UHDBD再生に対応できるのがminiITXのマザボしかなさそうなのでminiITXの
マザボ(Z390 Phantom Gaming-ITX/ac)を買ってみようかと思ってます。

全体的に拡張性が低いのは判るのですが、メモリ2スロットで32GB積みますが、
あと実際のところ問題になりそうなのはどこでしょうか。

USBが11個、SATAが4個しかないですが、なんとかやりくりできそうな気もします。

拡張スロットも1個しかないですがこれが必要になりそうなケースとはどういう時
でしょう。