X



GIGABYTE 友の会 Part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ササクッテロ Sp97-OwH2)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:50:20.34ID:We0ZBpN2p
GIGABYTE製品(主にマザーボード)のスレです。

・公式
http://www.gigabyte.jp/

・代理店
旭エレクトロニクス(マザー)
 http://www.aec.co.jp
CFD販売株式会社(グラボ)
 http://www.cfd.co.jp/
サンウェイテクノロジー(サーバー関連、業務用)
 http://www.sunwaytech.co.jp/maker/
デジタルテクノロジー(サーバー関連、業務用)
 http://www.dtc.co.jp/

※但し、旭エレクトロニクスは本来5年保証のBLACK EDITIONマザーを1年保証で売る糞代理店です、避けましょう。

・前スレ
GIGABYTE 友の会 Part53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1490394786/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102Socket774 (ワッチョイ adbc-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:27:06.96ID:6Hxj2rh00
WHEA関連とかも解決してたはず。
ブーストクロックの問題が解決される新しいBIOSの前の安定板って感じ。
0104Socket774 (ワッチョイ 2edc-Q1qt)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:14:36.11ID:eYp+T9vz0
X470で3700に乗せ替えようと準備してたんだけど
システムドライバが実行ファイル起動するだけで更新から再起動までやるようになってて吃驚だわ
0105Socket774 (ワッチョイ 2edc-Q1qt)
垢版 |
2019/09/07(土) 01:31:29.06ID:+z1rKyxH0
NVMeのSSDを装着したまま一時的に無効にする方法ないかな
BIOSから無効にする設定が見当たらない

ブートマネージャ弄らずにドライブ毎にOS入れたくて
SATAならBIOSで無効に出来るので目的達成出来るんだけど
0106Socket774 (ワッチョイ 2ebc-rI9r)
垢版 |
2019/09/07(土) 02:04:07.75ID:nZYusn5A0
eliteだけど4日付のBIOS入れてからスリープ&スクリーンセーバーが機能するようになるわHDDのホットスワップも可能になるわ宝くじ当たるわいい事づく目ですわ
セキュアブート有効だと一部のGIGABYTEアプリが動かないのだけ不満
0107Socket774 (ワッチョイ c2d8-uegj)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:04:57.49ID:FLXQWPPo0
>>105
OS切り替えるのにいちいちBIOSに入るとか面倒臭くないか
電源の物理スイッチつければええやん
NVMeはカードに載せないと無理じゃね
0108Socket774 (ワッチョイ 2edc-Q1qt)
垢版 |
2019/09/07(土) 10:08:34.16ID:+z1rKyxH0
>>107
NVMeはやっぱ無理かー
仮想化じゃなく実機で実験したくて関係ないドライブは隔離したかった
0109Socket774 (ワッチョイ 8902-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:36:21.67ID:ipb17lxz0
X570PROにBIOSのF5入れてみたけどM.2SSDが起動シーケンスの項目に出てこなくなった
M.2にOS入れてるから心配だったけどとりあえず問題なくOS起動はできた
0111Socket774 (ワッチョイ dd58-t3fw)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:31:06.86ID:cGueTYey0
>>109
こっちはOS立ち上がらなかった。
しょうがないから、元のBIOSに戻した。

やっぱ安定稼働してるのなら、不用意に触らないほうがいいな。
0112Socket774 (ワッチョイ 86c0-/0yv)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:34:27.18ID:LHN0fYHw0
>>110
8/12のベータBIOS時点で直ってるっぽいよ


Latest BETA BIOS with AGESA 1003ABB (8/12)

X570 AORUS Xtreme - F3K
X570 AORUS Master - F5N
X570 AORUS Ultra- F4K
X570 AORUS Pro Wifi - F4L
X570 AORUS Pro - F4K
X570 I AORUS Pro (ITX)- F4L
X570 AORUS Elite - F4L

