X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part174

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 7279-3te8)
垢版 |
2019/07/02(火) 10:26:39.81ID:KgCJ4Bsf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part61【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1560472101/

【AMD】Ryzen メモリースレ 13枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1560773534/

【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561542389/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part173
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561890342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900Socket774 (ワッチョイ cae5-Eaty)
垢版 |
2019/07/03(水) 02:54:49.79ID:VlS9WuPj0
先なんてない
AM4は来年で終わり
あとは行き場の無い高くて旧式のマザボ抱えるだけ

手持ちか安板でしのいでZen4+DDR5をにらみたい
0905Socket774 (ササクッテロル Sped-SgbD)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:04:14.05ID:7fK3FJ3Np
sandyおじさんはな、時が止まってしまったのだよ
でも、腐ってもハイエンド使いのプライドがある
570xに3700x行くぞ
0907Socket774 (ワッチョイ d673-Ij2G)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:08:27.08ID:XpYU6Myv0
言い訳を探して買わない
これがSANDYおじさんたちの節約術w
壊れるまで使っていてください
0910Socket774 (ワッチョイ 5d73-3te8)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:10:28.47ID:9ZSn0+wp0
無駄に馬力のあるPC組んじゃうとな
ゲームの設定を重くしたり、プレイを録画してエンコしたりと
今まで「しなくていいよな」て思ってたことを始めるようになるんよ。
そして「もっともっとパワーが欲しい」てなる。停滞してた時間が動き出したのを感じるよ
0911Socket774 (ワッチョイ 3558-VrEl)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:11:47.09ID:dzzTZqX40
いや、でも、乗り換える場合はzen2対応のbiosアプデ済なら別だが
flashback付となるとB450は嫌だしX470は高いし
だったら先を見越してX570にしようってなるやん(´・ω・`)
0914Socket774 (ワッチョイ 3558-VrEl)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:17:31.00ID:dzzTZqX40
sandyからの乗り換えだから、そこ(数千円〜1万円)ケチってミスしたくないんよ(´・ω・`)
0915Socket774 (ワッチョイ cae5-Eaty)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:21:31.62ID:VlS9WuPj0
無難にいきたいなら地雷満載の発売初期を避けて
年末?のB550でいいんじゃよ
値段も含めてあちこち枯れてるぞきっと
0916Socket774 (アークセー Sxed-8fHP)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:22:12.98ID:z5qZHndJx
1万ケチって1万以上値引きのセールを回避するってミスを犯すとは
そういうタイプはCPU載せ替えなんてなんだかんだでしないもの
0918Socket774 (オッペケ Sred-S83Z)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:24:08.11ID:bU+vyh5/r
ゲームのグラフィック無駄に上げても
面白さは変わらないんだよなあ、、

逆に設定下げてfpsだしてのガチゲーマーのほうはわかる
0919Socket774 (オイコラミネオ MM65-ZuJH)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:25:27.15ID:42EnUUBkM
>>910
まさに俺
初代RYZEN手に入れてから動画編集するようになって今じゃAviutlの扱いならそこそこいけるようになった
おかげで数々のエロ動画のお気に入りシーンを最速で編集できるようになった
次はエロ3Dに手をつけようと思う
0925Socket774 (ワッチョイ cae5-Eaty)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:29:30.66ID:VlS9WuPj0
>>920
そう思う
AMDのスライドでもPBOの上げ幅は3600が一番だったし
定格クロックが設計上限から遠い3600が一番面白そう
0927Socket774 (ワッチョイ c676-Ij2G)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:33:19.51ID:hyD3E9iv0
>>921
だからX470のまま3700Xだけ買ってブン回し
ファンレスのDDR4最終型X670マザーと4700XでDDR4世代Zen最強となり
X770と5700XでDDR5の幕開けを迎えるって言ってるだろw
X570買ってもX670にぶっ飛ばされるだけ
0930Socket774 (ワッチョイ 25b1-fc2x)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:39:51.96ID:APzOnZav0
>>883
サムスンよりSKHynixの方が粗悪品になりそう
韓国国内でも日本企業がフッ素作ってるから政府の動きとしては国策企業のサムスンへの供給を優先しそう
0932Socket774 (ワッチョイ 3558-VrEl)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:41:50.87ID:dzzTZqX40
sandyおじさんの時が止まった瞬間である

