WELh)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:43:10.71ID:iG0+aF1n0
MicronのE-dieの次がJ-dieで最新なんじゃないの?タイフーンのSPD読みだとE-dieが19nm世代でJ-dieが17nm世代だからプロセスルールで進んでる。価格コムでARK販売のJ-dieメモリを4000で1.25V位で運用してるレビューあるからE-dieより低電圧で4000回るメモリと言う印象ある。
0239Socket774 (アウアウウー Sa63-8V2i)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:26:24.31ID:w4n/huR8a
メモリの場合一概にプロセスの微細化が性能向上につながるとは限らないよな
未だにB-dieが最強なわけだし
0240Socket774 (スップ Sd1f-VNsZ)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:43:36.31ID:Sl5kizCNd
Micron J-dieはなかなかポテンシャル高そうだけどJ-dieを使ったOCメモリがまだ出てないからね
Micron的に本命は次の1Znmだろうから市場に広く出回ることなく終息も有り得る
0250Socket774 (ワッチョイ 1fb0-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:02:55.87ID:l7GR7BZt0
>>182 です
昨日色々とお聞きした上で再度XMPを設定して
レイテンシーを16から17に上げたら起動するにようになったが
再起動するとまた起動しなかったので、
レイテンシーを16から18にしたら安定しました。

ちなみにレイテンシーって速度的に上がるほど遅くなるものでしょうか?
0252Socket774 (ブーイモ MMc3-AP7t)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:07:38.94ID:KRjZvAIIM
MSIのマザーでload memory presetsというのがあるんだけど
一番軽めのやつでも1.7Vとかになってて怖い
これ設定してみてもいいやつ?
0253Socket774 (ワッチョイ 9f76-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:15:56.48ID:gDOpWChl0
MSIx370にメモリOCチャレンジ的なCLのセット詰め合わせもあったけどそれかな
使ったことないけどw
0258Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:24:31.05ID:FbYsoHJS0
>>247
俺もNeweggで買ったC付が現状付いてる。
届いたらC付は売ると思うけどね。

>>248

ご注文の商品を配送会社に引き渡しましたのでお知らせ致します。

■今回お届け商品(こちらに含まれていない商品は別便となります)
……………………
F4-3600C16D-32GTZN [Trident Z Neo 32GB (16GBx2) DDR4 3600MHz (PC4-28800) CL16-16×1

俺が買って売り切れた暫く後に38,795円で出し直してるので単純な間違いか、若しくは数量限定のセール価格だったのかだね。
なんにせよ型番も正しいし、タイミングも表記されてるので大丈夫でしょう。

>>251
それです。
0259Socket774 (ワッチョイ 9f58-9Vzq)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:46:43.06ID:Bv1Ycziy0
タイミング表記は良心的だね
俺もNEO狙ってたけどC付きとか分かんなかったわ
サイトによって何も書いてないもんな
0260Socket774 (ワッチョイ 9f41-AU+w)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:50:38.32ID:gthgrnX40
10000以上出してCなし買うかというとあれだけど同じ値段だったら話は別だよね
いいなあ
0261Socket774 (ワッチョイ 9f58-9Vzq)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:56:18.18ID:Bv1Ycziy0
雷禅でゲーミング環境構築するとなるとメモリ高いの買わないとね……
zen2からXMPファイルにもっと対応してきたし金かけても失敗しないし
0262Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:57:29.53ID:FbYsoHJS0
3万後半の寒B確定のNeoは流石に高いなーとC付で妥協してたから、ラッキーだったね。
どの位で回るかわからないけど、明日には届くだろうから来たらレポします。
0264Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:20:51.38ID:EYXq6yx+0
明日届くのはC憑きの可能性が大と言ってみるテスト
0269Socket774 (ワッチョイ 1f74-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 03:51:20.94ID:JKVsR0Fq0
変わらん
100が105になる事に満足できるなら良いんじゃね
実際そこまで変わるか疑問だが
0275Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:51:19.26ID:EYXq6yx+0
そもそも型番にCが憑いているか否かで価格差が13000円オーバーというのが常軌を逸している
メモリ容量が同じタイミング表記もほとんど同じだっけ
G.SKILLの型番ルールに根本的な問題がある
0276Socket774 (ワッチョイ 7f02-x9bc)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:54:43.72ID:wMjYrbxK0
は?
使ってるダイが違う、タイミング表記も違う

もっと型番に違いを出してわかりやすくしろとは思うけど、少しは調べて書き込めよ
0279Socket774 (ワッチョイ 7fd6-+fUR)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:09:53.04ID:wuLZlm/Z0
メモリでtCLが同じ16でもtRCDRD/tRPが16と19の違いは全然別の製品
2019年以降のモデルは大体こんな感じ↓

DDR4-3600 CL14-14-14〜 超選別品のSamsung B-die
DDR4-3600 CL16-16-16〜 高確率で選別品のSamsung B-die
DDR4-3600 CL16-18-18〜 Hynix C-die or 上位選別落ちのSamsung B-die
DDR4-3600 CL16-19-19〜 高確率でHynix C-die
DDR4-3600 CL18-22-22〜 X570チップセット対応の表記のあるものは高確率でMicron E-die、表記の無いものはHynix C-die or Micron E-die
0280Socket774 (ワッチョイ ffc0-AP7t)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:24:56.01ID:2SIevnvd0
同じ寿司屋の似たような商品でもマグロと大トロくらい中身は違う
価格差が大きいのは当然だろう

問題は名称
マグロ、マグロCと書いているようなものだから
ここはメーカーが悪い
0282Socket774 (ワッチョイ 9f58-9Vzq)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:48:00.75ID:Bv1Ycziy0
価格comにもAmazonにも詳しい表記されてないからな
メモリはガチで調べないと把握無理だよ
今ままでIntelが主流でゲーミング作るならメモリはなんだって良かったからな
情弱でも悩まなくてよかった
ググっても表記の見方まで中々辿り着けない
パソコン工房とかはちゃんと表記されていて親切だわ
0283Socket774 (ワッチョイ 7fd6-+fUR)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:13:45.99ID:wuLZlm/Z0
1文字違いが悪いと言うのであれば、
CPUのXやKの有無、マザーのMの有無、ネジのRやGの違いでメーカーが悪いってなるな。
液晶モニターも1文字違いでTNとIPSパネルが違ったりする、
車もグレードがSやNで型番上は1文字しか差が無くても実際の物は違うだろうし、
住宅用の窓枠でも1文字違いで全然サイズが違うのとか普通にある、風呂のユニットバスなんかもそう。
昔代理店の発注ミスでこっちが注文したのと型番が1文字違うのが届いて設置出来ず工事が1週間ぐらい止まったことあるわ。
ぶっちゃけ、よく確認しなかったやつが悪いだけなんじゃないの?
物を買う時にスペック確認せずに買うなんて迂闊にも程があるし、商売人として物を売る場合は尚更。
0288Socket774 (ワッチョイ 7f73-24dp)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:39:00.05ID:nDg0KZwj0
>>268
CPUとGPUが最高ランクに行ってないなら普通のOCメモリにして予算を回したほうがいいぞ
全部最高目指すならレッツ散財
0291Socket774 (アウアウカー Sa13-AU+w)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:59:54.59ID:ZdOrusjLa
>>290
あーそっか、他にブラウザとか立ち上げることもあるもんなあ
シヴィライゼーション?はそれ単体でメモリ凄い喰いそうだ
0292Socket774 (アウアウカー Sa13-+ClX)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:25:51.02ID:kpOhjca8a
>>289
俺も16で十分、特に3900xだからなおさら関係ないと思ってたけど、どうも32積んだ方がカクツキか減るらしい。
今更32にするか迷うぜぇ。
0296Socket774 (ワッチョイ 9f58-9Vzq)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:50:17.57ID:Bv1Ycziy0
一応32GBにするとゲームのフレームは上がるよ
16GBと比べてフレームの落ち込みが少なくなる
ただそんなに差がない
0297Socket774 (アウアウウー Sa63-8V2i)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:53:21.67ID:v2eG6Wjda
Hynix CJRだから型番にCついてるってすごくわかりやすいと思うけどな
これで文句言うって、もともとチップの種類知らなかったレベルなんじゃないの
0302Socket774 (ブーイモ MM9f-AP7t)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:29:47.41ID:qjwkzCKXM
Neoの3600C14やっぱり凄いわ
3800-1900-CL14余裕
上も4600-1866-CL16が軽く調整するだけで通った
CPUは3700X
0305Socket774 (ワッチョイ 1f81-jKYM)
垢版 |
2019/09/14(土) 18:22:37.93ID:/ZGf1dCh0
動画観賞三枚位の使用で↓より安いのでもいいかな?16Gで
F4-3600C14D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]
0307Socket774 (ラクペッ MMd3-X+EL)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:07:19.18ID:qHRoVEm8M
メモリクロック上げるとSoC電圧が5-10上がるな
メモリ自体の電力はほぼ変わらんだろうが
0314Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:36:08.65ID:FbYsoHJS0
うをーん。期待外れだった・・
https://i.imgur.com/QIoGrkO.jpg

なんか何をやってもGDMオフでCR1Tが通らない
仕方ないからGDMで多少詰めてみたけど、C有りのベストとほぼ一緒、若干落ちてる始末
寒Bの特徴を掴んでないのもあるかもだけど、CR1が無理なのはたまたまの特性かな?
3600-CL16でもGDMオフは通らない
0317Socket774 (スップ Sd1f-VNsZ)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:07:25.06ID:I4MHa0/6d
デュアルランクの場合はGDMオフの1Tは難しくなる
計算機でもGDMオフ1Tのオプションが用意されてるのは3200までだし
0318Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:14:24.05ID:FbYsoHJS0
>>316
1.4くらいではダメですね
CL以下を緩くしても、GDM切ると途端にダメになる感じ

>>317
C付の灰Cでは普通にいけたんだけどね・・。
何か抜け道もありそうな気はするんだけども、中々厳しいっすね
0319Socket774 (ワッチョイ 7fd6-+fUR)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:18:12.61ID:wuLZlm/Z0
>>314
この設定だとGDMオフに出来る?
オフに出来たら以下を1行づつ順番に試して確認
・tRRDS=4、tRRDL=6、tFAW=16
・tRDRD SCL=4→3→2、tWRWR SCL=4→3→2
・tWTRL=10、tWR=10
・tRCDWR=14→12→10
・tRCDRD=17→16
・tRFC=364→340→320→298→288→278
https://i.imgur.com/DQfmbGk.png
0320Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:26:42.07ID:FbYsoHJS0
>>319
現状がこれです
C付の灰Cはこれで1stが16-19-19でGDMオフで計算機ベンチ1:035位がベストだった
指摘くれた数字はほぼ一緒なんで、恐らく厳しいかなーと思います。
GDMオフにすると途端に全てが厳しい感じでRCDだとかをぐっと下げても厳しい
0322Socket774 (ワッチョイ 9f87-e9PX)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:29:23.20ID:pPnDRPCi0
そうなんか
F4-3600C19D-32GSXWB 二セットあるけどどっちも1.39Vの3733、GDMオフ1Tで無問題だわ
なんつーか、報告見てたら貧乏人の俺にゃ安物灰C選んでよかったと思えるぜw
0323Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:32:33.11ID:EYXq6yx+0
そもそもサムソンBダイ16GBのOCはあまり話題にならない
DRが全てをぶち壊している
0325Socket774 (スップ Sd1f-VNsZ)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:17:54.13ID:I4MHa0/6d
>>318
1.35Vで3733CL16いけるならいっそのことCR2にしてCL15を狙うのもアリかな
B-dieの利点である低レイテンシを更に伸ばす方向で
0326Socket774 (ワッチョイ 7fd6-+fUR)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:20:14.37ID:wuLZlm/Z0
>>321
全然設定が違う
・vDIMMが1.35Vは低すぎる、少なくとも1.42vぐらいは欲しい
・tRCDRD(15→16〜17)/tWRTRL(10→12)/tRTP(6→8〜10)/tRDWR(8→9〜10)/tWRRD(2→3〜4)
・ProcODTが36.9Ω(シングルランク用の設定)→デュアルランクなら48〜53Ωに変更
・CADBUSは特に問題無ければ20/20/20/20に設定
・1.4v以上だと50℃を超える場合は冷却の見直しが必要