Fans go to 100% after sleep > Should be fixed in above BIOS 8/12
WHEA errors > Should be fixed in above BIOS 8/12
BIOS Resets after PSU is unplugged or switched off > Fixed in latest BETA BIOS 8/2
Disabling CSM causes BIOS to become slow > Reproducible / Working on a fix
SOC too low after sleep > Fixed 7/31
High idle voltage with memory over 3600 > Fixed 7/31
0113Socket774 (ワッチョイ 464c-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 15:15:45.96ID:q1R4nygY0
X570のAORUSProとF4-3600C19D-32GSXWBを買ったんだけど
XMPや手動でメモリのOCしようとしても2133から変わらないのはなんでだろうか
0119Socket774 (ワッチョイ 82b1-wdnL)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:56:04.24ID:ByKbaPr60
俺とおんなじやつだな
3600でOCCT1時間通ったから細かい設定いらんのかと思ったが
winのメモリ診断で普通に落とされて3200にしてあるわ
0120Socket774 (ワッチョイ c273-26X+)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:01:25.66ID:UbYks9LS0
>>113
ママンとメモリ同じ構成だけど3600で回らんから安心しろ
無理に3600指定してもブートでコケて2133にリセット食らってるんじゃねーの?
メモリクロック3200でつかっとけ運が良ければ3400-19-20-20-20-40-60行けるかだ。
0121Socket774 (ワッチョイ 4673-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:06.02ID:AwTn+94X0
X570 AORUS Ultraでメモリ↓だと、AUTOで3600回ってる。
Crucial Ballistix Elite 3600 MHz DDR4 DRAM Desktop Gaming Memory Kit 32GB (8GBx4) CL16 BLE4K8G4D36BEEAK
0122Socket774 (ワッチョイ aec0-/0yv)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:21:03.17ID:e5BlaC8D0
温度センサーいかれたかと思った(´・ω・`)
一回電源落としたら直ったけど
ttps://i.imgur.com/VBY4J6i.jpg
0124Socket774 (ワッチョイ be7e-DNhZ)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:28:41.09ID:YPwQ7GQ80
B450 AORUS ELITEを手に入れてセットアップをしてたんだがwindows10のインストールで固まる
色々テストして結局CSMサポートが有効だとwindows10のインストールが完了できないというオチだったわけだが
ここらって鬼門なのかね
0125Socket774 (ワッチョイ 82b1-wdnL)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:24:52.30ID:BkQt1mIa0
ファンコンにチップセットのセンサが使えないのはなぜなんだろうな
しょうがないから低速ファン全開で置いてあるけど
0126Socket774 (ワッチョイ 8187-ToLT)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:58:02.11ID:fsAvWMcB0
>>125
x570 masterだけど、俺もそう思ったが12センチファン1000rpmで風当てたら
60℃が46℃まで落ちてファンが回る余地が全く無くなってファンコンの必要ないし、ビデオカード下のM.2 SSDも冷えまくるしエエ事尽くめだこりゃ
0127Socket774 (ワッチョイ 711a-Wpnf)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:47:30.97ID:aZ7oh+TG0
チップセットに風あてるって、みんなどこからあててるの?
ボトム、HDDケージ横、ケースサイドからと色々方向があると思うのだけど。
グラボがあるので、設置場所が難しいんだよね。
0130Socket774 (ワッチョイ 42fa-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:51:03.62ID:qyriZJZC0
自分なりにまとめたんだが、よく分からんとこがあるので加筆修正を頼む

X570 AORUS ELITE (rev. 1.0)とGIGABYTE X570 AORUS PRO (Rev.1.0)の違い
DrMOS 12+2フェーズとIR 12+2フェーズの違いがあるが、3600の定格ならどっちでも問題ない?
AORUS PROの方がアナログ出力の音がいい。
AORUS ELITEのM.2スロットはヒートシンクが1個少ない。
VRMの温度はX570 AORUS PROがFins-Array ヒートシンク & ダイレクトタッチヒートパイプ &
高熱伝導パッド設計を使ってるので低い。
だが、AORUS ELITEでも問題ない温度。
品質とコスパというサイトにAORUS Eliteから、電源供給と冷却性が更に強化されます。
と書かれてるけど、冷却性というのが分からん。
0132Socket774 (ワッチョイ dd73-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:05:37.87ID:GO5WbeME0
温度センサーとかピンヘッダが多いとか?
関係ないけどELITEはバックパネルのUSB TYPE-Cが無い、まぁ使う人は少ないんだろうけど
0133Socket774 (ワッチョイ e958-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:12:26.32ID:tB0kJZve0
あとELITEはデュアルBIOSじゃないのも注意が必要
0134Socket774 (ワッチョイ 2ecf-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:25:50.82ID:KKfM7+or0
AROUSPROのM.2ヒートシンクの工作精度低いから注意な
2本ともヒートシンク止めるネジ折っちゃった
ドライバーのトルクはあってるはずだから工作精度か自分の不器用ゴリラパワーが原因
多分後者だけど
0135Socket774 (ワッチョイ 42fa-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:27:14.10ID:qyriZJZC0
>>132
温度センサーって今までCPUの温度とチップセットの温度しか見てこなかったんだけど、
他にも見たほうがいいとこあるんかな?

