>>347
>>346
ありがとうございます

このあとダメ元で再度A2にAD4U266638G19-Dを刺してみたところ起動しました。A2とB2にAD4U266638G19-Dが刺さっている状態です
しかし起動時10秒以上画面がつかず、最初のグラボの情報が出る部分が2度も現れる怪しい挙動をした後、起動中にブルースクリーンが発生しました
(dmpファイル@ http://whitecats.dip.jp/up/download/1568316855/attach/1568316855.rar)

電圧を自動(1.2V)から1.1Vにしてみたところ起動しなくなりました

その再起動後の数時間は何事もなく動いていたのですが重めのゲームを起動するとそのゲームが即強制終了されるようになり、いくらか繰り返していたところブルースクリーンが多発するようになりました
コマンドプロンプトで(sfc /scannow)と(dism.exe /online /cleanup-image /restorehealth)を行い修復しましたが変わらずブルースクリーンが出ました
(dmpファイルA http://whitecats.dip.jp/up/download/1568316942/attach/1568316942.rar)

memtest86というのを使いメモリの破損を調べてみましたが何もエラーは見つかりませんでした
(診断結果 http://whitecats.dip.jp/up/download/1568317024/attach/1568317024.rar)

A2にAD4U266638G19-Dの1枚で起動してみたところ強制終了などの不具合は変わらず起こりました
A2にF4-2666C19D-16GNT、B2にAD4U266638G19-Dで起動してみたところ、ゲームの強制終了もブルースクリーンも今の所起こっていません
A2をF4-2666C19D-16GNTからAD4U266638G19-Dに差し換えると4行目のような怪しい起動をするようです

PASSは(asd)です。よろしくおねがいします