赤が設定の変更が必要な可能性の高い項目、オレンジが設定の変更が推奨される項目
あくまで標準的な癖の無いB-dieの場合の例なので、癖が強かったりすると変な設定になる場合がある
その辺は実際に試してみないと分からない。
https://i.imgur.com/S1wauKK.jpg
0327Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:36:02.48ID:FbYsoHJS0
>>326
丁寧にアドバイス有難うございます。
上の方にも書いたけど、状況はかなり極端な状態で
上の画像はあくまで妥協してGDMオンで詰めたもので
GDMオフでやろうとしてるときは、書かれてるように緩くしたり電圧盛ったりはしてます。
tRCDやtRP辺りは21とかまで極端に緩くしたり
2ND以下も絶対掛からないだろうってくらいに。
ProcODTやCADBUSも色々試しました。それこそ120とかも
けど、GDMオンであれば、上の画像のように結構詰めた数字でMemtest86もクリアできますけど
GDMオフにすると、少しエラーが出る程度じゃなくMemtest86読み込みでフリーズや
ポストせず、運よくテストまでいってもTest1で総エラーって状態で
これはタイミング緩くしても電圧を盛っても、緩和されたりせずに一律でその状態に入る感じです。
0329Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:00:06.48ID:FbYsoHJS0
今更発覚しましたけども、どうもGDMオフは無条件エラーのようです。
18-20-20−2Tとかでもだめだし、CR自動でGDMオフにしてもだめだし
とにかくGDM以外を指定するとポストしないかポスト後起動でエラーって状態っぽいですね。
これはM/Bとの相性なのかな・・ちなみに板はMSI CREATIONで
このC無しのNeoはMSIだけX570 QVL弾かれてるんだよね
0330Socket774 (ワッチョイ 9f76-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:23:23.42ID:6pkxNdS+0
とりあえずX570 ACEにABB正式入れて電圧オフセ-0.05Vして(デフォ1.45V)
メモリXMP読み込ませて3600CL16-19(C付)で一発起動してWin10UEFIでインスコして
オフラインでグラボとホムペのドライバ入れてオンラインにしてしばらく放置して
MSアカウントログインして古い7のプロダクトキー読ませて通ってこれからWindowsアプデート…最新KBが不具合満載じゃなかったっけ?と思って思案中
0331Socket774 (ワッチョイ 9f76-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:29:49.87ID:6pkxNdS+0
間違えた失礼
えーと3700xとX570 ACEとNEO3600CL16C付16*2がポン付け通ったの
まだベンチしてないけどOSインスコやら何やらでエラーはなかったとだけ
0333Socket774 (ワッチョイ 9f66-e0wG)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:35:36.57ID:ZoK8QPFq0
OCCT-small-AVX2かprime95をFFT2048-4096でRunFFTs in-placeチェック外しで1日負荷かければいいんじゃね?
0336Socket774 (ワッチョイ 9f51-ZZtv)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:02:00.30ID:FmvPan3u0
ポン付けだとSOCやVDDG、VDDP辺りの電圧が過剰に盛られてる場合があるから計算機を参考に調整推奨
ついでにタイミングも詰めて泥沼に(ry
0337Socket774 (ブーイモ MM9f-AP7t)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:04:09.30ID:QchcsV41M
IF1900になるとOCCT1時間通っても
ゲーム中にサウンドカードがエラー吐いて落ちる
これ何とかならんかねぇ
0340Socket774 (ワッチョイ 1f58-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:22:18.58ID:RDSRJNd+0
丸一日ディスプレイとにらめっこしてたけど元々ZEN3までのつなぎ予定だったし3600で諦めた
タイミングさえうまく詰まってれば普通に早いし
0343Socket774 (スップ Sd1f-VNsZ)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:15:09.39ID:ShCEwOeld
>>341
こっちは稀にOSが落ちる問題があったけど色々弄ってたら治まったわ
MemtestとOCCTはパスしてたからタイミングは弄らずに各部電圧とRTT、CAD_BUSだけ微調整した
0351Socket774 (ワッチョイ 1f58-mvdv)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:45:11.86ID:odR5iRiO0
3900XにASUSのPro WS X570-ACEで、Patriot Viper Steel PVS432G320C6Kの16GB×4枚で3200でOCCT15分完走したから良しとするわ
1700XにAsrockのX370 Taichiでは3000止まりだった
0353Socket774 (ワッチョイ 9f7f-+fUR)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:30:43.86ID:9VXbnQn00
3900Xで組んだマシンがアイドル時100W超えてておかしいと思ったら
メモリ3200MHzと3600MHzでシステム全体の消費電力が30W近く違ってくるんだな…
電力食いの原因は分かったけど電気代を選ぶか400MHzの性能差を選ぶか悩ましいわ
0354Socket774 (ワッチョイ ffc0-BHqE)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:48:45.60ID:spIu8CLr0
どうなってんのそれ。アイドル30w増ってメモリ自体はそんなに電力食わないから
CPUかGPUがアイドルでもクロックや電圧落ちてないのでは。
うちでは3733でも特に変わらないけどな。
0358Socket774 (ワッチョイ ff81-rwV4)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:13:05.53ID:3yCxHeeC0
G.Skill
F4-3200C16D-16GSXWB 16-18-18-38
F4-3600C19D-16GSXWB 19-20-20-40

どちら買うか迷ってます。
基本は定格派なんですがZen2では3600がいいと言うし、3200も結局はOCなので…
0359Socket774 (ワッチョイ 7f09-RTsC)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:13:24.26ID:c+8ccs2C0
バリスポ3200のLTとATで迷ってるんだけどヒートシンクの見た目以外に違いある?
高さが低いのはLTかな?
0361Socket774 (ワッチョイ ffc0-AP7t)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:44:38.19ID:jfwdz7At0
>>304
ベンチいくつか取ってみました(見にくくてすみません)
https://i.imgur.com/3SThrcN.png

Ryzen7 3700X(OCなし・SMTオフ)
G.Skill F4-3600C14D-16GTZN(3900-1800-CL14)
GeForce2080Ti Gaming X Trio(OCなし)

Neoの3600C14はアバウトな設定でも起動まで行くので扱いがとても楽でした
これからレイテンシとか詰めてみます
Ryzen用OCメモリの購入を検討している方には特にオススメです
0363Socket774 (ワッチョイ 1fdc-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:59:36.79ID:G3H6+ST50
BIOSでクロック3200に設定

保存後再起動

OS起動成功して3200で動いてる

初回設定後の起動は毎回問題ないのにその後のOSから再起動すると
ビープ音が鳴って3200で起動失敗して2133で起動してしまうんだがなんなんやろ
青画面発生せずMemtestも異常ないんやが
0367Socket774 (ワッチョイ 1f03-Nl8y)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:41:58.62ID:3eVajwup0
てかほんと最近は最初に構成も書かずに質問する奴多いよな、
どこの板でも。

あと「最新です」とだけ書くやつとか。
0369Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:52:09.58ID:EHJs8feJ0
>>353でも詳しい違いを書かないしレスもこれ単体のみだし
0372Socket774 (ワッチョイ 7ff0-QgVy)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:40:17.09ID:wmIvP7ZD0
XMPだと不具合出てmemtestエラーも出るけど手動で同じ設定にすると大安定の無問題
心配だけど結果オーライで良いのかな
0375Socket774 (アウアウウー Sa63-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:08:05.33ID:zpyPX6Qua
CPU:Ryzen5 3600 CPUは確定で、マザーはB450の何かで、下記の2枚で32Gのメモリを使いたいと思い
それが安く興味があるのですが誰か何か情報持ってないでしょうか?

ATADAのAX4U3200316G16-DB10 ¥16,980
https://kakaku.com/item/K0001163152/ 

このメーカーのHP見たのですがQVL情報はおろか各製品に細かく言及したページさえ出てこず
完全にイメージ戦略だけの薄いHPなので何も情報が得られません
0378Socket774 (アウアウウー Sa63-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:37:39.20ID:zpyPX6Qua
ありがとうございます やはり評判悪いですね HP見ただけでそれは予想出来てましたが
この製品というかADATAのメモリ SSDは今後見ないようにします では失礼します
0379Socket774 (ワッチョイ 1fd6-+fUR)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:09:44.12ID:QyEqTRed0
>>337
OCCTだとCPUの温度が上がり過ぎてCPUクロックが下がるからメモリにうまく負荷がかからない。(CPUクーラーによって違う)
こんな感じにTestmem5を20パスぐらいやってみると良いと思う。
https://i.imgur.com/4IPqOnC.png

>>353
メモリクロックが高いと電圧が下がらなくなるバグがあったはず、Agesa1003ABBA辺りでFIXされてる

>>375
DDR4-3200は古いHynix M-dieだと相性が出る可能性があるから、
Zen2なら最低でもHynix C-dieのF4-3600C19D-32GSXWB(DDR4-3600 16GBx2)辺りにしておいた方が良いよ
0382Socket774 (ワッチョイ 9f76-XdId)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:33:31.84ID:6pkxNdS+0
occt大avx2回してますがポン付けネオ3600cl16-19特にエラーなし15分経過
3700x62〜65℃、90Wくらいか
ケース仮組み中で全開やけど閉めたらアチチなるやろなあ

計算機開いたけどよくわからんw
RMでcouple mode on、Cmd2t 1Tなのは確認したけど
0384Socket774 (ワッチョイ 9f76-XdId)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:43:46.86ID:6pkxNdS+0
25分経過
熊より冷える?と噂のTF8、粘度も熊より固かったけど案外良好な予感

>>383
ABBAきたらもうちょい上狙ってみるかもしれんしとりあえずあとprimeとシネベンやっとくわ
0386Socket774 (ワッチョイ 9f76-XdId)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:27:00.46ID:6pkxNdS+0
まじ?ちがうやつだったのかw

大1時間完走
小を始めたがCPUクロックが3.6程度になるな重い、温度は64.5〜65未満ほぼ張り付きで安定しとる
0389Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:01:03.24ID:suymUlF90
グリスはそこそこ安い・塗りやすさ(延ばしやすさ)と数年でも干涸らびない3点が絶対条件
その結果多少性能が落ちても一向に構わないと思っている
Zenの手動OCは消費電力的に問題外だからCPUコア電圧を手動で下げることしかやらない
その結果発熱もただ下がりでもはやグリスにこだわる意義が完全になくなった
0390Socket774 (ワッチョイ 9f58-Qhn5)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:09:42.44ID:f5Mz2f7p0
クマとTF8とMX4とシルバーグリス使ってみたけど塗りやすさはMX4がダントツ
温度は2度も変わらんかったから安いMX4でいいやってなった
0391Socket774 (ワッチョイ 1f74-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:24:49.90ID:yWjfEjJd0
クマは半田クラックが怖いGPU用だな
CPUなんてまず壊れんからほどほどに冷えればどうでも良いからMX4で安定
0395Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:56:51.41ID:suymUlF90
メモリ容量が32GBで十分(今後の増設は考えない)だとして
[SR]8GB4枚差しと[DR]16GB2枚差しってどっちがいいんだろう
詰め作業とベンチの有利さ、消費電力の差などもも違うしかなり難しい
0397Socket774 (ワッチョイ 9ff1-B34Y)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:16:51.76ID:7tPgJGGq0
>>344
スナイパー3600よりバリスポ3200のほうが回るって報告あったけどそもそもバリスポ使ってるやつが少ないから何とも言えん
そいつの当たりっぽいし
0403Socket774 (スップ Sd1f-VNsZ)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:53:02.63ID:dFdc4DzEd
>>395
安上がりかつ簡単に3600〜3800CL16で動かすならDR2枚
金と技術があるなら超選別SR4枚で3800CL14を狙うのも良いね
0404Socket774 (スップ Sd1f-VNsZ)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:56:49.91ID:dFdc4DzEd
>>402
一ヶ月前なら送料込み2.6万ぐらいで買えたよね
選別のランク的に3200CL14と3600CL16は同等だから光らない点を除けば>>213並にコスパ良かった
0408Socket774 (ワッチョイ 9f58-G0wx)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:53:04.61ID:ao2y4FzS0
みんなメモリどこで買ってる?
今までは地元(地方)ショップで買ってたが
初めてAmazonで購入してみたんだ

届いた商品が高クロック回らず交換希望し受諾
交換品も回らず返品受諾

Amazonって相性も対応できるんだと感心した
0409Socket774 (ワッチョイ 9f66-e0wG)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:56:15.15ID:XP6nwAe20
OCWorksが多いかな
ネイティブなら安いところで買うけど
あと相性とか出ても自分で設定変えて使えるようにするから気にしない
0413Socket774 (ワッチョイ 9f87-e9PX)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:14:46.10ID:MoB7ustm0
平気で自分都合の尼返品報告してるやつって結構見るけどよう出来るな…俺にゃ無理だわ
正直クソ野郎だなとしか思えん
0416Socket774 (オッペケ Sr73-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:09:11.25ID:RqLyR6G6r
BankGroupSwapってググるとそれなりに解説してるサイトはあるんだけど、
BankGroupSwap Alt ってのはあまり見かけない。

この設定項目ってどういうものなのか分かる方います??
0420Socket774 (ワッチョイ 1f58-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:00:14.77ID:400JDLXX0
その程度で返品する人なんてクレカ持ってるかも怪しいし偽情報使って何度でもやりそう
0421Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:33:19.39ID:FsKQj22y0
上の方でF4-3600C16D-32GTZNのレポをしてた者ですが
その後の報告を。

GDMオフでCR1や2はタイミング等問わずに即エラーを吐くので、GDMオンで詰めていきました。
IFはうちの3900Xの環境だと@1900が壁なので、@3733-1.35Vで詰めていって
https://i.imgur.com/Cop5cf1.jpg(計算機ベンチは次の画像のSave1の102.88秒位)

IF非同期なら3800〜もいけるので、それを今試してみてますが
今の所だと、電圧1.35Vのままだと@3933CL16位が限界で、ちょい盛りの@4000-1.38Vで
https://i.imgur.com/zqufxeD.jpg
こんな感じで、非同期でも流石にクロック差がでかいとベンチは早いんですが
実際ベンチ通り、非同期でも早いもんは早いと思っていいんですかね?
0424Socket774 (ワッチョイ 9f5a-XLJa)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:03:21.53ID:LDl5XqaX0
比べるならFF14ベンチマークあたりで実測するのが一番だね
IF周波数非同期でもIF1900MHzならゲームにおいてはペナルティ少ないみたいだし
0425Socket774 (ワッチョイ 1fd6-+fUR)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:27:49.97ID:/+05hkP10
>>424
60Hzモニターなら最低fpsが60以上出ていればカク付かないから、その辺が目安になるだろうな。
モニターが1秒間に60回しか書き換えられないのに内部で300fpsとか描画しても意味無いし、
画面に映らないものは体感出来るはずもない。
https://i.imgur.com/8rGWHri.png
0426Socket774 (ブーイモ MM9f-AP7t)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:45:03.52ID:fje5QktCM
FF14漆黒ベンチで検証したけど
3800-1900の方が4533-1866より強い
最低でも4600かその上を目指さないとIF同期には勝てないわ
0428Socket774 (ワッチョイ 1f76-VCnO)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:58:20.10ID:AI6zVFxt0
初期設定のままmemtest86を二周したんだけど
二周目でエラーが出た
時間空けてまた二周したらエラーでなかった

