X



AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 298世代
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 6373-JDM+)
垢版 |
2019/07/27(土) 05:52:41.99ID:mUqAUL6l0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
___
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番
/|_| | 釣られずにスルーしましょう
|_/\! sage進行でマターリいきますお

前スレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 297世代
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1547626446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003Socket774 (ワッチョイ bb62-/0C9)
垢版 |
2019/07/28(日) 08:13:53.88ID:YAUNgrJC0
ZEN2なAPUはよ
0006Socket774 (ワッチョイ 0db1-hVY8)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:55:43.91ID:Ice0bUJB0
64C/128T TDP180Wのモデルを出さなかったのはちょっと意外かも
前モデルと同一TDPでコア数2倍!
とかやると思ってた
BaseClockが2GHz切ってインパクトが薄まるし、そこまで選別もやってられなかったということなのだろうか
0007Socket774 (スププ Sdfa-g3kv)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:49:30.51ID:8m9LjtxDd
AMD、最大64コアになった第2世代EPYCを投入
〜PCIe Gen4 128レーン、TDP 225Wで、競合の2倍の性能を発揮
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1200795.html
0008Socket774 (ワッチョイ 5573-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 13:17:05.27ID:rwbmfkde0
AMDのロードマップ
2019年
7nmのZEN2(アーキ拡張+PCI4.0対応)

2020年
7nmEUVのZEN3

2021年
5nmEUVのZEN4(アーキ拡張+DDR5対応)※ソケットAM5

2022年
5nmEUV+のZEN5※ソケットAM5

2023年
3nmEUVのZEN6(アーキ拡張)※ソケットAM5

2024年
3nmEUV+のZEN7※ソケットAM5
0009Socket774 (ワッチョイ 5573-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 13:29:16.50ID:rwbmfkde0
                                 _.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!_
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!!  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0011Socket774 (ワッチョイ 5573-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:07:48.47ID:rwbmfkde0
>>10
●中盤にAMD CPUロードマップ有り●
0012Socket774 (スププ Sdfa-g3kv)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:09:13.08ID:DA7aA7PBd
Ivy Bridge以降のIntel CPUに投機実行に脆弱性
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1201041.html

>既存の投機実行の脆弱性「Spectre」および「Meltdown」といった既存の緩和策を回避して攻撃でき、Ivy Bridge以降のIntel CPUの投機実行によって引き起こされるものとしている。

>また、AMDのプロセッサについては影響を受けないとしている。
0014Socket774 (ワッチョイ 5573-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:29:28.30ID:kCMFM/gX0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ   インテル終わったな
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::    あぁ
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
0015Socket774 (ワッチョイ 0db1-brtY)
垢版 |
2019/08/10(土) 14:27:12.99ID:7wRemLh20
> それが、第2世代EPYCでは、32-byte(256-bit)+16-byte(128-bit)へと拡張されている。ちなみに、この数字はファブリッククロック当たりの転送ビット数であり、実際のインターコネクトの物理的な実装は異なる。
>16-byteや32-byteの物理インターフェイスでダイが相互接続されているわけではない(第1世代EPYCの場合は片方向32-bitでファブリッククロックの4倍転送レート)。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1201352.html
1cCDだと省電力目的でWriteの帯域が16-bitにされてるんだっけか
0016Socket774 (ワッチョイ 5573-+P8T)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:05:10.21ID:qtfELGbE0
○CPUロードマップ○

2019年
デスクトップ 9900KS
鯖用 カスケードレイク (14nm]
モバイル コメットレイクU(14nm)+アイスレイク(10nm)
AMDは7nmのZEN2(PCI4.0対応)

2020年
デスクトップ コメットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 クーパーレイク(14nm) とアイスレイクSP(10nm)※LGA4189
モバイル タイガーレイク(10nm)
AMDは7nmEUVのZEN3

2021年
デスクトップ ロケットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 サファイアラピッド(10nm) (DDR5対応+PCI5.0対応)※新ソケット
モバイル アルダーレイク (7nm?)
AMDは5nmEUVのZEN4(DDR5対応)※ソケットAM5

2022年
デスクトップ タイガーレイク12〜14コア(10nm)※LGA1200
鯖用 グラニテラピッド(7nm)
モバイル 次世代アーキテクチャ?(7nm)
AMDは5nmEUV+のZEN5
0019Socket774 (ワッチョイ 9d58-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:33:29.68ID:+98e0t6Y0
>>18
https://news.mynavi.jp/article/20190808-874103/
あたりのzen2解析記事をみるかぎり、zen3でも細かい改良はやるんじゃ無いかなあ。
Zen2がZen+からの意外と細かい改良の積み重ねだというのがよく分かる。

まあ15%増速みたいなのはキャッシュとかが大幅に増えないと駄目だろうから表面的な
性能向上は少ないと思うけど。
0020Socket774 (ワッチョイ 0db1-uhRF)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:22:59.19ID:duzbctB20
Zen3は
EUV化で製造工程が減って安くなる
EUV化でリーク電流が減り消費電力低下、クロック耐性向上
かな
0024Socket774 (バットンキン MMea-N2xJ)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:41:05.77ID:2j6yCtrfM
>>21
パターンの精度が液浸とくらべて上がる。
結果リークも下がる、そんな理屈だったよーな
0028Socket774 (ワッチョイ 9d58-e5vk)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:26:08.65ID:QPVrmJmZ0
zen3で消費電力減るから3900x以上の石が完成される感じ
もちろん+扱いだからマザボそのまんまで余裕 トラブルなんて起きない
今zen2買ってzen3出たらzen2売ればいい
0029Socket774 (ワッチョイ 7d62-X5Lh)
垢版 |
2019/08/11(日) 23:08:11.54ID:Ml8GZgKO0
>>26
リーク電流に関わりそうなFinの部分は一次元だからここまで差が出るかなあ
TSMCのFinはどうやって作ってるか知らんけど、SAQPならEUVはいらんかも
0032Socket774 (オッペケ Sr75-fvfu)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:31:51.24ID:8/tZXBHFr
12nmはダイサイズ据え置きで配線が細くなった分、壁が厚くなって漏れにくくなったやつ。
0033Socket774 (ワッチョイ 5573-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:04:45.27ID:AguJiIA60
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i  あえて言おう!インテルはカスであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
0034Socket774 (ワッチョイ 4673-y1ph)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:00:19.56ID:+WOh1PKG0
一つだけ言えることはTSMCのEUV7nm+はこのままで行くと商業的に失敗を犯す可能性が高いということ
つまりappleが使った後の空きウエハースペースに顧客が付かない、TSMCの思案とは逆にEUV7nm+に移行していない(今のところ)
なのでEUV7nm+は長く使用する主力の製造ルールだなどと言い出している
やっぱり高いと尻込みしちゃうよね、10nmもappleが2回使用した(1億個x2)のに商業的には失敗している
0037Socket774 (ワッチョイ 45bb-nX4m)
垢版 |
2019/08/13(火) 07:36:07.35ID:6vojpzDo0
アムドのAPUは性能向上よりもワッパ向上が期待される

次世代のスマホやPC需要はRERAMだとかのシステム×メインメモリレス構成×クソやすいSOCがスタンダードで2020年代フォーマル
これ基本構成を安くできるから競争優位性向上

スマホなんか5-12.8gb/sが基本だから、DDR3-4すらパワーあまりで次世代ストレージに淘汰される(サムスン死亡)

するとPC構成システムは割高で優位性がますます崩壊する。
PC関係はパーツ多めで無駄な構造を脱却しきれない。
0038Socket774 (ワッチョイ 91be-L0Qi)
垢版 |
2019/08/13(火) 08:25:45.94ID:lXa/65q80
>>6
データセンターだと電力消費がでかいのはだめなんで、むしろ正常進化でしょ。
大体ウン百MWとか電力使ってるから性能が1.5倍上がるけど、電力が2倍となったら即却下ですよ。
0039Socket774 (ワッチョイ 11be-p4Ds)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:12:21.57ID:9sZQySJ70
>>34
>TSMCの思案とは逆にEUV7nm+に移行していない
いや、そりゃ当たり前でしょ。まだリスク生産段階だもん。
そしてAppleがキャパ全部使ってるから一段落した後じゃないと皆移行できないじゃん。
今移行してるなんて発表あるわけねー。
0040Socket774 (ワッチョイ 51ee-t/l9)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:04:46.31ID:00VKxWlJ0
ウェハーサイズが変わらないなら装置は使い回しできるでしょ
露光装置だけがコストのかかる装置ではないからな
0042Socket774 (ワッチョイ 5973-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 22:06:52.34ID:rcIET8600
    /| インテルはCPU もGPUも /||} /7
  .//レ7   もうお手上げ     .| レ7/
  /_} _ノ     _,,/⌒ヽ、,      | ) .}
. /::::::|     _> 、/_j=),ヲノ     ├-'く
/ :::::::|   ___,、Y_,イ゙,,_l/レ_      |::::::::|
ト、_,,}-‐<ヾ Y /==彡、ヽ::::::,イ--、,ィ_:::::::|
|   ノ   ヽZL、)`ー'')ノFl'__ノヽ`ー|
ヽ- 、_`ー<_そ/     ///   ___/
     ̄`l:::::| `ー----// |´ ̄ ̄
      ∨|     //::/
       ∨___//__/
      ,,-H=ェェェェ┴、_,, -┬─--、
     r'    `ヽ、_/つ / ̄7/   _ノ
     l  l     ||ll\/_,/ヾヽ   /
     \ \__////>くヽ,」|_|||_/
       `l|  } ̄`l_l_j-='__ノ
        `ー─''
0043Socket774 (スフッ Sd33-vXpZ)
垢版 |
2019/08/18(日) 04:19:26.66ID:vnEfQQpUd
リアルタイムでアニメを4Kサイズにアップスケーリングできるオープンソースのアルゴリズム「Anime4K」
ttps://gigazine.net/news/20190817-anime4k/

>AMD RX Vega 64で実行すると最速で3ミリ秒での処理が可能、ノートパソコン向けのGPUでもわずか9ミリ秒で処理が可能だとのこと。
0045Socket774 (ワッチョイ 13bc-eIxr)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:36:59.25ID:3n4VMcf30
>>43
121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 294e-W+45) :2019/08/16(金) 20:30:27.71 ID:FCJedYhz0
https://github.com/bloc97/Anime4K
https://raw.githubusercontent.com/bloc97/Anime4K/master/results/Main.png

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-huez) :2019/08/16(金) 23:05:08.25 ID:70RtXHcR0
>>121
試してみたけどmadVRとは組み合わせない方がいいかな
この説明の設定でやるとエッジのジャギ―が目立つし、色がのっぺりする
当たり前だけどフィルムソースのアニメだと全く適さない
比較的最近の1080pのbdとか向けのチューニング
シェーダーだけにすると比較的ナチュラルに鮮明化されるので汎用性は高まるが効果は薄い
0048Socket774 (ワッチョイ 49b1-6eyv)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:27:14.88ID:HPbGzlr10
中身はシェーダーだからソフトで指定するだけだぞ
Windows環境ならHLSL_Instructions.md読んでMPC-BEかmadVRで使え
もう少しちゃんと読めよ
0052Socket774 (ワッチョイ 2573-P0k6)
垢版 |
2019/08/23(金) 13:44:39.43ID:frnhgSDs0
CPUロードマップ
2019年
デスクトップ 9900KS
鯖用 カスケードレイク (14nm]
モバイル コメットレイクU(14nm)+アイスレイク(10nm)
AMDは7nmのZEN2(PCI4.0対応)

2020年
デスクトップ コメットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 クーパーレイク(14nm) とアイスレイクSP(10nm)※LGA4189
モバイル タイガーレイク(10nm)
AMDは7nmEUVのZEN3

2021年
デスクトップ ロケットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 サファイアラピッド(10nm) (DDR5対応+PCI5.0対応)※新ソケット
モバイル アルダーレイク (7nm?)
AMDは5nmEUVのZEN4(DDR5対応)※ソケットAM5

2022年
デスクトップ タイガーレイク12〜14コア(10nm)※LGA1200
鯖用 グラニテラピッド(7nm)
モバイル 次世代アーキテクチャ?(7nm)
AMDは5nmEUV+のZEN5
0053Socket774 (ワッチョイ 25f1-uFY5)
垢版 |
2019/08/23(金) 14:49:19.39ID:Qyf/afKi0
>>52
おいおいこりゃまたすぐにintelに逆転されるじゃん…
0056Socket774 (ブーイモ MMf1-BgfF)
垢版 |
2019/08/23(金) 17:57:07.09ID:6c40cFmZM
プロセス開発が停滞したりしてAMDが7nmに留まり続けてれば
なんとかワンチャンスあるかないか…
0057Socket774 (スフッ Sd9a-ijBs)
垢版 |
2019/08/23(金) 18:41:44.30ID:TA+4+l4wd
>>52
>デスクトップ タイガーレイク12〜14コア(10nm)※LGA1200

Intelの事だからソケットは変えるんじゃ?
0060Socket774 (ワッチョイ d56c-TgMk)
垢版 |
2019/08/23(金) 20:56:36.60ID:/hXG7s2J0
zen4以降もzen3のioダイのっけてAM4を延命してほしい。

でもddr5は2 x ECC(2x 40bit)もあって優秀なんだよなぁ。。
0062Socket774 (ササクッテロラ Sp05-PlB+)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:46:12.68ID:cEMouns4p
AM4+と見た
0064Socket774 (ササクッテロラ Sp05-5mn8)
垢版 |
2019/08/27(火) 11:59:52.38ID:O0dBWNU2p
AMDのロードマップ
2019年
7nmのZEN2(アーキ拡張+PCI4.0対応)

2020年
7nmEUVのZEN3

2021年
6nmEUVのZEN4(アーキ拡張+DDR5対応)※ソケットAM5

2022年
5nmEUVのZEN5※ソケットAM5

2023年
3nmEUVのZEN6(アーキ拡張)※ソケットAM5

2024年
3nmEUV+のZEN7※ソケットAM5
0072Socket774 (ササクッテロル Sp05-5mn8)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:45:14.28ID:lE0ZXVFdp
>>64
AMDのロードマップ【訂正】
2019年
7nmのZEN2(アーキ拡張+PCI4.0対応)

2020年
7nmEUVのZEN3

2021年
6nmEUVのZEN4(アーキ拡張+DDR5対応)※ソケットAM5
★6nm EUVは7nm EUVの改良版

2022年
5nmEUVのZEN5※ソケットAM5

2023年
4nmEUVのZEN6(アーキ拡張)※ソケットAM5
★4nm EUVは5nm EUVの改良版

2024年
3nmEUVのZEN7※ソケットAM5
0076Socket774 (スプッッ Sd33-nwJf)
垢版 |
2019/08/29(木) 09:50:19.48ID:Sks0Oiasd
GFの提訴があるのでロードマップは白紙に戻ったぞ(訴訟の行方がわからなければ動きようがないため)
0081Socket774 (ワッチョイ 5173-cRT5)
垢版 |
2019/08/30(金) 01:52:04.38ID:ZwVTTj1B0
第3世代Ryzen ThreadripperはI/Oコントローラダイを2種類
https://www.techpowerup.com/258739/amd-readies-three-hedt-chipsets-trx40-trx80-and-wrx80

Gamer/Enthusiast向け24-32コアは4ch DDR4、PCI4.0レーンは64本
対応チップセットTRX40はX570同等
ワークステーション向け48-64コアは8ch DDR4、PCI4.0レーンは128本
対応チップセットはTRX80とWRX80
0082Socket774 (ワッチョイ 5173-cRT5)
垢版 |
2019/08/30(金) 01:53:17.49ID:ZwVTTj1B0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ     インテル、おわったな。 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   あぁ
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
0085Socket774 (ワッチョイ 0b73-drPI)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:53.04ID:m1UX5S3p0
intelは10nmで5年も味踏み、AMDはすでに7nmで量産中来年は5nm半導体製造の基礎技術が圧倒的に違うwww
0086Socket774 (ワッチョイ a158-cRT5)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:54:04.42ID:Z7NHHk/80
>>84
中身一緒なんだから、ThreadripperとシングルのEPYC分けなくていいよな。シェア奪うのとアップグレードパス
確保も出来るから、事実上同じものとして値段設定するんじゃ無いかなあ。16CoreThreadripper止まりの時は
分けるつもりでいたんだろうけど、事実上同一コア数になっちゃってるし。

コスト高に設定するのはDualCPUのEPYCでいいだろ。
0089Socket774 (オッペケ Sr5d-0xRt)
垢版 |
2019/08/30(金) 12:42:52.85ID:XCznbrFbr
スリッパに鉛筆で線書いてDual動作させつつBIOSで無効化したチップレットを復活させられませんか?
0090Socket774 (ササクッテロラ Sp5d-Zz8z)
垢版 |
2019/08/30(金) 12:51:07.00ID:OOcGlLbEp
..........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    | 圧倒的じゃないか!
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ 我がAMD軍は!
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l
0092Socket774 (スフッ Sd33-kL5O)
垢版 |
2019/08/30(金) 15:23:39.34ID:+fSbE8yJd
今ほんとAMDCPU強いよな
3600とかHaswellおじの自分も動かざるを得ない
後はグラボが発熱と消費電力良くなってくれればいいんだが
0093Socket774 (ブーイモ MM85-82Vf)
垢版 |
2019/08/30(金) 15:59:20.52ID:8hgRYIV4M
>>91
K12だね。
公式アナウンスは出てないが、たぶんだいぶ前に中止してる。
ARMのサーバー市場がまだ立ち上がってないせいかね。
物理設計完了ぐらいまでは進んでたと思うが。
0094Socket774 (エムゾネ FF33-tAVO)
垢版 |
2019/08/30(金) 16:35:47.51ID:F+wiJMQ2F
>>92
メディア戦略でNvidiaに不利な情報を流してはいけない契約を強制で結ばされているだけで、実際のワッパに差は無い。
今あるのはハードの欠陥とソフトのセキュリティリスク(nvidia)対、ソフトのドライバの成熟度(AMD)の問題。

CVE(脆弱性)エントリ数
AMD 41個
NVIDIA 288個
INTEL 474個
ttps://cve.mitre.org/cve/search_cve_list.html

NVIDIA Geforce RTX2080 TGP215W
AMD Radeon RX 5700XT TBP225W
最大値へのブレが激しく350Wを軽く超えてるのはRTX2080の方
ttps://www.4gamer.net/games/337/G033715/20190707003/SS/042.png
0095Socket774 (ブーイモ MM85-82Vf)
垢版 |
2019/08/30(金) 19:02:31.53ID:8hgRYIV4M
>>93
>>91
設計だけじゃなくシリコンも最初の奴は作ったんじゃないかって記事があった

ttps://news.mynavi.jp/article/20170607-computex43/2
「公式なコメントを言える立場ではない」と断ったうえで
(略)
すでにK12のTape outは2015年の第3四半期内に済ん でいると見られる。
(略)
したがって、少なくとも1st Siliconは存在するだろうとは思うのだが、その先(動作検証とか互換性テスト、実際のプラットフォームの開発、etc...)の人員がRyzen/EPYCに集中してしまい、ほとんど進展が無いままホールドされているというあたりではないかと思う。
0097Socket774 (スッップ Sd33-meHP)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:20:07.62ID:VA99/pFxd
>>95
>>93
そっかー無いのか。
ウィンドウズも対応するならデスク・サーバーがRyzen、ノート・タブレットはARMとか出来るかな?
って思ったんだが。
0098Socket774 (ブーイモ MM85-82Vf)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:51:47.06ID:8hgRYIV4M
まああくまで現時点ではってことだし
命令デコーダー部の論理設計は今後も流用できるところも多いだろうから
採算が取れるくらい非モバイルARM市場がひろがれば
また復活するかもしれん。
0100Socket774 (ブーイモ MM85-82Vf)
垢版 |
2019/08/30(金) 22:07:31.86ID:8hgRYIV4M
>>99
いや、あれはARM本社設計のできあいのコア。
小さくて電力も消費者しないし小さいけどすごく遅い。

これに対しK12は全部AMDが設計し
命令デコーダー以外の部分はRyzenと共通設計で
もしも完成してればARM最速だったと思う。
0104Socket774 (ワッチョイ a158-cRT5)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:19:30.22ID:2xYeAeDI0
まあいざとなればARM持ち出してくることも考慮にはあるでしょ。
現状のZEN2自体、IOとchiplet分離してchiplet交換可能になってるから、いざというときには
ARM版chiplet出せば済む。つうか混載すら出来そうだしな。
0106Socket774 (ワッチョイ 5173-cRT5)
垢版 |
2019/08/31(土) 16:01:24.41ID:Mq4ApvHp0
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |   ________
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  /
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j <AMDの次世代APU―“Renoir”はLPDDR4X-4266まで対応する!
     '‐レ゙             .,r'    ノ   \https://www.tomshardware.com/news/amd-renoir-apus-lpddr4x-4266-memory,40284.html
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
          ファンボイ大佐
0110Socket774 (オッペケ Sr5d-nT7Y)
垢版 |
2019/09/01(日) 08:40:58.44ID:mHRYSBmmr
AMDが途中で断念したK12の最終到達点がAmazon のGraviton だってばっちゃが・・・
そういえばAmazon はEPYC Rome を支持してないんだな
ttps://gigazine.net/news/20190809-amd-epyc-gen2-rome/
0111Socket774 (ワッチョイ 01b1-4Qgd)
垢版 |
2019/09/01(日) 08:56:05.42ID:2HErATI60
AmazonはRome発売前にEPYC追加注文するぐらいのお得意様だし
わざわざ新規に混ざって発表会来ないでしょ
0116Socket774 (ワッチョイ 5173-cRT5)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:12:57.91ID:tCtprMX/0
★PUロードマップ

2019年
デスクトップ 9900KS
鯖用 カスケードレイク (14nm]
モバイル コメットレイクU(14nm)+アイスレイク(10nm)
AMDは7nmのZEN2(PCI4.0対応)

2020年
デスクトップ コメットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 クーパーレイク(14nm) とアイスレイクSP(10nm)※LGA4189
モバイル タイガーレイク(10nm)
AMDは7nmEUVのZEN3

2021年
デスクトップ ロケットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 サファイアラピッド(10nm) (DDR5対応+PCI5.0対応)※新ソケット
モバイル アルダーレイク (7nm?)
AMDは6nmEUVのZEN4(DDR5対応)※ソケットAM5

2022年
デスクトップ タイガーレイク12〜14コア(10nm)※LGA1200
鯖用 グラニテラピッド(7nm)
モバイル 次世代アーキテクチャ?(7nm)
AMDは5nmEUVのZEN5
0117Socket774 (ワッチョイ 5173-cRT5)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:14:01.85ID:tCtprMX/0
                ヽ~Y'」(⌒ハ ハ i   ヽ 7}ヽ }} 〉 ミ  ''ー-'"))      い ま わ
 始 激 A  光 う わ  t"ヽ,| 〉iヽ、,((t | ,,, ::::`| { t | リt  三    ミ'-、    .な ち た
 め .し M .よ し た  t彡,|〈〈 {〈ヽ、ヽ, t:::"::  〉 t、|ト{ヽ ミ三 ~'='" ))リ    か が し
 た .く  D .り な し  、t,シti yY'i乙~' 、ヽ;;;(t'、W''';;;;ニ二~ヽ~'ヨ三ヽ ソ、,,    っ っ は
. ! ! 光 は も っ が  (ニツi {i>ヽ;;;''';;;;;;zi''''"'''tiマ"""~~~'''ヽ  i 'ヲ、= )ヽヽ  た て
    り .強   .た     (iii|ヽ >ー''"~ ラリ  ~" "''iニ,i~', {''ー、~'| rノ||,ii `|iiリ
      く           {{Yti'々r'マ (,リ'"'   ,,,, ヽ ,} 〉ヽt__::{ /ニ'リi|| ヽ、
                  ~'i,,i|〉〉 〉|-(,ヽ、-ー 、,i"  ト、''-'、ー、リ、 ,/||ii  、、,t
                    i ti〉,| ノ ノ"::::~'、~ノ    ~'ー|iミ,,,|::~||iij' ||| ソリ
                    ヽヽ)|)X  _,,,,,,;;;、、==ァ   i| i:::::リ   iii|| (,,
                    リ 'ヽ,( ヽ `'ヽニ= '''"     リ:::::|||ii  |iiit  ~' 、
                    ((( :iヽ |  ,,,;;;;;;;;;''""     /:::::: tii リ    ''"リ
                    ヽ  i:ヽ  ''"        /:::::::  リノソリ i))ノ, ~'ー 、
                     リ,  t::ヽ  ヽ;;,,,    /::: :::::  //| i | /tヽヽ  t ヽ
                     (((  t:::ヽ  "'"  ,/::::: :::::   (( ヽ,Y |:::)ヽヽ, tソリ
                      リ/ t:::::~'ー ''''''''''''":::::   :リ      / リ:/::::リ リ ソ
0118Socket774 (ワッチョイ e958-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:30:27.65ID:8BvBN04U0
Milanは15ダイ構成って噂が流れてるな。
DDR4の場合メモリ帯域が完全に足りなくなるので4ダイか6ダイはHBMじゃないかとか。
0123Socket774 (ワッチョイ 1f36-QFl4)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:32:28.02ID:t8UIGY7m0
>>116
INTELの負けだよ。
AMDは10nmDDR4メモリ、DDR5メモリの恩恵諸に貰える。

7nm以降のAPUはDDR5搭載すれば、GTX750ti超え、GTX960-RX470くらいの規格並みの速度出せるんだもん。
これやっちゃうとINTEL専売特許、NVIDIA専売特許性が強かった市場殺せる
0124Socket774 (ワッチョイ 1f36-QFl4)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:36:22.86ID:t8UIGY7m0
ATOM、コアM枠用のSOCで2c4t3ghzのGPU性能2-3倍で古井戸動作可

7500uシリーズ枠で2700u+アルファの性能を実現しさらに安い

ゲーミングノート枠でオンボでGTX1050並みの性能出しつつより少エネで安い

デスクトップAPUならRX460級以上の性能、後々DDR5メモリOC駆動でRX470並みAPUをリリース

デスクトップハイエンドでINTELを忘れさせる。

APUでもCPUでももう止められない。
0125Socket774 (ワッチョイ 1f36-QFl4)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:46:09.26ID:t8UIGY7m0
AMDの次世代APUシリーズは標準的かつ統合的な規格となる可能性があって強い
いままでINTEL、NVIDIAが専門ハードで割高な商品でだしてきた市場を統合APUで粉砕できる

何より7nm以降の規格の最大の恩恵はクロックじゃなくて省エネ性だから、省エネが強かったINTEL、NVIDIAは恩恵が小さく
省エネが弱かったAMDは省エネ駆動するほど恩恵が生まれる。

7nmEUVは高い石だけど、それでもノート市場では高すぎたINTEL、NVIDIAより安く高性能化できて、
デスクAPUでも恩恵でかい。費用対効果が大きい

1-5nm進化はクロックあんま伸びないけど、ノート、省エネ枠で効率化を測れば
頂点回し想定のデスクCPUやdGPUよりも性能伸ばしていける。

14nmベースで7nmをつくればコアは1.5倍、GPU性能は150-180%
7→5nmになればCPUコア1.3倍、GPU性能は130-140%
5→3nmになればCPUコア1.2倍、GPU性能は140%伸びる

ノート、省エネ、APUほどコア数増加×効率化で性能ののびしろがでかい
1-3nm世代ならUシリーズあるいはUMPCでGTX1050並みの性能でるわな
0126Socket774 (ワッチョイ 1f36-QFl4)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:48:45.67ID:t8UIGY7m0
>>92
微細化は省エネ回しほど恩恵でかい

ノートでクロック伸ばさずコア数増やして省エネ駆動させるほどスコア増加恩恵でかくて、安定駆動もできる
0127Socket774
垢版 |
2019/09/13(金) 11:30:58.19
InfinityFabricの限界があるから
Zen/Zen+でDDR4-3200
Zen2でDDR4-3733
が現行のベスト性能な件
DDR4-2933でGT1030(GDDR5)と互角、GTX750TiとはDDR4-3600で互角なんだが
IFの限界でZen+の3400GだとCPU性能が落ちるんだよな

対するIceLakeはDDR4-3200/LP-DDR4X-3733
公表されてるベンチマークはスペックが載ってないけど、
提灯記事で後々しばくしないようにしてるだろうからLP-DDR4X-3733と予想可能
Intelが比較に出した3700UはDDR4-2400だから、LP-DDR4X-3733vsDDR4-2400の戦い

Vega11でもZen2ベースでDDR4-3733まで上げればGTX750Tiを越えるのは余裕な件
IFの限界を吸収する為にHMB2/HBCCを256MBでも良いから乗せて欲しい

メインメモリのクロックアップとHMB2の消費電力のどちらが不利かは気になるところだけど
0128Socket774 (ワッチョイ 9fb1-3R4y)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:40:34.46ID:2BOap7Hz0
HBM2、インターポーザ―、それらに対応させるためにメモコンを新設計したRyzenG
そこまでやってGTX750Tiを超えるくらいなんてコストが見合わないし、消費者は見向きもしないだろう
モバイル向けだとしてもRX560(CU14/16) 2/4GBとかのdGPUを載せた方が手っ取り早い
ワッパなら勝てるかもしれんがコストを許容できるほどワッパを求めて、かつGPU性能も欲しいなんてピンポイントな人は少ないだろう
0129Socket774 (ブーイモ MM9f-rzRR)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:47:34.80ID:EL5XMzbcM
構成としては Vega M、HBM2 を EMIB で繋いだ Kaby Lake-G が似てるけど
あれも性能は期待通りにでたものの
コストは dGPU より高くなってしまって
値段よりもコンパクトさが大事な少数ユーザー向けの商品になったんだよね。