>>133
それ完全に見落としてた
0138Socket774 (ワッチョイ 81b1-CjTS)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:13:19.64ID:a0XXWMwR0
>>130
両方持ってるけど、VRMの温度はセンサー読みだと何故かELITEの方が10℃くらい低い
既に挙がってる違いの他に思い付くのは下記の通り
・ELITEはSLI非対応
・ELITEの方がチップセットヒートシンクが少し大きくファンの位置も良いのでPCH温度は少し低めに出る
・ELITEよりPROの方がメモリ回しやすい
・チョークコイルの配置のせいかPROはコイル鳴き激しい個体が多い
0141Socket774 (ワッチョイ 62d6-OrRa)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:24:43.60ID:yeQiZJiK0
X570 EliteでF4gからF4に書き換えたらメモリ全然回らないし詰めるとKP41出るんだけどこんなもん?
F4gでMembench Easy 98秒安定なのにF4だと100秒切れないぐらい詰められない。
ASUS TUF GAMING X570-PLUSもAgesa1003ABBでまったく同じ症状出るからAgesaがダメっぽいな。
こっちもBIOS戻すと問題無く98秒切れて安定。
海外フォーラム見てもほぼ3900Xでの報告しか無いからAgesaのメモコン回りが何か変わったんだろうな。

>>133
昔Dual BIOSのマザー使ってた頃、OCしたらこんな感じの画面が出てきて、
実際にはBIOSは飛んでいないのに書き戻しが始まって見事にメインBIOS破壊してくれたことがあった。
OC時に誤爆でRecovery画面出たら書き戻しが始まる前に即リセットしないとメインBIOSぶっ壊われるんだよね。
普通に手動でスイッチで切り替える方式にしてほしいわ。
https://imgur.com/SMFImIA.jpg
0142Socket774 (ワッチョイ 42fa-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:37:12.65ID:qyriZJZC0
>>137
CPUファン1個とリアファン2個しか付けてないから、これは気が付かなかったw

>>138 >>139
これはかなり勉強になった
組んで起動しないときとか、壊れたときにエラー内容示すLEDがあるのは、
原因の特定が早くできそうでかなりよさげ
コイル鳴きは相手の電源が○○社の○○と相性問題で出ると分かれば避けれるんだけどなあ
0143Socket774 (ワッチョイ dd58-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:01:29.04ID:d5j4EBVA0
ぶっちゃけ定格なら3600どころか3950Xでもサポートしてるし…
OCモリモリして遊ぶ予定ないなら単に+6000円で豪華版にしとくか否か程度で考えちゃっていいんでは
0144Socket774 (ワッチョイ dd73-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:33:45.08ID:GO5WbeME0
Proだいぶ安くなってんだな、だいぶ買いやすい値段になってんじゃん、これならPro一択では
0145Socket774 (ワッチョイ 711a-Wpnf)
垢版 |
2019/09/10(火) 01:31:29.08ID:3VT1HELH0
>>138
>チョークコイルの配置のせいかPROはコイル鳴き激しい個体が多い
俺の全く鳴ってないが、多いということは統計でも出てるのか?
0148Socket774 (ワッチョイ 81b1-CjTS)
垢版 |
2019/09/10(火) 07:08:06.25ID:PYCXXHno0
>>145
すまん書き方がだいぶ悪かった
PROは4枚試して全部コイル鳴きしたから鳴く個体多い印象を受けた
俺の運がものすごく悪いだけかもしれないね
0156Socket774 (ワッチョイ c9f0-Wpnf)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:10:02.33ID:qm6J+Gy80
まあ4枚買ってすべてがコイル鳴きしてたら、海外のレビューでも取り上げられてるわな。
可能性としては、確か初期ファームはチップセットファンの制御が出来なかったと思うから
その音じゃないの。
ケース閉じれば気にならない人が多いけど、小さいファンは高音域の音がするから、これを
コイル鳴きを勘違いする人もいるかもね。
0158Socket774 (ワッチョイ 3154-uMZH)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:11:35.81ID:DFn6nn7P0
コイル鳴きは、複数のSW電源回路との間で起こる干渉によるもの。俗にいう相性ってやつね。
例えばATX電源に接続している他の機器(M/Bやドライブ)、またはM/Bに接続しているカード類との干渉で起こる。
ATX電源はAT電源時代の古くから、近年はM/B上やVGAカード上のVRMまで、今やどれもSW方式の電源回路だからね。
0160Socket774 (ササクッテロ Spf1-XjXr)
垢版 |
2019/09/10(火) 14:31:24.11ID:ujQLQR9Zp
颯爽とあらわれて頼んでもない説明して去っていく説明おじさんすき
0162Socket774 (ワッチョイ c917-bj2Y)
垢版 |
2019/09/10(火) 14:57:15.90ID:vCJLBBrs0
>>130
3600程度なら電源フェーズはどっちもお釣りがくる
次の組み替えはZen4までなさそうならX470クラスでもいい
0163130 (ワッチョイ c2fa-uegj)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:40:30.05ID:9cKQ9O9y0
>>143 >>144 >>162
電源フェーズはOCしなければ気にしなくていいものなんだな
ネット上でやたら気にする人がいるけど、OCする人なんだろうな