ただどっちも一周目は30分程度で終わるのに
二周目は1時間ちょっとかかる

これって何が起こってるの?
温度的にはCPUどっちも最高で60度くらいまで上がる感じだった
0431Socket774 (ワッチョイ ff1f-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:17:25.49ID:8YqtgtHw0
レベルの低い話で悪いがAsrockのB450にG.Skillの3600で
あれこれいじってるが3600でもいまいち起動が安定せんわ
大体起動するけどたまに立ち上がらなくて気持ち悪い
土曜に買って連休が結局これの試行錯誤で潰れてしまった
素直に落として使ったほうが精神衛生上いいかもしれんなあ
0438Socket774 (ワッチョイ 7f73-24dp)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:42:13.27ID:beD9galP0
>>431
各種電圧の設定とメモリを刺す所の間違えは無い?
>>3 のやつは外れメモリらしいからこれくらいは行かないかな
0440Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:00:00.35ID:FsKQj22y0
>>439
よくあるというか、詳しく仕様は知らないけど普通だよ
正確に2倍なわけじゃないけど、例えばTest6とかのみを2周やってみればわかるけど
1週目とは進みが全然違うから。
同テストだけどパターンだとか変えたりしてるんじゃないのかな
だから1周目は抜けても2周目で引っ掛るとかもあるし
0443Socket774 (ワッチョイ 1f76-VCnO)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:08:01.92ID:AI6zVFxt0
>>440
ありがとう
ってことは何か不具合の原因を探すにしても、速度の違い自体はあまり手掛かりにならないんだね
0447Socket774 (ワッチョイ ffc0-AP7t)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:19:47.78ID:8uCplyut0
>>445
わからないうちはくれぐれも無茶はしないように
あとCMOSクリアは今後何度もやることになるので、こういうのを繋いでおくと楽
ttps://www.ainex.jp/products/pa-045/
0448Socket774 (ワッチョイ 9f41-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:22:44.01ID:GTthCtmy0
>>436
Neoは普通にポン付けで動くけどな470とかでも
0451Socket774 (ワッチョイ 9f76-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:25:05.75ID:rPCThpBZ0
スリープした時ケースの中でNEOだけがキラキラと流れるように光ってるのはなんだか微笑ましいよw
0455Socket774 (ワッチョイ 1f76-VCnO)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:01:04.46ID:WlnPEIPJ0
購入したメモリを定格でmemtest86を4周回してエラーが一個でも出たら初期不良ってことでいいんだよな
ハード的に問題がなければエラー出るはずないもんな
0457Socket774 (ワッチョイ ffc0-AP7t)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:05:26.95ID:5YAOj6f/0
>>455
CPUやメモコンの個体差、BIOSその他項目の設定、冷却性能など色々な要素が絡むので故障とは断定できない
現にここにある3600C14のGskill選別メモリもXMPでは動かなかったが
今は4600MHzまで安定動作する
0460Socket774 (ワッチョイ 1f76-VCnO)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:20:08.00ID:WlnPEIPJ0
同じアドレスまたは近いアドレスで必ずエラーが発生する
大量のエラーが毎回発生する

これは文句無し初期不良確定でいいよな

これまでメモリエラー出たことないから赤いの一個見るだけで不安だわ
これまではインテルだからmemtest86でエラーでなかったのかな
0462Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:49:00.45ID:KeiQDaA90
定格がXMPを指してて、それでエラーなら相性その他で全然普通だけど
全てオートでXMPも使わない、SPD値で特殊な構成でもなく
スロット等も間違えてなくてエラー吐くなら、交換してもらえると思うよ
0466Socket774 (ワッチョイ ffcd-Nl8y)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:08:51.28ID:gf3htsdY0
相性とか言い出したらSpectekのゴミメモリをXMPでDDR4-3600で売ってもいいことになる
メーカーをつけあがらせる必要なんてないんだよ
0467Socket774 (ワッチョイ 9f76-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:48:07.05ID:1zlnfqsJ0
一応メーカー側でそのクロックとCLでの動作確認が行われているという前提で
(ユーザーが環境再現できるかはともかくとして)XMP通り動きました、っていうスタンスなんでしょう
もうちょっと再現環境の指示的なものはあっていいと思うけど難しいかなあ、自作なんて個々人で構成パーツがバラバラすぎるしな
0468Socket774 (スップ Sd1f-VNsZ)
垢版 |
2019/09/17(火) 02:56:04.39ID:WRou+vRsd
タイミングも重要だがprocODTとRTTとCAD_BUSの設定がバッチリ決まってないと回る物も回らんぞ
0470Socket774 (ワッチョイ 9f87-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 06:41:14.63ID:kxqEnFOb0
メモリの設定の煮詰めの目安って
AIDA64のCach&Memory Benchmarkでメモリレイテンシ70ns切り
計算機のMEMBenchのEasyで100秒切り(3900Xの場合)
かな?

みなさんどの程度を目安にしてますか
0472Socket774 (ササクッテロラ Sp73-omIW)
垢版 |
2019/09/17(火) 08:57:57.55ID:UmN9anoXp
amdでXMP使う場合、M/BのQVLリストに載ってるならともかく、載ってないメモリでXMPで動かないと文句言うのは筋違いでね?
載ってる=確実に動作するよう細かいパラメータまでBIOSに内包、載ってない=細かいパラメータがないので
MBが自動で相性問題が発生しにくいよう緩々タイミングだったり
逆に相性が発生するようなカツカツになったりしてしまうんじゃないの?
0474Socket774 (ワッチョイ 1f58-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 09:49:22.71ID:wSuUVbJp0
メモリメーカーQVLに板が記載されてればそっちに文句言えばいいし
メモリメーカーに無くてもマザボメーカーQVLにXMPと該当枚数にチェックついてたらそっちに文句いえば良い

どっちのリストにも無いのに勝手に買って勝手に切れるのは流石にアウト
0476Socket774 (ワッチョイ ff9c-bRiQ)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:18:25.78ID:sVQwyMQ60
>>475
メーカーのMBとCPUでは動作したまたは動作するよう調整した
が、メモコンがCPU側なので全てのCPUで同じように動くとは限らない
=リストにあるのに動かないのは不具合ではない
0479Socket774 (ワッチョイ 9f58-9Vzq)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:45:56.87ID:zwb+jVjg0
zen2とx570だったら互換性の問題は殆どクリアしてるぞ
XMPプロファイルを素直に読み込める
>>457
CPUとマザボなに?
x570環境ならマジで珍しいね
知識無かったら終わるじゃんw
0480Socket774 (ワッチョイ 1f58-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:17:15.74ID:wSuUVbJp0
>>478
常識が優先される環境で生きてきてるとそれで納得できるんだろうね

結局はおま環だけどQVL載ってて動かなかったことないけどなXMPプロファイルを使うかどうかは別として
0481Socket774 (アウアウウー Sa63-xgRk)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:23:07.14ID:2uyywnqka
バリエリ3600とrog strix b450fで組んでXMP通りに設定したら
メモリエラーで立ち上がらなくて困ったけど
bios最新版にしたらいけた
クロックアップしてる人は毎回駄目だったらcmosクリアして大変だなと思いましたまる
0482Socket774 (ブーイモ MMe3-AP7t)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:34:35.37ID:zFAP9vE9M
>>479
本当に自分の目で確かめてから言ってるか?
Zen2マザーはすでに3枚使ったが、必ずしもXMPだけで通るとは限らないぞ
ちなみに通らなかった環境はMSI ACE+3700Kというド安定構成に3600C14を載せた場合
0485Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:20:33.84ID:QUK/MqpY0
XMPはCRの指示は明確にあっていいと思うな
GDMにすれば通るケースは多いし、メーカーに通らないってメールしても
GDMオンでやってみてって返答来るとき多いからね。
他にもオートじゃ良し悪し出る項目は、ある程度は指定しておくか
だめならこうしてみてください。くらいは書いておくといいかもね。
まぁその辺を自分で調べてやるのも、自作の面白さというか基本だとは思うけど
0487Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:39:07.13ID:K3zMlRph0
そもそもXMPって元々はIntelの規格だ
AMDマザーに合わせて最適化しているわけがない
XMPでまともに動かない云々のレスは見飽きたし今後も延々続くだろうな
0489Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:57:13.44ID:K3zMlRph0
AMDマザーでXMPを読み出す設定を入れているマザーが多いのがそもそもおかしい
SPD読み出し設定とオート設定・マニュアル設定だけでXMPは削除するべきだ
0490Socket774 (ワッチョイ 7f61-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:09:08.07ID:GxjPSmZD0
規格として便利だからシャーナイ
問題はXMPに書き込まれてる値とメモリ自体の特性が
ryzenに向いているかどうかだからXMPに罪はない
0496Socket774 (ワッチョイ ffcd-Nl8y)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:34:32.68ID:8GNRhk3n0
メーカーにしっぽ振る必要なんてないよ
つけあがって糞メモリ売りつけられる前に態度で示さないと
0497Socket774 (エムゾネ FF9f-qoop)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:16:47.71ID:bYTUpfRWF
ポン付け報告あるけど、何も設定せずに XMP 見に行ってくれるってこと?
うちのはみんな JEDEC で起動しちゃうのばかりなのだけど。
0499Socket774 (スップ Sd1f-QANj)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:15:46.88ID:2wtAwyaDd
>>497
普通ポン付けってJEDECの方だと思うんだけど
うちのはポン付けXMP(ドヤァ)したい人が多いらしい
0501Socket774 (ワッチョイ 9f58-G0wx)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:33:22.41ID:YSRPB+gj0
そのうちオートチューニング機能出来ないかなw
最近発売されたRYZEN向けNEOのXMPも
やっぱりだめなん?
0506Socket774 (ワッチョイ 1f58-6eqr)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:57:27.87ID:gVKL1reR0
2nd以降ならまだしも1stで電圧盛っても同じ数値出ないならそりゃ不良品だわ
XMP読み込ませただけで動かない言うのはガイジ、OCするなら自分で調整しろ
0507Socket774 (ワッチョイ ffab-6eqr)
垢版 |
2019/09/18(水) 02:25:10.73ID:NPTjNGnr0
所詮鳩といえば鳩だけど、Samsung B-die買ったのに
CPUがヘタレでFCLK1833以上安定せず(´・ω・`)

それじゃ詰めるかって思ったが3666CL14の手がかりが掴めず
面倒くさくなって16-16-16-16-32で妥協したヘタれです
(GPUは繋ぎでRX570)
https://i.imgur.com/OrMWULa.png
0508Socket774 (ワッチョイ 9f58-9Vzq)
垢版 |
2019/09/18(水) 02:36:06.89ID:0GltKddk0
zen2の基本が3600mhz CL 16-16-16でしょ
バランス的にそれが一番良い
あとインフニットなんとなんとかの3733だっけか
それ以外は別にって感じ
特にゲーミングでは
0509Socket774 (スップ Sd1f-VNsZ)
垢版 |
2019/09/18(水) 05:09:30.17ID:BxmNGyzyd
基本というか3600CL16程度なら安価な構成でも割と簡単に到達できてコスパ良いからね
3800CL16や3600以上CL14で動かせれば更に数%性能上がるけど
IFガチャに勝ったり高価な選別メモリが必要になってハードルが跳ね上がる
0510Socket774 (ワッチョイ 9f66-e0wG)
垢版 |
2019/09/18(水) 07:29:50.51ID:yWAKOBO50
なんでXMPでの話題でこんなに盛り上がってるんだろう
増税前の駆け込みサンおじがOCメモリ買って動かなくてイライラしてるのかな?
0511Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/18(水) 08:25:17.68ID:uW86cOpH0
XMP読み出しだけでポン動作するのが「当然」という思い込みがあるからな
SPD読み出しさせてから後はクロックを手動設定で上げてCLなどのタイミング設定などを
全部Auto設定する
ここから「面倒な」詰め作業が始まる
IntelだとXMP読み出し「だけ」でそれ以上の作業が自動で読み出しが終わる

マザーによってはXMPを読み出してAMD用設定に変換するなどという機能があるといわれているが
全部のメモリに対応できるはずもないしメモリベンダの自前調整と同じような設定になるとは限らない

AMDがIntelのXMPのような規格(仮称AXMP)をメモリベンダに協力してもらってメモリに
最初からあるSPD/XMPにさらにAXMPも追加してもらうよう働きかける必要がある
0515Socket774 (ブーイモ MMc3-AP7t)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:24:51.15ID:YGyAyyjPM
低負荷時にCPUクロックが全く下がらないんですが
SOC電圧やVDDP、VDDG電圧を固定しているせいですかね?
電源の設定はRyzen balanced、最低0%にはしています
0516Socket774 (ワッチョイ 7f09-RTsC)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:46:46.99ID:4vf9tbkl0
Ryzen Master表示だとクロック低いのにタスクマネージャーで見ると高クロックだったりするのはなんとかならんのか
0518Socket774 (ワッチョイ 9f58-Qhn5)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:13:20.21ID:aO2Oqu2C0
タスクマネージャの更新頻度だと分からないほど細かくクロック変動してるだけじゃないの?
0520Socket774 (ワッチョイ 9f58-bFqy)
垢版 |
2019/09/18(水) 17:47:25.07ID:lLN7qA6w0
プロに聞きたいんだけど
ゲームにおいて
fps上限張り付きの場合
メモリocでfps伸びた分
グラボの負担減って
逆に省エネなったりするんかな?
0522Socket774 (ワッチョイ ff41-layH)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:03:05.77ID:2apwCuSo0
メモリOCでゲームのfpsが向上するというのは、もともとGPUの使用率に余裕があった場合に、そこを引き出してる状態
だからグラボも仕事が増えてる、省エネにはならない
0526Socket774 (ワッチョイ 1fd6-+fUR)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:56:27.79ID:wlrKEidB0
>>520
車で道路走る時にDで走れるところをわざわざギア比落として2で走ったりしてもエンジンの回転数が上がって燃費が悪化する。
CPUやメモリも同じで必要以上にOCでぶん回しても電力の無駄になるし五月蠅いだけ。
ただしロード時にマルチスレッドで圧縮されたゲームデータを展開するようなものもあるから、
fpsが上限貼り付きでもロード時間は更にOCすることで高速化する可能性はあるかもしれない。
0527Socket774 (ワッチョイ 1fb5-dKNT)
垢版 |
2019/09/18(水) 21:08:20.01ID:cZv780nY0
メモリ周りの設定詰める時間ができたので、ありがちな構成でやってみた。
メモ程度に。

【構成】
cpu: Ryzen 2700X
mb: B450M steel legend
ram: F4-3600C19D-16GSXWB

【設定】
XMP読み込み後3600では起動せず。
徐々に周波数落として3466で正常起動。
その後CL 17-17-17-19-36まで詰めれた。

OCCTデータラージその他設定自動で10分放置でエラー無し。
現在IntelBurnTestのMaximum設定で10周耐久テスト中。
せめて3533で回る設定見つけたかったが、
初心者なもんでXMPベースからどこいじれば回るようになるか突き止められず。
ここらがzen+の限界なのかなー。
0530Socket774 (アウアウクー MM11-9mrW)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:59:17.85ID:uST+DGivM
メモリの温度って何度ぐらいからヤバいですかね?
0532Socket774 (ワッチョイ a992-JE5y)
垢版 |
2019/09/19(木) 03:06:47.09ID:Nl4EqEzo0
おれもマザーにアッバきたら3600 CL16でサブタイミング詰めるんだ
B450だから来月だろうけど・・・
0535Socket774 (ワッチョイ c958-xQEl)
垢版 |
2019/09/19(木) 07:37:43.29ID:NBmCuxwJ0
>>533
DDR4が低発熱
DDR5は変わらない
ここで覚えておくべきはgskillはヒートシンク適当で密着してない
DDR4だとまったく問題でてないけどね
0536Socket774 (ワッチョイ 4576-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 07:53:35.39ID:EPAvwdiB0
そら機械で密着させすぎるとチップ壊すからゆるめにしとくわ
気にするほどの事じゃない
0538Socket774 (ワッチョイ eec0-w85x)
垢版 |
2019/09/19(木) 09:09:06.64ID:SF5FsScF0
うーむ、