AMDの製品計画にないのは同様な結果となることがわかってるからだと思う。

3D実装のコストが今よりも劇的に下がれば目はあるとは思うが。
0130Socket774 (ワッチョイ ffcf-iuwM)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:20:53.69ID:VZdiTjWT0
zen4からddr5だからifはddr4-3733の2倍のメモリー帯域位まで出来るんじゃないのか?
それでもhbm2か3より少ないが
0131Socket774 (アウアウカー Sa13-3vYh)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:48:57.32ID:ZfMtqmMWa
DDR5の信号要件を満たすコストとCPU用スタックメモリ載っけるコストだとトントンかそこらだろ
きっちり量産したらもう逆転する、オンダイUMCの面積もあるし
代償に容量に対策が必要だけど
0132Socket774 (ワッチョイ 1fbe-mvkL)
垢版 |
2019/09/18(水) 13:47:33.81ID:Sa5x/Mnz0
APUの次のdaliが気になるなー。
モバイル向けっつったってどこが利用するんやろ。タブレットも無いし。
とはいえ埋込CPUはいぜんはカジノのスロットマシーンに使われてたっていう話だし、そっち向けなんですかね。
0134Socket774 (ワッチョイ 2173-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:00:34.02ID:4X+OmeY20
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i  あえて言おう!インテルはカスであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,

今回のiPhone 11のA13は、TSMCの新しい7nmの「N7+(CLN7FF+)」で製造されていると言われている。
同じ消費電力時に20%の性能向上、または同じ性能時に30%の電力低減ができる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1208397.html
0136Socket774 (アウアウウー Sa85-bbXb)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:40:52.79ID:UZKT9D4ua
>>85
その辺はAMDじゃなくてTSMCの技術のおかげだろうに
分社化したGFが7nmを諦めてもしTSMCが頑張ってなかったら足踏みしていたのはAMDだって同じ
脆弱出まくりのCPU設計を馬鹿にするのはまだわかるが製造技術を馬鹿にするのはなんか違うと思うわ
虎の威を借るならぬTSMCの威を借る状態
0139Socket774 (アウアウウー Sa85-LvSm)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:15:40.50ID:XnIjUilna
ウサギとカメのウサギさんが必死に言い訳してるような感じだな
これまでのウサギさんの怠慢と自業自得が無ければウサギさんはもっと先を走ってただろうに
0140Socket774 (ワッチョイ 79b1-Jkp9)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:23:26.36ID:8S5b3S1y0
なんか自社で完結してるのがエライって負け組日本企業の発想そのものだな

それにギャグのように足踏みしまくってたインテルの製造技術は馬鹿にされて当然だろう
0141Socket774 (アウアウウー Sa85-a0fg)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:44:36.61ID:+DCKb4JPa
HASWELL時代インテルに浮気したけどいつまで4コアなんだよバカヤローって思ってた
KABYで絶望、初代RyzenでAMDに復帰
今さらインテルに期待なんかしない
Ryzenがなかったら今頃6C12Tで65,000円だったろうよ。エクストリーム帯は12C24Tで230,000円てね
0143Socket774 (オッペケ Sr51-yMwr)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:32:17.39ID:+2NfeUKsr
>>136
TSMCの威を借りれば解決するならそれをやらないインテルが馬鹿だって話だろう
どうせインテルだって無線やチップセットの委託をTSMCに出してるんだし条件は何も変わらんよ

>TSMCが頑張ってなかったら
また半島企業から借りてきた技術を使ってGFで生産するんだろうね それとも中国かな(白目
「借り済ます」で上手にやり繰り出来てしまうフレキシブルな設計こそがAMDの技術
0145Socket774 (ワッチョイ 2173-Ms+D)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:58:27.77ID:BDR18cma0
     ___
    ,;f     ヽ
   i:         i
   |    AMD  |
   |        |  ///;ト,
   |    ^  ^ ) ////゙l゙l; ハンニャ、ハラミッタ〜
   (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |    インテル、オウジョウニダ〜〜
   ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
 /\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / / .
0147Socket774 (ワッチョイ c1e5-eGkO)
垢版 |
2019/09/25(水) 03:09:49.42ID:JvPKIKNT0
コアを大幅に改良するには2年欲しいところだからZEN2の次としては妥当じゃないか?
ZENからZEN2も2年強かかったし。
トランジスタも20%程度しか増えないわけだし
ZEN+みたいな1年でできる程度の小規模改良のネタとしてはそんなものだろう。
もっともサーバーはいいがデスクトップ用途はメリットが薄くなるね

ZEN3で4スレッドSMTの場合、むしろZEN4が楽しみ。
4スレッドに見合った演算リソース拡張を1コアに詰め込めば
シングルスレッドの性能を大幅に伸ばす可能性があるし
できなかったとしてもマルチスレッドとして使えば最悪ムダにならない
0148Socket774 (ワッチョイ fd11-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 03:27:27.92ID:Ts3ADH3F0
4way-SMTは、intelがGoldenCoveあたりでやってきそう、って気はするけれど。
intelの場合、CCXは3コアでSMTは4の3C12Tを基本として、6C24Tでぶつけてくるような。
3Cなのは、リングバスとクロスバーの区別が無いコア数だから。

〜Coveでは、〜Lake比で2C分のトランジスタつぎ込めば、それだけSMTを強化する余地は出来そうだし
スレッド数が少ない用途なら、逆HTとしてシングルスレッド性能を伸ばす方向に振れば良い訳だし。
0150Socket774 (ワッチョイ 8261-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:34:08.57ID:2zzxNCur0
>>147
zen3は来年やで
デスクトップ向けには2-way SMTでシングル重視、
(一部?)Epycで4-way SMTでマルチ重視みたいな感じかな
0151Socket774 (オッペケ Sr51-0VQq)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:41:17.94ID:oz+5WDlgr
win10のスレッド数上限が256だからまだいけるな。
serverは2ソケ512スレだからもう上限に達する。
0153Socket774 (オイコラミネオ MM16-4w6J)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:42:37.96ID:9fmXA2o0M
SMTってレジスタを何面か持つことで、処理を入れ替える際に必要なレジスタの退避、復帰が要らないんだつけ
0154Socket774 (ワッチョイ fe73-9GzD)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:56:51.26ID:FMWIrd/H0
>SMTってレジスタを何面か持つことで、処理を入れ替える際に必要なレジスタの退避、復帰が要らないんだつけ
ウルトラスパークがそんな感じ
0155Socket774 (ワッチョイ 5939-1OQF)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:25:54.37ID:GF6IfVn+0
>>153
ソレはSMTに限らずレジスタウィンドウとやらの応用で回避できるんじゃね

4SMT化のメリットは最小の操作粒度がほぼ完全に内部命令単位になる事だと思うわ
2SMT程度だと結局あんまり詰め込めないから効率がね
同時に回路規模の肥大化に伴いパイプ単位でのゲートが実装可能、というかそうせざるを得ないので電力効率を上げ易くなる筈

この路線は最終的にはフロントエンドと処理部とLSをそれぞれ好き勝手に配置する
謂わばコアという概念の無いプロセッサだと考えてるけど
ゲート出来る所と出来ない所が出るから構造を工夫しないといけない
上手く出来ると良いな
0156Socket774 (ワッチョイ c958-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:42:42.63ID:7g06F1nb0
>>155
コアの概念無くなったら、8c16tと言わずに1M16tとか言うようになるのかな。
その場合の性能指標って何になるのやら。フロントエンドの最大数?なわけないよな。
0157Socket774 (ワッチョイ 2962-a0fg)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:55:14.72ID:mnKK1QYY0
POWERみたいな構造になっていくのかな
HPCだとプログラムををカリカリチューンするからSMTはイラネって話もあるみたいだけど
0158Socket774 (ワッチョイ fe73-9GzD)
垢版 |
2019/09/25(水) 13:22:31.84ID:FMWIrd/H0
多数のすぐ終わってしまう軽い処理の場合はパイプラインを共有してハードウエァーを効率的に使用できる
またトランジスターの節約にもなる。当然シングルスレッドの性能向上には全く寄与しないしパイプラインの空き待ちで
効率がかえって落ちる場合もある。パイプラインを占有するような多数の重い処理のは不向きだね
トランザクションが異常に多いネットサーバーなどには向いているが、今はFPGAが幅を利かしている。
浮動小数点演算を超並列で行う目的でかつて存在したインテルの多コアHPCは4SMTでAVX-512を使用していた。
0159Socket774 (ブーイモ MM22-PBdO)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:17:49.65ID:pnH4KeNJM
今のプロセッサはメモリーアクセス待ちで演算器が遊んでることが多いから
その間にレジスタないしキャッシュに載ってるデータを使う別スレッドを動かしてやれっていう面もある>SMT
投機的なデータロードを外した時のレイテンシを隠蔽できる。
ただ根本的にメモリバンド幅が足りてない場合には役に立たない。

SMTのスレッド数増やすなら同時にキャッシュ容量増加やメモリバンド幅増加もする筈で
特にキャッシュ増量はシングルスレッド性能向上にも役立つだろうね。
0160Socket774 (アウアウカー Sac9-1OQF)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:17:30.81ID:Sp2F381ja
>>156
最大実行可能インフライト命令数、誤解を承知でスレッド数と言い換えることもできなくはないが
まぁその辺の数字になるでしょ
GPUで昔シェーダが分かれてたり、今でもROPとかジオメトリ/ピクセルとか色々あるじゃん
あんな感じでも表記はできると思う

>>157
突っ込めるリソースとの配分による
それにSMT使わない状態でフル稼働させられるなら、原理上4SMTコアの方が速い
多分カリカリに弄った2Tセットで走らせた方が速いけど
0161Socket774 (ワッチョイ eec0-vp+B)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:06:58.78ID:k0cnXXIS0
Zen2でフロントエンドの分岐予測周りに手を入れているんで、順当いいけば次はバックエンドという事で
同じトランジスタリソースを投入した時最も割りのいいのが4SMTという判断なんだろうな

多分単純にコア数を増やすケースだと、最大のコア数(パフォーマンス)を実現しようとした時にIFが耐えられなかったんだろう
これはIFの論理設計の限界というよりは物理設計側の問題で、Zen2でいうIOダイのクロスバーが現実的なラインで実現できないんじゃねえかな
デスクトップというよりはサーバのフラグシップのことを考えた選択という気はする
0164Socket774 (ワッチョイ 8762-rE8j)
垢版 |
2019/09/26(木) 01:34:49.96ID:LhirWJ2Z0
電力効率を考えるとOoOリソース強化は辛い
ダイ面積効率を考えるとコアを増やすのも無駄が多い

というのを踏まえてのSMT強化によるスループット向上かな。
ZenでSMT有効にしたときの性能向上幅が大きいのを見ても、パイプラインに命令を詰め込める余地はまだありそうだしね。
ボトルネックになりそうな所は当然補強してくるだろうけど。
0165Socket774 (ワッチョイ 7fc0-Ow3g)
垢版 |
2019/09/26(木) 02:42:03.07ID:C/h8EqQF0
トランジスタ費やす候補としてはAVX512か4SMTかだけど、
インテルがやたらAVX512の命令セット増やしてるのはGPU持たない身でHPCやDL関連分野へアピールするためであって、
GPUがあるAMDにしてみればAVX512を推進するメリットが希薄だから、ZEN3の目玉は4SMTだろうね
0166Socket774 (ワッチョイ 0739-0x6Y)
垢版 |
2019/09/26(木) 04:03:54.61ID:z+EEMGf70
現状から行けばレジスタ周りさえ弄っちゃえばそのまま載せられそうだけどな
何処にフォーカスするかだけど、基本は頭の拡張だろう
4Issueのままか5-6Issue程度に抑えてL0拡張で12Op化とか
下側は現時点で過剰だし、手を入れるとしてもレジスタ周りくらいでしょ
0167Socket774 (オッペケ Srbb-oKTM)
垢版 |
2019/09/26(木) 07:19:43.53ID:k7oIjTfxr
内部レジスタと実行ポート増加にトランジスタ費やして得られる目玉はシングル性能の向上じゃね?
数増やして稼働率落ちたレジスタの活用候補としてAVX512や4SMTがあるだけで
0172Socket774 (ワッチョイ 07b1-A8KY)
垢版 |
2019/09/27(金) 04:00:47.15ID:NWcCM9B10
細かい処理が連続するデータセンターとかサーバー用途なら4SMTは効きそうだけど他は微妙じゃないか?
他でも性能を伸ばそうとすると実行ユニット/キャッシュ/TLBも相応に強化しないといけない

4スレッドそれぞれがキャッシュをあまり必要としなければいいけど、そうでないとスレッドあたりのキャッシュ容量が減る(=キャッシュミスが増える)
そうなるとメモリアクセスが増えてメモリ帯域がボトルネックとなりやすい
Zen3はDDR4のままだしchも増やさないとなると4SMTにしたところで性能向上は小さいものとなる
0174Socket774 (スプッッ Sdff-1m6m)
垢版 |
2019/09/27(金) 04:25:09.65ID:uH6LackKd
4SMTの効果や効率はともかく最近のAMDはワクワクさせてくれるから好き
お茶を濁して停滞してるより好き
でもブルみたいになるのはやめてくれよな!
0177Socket774 (ワッチョイ 07b1-Sxlc)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:53:57.41ID:/mDP8Lq60
4SMTはEPYC用だろ
鯖には超有効だし
最近の鯖はコア数でアプリケーションの課金が決まること多いし
0178Socket774 (ワッチョイ 4774-NS1t)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:12:05.92ID:FVNHSirl0
新技術より堅実でいいから、過去のAMDみたくずっこけてintel1強で全く競争働かなかった暗黒の時代はこりごり
0179Socket774 (アウアウカー Sa9b-FTXU)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:12:31.08ID:3GdkPuvMa
EPYCは4SMTモード、それ以外は2SMTモードとかでしょ
正直一般向けはSMTなしでもいいくらいコア数が多いけどね
0180Socket774 (ワッチョイ 8762-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:14:25.93ID:oHEWsj+p0
4SMTは眉唾
あればスループットは上がるけど、十分機能させるためにはリソースが必要だからなあ
0181Socket774 (ワッチョイ 07b1-A8KY)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:03:14.94ID:NWcCM9B10
科学技術計算用途だとSMTはスレッドの切り替えが入ることで性能がかえって遅くなったりする
Zen3(Milan)はPermutterで採用が予定されてるし4-SMT化をメインに据え置いた改良するかは怪しい
あってもこれからXeonの値段下げてコスパを上げてくるであろうintelに対抗するため、DCやサーバー向けにオプションとして追加して1ソケットあたりのコスパを引き上げるくらいじゃないか
その場合アーキテクチャの改良は小さいもので済ませられる
0182Socket774 (ブーイモ MM7f-Wc61)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:23:23.62ID:6vRL7IkWM
科学技術計算向けでSMTが性能劣化を招くことがあるってのは正しいけど
理由はスレッド切り替えじゃないでしょ。SMTは名前の通り同時に走ってるわけで切り替えコストは見えない。
理由はメモリーアクセスの競合(バンド幅不足)
0183Socket774 (ワッチョイ 07b1-A8KY)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:32:29.77ID:NWcCM9B10
>>182
いや科学技術計算は演算器をフルで使うことが多い
だからリソース的には余ってないのに詰め込むと競合して切り替えコストが発生する
SMTはスレッド分のプログラムカウンタとレジスタを持つけどそれ以外は共用する
0184Socket774 (ワッチョイ 7f34-rP+5)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:36:51.16ID:SKwjaD++0
額面上の帯域というより、ランダムアクセス性能なんじゃないかという気はする。
HDD環境で、ガリガリやる作業を同時に走らせるより順番に走らせた方が早く終わるのと
似たような感じ。
0185Socket774 (ワッチョイ 8758-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:40:48.81ID:GaV5N+Mq0
>>183
まあでもAVX512準備として浮動小数点の方の演算ユニットは倍に増やすだろ。
その時に単にレジスタ長伸ばすだけにして普段の演算で暇にしてるか、数倍に増やして使い切る方策考えるかと
言われたら、後者の方がいいとは思うけどな。

なんなら最悪2コアを1モジュール扱いにして、AVX512の時だけ浮動小数点ユニット共用で使うようにしてもいい。
まあAMDにしてみれば二度と見たくねえと思うかもしれないが。
0186Socket774 (ワッチョイ 7fc0-C0UK)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:41:57.44ID:g9/7jJHF0
シングルスレッド性能上げるためにはどの道かなり効率の悪い投資を必要とするのでそのリソースを有効活用するならSMT
EPYCは64Core/パッケージまで行ったが、ここから更にコアを増やすのはイロイロ厳しいので2SMT→4SMT
って感じかな
逆にデスクトップ向けとかは2SMTに制限されるんじゃないか?
4SMTがある程度有効に機能するリソースがあればシングルスレッドでも2SMTでも性能向上するし、マーケティング上の差別化もしやすい
0187Socket774 (ブーイモ MM7f-Wc61)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:56:28.89ID:6vRL7IkWM
>>183
プログラムカウンタもユーザー見えのレジスタもOoO用の内部的なレジスタも
スレッド数に対して十分な数だけ存在するわけだし
演算器の数だってスレッド数よりは多いわけで
1スレッドだけ見るならともかく全スレッド合計したスループット的には低下しないのでは?
低下するのはキャッシュないしメモリーアクセスで比較的長時間の待ちが発生し
並列プロセス間の同期で不均一な待ち時間が発生する部分では?

並列に走ってるスレッド間の資源競合を切り替えっていうことにすごい違和感が
0188Socket774 (ワッチョイ 5f61-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:21:55.28ID:EHjQOF8S0
HPC向けでSMT4にする愚行を犯すとは思えない
SMT4はあくまで今、非常に受けが良いVM実行のほうの効率アップが目的でしょ
(4-wayが本当に実装されるならの話だけど)
0189Socket774 (ワッチョイ 07b1-A8KY)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:04:36.27ID:NWcCM9B10
>>187
まず十分な数と言うけど、プログラムカウンタはコアあたりに同時実行可能なスレッド数より多く持つものじゃない
そこからおかしい
スレッドと命令を混同してないか?
SMTはそれぞれ独立したスレッドを実行するけど、命令のフェッチ、デコードは2つを交互に行い、それを混ぜて実行パイプラインに送る
演算器(実行ユニット)は共有するし、そして科学技術計算は基本複雑で実行時間も長くなる
1つのスレッドで演算器をフルに使ってるのに、他のスレッドの演算命令を実行しようとすると「待ち」か切り替えによるコストが発生する
そうなると1つのスレッドの開始から終了まで時間がかかることになるから、今度はそのスレッドの結果に依存する(=独立しない)命令までが遅くなる
それの積み重ねで総合的に遅くなったりする

自分はあくまで演算器を使い切るような科学技術計算を前提に話してる
0191MACオタ>189 さん (ワッチョイ 6706-CSG3)
垢版 |
2019/09/28(土) 02:20:03.78ID:zhMEUkjV0
>>189
>自分はあくまで演算器を使い切るような科学技術計算を前提に話してる

自分の思い込みにのめり込んでるコジレっぷりすけど、現在TOP500の頂点に立つ HPC 向け POWER9 わ SMT4 コアす。

SMT をどの様に利用しているかわコレとか
https://www.olcf.ornl.gov/wp-content/uploads/2018/12/summit_workshop_thompto_smt.pdf
0193Socket774 (ブーイモ MM7f-Wc61)
垢版 |
2019/09/28(土) 02:37:53.63ID:TN/sc6bVM
>>189
プログラムカウンターについてはスレッド数と同一な数が
すなわち十分な数なんだから別に間違ってないでしょ。

命令のフェッチ・デコードをスレッドごとに交互にやるってのは誤り。
Zen 2のフロントエンドには4wayの命令デコーダーがあり
当然最大だと4命令同時にデコードできる。
命令ディスパッチはもっと並列度が高く6つのMicro-Opを同時にディスパッチできる。
これらがスレッド数より多いのはOoOで順序不同に複数命令を同時に実行するから。

OoOが分かってないってことはSMTも分かってないんだと思うよ。
データの揃った処理から両スレッドが投機的に演算器を使うし
物理レジスタ数は論理レジスタ×スレッド数よりずっと多いわけで
切り替えって言葉の使い方には相当な違和感がある。
0194Socket774 (ワッチョイ 8762-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 06:29:15.42ID:o4GWsfrv0
SMT数に対して十分な実行ユニットが無い場合は、実行ユニットの取り合いによりスレッドごとに実行時間のばらつきが出て、全体では実行が遅くなったスレッドに律速されそう。
富士通のHPC向けCPUは最適化されたプログラムをすべてCPUで処理するのが前提だからSMTは無いんじゃなかったっけ。
アクセラレータを搭載するような母艦的役割のCPUは常に最適化されたプログラムを実行出来るとはj限らないのでSMTでスループットを上げる方を選んでるかと。
0195MACオタ>194 さん (ワッチョイ 6706-CSG3)
垢版 |
2019/09/28(土) 08:46:34.85ID:zhMEUkjV0
>>194
>富士通のHPC向けCPUは最適化されたプログラムをすべてCPUで処理するのが前提だからSMTは無いんじゃなかったっけ。

メモリを HBM2 オンリーにしたため、たった 32GB しか搭載できないのが理由かと?
仕様的にその辺のノートPC並みなので複数の独立したHPCジョブをこなす事が最初から不可能す
0196Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 09:24:48.37
>>195
HMB2 1TB/s 32GiB
PCIe3.0x32 SSD 31.51GB/s

PCIe3.0の最高通信速度の片方向31GB/sのSSDに直通させるからプログラミングで下手くそで無ければ速度は十分な件
これで駄目ならXeon/EPYC+GPGPUのHPCも使い物にならない

GPU演算から分散はコア単位だと20GBの容量と片方向16GiB速度があれば足りるのは
nVidia/AMDのGPGPUの最適化で証明されてるだろ
32GBしかVRAMが無いからGPGPUは無意味と言ってるのと同じやん
0197Socket774 (ブーイモ MM7f-Wc61)
垢版 |
2019/09/28(土) 09:45:17.86ID:BGuHKat6M
>>195
SPARC64 fx系じゃなくてx86だが
https://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/performance/pdf/wp-skylake-bios-settings-primergy-ww-ja.pdf
だとレイテンシのバラツキを抑えるためと説明してるな。
スレッド間で必要とする資源が競合しててもスループットで見れば
SMT化で向上することがほとんどだが
スレッド間の同期処理の回数が多いと
レイテンシのバラツキの影響で無駄な同期待ちが発生して
スループットまで低下するからその話かな。

あとよく考えるとSIMD命令については物理レジスタも演算器も
複数スレッドを同時に動かすほどの余裕はないだろうから
切り替えという表現でも間違いとは言えない気がしてきた。
すまん。
SIMD命令を使うとSMTのスレッド間のレイテンシのバラツキがより拡大するだろな。
0198MACオタ>194 さん (ワッチョイ 6706-CSG3)
垢版 |
2019/09/28(土) 10:05:00.88ID:zhMEUkjV0
>>196
>32GBしかVRAMが無いからGPGPUは無意味と言ってるのと同じやん

GPGPU わノードに搭載された大容量メインメモリにアクセスできるのに対して、A64FX の設計わガチで 32GB/node す。
激遅のノード間インタコネクトを介してしか大容量メモリを確保できないという傾いた設計す。
http://www.isee.nagoya-u.ac.jp/~umeda/vlasov/vlasov_tutorial_ppt.pdf
0199Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:03.38
>>198
だからRAMの代わりに大容量で高速なSSDを使うんだよ
PCIE3.0x16ではなくPCIe3.0x32の規格の限界でね
31.51GiB/sはDDR4-1866 DualChannelクラスの速度だから
HMB2と併用すれば十分速度を確保できる

PCIe3.0x16の15.75GiB/s経由でCPU-GPU間を行き来するXeon/EPYCのGPGPUより高速で大容量な件
A64FXで容量が足りずに速度が出せないならXeon/EPYCでも演算速度が出せないぞ
アルゴリズムから見直しが必要なレベル
0200MACオタ>199 さん (ワッチョイ 6706-CSG3)
垢版 |
2019/09/28(土) 11:31:23.03ID:zhMEUkjV0
>>199
>だからRAMの代わりに大容量で高速なSSDを使うんだよ

僕の考えた怪獣が一番強い理論すか(笑)
0203Socket774 (ワッチョイ ff73-srNF)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:04:33.94ID:J056ZQyf0
2 VPU: 2x AVX512 units.

https://www.hotchips.org/wp-content/uploads/hc_archives/hc27/HC27.25-Tuesday-Epub/HC27.25.70-Processors-Epub/HC27.25.710-Knights-Landing-Sodani-Intel.pdf
KNL Tile:
2 Cores, each with 2 VPU
1M L2 shared between two Cores
2 VPU: 2x AVX512 units. 32SP/16DP per unit. X87, SSE, AVX1, AVX2 and EMU
Core: Changed from Knights Corner (KNC) to KNL. Based on 2-wide OoO
Silvermont&#8482; Microarchitecture, but with many changes for HPC.
4 thread/core. Deeper OoO. Better RAS. Higher bandwidth. Larger TLBs.
L2: 1MB 16-way. 1 Line Read and &#189; Line Write per cycle. Coherent across all Tiles
CHA: Caching/Home Agent. Distributed Tag Directory to keep L2s coherent. MESIF
protocol. 2D-Mesh connections for Tile
0204Socket774 (ワッチョイ ff73-srNF)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:11:10.86ID:J056ZQyf0
これも興味深い
https://news.livedoor.com/article/detail/10377676/
KNLのコアは2命令のOut-of-Order実行をサポートし、4スレッドを並列実行するように拡張されている。
KNCでは2スレッドを実行しないと実行パイプラインをフルに使用することができなかったが、KNLでは、
1スレッドしか実行していない状態でも実行パイプラインをフルに使用でき、最大性能を達成できるとのことである。
0205MACオタ>201 さん (ワッチョイ 6706-CSG3)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:20:01.37ID:zhMEUkjV0
>>201
KNC までのインオーダーコアと比べると改善されているとわ言え、この手の小規模コアでマルチスレッディングを採用する主目的わメモリアクセスレイテンシの隠蔽す。
GPUのコアも同じ理由で MT を採用してるす

サーバー向けの x86 や POWER の SMT わシングルスレッドで使い切れない豪勢な実行ユニットを有効活用するためなので、また違うす
0209Socket774 (ワッチョイ ff73-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:09:33.83ID:NMKfQrQJ0
https://andosprocinfo.web.fc2.com/Myweb/wadai19/20190316.htm
石油探査などのデータ処理企業のDUGが,単精度250PFlopsのクラウドを建設

このクラスタは,Intelが製造打ち切りを決めたKnights Landing(KNL)を使い,Intelに残っている38,000枚のKNLのウエファを総仕舞するのだそうです。
DUGは2004年にもKnights Corner(KNC)のウエファを総仕舞しており,ソフトウェアがそのまま動くのがメリットとのことです。

なお,この次のXeon Phiは無いのですが,XeonがAVX-512をサポートしており,コア数もKNLに近づいており,次はXeonで行けると考えているようです。
0211Socket774 (オッペケ Srbd-QZBV)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:40:15.07ID:8CuWMlMJr
【速報】Microsoft、13/15型のSuface Laptop 3。AMD CPUモデルも
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210613.html

280,280円(税込)Ryzen 7 /SSD:512GB /メモリ:16GB
https://www.biccamera.com/bc/item/7287923/

ご祝儀価格が酷過ぎ
231,880円(税込)Ryzen 7 /SSD:256GB /メモリ:16GB
https://www.biccamera.com/bc/item/7287921/

183,480円(税込)Ryzen 5 /SSD:256GB /メモリ:*8GB
https://www.biccamera.com/bc/item/7287940/


参考 HP ENVY x360 15(AMD)
https://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/envy_15_x360_ds0000/
73,000円〜(ちょっと前までは6万円台で祭りやってた)
0215Socket774 (ササクッテロル Spbd-/trd)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:59:11.44ID:CoH4WkqDp
AMD技術者がZEN3とZEN4の概要を明かす。
・ZEN3はソケット互換でメモリーはDDR4
・ZEN3のCCXは8-core + L3 cacheの構成
・ZEN3は2-waySMTのままでコア数も最大64-core
・ZEN3もCPUダイとIOダイの分離構成を踏襲
・ZEN3は試作を開始して2020年第3四半期の投入予定
・ZEN4ではソケットを変更(DDR5やPCI-E5.0対応?)

https://www.overclock3d.net/news/cpu_mainboard/amd_reveals_early_zen_3_milan_architecture_details_and_zen_4_genoa_plans/1
0216Socket774 (ササクッテロル Spbd-/trd)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:01:07.35ID:CoH4WkqDp
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0218Socket774 (ワンミングク MM7a-IzOd)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:27:46.49ID:nu0QV1xoM
配線爆発を避けるための4コアCCXだったはずだから、
単純に8コアにするだけではなく、何かしら基本構造の変更がありそう。
0219MACオタ>215 さん (ガックシ 063e-arkt)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:17:45.81ID:xE6z58r46
>>215
プロセスノードも消費電力枠もコア数もあまり変わらないという事わ、(ダイサイズに大きくしない限り)構成トランジスタ数も変わっていないと予想できるす。
結果的にコアに大きな改変わ加えられていないというのが順当な予測かと。