次の組み換え予定は使えるだけ使い倒すので決まってない

で、結論はGIGABYTE X570 AORUS PRO (Rev.1.0)にすることにした
デュアルBIOSとエラー内容示すLEDがある方が不具合対策になりそうだから
レスくれた人たち全員ありがとう!
0166Socket774 (ワッチョイ e958-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:20:39.64ID:mGxxsEWh0
ヤクルトはバレンティンの守備がだいぶ足を引っ張ってるなあ
今に始まったことじゃないけど
0175Socket774 (ワッチョイ dd73-uegj)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:40:58.88ID:eP04krCt0
新iphoneの付属ケーブルがType-Cになるから前の口も後ろの口も使えるProちゃん馬鹿売れだな
0177Socket774 (ワッチョイ e111-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:04:06.28ID:vMsSX3Lm0
メーカーによって Android 用 と iPhone 用の充電アプリあるけど
両用は無いんのが困る
ギガ→オンオフチャージ(iPhone)
BIO→Lightning Charger Utility(android)

両方とも急速充電してる
BIOはandroidで上位のマザボだけ対応
ギガはiPhoneだけで大抵対応
エイスース、アスロックは使ってないからわからん
0178Socket774 (ワッチョイ 4902-fYJc)
垢版 |
2019/09/11(水) 14:21:18.18ID:OVs8/FmJ0
x570 eliteだけどsataのホットプラグ設定って出来ないのね
最新のbiosにしたら有効になったみたいで安全に取り外すとかの中に内蔵hddが出てくるようになった
余計なもん出るようにするなよ
まじ怖いわ
0185Socket774 (ワッチョイ 4275-N8n8)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:17:16.45ID:Hf/jC+OJ0
PROでもSATAのホットプラグは無効に出来る
ELITEにないとかちょっと考えにくいんだが
BIOSのIO設定の中のSATA設定の中にない?
0189Socket774 (ワッチョイ 4902-fYJc)
垢版 |
2019/09/11(水) 23:44:27.21ID:OVs8/FmJ0
ありがと
あと一つ問題があってbootタグで起動させるドライブの順番を指定する所で接続してるドライブが全部出ないこと
6つ接続してるのに1つしか出ない
しかもブートドライブじゃないやつ
何故か問題なくブートドライブから起動してるから怖くてここいじられない
確か上でも誰か書いてたと思う
買った当初のbiosではきちんと出てた
0190Socket774 (ワッチョイ 1fd5-QXNq)
垢版 |
2019/09/12(木) 00:01:54.31ID:xTexJxjM0
お前らが優しいから調子に乗ってまた質問してるだろ
該当スレ誘導するかスルーするかしろよ
0197Socket774 (ワッチョイ 7fd6-+fUR)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:59:22.39ID:7/FFD15H0
X570 Aorus EliteにF5a(ComboAM4-1.0.0.3 ABBA)入れてみた、
3900Xのブーストが4.65GHzまで行くようになった。
メモリが回りはF4からあまり変わらず、membench Easyで100秒前後。
F4でt〇〇SCLが2~3だとmemtest86で大量にエラー出てたのがF5aで出なくなってる。
https://imgur.com/oYD9Jmv.png
0199Socket774 (ワッチョイ 7f11-zVpc)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:48:14.87ID:5etf5ej00
3700X+AurosProでABBA入れてみたけど
露骨にシネベンのスコア下がった
元々外れコアっぽいけどブースト4.4に到達しないし何が悪いんだろう
0200Socket774 (ワッチョイ 7fd6-+fUR)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:58:48.15ID:7/FFD15H0
>>198
電源オプションはカスタムプラン使ってる
バランスをベースに下限下げて2.2GHzまで落ちるようにしたやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況