いま目当てのメモリー機種では、
8GB@SR×2枚のほうが、16GB@DR×2枚より、
少しコスパが良い。

なので次のようにしたいんですが。

  ・今年は8GB@SR×2枚にして、
  ・2年後?に、SRかつ格安になった16GB@SR×2枚を、
   アマゾンから買い、上記に加え、
    ・上記と共存できれば、そのまま使い、
    ・共存できなければ、
     旧型の8GB@SR×2枚を売り、
     新型の16GB@SR×2枚を活かす

どうですかね??
0539Socket774 (ラクペッ MM19-UHeG)
垢版 |
2019/09/19(木) 09:17:00.06ID:xR2wSiIsM
>>538
まず共存できない
且つ、2年後?に今のSRメモリがまともな値段で売れるとは限らない

変に皮算用せずに今欲しいもの買ったほうが良いと思うぞ
そのクラスの金額差は2年償却で考えるとほぼ無視出来るレベルだろ
0540Socket774 (ワントンキン MM52-uK9C)
垢版 |
2019/09/19(木) 09:35:18.90ID:GBauvMyhM
>>538
不要なものを買うのが一番コスパ悪いしメモリが足りないのは問題外
キャッシュバックとポイントで2〜4割安く買う努力の方が建設的
0541Socket774 (スプッッ Sd82-R/E2)
垢版 |
2019/09/19(木) 09:53:27.89ID:uY/Kcalhd
ポイントやキャッシュバックを考えるほうが建設的って
言ってることはわかるけど、字面にするとなんか寂しいな
何が建設的かというなら、安く買うことよりも多く稼ぐことを考えたいな
0543Socket774 (ワッチョイ 6176-TZXm)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:04:58.04ID:KlNikK730
neo3600c16d32のc付きをひとまずcl16-19-19-39から3800@16-20-20-36にしてみたけど他設定値はほとんど計算機まんまでいいんかな?
tWR12≒tRTP6の二倍目安というのだけ前ここで聞いたサイト見て変えてるけど
0546Socket774 (ワッチョイ 42c9-y8Ci)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:01:29.97ID:l9J/a/3p0
後から足すのは効率悪いけどかと言っていらないのに無駄に積むのも勿体ないぞう
特にDDR5とか出てきたりしたら旧型になっちゃうんだし
0547Socket774 (オイコラミネオ MMa9-67tL)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:22:07.08ID:cpSDSPYzM
>>539
2年後は極端だと思うけど、同じ型番の8GB*2を2、3ヶ月後に追加するなら問題無いよね?
4枚組の方がbetterだったのだろうけど
0549Socket774 (ワントンキン MM52-uK9C)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:32:48.78ID:GBauvMyhM
4枚だとお高いメモリやマザーボードを使わないと駄目なイメージが…
それだとコスパの第一声無視になるし
0550Socket774 (ワッチョイ 6176-TZXm)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:55:31.82ID:KlNikK730
>>81参考にして詰めたらほとんど同じで計算機ベンチ通った3800/16-19-20-35で計算機まま115→109くらいに改善したよthx
0559Socket774 (ラクペッ MM19-UHeG)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:47:43.79ID:sV7SqZF1M
>>547
2,3ヶ月と2年って違い過ぎだろ
それなら良いんじゃない?マザーなに使うの?
4枚でまともに使うなら足回りがTトポじゃないとしんどいぞ
0560Socket774 (ワッチョイ 0dd6-tKbs)
垢版 |
2019/09/19(木) 14:17:06.13ID:Ps4qtDZK0
>>534
無駄に高回転(高クロック)にしても効率悪いという話、
CPUクロックをエンジンの回転数に例えているだけ。
ATの変速機の動作がどうとかいう話ではない。
0561Socket774 (ワッチョイ 9209-v9iB)
垢版 |
2019/09/19(木) 14:40:19.56ID:kbPny+HQ0
金を使わなければその分投資に回して稼ぐことができる
貧乏人はちょっとボーナスが入るとすぐ散財するからな
資本家のカモだな
0564Socket774 (ワントンキン MM52-uK9C)
垢版 |
2019/09/19(木) 15:04:19.42ID:GBauvMyhM
浪費したくないのとコスパ民は違うんだけどね
コスパ良い買い物をして満足ってやつ
なのでコスパ良い訳のロジックを組み立てて考える
0566Socket774 (スプッッ Sdc1-Ik4s)
垢版 |
2019/09/19(木) 15:30:55.66ID:fKko4+hFd
ネイティブ3200で計算機通り設定したら満足してしまった
素人はここで止めといた方ええか
0569Socket774 (スフッ Sd22-TZXm)
垢版 |
2019/09/19(木) 16:28:15.30ID:WaDynQj7d
>>558
3700x/4.2/1.275Vとx570ACEで3800/16-19-19-20-35/1.39V/T1/1:1
今のところ安定してるぽい
各数値は>>81準拠でSOC電圧とかも固定するといいかも?
1070tiでff14が18800超えてワロタよw
0570Socket774 (ワッチョイ 6187-sg2W)
垢版 |
2019/09/19(木) 16:50:05.04ID:x67scJX40
おおお…俺もF4-3600C19D-32GSXWBだけど>>551を見て真似して>>81の設定まんま突っ込んでみたけど行けたわ
計算機にThaiphoonのxmp読ませて3733の設定でやってみたけど、メモリテストでポロポロエラー出るから面倒でxmp読みそのまま3600で使ってたが

計算機の値より>>81の方が詰めまくってるんだけど、やっぱそれぞれの兼ね合いが重要なんかね…マジ感謝だわ
0573Socket774 (ワッチョイ 29fa-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:19:02.36ID:+xqKxh6Z0
F4-3600C19D-16GSXWBの3600計算機FAST設定でベンチやってみたけど
192秒かかったぜ・・・へへ
ポンコツすぎるだろ!どう考えても!
0577Socket774 (ワッチョイ 29fa-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:43:31.56ID:+xqKxh6Z0
>>574
マジなんや・・・
3700Xなのによ〜
tRCまでの上の6つくらいしかメモリ設定してないのがいけないのかな?
0583Socket774 (ワッチョイ 29fa-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:10:01.21ID:+xqKxh6Z0
FCLK Frequencyってやつならさっき手動で1800にしてみたけど
192秒やった
Infinity Fabric?探してみるか
0588Socket774 (ワッチョイ 6176-TZXm)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:45:16.35ID:KlNikK730
容量まったく同じやな、まあ入れてみるわ
BIOSプロファイル保存してロードデフォしてからやる
0590Socket774 (ワッチョイ 3d58-bCqx)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:50:01.73ID:Lg5ir+qP0
>>81
これの人だけど、C付は結局は灰Cの選別品だろから
スナイパーでも運が良ければ通るんじゃないのかな。
C付のさらに当たりとか引ければもっと良いんだろうけども
普通はスナイパーよりもNEO−Cのが回る筈。俺も両方持っててそうだったからね。
ちなみに>>81をずっと詰めてたのはMSI CREATIONね
0594Socket774 (ワッチョイ 6176-TZXm)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:09:11.61ID:KlNikK730
>>590
乙、同じC付きでたいへん助かった
XMPより計算機より>>81だわw

そしてBIOS更新で見事プロファイル読み込みできずまっさらからやり直しw
0595Socket774 (ワッチョイ 3d58-bCqx)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:20:24.35ID:Lg5ir+qP0
>>594
RyzenMasterとか数値出てるSSをスマホとかに送っておいて
見ながら入力すると、Bios更新時に楽でいいよ。
0597Socket774 (ワッチョイ 02e5-NS3A)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:33:22.68ID:H6Z4/W3D0
>>592
となると、もはや貴重な環境と言っていいのではw
ちな3700Xで3200ネイティブのデフォ CL22 で142秒ぐらい、
2133 CL15(かCL16)で197秒ぐらい、2400 CL17(かCL18) で178秒ぐらい、だった
0598Socket774 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:34:13.94ID:xz5SdX9F0
>>596
メイン電圧は1.4以上普通に上がるけどSOCが1.1以上盛れない
バージョンとか板で変わってくるもんなのかな?
0599Socket774 (ワントンキン MM52-uK9C)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:37:19.22ID:GBauvMyhM
>>592
一応同じメモリでCPUも同じ3700XでマザーボードがAB350Pro4の構成で
XMPが184秒くらいだったとうろ覚えなのでなにかおかしいですね
0600Socket774 (ワッチョイ 0684-9GzD)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:41:44.63ID:YHXSB4980
最近4枚構成で回すならTトポロジーのマザボがいいって聞いて調べてるんだけどマザボがTトポロジーかデイジーチェーンかってどうやって見分けるの…?
ちょっと調べた感じASUSのOptiMemって機能はTトポロジーの事指してるって認識でいいのかな?
0602Socket774 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:04:21.04ID:xz5SdX9F0
>>600
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wmsTYK9Z3-jUX5LGRoFnsZYZiW1pfiDZnKCjaXyzd1o/htmlview?sle=true

MEMORY→DDR4 SDRAM SLOT→MEMORY TOPOROGYで確認
0605Socket774 (ワントンキン MM52-uK9C)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:14:09.56ID:GBauvMyhM
>>604
32GのSniperは確かXMP130秒台
16GだとXMP180秒台
よくわからん…
そういえばエラーは起きないけど電圧を上げると高速化したことがあったので少し足りてないとかあるかも
0615Socket774 (ワッチョイ 4576-k+x8)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:06:26.25ID:Y92m5We30
ryzen masterからメモリOC設定したらbiosすら起動しなくなったんだけどどうすればいいか分かる方いますか?
全く起動しないのでどうすればいいのか。。
0621Socket774 (ワッチョイ a2f6-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:55:33.71ID:7cyyeaiR0
FCLK 3800MHzにするとオーディオにノイズが入るって報告したものですが、
MSI B450M titanium の最新BIOS入れたら改善されていました。

ただ、FFベンチは相変わらず下がったり上がったりなので、
今後のABBAへのアップデートに期待ですね。
0623Socket774 (ワッチョイ 6176-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:32:48.04ID:q/at1xf/0
>>622
せやね上がりすぎて笑ったわw
VDDP0.925V、VDDG0.975V(計算機の中央値+0.25V)に固定してる

あーでもOCCT30分超えたらエラー出たわ。いかんいかん…
0625Socket774 (ワッチョイ 6176-TZXm)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:59:32.98ID:q/at1xf/0
一応、小AVX2を5分程度と大自動を2〜30分で軽くテストしてたが、たまたまやったことなかったocct中自動をかけてしかも30分超えての初エラーだからABBA原因かすらわかんねえなこれ…w

おそらく1stがダメなら計算機ベンチの時点とかでもコケそうだから2ndか3rdか?
俺以外にも>>81完コピした人どないやろかな?
0626Socket774 (ワッチョイ 215a-FHSL)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:02:54.97ID:6iJwQAzD0
IF周波数1900MHzがうまくいくかはほぼCPU依存だからなぁ
うちの3700Xはたぶん外れだから3733MHzで詰めてる
0627Socket774 (ワッチョイ 0684-9GzD)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:06:52.78ID:Vs7iJpjA0
>>602
taichiがTトポって書いてあるけどtaichってデイジーチェーンじゃなかったっけ?
コレの情報ってほんとに信用していいの?
0631Socket774 (ワッチョイ 3d58-bCqx)
垢版 |
2019/09/20(金) 05:14:33.71ID:BSapgBZi0
Ryzen3000でのCPU毎のIFの通りを知りたいので、所持してて分かる方
気が向いたらアンケート回答願います。
IFの壁でダメな場合、タイミングや同期は関係なくIF1900でダメなら
そこでポストすらしないと思いますので、通る最大値をお願いします。
自分は下記の通りです。

3700X IF1900 OK 3800同期で正常稼働

3900X IF1900 NG ポスト不可
    IF1867 OK (一部アプリで不具合(TvRock番組情報取得で歯抜けができる)
    IF1833 OK
0634Socket774 (ワッチョイ c6c0-w85x)
垢版 |
2019/09/20(金) 07:30:53.72ID:mzj1RG980
>>624
直っておめでとう。

参考までに、
  ・どんな環境で
  ・どんな障害が
  ・どんなアクションにより直ったのか
を教えてくださると、幸いです。
0635Socket774 (ササクッテロラ Sp51-cEvk)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:10:42.70ID:usXiZ+ajp
>>631
起動してもIFが原因で不安定なこともあるぞ
非同期(IF1800以下)で通るタイミングが同期で通らない場合なんてモロ
うちの3600は1833までが安定限界
0636Socket774 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:14:11.70ID:2Wd/MpM50
>>627
広報が質問箱で答えてたね
全文丸っとは覚えてないけど、あとから変更したって言ってなかったけ?
X570の急な変更に対応してないだけで本来の仕様どおりには記載されてると思う
もしかしたら新しいシート作ってあるのかもだけど俺はこれで十分だったから探してない
0637Socket774 (スップ Sd82-2lm7)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:23:28.09ID:K6hDyycId
>>631
メモリ×CPU×マザー(BIOS)次第だから質問が漠然過ぎ

一応
3900X PBO
X570 Taichi(ABBA)
PVR416G413C9K
IF1900 3800CL16
はocct1時間は問題無かった。
4,4GHzまで上げるとたまに不安定
0638Socket774 (ワッチョイ 1151-fQ7X)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:29:54.57ID:wlcBVHeU0
>>631
3900X(1個目) VDDG 0.95V IF1900安定
3900X(2個目) VDDG 0.95V IF1900ゲーム中に不安定、VDDGを0.98Vまで盛って安定

おかわりしたけど両方ともIOダイが当たりでCPUダイは外れだった…
0640Socket774 (ワッチョイ eec0-smNh)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:40:38.21ID:CdIce8+v0
>>634
MSI ACE
G.Skill F4-3600C14D-16GTZN