正統進化として命令の実行レイテンシなどが改善されてる安定な後継製品が期待できるのでわないすかね?
0221MACオタ>220 さん (ガックシ 063e-arkt)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:59.00ID:xE6z58r46
>>220
同じアーキでコア数を増やすのを大変革と呼ぶならそうなのかもしれないすけど…
0223Socket774 (ワッチョイ 5e62-4Kae)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:05.75ID:7UBoGSxl0
DDR5は2022年以降になるから,Zen4が出てくるのはその後かな&#12316;

その頃にはRyzen APUもNaviってるだろうし、軽く1050TI超えそう
2020年はDDR4が続くと思う。互換マザーがちょこちょこ出てくる感じ?
0224Socket774 (ワッチョイ 5e62-4Kae)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:59:32.71ID:7UBoGSxl0
>>211
MicrosoftはAppleの真似をしてるんだろうね
アルミ合金の筐体を使っていたとしてもHPやLenovoの+2万ぐらいが限度でしょうよ・・・

6万円台のHPやLenovoのRyzen PCのハコってポリカーボネートだよね?
色と加工次第でアルミ合金っぽく見せることのできるあれ
0226Socket774 (オッペケ Srbd-QZBV)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:31:27.93ID:FHlPy++Er
>>224
アルミ合金だよ。
ttps://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/envy_15_x360_ds0000/
>アルミニウム合金をCNC削り出しで加工したアルミニウムボディに加え、
表面は梨地処理を施しました。
>手にしっとりと馴染む上質な触感で、
使い込むたびに愛着を感じることができる仕上げです。
0227Socket774 (ワッチョイ 6a61-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:03:32.17ID:oZb11/SE0
>>219
zenに対するzen+のようなものに期待しすぎ

>>221
コア数もコア性能も変わらなくても
初期から存在してるCCX(4コア単位で設計する)が全廃されるのは大変革でしょ
大改革とか言い過ぎだけど
0228Socket774
垢版 |
2019/10/06(日) 15:30:51.52
>>224
「VAIOのMac」ありえたかも? ジョブズが憧れたソニー、「バイオノート505」
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1812/21/news045.html

源流は今は無きSonyのVAIOだろ
0229Socket774 (ワッチョイ a5cf-0Mll)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:31:39.49ID:VR+920Gh0
Zen2からZen3は思ったよりは大きな変更って感じで嬉しいね
でもCCXが8コアになるのは採算合うか不安だ
Ryzen7はZen3でも多分8コアだと思うけど
CCX2個だったからこそ歩留まり良くて安くできると思ってたから、8コアCCXでどうなるのかはちょっと不安だね
Zen3は電力削減ってことだから、それだけCCX間の電力やレイテンシが高くつくってことなんかねぇ?
0230Socket774 (ワッチョイ c558-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:50:05.74ID:U9G6hX4X0
>>229
CCX2個っていっても片方駆動してない4c8tを売ってるなんて聞かないしなあ。
まあ何とかなる程度には対策取れるんだろう。幅とってるL3はどうせ冗長部分あるだろうし、
クリティカルな部分は相当小さいとみる。
0231Socket774 (ワッチョイ 6a61-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:17:49.07ID:oZb11/SE0
4コアCCXは、ただの開発費用の削減でしょ
モバイルに使う4コアを最小単位にして8コアはそれを二個
だからzen3はモバイル切り捨ての鯖/HPC重視

zen3と同時投入されるAPUはzen2だし
どのみちzen4世代でソケット(プラットフォーム)切り替えだから
zen3のモバイルへの展開は考えなくていいだろうから
0232Socket774 (ワンミングク MM7a-IzOd)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:21:49.65ID:T+pOKgEBM
理由は色々あるのだろうけど、
配線爆発を防ぐためには4という数字がマジックナンバーだった、
みたいな記事は読んだ記憶があるよ。
0233Socket774 (ワッチョイ c558-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:39:46.81ID:U9G6hX4X0
>>232
うん読んだ記憶はある。ただそれならIOダイが最大8個のChipletを抱えてるのと矛盾しちゃうんだよな。
IOダイ‐Chipletという単位で配線してみて、案外何とかなる見通し立ったからマジックナンバー8に格上げ
したんじゃないかなあ。
0234Socket774 (ワンミングク MM7a-IzOd)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:54:14.77ID:T+pOKgEBM
>>233
EPYCの多コア化を考慮すると、
どこかでマジックナンバーを超過してしまう、もしくは階層が増えてしまう。
なら最新EUVプロセスで省面積、省電力が計れるCCX内でって話なのかね?
0236Socket774 (ワッチョイ 6911-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:59:49.99ID:6j75iBik0
>>232
クロスバーだと、4コアだと6本、6コアだと15本、8コアだと28本の配線が必要になるからだろう。

>>233
IOダイはスター型だから、8個のダイと接続しても配線の問題は小さいだろう。
CCXが8コアってことは、CCXの定義が変わった(内部的には4コア×2)か、28本の配線をするつもりか
あるいは、マーケティング的なポジショントークって気はするね。

7nmEUV使うことで、トランジスタをつぎ込めるようになったり工程が減ることで、28本の配線を敷いても大丈夫になったって可能性もあるけれど。
0238Socket774 (アウアウカー Sa55-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:05:36.28ID:5KumPp0Ua
>>229
CPUチップレットは70mm2くらいだし、このサイズの歩留まりなんて完全動作品が80%で、製品可能品はほぼ100%とかだよ

>>236
バカ正直に28本で繋げるなんてしないだろう
半分の14本くらいに減らすくらいはするでしょ
0240Socket774 (オイコラミネオ MM2e-4H/Y)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:40:08.88ID:xW6eWQp0M
キャッシュのコヒーレント対策を出来ればいいから配線は爆発しないのでは
GPUだと大量にコアがあり共通のデータ領域を常に使うから爆発するだけで
0242Socket774 (アウアウカー Sa55-4Hde)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:19:17.63ID:QKDVNNRDa
L2が2C共有になればCCXの基本骨格の肥大化を抑止しコヒーレンシコストも抑えつつ8C化は可能
多段化に伴いアルゴリズムの改善とダイアグラムの複雑化は不可避だがL2範囲に4Tが収まるのは有意義
0243Socket774 (ベーイモ MM2e-WXW6)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:27:26.73ID:4EEO8oLVM
みんなで聞きかじった言葉を必死に使って知ったか大会になってないか?
コヒーレント対策ってなんだよ、まるでコヒーレンシが悪者みたいじゃないか
0244Socket774 (ワッチョイ 6a61-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:31:06.65ID:NKdA+I240
>>240
Phenomの6コアという前例はあって
Bulldozerはそれを避けるためにモジュール化して8コアを名乗り
Zenは多少のペナルティは覚悟して4コア単位 (CCX)で設計してニコイチの8コア
0245Socket774 (ワッチョイ b5b1-K1zK)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:36:27.32ID:NSYSGgoT0
考えても見ろよ
まともな知識がある奴はTwitterやブログで予想を書いて名前を売ったりと何かしら得しようとする
職業にしてるテクニカルライターだったら記事にして金を得る

5chなんかで書くのは……
0246Socket774 (ベーイモ MM2e-WXW6)
垢版 |
2019/10/07(月) 10:04:43.84ID:JrWDJQu6M
>>241
all to allでワンホップ接続の4要素(せいぜい6要素)までを、見たままの物理トポロジを反映してクロスバーと呼んでいるだけだと思ってたけど、違う概念なの?
(ソフトウェア屋なのでHWの実装は素人です)
0248Socket774 (ベーイモ MM2e-WXW6)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:03:23.11ID:JrWDJQu6M
個人的な技術的見解(笑)
パワーワードだな、シッタカワナビーちゃん達の馴れ合いだろう
0249Socket774 (ササクッテロ Spbd-/trd)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:04:41.66ID:uHWNltkZp
>>219
後の性能向上はEUV化の製造プロセスの恩恵に依存だね。
0250Socket774 (ササクッテロ Spbd-/trd)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:06:51.79ID:uHWNltkZp
>>223
DDR5メモリは2021年だよ。インテルの鯖用次世代CPUのサファイアラピッドもDDR5対応で2021年リリース予定だ。
0251Socket774 (ワッチョイ 1539-4Hde)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:07:31.02ID:prQq0GNr0
>>248
じゃお前はなんでこんなとこ見て書き込んでんのよ
その理由の説明として成立するのはお前がただマウント取りたいだけの猿だってケース以外に合理的な理由がないんだが
0253Socket774 (ワッチョイ b5b1-K1zK)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:15:09.07ID:NSYSGgoT0
>>247
もう一回言うけど、考えてもみろよ
まずCPUアーキテクチャはかなり複雑な話だ
個人それぞれで解釈の度合いに差があるのが当然になってる
それなのに何の実績も生まれない5chで他人の意見を受け入れようとするのは難しいし
基本人は自分の意見の方を信じる
結果、論争というよりは吠え合うだけで終わる

あんたが言ってる通りマウント取りたいだけの奴が長々と書いてイキる
0254Socket774 (ササクッテロラ Spbd-/trd)
垢版 |
2019/10/07(月) 12:18:54.64ID:sH80bonXp
             _,,_、,,
         ,, -ー''゙"    ` ..、
       /::::::::::::        ヽ
       /::::::::::::::::         ヽ
     /::::::/::::   人:::::::..     | 仲間割れするなよ
      |/ノ ノ  _,-'_,,-ヽ::::::::..    |
     ('ヽ' _-┬'_tl.   ー_ゥ, ヽ、::::   |   淫厨が見ている
    _,-l-'( i  |  ノ,,       i::::  |
  ._,i' し i | |  、       /::   |
 /_ノヽ'    | ヘ   =一'  ノノノ   ゝ
   l /   ,| ) ヽ ^   ./ 'ヽ_/
    ヽ   /  `ー` -__''__|_'
   _|__l_   ,「=|||,-''ヲ ノ7|
   |l_)v(  l|_,,.|_-|||ニ'__,,..:::::|..,,,___ _,,
   /;;;;;;;;;;;;;;;;|_ (-ヘ ,-――-,   __フ;;;;(((ヘ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ニ ヽ;;| |;;;;;;;;;;;;;;/   ニフ;;;;;;;|_L| | |ヽ
0256Socket774 (ワッチョイ a5cf-0Mll)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:11:40.71ID:DmVM9D/y0
SNSよりここのが気楽ってのはわかるけど、SNSよりここのが楽って思ってる時点で相当アレだよな
0257Socket774 (ワッチョイ 3d73-SbWx)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:38:04.33ID:DIzGhodB0
PC関連の話する専用アカウント作って話の合う人とうまく絡んでいくのとか全然気楽じゃないだろ
すでにそういうグループが出来上がってるなら楽かもしれんが
0258Socket774 (ワッチョイ c558-Cgnq)
垢版 |
2019/10/08(火) 03:28:32.36ID:HlIwLhJs0
価格コムの人らも同じメンツばかりだけどあれもちゃんと返信とかナイス押さないと気まずくなるからな
やっぱり匿名性は貴重だわ
0260Socket774 (ワッチョイ a562-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 07:44:39.54ID:KWna4EhQ0
引用元
http://www.tomitaken.org/members/tomita/lecture/pc-chapter2.pdf
https://i.imgur.com/Of97plF.png
完全網とクロスバー網
各ノードにスイッチを内蔵しているか、ノード外部にスイッチを用意するかの差でもある

CCX内で考えられるノード候補には各コア、L3(異なるスライスで並列アクセス可能なら4つ?)、IFがあるから
CCX内部の構造を考えない限り配線数の議論は出来ないよね
0261Socket774 (ワッチョイ 2a0a-81gb)
垢版 |
2019/10/08(火) 09:16:15.01ID:QjBTWCZX0
>>260
InfinityFabricはパケットにカプセルするプロトコルらしいので、真ん中にスイッチがあってコアがぶら下がるスター型の構成もあり得るのかもね。
0262Socket774 (アウウィフ FF21-4Hde)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:58:32.02ID:gNXKjaBcF
接続形態としては先ずキャッシュ管理方式からスター型みたいな構成になるのは間違いないだろ
問題はキャッシュ内の配線、レイテンシ下げようと思えば要素数分の操作が必要だけど、128Kラインないし256Kラインを2の倍々でカチ割って緩和はしてるけど
内部接続の対象と要素の乗算になるから、容量の増加と接続数の増加は抑えるに越した事は無い

8C-CCXの考慮をする時にネックになるのは排他であることとローカルのL2タグを保持する事
それに外部からの操作もある事
容量が増えても接続数が増えても問題になる
両方を増やすならL2を増やす緩和や内部的には二分する代替策、L2を2Cで共有させる低要素多段化、L4を設けて各々をローレベルシフトさせる階層多段化
くらいが考えられる
どれが良いか
0263Socket774 (ワッチョイ 6a6c-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:19:37.04ID:w/grDGLC0
L2を高速化する。
キャッシュを階層化しようが大容量化しようが
無いデータはどこからか持ってくる以外ないから。
なおやり方は知らない。
0265Socket774 (ワッチョイ a562-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 16:21:54.80ID:KWna4EhQ0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/347976.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/347/976/08.jpg

OracleのSPARC T3は8x9のクロスバースイッチを使ってるんよね
だからZen3でCCXが8コアになって
8 cores + 8 L3-banks + 1 IF port
という構成になっても、8x9のクロスバースイッチで賄えるから前例があると言えばある
奇しくもOracleではクロスバースイッチの略称をCCXと呼んでいたりもする
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/347/976/09.jpg

>>264
たぶんそれって模式図で正確じゃないと思う
図のとおりだとあるコアのローカルとそれ以外のL3スライスでレイテンシが異なることになるから
Every core can access every cache with same average latency
が実現できそうにない
実際は上のSPARCと同じようにコア群とL3の間にクロスバースイッチを置く形になるんじゃないかな
CCX外と通信するためのIFのポートも付けなきゃいけないしね
0267Socket774 (ワッチョイ 9e73-zkH7)
垢版 |
2019/10/09(水) 00:32:53.39ID:YneUUudO0
仮に264の図が正しいとすると、1つのL3Cスライスに2つのコアを接続すれば
L3Cスライス同士の配線はそのままでCCXを8コア化出来る
0269Socket774 (ササクッテロ Spbd-/trd)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:19:19.06ID:N+1TRwDHp
○CPUロードマップ○

2020年
デスクトップ コメットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 クーパーレイク(14nm) とアイスレイクSP(10nm)※LGA4189
モバイル タイガーレイク(10nm)
AMDは7nmEUVのZEN3

2021年
デスクトップ ロケットレイク10コア(14nmの新コア)※LGA1200
鯖用 サファイアラピッド(10nm) (DDR5+PCI5.0対応)※新ソケット
モバイル アルダーレイク (7nm?)
AMDは6nmEUVのZEN4(DDR5+PCIe5.0対応)※ソケットAM5

2022年
デスクトップ ???レイク12〜14コア(10nm)※LGA1200
鯖用 グラニテラピッド(7nm)
モバイル 次世代アーキテクチャ?(7nm)
AMDは5nmEUVのZEN5
0270Socket774 (ワッチョイ a5cf-0Mll)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:20:03.19ID:G0SodP8c0
アーキの名前はアルファベットの方がいいなぁ
ネット記事とかだと大半アルファベットでしょ
合わせない意味がわからん
0273Socket774 (オッペケ Sr47-BXVA)
垢版 |
2019/10/17(木) 21:33:24.46ID:LasgSagcr
世界最速! CPUだけで28PFLOSを実現するAMD Rome採用スパコン
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1213365.html
0277Socket774 (ラクペッ MM5f-SKm1)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:44:54.63ID:/kUH0T7rM
TSMCはIntelを最大のライバルに思ってるからAMDに優先的に最先端製造プロセスを供給する
AMDに供給不足は起こらない
0278Socket774 (ブーイモ MM32-1zrJ)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:51:07.57ID:GRpoIIBUM
スマホが鈍化してタブレットも死んでるから
昔の予想よりキャパが取り合いになってないんだよね
0279Socket774 (ワッチョイ c673-V+wO)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:02:16.37ID:IR0+CEDh0
>TSMCはIntelを最大のライバルに思ってる
TSMCはIntelを将来の最大の顧客だと思ってる

因みに2010年のARMの最大の顧客はintelだったw
0283Socket774 (ワッチョイ 9f73-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 08:32:51.49ID:E0mBMx1K0
“Zen 5”は既に開発段階に入っている
https://www.overclock3d.net/news/cpu_mainboard/amd_confirms_that_zen_5_is_already_in_development/1
今のAMDの設計チームは2チーム体制で、“Zen”の奇数世代と偶数世代をそれぞれ開発している模様である


2020年
7nmEUVのZEN3(EUV化の性能改善+1CCX8コア化)

2021年
6nmEUVのZEN4(DDR5メモリやPCIe5.0やUSB4の対応)※ソケットAM5

2022年
5nmEUVのZEN5 (5nm化の性能改善)※ソケットAM5
0284Socket774 (ワッチョイ 9f73-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 08:51:10.35ID:E0mBMx1K0
                ヽ~ZY'」(⌒ハ ハ i   ヽ 7}ヽ }} 〉 ミ  ''ー-'"))     い ま わ
 始 激 A  光 う わ  t"ヽ,| 〉iヽ、,((t | ,,, ::::`| { t | リt  三    ミ'-、    .な ち た
 め .し M .よ し た  t彡,|〈〈 {〈ヽ、ヽ, t:::"::  〉 t、|ト{ヽ ミ三 ~'='" ))リ    か が し
 た .く  D .り な し  、t,シti yY'i乙~' 、ヽ;;;(t'、W''';;;;ニ二~ヽ~'ヨ三ヽ ソ、,,    っ っ は
. ! ! 光 は も っ が  (ニツi {i>ヽ;;;''';;;;;;zi''''"'''tiマ"""~~~'''ヽ  i 'ヲ、= )ヽヽ  た て
    り .強   .た     (iii|ヽ >ー''"~ ラリ  ~" "''iニ,i~', {''ー、~'| rノ||,ii `|iiリ
      く           {{Yti'々r'マ (,リ'"'   ,,,, ヽ ,} 〉ヽt__::{ /ニ'リi|| ヽ、
                  ~'i,,i|〉〉 〉|-(,ヽ、-ー 、,i"  ト、''-'、ー、リ、 ,/||ii  、、,t
                    i ti〉,| ノ ノ"::::~'、~ノ    ~'ー|iミ,,,|::~||iij' ||| ソリ
                    ヽヽ)|)X  _,,,,,,;;;、、==ァ   i| i:::::リ   iii|| (,,
                    リ 'ヽ,( ヽ `'ヽニ= '''"     リ:::::|||ii  |iiit  ~' 、
                    ((( :iヽ |  ,,,;;;;;;;;;''""     /:::::: tii リ    ''"リ
                    ヽ  i:ヽ  ''"        /:::::::  リノソリ i))ノ, ~'ー 、
                     リ,  t::ヽ  ヽ;;,,,    /::: :::::  //| i | /tヽヽ  t ヽ
                     (((  t:::ヽ  "'"  ,/::::: :::::   (( ヽ,Y |:::)ヽヽ, tソリ
                      リ/ t:::::~'ー ''''''''''''":::::   :リ      / リ:/::::リ リ ソ(
0286Socket774 (ワッチョイ c673-V+wO)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:19:22.78ID:uy9YCOHR0
>>280
いづれにしてもIntel Mobileye EyeQ6(Atom付き)はTSMCで製造なのでTSMC製x86が復活する
0290Socket774 (ワッチョイ 92b0-LzV2)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:24:23.51ID:vgX8mYOU0
AMDが勝ってる部分はTSMCのおかげだよな
アーキテクチャとしてはIntelが何年も前に採用したuOPキャッシュ、TAGEをAMDも導入したぐらいで
ZEN3以降にIntelのシングルスレッドを超える何かはあるのだろうか
0291Socket774 (アウアウウー Sa43-aemP)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:01:37.80ID:oIzi3US2a
136 Socket774 (アウアウウー Sa85-bbXb) sage 2019/09/21(土) 11:40:52.79 ID:UZKT9D4ua
>>85
その辺はAMDじゃなくてTSMCの技術のおかげだろうに
分社化したGFが7nmを諦めてもしTSMCが頑張ってなかったら足踏みしていたのはAMDだって同じ
脆弱出まくりのCPU設計を馬鹿にするのはまだわかるが製造技術を馬鹿にするのはなんか違うと思うわ
虎の威を借るならぬTSMCの威を借る状態

またこの手のアホな子ですか
0293Socket774 (ワッチョイ 8b81-KOsM)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:06:24.96ID:iu/kt0fo0
Ryzenの革新的な部分はInfinityfabricの実装と
CCXによるコアのモジュール化でコア数を簡単に増やすことができるようになった事だから
別にintelとシングル勝負する為に作られた訳じゃない
後クロック辺りのシングルスコアはもう勝ってるぞ
0295Socket774 (ワッチョイ 27b1-7Sw2)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:28:23.22ID:tPX9mCYQ0
AMDはIPCの伸び具合が半端ないのになw

121 名前:Socket774 [sage] :2019/10/16(水) 05:31:22.46 ID:yL9oqhI/
>>103
https://cpugrade.com/a/i/articles/cbr15-ipc-comparison-3ghz-scores.png

ここから計算すると

intel
2600k
3770k(+4.8%)
4770k(+10.2%)
5775c(+4.2%)
6700k(+5.6%)
7700k(+0.0%)
8700k(+0.8%)
9900k(+1.5%)

AMD
8150
6800k(+3.1%)
8350(+6.1%)
7890k(+1.4%)
9800(+4.3%)
1800x(+69.9%)
2700x(+4.0%)
3900x(+8.5%)

()内は前世代比

なんか一箇所おかしい伸びしてるとこあるけど、そこ除くとかなり伸びてる

クロックが3900xから一切進歩しなくてもシネベンR15で9900kにシングルで5%上回る
クロックが250MHz伸びると10%上回りそう
0296Socket774 (ワッチョイ 92b0-LzV2)
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:12.02ID:3aTADO8J0
性能はIPCxクロックなのでIPC高くてもね
クロック低ければ1クロック内でやれることを増やせるからなぁ
プロセスが進んでいるならなおさらね
さらに数十%の性能アップはいつ頃達成されるのかな
今のところI/O関連の改良しか出てないみたいだけど
0297Socket774 (アウアウオー Saea-A/AI)
垢版 |
2019/10/20(日) 13:09:34.07ID:1iiEUhzoa
Zen2 8コアのNavi搭載のPS5のAPUを市販して普通に自作PCに使用させてくれんかのう
メモリも16ギガで大抵の人は充分だし
0298Socket774 (ワッチョイ c739-Mkdf)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:00:51.28ID:MCldz1Wa0
>>296
クロックは上限があり、現存のIPCってのは処理中の遅い部分を3割とか改善して全体でこれくらいの上昇率
現状の難度が分かってないなら口出すなよクソガキ
0299Socket774 (ワッチョイ 92b0-LzV2)
垢版 |
2019/10/20(日) 19:12:41.25ID:3aTADO8J0
だからさ、Intelをぶっちぎれる次の一手を知りたいんだって
Intelがアーキテクチャ改善で次の手を打てずに何年も苦労してて簡単ではないのはわかってるって
0300Socket774 (ワッチョイ 8b81-kkTF)
垢版 |
2019/10/20(日) 19:32:06.55ID:wCyXMoRv0
>>299
1CCXが4コアから8コアになってSMTも4スレッド化の計画あり
これだけでもかなり大きな手があるとおもうけど?
0301Socket774 (ワッチョイ 1758-S3Tg)
垢版 |
2019/10/20(日) 19:35:13.40ID:c/Ponqbk0
>>299
FPUnit側のMUL/ADDユニットを今の倍にしてAVX512回せるようにし、AVX256なら2スレッド同時稼働出来るようにする。
で、AVXぶん回すベンチでどや顔するとか。

なおSunnyCoveがまともにぶん回ればこれでも勝ち目は無い。あっち512+256x2のSIMD持ちだから。
0303Socket774 (アウアウカー Saef-S3Tg)
垢版 |
2019/10/21(月) 00:35:50.95ID:p+8TMd1Ua
AVX512はGPGPU対抗だから、GPGPUを持ってるAMDには無用の長物
Intelもラジャが気合い入れてGPGPUを作っているから、Intel内でもAVX512は存在意義が無くなっていく
Zen2でのAVX256の強化も、Intelとのベンチ勝負で勝つために付けたようなものだから、これ以上の強化は多分やらないだろう
0304Socket774 (ワッチョイ 8b81-kkTF)
垢版 |
2019/10/21(月) 00:59:45.46ID:EHHqcSCq0
>>301
そんなに詰め込んだ所でチラーでも使わない限りまともに動か無いだろ
ただのペーパープランと変わらん
0306Socket774 (ワッチョイ c681-pTuN)
垢版 |
2019/10/21(月) 03:12:20.38ID:22e/0Crq0
>>301 Zen2は既にAVX256 x 2基でしょ。
そうでないと>>273の28PFLOPS@748,544 cores はトンデモないクロックが必要。
28PFLOPSが単純な理論値なら2.34GHz辺りか。(ベース周波数が2.2GHzで、それよりちょっと回る想定か)
0307Socket774 (ワッチョイ 9261-S3Tg)
垢版 |
2019/10/21(月) 10:02:22.83ID:g9nSYzcc0
>>303
使えるトランジスタとその性能やその他でぶっちぎってないと割に合わなすぐるよな
skylake → sklake-xでコアサイズ倍になったし
0308Socket774 (ワッチョイ 1634-S3Tg)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:44:01.49ID:0+qbg4jY0
ぶっちゃけこれ以上コア数を増やしても日常用途への貢献は薄いし、
クロック上げたらアチアチだし、地道にIPCを上げていくしか無いだろうね。
それはAMDもintelも変わらない。

もう一つ考えられるのは単機能アクセラレータを充実させていく方向だけど、
ソフトの対応が重要になるから、イニシアチブを取りやすいintelが有利かも。
0311Socket774 (アウアウカー Saef-S3Tg)
垢版 |
2019/10/21(月) 18:15:16.76ID:xLpae7cxa
一般向けは8コアで停滞してダイサイズやTDPが小さくなって低コスト化していくだけだろ
ハイエンドやサーバー向けはコア数はいくらあっても足りないから多コア化が今後も進んでいく
0313MACオタ>312 さん (ワッチョイ d306-+Ykt)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:11:23.86ID:mBbfKC3V0
>>312
AMD をはじめとするライセンシー各社のサーバー CPU 開発の失敗に業を煮やした ARM わ方針転換して自社でコア間インタコネクトを含むサーバーチップの開発に乗り出したす
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1202957.html
ーーー
ArmはNeoverse向けのメッシュネットワークも提供する。最大で64コア〜128コアの構成が可能なメニイコア向けメッシュネットだ。
Armの7nm向けのリファレンスデザインでは64コアに、128レーンのPCI Express Gen4、8チャネルのDDR4インターフェイスを備えている。
ーーー
0314Socket774 (ワッチョイ 1758-S3Tg)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:41:22.47ID:x12ixV2x0
>>313
ARM側がサボってただけだよな。AMDのRyzenみたいにチップ集積するときの接続方法から
やらないともう駄目な状況になってきてるし。ワンチップで何とか作ってくださいだとIntelみたいな
無茶やら無い限りそりゃ作れないだろ。
0315Socket774 (ワッチョイ d6bb-r0zP)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:20:21.04ID:rZYJEcYv0
ARMはこの先伸びしろないでしょ
これ以上を目指すとx86x64とおなじように大規模化して消費電力に悩まされるようになる
0317Socket774 (アウアウカー Saef-Yy4X)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:33:52.82ID:r+RqP5SWa
Xeonが強い上にEPYCという更に強いサーバーCPUが出てきたからね、ARMサーバーの需用は殆ど無いだろうな
0318Socket774 (ワッチョイ f774-kksS)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:03:26.55ID:avZksZQ30
サーバー市場は、ARM以前の問題でまずAMDに頑張ってもらわんとな。AMDにもっと売上、利益の体力つけてもらんと。
ARMはまずWindows 2in1に食い込んでできるところみせないと
0320MACオタ>319 さん (ワッチョイ d306-+Ykt)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:08:55.29ID:5Otin1hF0
>>319
それ団子さんでわ?
私わ Apple が採用するチップ次第なので
0321Socket774 (ワッチョイ c739-Mkdf)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:11:13.09ID:WUT33r6Z0
>>314
それ以前にスマホ程度で1+3+4とかやってるうちは無理でしょ
一番マシなのがAの2+4とかもうね
そしてコレはISA起因の可能性が高い
0322MACオタ (ワッチョイ d306-+Ykt)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:20:31.65ID:5Otin1hF0
最近読んだカキコミでわ、コレが団子さんっぽいす。
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1571034539/20
筆者の知識を読者も知っていて当然という思い込みの下に、何の説明も無く謎用語が出てくるあたりが特に。。。
0326MACオタ>325 さん (ワッチョイ d306-+Ykt)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:44:57.22ID:5Otin1hF0
>>325
2ちゃんねる創設時から私が環境について自分語りをしたことわ無いし、これからも無いかと思うす。臆病なので。。。