実売価格はOC向けで4コア/8スレッドの最上位版「Core i7-2600K」(3.4GHz)が29,000円前後
発売モデルで最も安いCore i5-2300(2.8GHz)が17,000円前後、マザーボードはおおむね9,000〜20,000円
0934Socket774 (ワッチョイ 359c-3te8)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:53:39.77ID:StijIxvW0
>>564
俺の周りもそんな感じだわ
いつから日本人は自分の脳みそで考えることをやめた人間だらけになったのか
ゲームに使ってるのに1650とか1050tiとかあふぉか570の前に性能も値段も話にならんだろってのにもう・・・
だから1流ブランドと認識させたintelとゲフォはどんな糞でもこれからも売れ続ける日本だけではな
0938Socket774 (ワッチョイ ca5c-Mtg1)
垢版 |
2019/07/03(水) 05:06:11.52ID:NrjlL07l0
3900xなど上位モデルはお話にならないくらいの爆熱なんだろうな
9900なんかの比じゃないくらいに
日常的に使えないし、長期安定運用にはとてもじゃなく耐えず、短期ねか遊び用
まあ、いつものamdのパターン
0939Socket774 (ワッチョイ ca5c-Mtg1)
垢版 |
2019/07/03(水) 05:08:05.01ID:NrjlL07l0
2700xで必要十分
0944Socket774 (ワッチョイ feda-yJCN)
垢版 |
2019/07/03(水) 05:33:11.97ID:WnMrKwyM0
2700X(25000円)→3700X(45000円)
2万円の差額があるけどこの元が取れるかどうかの感覚がいまいち分かってないわw
0947Socket774 (ワッチョイ c176-R5o2)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:12:14.94ID:dfMRL6lL0
初日買える奴、高値で買っても痛くも痒くもないだな。
高値だと分かって買うだから、凄いよな。
0950Socket774 (ワッチョイ 6a69-3te8)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:23:31.63ID:zW6UTjJL0
日本で買う理由なんて初日に現物手に入れてお祭り騒ぎがしたい
それ以上もそれ以下もない
0951Socket774 (ワッチョイ 1534-bYGp)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:35:40.74ID:a/AkaN0p0
Stellarisを少しでも快適にプレイししたい。
ぶっちゃけ、今2700Xを使っててCPUパワー不足を感じるのはそこ位だったり。
そういう理由だから、慌てて買うつもりは無いんだけどね。
0952Socket774 (ワッチョイ 2d80-Eaty)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:39:21.67ID:F8pZARTZ0
3700Xを7日に買う予定だけど、仮に1週間後の14日なら値段ってどれくらい下がってると思う?
1週間程度じゃ落ちても1000円ぐらい?
初めての自作だからCPUがどれくらい下がるか分からないんだよね
0955Socket774 (ワッチョイ 2d80-Eaty)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:44:42.34ID:F8pZARTZ0
やっぱりそうか。
これで心置きなく買えるわ
0956Socket774 (アウアウウー Sa11-mW/F)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:49:00.67ID:xiiI+Gtoa
>>952
CPU単体で関しては価格改定や新製品発表でもない限り下がらない。
どちらかというと、マザーボードとのセット割を気にしといた方がいいかも。時期や店によって割引額全然違うので。
0957Socket774 (ワッチョイ 866e-3te8)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:53:34.23ID:ISikVD/R0
初めて自作とか、いまプレイしているゲームではスペックが足りないっていう現状に不満が
ある人は発売日に駆け込んでもいいが、俺も含めてスペックに不満がないなら何も慌てて
発売当日に買う必要はないわな。いや、当日入荷して当分の間品切れでもないしな。