ABBAのベータから正式版に上げるとメモリエラー多発
直ったきっかけは下記のどちらかです

・CMOSクリア
・dragon centerアンインストール
0641Socket774 (ワッチョイ 3d58-bCqx)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:41:27.85ID:BSapgBZi0
>>638
俺もおかわりしようかなと考え中
IFはだめでCPUダイの方はOCCT-Small-AVX2が4.1GHz−1.2Vで通る石
最近のロットだったから、初期気味のロットの方が当たりやすいのかなぁーと勝手に想像してる
0645Socket774 (アウアウカー Sac9-Y4jI)
垢版 |
2019/09/20(金) 12:02:37.77ID:8LN6nJAXa
>>636
そうそう〜これなんだけど、海外のレビュワーとかメディアサンプルってTトポロジー設計だったんよね。3000番台メモリ回る余裕あるやん!!と気づいて製品版ではすべてギュルルルってメモリ回せるようにデイジーチェーンにしてますよ。
0646Socket774 (ワッチョイ 6176-TZXm)
垢版 |
2019/09/20(金) 12:20:01.76ID:q/at1xf/0
c付きoc簡単に改善した
3800 16-R19-W19-20-35-55

3800 16-R20-W16-20-36-56
これでOCCT中・自動が鬼門だった30分をクリア、1.4V→1.39Vに落としても2時間超エラーなく安定、Linpack8192MBも同じ設定で通り、大自動も通りそう(45分経過)

結論としては1stのRead RCDが俺の個体の弱点だったようで逆にWriteは余裕あり、RASは念のため偶数で揃えたが35か34でもいけるかもしれんのでまた試す
2nd以降は>>614から変えず>>81はやはりすごかった
0647Socket774 (ワッチョイ 6176-TZXm)
垢版 |
2019/09/20(金) 12:27:11.41ID:q/at1xf/0
>>629
確実にメモリタイミング起因とわかってるのでmemtestはしてない

>>631
3700X+MSI x570 Ace 1900すんなり通ったので1833や1867はわからんw

>>643
固定だとABBよりむしろアイドル時の不意の熱勃起とocct温度が悪化したくさい
俺の環境では少なくとも良くなったと体感するものはないかな今のところ
0648Socket774 (ワッチョイ 2103-rvE7)
垢版 |
2019/09/20(金) 12:45:17.14ID:LqaembAq0
OCの話題ばかりでツマンネ
taichiかasusのwsでECC運用してる人いるかい?
うまく動いてる?
0650Socket774 (ワッチョイ 0dd6-tKbs)
垢版 |
2019/09/20(金) 16:38:28.18ID:U1iA3ysZ0
>>631
マザーによって勝手に電圧盛るものもあるしそんな比較意味無い
タイミングきついメモリと緩いメモリでも負荷違うから結果が違って来る
大抵VDDGを1.1vに盛ればFCLK 1900安定するだろ
0651Socket774 (ワッチョイ fe81-9GzD)
垢版 |
2019/09/20(金) 16:52:43.55ID:fV6WbqaE0
バリスポ BLS2K16G4D32AESB 16GB×2を2組購入
最初はクロック2400でエラーチェックしてみた

メモリスロット1と3 1組目 2400@1.2V memtestエラーなし
メモリスロット2と4 2組目 2400@1.2V memtestエラーなし
スロット1〜4 4枚刺し 2400@1.2Vでmemtestエラーを吐く

2枚刺しだとエラーを吐かなかったのに4枚刺しはエラーを吐いたので
BIOSが古いのか電圧が足らんのかと思い試しにXMP読み込ませて3200@1.35Vで
再度memtest試したらOKだった

このスレでは何の参考にもならんと思うが
自作は久々のサンデーおじさんなので4枚刺し3200で動いて良かった(小波
使ってみて安定しているようなら色々試してみたい
Ryzen 2700
X370 Gaming K7
0654Socket774 (ワッチョイ eec0-5l9d)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:58:00.68ID:f4/XD/Gd0
IFはCPUの電圧関係ないぞ。
SOC1.1V, CLDO VDDGを1.05V,CLDO VDDP 1Vくらいに盛ってみ。これで1800動かなかったら何かおかしい。
0660Socket774 (ワッチョイ 4255-tKbs)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:18:20.65ID:VDzroqz50
みんな1:1にこだわっているけど2:1でクロックをひたすら上げて検証せんの?
1:1低クロックより2:1高クロックのほうがいいケースもある
0663Socket774 (ワッチョイ 4255-tKbs)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:45:31.53ID:VDzroqz50
というかzen2はメモリクロックの限界が大きく上がった
2:1を呑んでひたすらクロック揚げに励むのが王道だろ
1:1/3600/16で満足するより2:1/4000オーバー/20〜22を目指すべきだろ
0664Socket774 (ワッチョイ 6176-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:47:04.80ID:q/at1xf/0
C付きとかの灰CはCLがネックぽいから高クロックに振るのは合理的な選択かもしらん
けど3800で安定したばかりだからしばらくこれで使い倒すわ
いいかげんベンチ・テストばっかやっててももったいないしなw
0666Socket774 (ワッチョイ 0dd6-tKbs)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:51:55.77ID:U1iA3ysZ0
>>653
FCLK 1900MHz DDR4-3600 CL16が通るのに、
FCLK 1900MHz DDR4-3800 CL16が通らないなら単なるメモリの耐性不足。
まず1:2モードでメモリクロックが何処まで上げられるか確認するのが先。
少なくとも目標電圧より-0.03v下げてもMemtest86でエラーが出ないようにしないと安定しない。
0667Socket774 (ワッチョイ 4255-tKbs)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:02:05.04ID:VDzroqz50
ゲームはfpsしか見ない
OS動作廻り・エンコ系はクロックがより有利じゃないかと思うんだがこれを検証したサイトってあったっけ?
0668Socket774 (ガックシ 06a9-zPiK)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:43:18.42ID:EHZJ3sab6
ryzen3600と一緒に研究で使ってたF4-3600C19D-32GSXWBがブルスク出るようになった
Windowsメモリ診断ツールでハードウェアの問題検出
メモリ限界まで使って12時間以上機械学習してたけど壊れるとは思わなかった
ハードな使い方に耐えられるメモリ教えてください、お願いします
0669Socket774 (ワッチョイ eec0-smNh)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:52:03.11ID:CdIce8+v0
1:1の3800-1900の方が
非同期の4400より強いんだからしゃーない
ここを改善してくれたらもっと高クロックが活かせるようになるね
0671Socket774 (ガックシ 06a9-N4W5)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:12:42.02ID:EHZJ3sab6
>>670
そんな、、、
貧乏修士でも買える比較的壊れにくいメモリ無いでしょうか
g.skillで壊れるならcrucial買っても壊れますか?
0677Socket774 (ガックシ 06a9-N4W5)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:29:06.51ID:EHZJ3sab6
皆さんありがとうございます
センチュリーマイクロのネイティブ3200(ecc 付きもあるらしい)どこも売り切れですがこれらの条件で探してみます
メモリも熱でぶっ壊れるのか、、、ファンも検討します
0679Socket774 (ワッチョイ 4d74-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:50:48.86ID:DzujSkPc0
これは完全に運だろ
メモリはどんなクソメーカーのでも壊れる気しないが相当ついてなかったんだな
0680Socket774 (ガックシ 06a9-N4W5)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:56:59.97ID:EHZJ3sab6
>>678
ググってネイティブ3200がすぐ買えそうなのはサンマックスでした、信頼性も高いっぽいので決めかけています
センチュリーマイクロ買いたいですが在庫はパソコン工房2666しかない、ecc付きますが流石に演算性能が心配になります

>>679
メモリ容量99パーセント食いっぱなしみたいな処理で3日間毎晩12時間稼働させたので、ゲーミングOCモデルなら壊れるのかなあと思ってました、運なんですか?
0681Socket774 (ガックシ 06a9-N4W5)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:18:15.81ID:EHZJ3sab6
急いでいるので在庫のあるサンマックスネイティブ3200を買うことにしました
スレ汚し失礼しました
0682Socket774 (ワッチョイ c6c0-w85x)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:19:35.80ID:MiTq4voY0
>>640
> >>634
> ABBAのベータから正式版に上げるとメモリエラー多発
> 直ったきっかけは下記のどちらかです
>
> ・CMOSクリア
> ・dragon centerアンインストール

おー、これは参考になりました。
お伺いして良かったです。
0684Socket774 (ワッチョイ ae76-Bwne)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:55:14.90ID:kqciXQ170
ごめんなさい詳しい方教えてください。。

CPU Ryzen3600
MB ASRocK B450M Steel Legend
メモリ G.SKILL F4-3200C16D-16GSXKB

組み立てたばかりです。
この構成で、メモリはXMP使って3200で運用(Slot2、4)
ブルスク発生したので Windows10標準のメモリテストしたところ異常あり
1枚ずつSlot2に挿してテストしたところ、1枚だけが異常

ドスパラに返品⇒再現せず、恐らく相性の問題なのでポイント返還しますとのこと


相性の問題で1枚だけエラーとかになるのですか?
0687Socket774 (ワッチョイ 61b1-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:25:50.13ID:HqeakRb10
>>640
CMOSクリア後、メモリ再設定でエラー無くなったの?
忘れがちだけど、BIOSアプデ後はクリアした方が良いのよね…
0688Socket774 (ワッチョイ 3d58-Ezzg)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:31:26.63ID:t1AZWvQX0
>>684
XMP読み込ませた後GDMがEnableになってたとかじゃなくて?
SniperXの定格2Tだし耐性の違いで片方だけエラー出てた可能性もありそうだけども
0689Socket774 (ガックシ 06a9-N4W5)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:36:57.56ID:74PMRODs6
>>683
ストレステストはしてませんでした、初心者ですいません
XMP3600動作です
研究に使う前はなんの不具合もなく動いてました(一ヶ月ほど)
研究で酷使し始めてからyoutubeを開いてたタブがクラッシュしたりするようになり、今回ついにブルスクになったというような感じです
0690Socket774 (ワッチョイ 0dd6-tKbs)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:46:44.99ID:t689FM/s0
>>684
ドスパラの場合平気で嘘付くからなぁ・・・
特に買い上げの並行輸入品(保証1年)の場合まんま店の損害になるからなかなか不良を認めない
「再現しない」なんて言ったもの勝ちだからな
今更DDR4-3200なんて買うのも大概だが、ワゴンにでも騙されたのか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092954/SortID=22304596/
0693Socket774 (ワッチョイ 45bc-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 01:07:42.06ID:F/oOXTEt0
>>684
先月に同じような事を自分もやっとるわ

Windowsインストールする前にmemtest86でサクッとメモリチェックしとくかーってやってみたら
2枚のうち1枚だけがmemtest86でエラー吐きまくるので絶対に初期不良だと

明らかに初期不良なブツでも「再現しませんでした、相性なんじゃないですか?」と言ってきたw
メール会員とかになっていれば、相性問題でも1回は交換対応してくれる(差額が発生してたら払う必要はあるが)ので
自分の時は敢えて「多分相性ですねー」と話を合わせて16GSXKBから16GFXに交換してもらったわ
ドスパラ店員の言い分は100%信じるのではなくて、話半分程度にしとくのが吉
0695Socket774 (ガックシ 06a9-N4W5)
垢版 |
2019/09/21(土) 01:55:30.72ID:74PMRODs6
>>692
3600で1ヶ月は安定して動いてたんですが何か間違ってるんでしょうか?
0696Socket774 (ワッチョイ 215a-FHSL)
垢版 |
2019/09/21(土) 02:00:54.53ID:dMUiflhq0
酷使して安定してたならわかるが酷使したのは最近なら負荷テスト足りなかったという話になる
0698Socket774 (ワッチョイ 2103-rvE7)
垢版 |
2019/09/21(土) 02:41:06.11ID:LOaeJonP0
>>681
ぶっちゃけ、秋刀魚より千枚がオススメ。
もう買ったのか。
勿論相性保証あるとこで買ったんだよね?
秋刀魚でダメだと取り寄せで千枚買うしかなくなることも考えとかないと。
それでもダメならネイティブあるか知らんがcrucialかな。
0699Socket774 (ワッチョイ 2103-rvE7)
垢版 |
2019/09/21(土) 02:59:16.61ID:LOaeJonP0
OCメモリは一昔前はキワモノ扱いだったんどけどなぁ。マニア向け。

XMPだの普及したせいで普通に意識せず買う奴が増えたんだろうか?

定格じゃないと安定動作するわけないじゃん。
安定性と引き換えの博打みたいな代物なのに。
0700Socket774 (ワッチョイ ae76-Bwne)
垢版 |
2019/09/21(土) 03:07:07.26ID:HGYDU4mO0
>>688
すみません、GDMとは何でしょうか…?