ただ引用可能な公開情報を元に書きたいことを書くだけす
可能な限り対応するので内容に疑問があるなら質問わ歓迎するす
0329Socket774 (JP 0Haa-BytX)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:17:00.04ID:cyqeWnHpH
でも団子さんが居なくなってから明らかにスレの勢い落ちて寂れたよね?
0332Socket774 (ワッチョイ 2381-WLiz)
垢版 |
2019/10/23(水) 03:42:18.03ID:2C8n7qSI0
別に謝れと言ってる訳じゃないんだよな
デュアルEPYC鯖買ってレビューさえしてくれれば許すわ簡単だろ
0333Socket774 (ワッチョイ ff6d-p8gm)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:26:00.06ID:Tslrtqkl0
llano(A8-3850)おじさんだが、注文したlenovoのlenovo M715 (2400GE)が届いた。
メモリ2666だった! 
0336Socket774 (ワッチョイ ff61-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:15:33.76ID:TQVMZNiQ0
昨日発表された次世代atomは
amdのようにRSがパイプごとに分離してるから
今までのようなバグは入りずらい気がする
0339Socket774 (ワッチョイ 8f73-UTsT)
垢版 |
2019/10/27(日) 12:49:02.19ID:2Du+PQo00
>>335
こんなに重たい処理をしているのにCPU負荷はなんと25%!まだまだ余裕があるんですよ〜

みたいな。
0343Socket774 (ワッチョイ e373-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 01:32:08.76ID:3eq+yglM0
                       /l        ト,
                      l.i  _ ! _  .l.l
  ┌―――┐              ,l l " .ハ  `.l l             ┌―――┐
  |  A   |            /.l ー-/ ',-‐' .lヽ             |      |
  |  M   .|               ' \ /   ', / ,           |  勝  |
  |  D  |             l  /〈ヽ./ 〉\  .!         |  利  |
  |  に  ニ=-         ,.ィ'ソ./_. \/ ._\、          |  の  |
  |  .! !  |.        /// ァ./ ヽ >  ̄ <フ l\\       |  栄  |
  |      |.     ,. ´ / './':::::l r‐- /l\ -‐、l:::::::::: 〉       |  光  |
  └―――┘    ,./   '  / 、::::::;ハ.  _`´_   イ:::::::/      -=ニ.  を  |
           , '  ゝ ー"  ` -'.l\  ー /ソ '"          |      |
         ィ      ./        |二=-ー-=ニl              └―――┘
.      , : : : l    /=二ニ=--―-'、ニヽ_ !_,./=ヽ_
    /: : : : l   ./‐-!.l l l !.リニニ≧__\ー!‐/_≦ニ=二二ヾ,
    /: : : : : :`: ': : : : :ー--‐l二\―- ヾ=l l=ア ̄-‐/二リ.!l | l. i
    ヽ: : : : : /: : : : : : : :'; : :l二二ニニ=>   <====イニニー---┤
      ー   ―---‐ ヽ: : : : マニニ! ̄ /ニVニ',  ̄l二二/: :ヾニ}
0344Socket774 (ササクッテロル Sp03-Ienu)
垢版 |
2019/11/01(金) 11:53:53.83ID:Azq16kvrp
AMDロードマップ

2019年 7nm zen2(アーキ拡張+PCI4.0対応)
2020年 7nmEUV zen3
2021年 6nmEUV zen4(アーキ拡張+DDR5対応) AM5
2022年 5nmEUV+ zen5 AM5
2023年 4nmEUV zen6(アーキ拡張) AM5
2024年 3nmEUV+ zen7 AM5

因みに
6nmEUVは7nmEUVの最適化版
4nmEUVは5nmEUVの最適化版
であり、そのサイズのプロセスがある訳では無い。
ブランド的な呼称である。
0346Socket774 (ワッチョイ 0b73-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:07:53.25ID:v8h7yO/50
    / /     /  ,.-| rァ || .ィュ |-..、  ヽ     ヽヽ
    / /    / /:::::| \ ル/ |::::::::\ ヽ     ヽヽ
   ./: : :     //::::::::::::\ `V´ /:::::::::::::::\ `、  : : : : :ヽ
.   〈 : : : : : : /:::::;;:_,,,-―''二二`―-,,,,_;;:::::\: : : : : : : : :〉
   \: : : :イ'()ニレ―:::::: ̄:::::::::::::::: ̄::::::― 、lニ()::ト : : : : /
     ゝ'^_Y:イ\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ミ Y ^ 、/
     { { | {:.:.:.:.――――――t‐a‐ナ:.:.:.:} l 7 }
     `、ヽj | ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|  |:.:.ヽ  ̄U:.:.:} 、{ / /、   AMDか、何もかも懐かしい‥‥
     ,イ:ヽイ l      _ , i ___ l 、       j ゝ /ヽ::\
   /:.:ヽ:.lイ ヽ _,,. '" 〈_ ´   ` _〉゙ヽ、 _ノ ミ j y:.:.:.:.\
 /:.:.:.:.:.:く彳         ヽ_ ノ        Y  リ:.:.:.:.:.:.:.\
:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈          _ ,,,. 、 _          j ,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i       '"´       `゙`ヽ     i ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト.、       `゙゙ '' '' "´      ノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:ミ                  , ' ,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ ゙ゝ、            ,. "//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ { `` 、      ,,, ィ" } /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:/  ̄ \:.:.:ヽ   ヾ` " ´"ノ   ノ/:.:.:./  ̄ \:.:.:.:.:.:.
0347Socket774 (ワッチョイ 6358-1NYW)
垢版 |
2019/11/02(土) 11:09:38.41ID:aSg+iBMe0
>>344
6nmはArF液浸7nmをベースにEUVの適応を進めたコスパ重視のプロセスで
単純にEUV7nmの上位ではないと書かれてる記事もなかったっけ?
0351Socket774 (ワッチョイ 0362-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 13:08:32.69ID:YFRwcnqZ0
とりあえずAMDが6nmを使うことはないだろ
AMDも7nmと5nmしか言及してないはず
N6はMediatekがメインユーザーらしいぞ
0352Socket774 (ワッチョイ c603-WWkO)
垢版 |
2019/11/02(土) 13:59:35.80ID:I8CMcSvj0
PS5はZEN2らしいから、意外に18%のシュリンクと設計転用できる利点を取ってN6を採用するかも。ZEN4がN6は考えにくく、N5行くでしょ。
0353Socket774 (ワッチョイ c603-WWkO)
垢版 |
2019/11/02(土) 14:04:38.15ID:I8CMcSvj0
PS5とスカーレットはZEN2のチップレットを用い、来年のAPUのチップレット採用と併せて合理化するのでは?IOD+GPUは新規にN7かそれ以降で新規開発だと思いますが。
0354Socket774 (ワッチョイ 4fbe-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:43:50.66ID:YU+w1yxW0
GigabyteのCPU support listに新たにAthlon 3000Gという型番が掲載されたという

モデルナンバーぐだぐだやな
グラボの方も同世代製品で桁違いとかおかしなことになってるが・・・
この辺はしっかり先を見据えて考えてほしい
0356Socket774 (ワッチョイ 4fbe-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:56:56.12ID:YU+w1yxW0
アスロンの型番をこれまで無意味に三桁にしてたのがぐだぐだと言うか、ブレブレ?
もし次回から3000番を振るのならそれはそれで今後の整合性としてはいいんだけど
桁すら違うモデルナンバーなんて最初からやるなよという苦言
0357Socket774 (ワッチョイ 0f41-G9qA)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:29:25.29ID:+tEau4a20
とりあえず適当に型番振って後からすり合わせる、ってAMDよくやってる気がする…
AMD好きじゃないと付いていくの辛い
0360Socket774 (ワッチョイ 4fbe-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:50:12.07ID:ilB+mXtS0
多分それの下(非OC版とか低クロック版)は出ないってことだろうな
まぁ多コア化のブレイクスルー起こしたしこれから2コアでそこまで
細分化することないわな

そしていい加減、2コアのアスロンもZEN+が最後の世代になるだろう
ZEN2は歩留まり的に2コア製品とかそんなに数を捻出できなそうだし
0362Socket774 (ワッチョイ ab58-Idca)
垢版 |
2019/11/08(金) 04:41:53.57ID:2u/db7PO0
サブPCに最強なのはアイドル含めてCeleronだけど脆弱性のせいで選びたくない
そうなるとAMDだけど予算が一気に跳ね上がる感じ
0364Socket774 (ワッチョイ ab58-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 19:21:30.70ID:JhAwaPJa0
CPU自体はカカクコム調べでCeleronとAthlon200GEでせいぜい1500円くらいだからな。
マザーもA320なら5千円台と割と安いし。結局の所BTOとかでAMDの選択肢が限られる
のがネックといえばネック。取り扱いあれば安く出来るんだろうけど、

そういう意味じゃAtlon3000G出したってのはBTOとかで安価なモデル設定して欲しいという
意味合いもあるのかもな。実態は240GEのリブランドなんだろうけど。
0365Socket774 (ワッチョイ ab58-Idca)
垢版 |
2019/11/11(月) 01:39:41.16ID:bMLUE1tW0
>>363
Celeronはアイドルも低いし性能的にも十分でとても良いはずの石だったんだよ
まぁもう選ばないけどな
0368Socket774 (ササクッテロラ Sp11-+q6i)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:22:16.65ID:dVmqX9UPp
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ   淫輝が10nm移行に               ,,,ィf...,,,__
          )~~(      モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.  5nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0371Socket774 (ササクッテロル Sp11-+q6i)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:01:39.06ID:hHCYUvg2p
○CPUロードマップ○
2020年
デスクトップ コメットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 クーパーレイク(14nm) とアイスレイクSP(10nm)※LGA4189
モバイル タイガーレイク(10nm)
AMDは7nmEUVのZEN3

2021年
デスクトップ ロケットレイク10コア(14nmの新コア?)※LGA1200
鯖用 サファイアラピッド(10nm) (DDR5+PCI5.0対応)※LGA4677
モバイル アルダーレイク (7nm?)
AMDは7nmEUV+のZEN4(DDR5+PCIe5.0対応)※ソケットAM5

2022年
デスクトップ ???レイク(10nm or 7nm)
鯖用 グラニテラピッド(7nm) ※LGA4677
モバイル 次世代アーキテクチャ?(7nm)
AMDは5nmEUVのZEN5※ソケットAM5
0372Socket774 (ササクッテロル Sp11-+q6i)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:07:32.13ID:hHCYUvg2p
>>370
普通に考えたら ZEN3版APUならばDDR4対応のソケットAM4である。しかし、ZENアーキテクチャはIOダイを自由に変えられるから、DDR5メモリー対応のIOダイに換装してくる可能性は無いとは言えん。
0375Socket774 (ベーイモ MM8b-4xot)
垢版 |
2019/11/21(木) 08:52:56.44ID:uws494K2M
zen3はCCX構造のアップデートと、プロセス最適化による省電力(あるいは周波数向上)だけで、ソケットその他はそのままだろう
2年後のzen4で本当にDDR5に行くのか疑問だが、とはいえこの頃には一応intelも7nmを出荷すると言っているので2021後半にはDDR5への移行が始まるのかも。
スリッパEPYCについてはピン余ってるし両対応(旧ソケに挿せばDDR4)かもね。
0378Socket774 (ワントンキン MMd3-Vc1l)
垢版 |
2019/11/21(木) 11:49:25.06ID:nVw4orjkM
8core CCXが新アーキテクチャってことじゃない?
0380Socket774 (ササクッテロレ Spc5-FAHi)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:46:01.37ID:PYNjZWa8p
                                 _.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!_
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!!  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0382Socket774 (ワッチョイ 6962-YVSj)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:06:19.88ID:LLaaB4Tj0
Zen2の分岐予測部は元々はZen3のために開発していたものを前倒しにしたものらしいから、Zen3ではそれなりの改良が予定されていても不思議ではないな
OoO帯域増強やbranchポートが新設されると予想してみる
0383Socket774 (ワッチョイ d9e5-I717)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:06:56.95ID:Zkj3cFgv0
The Streetを1次ソースとしてZEN3が新アーキテクチャという事を紹介しているところで
あたかもZEN3のIPCが15%向上と誤訳しているところがあるみたいだけど
あれはZEN2の時の数字を引き合いに出して語ってるだけだから
気になるなら原文で確認した方がいいと思うよ
0385Socket774 (ワッチョイ 1361-QS5Z)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:52:28.60ID:uUKa/VyF0
>>383
15%と書いたのは勇み足だったけど
CCX内のコア数とL3キャッシュを増やすだけでは伸びしろなくない?
zen → zen+のようなクロックの伸びもないだろうしさ
0386Socket774 (ワッチョイ 49cf-tDbm)
垢版 |
2019/11/22(金) 03:01:58.22ID:qZrLWEn40
ふつーにクロック伸びて性能伸びるくらいだろな
3900X以上の熱がヤバい今となってはマイナーアプデなはずのZen3が待ち遠しいね
0388Socket774 (ワッチョイ 0bf2-lhCA)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:02:15.61ID:2eVMJiBO0
>>386
1800Xと2700Xがベース100マックス300MHzの差だったからこれくらい伸びてくれたら3900Xだと65Wで同じ性能になるな。うちの3900Xが65W設定で全開3.7GHzくらいだし。なおシングルだとTDP関係なく4.5GHzなので体感は変わらん。
0389Socket774 (ササクッテロラ Spc5-FAHi)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:23:33.76ID:FW7wfa6vp
>>385
0390Socket774 (ササクッテロラ Spc5-FAHi)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:23:56.08ID:FW7wfa6vp
誤爆すまぬ…
0391Socket774 (ワッチョイ 8b34-QS5Z)
垢版 |
2019/11/22(金) 20:32:56.60ID:gciAyaKg0
トポロジ的に単純というか均一な構造になるから、今まで相性が悪いと言われていたソフトも
対intelでベンチなりの結果を出すようになると思う。
0393MACオタ (ワッチョイ b106-lItT)
垢版 |
2019/11/23(土) 11:55:57.86ID:7qJ03FWh0
なんでも Zen3 わ cpuid のうち family_id が 0x17 から 0x19 に変わるのだそうで、ソフトから区別しやすくなるついでに avx-512 をサポートするという推測が出てるす。
https://www.realworldtech.com/forum/?threadid=188705&;curpostid=188713
投稿者わ以前私がココでも書いたのと同意見の様す
- ソケット同じ → メモリ帯域大きな変化無し
- プロセス同じ → トランジスタ数大差無し
0395Socket774 (ワッチョイ 51b0-BEIG)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:21:36.43ID:RnHLMYWF0
どうせまた演算器ニコイチサポートだろ
avx-512なんてインテルでもフルパワーで回せないんだから真面目に対応する必要なし
0396Socket774 (ワッチョイ a958-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:56:27.27ID:ZJ+XlTCN0
>>395
まあニコイチならニコイチでもいいわ。そうしたらavx-512サポート広がるだろうから、それから
高速化すればいい話。今無理にトランジスタ数裂くほどでも無い。たぶんそれはThunderboltも以下同文。
0397Socket774 (ワッチョイ 9973-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:35:25.94ID:4cxlT5DY0
                ヽ~ZY'」(⌒ハ ハ i   ヽ 7}ヽ }} 〉 ミ  ''ー-'"))     い ま わ
 始 激 A  光 う わ  t"ヽ,| 〉iヽ、,((t | ,,, ::::`| { t | リt  三    ミ'-、    .な ち た
 め .し M .よ し た  t彡,|〈〈 {〈ヽ、ヽ, t:::"::  〉 t、|ト{ヽ ミ三 ~'='" ))リ    か が し
 た .く  D .り な し  、t,シti yY'i乙~' 、ヽ;;;(t'、W''';;;;ニ二~ヽ~'ヨ三ヽ ソ、,,    っ っ は
. ! ! 光 は も っ が  (ニツi {i>ヽ;;;''';;;;;;zi''''"'''tiマ"""~~~'''ヽ  i 'ヲ、= )ヽヽ  た て
    り .強   .た     (iii|ヽ >ー''"~ ラリ  ~" "''iニ,i~', {''ー、~'| rノ||,ii `|iiリ
      く           {{Yti'々r'マ (,リ'"'   ,,,, ヽ ,} 〉ヽt__::{ /ニ'リi|| ヽ、
                  ~'i,,i|〉〉 〉|-(,ヽ、-ー 、,i"  ト、''-'、ー、リ、 ,/||ii  、、,t
                    i ti〉,| ノ ノ"::::~'、~ノ    ~'ー|iミ,,,|::~||iij' ||| ソリ
                    ヽヽ)|)X  _,,,,,,;;;、、==ァ   i| i:::::リ   iii|| (,,
                    リ 'ヽ,( ヽ `'ヽニ= '''"     リ:::::|||ii  |iiit  ~' 、
                    ((( :iヽ |  ,,,;;;;;;;;;''""     /:::::: tii リ    ''"リ
                    ヽ  i:ヽ  ''"        /:::::::  リノソリ i))ノ, ~'ー 、
                     リ,  t::ヽ  ヽ;;,,,    /::: :::::  //| i | /tヽヽ  t ヽ
                     (((  t:::ヽ  "'"  ,/::::: :::::   (( ヽ,Y |:::)ヽヽ, tソリ
                      リ/ t:::::~'ー ''''''''''''":::::   :リ      / リ:/::::リ リ ソ(
0400Socket774 (ササクッテロラ Sp79-zjee)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:32:30.78ID:ju/E6XMLp
RYZEN各世代の発売時期

ZEN 2017年3月
ZEN+ 2018年4月(13ヶ月)
ZEN2 2019年7月(15ヶ月)
ZEN3 2020年末(17ヶ月?)
ZEN4 2022年1Q?

ジワジワとAMDの次世代CPUのリリース間隔が拡大してきとるね。ZEN4リリースは確実に2022年へと年越しそうだ。
0401Socket774 (ワッチョイ 859e-mfkc)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:35:57.63ID:spavQU000
Perlmutter向けにZen3 EPYCを2020年の半ばぐらいには出荷せんとあかんのとちゃうか?
そうなるとEPYC先出しでRyzenは後になるかもしれんけど。
0402Socket774 (ササクッテロラ Sp79-zjee)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:34.02ID:ju/E6XMLp
>>401
そうなるだろうね。それに特定の顧客向けなら量産開始前の先行試作の選別品を回す事もあり得る。
0404Socket774 (アウアウウー Saa9-H9su)
垢版 |
2019/12/05(木) 06:58:30.10ID:s5K8jC3Ua
>>374
APUなんてコスト重視なんだから、DDR5の価格がこなれるまでDDR4でしょ。
0406Socket774 (ベーイモ MMab-s/HI)
垢版 |
2019/12/05(木) 09:04:05.43ID:JRMaTwfwM
モバイル向けのSoCとローエンドデスクトップ向けのAPUはかけられるコストも対象ユーザーも全く違う製品だからなあ
前者はもしかしたら両対応あるかもだが、後者はzen2世代そのままでDDR4オンリーだろう。
0407Socket774 (ベーイモ MMab-s/HI)
垢版 |
2019/12/05(木) 09:07:14.91ID:JRMaTwfwM
検証用に4SMT実装するがアクティベートせず、があり得るかな。
もし5nmプロセスが遅れてZEN4遅延したら、4SMT有効化とDDR5にIOD差し替えたZEN3+が世に出ると。
0408Socket774 (ワッチョイ cbf2-1V/z)
垢版 |
2019/12/05(木) 09:20:40.30ID:L3GWyp3J0
APUにHBMは理想だけど、そこまで行かなくてもIOダイにiGPU載せて、chipletとLPDDR載せたAPU出ないかなあと思ったり。
まあサイズ的に数世代はあとの話だけど。
0410Socket774 (ワッチョイ dd34-V35x)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:35:09.43ID:krdXx9bI0
通信コストを考えると最低メモコンとGPUは一緒にしないといけないみたいだから、
CPU+(I/O+iGPU)でも完全一体型でも、I/O部分も7nmになっちゃうのは同じだよね。

ノート向け重視、より省電力を重視した完全一体型か、
デスクトップ向け重視、CPUチップレットを使い回して8C+iGPUまで対応可能な分離型か。
まあ、今の需要とウィークポイントを考えると前者か。自作er的にはロマンが足りないけど。
0411Socket774 (オッペケ Src1-Q4Cx)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:55:40.59ID:anqSfIWlr
単体GPUは1ダイなんだからIO部の配線を太くして微細化の恩恵を受けないが統合は可能だと思われる。
VegaとNaviのIOが配置されてる周辺部はスカスカだし。
ダイサイズが大きくなるから今の7nmではやらなかったからEUVでコストが安くなればやるんじゃない?
0412Socket774 (ワッチョイ cbf2-1V/z)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:24:56.26ID:L3GWyp3J0
今のAMDくらいの需要が見込めるのなら両方作るのも有りだと思うんだけどな。4コアまでの完全一体型、6コア以上のiGPU内蔵チップレット型、むしろiGPU内蔵無しのタイプが作られないかも。上位用としても需要が見込めないし。

まあiGPUが入るならだけど。
0413Socket774 (ベーイモ MMab-s/HI)
垢版 |
2019/12/05(木) 12:29:15.11ID:ubMd8WSZM
どんなにロジック回路詰め込んでも結局ハイパフォーマンス向けには熱の制約受けるので、超高性能なAPUを備えた薄型PCというコンセプトには無理がある
つまり薄型・小型PCにしたいなら排熱考えてそこそこの性能のAPUしか搭載できず、その領域はモバイル用を使えばいいし、
HBMの帯域使うようなハイパフォーマンスGPUと、それに釣り合うCPUコアを載せたいのであれば排熱を考慮した筐体サイズにせねばならず、そういう用途には普通にグラボ載せれば良い

だからハイパフォーマンスAPUって需要無いしコストメリットも無いから、技術的には可能でも商品としては成立しないと予想。
0415Socket774 (ベーイモ MMab-s/HI)
垢版 |
2019/12/05(木) 16:39:58.20ID:VC2O6uM7M
一昔前は、CPUとGPUがメモリのアドレス空間を共有する事でGPGPUコンピューティングが捗るよ、という方向性でハイエンドAPUという計画があったが、
結局単体GPU複数刺しに性能で絶対叶わないので、むしろPCIE経由でキャッシュコヒーレンシを確保するプロトコルを新規に立ち上げるという真逆の方向にいったかららね。
0417Socket774 (アウアウカー Sab1-V35x)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:05:27.83ID:3xfbZ/bwa
高性能APU搭載機ってPS4やPS5やスカーレットのことだろ
PS5と同じ構造のPCとか出て欲しい、GPU直結の高速SSDとかPCで使ってみたい
0418Socket774 (アウアウウー Saa9-H9su)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:19:51.72ID:s5K8jC3Ua
>>417
Linuxなら、そのうち動きそうだな
0419Socket774 (ワッチョイ 2573-Fgt1)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:06:38.83ID:a2183V6x0
○CPUロードマップ○
2020年
デスクトップ コメットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 クーパーレイク(14nm) とアイスレイクSP(10nm)※LGA4189
モバイル タイガーレイク(10nm)
AMDは7nmEUVのZEN3(1CCXの8コア化)

2021年
デスクトップ ロケットレイク10コア(14nmの新コア?)※LGA1200
鯖用 サファイアラピッド(10nm) (DDR5+PCI5.0対応)※LGA4677
モバイル アルダーレイク (7nm?)
AMDは5nmEUV+のZEN4(DDR5+PCIe5.0対応)※ソケットAM5

2022年
デスクトップ ???レイク(10nm or 7nm)
鯖用 グラニテラピッド(7nm) ※LGA4677
モバイル 次世代アーキテクチャ?(7nm)
AMDは5nmEUV+のZEN5※ソケットAM5
0423Socket774 (ワッチョイ 2573-Fgt1)
垢版 |
2019/12/07(土) 06:22:19.76ID:ojBx5ErG0
>>422
AMDがTSMC 5nmプロセスの顧客になるのではないかという見方が出てきている。そしてその5nmプロセスが用いられるのが
“Zen 4”世代ではないかと予想されている。
5nmプロセスの性能であるが、Cortex A72で比較した場合、7nmから5nmへの移行により、密度は1.8倍に、動作速度は
15%増しとなり、消費電力は30%減を見込めるという。
https://www.overclock3d.net/news/cpu_mainboard/tsmc_s_5nm_yields_reportedly_cross_7nm_amd_hinted_as_a_customer_for_zen_4_s_2021_launch/1
_ ,. -‐ 
0424Socket774 (ワッチョイ 2573-Fgt1)
垢版 |
2019/12/07(土) 06:24:26.09ID:ojBx5ErG0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ   淫輝が10nm移行に               ,,,ィf...,,,__
          )~~(       モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん5nm、     r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.  3nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0425Socket774 (ワッチョイ 2b73-MVf8)
垢版 |
2019/12/07(土) 06:43:00.94ID:CbnlxssS0
>>423
×動作速度は15%増しとなり、消費電力は30%減を見込めるという。
〇ブースト動作速度を15%向上、または消費電力を30%削減できると述べました。
0427Socket774 (ワッチョイ 75b1-xwGi)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:57:24.73ID:Bs8flb3z0
プロセス掘るのには金がいるんだから使わせてはもらえるだろ
Appleの売れ行き次第で後回しにされるだろうけど
0428Socket774 (ワッチョイ 2573-Fgt1)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:03:12.08ID:ojBx5ErG0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ インテル終わったな
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::  あぁ
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
0437Socket774 (ササクッテロラ Spc1-EeSq)
垢版 |
2019/12/10(火) 10:48:21.87ID:mZFKM39Yp
>>434
5nm化で密度180%増らしいから、ダイサイズ拡げなくても、12コア位までならコア数増やせるよ。
0438Socket774 (アウアウウー Saa9-H9su)
垢版 |
2019/12/10(火) 10:56:31.56ID:NSQJQrrza
AM5のタイミングでヒートスプレッダ大きくしてくれ。
0441Socket774 (ワッチョイ ad9e-Xq3k)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:46:16.60ID:AMnwBn6/0
>>437
トランジスタ密度は理論的にはあげられるけど、熱密度がやばいのでせいぜい20%増やせて65Mtr/mm2ぐらいじゃない。
0443Socket774 (ワッチョイ dd34-V35x)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:02:48.92ID:wAcZ11C+0
プロセスに頼らない、構造レベルでの高効率化がやっぱり大切なんだろうね。
Zen2では巨大キャッシュとAVX2ネイティブ対応、Zen3ではCCX構造の変更。
この先はどうなるのか、プロセスだけではないからこそ観客としては面白い。
0445Socket774 (ササクッテロ Spc1-EeSq)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:47:03.50ID:XX78Pqybp
>>443
顧客になってくれ!
0446Socket774 (オッペケ Src1-2kaU)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:09:46.48ID:UsDnI1mVr
>>441
Cove 10nmは既に熱やばくてクロック上げられないのに更にコアデカくすると婆っちゃが
Ryzen3000は15Wの足枷込みであの消費電力だからもうちょい余裕はありそうだけど・・・

>>443
同じ事を今のインテルが言ったら説得力ゼロなんだろうな
0448Socket774 (ササクッテロ Spc1-gieM)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:35:01.99ID:ZYwc3sAVp
来年AMDは米中の貿易戦争で中国市場から排除
そうすると実質シェアが1%ぐらいになるからインテルが窮地っていうのは嘘なんだよな
インテルは国策企業だから売れなくても安倍においインテル買え晋三
晋三、小学生に配布するパソコンは全部9900Kにしろで済むからいいよな
AMDはそういう後ろ盾なくて崩壊するのが目に見えているからやだな
0452Socket774 (ササクッテロラ Spc1-EeSq)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:14:02.70ID:cDWomg7Ip
(雷禅スレより)
>2021年の5nmEUVでのzen4出荷に伴いロードマップを改定(TSMCは5nmからEUVが標準化)
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&;tab=wT1&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwccftech.com%2Famd-zen-4-5-nm-launching-2021%2F
AMDロードマップ(改定)
2019年 7nm   zen2 AM4(PCI4.0)
2020年 7nmEUV zen3 AM4
2021年 5nmEUV zen4 AM5(DDR5)
2022年 5nmEUV+ zen5 AM5
2023年 3nmEUV zen6 AM5
2024年 3nmEUV+ zen7 AM5
2025年以降はミクロンプロセスよりアーキテクチャを重視する予定(2nmや1nmの採用は未定)

TSMCロードマップ
2019年 4月 5nmEUVライン完成済・先行量産開始中
2020年 上半期 5nmEUV CPU量産開始 5nmEUV+リスク生産開始 3nm工場建造中
2021年 上半期 5nmEUV+ CPU量産開始
2022年 2023年 3nmEuv CPU量産予定
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1907/02/news044.html
0453Socket774 (ワッチョイ a59d-ID9+)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:30:49.08ID:1DrQ+gnA0
5nmと言ってもどうせ名前だけで
(7nm/5nm)^2=1.96倍ではなく1.3倍ぐらいだろ
Intelの場合はだいたい比率が合ってるがTSMCは会っていない
0456Socket774 (ワッチョイ 9773-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 06:31:35.68ID:18r4B6S80
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ   淫輝が10nm移行に              ,,,ィf...,,,__
          )~~(      モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.  5nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0457Socket774 (ワッチョイ 9773-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 06:33:16.17ID:18r4B6S80
>>453
  _____________
    |__/⌒i__________/|
    | '`-イ|::::/ ,,=インテル=、、|:::::::l|  インテル擁護レスの報酬だ
    | ヽ ノi::::l゛ .,/・\,!./・\  i:::::::!|  今後もしっかり頼むぞ!
    |  | |`::| :⌒ノ /.. i\:⌒ /⌒ヽ:,|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_UU ̄|
                 / 謝 |
                      /  礼 |
                /     |
                  ̄ ̄ ̄
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 淫照工作員 / つ
     / //u ゚ (◎) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(◎) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0459Socket774 (ワッチョイ 9773-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 22:09:09.73ID:fwHAypOo0
文字通り箱型の筐体へ。次世代Xboxの名称は「Xbox Series X」に 
Xbox Series Xは、プロセッサにAMD「Zen 2」アーキテクチャベースのCPU、「Radeon RDNA」アーキテクチャベースのGPU、
GDDR6メモリ、次世代SSDを採用し、現行世代の「Xbox One X」比で4倍の性能であることなどが明かされていた。
性能面では、4K/60fpsでの描画や最大120fpsでの出力、可変リフレッシュレートおよび8K機能のサポート、ハードウェア
アクセラレーションによるレイトレーシングに対応。
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、淫厨    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |  ゲーミングキングの座がぁぁぁ・・
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
0461Socket774 (アウアウカー Sac7-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 04:30:38.92ID:vNagr29Ga
ROCmは順調にパワーアップしているらしい