俺はユーザーに出回って、レポートがあちこちから上がってきて、それでマザーも対応
BIOSが入った製品が出回ってから買うさ。
0959Socket774 (ワッチョイ c176-R5o2)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:01:00.71ID:dfMRL6lL0
人気集中する3950x出る頃に、買えば良いじゃかな。
潤沢に在庫もあるだろうし、安く買える価格になってるかもな。
0960Socket774 (ワッチョイ 5df1-aezq)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:01:10.73ID:y3IlaL7N0
>>943
3800X〜に乗り換えるならベンチは目に見えて変わる 〜3700Xならまあまあ変わる こればっかりは発売して実測が出ないとなんとも言えない
0962Socket774 (ワッチョイ c176-R5o2)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:05:49.92ID:dfMRL6lL0
祭り前が楽しくて、初日買って、熱しやすくて冷めやすい奴は、
なんで、これ買っただろう〜って絶対後悔するだよな。
0963Socket774 (オッペケ Sred-cU2U)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:09:58.66ID:iz+W90ovr
冷静に考えたらIntelを超えた箔がついただけでこの世代のCPUとして成熟したかって言われると微妙なとこだよな

まあ3950X買うけど。
0965Socket774 (ワッチョイ c176-R5o2)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:19:45.14ID:dfMRL6lL0
むしろ、3950xは少々高くても、初日買いたい奴は多いと思うよな。
値下がりは、見込めそうにもないだろうな。
買えなくて品薄で後悔するのは、嫌だよなあ。
0966Socket774 (ワッチョイ 2d73-3te8)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:21:44.53ID:+Y1iNcE50
雷禅3900Xは12コア24スレッドです!!
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

店員「お客様、発売は7月7日からです」


       ∧_∧
      (´∀` )
      ,-    "\
      / ュヘ, f~ヽy )
     〈_} ). \_,イ  
―――――――───―――


なお、3800Xと3900Xは後日発売ですw
::::::::::::: : :: :.::::::.:.:.:.:.::: . : : ..:. :::::::::
:::::::::: :.::. . . ∧_∧   . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. :: : : ::::::::::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
0967Socket774 (ワッチョイ c176-3te8)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:22:40.95ID:HQjrHvK+0
コスパの3600かワッパの3700Xかすごい悩む
今2600でそんなに苦労してないからシングルスレッドが大して変わらない3600でも良いような気がするけど
CCX内のコアがすべて有効になってる3700Xが魅力的にみえる
誰か背中を押してくれ
0968Socket774 (ワッチョイ 6a69-BRzQ)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:22:42.13ID:zW6UTjJL0
てか結局みんなZen2と合わせるマザボ何にするか決めてる?
X370と3900Xだと電源周りが貧弱過ぎだと思い、でもチップセットファンが嫌すぎてX470 Taichi買ったけど
0971Socket774 (ワッチョイ 3e03-aXuM)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:24:54.44ID:wjJaDmEE0
B450で行けっかなーって思ってる
0974Socket774 (ワッチョイ ca5c-Mtg1)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:27:12.15ID:NrjlL07l0
正月早々急落しただろ?あれにはちゃんと理由がある。来年ドル100円割るから
商品自体の価値の低下プラス円高で安く買える1年後に買うのが吉。
そもそもamdはIntelより安いから売れてるだけだし、自分もそう。
0983Socket774 (ワッチョイ feb3-eatN)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:44:22.00ID:KEhVzrtM0
アメリカに出張した時、某ネットワーク機器メーカの営業が

「アマゾン様のデータセンタ納入の単位が凄いんですわ、毎週注文単位が45ftコンテナ分を何本で来るんですわ。納品するだけでも一苦労ですわ」

ってホクホクしながら苦労話してたで。
自社で使う装置ですらこの有り様だからアマゾン様が売れると踏んで本気だしたらAMDにとんでもない数発注すると思うで。
カスクの品薄商法()やな。
0984Socket774 (アウアウウー Sa11-cJ0E)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:45:16.98ID:+4e6eCN0a
>>980
B450は一番中途半端な気がする
X370と比べたメリットがPBO使えるってことくらいだけど貧弱なVRMのせいでまともに使えないし
同価格帯のX370のほうがサウンドとかVRMの品質良い
0985Socket774 (ワッチョイ d65c-jETB)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:48:19.44ID:yiRVjhDP0
2700xから3700xにしたら普段使いで何か体感は変わるのかな?一応動画編集メインなんだけど、普段使い変わんないならあんまり買い替える気分にならないなぁ
0990Socket774 (ラクッペ MM9d-6XGy)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:51:37.95ID:LmbaobWkM
>>985
エンコとゲーム以外は3900Xにしても体感は変わらないと思う
体感を大きく変えたいならPCI4.0のSSDを買えばいいと思う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況