>>690
マザーのメモリ対応欄を見て買いました。
【AMD Ryzen シリーズ CPU (Matisse) は、DDR4 3200/2933/2667/2400/2133 (ECC 対応および ECC 非対応)、アンバッファード・メモリに対応】
XMP読み込ませての3200(OC)でも対応できますよね??(;´・ω・)

>>690>>693
ドスパラの対応はイマイチなんですね。
同じような人が…私もGFXに変更してみます。
0702Socket774 (ワッチョイ 11fc-CwMc)
垢版 |
2019/09/21(土) 03:21:30.72ID:5mnrxImG0
>>689
まず買ったらテストしようよ……
軽いデータ化けだとエラーに気付けなかったりするから
研究に使ったデータの整合性とれてないかもしれんぞ
実際、memtestは通らなかったのに
とりあえず一通り動いちゃってた、なんてのはザラにある
0703Socket774 (ワッチョイ 6e30-4t6R)
垢版 |
2019/09/21(土) 03:33:43.37ID:ioBvixrq0
修士の彼と同じメモリだけど怖くなってきたなあ
一応xmpでmemtest ver7.2で3周はしたけど他にしたほうが良いテストある?
0705Socket774 (ワッチョイ 9256-7HmL)
垢版 |
2019/09/21(土) 05:32:33.53ID:lRumMIcA0
>>700
ギアダウンモード(GDM)とは
2666MHzを超えると自動的に有効化する
tCL、tCWL、CR 1Tが矯正で強制される機能
偶数刻みでCR 1Tと2Tの間に調整される
奇数のtCLの実行するならGDMを無効
不安定な場合はCR 2Tを実行
ただしtCLを緩めると性能が上がらないかも
パフォーマンス的に
GDM無効 1T> GDM有効 1T> GDM無効 2T
0706Socket774 (ワッチョイ 1135-67tL)
垢版 |
2019/09/21(土) 07:52:51.37ID:XrHk97Ez0
熱帯颶風(舞蔵国出張中)
@Hurriphoon
Ryzenのおすすめメモリ
・G.Skill Trident Z Neo
・G.Skill 3600でCL17以下のもの
・Patriot 3600C16, 4133C19
・Crucial
・Century Micro

Ryzenにおすすめできないメモリ
・G.Skill Ripjaws
・CorsairのVer5.xx
・2017年以前発売の製品全般
・Panram(そもそもメモリとして低品質という噂)
0715Socket774 (ワッチョイ ae76-Bwne)
垢版 |
2019/09/21(土) 12:35:59.18ID:HGYDU4mO0
>>705
知らない単語が多すぎる…(;'∀')
グーグルさんで勉強してきます。。
0716Socket774 (ワッチョイ c9cc-a+oK)
垢版 |
2019/09/21(土) 12:54:40.86ID:6rUuRHyw0
Ballistix Sportの
BLS2K16G4D32AESB
W4U3200BMS-16G

この2つは何が違うのでしょうか?
両方クロック周波数3200でCL16のメモリーですよね?
0719Socket774 (ワッチョイ c9cc-a+oK)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:26:44.03ID:6rUuRHyw0
>>717
ということは中身は一緒なんでしょうか?
ヤフショで上のが安いし保証も両方永久なのでどっち買おうか迷ってました
0722Socket774 (ワッチョイ eec0-w85x)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:48:21.42ID:SEKNfBrl0
>>699
> OCメモリは一昔前はキワモノ扱いだった

今でも同様なんですか? 
OCしても1割アップくらいなら大体OK!ですよね? 違うのかな??
0725Socket774 (ワッチョイ 114e-NmoT)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:18:08.01ID:J2a3XhKF0
あ、あの俺すごい勘違いしてた気がするんですが
C付きネオの3600で電圧盛ってIF1800にしてOCCT回すとエラーが増えんじゃなくて突然PCが再起動するんですよ
これって電源が貧弱なのが原因なのでは……?
クロシコシルバーの750Wなので可能性が……

板はX570 PG4で石が3900X
0729Socket774 (ワッチョイ 114e-NmoT)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:33:26.04ID:J2a3XhKF0
オートだとIFが900になってるのも気になるんですよね
帰る前がコルセアの3600CL19だったんですがIFオートで1333だった気がするので
0734Socket774 (ワッチョイ eecd-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:52:18.38ID:mr3F7mv90
俺の1600もクロック上げるとプッツンするよ
多分メモコンが落ちてるからSoC電圧調節して無理だったら限界だからあきらめろん
0735Socket774 (ワッチョイ 3d58-bCqx)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:56:06.35ID:YQsZkQUM0
メモコンの限界の場合、一定のIF値からは
タイミングとか電圧とか関係なく、ポストすらしない場合が多いよ
多くはそれが1900らへんでボーダーのようだけど、1800がダメって話もたまーに見る
ポストしてBIOS設定ってMemtestまではいけるなら、設定でどうにかなると思うよ
壁の場合、ポストすらしないから
0736Socket774 (ワッチョイ 114e-NmoT)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:08:55.16ID:J2a3XhKF0
ポストはしますね。
ポストするしゲームとかは割と動くんですがOCCT等のストレステストを行うと2〜3分くらいで落ちます。
0738Socket774 (スップ Sd82-/N/j)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:19:59.67ID:hXSggf8vd
CLDO_VDDGを盛ると安定するかも
AUTOだと既に過剰(計算機のMAX以上)に盛られてる可能性があるからその場合はクロックを下げるのが無難
0740Socket774 (ワッチョイ 06ab-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:11:41.84ID:rH/RjAWg0
色々グダグダと手あたり次第に試すより
先に非同期でメモリの安定動作設定を確認して
それでIF同期にしてみる方が早いだろ

あとPOSTしたからってその速度で
IFが必ず安定するってわけじゃないからな
IF1833以上は本当にくじ運
0742Socket774 (ワッチョイ 22e5-NS3A)
垢版 |
2019/09/21(土) 22:39:12.19ID:bRUCsjyY0
>>739
ネイティブ3200 16GBx4 1.2V 3600MHz でタイミングゆるゆるCL22を
OCと呼んで良いのならしてるが、これは求めてる例や答えじゃないな…
0745Socket774 (ワッチョイ e270-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 23:05:25.11ID:RRESloxX0
>>668
自作マシンで機械学習してたプチブル准教授だけど、
メモリのクロックで得られるパフォーマンスなんて微々たるもんなんだから今のハードで定格安定運用させときなさい。
ハードのエラーで修論間に合わなかったとか目も当てられないことになりかねん。
AWSに環境作ればハードのメンテにかかる時間を全て研究に回せるから、研究費があるならAWSがいいよ。
0748Socket774 (ワッチョイ 020d-f0TB)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:20:47.67ID:J8mqWvzJ0
買っちゃったけどclってのも同じくらい大切なんだなぁ
XMPでマザーボードが対応してる3200にOCしてくれるメモリを買えば良かったか

というとるに足らないぼやきを途中送信してしまった
0750Socket774 (ワッチョイ 6176-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:31:21.32ID:qtSnk+WO0
>>746
ん?パッと見だけど3600MHzでCL20で121sってかなりすごくねえか?
たしか3700Xの3600C付きのXMPデフォ16-19で130強だったような
3900Xはif同期厳しいとよく聞くが同期決まるとすげえのかもな
0759Socket774 (ワッチョイ 3d58-bCqx)
垢版 |
2019/09/22(日) 06:30:57.19ID:R1A7ZY4d0
同期無視してクロック上げていくと
AIDAの読み書きや計算機ベンチなんかは早くなるけど
やっぱりレイテンシ悪くなるからゲームベンチだと同期が勝るんだよね。
使用者の用途にもよるんだろうけど、やっぱりRyzen3000では3800-IF1900同期で
できる限り詰めるのがベストなのかな。
読み書き最優先なら高クロックなんだろうけど
0760Socket774 (ワッチョイ 3d73-r01z)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:37:48.17ID:mrJcqePv0
128積みたいんだけど32GBで3200まだ?
0761Socket774 (ワッチョイ 4255-tKbs)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:45:36.53ID:qX+K3WpN0
>>759
消費電力の差も大きい
ただでさえ最大の弱点であるアイドルWが高いからクロック優先させると
さらにアイドルWが増大して破綻してしまう

やっぱり同期最優先がベストだと思う
0763Socket774 (ワッチョイ c176-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:57:33.94ID:Yhrt2AhS0
ゲームもしないのに補助電源必要なグラボつけてるが、メモリの消費電力は我慢できない奴
0766Socket774 (スップ Sd82-/N/j)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:30:54.47ID:GJycU6atd
>>764
タイミングが詰められないせいか3800の割に微妙だな…
これなら16GB*4 3600CL16の方が良さげ、Tトポなら3733〜3800もワンチャンあるし
0768Socket774 (ワッチョイ 3d73-r01z)
垢版 |
2019/09/22(日) 10:01:09.06ID:mrJcqePv0
>>762
ありがとう。やっぱりそうなるよな
0769Socket774 (ブーイモ MMf6-smNh)
垢版 |
2019/09/22(日) 10:20:58.51ID:hkZibzCxM
3600/1800から3800/1900に上げてSOC電圧等も持ってるけど
消費電力はほぼ変わってないな
その割にはベンチスコア上がるので3800/1900できる人にはオススメ
0771Socket774 (ワッチョイ 29e8-gKXO)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:15:13.43ID:9L0oFcKv0
メモリ勉強中1ヶ月の雑魚です
geardownmodeをdisableかつcmd2Tはサポートしない的なことが書かれているけど良くないですかね?
そもそもgeardownmodeとcmd2Tとの違いが理解できてない(・_・;)
このままcmd2Tを1Tにすると起動できないし
(環境 マザボ msi x570 ace メモリ tridentzRGB3200C14D-32G CPU 3900x)
0773Socket774 (ワッチョイ 29e8-gKXO)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:46:06.05ID:9L0oFcKv0
>>772
うわ見落としてた、すみません。
GDM無効&CR2Tもありなんですね。
bios設定画面の複雑さも相まって辛いなぁ...
0780Socket774 (ワッチョイ 2976-a0fg)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:24:25.29ID:E2EJtrO10
>>779
電圧1.42くらい盛らないときつくないか?
寒Bでも電圧低いとエラー吐いたりするし
あとうちのマザークロック上げると自動でVDDG1.050に引き上げるからそのまま使ってる
0781Socket774 (ワッチョイ 6176-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:40:14.63ID:qtSnk+WO0
>>780
1.41V以上は確かに試してないな
最初3800にあげたときは1.4VでやってたがRead 19のOCCTエラーはその時から
20に緩めたら1.39Vでも通るようになったから様子見かねて常用中だわ
0783Socket774 (ワッチョイ c91e-tKbs)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:54:08.76ID:xLfutqYy0
このスレ見てBallistix Sport LT DDR4-3200を買いました
0784Socket774 (ワッチョイ 4255-tKbs)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:57:59.41ID:qX+K3WpN0
バリはSPORT3200とELITE3600があるんだがELITE3600の話題が少ない
ELITEの方がいいんでないのか?
0785Socket774 (ワッチョイ 6176-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:03:48.57ID:qtSnk+WO0
>>779だがこの設定(3800MHz CL16-20-10-20-35@1.39V)でいけそうやわ
計算機MEMTEST、intel Linpack 8192MB 30分超、OCCT小AVX2 30分超、OCCT大自動 90分超クリア

>>780
書き忘れてた、VDDGは計算機では(3600でも3800でも2枚でも4枚でも)0.95VなのでAUTO(1V超)は高すぎると思う
俺は0.95V以下に勝手に下がらないように+0.01Vして0.096Vで固定してる
0788Socket774 (アウアウカー Sac9-f0TB)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:15:33.66ID:bnjjGAo+a
すいません初心者なんですけど計算機って3世代ryzenにまだ対応してないんですか?
3世代使っている人はなにで計算しているのでしょうか
0793Socket774 (スププ Sd22-tLJG)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:41:13.50ID:BUqn5MDbd
2.2GHzなのに4200+とか名前付いてたり
2133のメモリなのに3600とか付いてたり
同じ製品なのに名前だけ変えたり

この業界では良くある事だよ
0797Socket774 (ワッチョイ 3d58-bCqx)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:18:10.45ID:R1A7ZY4d0
>>779
>>81をコピってるんだろうから、そっちを勧めてやったら?
前スレも追えば3800以外やCPU3900X版も同じ人の設定出てくるし
0799Socket774 (ワッチョイ 29e8-gKXO)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:01:05.87ID:9L0oFcKv0
>>798
ありがとう!読んでみたが難しくて禿げ上がる
取り敢えずSoC電圧を上げればいいんだな。
VDDGの扱いが分からんが、Autoだと0.7Vしかかからんのかな?
今はXMPの3200-14さえ通らんので頑張ります。
0800Socket774 (ワッチョイ 82a1-0kCE)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:21:40.90ID:/SywiptR0
あんまり電圧かけたくないし1.35Vでも各種テストいけるけど少し盛って
バリスポ16GB×2を3733 CL16-19-16-38 1.36Vで行くことにした
0801Socket774 (ワッチョイ 11f1-JE5y)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:28:25.70ID:+RHpggm90
実際マザボに付けてみると迷彩柄結構目立つな
メモリは別に主張しなくていいから・・・
0803Socket774 (ワッチョイ 9256-9GzD)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:12:05.82ID:6j0+CyeS0
>>794
そのメモリとマザーだとBIOSで以下のように設定すれば動くはず
・Memory Try It!で 3600 CL16-16-16-を選択
・Command Rateを1Tに設定
・メモリ電圧が1.4Vになっているので1.35Vに

保存して再起動

この後、個別に設定詰める。
0804Socket774 (ワッチョイ 6187-sg2W)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:17:55.24ID:UoiHY2co0
RyzenMasterじゃ繰り上げされる?のかコンマ1単位でしか表示されないから、晒されてる画像じゃ正確な値が分からんから聞きたいんだが
皆SOC電圧ってどのくらい盛ってるんかね?IF同期の1867の1.02Vでも各種負荷テスト無問題なんだけど、計算機の推奨だと1.1Vなんよな
IF耐性で全然変わってくるんかね
0805Socket774 (ワッチョイ 6176-TZXm)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:41:30.60ID:qtSnk+WO0
>>797
ん?俺は多分このスレでは最初に>>81推しを始めた生粋の信者だぞw
RASとかは下げるほど少しだけマシに今はなってるがRead19・Write19がピッタシカンカンだったのはそうなんだよなあ

>>804
SOCはまさに計算機に言われるまま1.1V固定だな
3833で1.02Vてまじかよ…
0808Socket774 (ワッチョイ 29e8-gKXO)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:08:54.59ID:pA4gn7Oi0
>>803
早速やってみました!GDMはenable、CRは1Tで動きました。
GDMdisableにするとCR2Tになってしまいました(´・ω・`)

1:1:1厳しいのかなと思い、試しにCR1TとGDMenable、1.35Vの条件でクロック上げてみたのですが、4000あたりでmemtest86が固まりました。もしかしたらこちらの方が良いのか?とか考えてます。
0810Socket774 (ワッチョイ 6187-sg2W)
垢版 |
2019/09/23(月) 07:21:27.84ID:PFFRTaW/0
>>805>>807
ホンマだって
正確にはHWINFO読みで1.020Vと1.032V行ったり来たりしてるけど大方は1.020V
OCCTデータセット大AVX2を二時間までは無問題だった

>>809
そうなんか…1.1Vと後でちょっと比べてみる
0811Socket774 (オッペケ Sr51-m6mK)
垢版 |
2019/09/23(月) 08:40:08.24ID:9yNjPGL1r
>>706
Corsairってverによって駄目なのあるんですか?
昨日ネットで注文してしまった。
どこに記載があるのでしょう?
0812Socket774 (ワッチョイ 6e76-0L7N)
垢版 |
2019/09/23(月) 09:33:28.00ID:BN9sbXWf0
現物確認するしかない
初回ロットはsamsung b-dieだったけど次に入荷したやつは残念なチップだったとかよくある
0815Socket774 (ワッチョイ c176-Ms+D)
垢版 |
2019/09/23(月) 09:50:18.87ID:bVNg0oPd0
( ゚∀゚ )  コルセア以外意味ないよ
   し  J
   |   |   
   し ⌒J

 こいつに騙されたか
0820Socket774 (スップ Sd82-/N/j)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:03:20.15ID:hUfxa+aDd
低価格帯は迷彩3600とバリスポ3200の二強
とりあえず使えれば良いって人は定番の物を買っとけば良いんや
有能が貼ってくれた設定をそのままコピペで動く確率が高いしな
0821Socket774 (ワッチョイ 11f0-67tL)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:40:42.64ID:qxTomqq+0
迷彩神