AMD Readies EPYC for Exascale with ROCm at SC19
https://insidehpc.com/2019/12/amd-readies-epyc-for-exascale-with-rocm-at-sc19/

・Introduction of ROCm 3.0 with new innovations to support HIP-clang ? a compiler built upon LLVM, improved CUDA conversion capability with hipify-clang, library optimizations for both HPC and ML.
・ROCm upstream integration into leading TensorFlow and PyTorch machine learning frameworks for applications like reinforcement learning, autonomous driving, and image and video detection.
・Expanded acceleration support for HPC programing models and applications like OpenMP programing, LAMMPS, and NAMD.
・New support for system and workload deployment tools like Kubernetes, Singularity, SLURM, TAU and others.
0463Socket774 (ワッチョイ 6261-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 15:11:06.70ID:EI59H0EN0
>>461
Crayもそれをベースにやるみたいね
昔みたいな民生用にも広げるっていう展望が語られなくなったのは残念だけど無駄になるよりはいい
0464Socket774 (ベーイモ MM9e-2wIJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:09:17.51ID:/Z/kvwFTM
ROCm別に民生用というか、普通のラデでも動くぞ
CUDAに比べ整備が5年は遅れてるのでCUDAみたいに何も考えずにとりあえずテンソルフローいれたらGPU上でDLが動くとまではいかないけど。
0465Socket774 (アウアウカー Sac7-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 23:56:35.43ID:sYnyYqENa
AMDが気合い入れて開発したのを、米国エネルギー省(DOE)、オークリッジ国立研究所(ORNL)、Crayが更に気合を入れて整備やチューニングするから、今後数年で劇的に安定性や性能が改善しそう
0466Socket774 (ワッチョイ 6261-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 00:05:38.44ID:8qms91DQ0
過去のC++AMPや、IntelのOneAPI的なPCのプログラミング環境を変えてやるって意気込みが無いのがね・・
0468Socket774 (ワッチョイ 57b1-R69Q)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:25:25.24ID:uQRMKhOd0
CUDA優勢すぎて既にみんなCUDAで書かれてんのよね。
0469Socket774 (アウアウカー Sac7-xO71)
垢版 |
2019/12/16(月) 01:39:30.85ID:D5KusObva
Nvidiaは早い段階でCUDAとGameWorksに社運をかけて全力で普及させたからな
ただでさえ数少ないGPU技術者の殆どを囲い込んだから、他のGPUには殆どの環境やエンジンが対応されないようになってしまった
0470Socket774 (スッップ Sd02-qqGq)
垢版 |
2019/12/16(月) 08:04:23.97ID:rX1cCMcsd
openclが普及すればだったんだけど、NVIDIAが全く対応せずCUDAだけにしたからな。結局開発環境がモノを言うわ。
0471Socket774 (ワッチョイ 57b1-R69Q)
垢版 |
2019/12/16(月) 08:11:32.98ID:yDh7g/DF0
3年前にRADEONでCUDAするでとか発表してたけど、まぁダメだったんだろうね。
開発者はンビディアのボード買った方が話が早いだろうし。
0472Socket774 (ベーイモ MM9e-2wIJ)
垢版 |
2019/12/16(月) 08:56:29.07ID:w9H3ZN1OM
ゲームは知らんが、HPCではコード全てをCUDA化するのは現実的でないので、多少パフォーマンスに劣ってもOpenACCでマルチプラットフォーム対応が主流になりつつあるとの事
0474Socket774 (ワッチョイ a3dc-kui+)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:20:19.42ID:us/DHqlo0
OpenCLを見限ってRadeonでCUDAを動かす方向に今まさに舵を切ってると
少し上で話してるような気がするんだが
0475Socket774 (ワッチョイ 5787-7CPp)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:19:30.67ID:KPeMiV1F0
オープンソース狂な人たちにはIntelはまだしもNVIDIAは宗教上許されない企業だから
その辺の抵抗がもの凄い
0477Socket774 (ワッチョイ 57b1-R69Q)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:21:17.77ID:yDh7g/DF0
でも世の中には速ければ何でもいいという研究者も多い
0478Socket774 (アウアウカー Sac7-xO71)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:26:21.69ID:pQFAYDJFa
AMDはHSAとOpenCL2.xのノウハウを総動員してROCmを整備してるところだろ
CUDA対応はあくまでユーザーや開発者をCUDAから切り離すためにやってるだけ
0480Socket774 (アウアウカー Sac7-xO71)
垢版 |
2019/12/17(火) 02:10:43.02ID:/YsDv4Raa
HSAの経験やノウハウはOpenCL2.xとROCmに受け継がれているよ
失敗は成功の母とも言うし、失敗したら全部投げ捨てて終わりじゃ何も発展はしないだろ
0483Socket774 (ササクッテロ Spcb-Nko2)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:58:12.28ID:LSMq0eoPp
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ   淫輝が10nm移行に               ,,,ィf...,,,__
          )~~(       モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i. 5nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0484Socket774 (ササクッテロ Spcb-Nko2)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:00:47.57ID:VHwBv4eyp
[CPUロードマップ】
2020年
デスクトップ コメットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 クーパーレイク(14nm) と☆アイスレイクSP(10nm)※LGA4189
モバイル ☆タイガーレイク(10nm)
AMDは7nmEUVのZEN3

2021年
デスクトップ ロケットレイク8コア(新コア?14nm+Gen12 iGPU)※LGA1200
鯖用 ☆サファイアラピッド(10nm) (DDR5+PCI5.0対応)※LGA4677
モバイル ☆アルダーレイク (7nm?)
AMDは5nmEUVのZEN4(DDR5+PCIe5.0対応)※ソケットAM5

2022年
デスクトップ ???レイク(10nm or 7nm)
鯖用 ☆グラニテラピッド(7nm) ※LGA4677
モバイル ☆メテオレイク(7nm)
AMDは5nmEUV+のZEN5※ソケットAM5
0485Socket774 (ササクッテロル Spcb-Nko2)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:00:07.88ID:B/+8d0Lnp
(長文君の転載より)
未来に目を向ける

現在確認できるニュースは、Intelが来年半ば、Comet Lake-Sプロセッサを発売するということです。
メインストリームプラットフォームは最終的に第10世代Coreを歓迎しますが、そのコアはまだ14nm ++のSkylakeですが、コアの最大数は10に増えました。
プラットフォームはLGA 1200に置き換えられました。
すべてのコアプロセッサがハイパースレッディングをサポートしており、誰もが新しい10nmデスクトッププロセッサを期待しています...。
HEDTプラットフォームにはドラマがあるかもしれないと推定されています。

AMD側では、来年中に64コアのRyzen ThreadRipperプロセッサーを発売し、CESの開始時にZen 2アーキテクチャーを備えたAPUが登場する可能性があります。
その後、約半年後にデスクトッププラットフォームにも発売され、7nm EUVを搭載したZen 3は少なくとも来年下半期まで待たなければなりません。
https://www.cnbeta.com/articles/tech/925061.htm
0486Socket774 (ササクッテロ Sp88-PPcy)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:01:15.93ID:XsEdb3Nkp
AMDロードマップ
2019年 7nm   zen2 AM4(PCI4.0)
2020年 7nmEUV zen3 AM4
2021年 5nmEUV zen4 AM5(DDR5+ PCI5.0)
2022年 5nmEUV+ zen5 AM5
2023年 3nmEUV zen6 AM5
2024年 3nmEUV+ zen7 AM5
0488Socket774 (ベーイモ MMc2-vZS9)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:43:31.43ID:NOZUkvQqM
必要な時に手に入る納得の行くスペックで買って、その後にどんどん良い製品が出たら、数年後のリプレースを楽しみにしてれば宜しい
0489Socket774 (ブーイモ MM5e-ECkA)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:49:41.75ID:qb449sssM
Intelはなんちゃらレイクが増えすぎてさっぱりわからん
ただでさえ多いのに、なぜAtom系までレイクにした
自作板でも把握できてる人ほぼいないんじゃないだろうか
0490Socket774 (ワッチョイ 630a-fSt2)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:25:55.36ID:8LruWtVv0
Honobonolakeはいつ頃出ますか?
0491Socket774 (ワッチョイ 2c11-aF9M)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:15:06.04ID:3rwUKnqx0
我が家のインテルは
リンフィールド
0492Socket774 (オイコラミネオ MM71-6Lho)
垢版 |
2019/12/30(月) 17:20:10.29ID:17Hga7NaM
surface goのPentium goldはkaby2コアだが
ターボがついてない1.6GHz縛りなので
地力では劣るはずのgeminilakeのN4100に逆転を許してしまっているよくわからない状況
4コアでシングルもターボ2.4GHzまで上がるから
0493Socket774 (ワッチョイ 630a-fSt2)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:53:14.79ID:8LruWtVv0
surfaceシリーズ自体がよくわからない存在
0494Socket774 (ブーイモ MMed-pgJO)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:55:09.52ID:i8C7QVnpM
>>489
池に填まってる間は続くんでしょ。コア全面改定したら変えてくるよ。
0495Socket774 (ワッチョイ 2f73-PPcy)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:35:59.24ID:Prycf5KL0
ノート用APUスペック(2020年春 発売)   
Ryzen9-4900H (8/16) Vega TDP45w
Ryzen7-4800H (8/16) Vega TDP45w
Ryzen7-4800HS(8/16) Vega TDP45w
Ryzen7-4700U (8/ 8) Vega TDP15w 2.0-4.2Ghz
Ryzen5-4600H (6/12) Vega TDP45w
Ryzen5-4600H (6/12) Vega TDP45w
0497Socket774 (ワッチョイ 2f73-PPcy)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:38:04.03ID:Prycf5KL0
                                 _.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!_
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!!  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0498Socket774 (ワッチョイ 2f73-PPcy)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:42:06.18ID:Prycf5KL0
来年はモバイル用CPUにも ZEN2 大攻勢を掛けて、淫の命脈を断つ!
0499Socket774 (ワッチョイ c4be-Ja3W)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:24:16.35ID:Oo5blsYO0
マルチコアでのスレッドの練習したいので、クロックは低くていいから
コア数が多いAMDのノートがほしい。
それってまぁ殆どの人に求められてないですけどね。
でもZEN2って今歩留まり良すぎて8コアばっかで6コアとか逆に中々取れないとかいう話ですし、
コア数が無闇矢鱈に多い安いノートはどうでしょうか<どうと言われて。
0500Socket774 (ブーイモ MM5a-pgJO)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:27:57.61ID:VliBZXQkM
来年を待て
0502Socket774 (ブーイモ MM5a-pgJO)
垢版 |
2019/12/31(火) 23:26:57.69ID:VliBZXQkM
実際チップレットサイズ考えると、全部1ダイに作っても7nmなら8コア程度なら小さくなりそうだしな。歩留まり割といいかもな。
0504Socket774 (ワッチョイ 41be-wRf8)
垢版 |
2020/01/01(水) 01:08:05.84ID:XwqBZIp30?2BP(2000)

そこで低価格向けのDaliさんってわけだ
0505Socket774 (ワッチョイ 06a5-vILD)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:54:26.75ID:M/OGJYRe0
デスクは7 8コア、5 6コア、3 4コアになりそうだな
ノートは9(8) 7(6) 5(4)になるみたいだ
今までよりワンランク上がるから価格は高くなりそう
0507Socket774 (ワッチョイ 45cd-hqVv)
垢版 |
2020/01/02(木) 23:42:08.20ID:bECB1vIi0
7nm EUVは全部じゃなく極一部だけで使うからそれほど変わらないよ
だからEUV設備を使う分高コストになる
本格的に使うのは5nm以降
0510Socket774 (ワッチョイ c2b0-VZp5)
垢版 |
2020/01/03(金) 08:37:12.35ID:+gjEBSTZ0
EUVを使わなければ微細化を出来ないから使ってる
半導体設備にかかる費用は微細化とともに増大していて、膨大な生産量によって価格上昇が抑えられてるだけで安くなるなんてことはないぞ
低価格スマホ(安くはない)で今だに28nm(2011)プロセスを使い続けてるだろ
0512Socket774 (オイコラミネオ MM49-8r2y)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:01:53.33ID:qifcz5WpM
ピントが合わないから位相を少しずつずらしてやってるのを
一発で回路を焼き付けやれるならそりゃ歩留まりも良くなるし回路の無駄も減るだろう
問題はEUV露光装置のコストと技術的難易度
0516Socket774 (ワッチョイ 4dbe-b8//)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:21:17.92ID:HPQJR0UN0
>>515
その歩留まり良いって、そりゃ4重露光でパターン焼き付けても動くんだから
緩い配線パターンじゃないの?
EUVは一発でパターン焼き付けるんだからそりゃ攻めた配線パターンにするでしょ。
0518Socket774 (ブーイモ MMb6-y+oo)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:59:04.07ID:H4ClBpEsM
攻めた配線にするにするならそれこそ回路設計見直しレベルじゃない?
そんな簡単に出来るの?
0523Socket774 (アウアウウー Saa5-fFYq)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:53:03.90ID:GYrhrrlja
>>520
縦、横の時点で二つ次元がありますね。
0526Socket774 (ワッチョイ d2c0-UAPS)
垢版 |
2020/01/04(土) 12:54:54.47ID:urmp56KK0
ちなみに、便宜上一次元というのはこのレベルの配線
配線幅が狭すぎて粒子がすれ違えない朝永・ラッティンジャー液体(TLL)になってる

ttps://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2015/20151202_2
0529Socket774 (アークセー Sxf1-AeTO)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:46:10.56ID:X1Qvx3wPx
そうなのか申し訳ない、と思ったが、
調べたら、dimensionじゃなくてdirection/directional じゃねーか。
0535Socket774 (アークセー Sxf1-AeTO)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:58:28.89ID:X1Qvx3wPx
これはまた申し訳ない。
いくつか論文を漁ったけど、dimension っていう単語はでてこなかったし、外人連中の間でも表記が統一されてないのかな?
0539Socket774 (ササクッテロ Spf1-fFYq)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:53:09.65ID:185Kwsb0p
CPUロードマップ
        __,,. -¬_,ニニ_ ー-、
      r≠¨‐'"´ ̄      ``ヽヽ                   ____
   ,ィ ロ ___ ┌t_  __  l¨!゚  } }     ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
  〃 l¨l |┌i`i | r┘f´=_ヽ | |  ノ ノ  .    ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
 {{.  ヽl Ll. Ll ヽコ ヽニフ ヽl [,/       ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|
  ヾ 、              _,.ィ
   `ヾニ_¬─---─¬´_」
        ` ̄ ̄ ̄ ̄´
2020年
コメットレイク                  RYZEN 4000(ZEN2比17%のIPC向上)
CPU(珈琲R0相当)x10コア(14nm)       CPU(ZEN3)x16コア(7nmEUV)
GPU無し(6コア以下はGen9搭載)      GPU無し
メモリーDDR4-2666               メモリーDDR4-3200
PCIe 3.0             .         PCIe 4.0
ソケットLGA1200                    ソケットAM4

2021年
ロケットレイク(コメット比でIPC1.4倍)    RYZEN 5000
CPU(Tigerlake相当)x8コア(14nm)      CPU(ZEN4)x20コア?(5nmEUV) 
GPU(Xe搭載)                   GPU無し
メモリーDDR4-2999       .        メモリーDDR5-4800
PCIe 3.0                      PCIe 5.0
ソケットLGA1200                 ソケットAM5 〇

2022年
アルダーレイク-S                RYZEN 6000
CPU(Alderlake)x12コア?(10nm)      CPU(ZEN5)x20コア?(5nmEUV+) 
GPU(Xe搭載)                   GPU無し
メモリーDDR4-3733超      .       メモリーDDR5-4800超
PCIe 4.0                      PCIe 5.0
ソケットLGA1700 〇              ソケットAM5
0540Socket774 (ササクッテロ Spf1-fFYq)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:50:40.29ID:1GoZDaxnp
[北森より】
Ryzen 4000 series
・整数演算性能は10〜12%の向上
・浮動小数点演算ユニットの性能は最大50%増
・IPCの平均上昇幅は17%
・周波数の上昇幅はサーバー向けの現時点でのEngineering Sampleで100〜200MHz
・CPUのコア数はRyzen 3000 seriesと同じ
0542Socket774 (オッペケ Srf1-n3Jl)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:48:46.71ID:DO1kPXLLr
3000Uから4000Uなら当たってそう
0547Socket774 (アウアウカー Sa69-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:40:01.00ID:8kRuN1TNa
GPUは最低限にしてCPUに専念しているからIntelと戦えてる
IntelとNvidiaの両方と同時に戦争なんてできるわけがないからな
どちらかを無視することになるからNvidiaを無視しているだけ
0548Socket774 (ワッチョイ dd58-Slyg)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:01:26.74ID:dHp/dgmA0
ゲームコンソールは完全に握ってるからな
PCゲーム向けでは劣ってもゲーム市場全体をみれば一大勢力よ
ワクステとかの分野は知らん
0550Socket774 (アウアウウー Saa3-H9u6)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:42:24.28ID:5OjQs+rsa
>>546
別にGPU自体は悪く無いよ。ドライバがアレなだけで。
0552Socket774 (ワッチョイ df39-0nyV)
垢版 |
2020/01/09(木) 05:37:58.61ID:KlLGGZ2q0
GPUは正直やればやるだけ首が締まるから
昨今のラインナップと傾向見てればわかると思うけど、リングの上で踊ってるのnvだけよ
IntelとAMDは“次”の模索中ってとこ

当然だよね、5nmに行く頃には価格性能比で前世代に対抗できなくなるんだから
0553Socket774 (ワッチョイ fff2-qRB+)
垢版 |
2020/01/09(木) 08:31:12.20ID:zsF7bc2c0
まあnVidiaはグラボラインナップは重厚だけと、普及はもうノートの方が優勢でデスクトップパソコンは劣勢になって久しいしなあ。マイナー分野によくあれだけ作ってると思うわ。
0555Socket774 (ワッチョイ dfb1-g6zk)
垢版 |
2020/01/09(木) 14:05:19.26ID:DiWlicvq0
AMDの言うこと真に受けると今度のAPU最上位はいいメモリ使えば1050無印ぐらいの性能出るってことでいいの?
0559Socket774 (ワッチョイ df73-lB9F)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:48:10.18ID:mzxhGx3O0
CPUロードマップ
      r≠¨‐'"´ ̄      ``ヽヽ                   ____
   ,ィ ロ ___ ┌t_  __  l¨!゚  } }     ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
  〃 l¨l |┌i`i | r┘f´=_ヽ | |  ノ ノ  .    ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
 {{.  ヽl Ll. Ll ヽコ ヽニフ ヽl [,/       ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|
  ヾ 、              _,.ィ
   `ヾニ_¬─---─¬´_」
        ` ̄ ̄ ̄ ̄´
2020年
コメットレイク                RYZEN 4000(ZEN2比17%のIPC向上)
CPU(珈琲R0相当)x10コア(14nm)     CPU(ZEN3)x16コア(7nmEUV)
GPU無し(6コア以下はGen9搭載)    GPU無し
メモリーDDR4-2666             メモリーDDR4-3200
PCIe 3.0           .         PCIe 4.0
ソケットLGA1200                  ソケットAM4
脆弱性あり                 脆弱性なし

2021年
ロケットレイク                RYZEN 5000
CPU(Tigerlake相当)x8コア(14nm)    CPU(ZEN4)x20コア?(5nmEUV) 
GPU(Xe搭載)                 GPU無し
メモリーDDR4-2999       .      メモリーDDR5-4800
PCIe 3.0                    PCIe 5.0
ソケットLGA1200              ソケットAM5☆
脆弱性あり                 脆弱性なし

2022年
アルダーレイク-S             RYZEN 6000
CPU(Alderlake)x12コア?(10nm)   CPU(ZEN5)x20コア?(5nmEUV+) 
GPU(Xe搭載)                GPU無し
メモリーDDR5-4800?    .      メモリーDDR5-4800
PCIe 4.0                   PCIe 5.0
ソケットLGA1700☆    .        ソケットAM5☆
脆弱性あり                脆弱性なし
0560Socket774 (ワッチョイ ffd6-alJZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 04:16:39.32ID:71yq5HMh0
>>555
LPDDR4X-4266対応だからDDR4-3200よりは早いんじゃね?
DDR4-2400→3200で25%、DDR4-3200→4266で25%アップぐらいになると思う。
IF回りが改良されてるらしいからデスクトップ向けはもっと高クロック対応して来るだろうね。
シングルダイで7nmだから足回りもかなり回るだろうし・・・
0562Socket774 (ワッチョイ 5f58-iTGU)
垢版 |
2020/01/12(日) 08:25:42.36ID:vobjhdtQ0
昔はATIのチップ使ってたからね
ただ携帯用並の超低消費電力帯で
要件満たすようなAPUじゃないと採用は無理そう
0563Socket774 (ワッチョイ ffb0-lZna)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:05.96ID:LQGnLcCF0
そもそもnvが後継チップを作らないと断言してるから、モバイル用のAPUのダウンクロック版とかになるんじゃね?
0564Socket774 (ワッチョイ dfde-yK6W)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:35:42.43ID:GmAvUkbg0
売れなかったスマホ・タブレット向けの後継を作らないだけで
任天堂が選択すればゲーム機向け後継は出すと思う
0565Socket774 (ワッチョイ df22-Nykq)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:56:35.62ID:VHg+3GSB0
>>563
携帯ゲーム機は出さないだろうけど
エッジ・デバイスでの深層学習用途にTegra TX1とか作ってるし、車載用もあるし
その関係の新製品は今後も間違いなく出るから
それから派生させれば可能だと思う
0566Socket774 (オッペケ Srb3-DozU)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:08:50.64ID:xB2e0iNjr
>>562
元々任天堂機向けのGPU設計してた会社がATIに買収されたから結果的にそうなったみたいなとこもあるけどね
0567Socket774 (ワッチョイ df73-PNHQ)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:53:44.29ID:fttt927M0
任天堂はGPU戦争とか無視してよくわからんもん採用するから読めん
Tegraとか死んだと思ってたのにそこで出てくるとはビックリしたやろ
グラフィックにこだわりないしSnapdragon700番台とかでもええんちゃうの
0568Socket774 (ワッチョイ ffb0-lZna)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:55:29.22ID:LQGnLcCF0
>>565
Tegraは車載向けに舵取りしてるからもうゲームの為の構成じゃないぞ、あれを流用するくらいいならスナドラ載せるほうがましだ
0571Socket774 (ブーイモ MM03-iTGU)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:22:46.10ID:8kNUZNBXM
>>568
MSがSurfaceに乗せたスナドラのカスタムも有り得る線かもな
とりあえずスマホやタブレット、携帯ゲーム機市場にAMDの出る幕はなさそう…
0572Socket774 (ラクッペ MMf3-Uq5u)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:01:44.19ID:L28F1rG4M
Samsungと提携してゲームはNavi使えるだろw
しつこいな
0576Socket774 (ワッチョイ dfde-yK6W)
垢版 |
2020/01/13(月) 02:06:14.07ID:IV2NkAWJ0
>>575
SMACH Zなら未だに発売されてないぞ
Switchより期待できる!なんて言ってたアホもこのスレにいたんだけどな
0577Socket774 (ワッチョイ 5fbe-ojQX)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:30:00.72ID:3gI2X3VQ0
NVIDIAさんがなんでレイトレ言い出したかってぇと
DX12ではAMDに勝てないからじゃねーかな、なんて思ってる。
ドライバ内部でDX12相当の処理してるからDX12では勝てない。
だからレイトレという新たなスキームを打ち出すしかなかったのでは?と思ったり。
0578Socket774 (ワッチョイ df58-yZnP)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:11:17.91ID:8MOzQA2E0
まぁレイトレ自体は既定路線でしょ。プリレンダではとっくの昔に当たり前の技術だし
導入するタイミングには思うところがあるけど
0580Socket774 (アウアウカー Sa53-0nyV)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:44:07.66ID:JJd9b540a
>>577
違う
売りが無くなってきたんだよ
最近のMBのLED電飾と一緒、上がったコスト分を説明するのに必要なだけ
まぁ配線的に専用演算機の集合が厳しくなって行くのは目に見えてるし
そんな長くは続かないだろうけど

追い付かれたら柱を失うから、或る種のチキンレースでもある
AMDが7nmに先鞭つけちゃったから丁度貯金は0でガチンコになる
その7nmに専用演算機のRTなんて載せてる余裕があれば良いがな
0581Socket774 (オッペケ Srb3-DozU)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:23:17.66ID:mk9EC0bnr
貯金ってのは言い換えればまだ出してない手札があるってことじゃないの?
7nmまだ出してないのはむしろ貯金があることになると思うけど
意味を勘違いしてたらすまん
0582Socket774 (アウアウカー Sa53-0nyV)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:02:52.42ID:JJd9b540a
>>581

現状の専用実装RTの欠点は「面積を喰う」事、厳密には最下配線層を喰う
コレがデカいから7nmのGPUはスケールが鈍い
で、既にRT切りは選択肢として有り得ないし、かと言って7nmArFじゃデカくなる
7nmEUVだと今度はコスト比率が跳ね上がる
この解決策が安いプロセスを使うこと=他社が先行した後のプロセスか、安売りのチョイ落ちプロセス
つまりプロセスで優位に立つ事はできないって事、必ず一段遅れ
無論RTを組み込み式にして処理効率を犠牲に面積効率を重視させたり、或いは後進でビッグダイ組んでガチンコ勝負もあり

現状この目の上のコブRT+パフォでnvに1アド、7nm先行でAMDに1アド
この間までプロセスは対等だったから、貯金が消えた状況と言える
0584Socket774 (ワッチョイ df72-sCXo)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:17:10.14ID:Lh6DCGQA0
EUVの方が安いし12nmと7nmで性能トントンだしAMDも次にはRT用の何か積まなきゃダメじゃね?
0586Socket774 (ワッチョイ 5f11-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:44:24.96ID:QIS+TvS00
>>577
PS5でもレイトレを言ってるってことから考えるに、レイトレでnVidiaが先んじるためってのもあるだろうね。
レイトレ対応するにも、すぐに出来るわけじゃ無く、時間は必要だから
nVidiaがRTX出したときには、PS5でのレイトレ対応自体は決まっていたと思うよ。

ま、RTXでリアルタイムレイトレぶち上げたことで、Geforceにレイトレ対応のイメージをつけることには成功したけれど
PS5や次期XBoxが出て、CSでレイトレが普及したときにRTXがどんな立ち位置になるのかは不透明だねぇ。
DLSSみたいにAMD式レイトレで置き換えられていくのか、それともRTX方式で独立勢力としてやっていけるのか。
0587Socket774 (ワッチョイ ffb0-lZna)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:19:00.33ID:QI4n6cug0
まずレイトレにしてもラジオシティにしてもソニーのファーストは積極的に活用してるからな、消去法で実装してきたnVやAMDとは思想が完全に違う
PS3の時にはアンチャ2.3・ラスアスがラジオシティ、PS4の時はKZ4・ホライズンで鏡面反射限定で実装、トゥモローチルドレンは実装段階からレイトレ前提にした最初のゲームだぞ
CSではソフトウェアの比重が高めでハードとのハイブリッド、PCでは適当にハードまかせの実装になるだろう
0589Socket774 (ワッチョイ 5fba-760Y)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:17:53.73ID:bxak2MH40
ExynosはCPUをARM製にしてRadeonGPUのカスタマイズに注力して中華勢に対抗していくんじゃないの。
0590Socket774 (ササクッテロラ Spd1-saB1)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:09:19.43ID:2Lzfuarzp
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ   淫輝が10nm移行に               ,,,ィf...,,,__
          )~~(      モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i. 5nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0594Socket774 (ブーイモ MMf6-Nh/x)
垢版 |
2020/01/16(木) 10:32:42.15ID:rvV84MvxM
任天堂は伝統的に最新のSoC使わんし第一X1とXavierじゃ物がちがう
TDPだって倍になるから乗らんだろ
0595Socket774 (ベーイモ MM16-bnAC)
垢版 |
2020/01/16(木) 10:50:42.56ID:gw7IhTHXM
GPUはともかくCPU側をx86にするのは互換性的に厳しいだろうからなあ
仮にSwitch後継出すとして、互換性は絶対に切れないだろうからAMD採用は無い気がする。
ただそれも別にテグラじゃなくてもCortex 系で高性能なGPUが乗ってりゃいいので、何かしら代替はありそうだけどね。それこそラデ載せたサムソンチップとかでも。
0596Socket774 (ワッチョイ aef2-9xZB)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:18:45.33ID:OHWfE4ND0
任天堂がAMDに乗り換えるならAMDだってK12位は載せてくるだろ。製品は結局出なかったが研究はやってるだろうし。
0597Socket774 (ベーイモ MM16-bnAC)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:28:45.98ID:gw7IhTHXM
任天堂だけのためにお蔵入りになったアーキを刷新するか(そんなにコストを任天堂が負担するか)、という気はするが、
AMDとしても何処かで脱x86というか、将来ARMサーバーが無視できなくなった時のための武器は持っておきたいだろうし、任天堂へのカスタムチップ提供というのはおいしい案件かも。
単純にx86デコードの足枷を外したZenコアの性能というのを見てみたい。
0601Socket774 (アウアウカー Sa49-OoqD)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:00:16.31ID:Vqz77uzba
>>599
そこに関しては昔から割と勘違いされがち
アレは動かさなくて良いところ切ってるから省エネなわけで、常時稼働させたら単なる遅めの石になる
長距離トラックにアイドリングストップ付けても意味がないのと同じ

元のARMの思想自体、かなり前の時代のプロセスを基準に構築されたものだから
ましてや拡張してまで高性能/高機能化したものじゃこのレベルの最新プロセスでのアドバンテージはほぼ無いよ
0602Socket774 (ブーイモ MMcd-BWUC)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:17:46.53ID:FPPIEgiSM
>>601
専用設計なら強いんだろうけど鯖になんて使い物にならんよなあ
鯖の種類ごとに設計すればいいのかもしれんがそこまで体力ある企業がどこにあるのやら
0603Socket774 (ブーイモ MMcd-eqaS)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:46:35.51ID:mkMZ3iciM
>>602
富士通は富岳用にそれやったよ。
命令デコーダー以外はSPARC64と共通だからAMDのZenとK12の関係と相似形。
2019年秋のGreen500では電力性能がめちゃくちゃ良くてびっくりした。
同クラスの性能はこれまでアクセラレータしか出してなかった。

あとaarch64はこれまでしがらみを捨てたきれいな命令セットだよ。
0607Socket774 (ワッチョイ d97e-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 05:07:25.81ID:fN0X2PSy0
>>603
K12のx86ピン互換って話は
マイクロコード〜ARMv8-A命令セット変換 =K12
マイクロコード〜AMD64命令セット変換 =Ryzen
みたいな話だっけ?

だけどこれデコーダ両方実装しておいてどちらかをイネーブル
して商品を切り替えられるのが本筋じゃないの?
0608Socket774 (ブーイモ MMe5-eqaS)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:35:25.22ID:pwoL1Kj+M
>>607
切り替えて使うあてがあれば両方実装するのもいいけど
そういう用途は少なくとも現時点ではないから
チップ面積が無駄でしょ。
0609Socket774 (ワッチョイ d97e-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:26:28.15ID:fN0X2PSy0
>>608
両方実装すると、ダイ面積どれ位負担になるんだろう?
コスト的にはパテント料の方が負担に成る気もするがな
まぁ、使わない機能を載せてもしょうがないからね…
0612Socket774 (ブーイモ MMe5-eqaS)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:39:44.67ID:64ZxE4I9M
>>604
まだ出てない希ガス
スケジュールが決まってる富岳のA64FXの方に開発リソースを集中してて
これからやっと作業に入るくらいだったりしてw
0614Socket774 (ワッチョイ aef2-9xZB)
垢版 |
2020/01/18(土) 08:24:00.95ID:GfQasIOR0
>>609
今なら両方実装するというよりchiplet別の物にしちゃうのが簡単だろうな。コンシューマークラスでも2個載るから。
で、いいかんじに開発できればノート用みたいに一体で作ると。
0615Socket774 (ブーイモ MMcd-eqaS)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:59:20.96ID:zsKYEgH7M
>>613
いや>>603>>612は同一人物というかどちらも俺だから。
ワッチョイ見てみ。

あと妄想じゃなくて富士通が公式にそう発表してるから。
これ読んでみ。
ttps://blog.global.fujitsu.com/jp/2016-08-23/01/
0616Socket774 (ワッチョイ 9122-eqaS)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:40:09.32ID:M2spcvrg0
>>605
いやいや絶対性能はともかくワッパなら日本は上位常連だよ。
最新結果である2019年11月のGreen500だと

1位: 16,876GFlops/W 富士通A64FX ←富岳に使うARM CPUを使ったプロトタイプ
2位: 16,256GFlops/W PEZY-SC2 + Xeon ←おなじみPEZY、Green500 では何度もトップとってる
3位: 15,771GFlops/W NVIDIA GV100 + IBM POWER9
4位: 15,574GFlops/W NVIDIA V100 + IBM POWER9
5位: 14,719GFlops/W NVIDIA GV100 + IBM POWER9 ←こいつが Summit

というわけでSummitは5位に過ぎない。
1位2位はどちらも日本で独自に開発されたCPU。

ソースは
https://www.top500.org/green500/lists/2019/11/

てゆうかSummitの存在を知ってるのに最新結果を知らないってどゆこと
0618Socket774 (ブーイモ MMe5-eqaS)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:07:23.46ID:AXkMQHyYM
>>617
価格性能比は生産数が多いほど有利だからね。
だからx86とスマホ向けARMが良くて
富士通A64FXは同じARMといっても生産数少ないからアカン
しょうがない。
0619Socket774 (ワッチョイ f9b1-pREH)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:20:16.48ID:g7YYiJP10
アメのSummitがヤベえのは200億円で絶対性能が圧倒的世界1位でワッパ5位のとんでもないスパコン作ったことだろ

日本のスパコンは公共工事だから値段は関係無いかも知れないが
0620Socket774 (ワッチョイ 9122-eqaS)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:22:21.63ID:M2spcvrg0
まあSummitもPOWER9使ってるから価格性能比の面ではあまり良くない。

ちょっと前までならNVIDIA+Xeonが最強だったけど
現時点だとXeonの代わりにEPYCかな。
0621Socket774 (ワッチョイ 91f1-zXi6)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:25:07.72ID:3k4caG0f0
アメリカは予算の監督が厳しいし、
HPCの発注主が日本よりはるかに多いから競争も審査も厳しいな
日本は相変わらず大和を作って実用よりスペックに満足してる
0622Socket774 (ワッチョイ 9122-eqaS)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:28:46.43ID:M2spcvrg0
うーんSummitというかかなりの部分はNVIDIAの力だよね。
XeonがメンツにこだわらずNVLinkつきのモデル出してればCrayの目もあったかも。

エクサだとIBMがなくて全部Crayが持ってったのは驚いたよ。
アメリカだって公共事業的側面はあるから、多少はIBMにとっとくかと思ってた。
0623Socket774 (ワッチョイ a962-sZPR)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:33:27.25ID:13TcQFW50
日本は開発費と購入費込みだけど、アメリカは購入費だけで開発費はDARPAや他のプログラムでサポートしてる気もする
0624Socket774 (ワッチョイ 9122-eqaS)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:33:27.59ID:M2spcvrg0
>>621
アメリカでもAuroraの計画変更は露骨な公共事業でしょう。

日本も富士通・NEC・日立の3社で競争させてたんだけど
富岳クラスのマシンを作れる会社は富士通しか残ってないから仕方ない。
ショボいマシンだったら怒るけどGreen500で1位取れる物を作ってきたからまあいいんじゃない?知らんけど。
0625Socket774 (ワッチョイ 2d96-OP2c)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:35:56.46ID:QYj6CLJ80
>>614
> どちらも俺だから
だからつっこんでいるんだろうが

K12とZenは同一プロセスだろうが
富士通はマイクロアーキテクチャは共通と書いてるだけだ
0629Socket774 (ブーイモ MMcd-eqaS)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:52:23.45ID:MLRrWP2/M
>>628
もしも7nm出すなら、共用するのが一番コスト安で合理的な選択だからだよ。

せっかくマイクロアーキテクチャまで共通化してるのに
合理的でない選択をするなんてありえないでしょ
0630Socket774 (ワッチョイ 2da9-6zBS)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:00:59.29ID:MlzbVR/K0
必要な性能を出すために命令セット選択し
その命令セットを効率的に実行するためにマイクロアーキテクチャを創り上げていくんじゃなくて
できてるマイクロアーキテクチャを命令セットに1段噛ませて連結させるか。
開発期間は短く開発費は安くできるだろうが絶対性能はトップ取れそうにないやり方だな。
それで食っていけるんだろうか
0631Socket774 (ワッチョイ 2d96-OP2c)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:05:25.61ID:QYj6CLJ80
>>629
出すならということは出るかどうかも分かってないじゃないか
開発チームが同じでアーキテクチャを使い回してる A64FX、SPARC 64 と
同じプロセスで開発していたZen、K12は違うだろ
0632Socket774 (ブーイモ MMcd-eqaS)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:12:18.76ID:MLRrWP2/M
だからSPARC64も同じプロセス前提で同じように開発してたんじゃないのって言ってのよ。
富士通公式ブログから想定できる一番合理的な選択がそれだから。

むしろ違うって主張する側が根拠出さないとおかしい。
0634Socket774 (ブーイモ MMcd-eqaS)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:04:40.41ID:MLRrWP2/M
>>633
つまり40nm世代だとまだ設計共通化でコストダウンしようという意識がなかったが
20nm世代ともなると実際に共通化するように進化したってことよ。
0635Socket774 (ワッチョイ 2d96-OP2c)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:07:44.32ID:QYj6CLJ80
SPARC64 とメインフレームのプロセッサはずっと開発してたんだぞ
> 40nm世代だとまだ設計共通化でコストダウンしようという意識がなかった
このソースは?
0637Socket774 (ブーイモ MMcd-eqaS)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:43:36.43ID:MLRrWP2/M
>>636
確かに載ってるし、その部分は間違いだね。
うっかりして過去の部分については誇張して書いたんだと思う。

それともあなたは富士通が全面的に嘘つきだと主張してる?
0638Socket774 (ワッチョイ 2d96-OP2c)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:45:21.49ID:QYj6CLJ80
>>637
富士通ではなくお前が嘘つきだと主張している

> うっかりして過去の部分については誇張して書いたんだと思う。
富士通のせいにするなよ
このソースは?
0639Socket774 (ワッチョイ 2dbe-mEWa)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:56:33.68ID:ufXP9Hgo0
SPARC、オラクルが手を引いたんで、もし需要が有るとすると
HPCしかない。
富士通がarmとsparc両方作るのは経済的に割に合わなさそうですが。
0640Socket774 (アウアウカー Sa49-A78j)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:21:22.34ID:AU83FS0Ba
国の基幹スパコンは、ハッキングやクラッキングされない重厚なセキュリティがあるなら多少性能が劣っても別に構わないな
いくら高性能でも情報がだだ漏れとか勘弁して欲しい
0642Socket774 (ブーイモ MMf6-eqaS)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:28:51.61ID:2mNj3nJiM
>>638
「思う」って書いてあるんだから俺の想像に決まってるだろう。
それとも想像するにもソースが必要だと主張してるの?
0643Socket774 (ワッチョイ 2d96-OP2c)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:17:50.75ID:gbFdTHCR0
>>642
> 富士通は富岳用にそれやったよ。
> 命令デコーダー以外はSPARC64と共通だからAMDのZenとK12の関係と相似形。
> あと妄想じゃなくて富士通が公式にそう発表してるから。
これのソースを出せ
0644Socket774 (ワッチョイ 2d96-OP2c)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:21:08.97ID:gbFdTHCR0
妄想じゃなくて発表してると書いてるんだから
想像じゃないはっきりとした根拠を書いてみろ
0645Socket774 (ワッチョイ 2d96-OP2c)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:24:27.19ID:gbFdTHCR0
>>642
> 確かに載ってるし、その部分は間違いだね。
間違いだと思う、ではなく間違いだねと断言してるのだから
ソースを出せ
0646Socket774 (ワッチョイ 82b0-dgaW)
垢版 |
2020/01/20(月) 01:42:34.23ID:v7mSzzGY0
スパコンのソフトは構成ごとにコンパイルし直すんだから効率よくて扱いやすいなら何でも良いのでは
0647Socket774 (アウアウカー Sa49-OnZE)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:20:52.36ID:NVTscXYAa
富士通・NEC・日立のコンペではなくて共同開発だったのが、ベクターを捨ててNECが脱退し、日立もビジネス判断で脱退したのが京で、流れで富岳は最初から富士通ありきだったでしょう。NECはJAMSTECって棲み分け(談ご...)できてるよね。
0648Socket774 (ワッチョイ 5e03-frEi)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:42:43.76ID:TFSz0KDS0
>>645
https://blog.global.fujitsu.com/jp/2016-08-23/01/
>なぜ富士通はこのような開発ができるのでしょうか。
>これは先に述べたマイクロアーキテクチャと大きく関係があります。
>メインフレーム、UNIXサーバ、そしてスパコンで命令セットアーキテクチャは異なりますが、
>実は中核となるマイクロアーキテクチャは共通にしています。
0652Socket774 (ワッチョイ c203-frEi)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:32:21.45ID:xdpJzLyk0
>>651
オラクルがSolarisやめるなら富士通が買い取るんじゃね?
もう、ハイエンドのラインナップのサーバのCPUは富士通のSPARC64だしね
0653Socket774 (ワッチョイ c5dc-OnZE)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:39:34.78ID:JRwhBvxg0
理研がHPCをSPARCからARMにしたのは、ホンダがGT500のNSXをMRからFRにしたのと似てるね。吉と出るか凶と出るかわからないって点で。
0655Socket774 (アウアウウー Sa05-IPaT)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:32:31.99ID:Mx+0NGkla
>>653

NSXは流石に長年ゴネすぎだわ。気持ちはわかるけどw
0660Socket774 (ワッチョイ 8761-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:11:16.56ID:Zc3Q5P/v0
仕入れの一本化とかそっち目的でしょ
むしろ日本国内でしか売らないものを中国(のグローバル部門)で設計するほうが理がないと思う
0662Socket774 (ラクペッ MM9b-hW+K)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:23:16.06ID:3oNrLzt3M
Intelオワタ\(^o^)/
0663Socket774 (ワッチョイ 5fbe-MNXU)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:01:51.31ID:exAMMZ1P0
合ってるか間違っているかはさておいて、HPC分野のCPUは設計するのが大変で、
今までSPARCはベクトル演算部分以外はオラクルが設計してくれていた。
それがオラクルが手を引いたのでARMを使う方向にシフトした、という風に見える。
だってCPUのマスク作るんでもうん十億ですよ?それでミスあるとやり直す。それでやっぱりうん十億
そんでそのCPUでOSが動くかどうかの検証もやらないといけない。
そらHPC分野でOSはLinux,CPUはx86とかになりますわな・・・・というのが自分の理解。
0665Socket774 (ワッチョイ a7e3-3RdD)
垢版 |
2020/01/23(木) 02:11:10.94ID:uhCpiGNL0
富士通とAMDは合弁で会社持ってたくらいだから全く繋がりが無かった訳じゃないけどな
まぁ、そのメモリの会社もどっかいったが
0666Socket774 (ワッチョイ 5f03-RMi8)
垢版 |
2020/01/23(木) 05:44:10.22ID:hoQyCuoe0
>>663は命令セットアーキテクチャとマイクロアーキテクチャの区別ができてない人なんだろうね
SPARC、ARMなんてのは命令セットアーキテクチャにすぎない
IntelとAMDが同じx86_64でもマイクロアーキテクチャが全く違うのと同じで
SPARCであってもオラクルのSPARCと富士通のSPARCとではマイクロアーキテクチャが全く違う
富士通はメインフレーム用CPU、UNIXサーバ用のSPARC、スパコン用のARMで
>>648にあるように同じマイクロアーキテクチャを採用してると発表してたね
0667Socket774 (アウアウカー Sa5b-NlnQ)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:11:46.23ID:Ta35SFY6a
>>658
HPもそうだが、"Made in Japan"とは言ってもデスクトップは福島でベアボーン組立してるだけだがな。「自作PC」にも及ばない。ノートの一部は島根でボードから組み立てしてるけど。NECの米沢/太田も同様。
0669Socket774 (ワッチョイ 8787-VhOq)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:40:03.85ID:/4oJXYo00
とりあえず初期不良のリスクを下げるために組み立てて検品している程度の認識でいい
まあそれでもこの板的には自作PCでいいじゃんだけどw
0671Socket774 (ササクッテロ Sp7b-Pkcc)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:26:29.89ID:+gmDqhr1p
                                 _.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!_
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!!  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0672Socket774 (ワッチョイ 5fbe-MNXU)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:48:54.75ID:LL9LUZ4w0
APUのGPUがVegaだったのをみてしみじみ思う。AMDホントに金あるなぁ、と。
だって昔だったら7nmのVegaなんてマスク起こす余裕なくて、Naviまで待ってたでしょ。
7nmだってN7とN7+じゃマスク別だから絶対N7+まで待ってた感じなのに。
0677Socket774 (ワッチョイ 8761-Jq7D)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:22:37.26ID:9Cx6tkBp0
>>672
カネあるなぁ〜というより
使える資源はとことん使い倒すなぁ〜が正解な気がする
zenシリーズのCCXという単位だとか、zen2のチップレットとか
PS4のアーキテクチャを拝借したAPUなどなど
0678Socket774 (ワッチョイ c7ad-sveZ)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:02:30.81ID:Ej0NU7k60
>>672
金が無いから色々手放したし、Intelみたいに贅沢に大容量キャッシュ積まずにVictum Cacheとかいうアイディアで凌いでたんだと思うけど
あと自社だけで何かしようとせずに周辺の会社に根回しして共通規格の立ち上げと普及狙ってみたり、金が無いからこそじゃないかな
0680Socket774 (ブーイモ MM6b-hlTX)
垢版 |
2020/01/28(火) 06:49:21.26ID:LD4A+49dM
GPGPU方面ではVega継続
→RADEON Instinct用に7nm Vegaの物理設計
→タイミング的にNaviがZen 2APUにギリギリ間に合わないのでVegaにした

みたいな理由じゃないの?
0681Socket774 (アウアウカー Sa55-IVqh)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:38:30.20ID:uhkH6tEla
7nmはvegaもnaviもマスクあるから
というか両保持しないと片ライン無くなるから
どーも見てる感じ演算機部はある程度互換あるんじゃねーかとも思う

APUラインはキャッシュ/バスの重くなったnaviは現状向かない気がする
なんでかって言えば同時伝送の帯域幅に対するUMCの幅ってものがあるから
その辺vega系統はHBMからGDDR、DDRはもちろんNVMeまで繋げるから
何らかの吸収機構が付いてるかどうかってとこが違うんじゃねーの
0688Socket774 (ワッチョイ a973-ol1H)
垢版 |
2020/02/01(土) 16:15:42.95ID:h2yzqcfb0
全ラインナップをグリスバーガーにするなんて無茶なことはしてないけど
というかローエンドAthlonをわざわざハンダにして数ドル上げる???
0690Socket774 (アウアウカー Sa6b-56gX)
垢版 |
2020/02/10(月) 16:35:00.49ID:hZYiDkmqa
負けてるのは性能じゃなくインフラだけどな
まずはROCmの整備が急務で、FRONTIER向けにCrayと共同開発中
多分FRONTIER稼働前後のタイミングで本格的にサーバー向けに参入してnVIDIAに宣戦布告するだろうな
0693Socket774 (JP 0Hcb-6u9b)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:07:44.59ID:rwc/kq4XH
今まで金が無くてソフトスタックの充足は望むべくもないかんじでしたが、
データセンター納入実績とかFRONTIERとか徐々に積み重なってる感はありますね。
昔よりは期待出来るのでは。
0694Socket774 (アウアウカー Sa6b-56gX)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:57:27.66ID:hZYiDkmqa
基本的に難易度はCPU >> GPUだから、GPUなんてCPUの片手間でいくらでも作れる
今はシェアをとってもそれをカバーできる予算や人員がないから手加減してやってる状態
0696Socket774 (アウアウカー Sa6b-56gX)
垢版 |
2020/02/10(月) 19:33:03.95ID:hZYiDkmqa
CPUに全力出すために、GPUにはほとんど力を入れられないというだけ
5500や5600のグダグダを見ると、GPUのマーケティングには最低限のリソースしか使ってないのがわかる
何時出たのかよく分からないし全く話題にも上がらない

Ryzen、EPYC、スレッドリッパーで、6コアから64コアまで一気にラインナップ拡充させて宣伝しまくってるのとは対照的
0697Socket774 (アウウィフ FF9b-TuHd)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:13:56.80ID:DO7Wdli2F
というかGPUに関しては顧客層的に美味しく無いから
まぁカスタムの軸だから開発は気合が入るけど、dGPUは先細りニッチ市場だからな
0700Socket774 (ワッチョイ 9fbe-sYFp)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:27:42.09ID:LeMIFru90
まぁ過去はCPUもGPUもー、みたいな言われ方でしたが、今は
CPUはむしろIntel圧倒してね?GPUは追いすがってる、位まで来たし
家庭用ゲーム機からの波及効果で大分良くなってる印象ですけど。
0701Socket774 (アウアウカー Sa6f-jVJR)
垢版 |
2020/02/12(水) 02:24:27.76ID:V6Ykoa8Va
GameWorks排除には対Intelと同じくらいリソースを使いそうだから、今はそこには手を入れるつもりはないだろうな
0702Socket774 (アウアウカー Sa6f-ne84)
垢版 |
2020/02/12(水) 12:59:47.97ID:yX4gRpB5a
>>701
というかGPUのHWは最終的に組み込み、つまりビルトインに収束するんだよね
解決すべき課題はあるものの、別に今でも不可能ってわけじゃ無いし
故にdGPUってのはつまり並列演算用製品が主流になるんだけど、この分野はQ系統があるから終息すると予想される
じゃ何処で残れるのか
IP屋か身売りしかない
0704Socket774 (ワッチョイ 12be-cJp4)
垢版 |
2020/02/14(金) 22:36:44.13ID:kzQHhtFh0
今デスクトップCPUのシェアは18%らしいですが、今年は25%まで増やすとか吹いてるらしいっすね。
サーバシェアはどうでしょうか。クラウドにどこまで食い込めるか。
0706Socket774 (ワッチョイ a7b1-cV5V)
垢版 |
2020/02/14(金) 22:44:48.74ID:B35r96yL0
淫厨さん逆神すぎる
0707Socket774 (ワッチョイ 7303-daRf)
垢版 |
2020/02/14(金) 22:46:40.08ID:E/CvjbuJ0
Chromebook用にRyzen7 3700Cとか出るのね
超低TDPの戦場らしいからRyzenじゃ踏み込めなくてA6-9220Cが6Wで頑張ってた分野だけど、もしかして1桁TDPでRyzen出せるのか
0709Socket774 (ブーイモ MM0e-hfmD)
垢版 |
2020/02/14(金) 23:14:17.40ID:UmW8W3WbM
>>708
ブルより電力効率が良ければいいわけで実は楽勝なのかも。

本当に難しいならZen 2世代を投入するはずなのに Zen+ 世代で済ませてるわけで。
0710Socket774 (ラクペッ MMdf-gsGW)
垢版 |
2020/02/15(土) 08:26:43.99ID:bCESGbxkM
やばいぐらい性能が上がるだろ
0713712 (ワッチョイ 12be-cJp4)
垢版 |
2020/02/15(土) 10:46:41.08ID:SPnL4t8G0
すんません、6Wラインアップはないすね。勘違い。
でもいつまでも14nm引っ張れないでしょうし、Renori埋め込み版今年出るのでは。
0715Socket774 (ワッチョイ a7b1-mwcq)
垢版 |
2020/02/15(土) 10:54:06.75ID:cWKo3P5G0
組み込み向けなんてそうシステムの入れ替えはないからRenoirを使ったのが出てもV1000、R1000はそのまま続けられるはず
高性能ばかりが求められる訳ではないし
0716Socket774 (ワッチョイ 1f73-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 11:12:53.33ID:let8s+h40
     ___
    ,;f     ヽ
   i:         i
   |    AMD  |
   |        |  ///;ト,
   |    ^  ^ ) ////゙l゙l; ハンニャ、ハラミッタ〜
   (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |    インテル、オウジョウニダ〜〜
   ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
 /\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / / .
0718Socket774 (ワッチョイ d6f2-46vq)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:34:11.08ID:7dplESTY0
>>717
HPのマイクロサーバーがほぼ似たスペックのopteronx3216だから、個人的には早く代替して欲しいかな。普段それなりに動いて暇なときは低消費電力なほど良い。
0719Socket774 (ワッチョイ 12be-cJp4)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:57:30.87ID:QHU6mVws0
サーバーだと、CPUの処理能力よりタスクをめっちゃ増やしたほうが良い用途もあって
省電力でギチギチに詰め込めるならそっちのほうがいい、という用途はたしかにある。
選択肢は多いほうが良い・・・・とは言えるはず。
0720Socket774 (ワッチョイ 12be-cJp4)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:00:12.73ID:QHU6mVws0
正直、CPUのIPC向上の手法なんて内緒の方法なんてないから、
同じトランジスタ数だったら性能はほぼおなじになる。
今までAMDが後塵を拝していたのは、単純にファブにかけられる金が
インテルに比べて少なかったから。
でも今やスマのおかげで外部ファブの方が遥かに生産量多くなって
かける金も遜色なくなった。
これからはかってのようなインテルぶっちぎり、という状況は難しくなるのでは。
0721Socket774 (ブーイモ MMdb-hfmD)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:09:09.15ID:Yldcp/4ZM
>>720
それは同感

Intelが10nmで失敗しなければリードを保ててた可能性もあるけど
現時点だとTSMCの方が若干リードしてる感じだし
0722Socket774 (ワッチョイ ff61-OxJ8)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:21:55.21ID:kYJLoLEL0
Ice Lakeアーキテクチャの性能自体は高いから
プロセスさえ良ければリードを保てたのは確実
ただどこまでコアを増やせるのかは別問題
0723Socket774 (ワッチョイ de8d-oncu)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:38:30.52ID:9CPs7pGU0
>>721
たぶん、AMDはサーバー優先で、シングルそこそこ、マルチ優秀、ワッパ良好、あたりを狙っていると思う。
GFの12nm≒Intel14nmなんで、ZEN+とIntelの比較だと狙いどおりの性能じゃないかと思う。
だから、TSMC7nm≒Intel10nmであれば、icelakeに対しても狙いどおりになりそうだが、Intelがこけちゃったので、シングルでもリードしてびっくり、という状況じゃないかと思う。
0724Socket774 (アウアウカー Sa6f-OxJ8)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:46:54.05ID:CNbk5mi6a
AMDが使えるTSMCの製造ラインなんてIntelの1/10〜1/5とかだぞ
需要の80〜90%はIntelしか選択肢がないから何をどう頑張ってもIntelに勝つことなんて不可能
GFの28nmや14nmのCPU/APUを大量に格安でばら撒けばなんとか対抗できそう
0727Socket774 (ワッチョイ a373-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:34:50.57ID:Jz9ohcUR0
>>724
      |      |                   ____ |     ._  ___
      |      | ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  | |   ミ ハヽ  | - ┼
      |      | ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| | |    / 壬 ,ノ 只`」
      |      | ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\| |
      |      L.______________________________  |         ヽ                          ヽ
      |     ノ: :ノ: : :ノ : : : ノ: : :ノ ;ハハ:.!:ヽ: : : : :\|    /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
.         |/  ー=彡' : : : :/: : :/:.:./  !  `トハ l: :.厂 !   \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
.       /    /: : ノ: /: :∠../∠厶イノ   」ノ__」ハハ. |
      /    厶イ: ://______ー    ´弋ン{ |/         ヽ                          ヽ
.     /         |: : {  ヽ  弋Zソ     ー''^|  |,′.   /   十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
    /         /|: : |   ^''ー一'     ,    八 .!     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
.   /         /‐|: : |      /、___,     /  ヽ',        __ ,.、
 {`ヽ`ヽ.       /ム|: : |`ト .  {    ∨   ..イ |   !  /)  // ノ
. (`ヽ「ヽ \i`ヽ /く:.:.:!: : !、\` ヽ..__,ノ  .イヽj: |    |/ ムイ/ /)
  \ | i ヽ \ \.> |: : |:.\ ` ーニ二厂「 r=ミ.|: |   /      ' //
  /∧ ゝ、      ヽ.!: : ! :.:.:.\   イ:.: :|  Vノヘ: !   ,'         /  へっ!
. //  \         }: : l:.:.:.:.:.:.:.\ ノ:.:.:/ i ヽ. || j       /
0730Socket774 (ワッチョイ 0358-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 08:32:38.00ID:TDDZX0IP0
>>729
流石に別ダイにしないとコストあわないだろ。8C16Tで2C4Tなんて非効率すぎる。