81 Socket774 (ワッチョイ dd58-aRS/) sage 2019/09/11(水) 06:25:05.69 ID:vnDAw00f0
>>79
XMPのタイミングのままクロックだけ上げるって意味だと思う。

灰Cの選別ってF4-3600C16D-32GTZNCとかが該当するのかな?
だとするとうちの環境ではこのくらいだった。参考までに

3700Xで詰めた1.39V盛った3800ーCL16(3733-CL16だと1:12秒程度)
https://i.imgur.com/JSlR2nZ.jpg

3900Xでの3733ーCL16(3800は通らず)
https://i.imgur.com/1cPFDLu.jpg
https://i.imgur.com/bwqind9.jpg


バリスポ神はまだか
0828Socket774 (ワッチョイ 8273-uK9C)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:00:17.57ID:UzMT8eBK0
>>790
バリスポを120Ωでお得だって通は殆どいないし
Sniper3600なら3600で使えそうでバリスポ3200より安いから仕方ない
0829Socket774 (ワッチョイ 6176-TZXm)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:51:11.88ID:G8a0MVpu0
>>826
計算機の数字なら計算機見てくれw
ちなみに計算機ベンチスコアは大まかにXMP130強、計算機120前後、>>81コピー110切りって感じ
0830Socket774 (ワッチョイ 46cd-0VQq)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:09:16.39ID:qIqVqxOk0
375 Socket774 (ワンミングク MM52-TcCJ) sage 2019/09/23(月) 14:57:35.87 ID:/kQ9JvDXM
>>296
QVLにない上にインテル向け謳ってるチープな低品質情弱メモリ使っといてBIOSのせいにされても
どうせみんな買ってるとか価格で上位だから買ったとかだろ?
0832Socket774 (ワッチョイ 3d58-bCqx)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:22:54.68ID:w2FOVLx+0
計算機も1.6.1と1.6.2で結構数値変わるから、あくまで参照だね。
細かい数値は海外サイトとか見ながら色々研究するしかない。
最初はマネでもいいけど、そこから各数値理解して動かしていくと面白い
CMOSクリアできる環境だけ整えておけば、時間ある時に頑張れる筈
クリアが困難ならやめた方がいい
0834Socket774 (ワッチョイ 9256-9GzD)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:23:16.95ID:0X/tKB1P0
>>811
Corsairは、メモリに貼ってるVerラベルで
メモリチップが特定できる。

3.20 Micron 4Gbit Rev.A Presumed
3.21 Micron 4Gbit Rev.B Confirmed
3.22 Micron 4Gbit Rev.E* Speculated
3.22 Micron 4Gbit Rev.F* Confirmed
3.31 Micron 8Gbit Rev.B Confirmed
3.33 Micron 8Gbit Rev.D Presumed
3.34 Micron 8Gbit Rev.E Speculated
4.14 Samsung 4Gbit D-die (4x16) Confirmed
4.23 Samsung 4Gbit D-die Confirmed
4.24 Samsung 4Gbit E-die Confirmed
4.31 Samsung 8Gbit B-die Confirmed
4.49 Samsung 16Gbit M-die Speculated
4.40 Samsung 16Gbit A-die Speculated
5.29 Hynix 4Gbit MFR Confirmed
5.20 Hynix 4Gbit AFR Confirmed
5.21 Hynix 4Gbit BJR Speculated
5.39 Hynix 8Gbit MFR Confirmed
5.30 Hynix 8Gbit AFR Presumed
5.31 Hynix 8Gbit "BFR"??? Speculated
5.32 Hynix 8Gbit CJR Presumed
8.20** Nanya 4Gbit Rev.A Speculated
8.30** Nanya 8Gbit Rev.A Speculated
0836Socket774 (アウアウウー Sa85-Dseo)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:53:39.55ID:2h9abpyLa
やっぱり灰MFRはRyzen3000でも不向き?
・F4-3200C16Q-32GTRS
これ買おうと思ってるが出てすぐの時点の製品ではMダイとの報告
G.SKILLがrevやロットでチップ変えないなら今も恐らく灰Mなハズ
・F4-3600C17Q-32GTRS
次点でこれ検討してるがチップ不明&在庫がイマイチ
・F4‑3200C14Q‑32GTRS
寒B確定のこれは在庫がイマイチ

いずれも4DIMMで2933〜3200辺り運用予定
板X470太一 + 3800X予定

Antec KATANAも検討中だがこれは流石に様子見中
つかAntecのメモリは出るの初・・・?
ホームページにもラインナップにメモリは無いし未知過ぎる
0837Socket774 (アウアウクー MM11-MRW/)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:55:04.74ID:MAkMAXsaM
>>825
この価格ならもう2か月早く売り出してくれてれば買ったのに……
とはいえ、非 ECC 32GBx4 とで悩みそうではある
0839Socket774 (オイコラミネオ MMa9-67tL)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:06:20.39ID:9zF6cb7eM
やっぱりみんな16GBx2なのかな?
8GBx2なんだけど、今メモリー安いから8GBx2追加するか悩んでる。
ゲームやってるとメモリー使用量発送だいたい5〜6GBなんだけど、32GB積めば変わるのかな?
0840Socket774 (ワッチョイ c958-xQEl)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:20:32.78ID:PRS8Zmom0
>>839
ゲームと裏で何するかによる
微妙に32GBの方がフレームの落ち込み少ないって感じ
もちろん低設定ならあんまり差はない
0842Socket774 (スップ Sd82-/N/j)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:52:14.33ID:hUfxa+aDd
>>836
2933〜3200で使うのであれば灰MもCも大差ないけど
Zen2ならほぼ全ての個体で3600〜3800で動かせるからOCマージンのない灰Mは微妙扱いされてる
あと3600C17も寒Bだけど3200C14や3600C16の方がより上位の選別ダイが使われてる
TridentZ RoyalというかG.Skill全般は国内よりもneweggの方が在庫豊富だよ
https://www.newegg.com/global/jp-en/p/pl?d=Trident+Z+Royal&;N=101383228%20600083963
0845Socket774 (ワッチョイ c6a2-m6mK)
垢版 |
2019/09/24(火) 04:49:35.43ID:Rbr7L7O40
>>834
ありがとうございます。

まだ届いてないですが、ヒートシンク一度剥がさないとみれない感じですか?
0846Socket774 (ワッチョイ 45dc-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 05:07:03.60ID:tuBVWJrz0
Module Manufacturer: Corsair
Module Part Number: CMK16GX4M2A2666C16
Module Series: Vengeance LPX
DRAM Manufacturer: Hynix
DRAM Components: H5AN8G8NMFR-TFC
DRAM Die Revision / Process Node: M / 25 nm

Mダイそれは男の勲章
0847Socket774 (オイコラミネオ MM16-sDUi)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:58:10.84ID:b/35INavM
3900XとX570ギガEliteでバリスポ16GB*4を1.35V3600MHzで使ってるよ
16-20-14-36-56で120Ωのやってる
米尼から輸入したやつだからバリスポATなんだけども
0849Socket774 (ワッチョイ 1173-9GzD)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:28:11.90ID:WBmBgcWj0
メインが写真のRAWデータをLightroomとPhotoshopでいじるなんで16GBx4枚。
仕事でもあるのでAurosのQVLに記載のあるCMK64GX4M4B3200C16にしてみた。
XMPで3200。ちょっとだけいじって3600で安定しなかったんで3400で回してる。
0860Socket774 (ワッチョイ 46cf-MVyZ)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:11:47.29ID:dQvl1HR60
DDRでもない標準が1枚差しだしな

変わり種としてはRIMMっていう、ほぼ1代で終わったメモリも在りましてね。。。。
0861Socket774 (ワッチョイ 1173-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:17:32.68ID:4XCI0krd0
大昔は8ビットのSIMを4枚差しだったんや!
せいぜい33MHzで50だとろくに動かないとかだったんだ
これが32bitバス化して1枚で間に合うようになって、クロック上げていって100とか133まで行くようになって
そしてDDRになって、64bitで2枚差しになるんや
0862Socket774 (ワッチョイ 79b1-bLX+)
垢版 |
2019/09/24(火) 16:02:01.24ID:4EV2w/e50
F4-3600C19D-32GSXWB
安いんでこれ気になってるんですが
Steel Legend B450+3700Xで3200で動いてるって人いますか?
Steel Legend B450はZen2でもメモリ動作結果載ってないんで、なかなか選ぶ決め手がなくて…
0868Socket774 (ワッチョイ 3d58-bCqx)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:34:43.30ID:sdjaYjfe0
>>865
前とほぼ同じで代わり映えしない結果の普通な寒Dでした・・・。
報告すること特になしです。
次はシングルx4かIFおみくじで3900X買い直しを模索

>>866
F4-3600C19D-32GSXWB
F4-3600C16D-32GTZNC 多分これが一番コスパ良し >>81
F4-3600C16D-32GTZN  一番回るのは一応こっち >>81 同期無視なら4000-CL16 1.38でも可
F4-4000C19D-32GTZKK GTZNに極僅かに劣る感じ
0869Socket774 (ワッチョイ 3d58-bCqx)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:44:57.04ID:sdjaYjfe0
>>868
寒DってなんだB-daiです。

海外のHow toサイト見ると、2CCDの3900Xではシングルx4の方がIF含めて良さそうな事書いてるんだけど、どうなんですかね?

2 CCD Ryzen 3000 CPUs (3900X and 3950X) seem to prefer 4 single rank sticks over 2 dual rank sticks.
For 2 CCD SKUs, 2 DPC SR configuration seems to be the way to go.
Both the 3600 and 3700X did 1800MHz UCLK on 1 DPC DR config, but most likely due to the discrepancy of the two CCDs in 3900X,
it barely does 1733MHz on those DIMMs. Meanwhile with 2 DPC SR config there is no issue in reaching 1866MHz FCLK/UCLK.
0870Socket774 (アウアウウー Sa85-Dseo)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:32:41.72ID:76mdxG/Ua
>>842
遅くなりました
ありがとうございます
3600C17も一応寒Bなんですね
買うならNewegg予定です
しかしここのNewegg扱いの在庫がイマイチでして・・・
多分3200C14を買うかなぁと思います
絶対的性能は求めてないんで3200C16のが安くて良いんですが
Mダイで相性出たら嫌だしこの前やってた10%OFFスルーした手前今から買うのも・・・
まぁ気長に待ちます
ありがとうございました
0874Socket774 (ワッチョイ 7e83-RFxv)
垢版 |
2019/09/25(水) 00:35:25.92ID:0ks1BwNL0
>>872
俺のメモリは3733ならサブタイミング普通に詰められるけど3800にするとサブタイミングを滅茶苦茶緩めないと動かない
そんなこともあるから必ずしも3800が良いとは言えない
0875Socket774 (ワッチョイ 0dd6-tKbs)
垢版 |
2019/09/25(水) 00:46:13.67ID:F1BGf9hD0
>>872
CL以外も影響するから何とも言えないな、3600CL14より3800CL16の方が早いこともある。(CL以外の設定によっては逆転する)
3600CL16が行けるなら少し盛れば3733CL16行けると思うからその辺で使う方が良いかもしれないね。
目安としてはSamsung B-dieの場合はMembench Easyが97〜99秒ぐらいなら十分優秀。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1DbHBMLeLOOgphCZEcT2t7SIGPE4hs224mugLjZtOKPU/edit#gid=0
0876Socket774 (ワッチョイ a992-Gvfs)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:25:24.42ID:7HGrJ1JV0
>>848
へえこんなんあるんだな
電圧1.35まで盛るだけでもそこそこ回るかもて期待してしまうな
それにSPDも3200なんだな
0877Socket774 (ワッチョイ 6edc-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:42:33.80ID:RuA1OPNr0
3200CL16(OCメモリ)と3200CL22(JEDEC準拠メモリ)のパフォーマンス比較見れるサイトないかね?
3200のメモリ持ってたら自分で試してここに書きたいんだがあいにく2666までしか回らないメモリしか持ってないもんで
0879Socket774 (ワッチョイ 9d8d-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 04:16:29.44ID:X6shZWJZ0
W4U3200BMS-16Gでメモリだけなら3800行くけどFLCK1800より上に行かない
同じマザボとCPUでFLCK1900にしてる人いるから俺の3700Xはどうやらハズレのようですね…

おとなしく3600で使うことにしました
0880Socket774 (ワッチョイ 3d73-iM7L)
垢版 |
2019/09/25(水) 04:36:58.53ID:q3gSEJbQ0
計算機の速さ何秒くらいまでつめる?
今100秒切ったので終了したのだが・・
UPされているのを見るとマザーによって差が大きい気がする。

ちなみにBIOSTAR x570GT8とC付で3733にしている。
0882Socket774 (ワッチョイ 11a6-67tL)
垢版 |
2019/09/25(水) 05:43:32.83ID:Y9q05s2f0
OCMEMORYのDDR4-3200対応メモリーにSamsung製チップ採用品

 OCMEMORYのオリジナルブランドのDDR4メモリーにSamsung製チップ採用のDDR4-3200対応モデルが登場した。

 通常メーカーが工場で行なうテストに加え、日本独自にテスト基準を設定。
厳密な検査にクリアしたというOCMEMORYオリジナルモデル。
発売されたのは、Intel、AMDなどマルチプラットフォームに対応するDDR4-3200対応モデルでSamsung B-Dieチップを採用するオーバークロックモデルだ。

 クロック以外の主なスペックは、8層ブラック基板採用で、レイテンシーはCL16-18-18-36、電圧1.35V(SPD時:DDR4-2133/CL15-15-15-36/1.2V)。

 販売しているのはパソコンショップアークで、ラインナップおよび価格は8GB×2枚「OCM3200CL16D-16GBND Samsung-B」が1万1700円。

https://ascii.jp/elem/000/001/944/1944229/
0883Socket774 (ワッチョイ 21e5-RpfO)
垢版 |
2019/09/25(水) 06:43:33.74ID:eYpKPFRk0
B450 Gaming X のメモリQVL眺めてたら ADATA の 32GBモジュール のやつが
載っててチップが spectek とあって、Micron じゃなかったのかとガッカリ
型番 AD4U2666732G19 をググると意外にも発売されてて
https://nttxstore.jp/_II_AD16120826
14,980円 でなんというか、びみょー