ただ、どこで区切るのかはなんともだけど。8C16Tと4C8Tは作るとして、2C4Tでも作るかだろうなあ。
歩留まり考えると一定数出るであろう2C4Tを完品の4C8Tから作るのはちょっと痛いところ。
現状でもノートのローエンドじゃ普通に3200U採用されてるしなあ。
0733Socket774 (ワッチョイ 8fbe-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 14:32:56.09ID:JL8Nqy0Y0
スマホSoCがオクタコア当たり前になってるのに
図体のでかいデスクトップで未だに2コアとか出てるの悲しくね?
0736Socket774 (ワッチョイ cf34-IdAT)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:59:55.55ID:lB9Xm7G10
スマホ用CPUの多コアってマルチのワッパを上げるためのものだからね。
消費電力要件がきついから、シングル/マルチ比は8Cでも3〜4倍でしかない。
0737Socket774 (ワッチョイ ff6c-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 18:05:15.46ID:SuxD/Uie0
そのくせ本気出したら爆熱。
スマホでPCと同じオンゲやろうなんて考えるなんて無理だった。
それが可能ならPCにスマホのCPU乗せればいいんだから。
0740Socket774 (ワイモマー MM1f-L8iH)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:14:14.17ID:zJPRh79dM
古い1151のマザーがそろそろ不具合が出てきたもんで買い換えようと思ったが
もう5年経ってるi7から大して進化してないな・・・
この5年間CPU業界は何してんたんだよ
0745Socket774 (ササクッテロレ Sp07-xq6S)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:40:58.54ID:OwgAxCzqp
>>744
発熱と脆弱性も成長しているw
0747Socket774 (ササクッテロレ Sp07-xq6S)
垢版 |
2020/02/21(金) 17:04:15.95ID:OwgAxCzqp
                 |;:;:_;:;:_;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;l:;_;:;:_;:;:_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
              |________|_______|
              i、`''i ;;;;:::ijj}、`';;;;;;'"":::;;;'" ,,,,   廴r''ツ r'
              't、 ;;;、 t;; ::;;;`;;;;;;;;;;|}:::'"::;;'"ii"  、迄 彡ノツ
              ヽ, ;) (|;;ヽ;;、;;;;;;;;;ノ':::i:::;'":::';;"  ::'≡ " ノ       我 が P C に
               'i ,;i,,、;;、、,;; ;;;;、;;;i'i},,ir')ノ,,,,,,,,___ :::ミ≡:r'i      
               t ;t;;iitーミゥテ;;、刈シ='r'-ミュォヲヲ  ')'''/'|:|        一 片 の I N T E L な し ! !
                '',、,i'"` ̄"::::了 j''"` ̄:::::"   ;;リ/)リ/i       ,,
.                t、i'::::  :::::::| ,'  j""     :::リ'、/イ'(,, 、、 -ー '",、 ~ヽ
                 ヽt::::::: :::::t,,ハ ,、)    ;;;;:::i-ー'"t))::::: ..;、-'",, "  ヽ
                  i;t :::::::::::~'- '":"    了 ,i;;;;:::  t:::;、-'" '"     /
              ,,, 、 - ーt;ヽ ::::::::;;、、、:::,,,   ;;'" /;;;;::: ,、'":::::彡
          ,,、- ''":::::::::::::::::::t:;ヽ :::::":::::::::::::`'  / , ';;;;;;;r''":::::::...
       ,,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::t::;;ヽ ;;;:::::::::    "/;;;;/::::::::::
   ,,、- '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t:::;;;ヽ ::::::::::::  、';;;;;r'"::::::::
.  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t:::;;;;;;'、;;;;;;;;;,、-';、-'":::::
0749Socket774 (ササクッテロ Sp07-xq6S)
垢版 |
2020/02/21(金) 18:58:11.26ID:5tvxwHAJp
>>748

                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  十年間何してたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |:::::インテル    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        
0750Socket774 (ワッチョイ ffbe-F2CB)
垢版 |
2020/02/22(土) 00:43:31.92ID:lLvWcgvk0
昨今だとamdはtsmcのキャパでintelには逆転出来ない、という論調が増えて笑う。
つまりキャパあれば逆転してんじゃね?って皆さん思ってるというね。
0751Socket774 (ワッチョイ a373-Nz9x)
垢版 |
2020/02/22(土) 01:17:12.87ID:PhgPlv6m0
PCI-Express 6.0がVersion 5.0へ、
PCI-Express 5.0 (32GT/s) から2倍となる64GT/sの帯域
ttps://www.anandtech.com/show/15540/pcie-60-specification-hits-version-05-on-track-for-2021

2020年現在がPCI-Express 4.0立ち上がり
2021年後半“Sapphire Rapids”や“Genoa (Zen 4)”でPCI-Express 5.0移行
2021年PCI-Express 6.0の策定完了
0753Socket774 (ワッチョイ ffbe-qvMg)
垢版 |
2020/02/22(土) 14:18:56.20ID:lLvWcgvk0
NVIDIAがSwitchやノートの採用事例が増えるから、ゲーム分野での優位は揺るがないって
発表してるって事は、ノートでのAPUの採用事例が増えて、家庭用ゲームはほぼAMDのAPUが
占拠、という状況でNVIDIAの優位を不安視する声があるからだろうな、とちょっと思った。
0755Socket774 (ワッチョイ ffbe-qvMg)
垢版 |
2020/02/22(土) 14:58:41.55ID:lLvWcgvk0
APUまで含めると一応AMDのGPUはNVIDIAより出てるという話はあるそうで。
実際のディスクリートGPUシェアは2:1なんですが。
ノートでの採用事例も増えてるしChromeBookもあるんで、
ちょっと不安ではあるんでしょうね。
StadiaはChromeBookでのゲーム環境を充実させる一環でしょうし。
0756Socket774 (ワッチョイ 0358-Nz9x)
垢版 |
2020/02/22(土) 15:21:10.50ID:4iFsDM5i0
>>755
まあ2Kくらいで解像度打ち止めるのならAPUで問題無い世界はすぐそこまで来てるわけだしな。
軽量ゲームなら普通に60fps行くやつもあるわけで、サウンドカードと同じくこだわる人だけが購入する
限定品になりつつあるのが現実。

nVidiaはレイトレでグラフィック競争のリセットを図ったけど、果たして上手くいくかどうか。
0757Socket774 (アウアウカー Sa47-Nz9x)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:31:36.99ID:0l2sKDS0a
レイトレはPS5/RDNA2のSSDをキャッシュに使う方式がデファクトスタンダードになるだろうな

>>751
来年後半にZen4でPCIe5対応ということは、同時期だろう5nm Radeonも対応するだろうな
新プロセスや新規格対応の開発スピードを上げてNvidiaを置き去りにしそう
来年後半とかNvidiaはまだ7nmとPCIe4だろうから、もはや何周遅れになるのかわからんな
0758Socket774 (オッペケ Sr07-YNpo)
垢版 |
2020/02/22(土) 22:21:25.56ID:Sy8b2Issr
今でも12nmと7nmの戦いになってるけど特に圧倒してる感はないような・・・
それにPCIeって基本グラボでは余裕ありまくりで急いでPCIe5に対応したってほとんど性能向上には繋がらないでしょう
0761Socket774 (ワッチョイ a3b1-xPG3)
垢版 |
2020/02/22(土) 22:33:33.30ID:Ou1zVzhs0
>>760
5600はx8だからね。バスがボトルネックになったんだね。
ProDuoみたいなブリッジでバス共有させたら帯域足らんくなるかもね。
MacのRADEONVII二枚乗ってるのは16x2接続やっけ?
0762Socket774 (ワッチョイ a373-Nz9x)
垢版 |
2020/02/23(日) 14:26:48.68ID:n9pXtDBs0
      ,..-──- 、
      /. : : : : : : : : \    
     /.: : : : : : : : : : : :ヽ      
    ,!:: :: : : :,-…-…-ミ: ::',     _
    {: : : : : :i  '⌒' '⌒'i:: :}   / /  _____          
    {: : : : : |  ェェ  ェェ..|: :}   / /  /// \\ ./7 ∩___∩
   . {: : : ::: |   ..,.、  |::;!  /  \  ̄     ̄/./  | インテル、_\
    ヾ: : :: :i ..r‐-ニ-┐|:ノ  / /"\.>     /./   / ,_;:;:ノ、  ○ |
      ゞイ!  ヽ 二゙ノイゞ' /__/        <__/     |    ( _●_)  ミ  
    /⌒  `ー―''´ヽ                  彡、   |∪|  ミ
  /      AMD  |        //       /     ヽノ  ̄\
 (   く"| _____|____,,___ /   ̄Z、   /,,,,,,,,      /ヽ >
  \  ヽノ Zen2_____.爪_|―――゚'ヽ     >  ;;;'''''';;;';';;    / <_/ 
 r' ̄\_ 三〉)) ̄ ||||`ー'       `-、ゝ ̄  ;;'''    ∴。・
 )__/. ̄ ̄   ||||           \    '':;:;,,,;;;'''`・゚。;:∵`
0763Socket774 (ワッチョイ ffbe-qvMg)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:47:20.09ID:u4BD/6eq0
動画フォーマットのAV1ってハードウェアのサポートするって予定でしたが
Renoir世代はサポートするんでしょうか。
今youtubeあたりは使ってるという話ですが・・・
0765Socket774 (オッペケ Sr07-hZJe)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:48:51.50ID:YNQx0uM/r
AMDの第2世代「EPYC」採用の波にCloudflareが追従、次世代サーバーはIntel製CPUを排除
ttps://gigazine.net/news/20200225-cloudflare-gen-x-epyc/

>Cloudflareは次世代サーバー「Gen X」に48コア/96スレッドの「AMD EPYC 7642」を採用。
>Cloudflareのサーバーで初めてIntel製CPUが排除されました。
>またIntelがサーバー業界に及ぼす影響の大きさを考慮し、「Gen X」ではCPU以外のメモリやNICといったパーツにおいてもIntel製品を採用していません。
>これはIntel製のカスタムCPUを採用していた現行世代のサーバーとは対照的な構成です。
0766Socket774 (ワイモマー MM1f-L8iH)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:31:21.42ID:SjL5okJbM
5年前に4万円で買ったCPUと今4万円のCPUの性能差が倍にもなってないだろ
進化したとか行ってもそれ数十万とか意味のわからないことになってる最上位クラス
全くついていけない世界になってしまってるわ
0769Socket774 (ワイモマー MM1f-L8iH)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:40:33.66ID:SjL5okJbM
ベンチ一覧サイト見てきたけどAMDとはsempron以来縁がなかったけど3700xいいね
更にちょい上見たら3900xでまた5年使えそうな数字叩き出してたわ
いよいよ買い替えのために本格的に調べてくるわ
0772Socket774 (ワイモマー MM1f-L8iH)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:32:25.85ID:SjL5okJbM
すまん、スレタイをCPUで検索した時にintel系のスレタイで普通のが見当たらなかったので・・・
そのおかげでAMDへの道が開けてよかった3700xか3900xかで行くよ
0773Socket774
垢版 |
2020/02/26(水) 00:06:06.19
>>766
Intelの最新CPU「Skylake」が発売、CPUソケットは「LGA1151」に
パッケージデザインが大きく変化、Core i7は実売49,800円 2015/8/5 21:00
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/715054.html

Sandy Bridgeから最新第9世代まで新旧CPU・徹底ベンチレポート
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1151575.html

Ryzen 7 3700Xは1万4000円安価ながらi9-9900Kとほぼ互角!?8コア/16スレッドCPUガチンコ勝負
ttps://ascii.jp/elem/000/001/924/1924643/


i7-6700Kとi9-9900が実売五万円前後で性能が倍違うぞ
Ryzen 7 3800Xが価格帯でライバルだけどこれも倍性能
Ryzen 7 3700Xなら価格は安くて性能がほぼ倍やな
四万台だと3700Xのコスパが良すぎてもっと差が開くと言う
0780Socket774 (アウアウカー Sacf-xiWk)
垢版 |
2020/03/05(木) 05:34:23.17ID:DbMRdD0Ba
>>779
2021のフロンティアが1.5exaだから2023のEl Capitanが2exaいくのは当然だろう
内容見るとほぼフロンティアの強化版みたいだな

しかし連続採用ということは最早IntelやNvidiaは競争相手になってないということなんだろうな
0791Socket774 (ワッチョイ 8bf1-zlPp)
垢版 |
2020/03/06(金) 16:51:45.97ID:w/Q9OGX40
amdのデータセンター売上増加で持ち出されるのはEPYCのほうばっかで
radeon instinct miのほうはさっぱり聞かなかったわけだが今年はデータセンター向けGPUは売れるんかな
0792Socket774 (アウアウカー Sacf-j8Pj)
垢版 |
2020/03/06(金) 17:14:13.21ID:a1iF1a4Ea
あくまで作れるよってアピールしてるだけ、実際にはほぼなにもしないだろうね

EPYCをまず浸透させてから、今後はセットで使えるようにするということ
今はGPUまでアピールするほどの余裕はない
0793Socket774 (ワッチョイ cb73-xiWk)
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:23.01ID:tif6kmeU0
AMDの次世代GPUアーキテクチャ「RDNA 2」、ついにハードウェアレイトレーシング対応
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1239287.html
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|   AMD 祭りだ!乗り遅れるなw!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
0794Socket774 (ワッチョイ cb73-xiWk)
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:55.57ID:tif6kmeU0
AMDがGPUコンピュート向けGPU「CDNA」など製品ロードマップを刷新
「Zen 3」はTSMCの2世代目の7nmプロセス「N7+」で設計製造することを明らかにしている。
次の「Zen 4」は、メジャーノードである5nmプロセスとなる。
Zen 3ベースの製品は今年(2020年)中に登場するという。
積層型の3Dとインタポーザなどを使う2.5Dのハイブリッドである「X3D」パッケージを将来導入することを明らかにした。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1239304.html
0796Socket774 (スフッ Sdbf-w/Mo)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:15:28.36ID:mkbJPwT9d
アムドちゃん金あるのはいいけどそろそろドライバとかソフトウェア方面のサポートもっと充実させちくり
0797Socket774 (ワッチョイ 8be8-zlPp)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:24:48.44ID:GIaGASKZ0
https://www.anandtech.com/show/15589/amd-clarifies-comments-on-7nm-7nm-for-future-products-euv-not-specified
AMD Clarifies Comments on 7nm / 7nm+ for Future Products: EUV Not Specified
by Dr. Ian Cutress on March 5, 2020 6:50 PM EST

amdのいう7nm+は7nm-EUVじゃないかもだってよ
となるとPS5とxboxのamd zen2+naviも7nm EUVじゃないんだろうか?何がどこで使われてんだろう
7nm EUVはいまいちみたいな話はずっと前から確かに出ていた
0798Socket774 (ワッチョイ 4b61-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:28:07.51ID:jPOmo0D80
tsmcのいう7nm+とamdのロードマップ中に示された7nm+が同一ではないってだけみたいよ
第二世代7nmではあるらしい
0800Socket774 (ワッチョイ abb1-2WKC)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:58:31.22ID:LqM5sL5U0
第3世代IFでいよいよなんでも繋がるぜみたいなこと言ってるけどこれはスパコンとサーバーみたいなアクセラレータ向けの話なんですかね
0801Socket774 (ブーイモ MM7f-bZ5v)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:40:45.06ID:bIsXazRcM
>>800
今のところはね。ただCPUとグラボ直結したらモード変わるのは夢がある。実作業だとほぼ意味ないとは思うが。
0804Socket774
垢版 |
2020/03/07(土) 14:32:12.55
PS4がGDDR5をメインメモリと共用してるし
HBM2のHBCCが中継する技術になってるから
物理接続の速度の問題でない?
0805Socket774 (ワッチョイ bbbe-8ZTF)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:25:45.72ID:BdxYPd4J0
>>803
グラボのメモリ空間とCPUのメモリ空間が同一にできないのです。
CPUとGPUのキャッシュが別々にあるので別々にしないとキャッシュの不整合で
OSが壊れます。HSAとかだとキャッシュを必ず開放するコードが入って
遅くなるみたい。
PS4のモデルは「読み込むけど絶対に書き込まない」というデータをタグつけて
管理できるようになってるのでセーフ。
DX12とかにはこういうメモリ管理がそもそもできないので・・・・
0806Socket774 (アウアウカー Sacf-b9E5)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:31:06.73ID:3hUAKNgha
>>804
繋ぐだけなら出来る
あの速度はパラアクセスありきの速度、一個32bit
通常データ操作の粒度は現在のCPUキャッシュで64bit、データ型から言えば32bit
んでもって一番削りたいレイテンシは悪化する
インターコアは共有キャッシュでやり取りしてる
つまり速くならない
デメリットでメモコンに面積とピン喰われて値段が上がるだけ
0810Socket774 (ワッチョイ 3b7f-85wQ)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:58:04.91ID:D6LY74Xa0
>>796
ドライバは結構頑張ってると思うがな
開発者向けのツールとかはもっと存在感をアピールして欲しいね
0811Socket774 (ワッチョイ 4fbe-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:56:02.70ID:8pYKiYYk0
ドライバはもっと簡素にならんかな
文字通りドライバだけでいいって人も相当数いると思うんだが
なんだよ何百MBも・・・
0814Socket774 (ワッチョイ cb73-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:18:23.22ID:vhlbiZ+U0
(北森より)AMD製GPUの未来
・今後のAMDのGPUはグラフィック向けのRDNAと演算向けのCDNAに分化する
・RDNAはRDNA 2が次に予定されており、その次にRDNA 3が予定されている
・RDNA 2は現行のRDNAから50%のPerformance-per-Wattの向上を実現する
・RDNA 2でRay TracingとViable Rate Shadingへの対応が成される
・演算向け(Radeon Instinct)のアーキテクチャとしてCDNAが用意される
・Infinity Fabricも進化し、第3世代でCPU・GPU間の接続にも用いられる
0815Socket774 (ワッチョイ cb73-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:21:48.53ID:vhlbiZ+U0
>>796
そやね
0816Socket774 (ワッチョイ bbbe-/eOv)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:47:55.94ID:BdxYPd4J0
でも設定ユーティリティとドライバ、紐付けてないと
マズイからしゃーない部分でしょう。
0817Socket774 (ワッチョイ bbc2-9mE3)
垢版 |
2020/03/08(日) 12:42:23.45ID:ArLmk+sb0
>>814
これアプローチの方向性はGPUの負荷分散でSPワッパ回しでも落ちないで負荷の前後分散もできるって意味

PS5が超高速のSSDメモリ領域に事前にデータ書き込んで負荷殺すなら
AMDは演算分散で尺稼ぐんだろ

これMADVRみたいなモードだと面白くなりそうだな
0819Socket774 (ワントンキン MMc9-i4Lj)
垢版 |
2020/03/12(木) 15:06:47.85ID:S05h4K9xM
>>818
SOYOってまだあったんだ
メモリスロット2本とか割り切ってるな
0820Socket774 (ワッチョイ 6173-drwQ)
垢版 |
2020/03/13(金) 02:03:11.72ID:yjqYeF0P0
AMD announces 2020-2022 roadmaps
https://videocardz.com/newz/amd-speaks-rdna2-rdna3-zen3-and-zen4-announces-new-roadmaps
                                 _.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!_
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!!  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0821Socket774 (ササクッテロレ Sp91-l24Y)
垢版 |
2020/03/16(月) 07:59:16.25ID:xSkzRocWp
これからのCPUロードマップ   
https://www.ptt.cc/bbs/PC_Shopping/M.1583136991.A.925.html
        __,,. -¬_,ニニ_ ー-、
      r≠¨‐'"´ ̄      ``ヽヽ                 ____
   ,ィ ロ ___ ┌t_  __  l¨!゚  } }   ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
  〃 l¨l |┌i`i | r┘f´=_ヽ | |  ノ ノ.    ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
 {{.  ヽl Ll. Ll ヽコ ヽニフ ヽl [,/     ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|
  ヾ 、              _,.ィ
   `ヾニ_¬─---─¬´_」
  
2020年
コメットレイク          RYZEN 4000(ZEN2比17%のIPC向上
CPU(珈琲R0相当)x10コア(14nm)   CPU(ZEN3)x16コア(7nmEUV)   
GPU無し(6コア以下はGen9搭載)    GPU無し
メモリーDDR4-2666            メモリーDDR4-3200
PCIe 3.0          .      PCIe 4.0
ソケットLGA1200                 ソケットAM4
脆弱性あり               脆弱性なし

2021年
ロケットレイク(コメット比でIPC1.4倍)  RYZEN 5000
CPU(Tigerlake相当)x8コア(14nm)  CPU(ZEN4)x20コア?(5nmEUV) 
GPU(Xe搭載)                GPU無し
メモリーDDR4-2999      .      メモリーDDR5-4800
PCIe 3.0                 PCIe 5.0
ソケットLGA1200              ソケットAM5
脆弱性あり               脆弱性なし

2022年
アルダーレイク-S            RYZEN 6000
CPU 8大コア+8小コア(10nm)  CPU(ZEN5)x20コア?(5nmEUV+) 
GPU(Xe搭載)               GPU無し
メモリーDDR4-3200超   .      メモリーDDR5-4800超
PCIe 4.0                PCIe 5.0
ソケットLGA1700   .         ソケットAM5
脆弱性あり              脆弱性なし
0822Socket774 (ワッチョイ 6173-drwQ)
垢版 |
2020/03/17(火) 00:36:56.00ID:VMVLDaK60
AMD Launches Ryzen 4900H “Renoir” Flagship APU With 25% IPC Improvement And 7nm Vega GPU
https://wccftech.com/amd-launches-ryzen-4900h-renoir-flagship-apu-with-25-ipc-improvement-and-7nm-vega-gpu/
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0823Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 00:23:20.41ID:Mvc99+ce0
次世代ゲーム機「Xbox series X」、UHD BDドライブ搭載など詳細スペック発表

CPU 8x Cores @ 3.8 GHz (3.66 GHz w/ SMT) Custom Zen 2 CPU
GPU 12 TFLOPS, 52 CUs @ 1.825 GHz Custom RDNA 2 GPU
Die Size 360.45 mm2
Process 7nm Enhanced
Memory 16 GB GDDR6 w/ 320mb bus
Memory Bandwidth 10GB @ 560 GB/s, 6GB @ 336 GB/s
Internal Storage 1 TB Custom NVME SSD
I/O Throughput 2.4 GB/s (Raw), 4.8 GB/s (Compressed, with custom hardware decompression block)
Expandable Storage 1 TB Expansion Card (matches internal storage exactly)
External Storage USB 3.2 External HDD Support
Optical Drive 4K UHD Blu-Ray Drive
Performance Target 4K @ 60 FPS, Up to 120 FPS
0824Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 00:28:52.55ID:YrCF28Ih0
プレイステーション 5の新情報、3月19日午前1時発表 (AV Watch)
システムアーキテクトであるマーク・ サーニー氏が、日本時間の3月19日午前1時に、PS5のシステム設計に関する技術解説動画を、
海外のPlayStation Blogに掲載すると予告した。PS5は、2020年の年末商戦期に発売される予定。
0825Socket774 (アウアウカー Sa15-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 05:41:24.01ID:rXIEKZ5ma
基本構造がXBOXsXと一緒だから発表の9割位は似たような内容だろうな
スペックの優劣は多少あっても気にするほどじゃないと思うし、値段の発表まであるかどうかだな
$499以下なら十分勝機はある
0826Socket774 (ブーイモ MM4d-vrHS)
垢版 |
2020/03/18(水) 09:11:39.66ID:hDjRyC1YM
12TFLOPSって数字的にはGeForce RTX 2080 Super より上だよ
GPU単体で$700以上で売られてるクラス。
こりゃXbox One Xを値下げして一般向けはそちらということにして
Xbox Series Xは相応の値段にしてくるんじゃないの?

PS5はPS5 Proと同時発売でProがこのクラスになるのでは?
0827Socket774 (アウアウカー Sa15-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 09:44:42.87ID:rXIEKZ5ma
Zen2 APUの4800Hを元にXBOXsXのトランジスタ数を予想してみる
4800H=98億/156mm2=0.61億/mm2
XBOXsX=360mm2だから360x0.61=220億

Zen2 8コアは30億だとしたら、GPUは190億で2080Tiとほぼ同等のトランジスタ数になる
0832Socket774 (オッペケ Sr85-PMMa)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:36:48.47ID:vyPMLEXfr
>>826
2080 Superより上といってもこれまでの傾向だとFLOPSの数値で上回っていても実際のゲームでは1〜2ランク下のGeforceに並ばれるとかそんな感じじゃなかったっけ
まあでもMicrosoft相当自身ありそうだし性能引き出す最適化かなんかをみっちりやってそうではあるけど
0833Socket774 (ラクッペペ MMeb-khjk)
垢版 |
2020/03/18(水) 15:41:51.51ID:22gwm596M
Naviの5700XTが40CUで1600MHzなのにこれが52CUもあって1825MHzもあれば
どんなレベルか分かるだろ?
RDNA2はRDNAよりワットパフォーマンスで50%高いとなると消費電力そんな異常なほど悪くないはず
0836Socket774 (ササクッテロラ Sp85-kpRp)
垢版 |
2020/03/18(水) 19:29:29.70ID:Zw/QLW5Sp
>>828
PS5やXBOXsXのGPUは、5700XTXより遥かに高性能なGPUだよ!
0838Socket774 (ブーイモ MM4d-rzWV)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:27:54.25ID:fZGqlBQ6M
次のPC向けAPUはZen3+RDNAなのか、Zen3+RDNA2なのか気になるね。
LPDDR5なら時期的に問題ないから後者と合わせて期待したいけど。
0841Socket774 (ワッチョイ d9b1-PMMa)
垢版 |
2020/03/18(水) 22:56:41.24ID:x2ILacfB0
いくら7nmでも流石にこれだけの性能のCPU、GPU込みで100W以下に抑えるのは不可能では?
あの独特の形状も高い発熱を効率よく排出するための工夫に思える
0843Socket774 (ワッチョイ f19e-rxTu)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:21:45.28ID:9RDxcige0
>>840
XBOX One Xの電源が245Wに対して実測175WだったのがSeries Xは電源容量が300Wになってるからね。
冷却自体もかなりよく出来ていそう
0844Socket774 (ワッチョイ b9f1-BVqr)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:29:08.75ID:dRjDXxO30
>>843
へー消費電力上がってるのか
そういやPS5は冷却装置もコストかかってるてニュースあったわ
xbox xも同じだろうな
0846Socket774 (ラクッペペ MMeb-khjk)
垢版 |
2020/03/19(木) 07:22:01.50ID:ljEojVPTM
>>845
ヘッドホンしなさい
0847Socket774 (ワッチョイ 39b0-0ZVt)
垢版 |
2020/03/19(木) 13:45:54.12ID:rNLlRypt0
PS5のデータ圧縮はPCでもつけられんもんかな、ただ早くしてもOSやソフトが対応してないと意味ないかな
0848Socket774 (ワッチョイ b91a-slr3)
垢版 |
2020/03/20(金) 15:13:41.87ID:jMH1JTVP0
>>847
低性能ノートPCから高性能ゲームPCまで対応必要だから簡単にはいかないな。高性能PCで更に速くなるよりも低性能ノートでも動く方が重要だから。
まあswitchとかではやってると思うけどな。あれはROM容量がコストに直結するから。
0849Socket774 (ワッチョイ 49b1-Wl5L)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:36:24.18ID:xpKX+LdQ0
構成大体決まってるから帯域圧縮できるわけで
RAMの量すらガバガバでHDDからRAMDISKまでなんでもありなPCではやれんやろ
0850Socket774 (ワッチョイ 33b0-EXdy)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:48:40.55ID:bG5uquDA0
データ入替を高速化を目的にしてるんだから入換えに必要をないようにメモリを沢山積んでおけばいいのでは
PS5のメモリは16GBなんだから、PCのメインメモリを32GBとGPUメモリを16GBにすればいい
0856Socket774 (アウアウウー Sa5d-eBse)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:54:37.62ID:yWVf3l3pa
レジスタやキャッシュ、メモリと同じ考え方で良いのでは?
プレイ用にmvmeで割と頻繁に使用するなら高速SSDに一時保管ないし低速だけれど量のあるSSDにして保管ストレージにはHDD
0857Socket774 (ワッチョイ 11be-boBR)
垢版 |
2020/03/21(土) 17:51:44.94ID:EI+GAGNp0
まぁでも動作条件でSSDに限るなんて書いてないしな。
そういう意味では難しそうだし、SSDがDMAも兼ねるなんてPCには無いし。
0858Socket774 (ワッチョイ 11be-boBR)
垢版 |
2020/03/21(土) 17:53:58.68ID:EI+GAGNp0
AMD贔屓としてはDX12がAMD提案のプログラマブルシェーダーはやめて
NVIDIA提案のMeshシェーダ採用になったのがちょっと残念。
まあXsXとPS4のおかげでGPUの製造コストは下がるでしょうから
絶対性能はともかくC/Pは上がりそうですね。
0859Socket774 (オッペケ Sr85-xtqo)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:49:11.71ID:uEk0pQ7mr
nvidiaにプログラマブルシェーダーさせたら非同期じゃなくコンテクストスイッチで
全演算リソースの10%超えたら性能ガタ落ちする代物だったからな
もう固定機能で積ませないとAとN両方で動くモノが作れないというMSの判断だろう
それにしても「箱でMeshシェーダ使いたいからラデに実装して」っていうのが草生える
0861Socket774 (オッペケ Sr85-xtqo)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:44:40.52ID:hQMDwzRnr
PS4ProやLinuxのInBoxドライバに統合されたのはプログラマブルシェーダーベースのプリミティブカリングだけどな
0862Socket774 (アークセー Sx85-GFDj)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:57:44.55ID:8M8fxEm8x
詳細が発表されていないからはっきりと言えないけど、メッシュシェーダーもプリミティブシェーダーとほぼ同じ感じだよね。
真っ先に頂点分割するし
強いて言えば、メッシュシェーダーはLoD前提って所が違うのかな?
0863Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:17:44.11ID:957gN8tb0
AMD Ryzen 4000「Zen 3 Vermeer」デスクトップCPUおよびRadeon RX Navi 2X「RDNA 2」グラフィックカードは、2020年10月に発売予定
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&;tab=wT1&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwccftech.com%2Famd-ryzen-4000-zen-3-cpu-and-radeon-rx-navi-2x-gpu-launch-october-2020%2F
                       /l        ト,
                      l.i  _ ! _  .l.l
  ┌―――┐              ,l l " .ハ  `.l l             ┌―――┐
  |  A   |            /.l ー-/ ',-‐' .lヽ             |      |
  |  M   .|               ' \ /   ', / ,           |  勝  |
  |  D  |             l  /〈ヽ./ 〉\  .!         |  利  |
  |  に  ニ=-         ,.ィ'ソ./_. \/ ._\、          |  の  |
  |  .! !  |.        /// ァ./ ヽ >  ̄ <フ l\\       |  栄  |
  |      |.     ,. ´ / './':::::l r‐- /l\ -‐、l:::::::::: 〉       |  光  |
  └―――┘    ,./   '  / 、::::::;ハ.  _`´_   イ:::::::/      -=ニ.  を  |
           , '  ゝ ー"  ` -'.l\  ー /ソ '"          |      |
         ィ      ./        |二=-ー-=ニl              └―――┘
.      , : : : l    /=二ニ=--―-'、ニヽ_ !_,./=ヽ_
    /: : : : l   ./‐-!.l l l !.リニニ≧__\ー!‐/_≦ニ=二二ヾ,
    /: : : : : :`: ': : : : :ー--‐l二\―- ヾ=l l=ア ̄-‐/二リ.!l | l. i
    ヽ: : : : : /: : : : : : : :'; : :l二二ニニ=>   <====イニニー---┤
      ー   ―---‐ ヽ: : : : マニニ! ̄ /ニVニ',  ̄l二二/: :ヾニ}
0864Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:18:30.71ID:957gN8tb0
AMDはEPYC Embedded 3000シリーズのラインアップを更新しました
この更新により2つのモデルが削除されますが、3つのプロセッサーのTDPを構成する機能が追加されます
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&;tab=wT1&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwccftech.com%2Famd-epyc-embedded-3000-cpus-have-been-updated-now-in-configurable-tdp-variants%2F
0865Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
垢版 |
2020/03/24(火) 07:16:54.16ID:1ocq+JEh0
TSMCの“N5P”は“N7”比で84〜87%増のトランジスタ密度を実現する
https://fuse.wikichip.org/news/3398/tsmc-details-5-nm/
   Athlon  Bulldozer   Ryzen    ┃          ZEN2                    ┃    ZEN3       ┃  ZEN4
    ↓     ↓         ↓     ┃           ↓                 ┃     ↓          ┃  ↓
                             ┃          ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ            ┃   ∩___∩..    ┃   ||
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧    ┃          (.___,,,...,,-ァァフi               ┃   | ノ 淫照  ヽ /⌒) ┃ ∧||∧
   (・∀・)  ∩∀・)     (・∀・)∩  ┃          |l、{ 淫 j} /,,ィ//|          ┃  /⌒) (゚)   (゚) | |  ┃( / ⌒ヽ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   ┃          |l、{ 照 j} /,,ィ//|          ┃ / /   ( _●_)  ミ/  ┃ | | 淫 |
 〜(淫 (    ヽ淫)つ 〜( 淫.ノ   ┃         i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            ┃.(  ヽ  |∪|  / . .┃ ∪ / ノ
   (/(/'      (/     し^ J   ┃          |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |             ┃ \    ヽノ / . .  ┃  | ||
                             ┃       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         ┃  /       /      ┃  ∪∪
                             ┃     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        ┃ |       /       ┃
                             ┃    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.         ┃ |  /\ \      ┃ N5P
                             ┃     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      ┃ | /    )  )      ┃
                             ┃    // 二二二7'T'' /u' __ /::::::/`ヽ       ┃ ∪    (  \
0866Socket774 (ワッチョイ 53c0-hNL4)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:09:50.53ID:RAcBJPar0
AMD、nV、Inとレイトレース3本立て時代になるけど、GPUが違うとリフレクションの見た目が大幅に変わるとかって時代に突入するんだろうか
まぁ違った所で並べてプレイするわけじゃないし問題ないのかな
0869Socket774 (ワッチョイ d9f1-4eqx)
垢版 |
2020/03/26(木) 13:34:35.05ID:1p88lE/b0
EUVもサムスンの利益率向上させるだけか
密度や能力が向上したわけでないから市場価格にも全く影響ないな
0872Socket774 (ササクッテロ Sp79-xS5R)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:12:28.08ID:jFLeUHMBp
_.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!_
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!!  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0873Socket774 (ササクッテロ Sp79-xS5R)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:14:44.59ID:jFLeUHMBp
AMDのロードマップカス2020年版
2020年
7nmEUVのZEN3

2021年
5nmEUVのZEN4(コア増加+DDR5対応)※ソケットAM5

2022年
5nmEUV+のZEN5※ソケットAM5

2023年
3nmEUVのZEN6(コア増加)※ソケットAM5

2024年
3nmEUV+のZEN7※ソケットAM5
0877Socket774 (アウアウウー Sacd-3fR7)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:20:16.69ID:kXV2NjmZa
じゃあ何使うって言ってんのよ
予定通り年内に出るんなら変更は無いでしょ
今からまさかのZEN2+的なモノに変更は無いだろうし
0881Socket774 (ワッチョイ a9b1-GMLY)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:05:06.84ID:ANLVVNsZ0
単一ダイでコストにうるさそうなAPUもZen2と同じ7nmでしょ?
あと5nmは予定通りとして6nmだかが7nmの設計のまま作れるんじゃなかったっけ?
ダイサイズは同じで歩留まりしか上がらんが。
0884Socket774 (ワッチョイ a9b1-GMLY)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:44:48.96ID:ANLVVNsZ0
まるで焼き直しとかリネームみたいですけど
TDP(多い方が速いので性能の指標とされる)は年々大きくなってるじゃないですか!
0886Socket774 (ラクッペペ MM96-vX/y)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:36:24.28ID:NDGIPFI2M
>>885
2022年の線より前だろ?
0889Socket774 (ササクッテロレ Sp01-+HWj)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:53:18.10ID:Q0gk7rjJp
   Athlon  Bulldozer   Ryzen    ┃          ZEN2                    ┃    ZEN3       ┃  ZEN4
    ↓     ↓         ↓     ┃           ↓                 ┃     ↓          ┃  ↓
                             ┃          ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ            ┃   ∩___∩..    ┃   ||
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧    ┃          (.___,,,...,,-ァァフi               ┃   | ノ 淫照  ヽ /⌒) ┃ ∧||∧
   (・∀・)  ∩∀・)     (・∀・)∩  ┃          |l、{ 淫 j} /,,ィ//|          ┃  /⌒) (゚)   (゚) | |  ┃( / ⌒ヽ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   ┃          |l、{ 照 j} /,,ィ//|          ┃ / /   ( _●_)  ミ/  ┃ | | 淫 |
 〜(淫 (    ヽ淫)つ 〜( 淫.ノ   ┃         i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            ┃.(  ヽ  |∪|  / . .┃ ∪ / ノ
   (/(/'      (/     し^ J   ┃          |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |             ┃ \    ヽノ / . .  ┃  | ||
                             ┃       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         ┃  /       /      ┃  ∪∪
                             ┃     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        ┃ |       /       ┃
                             ┃    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.         ┃ |  /\ \      ┃ N5P
                             ┃     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      ┃ | /    )  )      ┃
                             ┃    // 二二二7'T'' /u' __ /::::::/`ヽ       ┃ ∪    (  \
0890Socket774 (ササクッテロラ Sp01-+HWj)
垢版 |
2020/04/02(木) 10:36:33.78ID:cuEuPHCnp
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃これからのCPUロードマップ ┃   
┗━━━━━━━━━━━━┛

        __,,. -¬_,ニニ_ ー-、
      r≠¨‐'"´ ̄      ``ヽヽ                 ____
   ,ィ ロ ___ ┌t_  __  l¨!゚  } }   ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
  〃 l¨l |┌i`i | r┘f´=_ヽ | |  ノ ノ.    ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
 {{.  ヽl Ll. Ll ヽコ ヽニフ ヽl [,/     ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|
  ヾ 、              _,.ィ
   `ヾニ_¬─---─¬´_」
  2020年
コメットレイク               RYZEN 4000(ZEN2比17%のIPC向上
CPU(珈琲R0相当)x10コア(14nm)   CPU(ZEN3)x16コア(7nmEUV)   
GPU無し(6コア以下はGen9搭載)    GPU無し
メモリーDDR4-2999            メモリーDDR4-3200
PCIe 3.0          .       PCIe 4.0
ソケットLGA1200                 ソケットAM4
脆弱性あり                脆弱性なし

2021年
ロケットレイク(コメット比でIPC1.4倍)  RYZEN 5000
CPU(Tigerlake相当)x8コア(14nm)  CPU(ZEN4)x20コア?(5nmEUV) 
GPU(Xe搭載)                GPU無し
メモリーDDR4-3733      .      メモリーDDR5-4800
PCIe 4.0(要500シリーズ搭載マザー)   PCIe 5.0
ソケットLGA1200              ソケットAM5
脆弱性あり                脆弱性なし

2022年
アルダーレイク-S            RYZEN 6000
CPU 8小コア+8大コア(10nm)  CPU(ZEN5)x20コア?(5nmEUV+) 
GPU(Xe搭載)               GPU無し
メモリーDDR5-4800?   .      メモリーDDR5-4800超
PCIe 4.0                 PCIe 5.0
ソケットLGA1700   .         ソケットAM5
脆弱性あり           .    脆弱性なし
0891Socket774 (ササクッテロ Sp01-+HWj)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:13:01.34ID:jIVxK2gBp
ZEN3 ロードマップ
2020年Q3(今年後半) EPYC Milan
2020年Q4 ZEN3雷禅
※RDNA2と同発なら10月〜X670マザーと同発なら12月

ZEN3 スリッパは来年頭?
ZEN4は新ソケットと共に2021年の予定
0893Socket774 (アウアウカー Saf1-bVUD)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:43:29.73ID:4gzvLjVHa
Zen4はロードマップを見ると2021年後半〜2022年Q1くらいだろうな
コロナ騒ぎの前に作られたロードマップだから、そのうち多少遅れるような新ロードマップが出てくるとは思う
0894Socket774 (ワッチョイ 1773-AglQ)
垢版 |
2020/04/08(水) 03:29:49.91ID:0AC6mFUV0
Zen 3 (2020)
  ・“Zen 2”比で10〜15%のIPCの向上
  ・CCXの構成は8-core + L3=32MBとなる(L2キャッシュは512KB)
  ・L3 cacheのレイテンシは47 cycleに増加
  ・電力管理の強化、電力オフセット要求を実現する新機能の搭載
  ・新しいISAとセキュリティ機能

Zen 4 (2021)
・“Zen 3”を5nmプロセスとした派生版
  ・IPCの向上
  ・新SocketDDR5へ対応
  ・L2キャッシュは1MBへ増量される
  ・AVX-512命令のサポート
  ・Socket辺りより多くのコア数を実現
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0899Socket774 (ワッチョイ e2be-Jql8)
垢版 |
2020/04/10(金) 01:01:27.25ID:L8Bdtc/r0
zen3、9月に投入じゃなくて発表じゃねーかな、と思ったり。
AMDはryzenのヒットで設計チームを2組作って次世代と次次世代同時進行しているって話ですが。
0901Socket774 (オイコラミネオ MMe7-WicQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:19:20.98ID:hZ+VeOesM
>>899
1年間隔で新製品を出すなら同時進行しないと無理だが?

2000年 デュアルコアPOWER 4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場

811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
0903Socket774
垢版 |
2020/04/10(金) 09:57:40.74
>>901
POWER G3は64bitではないぞ
浮動小数レジスタで64bitに対応になった
64bit CPUはPowerG5が初よ?


アップル、新しいデュアル1.8GHzプロセッサ搭載のPower Mac G5を発表
ttps://www.apple.com/jp/newsroom/2003/11/18Apple-Introduces-New-Dual-Processor-1-8-GHz-Power-Mac-G5/
世界初の64ビット・デスクトッププロセッサと業界初の1GHzフロントサイド・バスを搭載したPower Mac G5は、史上最高の最大8GBのメモリ拡張と最新の64ビットの演算処理能力を備えるとともに、既存の32ビット・アプリケーションにもネイティブ対応しています。
0904Socket774 (ラクッペペ MM8e-pOGN)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:03:58.72ID:4bWFCF8yM
CPU性能比較
Ryzen 9 4900HS
Core i7-9750H
Cinebench R20
https://images.anandtech.com/graphs/graph15708/115406.png

iGPU性能比較
Ryzen 9 4900HS(512SP)Renoir
Ryzen 5 3500U(512SP)Picasso
https://images.anandtech.com/graphs/graph15708/115418.png
https://images.anandtech.com/graphs/graph15708/115419.png
https://images.anandtech.com/graphs/graph15708/115420.png
https://images.anandtech.com/graphs/graph15708/115421.png
https://images.anandtech.com/graphs/graph15708/115422.png
https://images.anandtech.com/graphs/graph15708/115423.png
0907Socket774
垢版 |
2020/04/10(金) 10:48:35.00
>>906
そだねー
んで、Power 3は64bitレジスタだけど64bitのネイティブCPUではないのは変わらんよ
0908Socket774 (ワッチョイ 1773-AglQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:26:45.07ID:dHutbQ9C0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ   淫輝が10nm移行に               ,,,ィf...,,,__
          )~~(      モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i. 5nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0912Socket774 (ラクッペペ MM8e-pOGN)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:11:38.61ID:4bWFCF8yM
Athlon 64はアスロンロクヨン
Athlon IIはアスロンアイアイで数字ではない
0914Socket774 (ラクッペペ MM8e-pOGN)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:03:18.47ID:4bWFCF8yM
Phenom IIの派生品だろ
0915Socket774 (ワッチョイ d7b1-U8tQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:18:28.86ID:1hYEaDos0
>>912
ローマ数字のツーが機種依存文字だからネットではアイアイで表現する慣例があるというだけで本当にそう読むわけじゃないだろというツッコミ待ち?
0916Socket774 (ササクッテロ Sp5f-Un6Z)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:50:38.57ID:8MqbRWyrp
_.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!_
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!!  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0917Socket774 (ワッチョイ 1773-LIBV)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:02:03.90ID:l4eSwUAL0
>>915
別に流れてればしょうもないボケで済むのに、おまえがボケ潰しするから恥ずかしい感じになってるやんけ
911→912の流れをちゃんと読んであげて、かわいそうに
0919Socket774 (ワントンキン MM92-84Ci)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:43:41.18ID:6WNFZP7qM
>>915
IIで合ってるよ
そもそもローマ数字はアルファベットを転用した表記だからね
日本語フォントのUみたいな合字がイレギュラー
0921Socket774 (ラクッペペ MM8e-pOGN)
垢版 |
2020/04/11(土) 14:25:20.50ID:NBzjVb7bM
Zen3とX670が出たらZen2やX570が投げ売りされる
そしたらIntelが死んじゃう
0922Socket774 (ワッチョイ 4311-ITXX)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:04:19.19ID:9aIoBU8+0
geforceのシングルスレッド依存のドライバを早く動かすかの勝負だから
nvidiaがintelを贔屓したらゲームのフレームレートでは勝てると思う
0923Socket774 (ワッチョイ e2be-Jql8)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:12:58.90ID:RmaXyrFg0
5nmで追いつく!とインテルは仰ってるが、それまで3年近くあるよね・・・
まぁ今ノートPCの需要が物凄いんでインテルは一息つけるでしょうけどね。
そこでAMDはAPUの出番ですと言いたいが。
0924Socket774 (ワッチョイ 5773-Ho7r)
垢版 |
2020/04/15(水) 03:07:39.21ID:UWYIw5/00
AMD Launches Its 2nd Gen EPYC 7Fx2 CPUs With Highest Per-Core Performance
? Achieved With Upgrades In Every Category, Featuring Double The L3 Cache
https://wccftech.com/amd-epyc-7fx2-server-cpus-highest-per-core-performance-x86-server-segment/
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐

822 自分:Socket774 (ワッチョイ 6173-drwQ)[] 投稿日:
0925Socket774 (ワッチョイ 9fbe-NkKc)
垢版 |
2020/04/16(木) 03:21:21.28ID:LojLEZV40
コロナさんのおかげで事実上7nm以上の露光機械が製造できない。
つまりはインテルさんとTSMCの差はあと2年は埋まらない。
そっからようやく製造がスタートだからここ3年くらいは
もうAMDに追いつけないのとちゃうか。
0926Socket774 (オッペケ Sr8b-3WnV)
垢版 |
2020/04/16(木) 19:59:01.84ID:CA+JdNu7r
この手の話になるとIntelがTSMCに頼るという選択肢が当たり前のように除外されるのが不思議
別にAMD専属ってわけでもないんだからあり得ない話ではないと思うけど
そりゃ今から頼んで設計しても製造までこぎつけるのはだいぶ先になるしプライドとか今更他社に頼るのはイメージダウンとかの問題あってそうそうそんな決断はできないだろうけど
0928Socket774 (ワッチョイ 379e-+uUa)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:12:50.56ID:b6SKD5r+0
2021年のHPC向けXeのGPUは自社7nmが間に合いそうにないのでTSMCの6nm使うって言ってなかったっけ?
Aurora向けのヤツ。
0929Socket774 (ワッチョイ bfee-csEB)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:46:36.19ID:NQxmnycy0
今までのAMD CPUは4Kのマイクロコードまで扱えましたが
Zen 3では三倍の12Kのマイクロコードを扱えるそうです。

The Linux Kernel Prepares For Larger AMD CPU Microcode Updates
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&;px=AMD-Larger-Microcode-Linux
0930Socket774 (ワッチョイ d7f0-g/pp)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:48:39.48ID:DmogeSCF0
自社ファブから他社ファブに変えるとなったら設計しなおしだしAuroraのためだけにそんな無駄なことしないでしょ
Intelなら歩留まりガン無視で自社7nmで行く
0931Socket774 (ワッチョイ 5773-Ho7r)
垢版 |
2020/04/16(木) 22:11:43.87ID:vT9UOOdT0
AMD Zen 3ベースのRyzen 4000 'Vermeer'デスクトップCPUは、XMGが確認した既存のAM4(X570、X470、B550、B450)マザーボードと互換性があります

https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&;tab=wT&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwccftech.com%2Famd-ryzen-4000-zen-3-vermeer-desktop-cpus-compatible-existing-am4-motherboards%2F
0935Socket774 (アウアウカー Saeb-W8LQ)
垢版 |
2020/04/17(金) 00:20:42.41ID:GBiu1/JEa
>>926
単純にIntelの需要をカバーできる空きがTSMCにはない
先端プロセスは開発段階から協力してないとまともに製造できないなら、使いたいといっても使えない

だからIntelがTSMC 7nm世代を使うにはAMDとかが5nmに移行してからじゃないと無理
0936Socket774 (ワッチョイ 5773-Ho7r)
垢版 |
2020/04/17(金) 01:37:13.98ID:E0oggfor0
“Zen 4”と“RDNA3”の5nmはカスタム仕様のプロセスとなる
https://www.guru3d.com/news-story/amd-is-going-for-customized-5nm-at-tsmc-for-zen4-and-rdna3.html
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0942Socket774 (ワッチョイ 379e-+uUa)
垢版 |
2020/04/17(金) 11:47:54.86ID:ilLTmnWt0
コロナの流行と国際的な貿易制限でHauewiはより生産の確実な自国生産にシフトしたのではと書かれてるな。
0943Socket774 (アウアウカー Saeb-6Zqy)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:00:44.72ID:kAj8y21qa
>>940
単純にカネとマスの問題
単価が高く売れるもん作るAMDと高利率な自社製品で大量に使う林檎
逆に言えばこれくらいのコスト許容できないと製造出来ないほどのプロセスってこと
0944Socket774 (ワッチョイ 9758-Ho7r)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:14:55.68ID:DOChrua80
>>943
まあ他じゃ高コストで使い切れないだろうな。減価償却終わった7nm使いたいっていうお客ならかなり居るかもだけど。
0946Socket774 (オイコラミネオ MM6b-7yNc)
垢版 |
2020/04/17(金) 18:41:56.74ID:uLmHOT2BM
AMDの5nmだけ別ってことは失敗をTSMCのせいにしたり、他社が5nm占拠してて出荷できないウソを付けないってことじゃないですかー
0948Socket774 (ワッチョイ 17b1-LSCM)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:45:09.42ID:Vbi5YFtB0
どっちにしてもAMDが使う5nmは順調過ぎて、TSMCの関心は次の3nmに移ってる
つまりインテルはもうどうあがいても終わり
0951Socket774 (ワッチョイ ff34-ycCE)
垢版 |
2020/04/17(金) 20:09:53.10ID:5dJy7Xip0
ハイエンドCPU用のプロセスは、最適化を突き詰めればモバイルSOC用とは
違ってくるだろうね。
結局そこがIntelとAMDの最大の差だったわけで、いよいよタッグを組んでintelとの
真っ向勝負に出る感じか。
0954Socket774 (オッペケ Sr8b-9iak)
垢版 |
2020/04/18(土) 11:49:58.35ID:NLeCKAErr
>>952
HPC向けの高性能プロセスだとnvidiaと製造ラインの奪い合いになる
7nmは敢えてARMと同じモバイルプロセスで生産する事でnvidiaと被るのを避けたし
インテルの出荷量が落ちた分をカバーする気なら歩留まり優先プロセスかもね

>>953
前CEOの夜逃げ騒動で「あ、在任期間中に製品投入は無理なんだね」程度の予想はしてた
0955Socket774 (ワッチョイ 5773-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 16:09:13.29ID:+XeZaFLE0
   Athlon  Bulldozer   Ryzen    ┃          ZEN2                    ┃    ZEN3       ┃  ZEN4
    ↓     ↓         ↓     ┃           ↓                 ┃     ↓          ┃  ↓
                             ┃          ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ            ┃   ∩___∩..    ┃   ||
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧    ┃          (.___,,,...,,-ァァフi               ┃   | ノ 淫照  ヽ /⌒) ┃ ∧||∧
   (・∀・)  ∩∀・)     (・∀・)∩  ┃          |l、{ 淫 j} /,,ィ//|          ┃  /⌒) (゚)   (゚) | |  ┃( / ⌒ヽ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   ┃          |l、{ 照 j} /,,ィ//|          ┃ / /   ( _●_)  ミ/  ┃ | | 淫 |
 〜(淫 (    ヽ淫)つ 〜( 淫.ノ   ┃         i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            ┃.(  ヽ  |∪|  / . .┃ ∪ / ノ
   (/(/'      (/     し^ J   ┃          |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |             ┃ \    ヽノ / . .  ┃  | ||
                             ┃       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         ┃  /       /      ┃  ∪∪
                             ┃     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        ┃ |       /       ┃
                             ┃    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.         ┃ |  /\ \   
                             ┃     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      ┃ | /    )  )     
                             ┃    // 二二二7'T'' /u' __ /::::::/`ヽ       ┃ ∪    (  \
0957Socket774 (オイコラミネオ MM6b-7yNc)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:42:22.39ID:MgGqZivuM
>>956
HD 7970のときもSamsung 45nmで製造してたAppleがTSMC 28nm占拠しているからって製造の遅れを他社のせいにしようとして爆死してたよなw
0961Socket774 (ワッチョイ 9fbe-NkKc)
垢版 |
2020/04/19(日) 13:08:28.25ID:Y1dgcK100
まぁIBMやGoogleはそこはかとなくAMD贔屓風を感じますな。
単純にIntelやNVIDIA1社独占だと価格交渉ができないからかも
しれないが。
アメリカのHPCの受注がAMD一色なのもまぁねぇ。
NVIDIAだとソースコードとか開示できないから継続性という意味では不安だもんね。
0962Socket774 (ワッチョイ 5761-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 14:15:29.06ID:o39luiNt0
>>960
tsmcはコバルトを配線のメインに使ってないって話じゃなかった?

intel = コバルト配線
tsmc = コバルトと銅のハイブリッドの配線
0963Socket774 (ワッチョイ 3711-ycCE)
垢版 |
2020/04/19(日) 18:42:36.78ID:oOPKBUEd0
Googleはともかく、IBMはかつてSamsungと共にアライアンス組んでたからねぇ。
それにBulldozerはIBM出身の技術者がかなり移籍していて
当時のIntelからは「K7〜K10はDECのAlphaそっくりだったが、BulldozerはPowerそっくりだ」ってコメントをしていたぐらい。

あと、HPには旧DECの残党がいて、AMDにとってはHPC系での後ろ盾になってそうだが。
0966Socket774 (ラクッペペ MM8f-XneL)
垢版 |
2020/04/19(日) 20:28:45.21ID:lt/Hqd6vM
>>965
悔しいですと書き込みしろ
0969Socket774 (ワッチョイ 1739-6Zqy)
垢版 |
2020/04/19(日) 22:32:48.62ID:8u+mPgyE0
>>965
言っておくけど、全部x86だし本家のAlphaやPowerは悉く死んでるからな
メーンフレームでpowerが残ってるかな程度で
そしてそれらを殺したのはIntel
しかもプロセッサとしての技術力で勝ったわけではなくカネと訴訟で

足元を掬われたアーキテクトが激おこでAMDに飛び込んでもなんも不思議じゃない
というかそうやって“やられた”のが集まったのが現AMDだからな
0970Socket774 (アウアウカー Saeb-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:08:00.12ID:c6+Ljleka
AMDの開発陣は元Decや元IBM Power系だからな
パクリというよりかつての開発陣がAMDで発展改良進化させてるといえる
0971Socket774 (ワッチョイ 17e8-ItVH)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:13:03.37ID:FyZ+ZggY0
そうやってシェア拡大してきたIntelは今技術者不足で、元DECやIBMの技術者からは恨まれてるせいで引き抜けないし終わってるというね
自業自得
0972Socket774 (ワッチョイ 9fbe-sHL6)
垢版 |
2020/04/20(月) 00:38:54.15ID:OFFY/nTJ0
googleのstadia、サーバー側のgpuはradeonだそうで
googleさんもNVIDIAは価格と継続性で避けたんですかね
0973Socket774 (JP 0H8f-eS+z)
垢版 |
2020/04/20(月) 00:48:05.23ID:O2N45ebKH
GeForceだとライセンスNGだけどゲーム用途にTeslaは流石にちょっと
0974Socket774 (アウアウカー Saeb-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 00:50:35.75ID:4LFRhnaCa
Radeonはサーバーやクラウド向けの機能が充実してるからだろうね
GCNのIO部分は非常に重厚で、特にVegaで搭載されたHBCCなんてNvidiaからしたらオーパーツで異次元レベルの仮想化メモリの技術だろう
Stadiaが対応してるマルチGPUも、HBCC使って実現してるんじゃないかな
PS5やXBOXsXのSSD対応もHBCC系統の技術だろう
0975Socket774 (ワッチョイ 9f03-gEkR)
垢版 |
2020/04/20(月) 01:10:15.85ID:pmSW3D8p0
>>969
Powerシリーズはまだまだ続くようだし、人工知能やスパコン部門で結構シェア維持してるはずだけど。
0976Socket774 (オイコラミネオ MM6b-7yNc)
垢版 |
2020/04/20(月) 07:40:09.42ID:8hL/H4M+M
2000年 デュアルコアPOWER 4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場

811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
0977Socket774 (ラクッペペ MM8f-XneL)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:15:05.65ID:/Gl4Wf83M
>>976
頭がストップしててワロタwww
Intelが良かった時代はもう終わったんだ
諦めろ
0979Socket774 (ワッチョイ 9fcc-pOHD)
垢版 |
2020/04/20(月) 11:10:04.48ID:JmyD38DI0
hpのPC部門は名前こそhpだが中身はCompaqで、旧hpとは真逆の反主流・ローコストの文化だからAMDと仲良しだよ。hpのサーバー部門(HPE)は官僚的というか超保守的。
0981Socket774 (アウアウカー Saeb-6Zqy)
垢版 |
2020/04/20(月) 11:51:57.44ID:s6EnFykaa
>>972
クラウドG向けの製品/ソリューションが無い
Radeonは初代GCNの頃からやってる

それにSW屋が競合SW屋の抱き合わせHWなんぞ買うわけないわ
絶対喧嘩になる
0985Socket774 (ワッチョイ ffc0-eIlj)
垢版 |
2020/04/21(火) 23:30:05.88ID:SozBIJfA0
スマホSoCとかPCのAPUは内部GPUがメモリ帯域を食い過ぎると聞く
例えばFP32で1Tfropsだと最低どんくらいの帯域が必要になってくるんだろう?
0986Socket774 (ワッチョイ 2f73-1Gce)
垢版 |
2020/04/22(水) 01:42:40.60ID:rbeml3Fj0
AMD Ryzen 3 3100 and AMD Ryzen 3 3300X5月21日に解禁

PCIe 4.0をサポートした低価格なAMD B550 Chipsetも6月16日に解禁
0987Socket774 (ワッチョイ 2f73-1Gce)
垢版 |
2020/04/22(水) 01:44:43.05ID:rbeml3Fj0
          / ̄\
          | AMD|
          \_/
            |
        /  ̄  ̄ \
       /  ::\:::/::  \
     /  .<●>::::::<●>  \
     |    (__人__)     | <安心安全の雷禅!
     \    ` ⌒´    /
      /,,― -ー  、 , -‐ 、
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l
0988Socket774 (ラクッペペ MM34-A1EL)
垢版 |
2020/04/22(水) 08:10:02.36ID:5OAiCVZ3M
来年出るZen4は今年出るiPhone予定の5nmプロセスではなく来年出るiPhone予定の5nm+プロセスとなる
つまり初期の5nmプロセスをスキップして出す
この事により初期の7nmプロセスのZen2からZen4へのアップグレードは想像してた物よりずっと大きくなる
0991Socket774 (ラクッペペ MM34-A1EL)
垢版 |
2020/04/22(水) 08:57:44.96ID:5OAiCVZ3M
>>990
2021年に早まったんだよ
0995Socket774 (ササクッテロラ Spc1-t35O)
垢版 |
2020/04/22(水) 12:02:06.54ID:IOgnTzoBp
>>992
ZEN4はメモリーも高価なDDR5に買い替え必要だぞ。
0998Socket774 (ラクッペペ MM34-A1EL)
垢版 |
2020/04/22(水) 12:45:00.80ID:5OAiCVZ3M
>>994
2022年なるまでに出てくるを2022年に出てくると解釈したのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 270日 7時間 4分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況