128GB が6万円なんだけど、 spectek に6万円費やすか、ってのが、びみょー
0897Socket774 (ワッチョイ 4255-tKbs)
垢版 |
2019/09/25(水) 16:48:26.47ID:OdWuoC/10
妙なメモリ8GBx2に当たったみたい…

3400 18-22-22-22 1.45V 起動でコケる
3333 18-22-22-22 1.45V 起動でコケる
3200 18-22-22-22 1.45V PASS
3200 18-18-18-18 1.45V PASS
3200 16-16-16-16 1.45V PASS
3200 14-16-16-16 1.45V PASS
3200 14-14-14-14 1.45V PASS
PASSは負荷テストを目標分を超えたので大丈夫という意味

3600でコケて3400でコケて3333でコケて3200で大逆転??
今からさらなる詰め作業に入る
0898897 (ワッチョイ 4255-tKbs)
垢版 |
2019/09/25(水) 16:53:52.51ID:OdWuoC/10
3200 12-14-14-14 1.45V は起動時にコケた
もう無理そうだ
14-14-14で通る電圧まで下げて打ち止めか
0900Socket774 (ワッチョイ 3d58-bCqx)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:01:27.11ID:/lYPLQXh0
>>894
流石にF4-3600C14Qは高すぎるけど
F4-3200C14QならNeweggとか含めて3万台であるから
SRx4と3900Xの相性見る為の購入候補はその辺っすかね
0901Socket774 (ワッチョイ 3d58-bCqx)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:10:16.06ID:/lYPLQXh0
>>888
こいつはMSIのX570MBのQVLにもちゃんとSPD3466 1.2Vで載ってるね
しかもDR16Gのくせに4枚刺しもサポートになってる
0903Socket774 (スップ Sd82-/N/j)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:49:38.85ID:wfKA+GHDd
>>869
CCD云々は眉唾だけどSamsung B-dieはDR2枚よりもSR4枚の方がサブタイミング詰めたり1Tにしやすいってのはある
0904Socket774 (ワッチョイ eec0-iM7L)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:10:25.19ID:Cktd2BNi0
>>889
https://i.imgur.com/NeB0GHZ.png

HyperX Furyの「旧モデル」は実際にSPDもXMP Profile1も「1.20VかつDDR4-3466」の情報が入ってるよ。
3900Xに安物B450マザー(ASRock B450M Pro4)だとSPDの自動設定ではDDR4-3200動作だけど。

※XMP Profile1を読ませれば1.20V、DDR4-3466で動く。とても楽。


データシート見てると新モデルはSPD側は「1.20VでDDR4-2400」、XMP側が「1.35VでDDR4-3466」という
一般的なのOCメモリの仕様になってるっぽい。
0910Socket774 (ワッチョイ 27fa-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 00:19:12.90ID:/7HzuPnh0
>>908-909
ありがとう!ヒートシンク大丈夫ならファンをちょっと上にあげたらいける感じかな
ケースR6だしいけると信じて買ってみます
0911Socket774 (ワッチョイ e765-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 01:31:36.12ID:C5o4gMzY0
GIGAの8月のメモリ表見ると殆どHyperX Fury新世代の3466と3200はNative2933
扱いになっているが、新ロットで変わったのかね?
0916Socket774 (ワッチョイ 8776-rE8j)
垢版 |
2019/09/26(木) 05:39:36.70ID:SMJAheve0
(選別落ち)回らないb-dieてどんな感じ?
3800cl16-16-16-16-32も無理な感じ?
3600cl14の超選別品なら3800cl14も詰めれるくらいだし
0918Socket774 (ワッチョイ 5f55-Yj7W)
垢版 |
2019/09/26(木) 06:50:00.30ID:aHmnSTz20
Zen2 6/8コアでメモリの検証するのってひょっとして無駄?
3900のCCDx2でないと意味がないような?

>というわけで,第3世代Ryzenの8コアおよび6コアモデルは,CCD 1基とI/Oダイ1基で,
>16コアおよび12コアモデルは,CCD 2基とI/Oダイ1基という構成となっている。

OCメモリの限界詰め作業はCCD 2基でないとはかどらないとか?
6/8コアと12コアでOCメモリの限界詰め作業の可否が変わるとなるとえらいこっちゃ
0919Socket774 (ワッチョイ 6758-oUjV)
垢版 |
2019/09/26(木) 07:42:07.97ID:H/T+WMRu0
>>918
意味がないというか、挙動は違うね
1CCDのものでこうだったからと同じ設定が2CCD使えるとは限らない
特にIFの壁は2CCDのCPUの方が厳しい印象(統計などは不明)
但し、同じ設定だった場合、キャッシュ等も違うし速度は2CCDの方が大分早い
詰めていった場合、1CCD下は2CCD環境には勝てない。
0920Socket774 (ワッチョイ 6758-oUjV)
垢版 |
2019/09/26(木) 07:44:51.80ID:H/T+WMRu0
環境的に現状最強なのは、恐らく
2CCD(3900X)のIF1900が問題なく回るCPUで
SRx2の環境かな?

2CCDはSRx4の方がって海外サイトの情報もあるけど
数値が出ていないので、実際にSRx2とSRx4で3900X環境でどうなのかは不明
Tトポ、デイジー環境に関しても、X570はほぼデイジーだけに比較が難しい
0923Socket774 (ワッチョイ 4773-upKm)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:03:39.74ID:8UcJgCKa0
>>921

Phantom Gamingとか?
0926Socket774 (ワッチョイ 4773-upKm)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:47:29.93ID:8UcJgCKa0
>>925

をを、マジか。更新してないってことなのかね。
0927Socket774 (ササクッテロラ Spbb-W733)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:59:23.04ID:ntTjHCD+p
レビュー用にばら撒いたサンプル品と違う仕様で出るなどあるある
今回ほデイジーでも回る回るかろ下手にTトポにこだわる意味がなかったってやつだな
0928Socket774 (ワッチョイ 6758-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:13:37.22ID:8qdaCl0j0
というかIF同期で1900以下に収めるんだったらTトポもデイジーも大差ないとは思うんだよね
サブタイミングとかガチガチに詰めるなら気にしたほうが良いだろうけど
Ryzenだとクロックの恩恵がはるかにデカイし・・・
0929Socket774 (ワッチョイ df56-yXpG)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:13:18.44ID:fK6ezxgn0
>>920
Ryzen9 3900X  MSI X570ACEの環境で

Samsung B-die SR(8GB×4枚)使ってた。
3600 CL16-16-16-36 @1.35V A0基板
https://i.imgur.com/iZF7uvt.png

今の環境
Samsung B-die DR(16GB×2枚)
3600 CL16-16-16-36 @1.35V B1基板
https://i.imgur.com/gkyg5Ir.png

SRの8GB×4枚は、サブタイミング詰めてないが
メモリが同クロックだとAIDA64のスコア(Read、Write、Copy)
DRの16GB×2枚よりかなり低いので個人的には、
DRの16GB×2枚の方を使ってる。

ちなみにDR(16GB×2枚)のB0基板品だと
3600 CL16-16-16-36 @1.35Vまで詰めれなかったので
売っぱらった。
0930Socket774 (ワッチョイ 7f76-/kIL)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:49:14.23ID:B/RmhwN30
どなたかご存じでしたら教えてください。
Trident Z Neoの光るメモリなんですが、スリープ中に消灯させる方法が分かりません。

マザーボードは MSIの MPG X570 GAMING PLUS です。
BIOSや、MSI の Dragon Center(Mystic Light)にもそれらしい設定が見つかりません。。( ´・ω・)
0931Socket774 (ワッチョイ c77e-Mte8)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:57:01.05ID:U8SwSUlh0
Trident Zは専用ソフトでオフに出来るけど常駐がうざいんだよな
オフなのにCPU負荷が5%とか無駄に消費してる時があってアイドルの消費電力が上がるんでそれも糞うざい
BIOSで切れるのが一番だけど項目は無いからしょうがないのかね
0936Socket774 (ワッチョイ 7f76-/kIL)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:08:23.87ID:y7Vcdwld0
>>931>>932
専用ソフトあるんですね。常駐で高負荷…Σ( ̄ロ ̄lll)
導入してみて、自分で確認してみます!

>>933
ごめんなさい、ErPとは何か教えてください。。
0937Socket774 (ワッチョイ 8776-rE8j)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:44.59ID:x/iQdGbJ0
>>936
biosの電源管理に設定ない?でもこれだと電源断つからスリープじゃなくなるか?
結局シャットダウンするかアプリで切るかになるかな
0939Socket774 (ワッチョイ 6758-oUjV)
垢版 |
2019/09/27(金) 05:34:12.03ID:uOwVd1pk0
>>929
貴重な情報ありがとう
SR A1基盤ならまた違うんだろうけど
それにしても同じクロック、タイミングでそうなると選択肢として厳しいですね。

俺はとりあえず3900Xが定価売り復活してたから、おみくじで2個目をポチった。
なんとかIF1900突破するといいんだが・・。
0940Socket774 (ワッチョイ 6758-oUjV)
垢版 |
2019/09/27(金) 05:36:24.54ID:uOwVd1pk0
>>936
マザボの制御ソフト入ってるとG.SKILLのソフトとかは効かないよ。
スリープ自体は特性上、メモリー通電する過程で消したものが点いちゃうのは止めれないそうだよ。
嫌ならスリープじゃなくて休止を使用するのが一つと
あとは常に消したいという事であれば、MLとかで消すのと
点けたときの色を0.0.0で黒にしておくと、疑似消灯状態になって
スリープ等で点灯されても消灯状態になるよ
0941Socket774 (スップ Sdff-xOQ6)
垢版 |
2019/09/27(金) 06:55:38.75ID:CUpGX1Kkd
>>146はSR4枚でかなりの性能が出てるからサブタイミングをきっちり詰めればまた変わってくるかも
0958Socket774 (ワッチョイ 5f81-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:54:29.60ID:ZbXKuBSI0
CMK32GX4M2B3200C16(16-18-18-36 1.35v)
X570 AORUS ELITE(BIOS F5b)

QVLに掲載されてるけどXMPの3200Mhzで起きないのはともかく、
軽くタイミング緩めたり電圧上げてもダメで2666MHzまで下げてやっと起動する感じ
thaiphoon burnerで見るとB-die製品でQVLはC-dieのverだった
友人宅のPCであまり弄ってないけど今度迷彩持っていってやるべきか…
0959Socket774 (スップ Sdff-xOQ6)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:04:11.26ID:CUpGX1Kkd
良いB-dieは1.4V前後で3800CL16で動かせるが悪いB-dieだと1.5V近く必要

>>953の表だと
CMK16GX4M2B4000C19 3800-16-16-16-16-32-50-1T 1.49V
CMK16GX4M2B4266C19 3800-16-16-16-16-32-48-1T 1.4V

G.Skillの3200C14は平均1.43V位かな
Corsairは選別ガバガバだから運良く当たりを引ければ↓よりも良い物が手に入る可能性がある
https://kakaku.com/item/K0001076834/
0960Socket774 (ワッチョイ 5f81-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:19:30.98ID:ZbXKuBSI0
色々レビュー見ても当たり外れ激しそうね
1.4V台後半で常用するってなかなか恐ろしいことするなぁ
0961Socket774 (ササクッテロラ Spbb-W733)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:28:12.67ID:D7JcIcxFp
寒Bは製造プロセスが大きいからなのか、比較的高電圧耐性が高くて1.5Vくらいまでなら耐えられるって聞く。
怖くて自分では1.45までしかかけられないけど。
他だと逝って1.4までだなぁ
0964Socket774 (ワッチョイ c7dc-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:05:11.94ID:9SXrCvcK0
>>958
B-Dieで3200 16-18-18-36は明らかな選別落ち品
Corsairは選別が雑で当たり外れが激しすぎるしリビジョン商法で平然とダイ入れ替えるからマジでクソ

G.Skillは選別がしっかりしているから大抵のF4-3600C19D-32GSXWBは3600/3733CL16いける
TridentZ NeoのC付きA-XMPのメインタイミング(3600 16-19-19-19-39)参考に詰めてみるといいよ
0966Socket774 (ワッチョイ 4773-upKm)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:49:27.93ID:4zWxOGuV0
5000MHz 18-27-27-38とな
Micron E-dieらしい
0967Socket774 (オッペケ Srbb-aWhQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:05:20.61ID:luM+fuV1r
すまん、今みんながメモリに躍起になってる状況を簡単に説明してくれないか?

何が起こってるんですか?
0970Socket774 (ワッチョイ c776-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:27:38.43ID:SGkfdqIY0
高見目指すならどのチップがいいとかSRかDRかとか2枚か4枚かとか加味すると複雑に見えるけど
if1800〜1900の同期が一番多いんじゃないお悩み的には
0971Socket774 (オッペケ Srbb-aWhQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:33:56.36ID:luM+fuV1r
>>969
すみません。説明たりてないですね。

intelなら適当にXMPにしてバチっと安定させるような場面で、皆さんメモリガリガリに詰めてるのはなんでかなあって。

勉強不足で申し訳ない。
0973Socket774 (ワッチョイ e7dc-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:43:27.96ID:torbXDnw0
intelならなんでもXMP通りに動くとは限らんだろ
クソなロットに当たったら駄目だなって話がイマココ
0977Socket774 (ワッチョイ 5f73-/kIL)
垢版 |
2019/09/28(土) 00:15:33.21ID:fyHAxQFV0
果たして3800CL14/1900の壁を超える突破口なるか
半年後どうなってるか楽しみにしてイイノだーい
0981Socket774 (オッペケ Srbb-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 01:31:42.64ID:DZs2WOH2r
起動してもサウンドにノイズとか出る人ってのもいたね
だからおみくじなのには違いない
0989Socket774 (スップ Sdff-7AUm)
垢版 |
2019/09/28(土) 10:48:16.15ID:D/o8ZXvad
挙動が不安定とかはsocの電圧弄れば安定するかと
逆にbiosが起動すらしない場合は、電圧調整しても無理
0990Socket774 (ワッチョイ 7f6e-0R/L)
垢版 |
2019/09/28(土) 10:51:03.34ID:BzcjeM590
3900XでIF1900常用出来るのは貴重なのか。
7/7購入の初期ロットだけどエラーも出ずに動いてくれるな。
いやはや運が良かった。
0995Socket774 (ワッチョイ 470a-Yj7W)
垢版 |
2019/09/28(土) 11:37:43.44ID:P/HDTrHY0
CPU-ZだとNB Frequencyが1800MHzだけどRyzenMastarのFabricClockは1900
これはIF1900で動作してると思っていいのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 16時間 18分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況